東京新聞のニュースサイトです。ナビゲーションリンクをとばして、ページの本文へ移動します。

トップ > 運勢

ここから本文

【運勢】

運勢(17日・大安)

☆ね年…徳ある者は言葉少なし。言葉を慎みて災いを防げ

☆うし年…独楽一心に回りて静止する如し。これ三昧に入る姿、百難近寄らず

☆とら年…農業は時に従い、商業は利益に走る。明智ありて大吉

☆う年…美女の髪飾りの金は、川底の砂より労して出づる。他人の苦労を感謝して吉運を喜べ

☆たつ年…心なんとなく清々する。色々の煩悶、雲が去るが如し

☆み年…仁義にとらわれて融通の利かぬ人間にならぬように

☆うま年…一人にて千万人を動かす力あるを知る思案の日

☆ひつじ年…午前中は万事手違い多けれど、午後より吉運に向かう

☆さる年…人真似で終われば猿であって人間でない。独創を尊ぶべし

☆とり年…贈り物は高価な物より心の入っているのが真の贈り物

☆いぬ年…漸々と為せば事は成就する。焦らず功を奏する時

☆い年…豊かなれば人集まり、貧なれば親族も去る。人の心の薄情を知る

(松雲庵主)

 

この記事を印刷する