羽田空港駐車場に関する良くある質問

羽田空港駐車場ご利用時に関する良くある質問

羽田空港駐車場 > イエローパーキング羽田 > 良くある質問

  1. Q.営業時間について
  2. Q.料金について
  3. Q.諸事情で延泊の場合
  4. Q.フライトの遅延等で、深夜0時以降の到着の場合
  5. Q.深夜便について
  6. Q.お支払
  7. Q.キャンセルに関して
  8. Q.当日欠航の場合
  9. Q.荷物について
  10. Q.お車の制限
  11. Q.お車のお預かり方法のご注意
  12. Q.高齢者、身障者がご一緒の場合
  13. Q.チャイルドシートについて
  14. Q.ペット同乗について
  15. Q.カーナビ検索ついて
  16. Q.保険、管理体制
  17. Q.駐車場内におけるお車の移動の理由について
  18. Q.駐車場内のトラブルに関して
  19. Q.車のキーについて
Q.営業時間について
早朝便〜最終便まで対応しております。 5:00−23:30(通常最終便)
23:00以降の便やフライトの遅れ等にも、柔軟に対応しております。
ただし、深夜チャーター便等の場合はお問合せ下さい
Q.料金について
送迎料、保険付保管料込みの料金です。
Q.諸事情で延泊の場合
ホームページの料金表に従い、泊数計算に応じた差額分をお帰りの際に追加で頂きます。
Q.フライトの遅延等で、深夜0時以降の到着の場合
0時以降になった場合でも、延泊扱いには致しておりません。
Q.深夜便について
午前0時以降の深夜便の飛行機をご利用の場合、ネットからのご予約が出来ませんのでお電話(予約受付センター:0120-64-3344 平日9:00〜20:00 日祝日9:00〜18:00)にてお問合せをお願い致します。

注)深夜便ご利用の場合、出発3日前までに便名等の情報をお知らせいただけない時は、キャンセル扱いとさせて頂くこともありますので、ご注意ください。

Q.お支払
帰着時に受付窓口にて現金、またはクレジットカードでのお支払いとさせて頂きます。
領収書が必要な場合は、料金支払い時にお申し出下さい。
尚、クレジットカードは現状、Life・ダイナースクラブ・VISA・MaserCard・DC・JCBとなっております。予めご了承ください。
Q.キャンセルに関して
キャンセル料は基本的にいただきません。
必ず駐車場へご連絡下さい。(03-5737-7171)
但し、お客様が来場しご入庫したあとの、当日欠航(キャンセル)につきましては、キャンセル料2,520円(税込)を頂戴いたしますのであらかじめご了承くださいませ。
Q.当日欠航の場合
空港会社の指示等によりひとまず羽田空港へご送迎させていただいた後の欠航(キャンセル)につきましても、キャンセル料2,520円(税込)を頂戴いたしますのであらかじめご了承くださいませ。
Q.荷物について
ゴルフ、スキー、スノボー、サーフボード、ベビーカー、車椅子(折りたたみ式)もOKです。
ワゴン車の荷台に載る程度の荷物ならすべて可。
サーフボードもロングの場合も含め、少々狭いですが、送迎バスの中にお積みしています。
但し、お荷物に応じまして人員送迎のお時間がずれる場合もございます。予めご了承くださいませ。
Q.お車の制限
車種、車高等お車の制限もございません。外国車、屋根にルーフボックス付の車も問題ございません。
車高の低いお車でも、パーキングの入り口はフラットになっておりますのでご心配ございません。
マイクロバスのお預かりの際は通常料金とは異なりますので お問合せください。
ただし、業務用トラック、クラシックカー、スーパーカー、及び通常操作が出来ないお車は対象外とさせていただく場合がございますので 詳しくはお問合せください
Q.お車のお預かり方法のご注意
2002年3月、国土交通省の通達により、「空港での直接のお車の受渡し」は全面禁止されました。 ただし、マイクロバスのお預かりの際は可能です。
Q.高齢者、身障者がご一緒の場合
当パーキングとしては、送迎対応致します。
車椅子が折りたたみ可能でバスの乗り降りが可能、もしくは付き添いの方がいらしゃる場合には対応させていただいております。
上記以外の方の場合は、予め羽田空港にて付き添いの方とともに先に待機をされれば問題はないかと存じます。 ご相談ください。
Q.チャイルドシートについて
申し訳ございませんが、車等の事情によりチャイルドシートはございません。
乳幼児や幼児のお子様連れの場合には、ご両親様に抱きかかえていただくか膝の上に載せて頂いております。
他のお客様と相乗りになることも状況によってはございますが、約5分です。
少々ご辛抱をお願い申し上げます。
Q.ペット同乗について
ペット用のキャリーバックにて移動できる場合は送迎OKです。
中型・大型犬の場合はゲージ(クレート)が送迎バスの入口を通らない可能性がある事や、ゲージが折畳式の場合でも車内に設置後、ゲージまでは車内を犬自身が通過しなければならず、動物が苦手なお客様もいらっしゃるかもしれないため、羽田空港でペットを降ろされてから駐車場へお越しいただきたく存じます。
Q.カーナビ検索について
カーナビで駐車場を検索する場合、電話番号では表示されませんので下記住所で検索してください。
■東京都大田区羽田旭町10-1
Q.保険、管理体制
セキュリティ体制は整っております。
保険は、駐車場受託賠償保険です。(車両価格500万円迄)ほとんどの時間帯が有人状態で、細心の注意を払っています。
監視カメラによる24時間セキュリティシステムを導入しています。
Q.駐車場内におけるお車の移動の理由について
現在、受付後に場内へ、またお帰りの際にお引渡し場所へお車を移動させていただいております。 これは、駐車場内への関係者以外の入場を制限することでセキュリティを高めトラブルを防止する為です。
Q.駐車場内のトラブルに関して
当社加入賠償保険補償対象と認められるものに関してのみ(明らかに当社の管理上問題がある場合のみ)対処させて頂きます。
盗難トラブルを未然に防ぐ為、車内(お客様所有車・バス内)には、貴重品は絶対に残さないで下さい。
駐車場にお越し頂いた際には、「車輌チェック表」にて車輌状態を確認させていただきます。
Q.お車のキーについて
当社では以下の理由で必ずキーはお預かり致します。
  1. 駐車場内の場所の確定及び必要な場合の調整移動 (場内でのみ移動する場合があります)
    • 場内での駐車位置を確定出発時はお客様は時間的にもあわただしく、多数の車が入庫してきますので、トラブルなきようこちらで入出庫管理致します。当パーキングの受付にお車を乗りつけるだけで良いようにしています。
    • お帰りの際もすぐに乗れるような状態にする為に出口付近に移動します。
    • 当パーキングは、必要以上に車の移動は行いません。
  2. 安全管理上、すぐに移動対処可能なように保管。
    (何かトラブルや問題が発生した際にすぐに動かせるように)
  3. 全車対象の保険に関し保険会社との契約上の問題。

▲このPAGE-TOPへ戻る


羽田空港駐車場トップページへ