ビジネス好奇心を挑発するウェブサイト

誠誠

ブログに書く by kwout
プリント表示
» 2008年11月12日 08時00分 UPDATE
コラム

編集長ヨシオカの香港レポート:

香港人は「出前一丁」がお好き? (1/2)

「香港の『出前一丁』はスゴイらしい」――数年前に聞いた噂は本当だった。香港の出前一丁はどう“スゴい”のか? 香港人の生活に溶け込んだ、出前一丁の最新事情をレポートする。

[吉岡綾乃,Business Media 誠]


 「香港の『出前一丁』はスゴイらしい」――記者がその噂を初めて聞いたのはいつのことだったか。何がどうスゴいのか分からないまま数年が過ぎてしまって今に至るのだが、今回の香港出張で、その“スゴさ”の片鱗に触れることができた。本記事では、香港における出前一丁についてご紹介したいと思う。そう、香港の出前一丁は確かにスゴかったのだ。

スーパーの乾麺コーナーを出前一丁が埋め尽くす?

 外国に行き、そこに住む人々の舌の趣向を知りたければ、まずはスーパーマーケットに行ってみるのが近道だ。麺好きな香港の人たちは、普段どんなインスタントラーメンを食べているのか。ある大手スーパーに行ってみた。

 そのスーパーで乾麺が置かれているコーナーには、背が高い棚が全部で3列並んでいた。各国産のインスタントラーメンや日本製のカップ入りはるさめヌードルだけでなく、米線や麺線、海老麺など中国独自の乾麺もさまざま並ぶコーナーである。

 棚が3列ある乾麺コーナーで、そのうちの1列分以上を「出前一丁」が埋め尽くしていたのだ! 袋麺だけでなく、カップ入りの出前一丁もあるし、サイズが小さいものや大きいもの、「生麺」と書かれたちょっと高級そうな商品などさまざまだ。

 袋入り麺もよく見ると、おなじみのノーマルタイプはごく一部で、驚くほどバリエーションが豊富である。シーフード味で辛いもの、海老味らしきもの(「鮮蝦麺」とある)神戸風(なぜかテリヤキ味)、札幌風(味噌ラーメンだろうか?)、サテー味などなど……日本では見たことがないようなカラフルな出前一丁の数々に驚かされた。

ay_demae02.jpgay_demae03.jpg さまざまな種類の出前一丁が並ぶスーパーの棚。写っていないが、カップ入りタイプも隣の棚にたくさん並んでいる(左)。カップ入り出前一丁の中にはこんな製品も。生めんを採用し、高級調味料・XO醤入りの高級品だ(右)

モーニングセットでも出前一丁

ay_demae04.jpg 「生記粥品専家」のセットメニュー。A〜Gのセットのうち、AセットとFセットに「出前一丁麺」の文字がある

 驚きはそれだけでは済まなかった。おいしいと評判の粥専門店、上環の「生記粥品専家」へ、朝食を食べに行ったときのことだ。

 記者は粥を注文したのだが、ふと隣にあった「精選早餐」(モーニングセット)と書かれたメニューに気が付いた。一番上に載っている「Aセット」(21香港ドル=273円)の内容は、サンドイッチに目玉焼き、そして汁麺となっている。麺は3種類から選ぶことができ、その1つは「出前一丁麺」となっていた。

 こういったセットメニューは朝食以外でも楽しめる。「茶餐廳」と呼ばれる店では大抵、麺類や丼物と飲み物を組み合わせたセットメニューを用意しているが、よく見ると「麺類を出前一丁にした場合は3ドル増」などと書かれている。「3ドル高くなっても出前一丁を食べたい」という香港人が少なからずいるのかと思うと、なんとなくうれしくなってしまうから不思議だ。

ay_demae01.jpg モーニングAセット。内容は、サンドイッチ、目玉焼き、ウイキョウ風味の煮込み牛肉入り出前一丁

火鍋の〆にも出前一丁

 朝、麺粥屋で出前一丁。午後は茶餐廳で出前一丁。「出前一丁は香港人の生活に溶け込んでいるのだなあ」と感心していたら、驚きは夜にも待っていた。

       1|2 次のページへ

Copyright© 2009 ITmedia, Inc. All Rights Reserved.




バックナンバー