2009年02月17日
夜中にくだらん内容のメールで叩き起こされ
寝る努力も虚しくくだらんことを色々考えさせられ
結局行き着くところはこれなんだよな。

対象者:みんカラ様
評価:☆☆☆☆☆

お友達数の公開がまず無駄。
マイページで本人だけが分かるシステムで十分。
看板みたいに並べたがる輩が現れるのは必然。

PVの存在も無意味。
足跡で補える範囲と考えられる。
数だけに傾倒し、そのための乱行を助長させるのもやはり必然。

ランキングの在り方。
ランキングはそのサイトの質の目安。
アクセス数だけでランクインさせているようだが
ここは巷のただのブログサイトか?
車の話はどこいったんだ。例えただのブログでも
みんカラとしてのポリシーがあるんなら
みちのく氏や俺のクソブログやミニスカ貼ってるだけのような
訳わからんブログには警告し、ランク除外させるべきだろ。
本当の車好きがバカみたいじゃないか。

あとMyファン機能。
いつから登場したんだい。これ。
お気に入り機能としてだけで良いんだから
これもイチイチ表示する必要性は全くない。登録者が分かれば良いんだよ。

最後に一番言いたいこと。
画面上部の真っ青なメニューバーだ。
デフォルトで色調を変えさせてもあそこはいつもブルーとはどんな拷問だ。
そりゃスタイルシートでフィルタやそのものを変えちゃう奴も出てくるって。



まあ、最後は余談だったけど
あんた達がしっかりしてくんないとどうにもならんのだよ。
俺ももう飽きた。なんか。
そこまでもうみんカラに未練はなくなったし。
これを残して今日中には消えるよ。
お騒がせして悪かった。

Posted at 2009/02/17 7:13:17 | ☆☆☆☆☆
対象者:insider2様
評価:★★★☆☆

知人からのメールで発見。寝てましたがな。
もうこの手のような類いに触れるのは最後にしますね?キリがない。

まず、わざわざ当ブログのために新しくIDあげて
こちらを評価して頂いているのは光栄です。ありがとう。
ただ、wの使い過ぎ。
そういう表現方法はもはや古典ですし
書いている際の感情の高揚がまる分かりです。
そしてなによりムカデみたいでヤダ。気持ち悪いですよ。連発は。

なにか出向サービスまでして頂いたような。当ブログの宣伝のために。
どうでした?期待した成果は得られましたか?

2ちゃんねるをナメちゃいけない。
少なくとも彼らは全員前ならえで動こうとはしない。
このみんカラの「お友達」のように
みんながみんな賛同してくれたり同情してくれたり怒ってくれたりはしない。
彼らは群れているようで単一なんですよ。
偉そうに言って俺も書き込んだことはないんですが。

う〜ん、どうせ以前にここで晒した方の誰かなんでしょうねぇ。
こういう事態も想定内でしたが
2ちゃんねるは頂けなかった。あそこは簡単には炎上してくれませんよ?

努力賞で★3つ。

パソを起こすと家族も起きるんで携帯から失礼。
また寝ますわ。

Posted at 2009/02/17 4:27:41 | ★★★☆☆
2009年02月16日
対象者:真実はコチラ様
評価:★☆☆☆☆

えっとね。それ・・・俺っす。
いやいや、対象者を検索している最中、ふと足跡を見たらこの方のが。
確かに今日、委員達に促されて書いた文章なのですよ。
お恥ずかしい文面ですが内容に嘘はないです。はい。
どうでもいいランキングなんかでえらく目立っちゃったし
情報を提供してくれていた方々からも
「なんかみんカラの運営側にえらく抗議メール来てんじゃない?」
などと言われ、正直、う〜んと唸りながら書いたものなんですよ。
でも、身勝手なポリシーみたいなものがまだ残っててね?
「復活」「再開」を売りにしている方々同様、俺も再開さ。格好悪いの承知で。

どういうつもりでわざわざ立ち上げてくれたのかは定かじゃないけど
みんカラさんに、俺が今登録しているメールアドレスと
以前のみんブロ評価委員会の登録アドレスと一致してないか聞いてみな?
今日、俺のアドレスに名前を変えて欲しいというメールが来たばっかだからさ。
もし答えてくれたらそれで納得してもらえるだろうし
教えることができないと言われたら・・・やっぱり納得して?

モヤモヤ感漂う中、★1つ。

追記。
もし、その魚拓の文体や表現方法が違うから俺をフェイクと思われるのなら
それは間違いですぞ。
「委員会」の足かせが外れたせいもあって、地で書かせてもらってるつもり。
っていうか偽物と思われても支障はないのかな。
通報すれば調べてもらってわかることだし、要は内容が問題なわけで。
とにかく真実はコチラさんのモヤモヤを解消するのに必死ですがな。ふぅ。
Posted at 2009/02/16 21:02:45 | ★☆☆☆☆
対象者:☆ともひとちゃん☆様
評価:★★☆☆☆

痛いです。確かに。
ただ、痛車というジャンルが確立している以上この方も立派なみんカラメンバー。
そう評価せざるを得なかったのは
その痛さぶりが発揮されているブログ。とことん徹底している。
本当に二次元がお好きな方なようで。逆に好印象。
「痛さ」好きの方に顕著に見受けられるレイアウト問題もこの方には無し。
よって★2つ。

**********************************

しかし、すでにMyファンがお一人。抜け目ないな。
恐らくは当ブログ反対派の方だろうけど
ここで晒した方たち、そして俺自身もチェックしてやってくんな。
俺が常軌を逸しだしたら即刻、通報してやってね。
すべては読み手が判断し、評価し、
違うものは違う、護っていきたいものは護る。
自分が書いたブログを親兄弟、知人友人に恋人、そして家族に
堂々と見せられるかどうか。
案外、俺の基準なんてそんなもんなんだ。

違うと思ったことは違うと言おうよ。ね?

***********************************

Posted at 2009/02/16 18:36:18 | ★★☆☆☆
対象者:ドライダー大@なら 様
評価:★★★☆☆

見るからに車好きな方と分かる。
パーツレビューや整備手帳はもちろんだがブログもほとんどが車三昧。
圧巻なのはパーツレビューの多さ。
同車種の方は参考になると思います。
Posted at 2009/02/16 18:06:59 | ★★★☆☆
対象者:mj8 gokuraku tonbo様
評価:★☆☆☆☆

同じくこの方も今後を要チェック。
自重どころか再出発されても遜色なく活動されている模様。
無許可で拾い集めた画像をいくつも添付し遊んでおられるが
画像そのものはまだ控え目。
なにをどうして運営していきたいのか、それも未だ不明。
Posted at 2009/02/16 17:42:50 | ★☆☆☆☆
対象者:あや@自重中様
評価:★★☆☆☆

この方と上記の方は再度晒させて頂く。
PVなんか気にしなくて良い。皆さんにも今後の動向をチェックして頂きたい。
とりあえず自重中ってことなんで★2つ。

***********************************

基本的にランキング上位の方は評価対象外。
それだけ皆さんの目に触れやすく、判断対象になり易い方たちだからだ。
地味に、地道にブログやパーツレビューや整備手帳などを
ランキングの遥か範囲外で頑張っておられる方を公表し
全くのみんカラの範疇外、勘違いされている方も同じく公表する。
同じ土俵で一緒にされるのは大変不名誉だろうが
そこはご勘弁を。

***********************************
Posted at 2009/02/16 17:37:43 | ★★☆☆☆
以前の【みんブロ評価委員会】をこれ以上続けていると
みんカラを運営されてる方々に迷惑をかけると委員同士で判断し
急遽ID削除することになった。
でも、いくら考えても俺はまだ納得できていないんで
勝手に独りで継続させて頂く。
実際、みんカラから通告を受けたのは1件のみ。
名前が紛らわしいので変えてもらえないか?ということだけ。
とりあえずは以前の活動は拒絶されていないわけだ。運営者からは。

今後は独りでの活動になるんでそんなに評価対象者を絞れないが
地道にやってくつもり。
前回、評価し公表させてもらった方々にはなんの恨みも関係もなかったが
そして、今後公表させて頂く方々にもなんの私情も繋がりもないが
我慢ならんものは我慢ならん。ここは「みんカラ」だ。

「みんブロ」、「みんブロ評価委員会」で検索しここに辿り着いた方、
つまりはそういうことなんで。
Posted at 2009/02/16 17:20:41 | 報告
 
2009/02   <<  今月  >>
RSS2.0RSS2.0

自動車のことならCarview


©2009 Carview Corporation All Rights Reserved.