2006年07月12日

モバイルアフィリエイト

昨年に続き、モバイルアフィリエイト市場が盛り上がってます。

モバイルアフィリエイトネットワーク「ケータイ MAX」がリニューアル

しかし、市場規模の割にアフィリエイトASP事業者の数が多すぎるような気がします。今後も新規参入がありそうですが、後発の企業はどのような差別化を図るのでしょうか。

競争の戦略で行くとすると、今後参入するASP事業者は基本的にコストリーダーシップ戦略を取らざるを得ないと思います。となると、かなり利幅の薄いビジネスになりそうですね。

媒体を運営している側にとっては、好ましい状況ではあると思います。各ASPとも粗利を削りまくって媒体獲得合戦を繰り広げますので。一方的な売り手市場になっていきそうですね。

代表的なモバイルアフィリエイトASPの一覧をまとめてみました。

☆ポケットアフィリエイト
DeNAの運営するASP。一般的にはポケアフィって呼ばれてますね。

☆Smart-C
事実上のNo1アフィリエイトASPです。アドウェイズが運営。

☆アフィリード
メディアフラッツ運営。懸賞系の案件が多いです。

☆AFM
こちらもメディアフラッツが運営。金融系の案件が多くなってます。

☆モバイルアフィリエイト
中堅のASPです。株式会社モバイルアフィリエイトが運営。モバイル業界では有名な出版社の株式会社翔泳社が株主として参加してます。

☆モビル
ノッキングオンが運営。ちなみにノッキングオンの社長は、元DeNAです。

☆AF.net
CAモバイルが運営。CAモバイルの事業の中では、あまりうまくいってない事業です。

☆cross-aモバイル
新興アフィリエイト企業のクロスエーが運営。クロスエーの親会社は、チャンスイットを運営してるチャンスラボです。落日のIT企業になってしまいましたね。。

☆ケータイアフィリエイト
有限会社アレグレットが運営。モバイルASPでは新興系になると思います。

☆モビone
インデックスが運営しているASPです。最近は売上げも拡大してるようです。元々はアドウェイズのシステムで運営してましたが、今年になってシステムを独自のものに一新しました。

☆スカイコマース
出会い系業界の人には有名なインクルーズ、元スカイメディアが運営。ちなみにインクルーズの親会社は、コネクトテクノロジーズです。エムファクトリーと似たような臭いがします。。

☆VERSION-M
IMJモバイルが運営。最近のIMJはぱっとしませんね。。子会社のモバイル広告代理店ペイブメントは何してるんでしょうか。

☆アフィリア
モバイルメディア企業のエイチエムシステムズが運営してます。モバイル業界ではいろいろと話題の会社です。

かなりありますね。。ちなみにPCアフィリエイトで有名な、バリューコマース、トラフィックゲート、アクセストレード、リンクシェア、A8netもそれぞれモバイルアフィリエイトもやってます。大激戦の市場ですね。

p-7210687 at 23:09 │Comments(0)TrackBack(0)clip!モバイル  | アフィリエイト

トラックバックURL

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
Profile
Recent Entries
Blog内検索
QRコード
QRコード
Archives
Categories