ホーム > 佐々木かをり対談
win-win > 第1回 井上 英明 さん

遊びを仕事にしちゃえ
- 佐々木
いきなり会社を興した? いったい何をする会社だったんですか?
- 井上
何やってる時が楽しいかな、とかね、普段休みの日にね、何も今日は制約がないと、何してもいいと、何やってもいいと言われたら何しようかな、と考えたらね、間違っても会計の勉強なんかしたくないんですね。だから会計の仕事は違うな、と思ってました。じゃあ何やろうかなと思って次を考えると、友だちと遊ぶことが好きと気づいた。テニスやったり、なんかパーティーしたりとか。そういったこと。それでね、こういうのが仕事になると「僕って幸せじゃん」、と思って。
友だちも、学生時代の早稲田のまじめな友だちと、玉川とかのね、遊び人の仲間がいたんですよ。どっちの仲間と遊んでいるときに楽しいかなって考えると、圧倒的に玉川の仲間なんですよね。そのころの仲間はみんな、それこそ東北新社のような、結構やわらか系の仕事してたんですよ。
そういう人間といたほうが楽しいし、遊ぶ時もそういう人間とばっかり遊ぶわけだから、そういう環境の中に身を置いていれば、僕って幸せなのかな、そう思いました。
ならば、この遊びを仕事にしちゃえって。
学生時代ってサークルとかやるじゃないですか。でも、社会人になるとみんな忙しくなっちゃって、「テニスやろう」というと「コート誰が押さえるの」とか、「誰がこれメークアップするの?」「誰が情報を仕入れてくるの?」そんなことになっちゃいますよね。。そこで「プライベートセクレタリー」というキーワードで、よし、じゃあみんなから会費を悪いけど取って、遊びを企画しますと。そんな感じでイベント企画や結婚式の企画・演出をしはじめたんですよ。
- 佐々木
その会社を興したのは、いくつの時?
- 井上
24、5歳ですね。それが「パーク・コーポレーション」という会社。僕はニューヨークが好きなんで、いつかパークアベニューにオフィスを作ろうと。そういう思いが「パーク]に込められているんです。
- 佐々木
パークアベニューなら、今でもオフィスと作ろうと思えば、できるんじゃない?
- 井上
小さいオフィスだったらね。セントラルパークって楽しいじゃないですか。歩いてたり走ってたり、馬乗ってたり、昼寝してたりして、ああいう楽しく活気のある会社になればいいな。そんな思いも込められています。
4/15
|
 |

 |