今週のお役立ち情報
茂木健一郎に噴き出た賛否両論
●派手に稼いでいて著書もバカ売れしているけど
脳科学者の茂木健一郎(46)がテレビに出まくっている。
茂木は東京学芸大付属高を経て、東大理学部を卒業。さらに同法学部に入り直して卒業し、再び同大学院理学系研究科物理学専攻後、理化学研究所、ケンブリッジ大、ソニーコンピュータサイエンス研究所などを渡り歩いた経歴の持ち主だ。現在は東工大連携教授や早大国際教養学部の非常勤講師などを務めている。
有名なのは「クオリア」(人間が感じる感覚を特徴づける数量化できない微妙な質感)の研究。このキーワードを売りに積極的にテレビ、ラジオ、雑誌に登場し、現在、「プロフェッショナル 仕事の流儀」(NHK)のキャスターをはじめ、「世界一受けたい授業」(日本テレビ)、「ザ・ベストハウス123」(フジテレビ)などのバラエティーにも出演している。「あいのり」では恋愛講座講師、お笑い番組「爆笑レッドカーペット」(ともにフジ)の審査員も務めている。
最近は学者なのに派手に稼いでいるという印象が強いが。
「茂木のNHKでのギャラは『文化人枠』ながら1本50万円前後と高額です。民放はゲスト出演でも15万円以上、ゴールデンなら50万円ですね。また、テレビに出て知名度が一気に高まり、これまで30冊以上出版している著書はバカ売れしていて、講演も引く手あまた。笑いが止まらないでしょう」(テレビ関係者)
もっとも、評判はいまひとつ。旬の人物をゲストに迎えるドキュメンタリー「プロフェッショナル――」では、キャスターなのに気の利いたコメントができない。
何かというと「脳科学的には――」と話題を切ってしまうし、ゲストへの質問も「その時はどんな気持ちだったんですか?」「今でも初心を持っていますか?」などといつもありきたりだ。
また、月刊誌上で早稲田大の大槻義彦名誉教授から「茂木氏は科学者ではない」と批判され、精神科医の斎藤環氏に「脳についてどれだけ系統だった勉強をしたのか疑わしい」と疑問視されたこともあった。ちなみに、江原啓之と親しく、共著も出版している。
仕事が増えて敵も多くなったということだろうか。
(日刊ゲンダイ2009年2月12日掲載)
Ads by Google
関連ニュース:茂木健一郎
- 茂木健一郎に噴き出た賛否両論  ゲンダイネット 15日10時00分
(9)
- 新卒者の雇用調整に「ギャップ・イヤー」を取り入れたオーストラリア企業  MediaSabor 12日14時27分
- 【NHKプロフェッショナル様】荒れた森を「恵み豊か」に その責任と方法  J-CASTテレビウォッチ 08日16時24分
- 広〜い店内で一泊!イケア“お泊まり会”レポート
 東京ウォーカー 07日18時42分
- 寝ちゃってOK!イケア“ちょい寝カー”体験レポート
 東京ウォーカー 04日01時05分
- << [かまくら]秋田・横手で前…
- 国内一覧
- トンデモ110番通報とあち… >>
国内アクセスランキング
- 1
- 茂木健一郎に噴き出た賛否両論 ゲンダイネット 15日10時00分
(9)
- 2
- 女の子が嫌う「男らしくない行動」16パターン
スゴレン 14日22時00分
(10)
- 3
- AV撮影で妊婦急死…25歳女優が性行為後、心肺停止状態に スポーツ報知 14日08時15分
- 4
- <中央線>東京・小金井の踏切で人身事故、上下18本運休 毎日新聞 15日00時55分
- 5
- いま政界にも財界にも人物なし ゲンダイネット 15日10時00分
(5)
- 6
- 「自分から告白したことない。」と宣言してきた男を動揺させる3つの質問
オトメスゴレン 14日22時00分
- 7
- 総額9080億円“石原知事”ハコモノ改修計画のデタラメ ゲンダイネット 15日10時00分
(2)
- 8
- ますい志保が明かす「偉くなる男、ダメになる男」
プレジデントロイター 15日11時00分
(3)
- 9
- [小沢民主代表]米国務長官と会談へ 対米政策の試金石に 毎日新聞 15日02時33分
- 10
- 子どもをたくさん作る男はカッコいい【男の復権〜女は男を尊敬したい〜】 ダイヤモンド・オンライン 14日11時05分
(23)