九州のペットレスキュー

一言メッセージ :

  • お気に入りブログに登録

無題

[ リスト ]

その後について

この一週間は、警察、保健所にも事情徴集に行かなければならず、忙しく一つづつのコメントに返信せず、申し訳ございません。

概ね、上村会長がお話した事に同意致します。

ただ、このブログを立ち上げた理由について、2月5日の みんなで、協力して、あんなに力を合わせて、保健所の職員の方々、ペットショップ業者で、
犬達を救いたい為に、一生懸命努力した事を、この事実を知ってほしかったからです。

アークエンジェルズに連絡したのは 私です。
福岡51頭の時もです。

理由は犬達を助けたかったからです。
福岡51頭の時は、そのショップのオーナーを直接知りません。
最初、友人から、聞いた事 「保健所に連れて行かれるので、里親を探してくれ」「福岡の愛護団体に連絡したが、断られたそうだ」
保健所に連れて行かれれば、ガス室送りになります。

オーナーは病気で退院したばかり、松葉杖や、車椅子状態だったそうですが、

今回、ネットでいろいろ噂をされていたにも 関わらずアークエンジェルズに連絡せざるをえなかったのは、
5日の日に現場で見ていて、ここの犬舎主が、ハッキリしなかったからです。
続けていくと言っていたからです
繁殖業を辞めるように、生きている犬達を渡すように、
上村会長が説得しているのにも、関わらずです
あんなに犬が死んでいるのに、こいつには反省が無い
今でも、こいつ死ねと 思ってます。

JKCの上村会長は、アークエンジェルズに連絡していません。
私が勝手に連絡しました。
何故なら、強引にでも生きている犬達をこの犬舎主から、引き剥がして欲しかったからです。

6日に、朝、大宰府駅に迎えに来てくれと、福岡のアークエンジェルズの関係のボランティアのAさんが、私が●氏に教えた上村氏の携帯に電話してきています。
ボランティアのBさん、Cさんも一緒で 
6日の日に上村氏にアークエンジェルズの方から、電話があったそうですが、こちらで、対処するから、来るのは、待ってくださいと話をしたが、もう新幹線に乗ったからと、●氏が言われたとの事です。

6日夕方、用事が終わり、家に帰る途中 すぐ現場に来てくれと上村氏の奥さんから電話がありました。
犬の中に 妊娠してるかもしれない 予定日まで、10日位だと、犬舎主が言い出したので、それは、どうするのかという事だったが、夕方到着したアークエンジェルズ側は、妊娠犬は堕胎させる方針というので、上村氏の奥さんから、アークエンジェルズに、なんとか言ってくれと言われました。全身麻酔したら、ブルドッグでは死んでしまうかもしれん・・・ から
幸い、犬は妊娠していませんでしたが、
 もし、妊娠していたら、お腹の命も助けたいですから 、ブルドッグ専門の獣医に預けます。 その事はアークエンジェルズの代表に言いました。
私も、今回アークエンジェルズに連絡した後に、友人から、福岡51頭の時の、元オーナー宛の請求書を見ましたので、ショックで、7日朝にドッグフード4袋渡して以後、ボランティアの方達みたいには、直接、手伝いはしませんでしたが、部外者の立ち入りを監視していました。 

そして、犬舎の方に車で上がってきた人の中には、変に、このブリーダーの肩を持つような言い方をする輩も居て、「誰がこんなに大ごとにしたんか」と 私を睨んで凄む人もいました。
上には 上がらせず そういう方にはお帰り願いました。

ボランティアの方達は、一生懸命犬達のお世話をしておりました。、
素人ながら 給仕や糞の始末、 犬達を助けたい一身で仕事を休んで来られていました。  みなさん お疲れ様でした
                          第一発見者

閉じる コメント(6)

顔アイコン

真実が語られること・・・心から望みます。
犬たちの明るい明日を信じて、応援させていただきます。

2009/2/14(土) 午前 8:39 くるめ動物応援団

顔アイコン

報告、有難うございます。愛護団体がブリーダーに経費を請求するのは当然です。費用を負担する責任はブリーダーにあります。自分が死なせたり餌をあげずに虐待したし病気にかかっているのをこれから治療をしなければいけないから、負担するのは当然です。現場へ行くにも費用がかかります。助けた後の方が費用が要るのですよ。ショックというのは間違いだと思います。連絡をした貴方はかかる経費を負担されたのでしょうか。現地の方は寄付をされたのでしょうか。知りたいところです。

2009/2/14(土) 午前 10:36 [ hur*h*ra*jp ]

顔アイコン

経費請求が当たり前!?ですか。驚きです
話の中身をご理解されてますか?
「来なくていい」といわれてるのに「来てやったんだから金払え」
って言ってるんですよ?
ワンコたちを救ってやりたいと言う一心から、来なくていいと言われてでも
駆けつけたんですよね?
それとも、そう言う一心から駆けつけたのではないってことですか?
それなら、請求が当然と言われるのは納得できます。

>助けた後の方が費用が要るのですよ。
だから、その分は里親さんには請求してますよね。募金も集めてるし、
支援だって受けられている。違います? 削除

2009/2/14(土) 午前 10:57 [ とん ]

顔アイコン

↑の方は経費は払って当然とお考えのようですが
そもそも払えるお金があれば、悪徳ブリーダー以外は
ブリーダーが面倒をみるんじゃないですか。

ブリーダー、里親から経費の二重取り、その上寄付、
お金にしか興味が無いのに愛護団体と名乗られては
「ひょっとして愛護詐欺?」と疑いたくなりますよねッ。

「世の中お金がなきゃナニもできない」のはわかってて
採算を度外視し、世話や保護する方々の活動の少しでも
お役に立てればと願い寄付するものと考えています。

第一発見者の方、お気持ち辛いですね。
どうぞ、ご自分を責めないでください。 削除

2009/2/14(土) 午前 11:36 [ アイ ]

顔アイコン

第一発見者さま

今回AAに連絡した後に元オーナー宛の請求書を見てショックだったとの事ですが、
前回51頭のフォーローは何もされてなかった訳ですね。
フォーローをしていればAAの怪しさに気がついたかも知れません。(仮定ですが)
そして2度にわたりAAに犬を渡す結果を生んでしまった。

犬達を助けたいとの一心だった事は分かりますが、一気に29頭をと他力本願な
お考えが多くの願いや努力を無にしてしまったようです。

「現場にいなかった者に何がわかる」と言われそうですが結果を見る限り
猛省して頂きたいと言わざるを得ません。

一旦AAにわたってしまった犬達を取り戻す事は無理でしょうが、
今後もブリーダー崩壊が続いた場合に、次はどう対処するか?
今回の反省を、次に生かして頂きたいと思います。

2009/2/14(土) 午後 0:55 [ ringparts2002 ]

顔アイコン

レスキューお疲れ様でした。
アークエンジェルズとアークは全く別の団体ですよ。
間違えないでね。
アークエンジェルズというのは、拝金主義の募金詐欺集団です。
可哀想な犬をたくさん集めて、曝して、視覚と情に訴え募金を集める集団です。
愛護団体ではありません。

今回のレスキューをしてくれたのはAAではなくあなた達だと思います。本当にありがとう。
どうかこれから先も、あの子達がどうなっていくのかAAに注目してください。 削除

2009/2/14(土) 午後 2:43 [ けろちん ]

コメント投稿
名前パスワードブログ
投稿

閉じる トラックバック(0)

トラックバックされた記事

トラックバックされている記事がありません。

トラックバック先の記事

  • トラックバック先の記事がありません。

.

九州レスキュー
人気度

ヘルプ

  今日 全体
訪問者 154 885
ファン 0 0
コメント 1 16
トラックバック 0 0
  • My Yahoo!に追加
  • RSS
  • RSSとは?

ケータイで見る

モバイル版Yahoo!ブログにアクセス!

モバイル版Yahoo!ブログにアクセス!

URLをケータイに送信
(Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です)

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28

標準グループ

登録されていません

Yahoo!からのお知らせ

開設日: 2009/2/9(月)


プライバシーの考え方 -  利用規約 -  ガイドライン -  ご質問・お問い合わせ

Copyright (C) 2009 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.