ここから本文です。現在の位置は トップ > 地域ニュース > 香川 > 記事です。

香川

文字サイズ変更
ブックマーク
Yahoo!ブックマークに登録
はてなブックマークに登録
Buzzurlブックマークに登録
livedoor Clipに登録
この記事を印刷

振り込め詐欺撲滅:全国一斉に防犯活動 警官470人、ATM周辺で警戒 /香川

 年金支給日の13日、全国一斉に振り込め詐欺撲滅のための防犯活動などが行われ、県内でも、約470人の警官がATM(現金自動受払機)周辺約1000カ所で警戒した。

 同日午前11時半ごろには、高松市内町のゆうちょ銀行高松店で警戒中の警察官に、男性(58)が「『サイト料金が滞納している。連絡がない場合は法的処置に入る』というメールが届いた」などと相談。警察官が振り込め詐欺(架空請求)と判断し、被害を防止する一幕もあった。

 県警によると、今年に入って県内の振り込め詐欺被害件数は12日現在、17件、被害総額は約880万円。還付金詐欺や架空請求の被害が多いという。【中村好見】

毎日新聞 2009年2月14日 地方版

香川 アーカイブ一覧

 
郷土料理百選

特集企画

おすすめ情報