表層環境 〜研究とF1と、時々、音楽〜

単調な(?)生活の中で日々思うこと

一歩下がる冷静さ

2009年02月14日 13時07分18秒 | 研究
やっぱりあの質疑応答はマズかったですね。


ポスターの時に何人かの先生からも言われました。
あーゆー時に冷静さを保つことが大事ですね。
特にスーツ着て発表した後は軽い興奮状態になってますし。

あれだけ質問対策でスライドを用意していたんなら、
自分がそーゆー考えに行き着いた経緯を話してもよかった。
その方が、何が問題であーゆー考えになったかが分かりやすかったかもしれない。

まぁーこれも経験ですかね…
コメント (0) | トラックバック (0) | goo

発表

2009年02月13日 11時47分39秒 | 研究
終わりました。

直前の練習ではコンスタントに6分40秒台を出していましたが、
10秒ほどオーバーしちゃいましたね…


もっと練習しておくべきでした。



問題は質疑応答。
某Tさんが低レベルな質問。
「熱分解にしては低くないか?」

そんなの30年前にバーナードさんが明快なプロットを出してるわけで…
教科書にも載ってるし、ガスの起源となれば一番最初に出てくる図だ。

同位体比から、メタン、エタン共にthermogenicになることが分かってるわけで…
無駄な時間を取られた。

しかも、続けざまにCO2についても質問。
以前、集中の時に勝手に僕の論文を見て「こんなのありえんよ」
とか言ってたことについて。
覗きは犯罪ですよ?

ってか、「ありえん」って考えることがそもそも有り得ん。
複雑な系では様々な現象が起こっているわけで、あらゆる可能性を考慮しなくてはならない。
ってか教科書にもかいてあるし。
まぁー説明が不十分だったかもしれんが、にしてもシツコイ。

あまりにイライラしたんで、
「かつてK研究室にいたなら知ってると思うけど…
安定同位体地球化学って教科書があってそれにも載ってる」
って言ってしまいました…

これはマズかったかなぁー…


ってか、彼は優秀なんか?
まぁーDとして、その他、義父さんへのアピールとかイロイロ含めた意地もあるんだろーケド…
コメント (0) | トラックバック (0) | goo

合同テスト

2009年02月12日 22時57分49秒 | 研究
久々にF1ネタです。

オーストラリアGP決勝まであと43日に迫ってきましたヽ(´ー`)ノ
各チームは開幕前の合同テスト中です。

ほとんどのチームがスペイン・ヘレスで、
フェラーリ、BMW、トヨタは温暖な気候を求めバーレーンでのテストです。


そのバーレーンでは午後から砂嵐(ノ゜O゜)ノ
各チームとも満足にテストができなかったよーですね…(´・ω・`)

この大事な時期に。

また、フェラーリはシステムのマイナートラブルも生じたとか…(-.-)Zzz

今年も信頼性がカギになりそーです。
コメント (0) | トラックバック (0) | goo

修論発表会

2009年02月12日 22時13分31秒 | 研究
延びてましたねぇー…

トルコ風アイス並みに。


明日は卒論。
まさに、
「明日は我が身」
です。

延びないよーにしないとね。

まぁーイニシャルが7分40秒だったから、
練習すりゃージャストになるハズ!
コメント (0) | トラックバック (0) | goo

ポスター

2009年02月11日 21時18分33秒 | 研究
PDFにしんでも出来るんかい!

何の為に昨日遅くまで残ってたんだろーか…
コメント (0) | トラックバック (0) | goo

終わった…

2009年02月10日 23時25分23秒 | 研究
提出時間ギリギリに謝辞を書き、卒論を提出。
涙は出ませんでしたよ…
I井さん…

午前中から断続的にポスターを作製。
よーやく完成。
あとは印刷するだけ。

明日は発表練習。
スライドはもー出来てるし、多分ダイジョーブ。

よーやく全てが終わる。
あっちゅー間の1年だったなぁー…
コメント (0) | トラックバック (0) | goo

徹夜族

2009年02月09日 19時08分19秒 | 研究
最近あらゆるラボで増加してるみたいです。

でも僕は寝ないとダメなので既に帰宅済みです。


でもねぇー…
研究室を出にくいんですよね…

まぁー人間は元々夜行性の動物じゃないし、
睡眠をとる事で記憶が定着するし、
そもそも寝てないと集中力が下がってミスが多発するので、
家に帰ります。

おそらく、キチンと寝た方があらゆる点でいいハズ。
コメント (0) | トラックバック (0) | goo

業務連絡

2009年02月08日 21時24分03秒 | 野球

来週日曜日のジャンクスポーツに…

な・な・なんとぉー…


清原和博が出演!!

しかも午後7時から2時間スペシャルです!

これは要チェックでしょー!!!!!

コメント (0) | トラックバック (0) | goo

アブスト

2009年02月08日 21時22分09秒 | 研究
卒論発表用のアブストを先生にチェックしてもらう。

4時間後、ボコボコになって返る。

所詮俺は出来ない子だよ。

ってか、高々卒論の発表じゃん。


そもそも、卒論をやる意味がよく分からない。
「単位だから」と言われれればそれまでだが、
それはScienceをやる理由にはならない。
しかも、無理やり時間を区切ることで誤った結論を下しかねない。
そんなことがあっては良くないわけで…
理由がよくわからないままやるのは好きじゃない。
ってかそーゆーの嫌い。

その上、発表のスライドが完成しているわけじゃないのに、
どーやってアブスト書くのさ??
直されてもねぇー…
アブスト提出してから発表練習じゃー時間が足りなくなった時に困る。
言わないことを書くわけにはいかんし。

ダンダンやる気が失せてきた。

所詮俺はヒネクレ者だよ。
コメント (0) | トラックバック (0) | goo

アホだ…

2009年02月07日 22時53分03秒 | 研究
ちょっとした不注意からビーカー破損。
手を切った。

2回目です。
マジでアホです。

夕食でホッケを食べる。
僅かに骨が喉に引っかかった模様。
いまだとれず。

マジ最悪。
コメント (0) | トラックバック (0) | goo