【政治】「かんぽの宿」売却問題、検察や警察などが刑事事件として立件を視野に捜査に着手★2
- 1 :ぽこたん( ・∀・ )φ ★:2009/02/11(水) 12:13:31 ID:???0
- 日本郵政が所有する「かんぽの宿」の一括譲渡問題で、検察、警察など捜査当局は10日までに、
刑事事件の立件に向け捜査に着手した。この問題をめぐっては自民、民主など各政党でも独自に
プロジェクトチームを設置して情報収集を展開しており、不明朗な譲渡問題は真相解明をめざし一気に動き出した。
捜査当局は以前から郵政民営化に伴う不動産処分について、重大関心を示しており、今回の一括譲渡問題が浮上したことで、
刑事事件として立件を視野に情報収集を急いでいた。
これまでに、かんぽの宿の入札に関与したり、内情を知る企業や個人から資料などの提出を受けるとともに、入札が公正に進められたかどうか、事情を聴いた。
その結果、入札プロセスに参加した企業の中に、ファイナンシャル・アドバイザーを務めたメリルリンチ日本証券の面接で
「400億円」を提示した企業があったことが分かったうえ、日本郵政が入札の最終段階で突然、スポーツ施設「世田谷レクセンター」(簿価60数億円)を
譲渡対象から外した上で譲渡額を引き上げるよう要求したため、具体的な買収額を提示したのはオリックス不動産だけだったことなども、分かった
かんぽの宿は2012年9月末までに民間への譲渡か廃止が法律で決まっている。日本郵政は、施設や雇用の維持などを条件に売却先を探し、
昨年12月にオリックス不動産に対し、かんぽの宿70施設に首都圏の社宅9物件を加えて合計109億円で売却する契約を結んだ。
ところが、鳩山邦夫総務相は先月初め、(1)なぜ低い譲渡額なのか(2)なぜ一括売却なのか(3)なぜ郵政民営化を推進した宮内義彦氏が
率いるオリックス系に売るのか−などを問題視し、「入札の経緯が不透明」などとして徹底解明する考えを表明した。
鳩山氏は「金額の提示が2社そろわないと入札とはいえない」「国民は納得できない」といい、日本郵政への立ち入り検査も検討しているほか、
自民党の議員連盟「郵政研究会」も日本郵政に入札の経緯を明らかにするよう要求。
民主、社民、国民新の野党3党も「かんぽの宿疑惑追及プロジェクトチーム(PT)」の設置を決めている。
(以下略)
http://www.zakzak.co.jp/top/200902/t2009021041_all.html
前スレ:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234269850/
- 2 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 12:15:10 ID:P8C5Qkzm0
- 2
- 3 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 12:15:23 ID:vR48hT9y0
- ちんぽの宿
- 4 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 12:16:33 ID:yQ9DBHwg0
- 政府の作ったのは格安で売って問題にしないのに
民間になった途端叩き上げてるけどなんで?
- 5 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 12:16:49 ID:LMWUEv8P0
- 神風。
- 6 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 12:17:43 ID:lcabNvcR0
- 謎の自殺者がでる悪寒
- 7 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 12:18:46 ID:gv6PUwdXO
- レフェリーはプレーヤーになってはいけない。当たり前のこと。
- 8 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 12:18:51 ID:GwyQHykr0
- /: :| ヽ
/ : :/ ヽ ___ _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ /
マ r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
//: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
ジ {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
で / r:oヽ` /.:oヽヽ: :|: | :|
{ {o:::::::} {:::::0 }/: :|N
っ | ヾ:::ソ ヾ:::ソ /|: : |
!? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/ `、 ::::::::::: /: i } >
::∧: : :|: |J \ / /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
ヽ: |::|\  ̄/ /| |: : :|: |
- 9 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 12:19:09 ID:TbRIAh530
- 早よオリックス矯正捜査せんかいアホどもが
- 10 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 12:19:56 ID:Y8o2ig8/0
- 竹中・・・
- 11 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 12:20:47 ID:dO7Yavf30
- ついでに大阪市のフェスティバルゲートを
朝鮮企業のマルハンに路線価の1/2で売却したのもやってくれ。
- 12 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 12:21:13 ID:n2rEKIXr0
- 最初に逮捕されるのは誰かな?
- 13 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 12:21:53 ID:CJAcpvDRO
- タコ中ぶっ殺せ糞
- 14 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 12:22:34 ID:+5A61TvP0
- 竹中「もっとうまくやれよw」
- 15 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 12:22:47 ID:gv6PUwdXO
- りそな銀行の時は大量の不審死が出たが今回も凄いだろう
- 16 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 12:22:51 ID:O75VYsA70
- >>8
イ`ヘ
/: :| ヽ
/ : :/ ヽ ___ _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ /
. む r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
ぐ //: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
. ぐ {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
っ .〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
. ぐ / r:oヽ` /.:oヽヽ: :|: | :|
ぇ { {o:::::::} {:::::0 }/: :|N
っ | ヾ:::ソ ヾ:::ソ /|: : |
!? ヽ::::ー-.. /\..,_..,_.. .|: : | ./i
-tヽ/´|`::::::::::;/.:`゙::`:`゙::`゙゙:`''':,'.´ -‐i
::∧: : :|: |J \ _;.;;_;.;;..; :.. :..‐'゙  ̄  ̄
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
ヽ: |::|\  ̄/ /| |: : :|: |
- 17 :名無しさん@九周年::2009/02/11(水) 12:23:48 ID:bxzsXaEE0
- とんでもない 著名人が 絡んでたりして
第二の 消えた年金問題になるかも・・・・
郵政民営化のドサクサで 分かるまいと 世間を甘く見ても
悪い事は 何ればれます。
小泉郵政改革に便乗した悪徳犯罪 これは大きな事件になる・・・・・かも?
- 18 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 12:24:19 ID:CJAcpvDRO
- 検察がんばれ!
検察がんばれ!
検察がんばれ!
検察がんばれ!
検察がんばれ!
検察がんばれ!
検察がんばれ!
検察がんばれ!
検察がんばれ!
- 19 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 12:24:27 ID:ITPIGbjZ0
- 宮内が奥谷が逮捕されるのだろうか
村上・堀江の例からもあり得るな
- 20 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 12:27:41 ID:89vJYyZCO
- ちんぽの宿は犯罪です
- 21 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 12:27:42 ID:CJAcpvDRO
- 郵政疑獄事件タコ中タイーホwww
- 22 :阪急ブレーブスファン:2009/02/11(水) 12:28:38 ID:L/MbQvjKO
- 宮内逮捕キボンヌ
- 23 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 12:29:48 ID:IkR+3idU0
- 政商一掃
- 24 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 12:29:55 ID:mOay7sLF0
- リクルート事件
ロッキード事件
かんぽ事件
歴史的転換点に起きた疑獄事件
- 25 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 12:30:02 ID:khA9Tol2O
- 公有資産をネコババしようと画策した企業を糾弾するスレはここですか?
- 26 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 12:31:19 ID:1X/3NPBb0
- 刑事事件に発展した場合、与野党どっちのダメージが大きいのかな
- 27 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 12:32:17 ID:CGysut5V0
- 小泉、竹中までいけ
- 28 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 12:33:00 ID:CJAcpvDRO
- 与党だろだが既に天下っとるからダメージは小さいだろうな
- 29 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 12:33:10 ID:ThI3AHKA0
- 誰か
売却物件 資産評価した企業・担当者 入札した企業 落札した企業と経営陣の氏名
を一覧にして晒してくれよ。何か一貫性があったりして・・・
- 30 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 12:33:55 ID:sPPNXHiq0
- この背後に大物が絡んでいなかったと、100%断言できる
この背後に大物が絡んでいなかったと、100%断言できる
この背後に大物が絡んでいなかったと、100%断言できる
この背後に大物が絡んでいなかったと、100%断言できる
この背後に大物が絡んでいなかったと、100%断言できる
この背後に大物が絡んでいなかったと、100%断言できる
この背後に大物が絡んでいなかったと、100%断言できる
この背後に大物が絡んでいなかったと、100%断言できる
- 31 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 12:35:08 ID:pMUY4dID0
- 竹中に関しては遠慮なくやるだろうな検察は、参議院議員辞めてなければ二の足踏んでた
だろうが、今はタダの人だし。
政治家だと元首相はさすがに無理だろうけど、あんまり小物でもヘタレ呼ばわりされる
から中川(ヤクザ)あたりだろうか。公平を期する為に民主党の若手「コーゾー改革」派
もやるかもしれんが。
- 32 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 12:35:33 ID:YQI9vktp0
- >>30
小泉は、政治家としては小物だからなw
- 33 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 12:36:19 ID:0dI9Pfxh0
- もうユダもケケ中は要らんと言う事か・・・
- 34 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 12:38:03 ID:CJAcpvDRO
- 検察がんばれ!
検察がんばれ!
検察がんばれ!
検察がんばれ!
検察がんばれ!
検察がんばれ!
検察がんばれ!
検察がんばれ!
検察がんばれ!
- 35 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 12:38:11 ID:RGxBHNS+0
- 最低価格の決定に当っては、郵政側の資産評価委員であり、
オリックスとも関係のある専門家が主導??????
⇒麻生首相は、この真相を解明すれば支持率は上がる。
22億も資産を有する大学教授上がりの民間元大臣・・・
不自然 不可解
疑惑があると思われるのは当然
先ず この方から経緯を事情聴取していただきたい。
- 36 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 12:38:13 ID:jkvJEZB90
- 竹中逮捕期待
- 37 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 12:38:17 ID:+QBKev/i0
- 小泉は承知してたんだろ?
この方向性を・・
- 38 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 12:39:00 ID:kz2nQgbw0
- みのの番組で竹中が早く売らないと税金の無駄とか、マタ嘘ついてやがんの。
簡保に税金投入してるなんて初耳だよw
- 39 :(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2009/02/11(水) 12:39:04 ID:+jTIrb+z0
-
┐(´ー`)┌ 民主党や亀井に飛び火するに、100ガバチョ
- 40 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 12:39:14 ID:QRMB3bvW0
- でも赤字を垂れ流す施設を作ったことに関しては
誰もお咎めなし
それこそが謎
- 41 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 12:39:38 ID:41sRl7170
- 正義の検察庁を応援しましょう。
- 42 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 12:39:38 ID:0dI9Pfxh0
- どうした?なんでここんとこ突然正義に目覚め始め初めた? 検察庁
- 43 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 12:40:20 ID:od3x+z3r0
-
宮内会長は内閣府の「総合規制改革会議」議長という政策決定の重要なポストに就きながら、
その規制緩和で儲かる会社の代表取締役会長を同時に兼ねている。
村上ファンドとの関係でいうと、98年の投資信託法の改正で私募ファンドの設立が認められる
や、オリックス傘下の休眠法人を村上世彰に与え、同時にM&Aコンサルタントに45%の出資
をした。00年末の投資信託法改正で「REIT」が解禁された時も、オリックスは翌01年には
REITの運営会社オリックス・アセットマネジメントを設立している。 また混合診療の解禁、
高度先進医療の規制緩和の分野では、06年6月末、横浜の構造改革特区において日本初の
株式会社病院「バイオマスター社」にオリックスが投資して、再生医療など高度先進医療を
やらせている。さらにタクシーの規制緩和では、タクシーの増車が可能になり、オリックスレンタ
リースが稼いでいる……とキリがない。
問題は、レフェリーがプレーヤーを兼ねていることにある。
[ゲンダイ]2006年7月25日掲載
- 44 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 12:40:22 ID:2vYG7J1pO
- 自殺が増えるね
- 45 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 12:40:49 ID:+QBKev/i0
- >>42
政権交代が確実だから
- 46 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 12:41:59 ID:0dI9Pfxh0
- 郵政西村と人事院谷の眼が同じ不気味な件について・・
- 47 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 12:42:08 ID:fQ1zhrIl0
- >>45
でも民主党も鳩弟のこと叩いてたよね・・・
イミワカンネw
- 48 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 12:42:13 ID:CJAcpvDRO
- 検察は昔から正義の味方ですよ
検察がんばれ!
検察がんばれ!
検察がんばれ!
検察がんばれ!
検察がんばれ!
検察がんばれ!
- 49 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 12:43:55 ID:umo0dJADO
- ついでに西松叩け
ホコリがいっぱい出るから
小沢潰すためなら小泉がどうなっても構わん
- 50 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 12:44:03 ID:jyb3GaxaO
- 小泉逮捕まで行かなきゃ茶番。
不逮捕特権が消滅する解散直後だな。
- 51 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 12:44:26 ID:kz2nQgbw0
- >>40
赤字の事業なんて各企業内でも、たくさん有る。
宣伝費なんて赤字と変らなかったりしてw
- 52 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 12:44:40 ID:41sRl7170
- 検察の内偵捜査が熟したな。まもなく政界 財界大揺れになるぞ。
- 53 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 12:45:12 ID:0dI9Pfxh0
- 極右、ネオリベ、世襲族は別にどっちの政党にもいますがな。
というより後が残らない・・
- 54 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 12:45:13 ID:87SsTQ3hO
- 関係者が変死しないように
とにかく保護して司法取引まがいの
駆け引きで大物を一本釣りしてくれ。
元首相や大臣も危ないよな。
- 55 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 12:45:22 ID:nMo2VfKVO
- 浴室無いでおぼれたり
階段から落ちたりしませんように
- 56 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 12:45:26 ID:NY8yc6O/0
- オリックスの力もよわくなったのぉ
- 57 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 12:45:32 ID:MroHNODh0
- 975 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/02/11(水) 10:40:53 ID:UpzCgy9g0
ま、どうみても■お手盛り宮内■は逮捕ですなwww
ソース:週刊新潮・週刊文春・本日の朝日新聞社民党保阪氏のBlog(そこに引用されて
いる日本郵政からの資料)及び宮内著「経営論」東洋経済。これらの信じるに足るソースあり情報↓
■まとめ■
本来、簡保利益還元だから赤字でいいのに、宮内、ことさらに「赤字赤字。問題だ」と連呼
↓
宮内、民営化委員長で郵政の切り売り決定
↓
自分が委員長になって売却先選定
↓
「入札(笑)」と称して公募したところ、宮内の思惑はずれ400億円以上での申し込み20件以上
↓
あわてて自分の側近を「ヒアリング」と称して差し向け全部「財務体質不適」と査定して落とす
↓
オリックス不動産を委員長裁定で決定(より高い指値していたホテル会社を職権で外す)
↓
しかも、閣僚は予算で忙しく、代議士は地元に帰ってる12月26日にコッソリ契約
↓
宮内お手盛り (゚д゚)ウマー ←今ここ=■宮内逮捕を検察特捜幹部が示唆(各紙が報道/検察記者クラブ発電)
↓
【宮内の これからの陰謀】
↓
109億円で落札後、従業員全員解雇(事情変更の申立て)
↓
土地建物(あるいは更地にして)2000億円前後で売却(当初簿価で2400億くらいだが、
更地にして土地含み等はき出すと時価でこれくらい)
↓
宮内お手盛りで1800億円以上の純益 (゚д゚)ウマー
- 58 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 12:45:52 ID:CJAcpvDRO
- 人事院にメスを入れさせない裏取引かもしれんな
文化破壊罪があれば一発っしょ
今は犯罪に目を向けるべきだな
- 59 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 12:46:05 ID:SsFgtcOQ0
- >>52
自民、民主、公明がどうにもならなかったらな
- 60 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 12:46:08 ID:M2dducP8O
- 古典的なわかりやすい賄賂事件が少なくなったので、
東京地検特捜部は経済事件でアピールする方針らしい。
- 61 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 12:47:22 ID:0dI9Pfxh0
- >>45
なるほどな。
そういう意味じゃ、韓国なんか典型だわな
- 62 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 12:47:41 ID:vcirTI0m0
- ガクブルってる宮内、竹中、小泉
ざまあああああぁああああああああああああああああああああ
- 63 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 12:47:52 ID:MroHNODh0
- ■まとめ:国民の主張■
「小泉・竹中・宮内の進めてきた新自由主義は破綻し、経済は崩壊し、雇用不安にさらされ社会は不安定になっている。
こいつらの作った新自由主義的な法律制度は全廃せよ。”時代の犯人”を明確にして、国策捜査せよ」
とにかく、これだけ雇用不安で国民が困っているんだ!
規制緩和推進会議で新自由主義を進めてきた宮内の責任は重い。
■東京地検特捜部は、国策捜査で宮内を逮捕せよ!■
罪状は脱税の両罰適用でも何でもいい。「時代のけじめ」をつけろ!
それが、東京地検特捜部の天命。
- 64 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 12:48:22 ID:iRl/BXJ50
- >また、日本郵政はメリルリンチ日本証券とアドバイザリー契約を結び、
>メリルリンチ日本証券が一括譲渡の方針を示したとされるが、売却対象の
>施設を詳細に調べると、個別売却で相当の売却価格を見込むことが
>出来る物件が多数存在する。
>「週刊朝日」記事によると、「週刊朝日」からの質問に対するオリックスの
>文書での回答には、「一括譲渡がFA(フィナンシャルアドバイザー)の
>メリルリンチからの絶対条件」であったことが記されている。
:
>オリックスの発行済み株式の57.6%は外国人投資家が保有する。
>オリックスはれっきとした外国企業である。
>入札情報の詳細が日本国民全体に周知徹底されぬなかで、メリルリンチが
>「一括譲渡」を絶対条件に設定し、外国企業であるオリックスが貴重な
>国民の優良資産を109億円という破格の安値で取得しようとしているのが、
>現在の図式ではないか。
植草ブログ「かんぽの宿疑惑」と「小泉竹中政治研究−その金脈と人脈」
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2009/01/post-57c7.html
- 65 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 12:48:42 ID:GVr44aDsO
- 検察が動いているとすればその理由は自民党に怪我人が出ないから
色んなところから平蔵憎しでネタを検察に提供してるかもよ
- 66 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 12:49:27 ID:CJAcpvDRO
- 検察を舐めたらあかんな
今までも巨悪のエセ経済屋をしょっぴいとるでな
- 67 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 12:49:37 ID:pMUY4dID0
- >>54
まあ、西川社長は国会で手がプルプル震えてたから、ある日突然謎の自殺という
手口で始末される可能性はあるわな。
- 68 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 12:49:40 ID:NY8yc6O/0
- >>60
違うだろ
政商の中の政商キヤノンオリックスが突かれるのは
スカリーが「モルダーあなたのいってたことは本当ね」とセリフを言うほど
勢力図がおかしなことになってるということ。
経済ヤクザはこの不景気で死に絶えたことも大きい
- 69 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 12:49:51 ID:FJry5zA60
- 竹中を擁護している朝日は終わり。小泉改革を朝日は擁護している。
- 70 :検察ファッショ:2009/02/11(水) 12:50:02 ID:d7GxUWsQ0
- 検察を信用しすぎるのも問題だ。
点数稼ぎの為、事件をでっち上げることがあるからだ。
簡保の宿については赤字垂れ流しの原因を作った連中の責任追及が一番
大切で、今すぐにでも赤字の原因を取り除く対策を採ることが大事だ。
簡保の宿の誘致をめぐっては、政治家が密接に絡んでいたはずだ。そち
らも徹底的に炙り出さないといけない。
新聞は一番肝心なことを調べず、報道もしていない。
- 71 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 12:50:16 ID:0dI9Pfxh0
- 警官の血 ピーーーーーーー!
- 72 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 12:50:44 ID:xoS9Su6d0
- キーマンはケケなんだろう〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜??????????????????
俺は注目してる。ケケ?大いに注目してる。検察もケケ?に注目してるのかな。
5年以内に売却の条項を入れんだから、経済的利益の見返りがあれば、要注意かな
- 73 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 12:51:58 ID:od3x+z3r0
-
ご存知のように、タクシー会社は、「量的規制である需給調整規制を廃止」という規制緩和
が行われましたが、この規制緩和のせいで、タクシー運転手の収入は3分の2に減る一方、
労働時間は1.2倍に増え、タクシー運転手は、大変な生活難に陥れられました。
こうしたタクシー運転手の血と汗と涙の苦境の上に利益を築いたものがいる。それは、
行政改革委員会規制緩和小委員会の座長をして、このタクシー業界の規制緩和を
座長として決定した宮内義彦オリックス元社長だ。
私ははじめて知ったのは、「車両のリースは、銀行系の会社はできないが、銀行系でない
会社には、できる」ということと、「タクシー業界は、コストを下げるため、車両をリースしている
こと、200台持っている会社があれば、100台はリースであること」だ。
宮内義彦の「オリックス自動車」は、銀行系でない会社で、タクシー業界が量的緩和されたこと
で、リースされる量が一躍増えたことで、利益を拡大した。
宮内義彦は国家を私物化した。こんなインサイダーが許されていいはずがないですよね。
こんな国民を馬鹿にした話がありますか?
ttp://fujifujinovember.cocolog-nifty.com/blog/2008/03/post_5aa9.html
- 74 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 12:52:20 ID:MroHNODh0
- 宮内、ひょっとしてこの条文知らなかったのか?
19条適用確実。詰んだなwww
日本郵政株式会社法
(平成十七年十月二十一日法律第九十八号)
第一条 日本郵政株式会社(以下「会社」という。)は、郵便事業株式会社及び郵便局株式会社の発行済株式の総数を保有し、
これらの株式会社の経営管理を行うこと並びにこれらの株式会社の業務の支援を行うことを目的とする株式会社とする。
第十八条 会社の取締役、執行役、会計参与(会計参与が法人であるときは、その職務を行うべき社員)、監査役又は職員が、
その職務に関して、賄賂を収受し、又はその要求若しくは約束をしたときは、三年以下の懲役に処する。これによって不正の行為をし、又は相当の行為をしなかったときは、五年以下の懲役に処する。
第十九条 前条第一項の賄賂を供与し、又はその申込み若しくは約束をした者は、三年以下の懲役又は百万円以下の罰金に処する。
2 前項の罪を犯した者が自首したときは、その刑を減軽し、又は免除することができる。
- 75 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 12:52:31 ID:UCg8jotR0
- かんぽの宿のメンバーズカード持ってるけど、溜まってるポイントどうなるのかな?
- 76 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 12:52:41 ID:CJAcpvDRO
- 検察がんばれ!
検察がんばれ!
検察がんばれ!
検察がんばれ!
検察がんばれ!
検察がんばれ!
検察がんばれ!
検察がんばれ!
検察がんばれ!
歴史を思い知らせてやるべし!
- 77 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 12:54:29 ID:kz2nQgbw0
- >>39
オサワは ひょっよとしたら ヒラリーに チ○コにぎられてたりしてw
- 78 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 12:54:39 ID:0dI9Pfxh0
- すこし、俺もやる気が出てきた。
司法までもが腐ってると思ってちゃ、やってられなかったもんな。
- 79 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 12:54:58 ID:5UeXzCPB0
- >>53
あいつらが新党立ち上げてもう一芝居出来ないように
焦土作戦ですがな。
- 80 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 12:55:29 ID:U9HZ5gjX0
- この問題と御手洗のキャノンでかなりの逮捕者出るだろね
- 81 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 12:57:08 ID:Dm7xR30z0
- 郵政民営化の深い闇を解明してくれ。
- 82 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 12:57:10 ID:kz2nQgbw0
- >>78
国交省あたりとは、ズブズブの関係で腐ってるかもかも
- 83 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 12:57:30 ID:0dI9Pfxh0
- さて、事故死、自殺師手配で大忙しか?
殺し屋の携帯なりっぱなし
- 84 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 12:57:52 ID:Zz7kLzMr0
- まあ、ついこの間まで小泉竹中にマンセーしてたお前らの
見る目がなかったってだけなんだがな
- 85 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 12:58:07 ID:9svAugRb0
- 一括入札にした時点であやしいな。
- 86 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 12:58:16 ID:CJAcpvDRO
- これだけは言える
コネズミタコ中は先行しすぎた
だがコネズミは一期目は良くやったから今回は見逃されるはず
- 87 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 12:59:26 ID:MroHNODh0
- >>67
> まあ、西川社長は国会で手がプルプル震えてたから、ある日突然謎の自殺という
> 手口で始末される可能性はあるわな。
西川が頃されたら、宮内はセーフだよな?
いわゆる「対向犯=必要的共犯」ていうやつ
日本郵政株式会社法
(平成十七年十月二十一日法律第九十八号)
第一条 日本郵政株式会社(以下「会社」という。)は、郵便事業株式会社及び郵便局株式会社の発行済株式の総数を保有し、
これらの株式会社の経営管理を行うこと並びにこれらの株式会社の業務の支援を行うことを目的とする株式会社とする。
第十八条 会社の取締役、執行役、会計参与(会計参与が法人であるときは、その職務を行うべき社員)、監査役又は職員が、
その職務に関して、賄賂を収受し、又はその要求若しくは約束をしたときは、三年以下の懲役に処する。これによって不正の行為をし、又は相当の行為をしなかったときは、五年以下の懲役に処する。
↑
■西川はこっち
第十九条 前条第一項の賄賂を供与し、又はその申込み若しくは約束をした者は、三年以下の懲役又は百万円以下の罰金に処する。
↑
■宮内はこっち
- 88 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 12:59:47 ID:0dI9Pfxh0
- 現状解明分だけでも充分特別背任罪確定ちがうん?
- 89 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 12:59:49 ID:/tJZvfT90
- >>1
>日本郵政が所有する「かんぽの宿」の一括譲渡問題で、検察、警察など捜査当局は10日までに、
>刑事事件の立件に向け捜査に着手した。
これだけはっきり明言しているのはZakZakだけなのだが、捏造とかではないのかね?zakzakの親新聞社にもそんなこと書いてないんじゃね?
- 90 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 12:59:54 ID:sfEzR+ub0
- 「簡保の宿の多くが赤字だったから安く売却した」とあったが、第3セクターなんか見れば分るように
公務員が民間業務に絡むと、コスト意識が無いもんだから費用無視した営業をやる。
公務員の無能さ故の結果を一般市民に尻拭いさせないで欲しいな。
- 91 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:00:16 ID:kz2nQgbw0
- >>85
メリルが仲介で月1000万、成功報酬6億なんだとw
- 92 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:01:00 ID:gv6PUwdXO
- 自民党が次の総選挙に勝つためには、この売国奴どもを追放して徹底的に叩くしかない。かつて郵政民営化反対派にしたようにね。皮肉なもんだな
- 93 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:01:15 ID:xoS9Su6d0
- 構造改革は最大の疑獄?りそな事件も検察は問題にしないのか?
- 94 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:01:32 ID:IeOc1TKK0
- 国税局も加われ!
- 95 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:01:56 ID:0dI9Pfxh0
- >>94
おう!
- 96 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:02:00 ID:MroHNODh0
- 【想定シナリオ】
■シナリオ1
・西川、18条逮捕
・宮内、19条逮捕
■シナリオ2
・西川氏、謎の自殺
・宮内セーフ
対向犯だから
日本郵政株式会社法
(平成十七年十月二十一日法律第九十八号)
第一条 日本郵政株式会社(以下「会社」という。)は、郵便事業株式会社及び郵便局株式会社の発行済株式の総数を保有し、
これらの株式会社の経営管理を行うこと並びにこれらの株式会社の業務の支援を行うことを目的とする株式会社とする。
第十八条 会社の取締役、執行役、会計参与(会計参与が法人であるときは、その職務を行うべき社員)、監査役又は職員が、
その職務に関して、賄賂を収受し、又はその要求若しくは約束をしたときは、三年以下の懲役に処する。これによって不正の行為をし、
又は相当の行為をしなかったときは、五年以下の懲役に処する。
↑
■西川はこっち
第十九条 前条第一項の賄賂を供与し、又はその申込み若しくは約束をした者は、三年以下の懲役又は百万円以下の罰金に処する。
↑
■宮内はこっち
- 97 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:02:12 ID:9UVCuhrcO
- 麻生がなんでわざわざ郵政民営化はうんぬんと発言した背景には司法が動いていたからなんだろうが、司直の手がのびたところでガス抜き終了。イッケンラクチャク。
で、四分社化の問題や、米国からの要求がらみの話しはスルスルーと話を通してしまわないように、お前ら頑張れ(笑)ライブドアも耐震偽装もリクルートもその意味について問われずに終了したじゃないか。つられるなよ
- 98 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:02:19 ID:A76JMjjIO
-
一括譲渡だけじゃなくて、
評価額一万円で売却したものが六千万円で転売されたりしてんのも、明らかにおかしいだろ
全部調べないと駄目だぞ
- 99 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:03:01 ID:55iR25SrO
- 西川(笑)
宮内(笑)
- 100 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:03:10 ID:3ulPUa4C0
- >>70
そこの所は立件が難しいんでないの?
3セクによる土地買収でも、価格にせよ元の持ち主(市議会議員など)にせよ見た目
真っ黒だったけど、まるで立件されてなかったと思う。
- 101 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:03:42 ID:6aEfpaCL0
- 竹中は消されるな。
- 102 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:03:48 ID:KjrjDMmI0
- 検察も官僚だからな。
郵政官僚の巻き返しに力を貸そうってことだろう。
- 103 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:04:40 ID:0dI9Pfxh0
- アパももみ消されたしな。
ただ期待は>>45
- 104 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:04:48 ID:M2dducP8O
- なんだザクザクか。
歓喜が0.5ポインヨほど減退した。
- 105 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:05:20 ID:AmyEdszE0
- 宮内もケケ中も所詮は外資の捨て駒なんだな
- 106 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:05:30 ID:pMUY4dID0
- >>92
基本路線が改革マンセーなマスゴミは大反対するだろうけど、徹底的に売国・改革詐欺団の
追求して、九月に選挙やるべきだな、あの時と同じように。
- 107 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:05:57 ID:CJAcpvDRO
- コネズミが出てくるとなると今度の選挙は再郵政選挙になるな
政界再編も視野に入れて検察はタコ中まではしょっぴくだろうな
- 108 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:06:07 ID:DpWkqNkB0
- 森田実
小泉首相の郵政民営化の陰には、
米国の保険会社が電通に宣伝費として5000億円渡した事実がある。
そのことを書いたらテレビから追放された
http://www.pluto.dti.ne.jp/~mor97512/C03008.HTML
アメリカの要望である郵政民営化をスムーズに実現するため、
広告によって日本人の頭を「民営化は善なるものだ」
と考えるように持っていこうとしたのです。これは成功しました。
小泉首相がどんな失言をしてもメディアは首相を守る。
小泉は日本社会のタブーを打ち破った偉大な政治家だという幻想を
マスメディアが振りまく。
すべては日米の巨大広告独占体の広告戦略にもとづいて行なわれたことです。
こういう大きな力が働いて、小泉構造改革が展開していったのです。
http://www.h2.dion.ne.jp/~apo.2012/hitokuchi013.html
- 109 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:06:23 ID:MroHNODh0
- >>97
> 麻生がなんでわざわざ郵政民営化はうんぬんと発言した背景には司法が動いていたからなんだろうが、
もちろん。
・検察の担当者(捜査班のキャップ=副部長クラス)が鳩山大臣(本件に重大な関心+前法務大臣)
に耳打ち
・鳩山大臣→麻生大臣にそれとなく捜査方針を報告
・麻生、国会でうっかり「自分は民営化に反対してた」と発言www
わかりやすいwww
- 110 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:06:31 ID:kz2nQgbw0
- >>100
トヨタの農地買収問題もあるねw
- 111 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:06:40 ID:PqjzWZv9O
- >>67
ホントに震えていたの?
どこかに動画ないかなぁ
- 112 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:07:33 ID:Sjm4p6Pb0
- イラク大量破壊兵器みたいに、なんにも出てこなくて
鳩山さん涙目オツ になる予感
- 113 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:07:34 ID:KjrjDMmI0
- 官僚を怒らしたら怖いよってことかな。
- 114 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:08:12 ID:gv6PUwdXO
- 西川氏は早く暴露しないと命が危ない。ネオリベがどんなに恐ろしいかは りそな銀行・不審死 でググるとよく判る。
- 115 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:08:36 ID:CHZszGyK0
- かんぽの宿題
- 116 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:08:38 ID:vcirTI0m0
- どうして小泉は首相と直接あわず電話会談なんですかぁああああああああああああ
- 117 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:08:55 ID:JDe2SLak0
- 御手洗といい宮内といい
あきらかに構造改革派の力が低下してるな
よいことだ
・御手洗
・宮内
・奥田
・竹中
こいつら全員屈辱にまみれて失脚して欲しい
- 118 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:09:12 ID:isfTb+ml0
- そういえば確かにリクルート疑惑に似てないことも無いね
過去のかんぽの宿格安売却の経緯に疑義ありってことなんだろうけど
- 119 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:09:16 ID:0dI9Pfxh0
- 痴漢程度で社会的な抹殺は ケケ中の温情?
- 120 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:09:31 ID:pMUY4dID0
- >>111
衆議院のサイトに動画あるよ、国民新党の下地が質問者の奴ね。
- 121 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:09:37 ID:MroHNODh0
- >>113
× 官僚を怒らしたら怖いよってことかな。
↓
○ 国民を怒らしたら怖いよってこと。
■まとめ:国民の主張■
「小泉・竹中・宮内の進めてきた新自由主義は破綻し、経済は崩壊し、雇用不安にさらされ社会は不安定になっている。
こいつらの作った新自由主義的な法律制度は全廃せよ。”時代の犯人”を明確にして、国策捜査せよ」
とにかく、これだけ雇用不安で国民が困っているんだ!
規制緩和推進会議で新自由主義を進めてきた宮内の責任は重い。
■東京地検特捜部は、国策捜査で宮内を逮捕せよ!■
罪状は脱税の両罰適用でも何でもいい。「時代のけじめ」をつけろ!
それが、東京地検特捜部の天命。
- 122 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:09:38 ID:CJAcpvDRO
- 時期的に見てもあと二月あればある程度のシナリオは描けるからな
4月解散総選挙で間違いはねえだろ
- 123 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:09:47 ID:W2E6tDYG0
- ガンバレ宮内くん(笑)
- 124 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:10:15 ID:fWX9JOSj0
- 651 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 投稿日:2009/02/10(火) 23:26:49
要するに、構造カイカク詐欺とは、
「官僚は既得権の権化だ!!(笑)官僚は既得権を独占している!!(笑)既得権をぶっ壊せ!!(笑)
規制緩和しろ!!民営化しろ!!(笑)官から民へ!!(笑)俺達は官僚や既得権と戦う正義の戦士だ!!(笑)」
などのスローガン(笑)の下、官僚支配や既得権をぶち壊して規制緩和(笑)して民営化(笑)して官から民に
その既得権を移せば国民は皆幸せになりますよと騙して、
国民の拍手喝采(信用)を取り付けて、その実、やってたことは本来国庫に入っていたみんなの(国民の)お金を
「カイカク〜カイカク〜」と叫んでた 奴らの懐やカマキリ外人(「外資」)どもの懐に転がり込むように仕組み(構造)
を変えた(カイカクした)だけだったということ(笑)
ポイントは官から民への「民」は、みんな「国民」だと思わされていたこと。
でも、実は、その「民」は、カマキリ外人だったり、ケケ中君と愉快な仲間達(カイカク利権「企業」など)だったりした
というオチでしたとさ(笑)
652 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 投稿日:2009/02/10(火) 23:44:22
「官僚が〜既得権が〜」(笑)と、さももっともらしいことをぶち上げておきながら
やってたことは、なんのことはない、今まで国が独占してたものを解体して、
それをお仲間で食い散らかすことが目的だったわけでw
要するに、「国(国民)が既得権を独占してるのはズルい。官から俺達へでおいしく頂きますwww
B層騙されてくれてありがとう。おいしかったですwwwツケは国民が払ってね(はぁーと」だったということw
- 125 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:10:38 ID:NY8yc6O/0
- >>84
それは異論なしだな
あの宣伝費を出したのがこの人達なんだろうけど
- 126 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:11:48 ID:zHwbgSXGO
- 鳩山クラスなら、痴漢や手鏡除き見逮捕や覚醒剤逮捕は無理だな。
- 127 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:12:08 ID:KjrjDMmI0
- 今回の騒動の根源は西川社長を追い出すために郵政官僚が
族議員を動員し、仕掛けた。
- 128 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:13:17 ID:CJAcpvDRO
- ようやくガラガラポンが無の前に鎮座しやがったぜ
- 129 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:13:23 ID:xbN4R7pzO
- 長靴をはいた議員
- 130 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:13:42 ID:pMUY4dID0
- >>119
植草の事か?むしろ逆だろ、性癖を知ってたから効果的かつ完全にメディアから
抹殺する為に痴漢で始末。
交通事故とかだと大竹まことみたいに平然とメディアに復帰できるからな。
- 131 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:15:17 ID:XGZO9XcZ0
- こんなことして支持率上がると思う麻生のボンクラ。
読みがちがうんだょ。
- 132 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:15:31 ID:lm7wGggq0
- / ヽ \ \
,' / / l \ ヽ
! / / / ,' | l ハ ヘ、ヽ、_,
. | ! l l / / ,イ ! i ! l ヽ ',` ̄
. l | l l ,/ 〃 ,/ /│ l j l│ ! l
ノ | ! │ | /_// // / ,' ∧ / | / j l│
ノ l ァ| |尢/‐=乞t/ / /∠ニ「厂! / ,/ / リ
イ 八{´l !レ<f{矛:下 ' イ孑代フ イ } /
. Vハ |{ r';;z j r';;zリ /}, '//
ヽ ', |  ̄ 、  ̄ チ' /
`ヘ lヽ _ / /
', {.代ト、 , イ | / 宮内さんもお金儲けは上手いんだろうけど
\_'i| > 、 _ , イ/ V l./ 余生を刑務所で過ごすことになるかもね
/ ヽj {`ヽ ′ やっぱり調子に乗りすぎるのは良くないね
. _ / 「´ ヽ} \
_, -‐ ´ l‐--‐、 _ -‐ | ` ー- 、
. r<\\ ヽ '´ ̄ ___ `ヽl| / /ヽ
y⌒ヽ \\ V  ̄ _ `ヽl| / / ∧
./ ヽ. \\ ∨ ̄ `ヽ | / / / l
- 133 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:17:26 ID:tFzh3xoNO
- >>127
今朝の番組で、竹中さんがそう言ってたわ。一般
競争入札じゃなかった事は余りふれず。市場原理
主義者で今正社員批判してる竹中が、急に譲渡問
題では、雇用を守るためとか強調しだしてワロタ。
- 134 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:17:41 ID:3ulPUa4C0
- >>124
しかし郵貯や簡保資金からの投資を不良債権化させているのは主に特殊法人じゃないの?
特殊法人の作った債務超過は国民のカネを、「おいしく頂いた」ことにはならないの?
- 135 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:17:44 ID:CJAcpvDRO
- 民間の不平を正すにはタコ中のタイーホがかかせんな
- 136 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:17:49 ID:fHWg0V8n0
- 小泉竹中逮捕wwwでうぜー糞泉糞次郎の世襲も消えてなくなるだろうwww
- 137 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:17:52 ID:MroHNODh0
- >>131
> こんなことして支持率上がると思う麻生のボンクラ。
上がるだろ?
・西川・宮内、郵政法(贈収賄)で逮捕
・ケケ中、手鏡痴漢で逮捕
・小泉、政治献金規制法で逮捕
これを「麻生が逆指揮権発動で捜査を命じました」と宣言すれば
- 138 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:18:08 ID:tQd6LpU30
- 鳩山(弟)はいい仕事するねぇ。
検察も政治の意思決定が見通せないと手出ししにくいだろうし、
マスコミも動いたから、捜査GOになったんかな。
証拠収集を進めて競売等妨害罪か背任・特別背任罪で立件になるか。
共犯関係のあぶり出しがどこまでいけるか、
もしかしたら、竹中にまで捜査が及ぶことも無きにしもあらず。
- 139 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:18:29 ID:n5Yf3fTZ0
- 1万円なら俺も入札したかったぜ
- 140 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:19:25 ID:GAwhVu5w0
- アルカイダの友だちの友だちがアメリカの手先をやっつけるときがいよいよ
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
- 141 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:19:44 ID:gv6PUwdXO
- 最近オリ生命のテレビCMがやたら多い。マスコミは毒饅頭でも平気みたいだね。恥を知れ!
- 142 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:20:12 ID:xTFwBdQcO
- ケケ中w
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2009-02-11/2009021102_02_0.html
- 143 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:20:35 ID:CJAcpvDRO
- 明らかにタコ中は先行いや暴走しすぎた消されるのは自業自得だろ屎が
- 144 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:20:57 ID:k2faNCbZO
- 大手紙が後追いしないってことは、その程度の記事なんじゃね?
- 145 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:21:18 ID:QoUAnAgf0
- >>122
自民党が次の選挙で善戦する目があるとすれば、
郵政の疑惑を匂わして、誰かをスケープゴートににして逮捕し、
けじめをつけたと国民に思わせることが重要だろう。
郵政選挙の勝ち組 = 外資族
を一掃し、鳩山を首相候補に掲げて、離党組の国民新党なども取り込むことだろう。
政権にしがみ付きたい人も多いから、この筋書きはありそうな気がする。
しかし、政権交代をし、新しい勢力の下で、郵政民営化や規制緩和がらみの利権に
不正がなかったか、捜査が行われることがベスト。。
かつての汚職事件でも、大物の逮捕は、政権交代が伴うときしか、出ていない。。
- 146 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:21:30 ID:kz2nQgbw0
- >>134
職員は、みなし公務員だから職員には関係のない話だわw
- 147 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:21:35 ID:kArDbxct0
- 宮内の虎の威を借りて好き放題やってる日本郵政取締役の
あの女狐をまずパクれよwww
二級強盗犯を取締役に据えるローソンの見識を疑うわwwww
- 148 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:23:16 ID:G9VY6TIL0
- 景気悪いし、仕事ないし、暇だし、まあ、巨悪を一斉にタイーホして。
それができれば、この国もまだまだ捨てたもんじゃないよ。
便所も逮捕でお願いします。
- 149 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:24:24 ID:MrbXHg3oO
- 自民党が政権を失うことがほぼ確実だから、こういう、国を私する行為を摘発しやすくなるな。
こういうのを待ってたんだよね。
- 150 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:25:34 ID:k2faNCbZO
- >>139
2年間の雇用維持が条件とされている以上は、ざっと考えただけでも固定資産税、建物維持費、従業員の人件費がかかってくるわけで、その間の資金繰りはできるのか?
俺もただの更地なら100万円出しても買いたいが、上物と従業員がひっついてくるということで諦めた。
- 151 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:26:03 ID:27ZGSuSzO
- 宮内と奥谷が死んだらいいのになあ
- 152 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:27:07 ID:vcirTI0m0
- 宮内、竹中、小泉の3人は海外に逃げそうだなぁああぁあああああああああ
- 153 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:28:34 ID:BRflqtfH0
- 黒幕は宮内だな
- 154 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:29:38 ID:3ulPUa4C0
- >>146
自分は郵便局員を批難してるのではないです。
しかし・・・
ご苦労さまですとしか・・・言いようがないです・・・
- 155 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:29:52 ID:CJAcpvDRO
- >>145
もうジミンは駄目だろ?
国民からそっぽ向かれたのは手痛いぜ
麻生は独り気を吐いとるがなw
- 156 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:29:58 ID:GAwhVu5w0
- ひとりやふたりくらい逮捕しないと国民の不満はますます麻生政権に集中
するからな。まあ体のいいガス抜きだわな
- 157 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:33:13 ID:CJAcpvDRO
- 今も来たが見なし公務員はちゃんと働いとるな何だか可哀想な気持ちだぜ
民営化は明らかに尚早すぎたな
- 158 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:33:38 ID:CiZvvQYe0
- 日本て国はこれでバランスが取れてやってこれたんだよ。
自民党に調整役をまかせておけば何も問題ない。
別に自民党の先生方だって、これで入って来た金を
懐にためこんだままにしておくわけじゃない。
ちゃんと下々に行き渡るように浪費する。
国民の金だとわかってるから、
ちゃんと国民に行き渡るように使ってるんじゃないか。
世の中にはこういう潤滑油になる存在が必要なんだよ。
頭の悪い下層階級の人間は先生方を信じて
税金として納めた金がちゃんと自分の所にも巡ってくるのを
黙って待ってればいいんだよ。
- 159 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:36:50 ID:CJAcpvDRO
- 検察がんばれ!
検察がんばれ!
検察がんばれ!
検察がんばれ!
検察がんばれ!
検察がんばれ!
検察がんばれ!
検察がんばれ!
検察がんばれ!
- 160 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:37:51 ID:Rv1WpKbY0
- おやおや 今度はオリックスですか。
この際、日本をダメダメにした糞企業共は、一蓮托生で壊滅させろ。
- 161 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:39:13 ID:bvdmZjZJ0
-
まずは宮内だけでも逮捕して欲しい
宮内の肛門にガラス棒が突っ込まれると思うと・・
- 162 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:40:07 ID:tKSM4SPC0
- リクルート事件より規模の大きい事件に発展するな
- 163 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:42:08 ID:gv6PUwdXO
- 自民党が惜で済むか壊滅するかの瀬戸際だと思う。
- 164 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:43:11 ID:kTXl3dum0
- 不審死にされそうな人の身柄を早く抑えないといかんだろうな。
- 165 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:43:32 ID:gfWlU5np0
- 検察ってほとんどの政治家つかまえられるんじゃないか?
- 166 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:47:00 ID:NedjHN+q0
- 社会保険事務所とかの10500円売却は捜査しないのか
自民って性根から腐ってる 嘘と誤魔化し自民党 今度の件は誤魔化しか
- 167 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:47:03 ID:GAwhVu5w0
- オリックスよりもキヤノンのトイレが先じゃないか
- 168 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:49:32 ID:gmwF3ffV0
- 今や、経団連の方々は野党議員より力がある民間議員、民間閣僚だぞ。
選挙で選ばれてはいないが、その方々の意見は国民の声を政治の外に追いやるほどの力がある。
すべてがケケ中の企業甘やかし開放政策の成果物だ。
- 169 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:52:40 ID:uMJsQPHA0
- やっぱり自民党だよな。自浄作用があるもん。
それに比べて民主は........小沢に何もいえない奴ばかり
- 170 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:53:57 ID:hoG6CCIYO
- 政界再編も結構だが、宮内逮捕されたら、球界にも影響ありそうだな。
- 171 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:54:41 ID:JDe2SLak0
- 「1996年に政府の行政改革推進本部に『規制緩和委員会』が設置され、委員長を
オリックス会長の宮内義彦が務めた。その後改名、改組を繰り返すが、宮内は
1995年以来、同種の規制改革会議の議長を10年以上連続して務めた」
まさに宮内こそ規制改革の主犯
こいつだけは許せん
- 172 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:57:51 ID:kArDbxct0
- 小泉が引退してガキに世襲させようとしてるのも、
こういう事になるのを事前に予測してたのかもしれんね
- 173 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:59:58 ID:gmwF3ffV0
- 国民主体の政治主導の規制緩和でなかったのが残念な結果を導き出した。
政治は行わず経団連主導の規制緩和策でやってきたのが自民w
- 174 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:00:03 ID:++t3s27mO
- 検察にあまり大きな期待はできないよ。
リクルート以降まともな疑獄事件やれてないんだから。
山田洋行やABCホームみればわかるだろ?
闇の指揮権発動してるんだよ。
- 175 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:00:06 ID:eP2JJPW50
- 検察がんばれ!
検察がんばれ!
検察がんばれ!
検察がんばれ!
検察がんばれ!
検察がんばれ!
検察がんばれ!
検察がんばれ!
検察がんばれ!
- 176 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:00:58 ID:QoUAnAgf0
- 下記の様な記事もある。でも、民間企業から公務員への出向組って
公務員倫理法が適用された例はほとんど皆無。オリックスの今回の件は
まだ未遂だから、騒ぐだけで、大物の逮捕者はでない気がする。
http://diamond.jp/series/machida/10060/?page=4
出来レースの温床となる懸念も。「かんぽの宿」売却で表面化した郵政民営化の問題点
郵便事業や郵便局では10億円未満の不動産売却が許認可の対象から外れている。このため、
鳩山大臣が今回持ったような疑問について、これまで日本郵政の売買案件をチェックする
機能が、どこにもなかったのだ。意地悪な言い方をすれば、大臣が懸念した「出来レース」
がやりたい放題の民営化となっていたのである。
さらに根深いのは、こうした出来レースをやり易くしかねない、ある種の土壌作りが、国
営郵政の末期だった日本郵政公社時代から醸成されつつあった事実だ。このことは、初版
を2005年11月に出版した拙著『日本郵政』でも企業名を記載したリストを掲載して警鐘
を鳴らしたが、当時、「民間のノウハウ取得」を理由に、一般民間企業から公社へ出向する
「天上がり」が急増。2005年7月段階で、その数は14人に達していたのだ。今回の案件
の取材で、関係者の中に「直ちに不正とは言い切れないかもしれないが、天上がり者たち
は、いずれ戻る予定の出身元企業にとって有利な行動を取りがちだ」と指摘する声もあっ
た。
- 177 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:03:17 ID:eP2JJPW50
- 96 :名無しさん@3周年 :04/06/24 22:18 ID:QBuvYhoG
「りそな」の時も、普通は紙切れになるはずの株券が金の卵になったのは竹中大臣の判断であり、
竹中大臣のインサイダー情報を持っていた一部の外資系証券会社は大儲けした。
逆に株主責任を追及した植草一秀氏は彼らの制裁にあって社会的生命を抹殺された。
もはや小泉・竹中内閣を脅かす敵は無くなった。抵抗勢力も北朝鮮カードでおとなしくなり、抵抗勢力のトップの野中広務は引退した。
構造改革派の言う勝ち組とは政治を利用してインサイダーで儲ける事が出来る特権階級のことであり、よそ者がインサイダーで儲けると金融庁が厳しく取り締まる。
シティと日興コーディアルは縁が切れたわけではなく、筆頭株主ではありますが極めて短期間に1000億円もの利益を手にすることが出来た。
ハゲタカ外資は金融庁を使って日本の証券会社を締め上げて多くの証券会社を廃業に追い込み、日興證券へシティを二束三文で資本参加させ、
僅か6年で1000億のリターンだから笑いが止まらない。
竹中大臣にとっては日本経済や日本企業がどうなろうと関係なく、外資との口利き手数料で私腹を肥やし、税務署の手の届かないタックスヘイブンに利益を送金させている。
まさにハゲタカ外資は竹中大臣のような手先を使って、やりたい放題の事が出来るようなシステムが出来ている。
- 178 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:03:19 ID:CJAcpvDRO
- タコ中タイーホ
- 179 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:05:28 ID:CUdtaczS0
- お前らあんなに小泉が大好きで熱狂して自民党に過半数の議席を与えたじゃねーか。
大好きなんだろ?市場原理主義が!
だったらかんぽの宿をオリックスにタダでやるように、自民党に要望するのが普通だろ。
それをなんでオリックス叩きに走ってんの?売国奴なの?
- 180 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:06:16 ID:X67T5YwL0
- あちこちに浄化の波が来てるね
神戸製鋼 出身県議らに違法寄付 社長、会長辞任へ
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0001695962.shtml
神戸製鋼所(神戸市中央区)は十日、同社加古川製鉄所、高砂製作所、長府製造所(山口県下関市)の三事業所が、
兵庫県議選や加古川、高砂、下関市議選で、五人の候補者の後援会に政治資金規正法が禁じている寄付をしていたと発表した。
政治資金規正法は、企業による寄付行為を、政党や政党の指定する政治資金団体に限定しており、違法な寄付の総額は約二千七百万円に上る。
会見した犬伏泰夫(いぬぶし やすお)社長(65)は、四月一日付の引責辞任を表明。水越浩士(こうし)会長(70)も同日付で辞任することを発表した。
兵庫県関連で、同社が寄付をしていたのは、宮本博美県議(65)=民主=と、
いずれも無所属で加古川市議会の畑広次郎(はた こうじろう)議員(41)、
御栗英紀(みくり ひでのり)議員(65)、高砂市議会の三上秀昭議員(44)。
- 181 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:06:27 ID:yPcp/36n0
- http://mainichi.jp/select/biz/news/20090210ddm001020020000c.html
>日本郵政は「(最終入札は)オリックス不動産が109億円、2位が61億円を提示した」と説明していたが、
>2位の「61億円」は実際に提示されたものではなく、日本郵政が一定の条件で推計したものだった。「適
>正に行われた」と日本郵政が主張している入札手続きに、新たな疑問が浮上した。
何で「推測値」を入札額として公表するんだよw
意味不明すぎる
- 182 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:08:43 ID:tFzh3xoNO
- >>181
これと、国会の答弁で、西川までは行けそうだけ
ど、他まで持ってけるかだね。
- 183 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:08:50 ID:eP2JJPW50
- ワールドビジネスサテライトで
この件 全面擁護の提灯報道してたな
さすがだwwww
- 184 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:08:58 ID:MwX4Vhd90
- 小泉・竹中も逮捕ですか?
- 185 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:09:41 ID:92xoG2ek0
- 【キヤノン疑惑】御手洗会長、大賀容疑者の会社から邸宅(鶴見区SSGY)購入 本社内装も同社担う 果てはゴルフの予約送迎まで
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234327428/
- 186 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:11:42 ID:+Be6ujfS0
- 宮内まで行ってくれ
- 187 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:11:46 ID:ThsGKOIH0
- 彡ミミミミ))彡彡)))彡)
彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡)
ミ彡゙ .._ _ ミミミ彡
((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ))
ミ彡 ' ̄ ̄' 〈 ̄ ̄ .|ミミ彡
ミ彡| ) ) | | `( ( |ミ彡
((ミ彡| ( ( -し`) ) )|ミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ゞ| ) ) 、,! 」( ( |ソ < 法廷内です。
ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/ \_______________
,.|\、) ' ( /|、
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
| \
| \
| \
| \ \ \
| \ \::::: \ \
| \ \::::: _ヽ __ \ _
\ ヽ/, /_ ヽ/、 ヽ_
\ // /< __) l -,|__) >
\ || | < __)_ゝJ_)_>
\ ||.| < ___)_(_)_ >
- 188 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:12:03 ID:eP2JJPW50
-
竹中のインサイダー疑惑まで手をつっこんでくれたら
検察大絶賛の嵐だぜ!!!!
検察の株うなぎ登り!
- 189 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:12:49 ID:4VAqAkHZ0
- 大江戸温泉や星野リゾートほかにも多くのリゾート再生会社が入札したけど
オリックスとHMIの105億の入札には及ばなかった。
HMIは19億円の借金を引き継がず、オリックスは引き継ぐとしたが、簿価より
安かったため世田谷レクセンターを除いて、再入札したところHMIは世田谷レク
が無いならと撤退、オリックスは10億円の借金を引き継いで109億円で買うと
していた。
これでオリックスには売るなということなら、世田谷レクセンター込み借金棒引き
でもHMIに105億円でしか売却できない。
鳩山は安値で売却させるために郵政やオリックスを叩いているのか?
このままなら入札やり直してもオリックス以上の入札額など見込めない。
この責任を政治家はどうやって取るんだ?
- 190 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:13:13 ID:Kdz+ax/b0
- 検察・警察「1万円で売るならうちの保養所にしたかった」 ・・・という理由じゃなくて良かったw
- 191 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:15:17 ID:QoUAnAgf0
- >>189
他でも見かけるコピペ。
時 給 い く ら で や っ て る の ? ?
- 192 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:16:23 ID:Kdz+ax/b0
- >>189
埼玉の施設に500億出す計画を出して予備審査で落とされたという不動産会社がテレビに出てたが。
情報が日本郵政の嘘の説明だけではなんとも
- 193 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:17:13 ID:eP2JJPW50
- >>189
オリックス以外の企業がオリックスを超える提示してたんだろ!
それにゆうめいになったから
全国から不動産投資 コンサル いろいろ「公正」な入札がまたできる
オリックスには痛手だが、国にとっては良い!
一括じゃなく再入札でもいいしな
- 194 :名無しさん@九周年::2009/02/11(水) 14:17:43 ID:bxzsXaEE0
- 竹中さん
唯一の救いは 不良債権の処理だった。
が
昨日 オバマ大統領は 日本は不良債権処理が遅すぎて「失われた10年」を
作った アメリカはこういう風にならないようにしなきゃいけないと
日本を反面教師にしてたが・・・・・
ということは 竹中さんの不良債権処理は 少しも自慢にはならないのだが
- 195 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:18:10 ID:tQSHEtCU0
- 『郵政民営化見直し』一気呵成。拡散希望 (水間政憲) 2009-02-08 03:00:37
巨大な圧力の中、「郵政民営化見直し」に言及した 麻生首相と 鳩山総務大臣は立派です。
2月11日から一気呵成にFAX要請する国会議員は、郵政民営化の実体を知らずに当選した、
小泉チルドレン83名に知らしめることが重要です。
チルドレンの中には、「日本と米国が戦争をしたことを知らないものがいる」と聞いて、
あまりの酷い話に愕然となったが、それが現状なのです。
一回当選組のチルドレン83名中、過半数を啓蒙できれば、FAX要請は無駄になりません。
「郵政民営化見直し」は、与野党の枠を越えた国益の問題なのです。
皆様、2月11日からは、 国会議員に集中してFAX要請しましょう。そして、
余裕のある方は、各々の地元の地方議員に、地域活性化の起爆剤として、
「 郵政民営化見直し」の 地方議会決議をお願いして下さい。実際、
決議が実現することになれば、決定的意味があります。
ネットだけ転載フリー。(詳細やFAX番号は下記を参照)
http://www.freejapan.info/?News
- 196 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:20:35 ID:eP2JJPW50
-
竹中のインサイダー疑惑に メスをいれてください 検察様!!
もうこいつら売国奴の勢いは、地に落ちてる
今が名をあげる チャンスですよ!!!!
- 197 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:22:33 ID:bujINaFL0
- いいね、これww
- 198 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:23:03 ID:gmwF3ffV0
- 一括売却だから金額が叩かれるわけで、
もう一括売却はないだろうなw
- 199 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:23:09 ID:RT+Y4XabO
- 市場や不動産鑑定士の評価に難癖つけんなよ
減損認識と収益重視の評価が素人目線で分からないのはムリないが、その世間に価格のあり方を問うとはバッカじゃねーの
- 200 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:24:38 ID:XkAIemd+0
- ケケ中タイーホ期待age
- 201 :名無しさん@九周年::2009/02/11(水) 14:25:21 ID:bxzsXaEE0
- 郵政のにしかわさん 以前から 郵政不動産に関しては 疑惑を持たれていたんだが?
- 202 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:25:58 ID:ulayvg/z0
-
犯罪の殿堂 悪の企業オリックス
賄賂、汚職、不正利得、巨額脱税、談合
資産数百億円 西川善文 オリ宮内
この戦後最悪の経済犯罪者二人は即刻死刑にすべき国民の敵。
御手洗
奥田 もちろんこの二人は市中引き回しの上獄門張り付け。
- 203 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:26:30 ID:ZNJKGQjC0
- まあ、調べるだけ調べればいいんじゃねえのかな
不透明な部分は可能な限り明らかにするべきだし
民主主義の根幹は情報公開にある
手間暇お金かかるけど、しょうがないよね
- 204 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:27:21 ID:DD/fBzKB0
- で、オリックスって何やってる会社なの?
- 205 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:27:41 ID:HfvY7ZYiO
- ヨッシャ頑張れ警察、マスコミも調べてみて
- 206 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:27:52 ID:eP2JJPW50
- >>199
論点のすり替えwww
「公正」な入札とは言えないんだから
それが問題!
売却基準価額がおかしいものもあるが
オリックス提示額が妥当な金額と言うのなら
再入札しても 損はしないだろ?wwww
公正な再入札だと、都合の悪い事でもあるのか???wwwwwww
- 207 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:29:35 ID:B2BH1zuA0
- お前ら、たいして理解もしてないくせに、竹中逮捕だのなんだの・・・
恥ずかしいからやめとけ
- 208 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:33:18 ID:eP2JJPW50
- ケケ中信者が沸いてんなw
- 209 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:33:33 ID:gmwF3ffV0
- 入札条件を後出ししながら調整したんだろ?
- 210 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:34:59 ID:c5V8hCtE0
- ライブドア、村上ファンド、ソフトバンク、オリックス、
うさんくさい、うざい。
なんでか。
- 211 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:36:13 ID:QoUAnAgf0
- >>192
【メリルリンチの成功報酬、最低6億円=「かんぽの宿」売却で−日本郵政】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090210-00000145-jij-pol
>両社(日本郵政とメリルリンチ)が昨年2月にかわした業務委託契約書によると(中略)、売却
>価格の1.4%か、この額が6億円を下回る場合は6億円を報酬として支払うとしている。
この報道から、どの位の売却額を想定してたかわかる。
売却価格の1.4%が6億円になる金額は 428億円。
メリルリンチは400億以上でかんぽの宿は売却可能とみなしていたのだろう。
400億円が一つの目安だったのかもしれない。
そうでないと売却価格の1.4%って条項の意味がなくなる。
- 212 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:36:46 ID:kArDbxct0
- >>204
基本的には高利貸しだよ
- 213 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:37:08 ID:tQSHEtCU0
- まずは、ザコの西川、宮内、竹中を逮捕しろぉおおおおおおおおおおおおおおおお
- 214 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:37:35 ID:RiC8uZ+2O
- >>207
では解説よろしく。
持論なんだから説明できるよね?
- 215 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:37:44 ID:eP2JJPW50
- 竹中平蔵が経済閣僚ポストを二つもなぜ握っているかは、ずばり言えばインサイダー情報を外資系証券に流し、
外資系証券も彼らのインサイダー情報を流すことで情報のバーター取引をやっているのだ。
竹中大臣の友達にはモルガンスタンレーのフェルドマン氏が付いていて、彼らは何をやってもアンタッチャブルである。
なにしろ取り締まるべき金融庁の大臣が張本人なのだから誰も取り締まれない。
今回の日興コーディアル証券のインサイダー疑惑を追及されることはないし、それを記事にするマスコミもないだろう。
しかし状況からして日興コーディアルを売り抜けたり空売りをして儲けた筋がいることはチャートを見ればわかる。
その情報がシティから漏れたか日興から漏れたかはわからないが、上がるべき株が上がらず下げているのは明らかにおかしい。
日興は脱税でも110億円の追徴を払っているしこのダブルショックで700円台の株が500円まで下げている。
このように金融庁と外資系証券会社が手を組めばいち早く情報が手に入り100%確実に相場で儲ける事が出来る。
その中心にいるのが竹中金融大臣でありモルガンスタンレーのフェルドマン氏だ。
彼らは財界の若手や官僚の若手をグループに引き込んでは人脈を広げていく。
100%美味しい話を持ちかければ彼らのグループに引き込むのはわけないだろう。
UFJにしても竹中大臣の判断次第なのだから外資系証券会社の動きは目が離せない。
- 216 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:38:07 ID:dbzcrix10
-
「平成17年6月7日郵政民営化特別委員会」
城内実委員(当時):
「昨年(注:平成16年)の四月から現在までの約一年間、郵政民営化準備室
に対する、米国の官民関係者との間での郵政民営化問題についての会談、
協議ないし申し入れ等が何回程度行われたか、教えていただきたい。」
竹中平蔵国務大臣 (当時):
「昨年の四月二十六日から、郵政民営化準備室はアメリカの政府、
民間関係者と十七回面談を行っている。」
城内実委員(当時):
「十七回ということは、月に一回は、アメリカの方で早く民営化してくれと
言ってきているということだ。かなりの頻繁な数ではないか。それでは、
米国生命保険協会がこれまで累次にわたり郵政に関し要望を行っているが
昨年から現在まで、郵政民営化に関してどのような内容の声明を出しているのか、
そしてそれは大体何回ぐらい出しているのか。」
竹中平蔵国務大臣 (当時):
「米国生命保険協会は、昨年来、郵政民営化に関連して、完全な
イコールフッティングが確立するまでは郵便保険会社は新商品の発売を
認められるべきではない等の主張をする声明等を出している。同協会の
ホームページによれば、昨年三月以降現在まで、九回の声明等を発出したものと
承知している。さらに米国生命保険協会は、郵政民営化法案に関し、五月十七日付で、
この協会は引き続き日本の郵政民営化法案に懸念と期待を表明すると題する
表明を発表したというふうに承知をしております。」
- 217 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:40:09 ID:Q57lmYJp0
- 小泉改革のときの財界トップの御手洗と宮内は、危ないな
- 218 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:40:48 ID:odhUT/aK0
- どうでもいいけどかんぽの宿って税金から補填されてるのか?
それとも純粋に簡易保険のみで運用?
- 219 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:43:09 ID:c5V8hCtE0
- >>199
それをいくら言っても、
買い手が一万円と評価した土地を60,00万円で転売したことを 納得させることは
できんわな。
- 220 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:44:48 ID:RiC8uZ+2O
- >>210
> ライブドア、村上ファンド、ソフトバンク、オリックス、
> うさんくさい、うざい。
> なんでか。
何一つ、価値ある物を作ってない企業だからだよ。金を回すだけで、
なんら作ってない。お金とお金を交換して、お金持ちになるなんて
結局はおかしいんだよ。彼らは何一つ生み出してもおらず、物を生み出し、
現金と交換する企業を食い物にして、何一つ作れないのに、その会社を
乗っ取り、雇用を崩壊させてきた。
金は人間が生きるために必要な物と交換するためにあるものだ。
金が金を作り出して成長した企業に胡散臭さを感じない人などいない。
- 221 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:45:22 ID:6EtnlgsDO
- 簡保はおろか、郵政自体税金使ってねえよ
- 222 :ぴょん♂:2009/02/11(水) 14:48:30 ID:xSIIk/y10 ?2BP(1028)
-
で、何の罪?
- 223 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:48:33 ID:ZNJKGQjC0
- >>221
まあ、それも国策会社だからこそできた芸当だけどね
- 224 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:49:10 ID:6EtnlgsDO
- そもそも現郵政社長って、郵政批判して、解体・不要論まで持ち出した奴だろ。
手前の社員批判までしてなんで社長請けてんのこいつ。
- 225 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:49:36 ID:AUn0hXJL0
- ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
かんぽの宿をタダ同然に手に入れ5999万円の暴利をむさぼった
「(株)レッドスロープ 」は、リクルート事件を起こした
リクルートコスモス(現・コスモスイニシア)と関連がある幽霊会社です!
リーテックも含めこれらグループ3社で相当数の郵政物件を落札しています。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
【会社名】 株式会社レッドスロープ
【資本金】 300万円
【本 店】 東京都中央区銀座7−13−4
【代表取締役】田島 安希彦(タジマ アキヒコ)
【宅建免許証番号】東京都知事(1)第87246号
免許有効期間
※ 平成19年3月10日から平成24年3月9日まで
最初の免許取得年月日 平成19年3月9日
【会社分割】 平成20年8月29日
東京都千代田区内幸町一丁目3番2号株式会社リーテックから分割
【商号変更】 平成20年7月25日
有限会社レッドスロープを商号変更
【移 転】 平成18年10月1日東京都港区赤坂2丁目17番22号から本店移転
レッドスロープ社と、田島 安希彦氏に関する情報は以下参照
http://hyouhei03.blogzine.jp/tumuzikaze/2009/02/1_6161.html
- 226 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:51:40 ID:U9HZ5gjX0
- オリックスとキャノンの問題では
相当な数の逮捕者と自殺者出るだろね
- 227 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:53:25 ID:eP2JJPW50
- もしも、事実で証拠がつかめたら
証券取引法違反罪
競売入札妨害罪
あたりか??
- 228 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:54:34 ID:yPcp/36n0
- 西川は特別背任(10年以下の懲役)も考えられる
- 229 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:55:54 ID:eP2JJPW50
- >>228
その可能性もあるなー
- 230 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:56:01 ID:gv6PUwdXO
- 自民党も本当に選挙に勝ちたいなら竹中・小泉・宮内を庇わないことだね
- 231 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:56:24 ID:+5ndtwfg0
- 「格差が出ることは悪いとは思わない。成功者をねたんだり、能力のある者の足を引っ張ったりする風潮を慎まないと社会は発展しない」
(小泉純一郎 第89代内閣総理大臣 世襲3世)
「格差なんていつの時代でもある。じゃあ朝日新聞の給料はいくらなんですかと言ったら終わっちゃう話なんだよ」
(安倍晋三 第90代内閣総理大臣 世襲3世)
「少子化を憂う必要はない、格差社会が広がりコンドームを買えない貧困層が増えれば子どもはすぐ増える」
(中西輝政 国際政治学者 京都大学大学院人間環境研究科教授 安倍晋三ブレーン)
「競争が進むとみんなが豊かになっていく」
(竹中平蔵 経済学者 元政治家 パソナ特別顧問)
「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」
(奥田 碩 元日本経団連会長 元トヨタ自動車会長)
「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」
(宮内義彦 オリックス会長 元規制改革・民間開放推進会議議長)
「非才、無才には、せめて実直な精神だけを養っておいてもらえばいいんです」
(三浦朱門 作家 元文化庁長官 元教育課程審議会会長)
「格差論は甘えです」
(奥谷禮子 人材派遣会社ザ・アール社長 日本郵政株式会社社外取締役 アムウェイ諮問委員)
「格差は能力の差」
(篠原欣子 人材派遣会社テンプスタッフ社長)
「フリーターこそ終身雇用」
(南部靖之 人材派遣会社パソナ社長)
「日本で払う給料は、間違いなく中国で払うより高い。労働者が、もの凄く安いコストで働いているというようには私は思っていません」
(折口雅博 日雇い派遣グッドウィル・グループ会長 元経団連理事)
「業界ナンバー1になるには違法行為が許される」
(林 純一 人材派遣会社クリスタル社長)
- 232 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:59:53 ID:tQSHEtCU0
- 警察は極悪人を逮捕しろ
- 233 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:00:00 ID:ASXUPClB0
- 日本郵政って郵便貯金何百兆を持ってる会社?
かんぽ売ったぐらいでびくともしないとか
ゆくゆく儲けるからいい
とかそういうこと?
質問しても誰も答えてくれない
- 234 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:00:42 ID:WPZi2cA+0
- >>231
> 「業界ナンバー1になるには違法行為が許される」
なるほど、なるほど。
- 235 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:01:06 ID:wQT86hZ8O
- オリの宮内は有名な在日だからな、
違法行為なんか平気だろw
- 236 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:01:23 ID:MroHNODh0
- >>204
> で、オリックスって何やってる会社なの?
オリックス = オリエント・リース = 闇金
銀行は金融庁の規制が入る。そこで「何かを貸している=リース」ということにして
金を貸すのが闇金。金融庁の規制を一切受けないということでノンバンクともいう。
つまりは、宮内は郵貯を闇金同様の規制無し産業にしたかったってことよ
- 237 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:04:47 ID:MroHNODh0
- それにしてもこの前まで暴れてた、企業会計厨=オリックス擁護厨はどこへ遁走したんだ?www
今頃、東京地検特捜部の取り調べ室で
検察「おら、吐け!吐いちゃえば楽になるぞ」
企業会計厨「・・・だから簿価が・・・ぶつぶつ・・・減損処理が・・・ぶつぶつ」
検察「何わけわからんこと言ってるんだ、う゛ぉけ!おらおら『2400億円相当の物件を109億円で
詐取しました。これは宮内会長も了解してました』って吐け!おら!」
企業会計厨「・・・いやそれ簿価で・・・ぶつぶつ・・・減価償却しますから・・・ぶつぶつ」
検察「こいつ全然反省してねーなw 吐くまでこいつ、壁の前10センチに立たせておけ!」
とかやられてんだろーなwww きゃはは愉快愉快
- 238 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:05:07 ID:f1mS8llk0
- 竹中容疑者デビューですかw
- 239 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:05:44 ID:eP2JJPW50
-
検察様
期待age
キタ━━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━━!!
- 240 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:07:14 ID:MroHNODh0
- >>227
いや、本丸の日本郵政株式会社法に特別贈収賄罪(18条・19条)がある。だから、
【想定シナリオ】
■シナリオ1
・西川、18条逮捕
・宮内、19条逮捕
■シナリオ2
・西川氏、謎の自殺
・宮内セーフ
対向犯だから
日本郵政株式会社法
(平成十七年十月二十一日法律第九十八号)
第一条 日本郵政株式会社(以下「会社」という。)は、郵便事業株式会社及び郵便局株式会社の発行済株式の総数を保有し、
これらの株式会社の経営管理を行うこと並びにこれらの株式会社の業務の支援を行うことを目的とする株式会社とする。
第十八条 会社の取締役、執行役、会計参与(会計参与が法人であるときは、その職務を行うべき社員)、監査役又は職員が、
その職務に関して、賄賂を収受し、又はその要求若しくは約束をしたときは、三年以下の懲役に処する。これによって不正の行為をし、
又は相当の行為をしなかったときは、五年以下の懲役に処する。
↑
■西川はこっち
第十九条 前条第一項の賄賂を供与し、又はその申込み若しくは約束をした者は、三年以下の懲役又は百万円以下の罰金に処する。
↑
■宮内はこっち
- 241 :福本博士が池田ニセ博士を断罪!:2009/02/11(水) 15:11:11 ID:ZrW+pk7r0
- 創価学会・公明党「政治とカネ」(1)(2)[YOUTUBE]
http://jp.youtube.com/watch?v=HcDW0uqTUN0
http://jp.youtube.com/watch?v=EMe3tmFp5dA&feature=related
政教分離問題(1)http://jp.youtube.com/watch?v=OL-CfblcvRk
政教分離問題(2)http://jp.youtube.com/watch?v=ejUQLNu97qk
創価学会・公明党「カネと品位」 著者:福本潤一 講談社
http://www.7andy.jp/books/detail/-/accd/32153358
福本博士が池田ニセ博士を断罪! 福本博士が池田ニセ博士を断罪
誰にでもわかる創価学会の誤り
http://www.e-net.or.jp/user/mblu/ndb/skbk1/sg1/daredemo/contents01.htm
- 242 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:15:01 ID:pfyrBiRpO
- え?特捜が動いてんの?
- 243 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:15:12 ID:gv6PUwdXO
- 今までの疑獄事件を見る限り、西川には死亡フラグ立ちまくっている。凄腕のボディガードを雇った方がいい。
- 244 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:18:22 ID:CJAcpvDRO
- 検察がんばれ!
検察がんばれ!
検察がんばれ!
検察がんばれ!
検察がんばれ!
検察がんばれ!
検察がんばれ!
検察がんばれ!
検察がんばれ!
- 245 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:19:49 ID:X0hOsAho0
- もう、内部情報、外部情報がてんこ盛り状態だから
いくら日本郵政やオリックスやメリルリンチが反論しても
舌の根が乾かないうちにばれてしまうな。
- 246 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:23:01 ID:ivEHVVm70
- >>42
麻生内閣の官房副長官になった漆間が頑張ってるのかどうか内情は知らんけど
検察今、全方向に向けて頑張ってるよ。
朝鮮総連や極左団体のガサ入れも活発化してるし
- 247 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:25:42 ID:77h+LNy40
-
【へーゾーマーチ】
へーゾー へーゾー ヘゾヘゾヘーゾー ターケーナーカーヘーゾー♪
へーゾー へーゾー ヘゾヘゾヘーゾー ターケーナーカーヘーゾー♪
売国のへーゾー 国賊のへーゾー 日本を二束三文で叩きうるぞ へーゾー へーゾー♪
- 248 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:26:13 ID:rSwjsyYV0
- 西川の不審死があるかな。
松岡元農水大臣、ライブドア野口氏etc
改革派は怖いなあ。
すぐ口封じだからな。
- 249 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:30:32 ID:eP2JJPW50
- ヽ 丶 \
米国 \ ヽ ヽ ヽ
/ / ヽ \ ヽ ヽ
/ | ヽ \ \ ヽ ゝ (円天)
ノ 丿 \ 平 \ ヾ
ノ | | 丶 \ \ (円天)
/ \ \/| (円天)
ノ | | \ 蔵 | ↑
/\ \ | ( ↑
/ \ / | ) (
/ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( )
/_ \ ) ( 小泉改革
 ̄ | な 竹 | ̄ ノ⌒ ̄⌒γ⌒ ̄⌒ゝ / /
| い 中 貧| ノ 経 団 連 . ゝ / /
| で 様 乏| 丿 ゞ _/ ∠
| ね の に| 丿/|/|/|/|\|\|\|\|\ゝ .\ /
| ! 事 な| │ V
――| と 忘 っ|――――――――――┼―――――――――――――――――
/ い れ てヽ 巛巛巛巛巛巛巛巛 人巛巛巛巛巛巛巛巛巛巛使い捨てw
う .も
気 _ __ ___ _ .┌┬┐ | | |
持 .| / | | ゝ | | /| 丶 .├┼┤ | ヽ └┼┘
ち | / | |_/ |―― | i / | └┴┘ ヽ | | |
.\ / | | |__ | V / ノヽ_ヽヽ └┴┘
- 250 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:31:25 ID:CJAcpvDRO
- タコ中ぶっ殺せ糞
- 251 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:33:02 ID:Rv1WpKbY0
- ぽっぽ大臣 やるね。
次期総理にどうよ。
- 252 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:35:07 ID:eP2JJPW50
- 検察がんばれ!
検察がんばれ!
検察がんばれ!
検察がんばれ!
検察がんばれ!
検察がんばれ!
検察がんばれ!
検察がんばれ!
検察がんばれ!
- 253 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:37:01 ID:CJAcpvDRO
- ポッポもええな
だがジミンがその前に潰れないか?w
タコ中までしょっぴけば確実だろ
- 254 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:41:05 ID:Nk0oSZj90
- これでチョンコロ企業オリックスも在日宮内も終りだなw
ついでに小鼠、ケケ中、西川もみんなしょっぴいちまえ!wwwwwwww
- 255 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:42:19 ID:X0hOsAho0
- 鳩山がアルカイダの友達の友達を知ってる発言は
売国奴を大掃除する反米愛国の宣言だったりして?
- 256 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:42:36 ID:LeC4mfK0O
- 巨悪を眠らすな!
- 257 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:43:32 ID:XYgSJFel0
- 検察も国家公務員である
バックに霞ヶ関の応援がある
西松で政界,大分で財界
官に逆らう者は思い知らせてやる
- 258 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:47:16 ID:K7UGK6T50
- 死にキャラではないが担当の専務がかぶってくれたら宮内も西川も
メリリンも、もちろん竹中もOKなんじゃないの。
在日の星と言われる宮内のガードは固い。
西川も守られると思われ、竹中はかすりもしない。
大山鳴動してネズミ一匹のガズ抜き一幕芝居で終わるか、
それとも地殻変動から一挙にマグマが噴出し、
岩VSロス子の代理戦争の修羅場となるのか?
- 259 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:49:04 ID:EoF4/cgN0
- ついでに奥田も逮捕しろぉーーーーーーーーーーーー
- 260 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:51:13 ID:MSdmEpOGO
- この手の犯罪で刑務所に行った経済界の人っているの?
- 261 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:51:18 ID:qIjdsPz30
- >在日の星と言われる宮内のガードは固い。
なにそれw
朝鮮総連さえガサ入れされるこのご時世に、んなタブーがあるとでも?
買いかぶり過ぎだよ。
西武の堤さえあのありさま。
- 262 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:52:35 ID:tFzh3xoNO
- 西川ぐらいは行けるでしょ。国会で追求される度
にボロ出してるし。参議院で証人喚問やれば、偽
証罪使えるし更につむのに。野党は何やってんだ
しっかり仕事しろよ
- 263 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:55:23 ID:CJAcpvDRO
- 検察超がんばれ!
検察超がんばれ!
検察超がんばれ!
検察超がんばれ!
検察超がんばれ!
検察超がんばれ!
検察超がんばれ!
検察超がんばれ!
検察超がんばれ!
- 264 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:56:14 ID:mSPa5Ug2O
- キャンプの宿
- 265 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:57:53 ID:CJAcpvDRO
- 明日のトップニュースかな?wktk
- 266 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:58:15 ID:M1nbuW69O
- オリックスとグルで悪さしたんだからよ!さっさと逮捕しれ
- 267 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:59:11 ID:gCwrU0fI0
- オリックス、キャノン、竹中、
こういう連中のやりたい放題はもう許しちゃダメだ。
- 268 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 16:01:25 ID:CJAcpvDRO
- 再郵政解散クルーーー!
- 269 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 16:07:11 ID:UOsZyuIO0
- >>265
【キヤノン疑惑】大分・広瀬知事(テレ朝相談役の実弟)、大賀容疑者が選挙支援 キヤノン工場用地は県公社が鹿島と随契で造成
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234330276/
- 270 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 16:10:03 ID:FZprtlhl0
- 和歌山の商店街の靴屋の息子が何故かある頃から突然大出世
あれよあれよ言う間に国家金融部門のトップに・・・
役目が終わったら突如議員を辞職して莫大な資産を抱えて悠々自適
しかし海の向こうの後ろ盾がこけたらスケープゴートにされて・・・
そんな小説を書いてみたいな
- 271 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 16:10:33 ID:Nk0oSZj90
- 郵政を国有に戻す法案を麻生が出したら神だな
問題だったのは財政投融資だけなんだし
反対派がわーわー言うようなら、郵政国有化解散に踏み切ればいい
前回の選挙でも郵政民営化反対派が獲得した票のほうが多かったんだから
自民党起死回生の一発になる可能性もあるしw
- 272 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 16:13:32 ID:LoBobW80O
- 宮内逮捕しないとまた悪いことするやろ
- 273 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 16:13:33 ID:6U0oUtOZO
- 民営化って結局、
新旧の利権の争奪戦でしかなかったんだな
小泉改革とやらも、このあたりには聖域らしいし
どちらにしろ国民は蚊帳の外。
むしろ、こうやって国民のものだった資産が
ハイエナどもに食い尽くされて逝く。
独立採算の公社でよかったんじゃないか?
特定局やら財団法人やらは原則解散で。
- 274 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 16:17:34 ID:ue3nvquR0
- 鳩はただの電波爺だと思ってたけど、見直したぞ!
- 275 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 16:20:10 ID:HKxQ6npn0
- いつになくはやいね検察 堀江んときは他殺や自殺の可能性を予見し捜査を前倒しにしたが。。
- 276 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 16:23:48 ID:mfeTNIF/0
- まだ譲渡されてないので逮捕になるのは、鳥取岩井とかの件だろ
- 277 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 16:24:16 ID:SMSXPo+00
- 何がおこってるんだ?お便所の疑惑、フジのホリエへの賠償、かんぽ関連の宮内、竹中
ヒラリー訪問前に一斉に掃除開始みたいな様相じゃね?
- 278 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 16:24:38 ID:CJAcpvDRO
- 巨悪を殲滅せよ!
いざゆかん正義の鉄検振りかざせ!
- 279 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 16:28:08 ID:mOay7sLF0
- オリックス株式会社株主構成
外国人 57.6%
特定株 38.1%
浮動株 1.5%
その他 2.8%
オリックス=ハゲタカ外資
- 280 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 16:30:27 ID:wVeiToAK0
- メリルリンチとオリックスはしねよ・・・。
- 281 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 16:30:35 ID:Nk0oSZj90
- >>279
朝鮮人の金貸し企業だからね
中身は何もないインチキ企業だよ
- 282 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 16:33:31 ID:7HGljIoM0
- 検察はお手柄ゲットできるボーナス事件だ。
はりきってるだろうな。
- 283 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 16:39:00 ID:gmwF3ffV0
- 経済界の人間が完全に政治を牛耳っているからなw
企業献金で企業の不正には目を瞑り、ますます国民の声を聞く耳を持たなくなった自民党政治
の成果だろ。
- 284 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 16:41:28 ID:LGXDFRJtO
- >>188
インサイダーとな!?
くわしく
まさか当てずっぽじゃないよねW
- 285 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 16:41:40 ID:RT5NW+Ow0
-
/⌒ヽ⌒ヽ
Y
八 ヽ
( __//. ヽ,, ,)
丶1 八. !/
ζ, 八. j
i 丿 、 j
| 八 |
| ! i 、 |
| i し " i '|
|ノ ( i i|
( '~ヽ ! ‖
│ i ‖
| ! ||
| │ |
| | | |
| | | |
| ! | |
| | ‖
/ \ あ、ぽこちん挿入したお!
/ ヽ
| ● \─/ ● .|
ヽ ヽ/ /
\ /
- 286 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 16:44:55 ID:CJAcpvDRO
- 検察超がんばれ!
検察超がんばれ!
検察超がんばれ!
検察超がんばれ!
検察超がんばれ!
検察超がんばれ!
検察超がんばれ!
検察超がんばれ!
検察超がんばれ!
- 287 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 16:47:29 ID:fFo9ppY00
- 面白くなってきたな!
- 288 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 16:50:19 ID:BeAFhRGm0
- オリックス=宮内つぶし
キヤノン=御手洗つぶし
オリックス=宮内つぶし
キヤノン=御手洗つぶし
オリックス=宮内つぶし
キヤノン=御手洗つぶし
オリックス=宮内つぶし
キヤノン=御手洗つぶし
オリックス=宮内つぶし
キヤノン=御手洗つぶし
オリックス=宮内つぶし
キヤノン=御手洗つぶし
オリックス=宮内つぶし
キヤノン=御手洗つぶし
オリックス=宮内つぶし
キヤノン=御手洗つぶし
オリックス=宮内つぶし
キヤノン=御手洗つぶし
オリックス=宮内つぶし
キヤノン=御手洗つぶし
オリックス=宮内つぶし
キヤノン=御手洗つぶし
オリックス=宮内つぶし
キヤノン=御手洗つぶし
- 289 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 16:54:16 ID:RZbK/X0J0
- どこが悪いかはよくわからんがインタビューうけてる数人しかいない会社が怒ってたり
そーゆーのは当たり前だとおもうけどね。転売としかおもえないし。
多少安くてもきちっと経営してくれるとこに〜ってのはわかる。韓国とか中国に転売される可能性あるし。
どっかの島もすごいことになってるしな。
ただこれだと競売じゃないからなあwまあしっかりしてくれといいたい
- 290 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 16:55:48 ID:ttMrd8us0
- >>90
かんぽの宿は2005年まで黒字だってよ
売却決定した2006年にはいきなり赤字
あれれれれれ?
- 291 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 16:59:28 ID:OstpBF5I0
- 宮内、西川、竹中はぶち込むべきだろう。
できれば小泉も。
- 292 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 17:00:36 ID:mKNn/wEY0
- 特捜wwwwww
何かあったのか?wwww
オリックスで与信断られたとか?wwwwww
- 293 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 17:01:45 ID:WPZi2cA+0
- ◎ 政 治 ◎ 郵政利権=カイカク利権 ≪ 城内実のとことん信念ブログ
http://www.m-kiuchi.com/2009/02/09/kaikakuriken/
これまで何度もこのブログで紹介した、平成17年6月7日の郵政民営化特別委員会の私の質問についてここで再度とりあげる。
一度した質問は永久に消えない。改ざんもできないし、歴史に残る。
今、当時のことを思い出すと、前日質問をとりに来た郵政民営化準備室の関係者が、「この質問だけは竹中大臣にしないで欲しい。
準備室長に答弁させていただきたい。」と強く迫った。彼らは大変丁寧なものごしでありながら、執拗にくいさがってきた。
なぜ与党の議員なのにこういう(一番核心に触れる質問)をするのか、とにかくとりさげてくれと言わんばかりの迫力で、
私も役人ながら大臣を守ろうとする使命感たるやあっぱれだなと思ったくらいだった。
それでも私はひるまずに、「私は竹中大臣を困らせるつもりは毛頭ない。しかし、アメリカの対日要求の問題は国益に
かかわる大変重要な問題であるにもかかわらず、ほとんどの国民が真相を知らされていない。国民にきちんと真相を知らせる必要がある。
私は郵政民営化問題の最高責任者の竹中大臣から(過去何回アメリカの官民関係者と会談したかについて)直接説明していただきたい。
申し訳ないが竹中大臣以外の答弁は一切受け付けない。」として、彼らの要求を最後まで突っぱねた。
(それにもかかわらず実際は委員会では他の部分で準備室長が勝手に割って入って答弁し、やじが飛ぶ一幕もあった。)
「過去一年間に17回」という極めて重要かつ画期的な答弁を引き出したにもかかわらず、翌日のマスメディアは
全くといっていいくらい記事にしなかった。(あとになって日本共産党の機関誌の「赤旗」だけがこれを記事にしたと聞いて驚いたくらいだ。)
ある筋から圧力がかかって記事にならなかったというよりも、おそらく郵政民営化の中身や本質、
そしてその背後にひそむ利権の問題について全くといってよいほど当時の一流紙の記者は理解しておらず、
「17回」という答弁そのものの重要性が分からなかったのだろうと今でも信じている。そう、信じたい。
」
- 294 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 17:03:19 ID:LeC4mfK0O
- 綿貫がこれでいつ鬼籍に入ってもいいな、とニヤリとしてそう
今回の騒動の黒幕はこのひととみた
- 295 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 17:03:58 ID:WPZi2cA+0
- 私は採決の際に反対するかもしれないという理由だけで郵政民営化特別委員会の委員をはずされ、
中身を分かっていないただ賛成するための議員と無理矢理さしかえられたことを思い出す。
総務会の異例の採決といい、郵政関係合同部会の執行部の議論打ち切りといい、中身もさることながら
手続き的にも異常なことばかりがおこった。民主主義に対する危機感すら覚えた。
当時の私の行動をたとえると、第二次世界大戦末期のフランスのペタン政権下でのレジスタンス活動のようなものである。
見つかって殺されようとも、国民、市民を巨悪から守るという正義感と必ず歴史は自分たちの正しさを証明するという強い信念である。
ドイツに10年近く住んでいたおかげで、全体主義に対する「抵抗運動」がどういうものか理解していた。そのことも多少影響しているだろう。
「天網恢々疎にして漏らさず」
「平成17年6月7日郵政民営化特別委員会」
城内実委員(当時):「昨年(注:平成16年)の四月から現在までの約一年間、郵政民営化準備室に対する、
米国の官民関係者との間での郵政民営化問題についての会談、協議ないし申し入れ等が何回程度行われたか、教えていただきたい。」
竹中平蔵国務大臣 (当時):「昨年の四月二十六日から、郵政民営化準備室はアメリカの政府、民間関係者と十七回面談を行っている。」
城内実委員(当時):「十七回ということは、月に一回は、アメリカの方で早く民営化してくれと言ってきているということだ。
かなりの頻繁な数ではないか。それでは、米国生命保険協会がこれまで累次にわたり郵政に関し要望を行っているが
昨年から現在まで、郵政民営化に関してどのような内容の声明を出しているのか、そしてそれは大体何回ぐらい出しているのか。」
竹中平蔵国務大臣 (当時):「米国生命保険協会は、昨年来、郵政民営化に関連して、完全なイコールフッティングが
確立するまでは郵便保険会社は新商品の発売を認められるべきではない等の主張をする声明等を出している。
同協会のホームページによれば、昨年三月以降現在まで、九回の声明等を発出したものと承知している。
さらに米国生命保険協会は、郵政民営化法案に関し、五月十七日付で、この協会は引き続き日本の郵政民営化法案に
懸念と期待を表明すると題する表明を発表したというふうに承知をしております。」
- 296 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 17:05:27 ID:eP2JJPW50
- >>284
もう提示してある
レス読めよ
まさか釣りか?
- 297 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 17:11:03 ID:Xo+PYfbP0
- >>291
人事院総裁も一緒にw
- 298 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 17:14:32 ID:HiR2A7cD0
- >>231
共産党のトップと平の党員とでは、
王様と奴隷ぐらいの格差があるわな。
- 299 :ミュシャ・カレニーナ ◆yTAfVavQzs :2009/02/11(水) 17:16:47 ID:xzYG0/JqO
- かんぱの宿に見えた
- 300 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 17:21:05 ID:CJAcpvDRO
- 吊り男イラネうぜえブラジルにけえれカス屎
- 301 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 17:26:06 ID:qkbEaDmA0
- 宮内とケケ中のタイーフォマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
- 302 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 17:30:03 ID:OjRffX0H0
- >>298
???
- 303 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 17:44:13 ID:Nk0oSZj90
- http://www.j-cds.com/jp/index.html
オリックス 1,775.00
かなり危険域に入ってますなw
- 304 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 17:45:23 ID:od3x+z3r0
-
「株主天国」=「働く者地獄」を作る規制改革
福井総裁などは、1000万円を預けて年に数100万円、合計2000万〜3000万円を
儲けていたことになる。 日銀はゼロ金利を続けて、国民が1000万円預けても年に100円
しか利息がない状態にして、自分はサラ金以上 の利ザヤ稼ぎをしていたのである。現代の
「勝ち組」というのは人をだまして利ザヤ稼ぎをする連中のことであり、 富をつくり出して巻き
上げられる庶民の側を「負け組」といってバカにしているのだ。
宮内氏となると、オリックス自体がアメリカ資本の支配下にあるが、小泉の規制改革を仕切
ってきた人物である。 労働者が人間生活ができないような労働法制改悪をやらせたり、税
金は上げ、医療や福祉をバッサバッサ切り捨て、 村上のようなファンド業者なる利ザヤ稼ぎ
が幅をきかせるよう制度作りをやってきた。
ttp://www.h5.dion.ne.jp/~chosyu/ronndannkabunusitenngoku=hatarakumonozigokuwotukurukiseikaikaku.htm
- 305 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 17:45:23 ID:6scwbJs/O
- 竹中までいってくれねーかな。
- 306 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 17:45:56 ID:gv6PUwdXO
- 検察はスピードが大事だ。モタモタしてると、りそな銀行の時みたく死体の山ができるぞ。
- 307 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 17:49:48 ID:OyM4oht8O
- 売国奴小沢すら逮捕できないやつらが、
売国竹中を逮捕できるのかな?
小沢相手なら死人が出る程度でもな
- 308 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 17:53:45 ID:+4i9B1Vh0
- >>89
zakzakやゲンダイは大新聞に比べて記事が先行するし
かなりの確率で確かだろう。
ただ防衛庁疑惑では検察、政治家には手をつけず守屋一人だけだった。
- 309 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 17:55:08 ID:QGcMhnYLO
- 今の検察や警察ではオリックスの宮内に手を出せるわけがないから尻尾切りで終了だな…
- 310 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 17:55:14 ID:Gg8Aip0T0
- 人事院を揺さぶると公務員が動き出すということなのかね。
- 311 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 17:57:16 ID:a6MGO/9W0
- 死人が出て警察がすかさず自殺認定する流れのような・・・。
- 312 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 17:58:10 ID:YyAPQMZQ0
- 最初から「郵政民営化」ではなく「郵政私物化」を明言して、
オリックス譲渡を前提に選挙・法案成立してれば違法にならなかったろうに
「郵政私物化」をうたわなかった小泉と竹中のミスだな
- 313 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 18:10:08 ID:HiR2A7cD0
- >>256
巨悪は眠らせないと言った検事総長の伊藤栄寿は、
部下を引き連れて高麗神社に参拝に行ったそうだ。
なりすましが検察トップにまでなっているということだ。
日本は、在日に日本人式の通名や改名を認めたために、
気づかないうちに、社会のあらゆるところに浸透されている。
実際、西村慎吾は、検察による弁護士の名義貸し事件の蒸し返し捜査で
逮捕された。その時の総理大臣は小泉、秘書の飯島は在日、特捜部長は
半島系(二階堂による)のときだ。
- 314 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 18:10:38 ID:uXYqOzEjO
- >>312
優勢私物化ワロタ
- 315 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 18:12:44 ID:CJAcpvDRO
- 検察超がんばれ!
検察超がんばれ!
検察超がんばれ!
検察超がんばれ!
検察超がんばれ!
検察超がんばれ!
検察超がんばれ!
検察超がんばれ!
検察超がんばれ!
- 316 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 18:13:28 ID:2KC5apsm0
- 当然だ、刑事事件にすべき
巨悪は許すな、逃すな
- 317 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 18:14:20 ID:Fh42lY9E0
- この話は「オリックスによる政府財産の低額取得」という面で捉えているが、
日本国民として、もう一つの面も忘れてはならない。
それは「郵政民営化の骨抜きを狙うキャリア官僚による郵政利権確保策」だ。
「かんぽの宿の売却」は郵政3事業のうちの簡保事業の完全民営化が前提だ。
逆に言えば「かんぽの宿の売却が不調に終われば郵政民営化も一時停止」に
なり、キャリア官僚の利権が確保されるのだ。
経済合理性のない郵政省による郵政事業は国民の税金を吸血する制度だ。
だからこそ民営化し経済合理性を追求し国民負担を減らすことが必要なのだ。
その郵政民営化の骨抜きを狙っているのが「オリックスによる政府財産の低額
取得」という文脈での売却阻止だ。売却時期を遅らせることがキャリア利権帝
国の延命に必要だから、こんな記事が出る。早く売却することが必要だ。
- 318 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 18:14:35 ID:UotEEY0J0
- そのうち自分の毒が体にまわる
- 319 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 18:15:13 ID:Fd5zEZIQ0
- 小泉・竹中は「郵政私物化」どころか郵政株をアメに売却したかった。
- 320 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 18:17:03 ID:LHHPXabKO
- 鑑定士が全て知ってるから消されるかもな
オリックス関係者が評価したのと同じだから
どうみても談合
- 321 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 18:18:46 ID:PjVK5pUK0
- キヤノンとか郵政軍団や民営化バカどもの犯罪が日の目を見て飯ウマ
次いでに毎日新聞記者の鳥越もガンで、世の中まだ捨てたもんじゃない。
- 322 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 18:19:35 ID:od3x+z3r0
- 宮内と日銀総裁
日銀の福井俊彦総裁は一九九九年、村上ファンドに一千万円を投資、昨年末までに千四百七十三万円
の利益を得ました。日銀総裁は、国民に長期にわたって「ゼロ金利」を押しつけてきた金融政策の最高
責任者です。それが、ぬれ手でアワの利得を得たことは責任を免れません。
しかも福井総裁は、株価下落の可能性がある「量的緩和政策」解除直前の二月、投資解約を申し入れ
ています。金融政策の責任者として、これはインサイダー取引と指摘されて当然の行為です。
福井総裁が、村上ファンドに投資する際の直接の契約先はオリックスでした。オリックスの宮内義彦会長
は、村上ファンドに二百億円を投資し、村上容疑者の「指南役」と呼ばれる存在。政府の規制改革・民間
開放推進会議の議長として金融規制緩和をすすめた中心人物でもあります。
「ライブドア事件に引き続き、小泉内閣の規制緩和路線を進め、もうけた勢力の本性が見えた事件」。
作家・経済評論家の水澤渓氏はこう指摘します。
「アメリカいいなりに小泉自民党が規制緩和の名のもとにすすめたことは、国民いじめと一部の企業・
金持ちのいっそうの大もうけでした。その中心にいた福井総裁、宮内氏や村上容疑者にたかった政治家の
責任はきわめて重大です」
ttp://www.medianetjapan.com/2/20/lifestyle/tomk2m6vol63/sphome0811105.html
- 323 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 18:23:39 ID:P5VMaKyW0
- 大疑獄事件の予感
- 324 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 18:25:05 ID:YyAPQMZQ0
- 宮内はこんな事態が予測できないほどバカだったんだろうか
これほどまでにあからさまな出来レースがばれるなんて、普通わかるだろうに
- 325 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 18:27:45 ID:qLheuQtPP
- >>312
法案通らんだろww
悔しいがワロタwww
- 326 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 18:28:27 ID:Jl/fRM0JO
- キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
まさか慶次事件になるとは
- 327 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 18:42:01 ID:SJEmqb4f0
- 検察はダメリカの国益に反する政治家しか捕まえないとの不名誉な噂を払拭すべく
今こそ構造カイカク詐欺利権者達の一斉摘発を期待
- 328 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 18:46:14 ID:OyM4oht8O
- そもそも、エンドより高値で
転売目的のオリックスが入札する事自体がおかしいだろwwwww
- 329 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 18:52:03 ID:azz7DLX/0
- というか国がバックについているならば、社員数や買値等を常に国民に開示して活動内容も、
ドキュメンタリーで流したって良いのでは。またこういう事件が出てきそうってみんな話してます。
まともに国民から支持される活動をしていなければならないのに、闇の部分が多すぎる。
関った人達って辞めていようが明るみにでるの?それが過去の裁判でも普通でしたよね?
それで裁判所って国の機関だとしても、しかと公正に裁かれるんですか?ここも繋がってたら終わりじゃんって思う。
こういうの詳しい人に教えてもらいたいです。
- 330 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 18:54:16 ID:qNPHOccN0
- >298
お前チョンか?スレ違いだろ。共産けなしたけりゃ他行けよ。
どうしても貶したけりゃソースだせ。
- 331 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 18:59:20 ID:CJAcpvDRO
- 石井コウキ議員の暗殺事件も再捜査が必要かもな
- 332 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 18:59:50 ID:WkrwwDVwO
- 【小泉自民党は罪をつぐなえ】
談合はしないと言って、かんぽの宿の入札で談合した小泉自民党。
小泉郵政改革の市場原理、競争原理を信じて小泉自民党に投票した小泉信者。
彼らをだました小泉自民党の罪の重さははかり知れない。
- 333 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 19:06:37 ID:WkrwwDVwO
- 今年の衆院選で
だまされた小泉信者の怒りが爆発する。
- 334 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 19:07:37 ID:oAuAVaul0
- 90%の国民にとって新自由主義は敵である
- 335 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 19:09:54 ID:WkrwwDVwO
- 小泉信者をだました票で誕生した小泉チルドレン
- 336 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 19:13:19 ID:WkrwwDVwO
- それでも、あなたは小泉イエスを信じますか?
- 337 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 19:14:40 ID:qzDQV9Te0
- そうかそうか
- 338 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 19:16:08 ID:WkrwwDVwO
- 鳩山さんは小泉自民党のユダですか?
- 339 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 19:17:10 ID:T//fdS+IO
- やった―
- 340 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 19:21:15 ID:CJAcpvDRO
- 検察超がんばれ!
検察超がんばれ!
検察超がんばれ!
検察超がんばれ!
検察超がんばれ!
検察超がんばれ!
検察超がんばれ!
検察超がんばれ!
検察超がんばれ!
- 341 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 19:22:15 ID:WkrwwDVwO
- 官製談合から民製談合に変わっただけですか?
- 342 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 19:27:30 ID:HOrWRZSf0
- 【平成21年2月6日(金)衆・予算委 原口一博(民)質疑
http://haraguti.com/cgi-bin/calen/calen.cgi?mode=main&action=view&YMD=20090206&w=5
原口委員: 総務省に伺います。郵政民営化における宿泊施設にですね、ここに79件の物件Cにださせていただいて、
宿舎は入っていますか。ラフレさいたまは民営化法に基づく売却の対象ですか。法の解釈を聞きます。
吉良部長: 宿舎は79の中に入っております。それからこれは(原口委員「民営化法上の売却対象にだよ」)宿舎ですか、
これは民営化法上のですね、加入者福祉施設と書いておりますので、直接的には入りませんが、日本郵政から
聞いている説明におきましては、これは付随する施設と聞いておりますので、その辺は明らかじゃございませんが、
いずれにしても加入者福祉施設ということになっております。
原口委員: わかりません。大臣が激励の言葉を言ったんで緊張なされたのかもしれませんが、もう一回落ち着いて
仰ってください。宿舎は売却対象施設ではないはずですよ。
吉良部長: 入っておりません。
原口委員: それをお答えいただきたかったわけです。入っていないものをなぜ売るんですか。都心の一等地ですよ。
皆さんのお手元のCをご覧下さい。こういう評価額ですが、本当ですか。私も念のために不動産の専門家の方や、
金融の専門の方とお話を伺いました。私が聞いた限りではですね、この9つだけで150億、融資ができるんだ、という方も
いました。私は今の西川社長のお答えでは納得できません。
是非ですね、これはお願いをしたいのですが、まず第1点。当委員会にアドバイザリー契約を、メリルリンチ、
それから日本郵政、両方から、アドバイザリー契約を日本郵政がしていますね。そのアドバイザリー契約の契約書、
これを開示していただきたいのですが、いかがでしょうか。今日は日本郵政だけですが、後ほどメリルリンチに
お願いしようと思うのですが。
- 343 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 19:29:21 ID:YyAPQMZQ0
- 小泉「民でやれるものは民でやる!」
だからって不正談合を民でやるこたないだろうにw
- 344 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 19:30:41 ID:rdn4xTxM0
- 検察は郵政民営化以前からホリエモンや村上を半ばデッチ上げで引っ張って
人と金の繋がりを特定してたからな。
動き出したら検察が本丸とにらんだ奴まで突撃するよ。
退職する大物検事の花道を作るためにも。
- 345 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 19:41:11 ID:CJAcpvDRO
- タコ中ぶっ殺せ糞
- 346 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 19:44:17 ID:d03TEGDEO
- 植草の時みたいに検察のトップが痴漢で都内なのに神奈川県警に捕まるんですね。
- 347 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 19:51:30 ID:NmmN4sZc0
- 八百長でしょ
何らかの刑事事件にならなければおかしいよ
巨悪を許すな
- 348 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 19:54:35 ID:LT/QPkg30
- これはすごいことになったね。これがあったから鳩山は強気で
出られたのかな。キャノンの建設の件といい、不正はちゃんとただして
ほしいな
- 349 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 19:56:04 ID:KyWEVtZH0
- ガス抜きかもしれんが…
小鼠、ケケ中、便所のうちの一人でも投獄できるなら、まあいいかもw
どうせ入院して雲隠れするんだろうが。
- 350 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 19:57:28 ID:rLQuHxnX0
-
植草一秀の『知られざる真実』
マスコミの伝えない政治・社会・株式の真実・真相・深層を植草一秀が斬る
2009年2月 8日 (日)
CMSA日本支部を巡る「かんぽの宿疑惑」人脈の蠢き
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2009/02/cmsa-2722.html
奥田氏は一橋大学を卒業して三菱信託銀行に勤務した経歴を有している。
奥田かつ枝氏が所属する緒方不動産鑑定士事務所などが共同設立した「アースアプレイザル社」の社外取締役に
就任していることを明らかにしている。
問題はオリックスの100%子会社であるオリックス・キャピタルがこの「アースアプレイザル社」の主要株主になっていることである。
CMSA日本支部理事長の小島一雄氏はオリックスの専務執行役であると同時に、オリックス・キャピタルの代表執行役会長を務めている。
「しんぶん赤旗」が、日本郵政が一括売却の対象になった「かんぽの宿」70施設と9箇所の社宅施設の簿価を300億円から
129億円に圧縮していたことはすでに2月2日付記事「「かんぽの宿」売却先決定の不透明なカラクリ」に記述した。
その根拠とされたのが政府の「郵政民営化承継財産評価委員会」による評価額変更である。
政府の「財産評価委員会」の調査部会と事務局が実際の資産評価額決定に関与したと考えられるが、調査部会のメンバーには、
株式会社緒方不動産鑑定事務所取締役 奥田かつ枝氏が指名された。
奥田かつ枝
http://www.cmsa.jp/2nd_seminar_r/04.jpg
http://www.satas.co.jp/forum/img/20060801/03.jpg
- 351 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 19:57:50 ID:kzkO20A40
- 最近チョット思うこと・・。
植草はもしかしたら。もしかしたなら無実かも。
- 352 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 20:00:55 ID:rLQuHxnX0
-
奥田 かつ枝
(緒方不動産鑑定事務所 不動産鑑定士)
1986年一橋大学法学部卒業。
同年、三菱信託銀行総合職入行。
'90年米国スタンフォード大学客員研究員。
'94年同行を退職し渡英、英国の不動産事情について調査。
'97年帰国。
緒方不動産鑑定事務所勤務。
(社)日本不動産鑑定協会法務委員会委員。
武蔵野市財産価格審議会委員。
金融庁企業会計審議会幹事ほか。
不動産鑑定士。
- 353 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 20:05:44 ID:DpdLESWeO
- 今日、久しぶりにホリエモン応援番組あるらしい
22時から久米宏の番組で
- 354 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 20:05:52 ID:+ZoKQw960
- 質の悪い紙に小さな字を黒インクで印刷した
みすぼらしい過去のメディア 新聞
- 355 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 20:08:08 ID:FakNHl9x0
- 植草先生の最終弁論
@被害者の犯人識別供述の信用性が低い。
A検察側目撃証人の犯人識別供述の信用性が低い
B逮捕者供述と被告人供述は、被害者が振り返った時に
被告人が立っていた位置についてほぼ合致しており、相互に信用性を補完し合っている。
C真犯人は被害者の後ろに密着して立っていて、
一方、被告人は被害者の右後方近くに立っていたのであり、被告人は犯人ではない。
D弁護側目撃証人供述は信用性が高く、これによると公訴事実や
被害者の供述する痴漢被害の時間に被告人が痴漢行為をしていない。
E弁護側目撃証人供述は被害者が振り返る少し前まで
被告人が痴漢行為をしていないことを明らかにするものである。
逮捕者供述は被害者が振り返った時に被告人が立っていた位置から
被告人が犯人でないことを明らかにするものである。
両者が相俟って被告人が痴漢犯人でないことが明らかになった。
Fしたがって被告人は無罪である。
- 356 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 20:10:56 ID:rLQuHxnX0
-
・国家資産を売るニュービジネス
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=155004
<目を輝かせる国家資産売国奴>
そして経済学者ステイグリッツ氏が以前本世界を不幸にした
グローバリズムの正体の中で暴露していたのは、
ある国の公共資産や、国家資産などを「民営化」という美名で
「安価に売らせるビジネス」が存在しているという。
そしてそっと多国籍企業が相手国の政府高官にこうささやくのである。
「あなたにその価額の10%をコミッションとして支払います。
そうすると相手の目がかがやくらしい
- 357 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 20:13:57 ID:vq8Fgr3g0
- おにぎりの中身は、やはりゴルフ会員権が定番?
- 358 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 20:19:45 ID:JDe2SLak0
- 宮内ほどの大物ともなると特捜部じゃないと検挙できまいな
普通の警察だと下っ端のザコ捕まえて終わりって気がする
- 359 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 20:21:09 ID:CJAcpvDRO
- タコ中ぶっ殺せ糞
- 360 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 20:23:15 ID:JWmZsLBz0
- 小泉、竹中、宮内を堀の向こうに落としたら、
英雄。歴史に残る検事。確定
- 361 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 20:24:57 ID:YyAPQMZQ0
- テレビに出ていた竹中
折口みたいに米国逃亡しなくていいの?
- 362 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 20:26:39 ID:sLdSM10B0
- そもそもの鳩山の狙いは何なんだろう。
中川秀・竹中一派を自民から追い出したいのだろうということは
なんとなくわかるが。
- 363 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 20:35:15 ID:blXzTT1nO
- 小泉竹中逮捕までいかないとダメだな。
宮内?死刑でいいよ。
- 364 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 20:40:54 ID:lbHVtUcL0
- 逮捕されそうなやつ可能性高い順に列挙してくれ
- 365 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 20:42:04 ID:qzDQV9Te0
- 小沢
小沢
小沢
小沢
小沢
- 366 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 20:42:20 ID:WkrwwDVwO
- 【小泉自民党は衆院選で罪をつぐなえ】
談合はしないと言って、かんぽの宿の入札で談合した小泉自民党。
小泉郵政改革の市場原理、競争原理を信じて小泉自民党に投票した小泉信者。
彼らをだました小泉自民党の罪の重さははかり知れない。
- 367 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 20:54:23 ID:JWmZsLBz0
- 小泉は死刑でも軽い。歴史が証明するだろよ
- 368 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 20:58:00 ID:HcUkxm9/0
- 685 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 本日のレス 投稿日:2009/02/11(水) 18:55:40
ケケ中詭弁集というのを作ったら面白いかもなw
「国民のおねだりを聞いてはならない」(笑)
「犯人探しをしても意味がありません。それより大切なのは政策です。」(笑)
「規制改革のおかげで(雇用が生まれて)就職でき、所得は低くてもゼロではない人がたくさん出てきた。」(笑)
「中国人の10倍働いてますか? 」(笑)
「100億の価値しかない物を2400億で作った。」(笑)
などなどw
- 369 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 20:59:12 ID:ubv7z83r0
- オリックス
<かんぽの宿>オリックス不動産への譲渡、白紙へ
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090206-00000038-mai-pol
キヤノン
大賀容疑者、御手洗会長の威光誇示 ゼネコンも恐れる
ttp://kyushu.yomiuri.co.jp/news/national/20090211-OYS1T00268.htm
三笠フーズ
「三笠」が萩原議員に20万円献金 総選挙直前、岡山の自民党支部
ttp://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2009021001000920.html
自民党と癒着してきた大企業が、自民党の没落ともに検察にガンガン潰されていくのか。
次は間違いなくトヨタだな。
- 370 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 21:03:55 ID:V4a6Zul10
- >>362
> そもそもの鳩山の狙いは何なんだろう。
平成研(旧竹下派←旧田中派。そもそもこの人、田中角栄の秘書)の復権と
清和会(町村派←旧森派←旧福田派)の弱体化だろ?
森は早くも中川を追い出して、恭順の意を示しているが許さんだろ
- 371 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 21:05:48 ID:DpdLESWeO
- 竹中先生の悪口やめろよ
- 372 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 21:09:32 ID:AbMj8oEK0
- で、この件未だにzakzak=夕刊フジしか報じてないんだけど、ほんとなの?
印象操作のために鳩山邦夫サイドが流した偽情報じゃない?
もしそうならオリックスに対する風説の流布で鳩山の方が逮捕。
- 373 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 21:10:27 ID:SgZ1ePcF0
- http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234268580/l50
【城内実】「当時、郵政に関し『これだけは竹中大臣に質問しないで』と言われたが無視→『過去1年間に17回』米国関係者にあった発言が」
- 374 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 21:18:14 ID:V4a6Zul10
- >>372
新聞ぐらい買って読めよ馬鹿
- 375 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 21:23:41 ID:v7PkA/h60
- ttp://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/3080.html
失業率の推移から何を読み取るかはひとによるだろうが、
小泉政権時代に失業率が低下したのは事実だぞ。
- 376 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 21:32:33 ID:dqcKmF960
- 小泉純一郎、2001年4月26日に総理に就任
その後
http://i138.photobucket.com/albums/q270/newscap/capture/kigyou-kojin01.jpg
↑
なぜこんなことになったのか?
普通、政府の何らかの委員には各方面の利益の代表を呼ぶものだ。
労働委員会なども、労働者の代表者と使用者の代表を両方参加させている。
だが、小泉の頃から自民のご意見番になっている経済財政諮問会議は使用者側の代表者しか参加していない。
つまり、労働者の利益の代弁者が居ないのだ。
使用者側に有利なだけの方向に進んでいくのは当たり前の話だろう。
国民新党などはこの経済財政諮問会議の廃止を提言しているらしいが、富裕層のためだけに存在する政党に完全に変質してしまった自民党が、
そんな提言を受け入れることなど決して無いだろう。
- 377 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 21:33:13 ID:CJAcpvDRO
- タコ中ぶっ殺せ糞
- 378 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 21:34:03 ID:dMdsUsUi0
- バルクセールについては、ハゲタカの1話目でリアルに取り上げてるから、
ドラマ見たほうが分かりやすい↓
http://www.guba.com/watch/3000121353
- 379 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 22:03:54 ID:MNkOkQlJ0
- 【政治】「かんぽの宿」売却問題、検察や警察などが刑事事件として立件を視野に捜査に着手★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234322011/
日本郵政が所有する「かんぽの宿」の一括譲渡問題で、検察、警察など捜査当局は10日までに、刑事事件の立件に向け捜査に着手した。
捜査当局は以前から郵政民営化に伴う不動産処分について、重大関心を示しており、今回の一括譲渡問題が浮上したことで、刑事事件として
立件を視野に情報収集を急いでいた。
これまでに、かんぽの宿の入札に関与したり、内情を知る企業や個人から資料などの提出を受けるとともに、入札が公正に進められたかどうか、事情を聴いた。
その結果、入札プロセスに参加した企業の中に、ファイナンシャル・アドバイザーを務めたメリルリンチ日本証券の面接で「400億円」を提示した企業があったことが
分かったうえ、日本郵政が入札の最終段階で突然、スポーツ施設「世田谷レクセンター」(簿価60数億円)を譲渡対象から外した上で譲渡額を引き上げるよう要求した
ため、具体的な買収額を提示したのはオリックス不動産だけだったことなども、分かった
小泉逮捕まで行かなきゃ茶番。
不逮捕特権が消滅する解散直後だな。
さて、事故死、自殺師手配で大忙しか?
殺し屋の携帯なりっぱなし
現状解明分だけでも充分特別背任罪確定ちがうん?
構造改革は最大の疑獄?りそな事件も検察は問題にしないのか?
小泉が引退してガキに世襲させようとしてるのも、
こういう事になるのを事前に予測してたのかもしれんね
- 380 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 22:04:30 ID:Z2z6NFeM0
- 自殺に見せかけた殺しが・・・青ざめてる当事者宅にガードマン貼り付けといたら!
- 381 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 22:04:45 ID:8L9uGeX/0
- >>379
いよいよきたか・・・
- 382 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 22:05:50 ID:a1PXeOdq0
- 御手洗同様、官僚様に逆らうとこういう事になるんだな。w
- 383 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 22:14:24 ID:YzSOGop20
- 西松建設の政治献金に関わる裏金
キヤノンの工場建設に関わる裏金
かんぽの宿の売却に関する不透明性
ここに来て検察が慌しいけど、全部つながってるのかな?
そうだとしたら、次は何かすげー楽しみw
- 384 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 22:42:26 ID:0cmFtpMx0
- ウォール街の傀儡である小泉・竹中に日本の社会システムはぶっ壊されてしまったが、
いいタイミングでサブプライムがはじけてシティーバンク系が弱体化してくれたな。
システムは壊されたが金を持っていかれる寸前で何とかぎりぎりセーフになりそうだ。
- 385 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 22:47:28 ID:eP2JJPW50
- >>384
売国竹中 在日オリックス モルガン等外資
発狂してるだろうなwww
- 386 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 22:48:13 ID:ZNJKGQjC0
- >>385
そのためにヒラリーが来るんじゃないか
- 387 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 22:53:59 ID:Y3SIuP510
- 民営化って官製談合の民営化だったんだねw
世間知らずなんで知りませんでした。
- 388 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 22:54:05 ID:CojWRvK30
- >>384
麻生と鳩弟が懸命に金庫の番をしているのを選挙しろしろと邪魔するマスコミと小泉一派
- 389 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 23:01:17 ID:CChye9R10
- >>362
小泉のやったことを麻生が責任とらされて
小泉残党はぬけぬけと離党して新たな道を歩んでいくのに
耐えられなかっただけ
ようするに総選挙惨敗の責任の押し付け合い、小泉と反小泉とで
負けの原因が前回の小泉のやったことに責任があるなら
自民党はまだ復活の芽があると夢見ている、まあないが
- 390 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 23:06:34 ID:tdgxuAiC0
-
ミサワホームも竹中が送り込んだ会計士がごにょごにょやって
竹中の弟がのっとったんだよね
そもそも西川善文ってバブルを生み出した裁量性って稟議にかけなくても
融資できる制度をいち早く導入したバブル期住友銀行の幹部だったんでしょ
そりゃ竹中はバブルの犯人追及できないわけだ
- 391 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 23:10:21 ID:tdgxuAiC0
-
↑裁量性でなくて総本部制・総本部長の青天井の決裁権限等に代表される機構改革でした
- 392 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 23:12:59 ID:DpdLESWeO
- 政府自民党へのネガティブキャンペーン工作員による妄想スレ
- 393 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 23:13:42 ID:aw2kFBWT0
- オリックス終わったな
- 394 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 23:14:30 ID:tdgxuAiC0
-
すくなくとも五代友厚くらいから政商とよばれる大金持ちは官営私設払下げ
や戦争で大儲けしてるんだよね
丸の内とか八幡製鉄所なんかひどいもんだ
- 395 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 23:16:05 ID:CJAcpvDRO
- タコ中ぶっ殺せ糞
- 396 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 23:21:54 ID:tdgxuAiC0
-
宮内義彦会長は病気で入院面会謝絶ってことにでもなるんじゃないの?
ずーっと梁瀬ってひとがインタビューに答えてたけど\(^o^)/
- 397 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 23:23:43 ID:ZP9dXyWC0
- 麻生が総理になったからこの流れが出来てるんだぜ?
アンチは麻生のおかげじゃないと言うのは分かってるが
もう少し評価してやれよな
- 398 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 23:24:45 ID:xVZjasbB0
- こんな分かりやすい出来レース組もうと思った上に実行までしちゃったのがスゴイ
- 399 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 23:25:38 ID:3IKan1o/0
- >>397
×麻生が総理になったから
○アフォウが総理になったから
w
- 400 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 23:27:33 ID:Pox6SV4a0
- >>397
大いに違うな。
× 麻生が総理になったから
◎ 麻生の支持率が20%未満で安値安定してるから
○ 自民の後ろ盾だった、米共和党が政権を去り、ユダヤ金融が一時退潮中だから
- 401 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 23:28:05 ID:+jQ4KVo20
- 官製談合防止法
ttp://www.mod.go.jp/j/defense/nyusatsu_bogai/pdf/dango_boushihou.pdf
>特定の入札談合等に関し、事業者、事業者団体その他の者の明示若しくは黙示の依頼を受け、又はこれらの者に自ら働きかけ、かつ、当該
>入札談合等を容易にする目的で、職務に反し、入札に参加する者として特定の者を指名し、又はその他の方法により、入札談合等を幇助すること
>当該入札等の公正を害すべき行為を行ったとき」は、5年以下の懲役又は250万円以下の罰金に処することとされました。
純ちゃんぴんち
- 402 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 23:29:17 ID:UUujqZpd0
- 竹中がアップを始めたもよう
- 403 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 23:33:55 ID:G5T/XnOi0
- そろそろ郵政民営化問題周辺の誰かが謎の自殺を遂げそうな悪寒wwwww
- 404 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 23:35:54 ID:AmyEdszE0
- 宮内なんか追い詰められると精神的にもろそうだから
いつ自殺しても違和感ないわな
- 405 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 23:36:28 ID:s1m0BDKx0
- アメリカの金融危機より前に、郵政の金をアメリカに渡していたら
全部すってたなw
竹中にやられるところだった
- 406 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 23:37:44 ID:aJ7Vcg0k0
- 今は事情がわかってない人が多いね。
マスコミの気が触れたかのような麻生太郎バッシングと、
この「かんぽの宿」は、無関係じゃないよ。
この平成の大疑獄、麻生を失った後に全貌が見えてももう遅い。
- 407 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 23:38:39 ID:0cmFtpMx0
-
森氏「民営化賛成、小泉さんだけ」 首相の郵政発言を擁護
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20090211AT3S1100V11022009.html
清和会も反小泉に?
反改革を始めたのは福田(清和会)だしな。
外資金融資本と小泉の間の伝書鳩だった森も逃げる準備を始めたか?
中川への牽制球らしいが。
- 408 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 23:39:26 ID:2AjmJ6vu0
- 郵政民営化は、もうだめだな。民営化そのものが
期待できないし、民営化しても公正な競争などがなく、
動きののろい規模だけでかい会社ができそう。
日本市場はもうだめだ。自由な競争を許さないって
言う人たちが多い。
どんなに努力しても、その努力が認められない社会
の到来だ。既得権者だけが金を得るシステムが
結局残っていく。もうだめだこの国は。
- 409 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 23:41:45 ID:Pox6SV4a0
- >>404
> 宮内なんか追い詰められると精神的にもろそうだから
違うと思う。あれだけの巨大企業を戦後一代で築き上げてきた男だぞ。
しかも金貸しだ。リースといいながら高利貸しね。
そこいらのヤクザより、はるかに悪質で、はるかに強いよ。甘く見てはダメ。
だからこそ検察は、こいつを全力でツブさんといかん。
- 410 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 23:41:51 ID:ZQLH83Di0
- >>51
税金で補填するのはどうかと
- 411 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 23:44:51 ID:LqUlQMqXO
- これロッキードやリクルートなんて
比較にならないくらいの大疑獄だろ
- 412 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 23:45:54 ID:j2kXvs+Q0
- 麻生、鳩山にはケケ中、宮内、西川、コイズミの監獄行きを見届けるまで
責任持って国政にあたってほしいものです。
ついでに総務大臣は放送法違反の取締りを強化し民放の認可取り消し
電波利用権は年度ごとの一般競争入札に変更する。
広告税の導入で売国企業電通を死亡させる。
あと新聞の再販制廃止で、売国新聞である日経、朝日、毎日を倒産させる。
- 413 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 23:49:08 ID:gXnmuBDn0
- 2007年の件は税務当局に頑張ってほしいね。
今回の件は参議院で証人喚問だな。
- 414 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 23:50:10 ID:2AjmJ6vu0
- 団塊世代の親父どもがオバマをやたらと持ち上げてるが、
あいつはカーターと同じで、公共投資でアメリカの景気を一層
悪化させるだけに終わるよ。実際にオバマの後見人的な役割を
果たし彼の大統領への道を支援していたのはカーターだし。
グリーンエネルギーなんて開発してみろ、電気代が馬鹿みたいに
高くなるだけだ。高コストなエネルギーを作っても、景気には
少しも良い影響がない。事業で生み出せる雇用や需要より、
エネルギーの高コスト化による物価上昇などのほうが影響が
大きく出ることになる。政府の支援で高コストなエネルギーを
安く売っても今度は米政府の財政悪化が底なしになるだけだ。
- 415 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 23:50:19 ID:0cmFtpMx0
- >>397
>>405
>>406
2007/11の福田・小澤会談の裏は、シティー系ウォール街筋がサブプライム不良債権を
郵便局が抱えるように要求してきたのを福田が一蹴し、米国民主党系(反シティー系)ウォール街筋と親しい小澤に
援護射撃を求めて小澤が同意したが日本の民主党内のスパイどもに邪魔されたのが小澤の辞任劇。
潮目を読んで反撃に出たのは福田。それを与謝野〜麻生が継承している。
- 416 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 23:56:17 ID:FGXqJd9H0
- ケケ中オワタ
- 417 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 23:57:12 ID:3MUYJSMCO
- 郵政各業務を分割したら、仕事の効率が悪くなるのは当たり前。
民営化する前の方が、遥かに効率良くスピーディーに仕事をこなしている。
- 418 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 23:58:34 ID:Sa5Ar1Hy0
- 麻生首相(今は呼び捨てでなく敬称を付けて呼ばせて頂きます)が
これより少し前に 郵政の株式の売却を予定通り行わずしばらく様子見する
と言ったことで反発が起きたが、あのときから 政府部内では
郵政の資産売却に問題有りという意見が出ていたのかな。
- 419 :名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 00:02:08 ID:GBMkHZrp0
- 昨年末の 麻生首相の郵政株売却凍結発言は、今考えればGJだったな。
麻生首相、日本郵政グループ株の「売却凍結」を主張 2008/11/20
麻生太郎首相は2008年11月19日、郵政民営化にともなって売却することに
なっていた日本郵政グループの株式について「(売却は)凍結した方がいい」と話した。
金融危機で株式市場が低迷していることを踏まえたもの。
民営化実施計画では、ゆうちょ銀行株とかんぽ生命保険株については10年度にも
上場し、17年9月末までに完全売却することになっている。
- 420 :名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 00:06:27 ID:BQmco52L0
- >>419
だよな、どうかんがえても安値でうる必要は無い。
国民資産だから。高くうらなきゃ。
それかさー全国民に一株ずつ、定額給付金のおまけでくばるとかさw
向こう10年間は売却しちゃいけないという条件付株式。
配当はかんぽの割引券か、利息の割り増し券でよろ。
- 421 :名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 00:09:55 ID:knO3pYnpO
- ミラーマンがケケ中に一言↓
- 422 :名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 00:33:24 ID:f4Xr6vwpO
- 今は叩かれてる麻生だが、後で麻生の正しさが
理解されるのかもな。
小泉はその逆だな
- 423 :名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 00:35:16 ID:DAgvXhFr0
- /⌒⌒⌒⌒⌒⌒ )) ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
( 从 ノ.ノ ,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡 -=-::.
( ./  ̄ ̄ ̄ ̄\ ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡 / \:\
|:::::: ヽ 丶. ミミ彡゙ _ 売 ミミミ彡 | ミ:::|
|::::.____、_ _,__) ミミ彡 ´ ̄ヽ '´ ̄ ....,|ミミ彡 ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/
(∂: ̄ ̄| ・ー |=|・ー | ミミ彡 -=・=‐,'..〈-=・=- .|ミミ彡 ||. ◎ .| ̄|. ◎ |─/ヽ
( (  ̄ )・・( ̄ i 彡| "''''"| "''''" |ミ彡 |ヽ二/ \二/ ∂>
ヘ\ .._. )3( .._丿 彡| ´-し`) /|ミ|ミ /. ハ - −ハ |_/
/ \ヽ _二__ノ|\ ゞ| 、,! |ソ | ヽ/ヽ/\_ノ / |
/⌒ヽ. \__/\i/\_| ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ / . \、 ヽ二二/ヽ / /
| ヽ \o \ ,.|\、"'''''''"' /|、 \i ___ /_/
【小泉改悪】 日本郵政会社、人材派遣子会社を設立。【天下り】
10月の郵政民営化で発足する日本郵政(西川善文社長)は
グループOBや非常勤職員を一括で雇い、グループ企業に派遣・紹介する子会社をこのほど新設した。
人材派遣会社には、例えば結婚を機に退職した女性職員に登録してもらい、
人材を必要としているグループ内の会社に派遣する。退職したOBの再雇用の受け皿としても機能させる。
ttp://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20070708AT3S0200V07072007.html
日本郵政(株) 経団連&天下り官僚
社長:西川 善文 (元三井住友フィナンシャルグループ代表取締役社長)
社外取締役 : 奥田碩(トヨタ自動車会長)
社外取締役 : 奥谷禮子(ザ・アール社長、日本アムウェイ諮問委員)
社外取締役 : 牛尾治朗(ウシオ電機会長)
社外取締役 : 西岡喬(三菱重工業会長)
社外取締役 : 丹羽宇一郎(伊藤忠会長)
高木 祥吉 (元金融庁長官 元内閣官房郵政民営化推進室副室長) 天下り官僚
関 哲夫 (新日本製鐵株式会社常任監査役)
国民の郵政がピンハネ人材派遣へ
- 424 :名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 00:39:55 ID:f72Tr6FHO
- 麻生は小泉チルドレンを抵抗勢力にして選挙をやることを考えてるかも
- 425 :名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 00:40:33 ID:vJiCDj7DO
- ♪街を包むミッドナイトフォッグ
♪孤独なシルエット 動き出せば
♪それは紛れもなく ヤツさ
ほんとは『山下』に書きたかったんだが…
- 426 :名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 00:45:19 ID:jZy02H/b0
- 米国金融資本→国内大手広告代理店→民放キー局→偏向報道番組
この金の流れは何とかならんのかなあ?
放送関連法規とか選挙関連法規で総務省は何とかできないの?
噂ではTV局幹部が元経済財政担当大臣の仲介で株を譲渡され
一時大損を出した後に元大臣の口利きで損失補てんをしてもらった関係で
その筋の者に都合の悪い報道は全てカットってことになっているらしいけど。
福田〜麻生叩きにしてもタイミングとか目的がみえみえだし。
小泉以降、もうこの国はメチャクチャだよね。
- 427 :名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 01:10:56 ID:pi+DZ23a0
- 麻生総理は売国の連中を一掃するために
ボケの振りをしてんだろうな。
織田信長がウツケのふりをしたように。
多分麻生は国士かもしれない。
- 428 :名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 01:12:25 ID:S4tDIoMT0
- 竹中自身自殺させられそうになってることがわかってるから
ここになって、俺は自殺したいわけじゃないんだと主張するために
テレビに出まくってるな
- 429 :名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 01:13:45 ID:vJiCDj7DO
- ♪それは紛れもなく〜ヤツさ〜
ヤバイ、楽しいぜ
- 430 :名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 01:43:34 ID:hCp/68OI0
- 見た目そのままを見てわかってると思ってる奴はヤバイ
俺はまだ分かってないことがあると思ってる
- 431 :名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 01:49:58 ID:fqbZwsEo0
- 日本の政治が、ここまで腐ったのか。
- 432 :名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 01:54:50 ID:Bfr9D07Z0
- キャノン疑惑は御手洗逮捕、かんぽの宿は竹中逮捕で大団円。
- 433 :名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 02:00:56 ID:jF/rGB7rO
- かんぽの宿が
ちんぽの家に見えて来た
寝る、みんなノシ
- 434 :名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 04:32:19 ID:o/15JZr8O
- 竹中先生は悪くない
竹中先生の悪口をやめろ
- 435 :名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 04:41:11 ID:yyetAB5cO
- ケケ中を逮捕しないんなら、日本国民はもう警察も検察も二度と信用しない!
極悪売国奴 ケケ中を葬れ!
- 436 :名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 04:41:19 ID:Wj4MmLuV0
- >>424
> 麻生は小泉チルドレンを抵抗勢力にして選挙をやることを考えてるかも
おそらく、そうなるだろう。政権にしがみ付くために、なりふり構わぬ
やり方をしてくると思う。
- 437 :名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 04:47:41 ID:i0+kNay1O
- >>428
つかまろうが何だろうが
とことん生きて、ゲロってほしいw
- 438 :名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 04:53:25 ID:Wj4MmLuV0
- 今回のかんぽの宿の件は未遂だが、その前に
赤字のかんぽの宿(鳥取など)が2007年に
郵便局の跡地などが2006年に売却されている。
こちらについても、適正価格での売却だったか調査を望む。
- 439 :名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 04:57:46 ID:IrONohScO
- 麻生 この問題と人事院潰しで 政治生命たたれるかもしれない へらへらしてるが 内心は疲労困憊 気の毒過ぎる
- 440 :名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 04:59:59 ID:fB+9yOJJ0
- しかしここまで上の人間が腐ると若者がおかしく成る訳だよな。
- 441 :名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 05:01:16 ID:LkImJNco0
- >>419
それなら読売までが麻生叩きを執拗にしている理由が納得できるな
- 442 :名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 05:03:56 ID:YUDAz/TNO
- グリーンピアとかも今から思えばかなり怪しい。
- 443 :名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 05:04:59 ID:hPGd56ea0
- さっさと逃げた小泉と竹中は偉いな。
最後まで甘い汁吸おうとした欲豚だけが取り残されたw
- 444 :名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 05:14:26 ID:/WB15VmSO
- >>419
もしタイミング的にブッシュ政権が続いていたらブッシュ自身が感知しないにせよ、アメリカから麻生暗殺指令が来ていたかもしれないな。
- 445 :名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 05:40:43 ID:Ru2zx3Ba0
- >>434
前日も携帯から売国奴を擁護してたね、あんた
もしかして本人か?w
- 446 :名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 06:21:29 ID:wt0A0EHk0
- 竹中平蔵容疑者
- 447 :名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 06:27:10 ID:FuRcp3qo0
- 世の中きれい事は建前で、みんな汚い裏、思惑があるのが当然だけど、
ここまであからさまだとな。
ある意味鳩山はえらいわ。
- 448 :名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 06:46:17 ID:FuRcp3qo0
- さすがに検察が入るとなれば、政商宮内も安穏と橋照られないな。
行政機関とはいえ、人事院や会計検査院なんかを除けば、
検察は最も政治家のコントロールがしにくい組織の一つだからな。
- 449 :名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 06:53:38 ID:7KAUw1/uO
- もうちょい首切り続いてから期待してんだが、住むトコ困ったヤツで徒党組んで
公務員絡みの胡散臭い公共施設占拠しちまえよ
グリーンピアとかハコモノ施設とか
周りからは支持されこそされど非難はされんだろ
周りってのは一般民間人な
- 450 :名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 07:01:45 ID:YgDmC+oqO
- みんな分かってて言わないのか?知らないのか?
メリルリンチが噛んでるに決まってるだろw
さぁ暗殺するなら恋よ雨公w
- 451 :名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 07:06:51 ID:oZCeYAWN0
- >>31
1万円で買って6000万で売った会社はレッドスロープ(直訳すると 赤坂)と言う会社で
1万円で買った時点では宅建の資格もなかったらしいよ。腐敗臭がプンプンするなあ。
- 452 :名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 07:11:30 ID:YgDmC+oqO
- まぁ…こんな形で金を儲けておきながら口を拭いて派遣に対して
「努力が足りないw」
なんて平然と言う輩がまだまだ多いんだな。
ホントに革命が起きるかもな…この国は
- 453 :名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 07:13:11 ID:KcZnOKrLO
- タコ中ぶっ殺せ糞
- 454 :名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 07:15:06 ID:hWZTZ0090
- >>450
バンクオブアメリカに買収されちゃうから、そこは突きにくいだろ。
それにインセンティブ6億円程度の小さい話だ。
- 455 :名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 07:16:44 ID:Ekj1SvBZ0
- >>447
>世の中きれい事は建前で、みんな汚い裏、思惑があるのが当然だけど
それをするのは朝鮮人。
それを本気で実行するかどうかでえらい違い。
日本は想像以上に厳格で、不正の難しい国だよ。
逆に実際に働くことでわかる。こんなクリーンで正直な国もそうはない。
テレビでは不正が見つかるたびにそちらを大げさにとらえるけどね。
日本中探せばそりゃあるわいな。
でも圧倒的大多数がものすごく公正。
- 456 :日本国益党:2009/02/12(木) 08:41:19 ID:JrwENfi5O
- 小泉竹中を逮捕してくれ!
- 457 :名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 09:50:17 ID:g17OAoom0
- 特定企業に利益を供与するのが小泉改革。
- 458 :名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 10:05:30 ID:oXfyVmCK0
- http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1234368678/1-100
【不動産】「お城のラブホテル」愛媛県がネットオークションに−最低売却価格は1億4500万円[09/02/10]
▽ソース:asahi.com (2009/02/10)
http://www.asahi.com/kansai/kouiki/OSK200902100084.html
愛媛県の方売り方が上手いですな。
- 459 :名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 10:35:46 ID:UpOqd+jZ0
- >>454 それにインセンティブ6億円程度の小さい話だ
買収する予定だったオリックスがまた外資の会社だから、
二度美味しいんだよ。 しかも2度目は桁違いに。
外資がうまく儲けられるように仕組まれている。
竹中の仕業だろ。
日本の不良資産(ゴルフ場など)を買収した外資が
それを使って儲けているというテレビ番組があった。
その中で日本の銀行幹部が、
(竹中に)法律で期限を決めて不良資産売却を強要されて、
文字通り2束三文で売却せざるをえなかった。その大半が外資に
ただ同然の価格で買いとられた。経済が回復するまで待てばよかったのに、
と悔しがっていた。
今回の郵政の資産売却問題でその番組を思い出したぜ。
- 460 :名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 10:46:51 ID:L9BeraUp0
- 西川善文さんは、いろいろ取り沙汰されているしなあ。
参考
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A5%BF%E5%B7%9D%E5%96%84%E6%96%87
山田洋行
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E7%94%B0%E6%B4%8B%E8%A1%8C#.E3.82.AA.E3.83.BC.E3.83.8A.E3.83.BC.E3.81.AB.E3.82.88.E3.82.8B.E8.B3.87.E7.94.A3.E9.9A.A0.E3.81.97.E7.96.91.E6.83.91
特に
山田洋行=弥生不動産 で
この前、捕まった防衛庁の次官の件でも
相関図を書くと繋がる。
いろいろな事が想像できるしな。
- 461 :名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 11:07:36 ID:/6h7f4exO
- >>459
株の持ち合い禁止も最悪のタイミングだったな
- 462 :名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 11:11:03 ID:KcZnOKrLO
- タコ中タイーホよろしく
検察は超がんばれ!
- 463 :名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 11:20:28 ID:891C6fBD0
- ■「かんぽの宿」総務省が独自鑑定へ、売却価格の妥当性検証
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090212-00000007-yom-bus_all
2月12日3時9分配信 読売新聞
- 464 :名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 12:05:55 ID:EKv4p49L0
- 久しぶりの竹中平蔵 : メカAG
http://www.asks.jp/users/mechag/229131.html
かんぽの宿の価値評価は竹中が在任時も行っており、
そのときもだいたい100億円前後だった、と今回明かした。
その上でこういう状況になった以上、入札をやり直すのもやむを得ないかも知れないが、
やり直したとしても価格は100億円から大きく変わることはないだろう、と自信満々に笑っていた。
- 465 :名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 12:09:23 ID:2H1TrRL20
- 検察は大忙しだな。人手が足りなそうだ。。。
- 466 :名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 12:09:52 ID:obE2ZvikO
- 380
ゴルゴ13の出番です。
- 467 :名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 12:21:05 ID:obE2ZvikO
- >>380
アンカー付け忘れ
- 468 :名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 12:37:01 ID:UpOqd+jZ0
- >>442 グリーンピアとかも今から思えばかなり怪しい
怪しすぎるだろ。
特に和歌山の施設は 中国人のペーパーカンパニーにただでくれてやったんだろ。
媚中の二階の口利きらしいが、この疑惑は捜査されずに 見逃されている。
- 469 :名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 14:17:27 ID:0ojY/4iN0
- 「かんぽの宿」疑惑は別件だよ。
西川ルート
宮内ルート
だけではたいした事件にならない。
竹中本命だが、その売国裏ルートがターゲットだ。
本丸の疑獄はもっとすごいぞ。
- 470 :名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 15:39:29 ID:NoGkQnNq0
- 小泉の下で甘い汁を吸った者たちが次々獄中へ・・・
宮内も買取見送っておけば、こんな最後を迎えることもなかっただろうに
- 471 :名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 16:43:50 ID:/Ok4+k8m0
- どうせ宮内は金ばら撒いて逃げるんだろ
- 472 :名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 16:45:21 ID:N4GXmfM70
- タイーホまーだー?
- 473 :名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 17:31:09 ID:0WVBajbc0
- 最近、檻糞生命のCMがうざい。
郵政民営化のときも外資系の保険会社のCMがうざかった。
ある意味わかりやすいw
- 474 :名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 17:32:31 ID:mhOg3RQqO
- ちんぽの宿か
- 475 :名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 17:33:44 ID:tLG00K+iO
- アメリカは製造業で日本に勝てないと悟った
↓
日本人が働けば働くほどアメリカ人が儲かる仕組みにすればいいじゃん!
↓
バブル崩壊後の日本法人を格安で買い叩き、アメリカ人が役員になる
日本株を格安で買い叩き、アメリカ人が株主になる
↓
派遣労働制度により、日本人を格安労働者化
時価会計導入により、企業が人件費を削らざるを得ないように縛る
↓
バブル後、日本経済は上向いたはずなのに
日本人のふところは寂しいまま・・・
一方、アメリカ人は株主配当と役員報酬でぼろもうけ
↓
金融危機でアメリカアボーン
↓
日本人にもっと格安で働いてもらってアメリカ人が儲けないと!
↓
派遣vs正社員という対立を生み出して、
正社員の解雇&賃金削減に着手したいしたいしたい!☆今ココ!
ソース:年次改革要望書
- 476 :名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 17:35:06 ID:yXzZB+G90
- 警察は全然頼りにしてないが
検察ガンガレ まじガンガレ!
- 477 :名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 17:36:48 ID:dJemh+iA0
- ずいぶんと政治が動いてるなあ。これはアメリカが日本も政権交代しろってこと
いってるんだろうな。どう考えてもそれ意外にない。
- 478 :名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 17:39:41 ID:yXzZB+G90
- >>477
というか現実的にアメリカの意図と無関係に民主党政権に変わる公算が高いから
ヒラリーも小沢へ一番最初に面会を申し込んだんだと思うお
- 479 :名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 17:43:09 ID:dJemh+iA0
- >>478
> というか現実的にアメリカの意図と無関係に民主党政権に変わる公算が高いから
いや、オレが思ってるのはこれは計算通り。つーのはオバマ民主はアフガン派兵だろ。小沢民主もずっと同じこと言ってる。つまり、それに同調しろってことだろ。もちろん自民でもできるだろうが、うざいんだろ。
まあ、どっちも売国だが。
- 480 :名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 17:51:21 ID:6fk2uQ4m0
- かんぽも刑事事件とすべきであろうが、国会議員時代に陳情に来た
大阪府職員にワッハ上方を作るように要請して吉本のビルに年3億
15年の賃貸契約で入る施設を作らせた西川きよしはもっと問題
で?「ワッハ上方を作った男たち」と検索して下さい。
西川きよしの悪行が明らかになります。
- 481 :名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 17:55:47 ID:sxQI28dmO
- 安部元は逮捕されないの?
- 482 :名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 18:00:30 ID:vKXCbdLd0
- 各物件の最低落札価格が知りたいなぁ〜 w
- 483 :名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 18:42:40 ID:eLb67QKn0
- 総務省サイトに、一昨日の鳩山邦夫総務大臣の記者会見がうpされている。
少し抜粋する。ぜひ全文を読んでみてくれたまえ。
鳩山大臣、ものすごく強い調子で日本郵政(西川社長)とオリックス不動産を非難している。
これはもう大臣が辞めるか、西川社長が辞めるか──と、抜き差しならぬ状況になってしまったんだなと思った。
http://www.soumu.go.jp/menu_01/kaiken/back_01/d-news/2009/0210.html
■鳩山総務大臣閣議後記者会見の概要 平成21年2月10日(火)
答 「……結局、世田谷のレクセンターの問題は、要するにB社がレクセンターをすごく高く評価して、それは負債の方を見たとか、見ないとか。
皆さんも持っているこの資料を見ると、要するにオリックスよりB社の方が高いのだよね、少しばかり。
レクセンターをすごく高く評価しているから。その他費用というものと負債の引き継ぎとどういう関係があるのか分からないけれども。
これは要するに、B社の方が高かったので、B社がやたら世田谷のレクセンターを高く評価しているので、これを抜けばオリックスの方が高くなるという判断に見えませんか。この資料は皆さん持っていますね。
いずれにしても、価格が全然話にならないないし、大体、レクセンターを外すから、それ以外の譲渡価格を上げてくれなんて、そんな、入札で上げろとか下げろとか、大体物件を外すことすらおかしい。
1個でも外したら、27社全部やり直しですよ。……」
答 「……抽象的に「雇用の継続、営業の継続」と言っておいて、オリックス不動産に決まったら、給与水準は1年だけ保証するというのでしょ。……3年後に売り払うかもしれないでしょ。
何んと言ったって、1万円が6,000万円に化ける、そういうことが行われるんだから。10億円が1,000億円に化ける可能性だってあるでしょ。
1,000億円とまでは言わないけれど。少なくとも、「ラフレさいたま」なんて、10何億円が150億円に化ける可能性だってあるわけではないですか。
……最初は「当分の雇用だ、当分の営業だ」と言っておいて、オリックスに決まったら、「1年でいいですよ、営業は2年でいいですよ。」とやっていたら、これは犯罪的行為だよね」
- 484 :名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 18:51:17 ID:yXzZB+G90
- チームセコウと創価工作員が走って逃げるスレか・・・
- 485 :名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 18:55:28 ID:eBv7i5xTO
- オリ株むちゃくちゃ売られてんなあ。よくまあこんなに安くなったもんだ。
- 486 :名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 18:58:03 ID:L4GsiZwi0
- 宮内、竹中、小泉を逮捕しろ
- 487 :名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 18:59:04 ID:W6SK29Bb0
- >>485
CDSなんか1800に届きそうだぜ
- 488 :名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 19:00:18 ID:hSD778FT0
- 「かんぽの宿」、民営化5年後の譲渡は「竹中平蔵氏の指示」 日経新聞
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20090205AT3S0500E05022009.html
日本郵政の宿泊施設「かんぽの宿」のオリックスへの一括売却問題を巡り、振角秀行郵政民営化推進室長は5日午前の衆院予算委員会で、
民営化から5年間の譲渡・廃止方針について「基本的に(竹中平蔵元郵政民営化担当相の)指示だと思う」と述べた。民主党の川内博史氏への答弁。
2005年に成立した日本郵政株式会社法は、民営化から5年後までにかんぽの宿を譲渡・廃止すると定めている。(13:04)
- 489 :名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 19:04:49 ID:VDVDKV3+O
- 捜査当局は威信を賭けて真相を暴いて欲しい。
- 490 :名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 19:08:40 ID:9vPZtf0IO
- キャノンの便所に続いて宮内か♪球団も今シーズンまでだろう♪嬉しいな♪♪♪
- 491 :名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:40:57 ID:QSYLO2Np0
- 小泉の逆襲が始まった。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090212-OYT1T00960.htm?from=navr
- 492 :名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:55:26 ID:oyr/73kCO
- かんぽかんぽって田中邦衛かよ。
- 493 :名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:04:34 ID:eKq2lhhSO
- 小泉劇場第二幕、まもなく開演
てか、なんだかんだ言っても国民は小泉さんが好きなんだよ
再登板してほしいと思ってる人は多いはず
- 494 :名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:25:05 ID:iHfSZCgz0
- http://jp.advfn.com/nyse/StockChart.asp?stockchart=LEH
http://www.tsr-net.co.jp/new/sokuho/index.html
http://www.tdb.co.jp/tosan/jouhou.html
大企業の今 社長⇔取締役⇔部長⇔課長⇔係長⇔主任⇔リーダー⇔社員⇔派遣
大企業のこれから 社長⇔取締役⇔統括リーダー⇔リーダー⇔社員⇔派遣
___
| | 100円割れユーロはまだかね?
| 会長 |
_|____|_ ∧∧ .∧∧ ← 会長の秘書
( ・∀・) ( 。_。). ( 。_。)
//\ ̄ ̄旦~ ̄ ̄ 旦~ ̄ ̄ 旦~ ̄ ̄\ ← 会長の机
// ※.\_____________\
\\※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ヽ
\`ー───────────────ヽ
ヽ────────────────ヽ
■派遣社員は知られている通り賃金がとても安い
年収3〜10倍の中間管理職社員を徹底的にリストラすれば
生産性のある雇用を多く確保できるのは明白である
また、大阪府が財政再建で黒字になった実例など
公務員のワークシェアリングも今後は加速するだろう
http://www.youtube.com/watch?v=HWB26MWTkmA
http://www.youtube.com/watch?v=PFy2QZIXz2I
http://www.youtube.com/watch?v=6zNHHZ61u24
http://www.youtube.com/watch?v=Oj4Jx8-29Io
http://www.youtube.com/watch?v=aEjFM-dZFFQ
- 495 :痴呆公務員 ◆NullpooEAs :2009/02/13(金) 00:41:50 ID:afdkNL3u0
- 竹中さんが村上ファンドの社長みたくつるし上げられるんですかね・・・
気小さそうだし,へたれそうだなぁ・・・
- 496 :名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:47:53 ID:TsX9pH2n0
- なんだzakzakソースか…
- 497 :名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:55:34 ID:FleNm2+cO
- >>1
頑張れ、検察・警察の存在意義を示す時だ
ついでに公安も参加しな
- 498 :名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:57:47 ID:qz0JEEzkO
- 政治主導って結局利益誘導じゃん
- 499 :名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:59:47 ID:h1BqkGdJ0
- >>237
>それにしてもこの前まで暴れてた、企業会計厨=オリックス擁護厨はどこへ遁走したんだ?www
ほんとだねw
競争入札で高値をつけたとこが買って何が悪いのか、とか
ここで売らないと赤字が増えて国民が損するだけだ、とか
オリックス擁護のレスが定期的にあったのにね。
- 500 :名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:01:40 ID:sWV32gGq0
- ★建設費総額の1割、139億円でしか売れなかった郵貯11施設 1/2
【本業と無関係な箱物建設の浪費で国民の郵便貯金の9割が消滅へ!】
【無責任な官業の恐ろしさ!】【浪費はかんぽだけではない】
旧郵政省(総務省)が全国に建設したホテルや文化施設のうち、日本郵政公社
(郵政民営化で解散)が採算が見込めないとして手放した計11施設の売却総額が、
総建設費の1割程度の計約139億円にとどまったことが分かった。施設は郵便貯金
の運用益で建設され、運営する財団法人は官僚の有力な天下り先となってきた。
国民から集めた郵貯で肥大化した天下りビジネスにあらためて批判が集まりそうだ。
旧郵政省は1970年以降、宿泊施設「メルパルク」(郵便貯金会館)やホールなどを
備えた文化施設「ぱ・る・るプラザ」を全国21カ所に建設。さらに、90年代後半には
日光(栃木)と伊勢志摩(三重)の観光地に大型リゾート施設を開業したが、昨年度は
半数以上の施設で損失を計上した。
このため、日本郵政公社は経営効率化を図ろうと、昨年12月から今年9月にかけ、
不採算施設を中心に計12施設を民間企業や地元自治体に売却した。民営化で発足
した日本郵政によると、他物件とともに一括売却された「メルパルク金沢」を除いた
11施設の売却額は、計約139億円だった。
- 501 :名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:02:11 ID:kU2k2FR7O
- 竹中 たこなぐり
- 502 :名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:04:14 ID:sWV32gGq0
- ★建設費総額の1割、139億円でしか売れなかった郵貯11施設 2/2
【本業と無関係な箱物建設の浪費で国民の郵便貯金の9割が消滅へ!】
【無責任な官業の恐ろしさ!】【浪費はかんぽだけではない】
一方、11施設に投じられた総建設費は土地代が約265億円、建築費約870億円の
計約1135億円に上ったにもかかわらず、売却額は総建設費の12%にとどまり、
土地代にも満たなかった。
“回収率”が最も低かったのは、三重県の「メルパール伊勢志摩」。99年に約250億円
をかけて開業したが、今年3月に約4億円(建設費の1・6%)で志摩市に売却。同市から
取得した近鉄(大阪市)が、一部改装して新しくオープンさせた。
約210億円で建設し、97年に開業した栃木県の「メルモンテ日光霧降」も民間企業に
約6億6000万円で売却。約273億円をかけて2000年に開業した千葉県の「ぱ・る・る
プラザ千葉」は、千葉市が20億3000万円で取得した。
運営する財団法人「ゆうちょ財団」(旧郵便貯金振興会)は旧郵政省の有力な天下り先で、
理事長ら現在の常勤役員3人は全員が旧同省OB。
2007/11/17(土)
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2007111790070435.html
- 503 :名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:12:23 ID:U/Zs+MjO0
- このタイミングで小泉が乗り出してくるとかさw
麻生下ろしが成功したら、この件は有耶無耶になっちゃうのかね?
- 504 :名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:26:28 ID:w0QPECKg0
- 奇跡の一曲
ttp://www.youtube.com/watch?v=AF03fKh-jeg
- 505 :名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:38:24 ID:eKq2lhhSO
- >>503
近年、まともな総理大臣は小泉さんしかいない
国民は小泉さんみたいなリーダーシップのある有能な人を待望してる
- 506 :名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 02:12:17 ID:TVKyu7YL0
- >>505
円天の会員の方ですか?
- 507 :名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 03:14:43 ID:zvHjTBF60
- CDS参考値
ttp://www.j-cds.com/jp/index.html
[ 2009年02月12日 ]
アイフル 3,640.00
武富士 3,200.00
オリックス 1,775.00
日本航空 1,656.25
ソフトバンク 1,650.00
西松建設 1,381.25
プロミス 1,300.00
パイオニア 1,212.50
丸紅 1,200.00
- 508 :名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 04:41:12 ID:QAweL9dC0
- >>507
下記の様な記事が配信されている
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090212-00000034-fis-biz
「株式」 オリックス(8591)−個別銘柄ショートコメント
*14:39JST <8591> オリックス 2925 -255
下げ幅を拡大させている。JPモルガンでは投資判断を「OVERWEIGHT」から
「NEUTRAL」ヘ格下げし、目標株価を8300円から5800円へ引き下げている。第3四半
期業績は、各種損失で想定を上回ったことについてネガティブな印象だが、「かん
ぽの宿」など政治的リスクの高まりはそれ以上に警戒すべき問題と。
- 509 :名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 04:47:22 ID:AeyJ1COn0
- 鳩山総務大臣は自分が目立つために国政を混乱させている : メカAG
http://www.asks.jp/users/mechag/229844.html
- 510 :名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 04:56:44 ID:wJRgw8c20
- 特捜一本でやってほしい。
警察だと政治からの圧力でうやむやになるから。
(もちろん検察も政治からの影響はあるけど警察よりかはまし)
- 511 :名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 05:01:01 ID:LssTP+Wa0
- チーム世耕は小泉関連のスレで大忙しのようだ
- 512 :名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 05:05:06 ID:Sdm8/ZQn0
- 小泉が慌てて表に出てきたのはこのせいだなw
小泉・竹中まで捕まればいいが・・・無理だろうなぁ
- 513 :名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 08:03:26 ID:tDsMWg6y0
- 逮捕が先か、選挙が先かだな。
- 514 :名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 08:16:31 ID:oddpnH4+0
- ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2009021302000070.html
西川クビか
- 515 :エヌマタ:2009/02/13(金) 08:19:57 ID:HgNORRN/0
- かんぽの宿が作られた理由は、最初から転売目的
それとも、赤字だったから売るの?
- 516 :名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 08:30:27 ID:+ZErnG3iO
- >>505
まだそんな事をw
- 517 :名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 08:38:10 ID:0Z5V57hV0
- ポッポ弟のバックには官僚と族議員がいる。
自身は選挙対策の為、この件に飛びついた。
- 518 :名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 08:42:38 ID:0Z5V57hV0
- >>515
官僚の天下り先として作った。
それ以外の何物でもない。
簡保加入者の福祉の為というのは官僚特有の、ずる賢い言い訳。
- 519 :名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 08:47:23 ID:M7Y69o5KO
- 郵政西川社長は
さっさと辞任して
逃げ切る気のようですがw
どうせオリックス関連会社にでも
天下る約束でもしてたんだろうけどw
- 520 :名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 09:02:12 ID:exdTyKE30
- ケケ中どうなる
- 521 :名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 09:10:07 ID:exdTyKE30
- はとぽっぽ弟は本当に良い仕事するなー
- 522 :名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 09:13:54 ID:AFFW84Ir0
- 民間の事は民間にまかせるべき…といいたいところだが
今回の件はもうここまでおかしい事が出てきたら
捜査するべきで検察はGJとしか言いようが無い。
立件されてもう全部膿を出すべき。
関係者はテレビじゃなくて証言台で喋れ。
郵政民営化の是非なんて大きな話とは違う
やってる事は単なる不正だ ドイツポストと同じ運命をたどるのか
情け無い話だ
- 523 :名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 09:32:27 ID:ctOky4sI0
- チーム世耕ならぬチーム世襲だろwwwこの三世ボッチャン議員め
世襲議員が構造改革だの官僚批判だのチャンチャラおかしい
特権階級はおまえのほうだろ常考。
「骨太の世襲」「世襲なくして改革なし」
小 泉 進 次 郎 君 当選確実 おめでとうwwww
- 524 :名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 11:53:35 ID:pGEtNp8z0
- 燻り出された古狐の小泉純一郎。年老いてもうろくした古狐。今度こそ”尻尾”を掴んで離すなよ。振り回し地面に叩き付けてやれ。
http://www.asyura2.com/09/senkyo58/msg/1106.html
投稿者 新世紀人 日時 2009 年 2 月 13 日 11:39:31: uj2zhYZWUUp16
- 525 :名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 12:43:14 ID:NCtxh3zB0
- マスコミに脅しかけてもテレビ自体見てるヤツ減ってるしな
相当頑張らないとマズいわな小泉
- 526 :名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 14:20:08 ID:GLiUfE/v0
- >>525
西川、宮内だけで済ませずに政治家まで手を伸ばすよう俺等は願うしかないね。
- 527 :名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 14:27:32 ID:BTjc+WxX0
- 今日のニュースは最高に面白い
朝から晩まですべて小泉劇場だ
小泉とマスコミによる徹底した反麻生報道
- 528 :名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 14:49:50 ID:TdPW1z8V0
- オリックス会長の宮内義彦は在日華僑?
- 529 :名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 14:56:21 ID:/2fegMMZ0
- 立件を視野に・・・
はいはい、ポーズポーズ。
- 530 :名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 17:04:25 ID:XAOXOgdl0
- 小泉は未だ国民には圧倒的に人気があるが、
検察には関係ないな。
警察も裏で亀さんが頑張っているだろうし。
検察が動き出したらテレビは「検察ファッショだ!」って騒ぐんだろうな。
田原のとこなんか特に。
- 531 :名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 17:44:58 ID:kIVCe52UO
- 小泉・竹中…西松問題で小沢etc…
タイーホ劇が始まったら…
最近全く見ていない『TV』を
見ようかな?
糞マスゴミが報道するかだが…
- 532 :名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 17:46:29 ID:1iPuY2EV0
- テレビじゃメリルリンチのメの字も出てこないね。
- 533 :名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 17:48:05 ID:IklXwZJS0
- >>530
亀さんは流石としか言えないよなw
ここで亀さんががんばって改革詐欺の小泉竹中連中逮捕して、
また麻生とくっついて層化切ったら絶対自民支持するわ。
- 534 :名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 17:49:00 ID:uNZR/u240
- 【野球】阪急阪神百貨店「阪神が優勝を逃し記念グッズが使えなくなった、グッズ代金をまけてほしい」→公取委が下請法違反で勧告へ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1234501763/
【大阪w】大量に注文した幻の阪神優勝記念グッズ、下請けへの支払いを半減
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1234495739/
【流通】阪急阪神百貨店、優勝記念品発注→阪神V逸→下請けに「1億円まけて」[09/02/13]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1234504536/
- 535 :名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 17:51:03 ID:2HCm1q11O
- タコ中タイーホよろしく
検察は超がんばれ!
- 536 :名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 17:54:18 ID:VWOLNyZ0O
- さっさと小泉竹中売国奴を逮捕しろ
- 537 :名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 18:04:09 ID:PMQL/Bw20
- 宮内、西川、竹中は確実に仕留めろ
- 538 :名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 18:05:03 ID:+hLcrIAl0
- 政局を前に空中戦が始まってるなw
- 539 :名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 21:12:21 ID:EgZXXEcT0
- マスゴミや売国議員がよく麻生おろし麻生おろしって言ってるけど具体的に
何するの?
- 540 :名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 21:34:03 ID:Gu2QfV0QO
- >>539
騒いでるだけ。本人が解散か辞任決意しないと、どないもならん。しかも
自民党が公認出さなきゃ全滅でしょ。
- 541 :名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 21:54:32 ID:ar9+EplV0
- すまんが今改革やってるのは民営化見直しをやってる麻生であって、
小泉はその論議すらも封印しようとする抵抗勢力にしか思えんのだが
- 542 :名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 21:56:13 ID:81/1QC0K0
- 捜査まじめにやってる?
- 543 :名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 21:58:45 ID:T1ZopRNh0
- この一連の動きで鳩山弟がガラにもなく正義の味方に見えるw
これで自民ちょいイメージアップ、そこへ小泉
なんかシナリオできてる、たぶん時代劇作家とかブレーンに付いてるw
- 544 :名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 22:09:48 ID:gUPIUVjD0
-
それで小泉が焦って、反麻生かwww
- 545 :名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 22:13:55 ID:gKjJqhqN0
- ・(YouTube動画) 簡保の宿2(サキヨミ)
http://www.youtube.com/watch?v=vKSKp0t-Yrk&feature=related
・(YouTube動画) かんぽの宿、オリックスへの一括譲渡見直し(宮台真司)
http://www.youtube.com/watch?v=3BmvMXn_K-M&feature=related
・(YouTube動画) かんぽの宿 鳩山総務大臣激怒
http://www.youtube.com/watch?v=UTa2l0MN_7o&feature=related
・(YouTube動画) 国民新党・下地幹郎さん、かんぽの宿(郵政民営化)の欺瞞をあばく
http://www.youtube.com/watch?v=Vx9cnB2yDQk&feature=related
- 546 :名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 22:15:02 ID:U2Cn2mbO0
- 売却しようとしてた官僚派逮捕されないんだろ?どうせ、大麻じゃすぐに動くくせに権力には・・・
- 547 :名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 22:16:37 ID:HG3sDN5n0
- この件は本気なのか? そうなら少し見直したよ!!
- 548 :もっこす2.0 ◆gBN/.dQQ7s :2009/02/13(金) 22:17:57 ID:ayZezHpc0
- >>546
良くも悪くも日本の特捜部だから限界があるそうだ。
限界ぎりぎりまで頑張ってるよ。
- 549 :名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 22:18:09 ID:eznvVZhY0
- T中を国策逮捕しろ!!!!!!
T中を国策逮捕しろ!!!!!!
T中を国策逮捕しろ!!!!!!
- 550 :名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 22:19:38 ID:/jw4WUHm0
- よく言うよ
村上の時、宮内も福井も野放しだった癖に!!!
- 551 :名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 22:23:55 ID:w5DO6bs90
- 市場原理主義は市場外取引を主にする人たちの主張であったことがわかった
- 552 :名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 22:35:55 ID:Egraf9Re0
- すげえ展開になってきたあああああああああああああああああああ
- 553 :名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 22:39:41 ID:xlazIU860
- >>1
グリーンピアの施設も安値で叩き売られてたけど、関連性はあるの?
- 554 :もっこす2.0 ◆gBN/.dQQ7s :2009/02/13(金) 22:44:12 ID:ayZezHpc0
- >>553
順番順番w
- 555 :名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 22:48:35 ID:jJ1rb/0g0
- 小泉ついに逮捕されちゃうの?
- 556 :名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 22:50:45 ID:or59XwnD0
- 小泉純一郎氏の言葉↓
2008年5月22日に行われた、佐藤ゆかり衆議院議員の応援のための講演会での発言であるという。
・・・いま、ホームレスの人もよく見かけますけども、もし東京でも、北海道でも、
沖縄でも、全国、ホームレスが「もーう、外で寝るのは飽きた」、「たまにゃあ、
うちの中で寝たい」、「風呂に入りたい」って言って、各市町村なり区役所に行けば、
どの人も、全部住宅を世話する。洋服も世話する ・・・ (略) しかし、
「きちっとした生活はヤダ。やっぱり野原で寝たい」という人を止めるわけにはいかない・・・
> きちっとした生活はヤダ。やっぱり野原で寝たい」という人を止めるわけにはいかない・・・
> きちっとした生活はヤダ。やっぱり野原で寝たい」という人を止めるわけにはいかない・・・
> きちっとした生活はヤダ。やっぱり野原で寝たい」という人を止めるわけにはいかない・・・
2008年09月13日(土) ホームレス生活を送っている方の声(3) テーマ:アンケート
路上生活歴4年、上沢さん(51歳)の回答です。
1.今、日々の中で、一番困っていること(大変なこと)は、何ですか?? お金がない、仕事がない。
2.今、一番欲しいものは何ですか?? 家がほしい。
3.行政に望むことは??仕事がほしい。
4.路上生活に至った理由を教えてください。? リストラになったこと。
5.楽しいと感じる時は、どんな時ですか?? 楽しいと思ったことない。
6.夢(目標)は、何ですか?? 仕事と家のある生活したい。
7.今の気持ちを一言で表すなら?? 死にたい気持ちです。
www
- 557 :名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 22:55:43 ID:rGMogE3x0
- とっちゃん坊や顔の経済学者が行なってきた悪事
入閣する前にハンバーガー屋の未公開株を譲り受けた。
1月1日になると住所をアメリカに移し、日本の税金逃れをした。
日本の優良資産を格安でアメリカ資本の会社に売り飛ばした。
能力で勝てない経済学者をハレンチ事件をでっちあげることで失脚させた。
- 558 :名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 22:57:56 ID:sWV32gGq0
- ★郵便局はいかさま天国? 「自民党と歩んだ相互膨張の半世紀 1
http://nb.nikkeibp.co.jp/free/YUSEI/20020116/101648/
5月28日、長野市の巨大施設「エムウェーブ」は、1万人を超える特定郵便局長で
埋め尽くされていた。年1回、全特が開催する「全特総会」。それは、自民党最大の支持団体が、
強大な組織力を誇示する場でもある。
五月晴れの屋外とは対照的に、巨大な室内空間は照明が落とされ、暗闇に包まれていた。
時計の針が午前10時を指そうとしていた頃、総会は最大の山場を迎えた。司会が主役の登場を
告げると、場内は拍手の渦が湧き起こる。それに促されるようにして、男は立ち上がった。
野中広務――。自民党議員の9割以上が所属する「郵政事業懇話会」の会長を務める、
郵政族のドンだ。
壇上に座る全特会長、清水勝次に一礼すると、マイクの前に立った。一瞬、会場が静まりかえる。
その沈黙を破り、独特の甲高い声で、野中はこう切り出した。
「全特、かくも健在なり」
再び起こる万雷の拍手。この後も、野中は演説の中で幾度となく全特を讃え、そのたびに1万人の
郵便局長が割れんばかりの拍手を送った。その様は、お互いの忠誠を確認しあう儀式のようでもあった。
(中略)
全特総会では、野中をはじめ、町村信孝、小坂憲次、亀井久興、岡野裕といった自民党議員が
次々と壇上で挨拶した。そして、口々に「高祖憲治をよろしくお願いします」と、あからさまに支援を
要請する。最後は、当の高祖が壇上に立ち、「いつも本当にお世話になっております」と挨拶した。
これは、全特が組織を挙げて高祖の選挙活動に奔走していることを如実に物語る。
ここで1つの疑問が湧いてくる。特定局長は国家公務員であり、国家公務員法第102条や
人事院規則によって、選挙において特定の候補者や政党を支持し、政治的行為をすることは
禁じられている。全特の選挙活動は、こうした法律に抵触しないのか。
- 559 :名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 23:01:12 ID:sWV32gGq0
- ★郵便局はいかさま天国? 「自民党と歩んだ相互膨張の半世紀 2
実は、巧妙な仕掛けが施されている。全特は任意団体であり、特定局長が「私人」として
参加しているというのだ。一方で、郵政業務のために、「特定郵便局長業務推進連絡会
(特推連)」という組織を作っている。地方郵政局から業務連絡を受けるなど、郵便局業務を
「公人」としてこなすための団体というわけだ。
ところが、全特と特推連は、組織ピラミッドから、会長や各地方の役員まで、ほぼ同一の
構成になっている(右の図)。つまり、外部から見れば、全く同一の組織が、表の顔と裏の
顔を使い分けているだけだと受け取れる。
「特推連の会議に出席していると、午後5時を過ぎたところで、全特の会議に切り替わる。
すると、立候補者が入ってきて、選挙協力を要請する」。近畿のある元特定局長は振り返る。
また、法律の縛りを受けない特定局長のOBや夫人を、表だった選挙活動に利用する。
都道府県ごとにある「大樹の会」は、特定局長OBで構成されている。また、特定局長夫人会は、
現役局長の夫人によって構成される。
例えば、4月中旬には関東地方特定局長夫人会連合会が埼玉県大宮市で開催された。
高祖はそこに出席して挨拶している。
▼本来は特定局長1万8800人逮捕?
こうした選挙活動がまかり通るのは監視の目が緩いこともある。
郵政事業には、全国10カ所に郵政監察局があり監察官は司法警察権を持っている。
犯罪の捜査・逮捕という強い権限を持っているにもかかわらず、「政治活動の有無をチェック
することは任務としていない」(郵政事業庁)というのだ。
「本来は警察が取り締まるべきだが、本気でやったら1万8800人の特定局長を全員
捕まえなければならない」。郵政事業に詳しい東洋大学教授の松原聡は、こうため息をつく。
あまりに大がかりな犯罪ゆえ、逆に手のつけようがないというわけだ。
- 560 :名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 23:03:26 ID:sWV32gGq0
- ★郵便局はいかさま天国? 「自民党と歩んだ相互膨張の半世紀 3
それでも、まれに逮捕される局長がいる。「特定局長は平和ぼけをしているから、選挙活動が
稚拙。選挙ポスターを郵便局の自転車のかごに入れて、交番の前を走ったりする。
さすがに警察も、こうした行為は見逃すわけにいかない」(近畿の元郵便局長)。
なぜ、特定局長はそこまで選挙活動に邁進するのか。権力の中枢に恩を売り、特定局長が
持つ権益にメスが入らないように庇護してもらうためだ。郵便事業が巨額の赤字を垂れ流している
にもかかわらず、郵貯と簡保の3事業を一体で国営事業としているから、安定した職が保証される。
長年勤めれば叙勲の対象にもなる。
それだけではない。
特定局長は国家公務員でありながら、事実上の世襲がまかり通っている。特定局制度が維持
されれば、代々、家業として続けられるわけだ。
郵政事業庁は、「地方郵政局で教養試験、作文試験、人物試験などの能力実証試験を行っている」
という。ところが実際には、全くの部外者が試験を受けることは、不可能と言っていい。
関東の特定局長によると、世襲する予定の子息らが集まる「後継者育成の会」が全国各地に
あるという。局長就任の数年前から参加し、年に2、3回の勉強会を開く。実は、この会に参加
していると、特定局長試験の「志願票」の交付時期が知らされるというのだ。一般には公開されない
情報であり、事実上、この会に参加していなければ、受験すらできない。
それも、受験票を取りに地方郵政局へ出向く時に、全特の末端の組織である「部会」の長に同行
してもらう。そこで、郵政局の担当者を前に、部会長が「面倒を見る」と宣言しなければならないのだ。
地域によって多少の違いはあるものの、同じような排他的な受験制度になっている。こうした
ヤクザの世界にも似た“儀式”によって、局長になった後も、組織の命令に背けないようにしている。
受験までこぎ着ければ、合格する確率は高い。99年度に近畿郵政局管内で行われた特定局長の
選考状況に関する資料によれば、受験者114人中、合格者は109人。合格率は96%に上る。
http://nb.nikkeibp.co.jp/free/YUSEI/20020116/101648/
- 561 :名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 23:08:13 ID:HCy6FowG0
- 西松ともどもよろしく!
- 562 :名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 23:09:43 ID:Plwz8l2s0
- オリックスHPに売却の流れが掲載されたけど、書類提出も通知もメリルリンチが相手じゃないか。
これの何処がアドバイザーだ?
もろメリルリンチが仕切ってたんじゃないの???
>なお、入札の手続きに関して、当社は日本郵政株式会社ならびにファイナンシャルアドバイザーである
メリルリンチ日本証券株式会社に指定された手続きに則って真摯に進めてきたものであり、そのプロセスは
以下のとおりです。
2008年4月1日:日本郵政ホームページで公募案内
5月15日:メリルリンチ日本証券に対して「趣意書」提出
8月15日:メリルリンチ日本証券に対し「第一次提案書」を提出
10月31日:メリルリンチ日本証券に対し「最終提案書」を提出
12月3日:最終価格の提示
12月9日:メリルリンチ日本証券より「優先交渉権付与に関する通知」を受領
12月26日:株式譲渡契約書調印
http://www.orix.co.jp/ore/press_090213.pdf
- 563 :名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 23:12:18 ID:Sdm8/ZQn0
- 小泉竹中が捕まって、小沢も捕まってくれたら万々歳なのだが
検察もあちこちから妨害の圧力がかかってるんだろうなぁ
- 564 :名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 23:13:51 ID:I4fo3/nn0
- ぬるぽの宿
- 565 :名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 23:15:20 ID:OVx3mf9e0
- 警察と検察は朝木市議暗殺もマトモに捜査してください。
- 566 :名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 23:18:03 ID:zBJ3f6p20
- 麻生さんがんばってるなぁ。
- 567 :名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 23:19:27 ID:eznvVZhY0
- 宮内の周辺逮捕で手打ちってところだろうな。
- 568 :名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 23:19:56 ID:k3osJEIF0
- 所でこの件、ザクザク以外報道してるんか?
- 569 :名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 23:23:30 ID:DhJYEAoT0
- 100年に一度の大不況のとき資産を売るのは馬鹿、こういうときに禿たかみたいのがうまく立ち回って国の資産を大量にせしめてしまう。
西武グループも戦後、皇室の制度が変わったときのどさくさにまぎれて、宮家の土地を詐欺まがいのやり方で手に入れたのだ。
それで、全国の観光地にプリンスホテルをつくったのだ。それでも全国に40数箇所に過ぎない。
オリックスが今度手に入れようとしたのは全国に70数箇所に上る数だ。
成功していたら、わずか100億円でプリンスホテルグループを上回るホテルグループができたはずだ。
- 570 :名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 23:25:06 ID:HX7sIpSKO
- >>562
これは、ひどい。
メリルリンチもひどいが、オリックスの責任逃れもひどい。
ハイエナが仲間割れし始めれば、こんなもんかという見本みたいだなww
- 571 :名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 23:26:10 ID:cUGSNfxyO
- ケケ中や宮内の逮捕はもちろんだけど、キヤノンの便所のことも忘れるなよ
- 572 :名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 23:26:11 ID:fizbNlrR0
- 小泉逮捕!
宮内逮捕!
竹中逮捕!
と、なることを祈りたい。
- 573 :名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 23:44:47 ID:tcZVoGTK0
- >>566
いつの間にアホウの手柄になったの?
- 574 :名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 23:50:36 ID:Z2TijBe90
- また利権からくりの露見かw
まあ明治以来、カネの亡者どもは国有財産払い下げで巨額の富を
築いてきたから成金としてもそれにあやかりたかったんじゃねw
- 575 :名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 00:04:20 ID:w6jwKKfL0
- 置いときますね。
小泉チルドレン、「新しい風」
小泉政権並みの改革姿勢を求めていく党内最改革派(wikiより)
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
役員
武部勤 (7回、北海道12区、山崎派)
御法川信英 (2回、秋田3区、無派閥)
秋葉賢也 (2回、宮城2区、無派閥)
清水鴻一郎 (1回、京都3区、古賀派)
特別会員
佐田玄一郎(6回、群馬1区、津島派) 林幹雄(5回、千葉10区、山崎派) ....田中和徳(4回、神奈川10区、山崎派)
山口泰明(4回、埼玉10区、津島派) 河本三郎(3回兵庫12区、高村派)
渡辺博道(4回、千葉6区、津島派) ...江崎鉄磨(4回、愛知10区、二階派).. 宮腰光寛(4回、富山2区、古賀派)
吉田六左ェ門(3回、新潟1区、伊吹派)戸井田徹(2回、兵庫11区、津島派)杉村太蔵(比例南関東)
会員
飯島夕雁(北海道10区、無派閥)猪口邦子(比例東京、無派閥) ..亀井善太郎(神奈川16区、山崎派)
木原稔(熊本1区、津島派) ........近藤三津枝(比例近畿、無派閥)斎藤健(千葉7区、落選中)
佐藤ゆかり(東京5区、無派閥) 篠田陽介(愛知1区、山崎派) ......渡嘉敷奈緒美(大阪7区、津島派)
徳田毅(鹿児島2区、古賀派)... 冨岡勉(長崎1区、山崎派) .........永岡桂子(茨城7区、麻生派)
中川泰宏(京都4区、無派閥) ...藤田幹雄(千葉4区、無派閥) .....近江屋信広(比例南関東、無派閥)
小野次郎(山梨3区、無派閥) ...平将明(東京4区、山崎派) ..........田中良生(埼玉15区、無派閥)
土屋正忠(東京18区、無派閥).. 牧原秀樹(埼玉5区、無派閥) ....安井潤一郎(比例東京、無派閥)
山内康一(神奈川9区、無派閥) 千葉7区補欠選挙で敗れた斎藤健は浪人中。
- 576 :名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 00:06:31 ID:4HV5TlLd0
- >>434
死ね
- 577 :名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 00:08:09 ID:xLP9WeV70
- 談合して税金でウマウマする政治家と役人と極悪企業を裁く時が来た
- 578 :名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 00:15:48 ID:svmi/PzFO
- マスゴミが小泉発言で騒いでるのは、やっぱり別の問題を煙幕がわりに使って、この疑惑をもみ消したいからだろうな。
本来、この問題の中心人物が自らノコノコとマスゴミの前に出てきたんだ。
マスゴミも、ジャーナリストとしての誇りがヒトカケラでも残ってるなら、小泉にこの疑惑について質問してみろよ。
- 579 :名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 00:29:28 ID:ui2xz0j90
-
小泉が利権の張本人。宮内が影の仕掛け人。
宮内までは検察は行こうと思えば行けるだろ。
麻生がゴーサインだしたら検察はやるとおもう。
- 580 :名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 00:34:22 ID:FcjjYf37O
- 御手洗共々逮捕されてくださいな
- 581 :名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 01:03:47 ID:gQbyWiRo0
- 769 :名無しさん@八周年:2007/06/25(月) 12:59:55 ID:5sdCMvR10
勇猛なトラの皮をかぶったクチ達者なキツネにすっかり騙される愚民
何年か前の選挙を思い出さない?w
771 :ほら、こいつだよwオマエらが陶酔した詐欺師w:2007/06/25(月) 13:04:35 ID:5sdCMvR10
>>769 ↓
彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡)) そもそもお前らが俺らを選んだんだろ?w 自業自得だバーカww 未来永劫自公に投票して俺らに生き血を吸わせろww
))ミ彡゙ドS統一詐欺師 ミミ彡( おばあちゃん
))ミ彡゙ .._ _ ミミミ彡
((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミ))) オレ、オレだよ。 改革名宰相だよ。
((彡 '-=・=‐' 〈-=・=‐'.|ミ))
ミ / | \彡 郵貯の350兆をニダヤ銀行に振り込んどいてね! 美しい国を子分の壷三が必ず渡すからw
\ \ ´-し`) / /ミ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ゞ| 、,! |ソ < 日本を朝鮮に売り渡しました<丶`∀´>ニダ
ヽ '´トエェェェェエイノ / |http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1141079171/
,.|\、ヽニニニニソ /|、 グヒヒ |【小泉改悪】日本に朝鮮人がやってくる【ビザ免除】
小泉時代の朝銀系公的資金投入 「ハナ信組」に公的資金4400億円
ttp://nyt.trycomp.com/nenpyo.html
【朝鮮総連問題】 「朝鮮総連を助けるため」の緒方元長官、売買成立で1500万もらえる予定だった…自宅、家宅捜索も★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181866397/l50
【BDA問題】北朝鮮関連資金の送金作業が14日中に行われる見通し、マカオ紙報ず[06/14]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1181795392/
安倍が機密費から50億円を北朝鮮に贈与
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1160985799/
【安倍ブーメラン】総連売却の黒幕・満井氏は清和会(現町村派)関係者!
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1182263914/
- 582 :名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 02:38:23 ID:Nql6h3zL0
- 強烈なキムチ臭のする売国議員。
●自民党:小泉改革推進最大派閥清和会の連中。
●民主党:前原一派凌雲会などネオコンの犬。
松下政経塾上がりのタックルとかサンプロとか
たかじんとかのテレビによく出る連中。
「親米保守」はもはや日本を亡国に導く「珍米売国奴」
しかもキムチカルト統一協会とズブズブなチョンの手先。
こいつらこそが排除されるべきキムチ臭のキツすぎる売国奴です。
統一協会を叩くと現れる原理豚。日本はサタンの国だと教えているキムチカルト統一協会。
- 583 :名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 04:26:01 ID:D6n/mMCt0
- >>579
安倍ちゃんと菅義偉が最近小泉一派と明確に距離をおきだしている。
これはちょっと面白いなぁと思ってるんだけどね。
- 584 :名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 05:55:20 ID:OH89bCLS0
- 西川は
払下げ価額は評価委員会の決定に従っており
なんら 問題なしと言い セ−フだろう。
だから
評価委員会で決定権限を有していた鑑定士が一番のキ−ポイント
しかも 鑑定士の属する会社が落札者と関係ある会社なのだから・・・
この鑑定士さんには 職業倫理面や背任疑惑??についての
社会的説明責任がある。ブル ブル
- 585 :名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 06:05:07 ID:JXKTNCxR0
- 161 名前:名無しさん@八周年[age] 投稿日:2008/01/13(日) 09:42:14 ID:????
小泉路線とはどういうものか、説明しておく。
@富裕層に一層富が集まりやすいようにする。
(例:株の一定の投資額以上に対する減税措置 法人税減税)
A富裕層以下の国民は生活レベルを中流より下にして、人件費を下げる。
(例:派遣法などの労働法制の規制緩和。実力主義の推奨)
B上記の二つにより富裕層の資産を増やし、富裕層の投資効率を最大にする。
C格差は固定する。効率的な社会運営ができるように階級流動は極力避ける。
(例:日本育英会の廃止、生活保護費カット、定率減税廃止)
D低所得者層の不満は当面は自己責任論を喧伝する事で相殺する。
長期的には愛国心教育をする事により、不満の矛先を避けやすくする。
効率的な社会のため、国を担う有識者は基本的に富裕層のみで構成する社会
を目指し、下層民は低コスト労働者として教育する。下層民は愚鈍であって
も従順であれば問題はない。
(例:日本育英会の廃止、生活保護費カット、定率減税廃止、愛国心教育)
Dコストを下げるため、社会福祉やインフラ不備の不便は自己責任とし、公的
扶助は基本的になくす。
(例:障害者自立支援法、年金受給年齢引き上げ)
これが事実であり、悪意で曲解したところも、誇張もない。これに腹を立てたの
なら、それは己が小泉改革を誤解していただけに過ぎない。
富裕層の効率的な投資が最重要視され、それに支障を及ぼす社会制度は基本的に
なくすのが「改革」である以上、中間層以下の地方住民や、都市部でも低所得の
確率が高い母子家庭や老人、病人、ネットカフェ難民などは政府がコストをかけ
て 守る対象でもなんでもないということだ。
今の内閣は小泉路線を引き継いでいると公称している。
だから、金持ちでもない人間が今の自民党を応援するというのは真性のバカの
証と言ってよい。
- 586 :名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 06:09:40 ID:ui2xz0j90
- ≫この鑑定士さんには 職業倫理面や背任疑惑??についての
さあ大変だぞ。警察は身辺警護頼むよ。
- 587 :名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 06:09:44 ID:vzYmf2G70
-
しかし世間の目が注目している中で、よくこんだけ大胆なことやるもんだな〜
どんだけ世間と感覚が乖離してるかわかるわ
- 588 :名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 07:14:26 ID:74EYHZby0
- 警察と検察の皆さん、こっちもよろしくね
東村山市議「怪死」事件とその背景
http://www.forum21.jp/2004/01/post_10.htm
創価学会による人権侵害問題に取り組んでいた
【朝木明代さん殺害事件の全容】
http://jp.youtube.com/watch?v=YvourJ5Z1f4
【せと弘幸編】朝木明代元市議・不審死事件を訴える!
http://jp.youtube.com/watch?v=CAjjED3xJfY
怪死―東村山女性市議転落死事件 単行本(ソフトカバー): 254ページ
出版社: 教育史料出版会 (1996/05)
ISBN-10: 4876522928 ISBN-13: 978-4876522927
フォーブスが取り上げた朝木明代さんの事件
http://plaza.rakuten.co.jp/eshirase/32001
創価学会による朝木明代さん謀殺容疑が確信に変わった日
http://ameblo.jp/doronpa01/entry-10131351483.html
○現職の警察官が、創価学会=公明党を批判していた朝木明代市議の転落死は
「自殺」ではなく「他殺」だったと内部告発
http://d.hatena.ne.jp/Takaon/20080817
http://jp.youtube.com/watch?v=dFw6wMBMw74
- 589 :名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 07:21:15 ID:o1LxbDXHO
- 奥田鑑定士は緒方鑑定士の操り人形だろ
違うなら緒方鑑定士は否定して欲しいがみなそう思っている
委員の中で専門家は鑑定士だけなんだから全て知っているはず
野党は喚問すればいいしすぐわかる
緒方鑑定士は説明義務がある
- 590 :名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 09:46:32 ID:fpSag6CpO
- 世間で注目って言っても先週金曜日の西川の答弁まで国会にいる議員も一
般競争入札と思ってたしな。仕組みバレるとアホみたいだけど
- 591 :名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 09:47:07 ID:cdcDmQ800
- http://shugo-chara.com/
- 592 :名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 09:50:34 ID:OwnJQHeE0
- 子鼠、ケケ中もあせりだすか?
- 593 :名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 11:04:04 ID:mqXbGCe70
- / ノ 彡:三:三:三:ミ |: ヽ + |\ 統一狂会 / |
| |. '''''' '''''' :ヽ |≡≡≡≡≡≡≡◎|
| |シ (●), 、(●) ミ| | / ノ \ 彡彡彡
!r、| ,,ノ(、_, )ヽ、,, :::Y ) | 彡彡
ヽ{ `-=ニ=- ' ::::};ノ ( ー ― < 彡彡|
し} `ニニ´ ::::jJ / / ヽ / ̄|
!、.:. ´ ..::::... `ノ::::ノ | / - - ヽ /
_,〉、ゝ '""'ノ/:| | / ___ ヽ /
__,,ィ';;;;ト `ニニ: ::..ノ|ヽ、_ | /──u\_ _/
-ー''''"";;;;;;;;;;;;ヽ \::::::::/ /;;;;;;;;;; ヽ_ _ __ノノ |
/⌒⌒⌒⌒⌒⌒ )) ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
( 从 ノ.ノ ,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡 -=-::.
( ./  ̄ ̄ ̄ ̄\ ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡 / \:\
|:::::: ヽ 丶. ミミ彡゙ _ 鼠 ミミミ彡 | ミ:::|
|::::.____、_ _,__) ミミ彡 '´ ̄ヽ '´ ̄` ,|ミミ彡 ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/
(∂: ̄ ̄| ・ー |=|・ー | ミミ彡 -=・=‐,' 〈=・=- .|ミミ彡 ||. ◎ .| ̄|. ◎ |─/ヽ
( (  ̄ )・・( ̄ i 彡| "''''"| "''''" |ミ彡 |ヽ二/ \二/ ∂>
ヘ\ .._. )3( .._丿 ミ / | \彡 /. ハ - −ハ |_/
/ \ヽ _二__ノ|\ \ \ ´-し`) / /ミ | ヽ/ヽ/\_ノ / |
/⌒ヽ. \__/\i/\_| ヽ '´トエェェェェエイノ / .\、 ヽ二二/ヽ / /
_人人人人人人人人人人人人人人人人_
>ゆっくりニダヤ様に日本を売国していってね!!<
^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^
- 594 :名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 11:06:18 ID:YIFTMnTQ0
- 何人死ぬんだろうねぇ・・・
- 595 :名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 11:06:50 ID:lqgZwVU90
- 宮内も堤と同じ運命か
- 596 :名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 11:09:38 ID:mdg7lCYu0
- 民営化前、官僚が好き勝手に1万円で売却
半年後6000万円で転売も調べろ
今回は西川が勝手な事をし、その前は官僚どもが好き勝手やってきている。
郵政ってのは、国営にしても民営にしてもクズだらけ
官僚もいぶりだせ
- 597 :名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 11:11:28 ID:X0fb1zWr0
- 今度は病院売り出すよ
お金持ち医療法人にはまたチャンス
- 598 :名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 11:12:12 ID:mdg7lCYu0
- >>592
小泉は知らんだろ
竹中はわからんが
- 599 :名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 11:12:42 ID:xQcg1Unw0
- >596
馬鹿だな。
事業庁から公社へ移行した後の幹部はすでに竹中が選んだ民間人だよ。
- 600 :名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 11:17:06 ID:8Dg5Vz1O0
- そろそろ「自殺者?」が出そうだなw
- 601 :名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 11:19:03 ID:vvMAvkQv0
- 検察がんばれ!
検察がんばれ!
検察がんばれ!
検察がんばれ!
検察がんばれ!
検察がんばれ!
検察がんばれ!
検察がんばれ!
検察がんばれ!
- 602 :名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 11:20:33 ID:CAlhJAroO
- それで焦って小泉出てきてマスコミも援護してる訳か、わかり易い。
- 603 :名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 11:21:30 ID:NVelFuQIO
- 小泉は竹中・宮内に丸投げしてたんだろう。
この二人はタイーホでおながい
- 604 :名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 11:24:52 ID:vpHuGMY/O
- タコ中タイーホよろしく
検察は超がんばれ!
- 605 :名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 11:29:17 ID:xc1bznlV0
- しかし西川社長におそろしく脂肪フラグが立ってるんだが・・・
ライブドア証券の野口さんのようにサムライらしく腹を切らされるか
保健所に犬を殺されたからという理由で通り魔に殺されるかは知らないけど。
- 606 :名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 11:29:20 ID:xQcg1Unw0
- 刑事告発を急げ。
竹中、西川、宮内、小泉らをはじめとする関係者も一斉逮捕したほうがよい。
のんびりしていると何人消されるかわからない。
連中はその手のプロだからな。
りそなのとき消された会計士をはじめ全員が遺書もないのに自殺として処理された。
今回も竹中、西川、小泉と同じ顔ぶれ。危険すぎる。
- 607 :名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 11:47:12 ID:tNdJwrXN0
- 公共物を一万円で譲渡して6千万で売却ってひでーな
- 608 :名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 12:02:06 ID:VGnnrQ860
-
2005.09.02
<記事紹介>竹中大臣が一緒に写真を撮った暴力団組員の正体
先週発売の『週刊ポスト』(05年9月9日号)が、竹中平蔵金融・経済財政担当相(当時)が高級料亭でツーショット写真を撮った暴力団関係者との記事を掲載している。
だが、残念ながらその相手の名前は匿名、問題の写真にはモザイクが入っているので、その正体を紹介しよう。
http://straydog.way-nifty.com/yamaokashunsuke/2005/09/post_0a5a.html
- 609 :名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 12:04:22 ID:9VT+wGrr0
- 国策捜査だな。
これでミンスに政権取られて主権は中国に委譲される。
- 610 :名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 12:09:40 ID:vpHuGMY/O
- タコ中タイーホよろしく
検察は超がんばれ!
- 611 :名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 12:11:06 ID:YuRyfS0g0
- これ絶対バックに政治家いるだろ西川と宮内だけじゃこんなこと無理だったはず。
- 612 :名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 12:12:45 ID:tXVXBAFt0
- >>611
だからこないだあの人が出てきたじゃんw
- 613 :名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 12:15:58 ID:JHOFg7I+0
- >>609
おれも中国人になるのか〜。
それもまたいいかな〜。
でも、日本より民主主義になっちまうぞ!
- 614 :名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 12:16:06 ID:/JTufGSoO
- >>611
んな訳ないやんwww
まさか当時の総理大臣や郵政民営化担当大臣がバックに居るとでもwwwwwwwww
- 615 :名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 12:20:59 ID:EQIBLpH30
- 立件を視野だぁ?
不良資産を始末する段階で問題にしてどうすんだタコ
長年そんな無駄施設に巨額のカネを投入して利益を吸い上げた連中を
立件してみろや糞検察め
- 616 :名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 12:21:37 ID:vpHuGMY/O
- タコ中タイーホよろしく
検察は超がんばれ!
- 617 :名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 12:26:56 ID:4fqO+5jK0
- 勤労者福祉施設は、建設費総額4406億円に対し譲渡収入額は約127億円=雇用・能力開発機構
http://www.ehdo.go.jp/profile/jouto_06.html
グリーンピアは年金保険料1,953億円を投じ、売却総額はわずか約48億円。
http://www.asyura2.com/09/senkyo58/msg/623.html
立件されんのは鳩山の方だろ
- 618 :名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 12:45:18 ID:ivXfwZS10
- >>612
だな
郵政4分社化見直しは麻生がもっと以前から匂わせていたのに
そのときはダンマリしてたからな〜
実にわかりやすい反応ですよw
- 619 :名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 12:46:20 ID:Lu59H4160
- 小泉は慌ててるね。自殺したらいいのに。
- 620 :名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 12:47:26 ID:VGnnrQ860
- ■オリックス インサイダー取引? ・・・国民新党の自見庄三郎副代表が追及
「私ども国民新党で独自に調査した結果、オリックスと日本郵政の奇妙な事実が判明いたしました」
2月2日の参院代表質問に立った国民新党の自見庄三郎副代表がそう発言すると、
国会本会議場の議員たちは思わず顔を見合わせた。次の言葉を待つ。
「下がり続ける宮内義彦会長のオリックス株を大量に買っている会社がある。
オリックスがかんぽの宿を非常に安く買って巨額の利益を上げ、業績が向上し、
オリックスの株があがることを事前に知りえた会社があったのではないか。そんな疑問があります」
国会で飛び出した自見議員の爆弾発言。焦点の「かんぽの宿」買収騒動で
「オリックス株のインサイダー取引疑惑」があるというのである。
改めて自見議員に聞いた。
「目下オリックス株はピーク時の9分の1。筆頭株主だった外資系ファンドも逃げ出していた。
その中で、日本トラスティが株をガンガン買いあげていた。
気づいてみると、オリックスがかんぽの宿を買うという。これは、誰が考えてもおかしい。
『将来、オリックスの株価は必ず上がる』と見越して、買ったのではないか。そんな疑いが持たれます」
鳩山邦夫総務大臣から「かんぽの宿」の一括買収に待ったをかけられ、
先頃、売却計画凍結に追い込まれたのは周知の通り。
「郵政民営化議論を推し進めてきた張本人による出来レースと疑われる」
と2300億円で建設されたかんぽの宿を109億円で落札したオリックスを責める鳩山総務相。
対するオリックス側は「弊社はそもそも郵政民営化にはタッチしていない」と抗弁してきた。
そんな折も折、当のオリックスと日本郵政におけるまさに「奇妙な事実」が浮上したのである。
これを偶然だと言い切れるかどうか
- 621 :名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 12:51:03 ID:vpHuGMY/O
- タコ中タイーホよろしく
検察は超がんばれ!
- 622 :名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 12:51:53 ID:DFyMBhTs0
- 小泉さんが何か言ってたのって、直接は麻生さんの発言を聞いて反応したってことだろうけど、
ベースには、最近のかんぽの宿のこういうのが明るみになってきて、議員辞めて逃げ切り狙ってたのに
なんか雲行きが怪しくなってきたからってのもあったりして
- 623 :名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 12:56:57 ID:VGnnrQ860
-
オリックスの筆頭株主に名前を連ねる日本トラスティー信託銀行が・・・
郵貯・簡保機構が保有する債券管理業務をマイナス9.8億円で落札
http://blog.kaisetsu.org/?eid=708096
「Tokyonotes 東京義塾」様がすでに記述されているが、オリックスの筆頭株主に名前を連ねる
日本トラスティー信託銀行が日本郵政公社が外部委託する郵貯・簡保機構が保有する債券管理業務を
マイナス9.8億円で落札した問題にも、新たに関心が注がれ始めた。
- 624 :名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 13:00:43 ID:RuvebqvS0
- 鳩山はここまでやったんだからもし買い手が見つからなかったり売れ残ったり価値が安くなったりしたら死んで国民に詫びないとなw
- 625 :名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 13:01:50 ID:VGnnrQ860
- 自見庄三郎 かんぽ問題追及
http://jp.youtube.com/watch?v=tegQF1Rvu3Q
自見庄三郎 かんぽ問題追及:Re
http://jp.youtube.com/watch?v=Q-PseXkDIic
かんぽの宿の主管がかんぽ生命保険会社でなく親会社の日本郵政会社になったときから
譲渡が筋書きだったのが疑われる
日本郵政会社とオリックスの奇妙な関係
下がり続けるオリックス株を大量に買っているファンドがある
日本トラスティー・サービス信託銀行株式会社はりそな銀行、住友信託銀行、中央三井トラストホールディングス
が1/3ずつ株式を持つ資本金510億円の信託銀行であります
昨年からオリックス株を大量に買い増しし2008年9月には筆頭株主になる。
オリックス株は38000円から4100円に約1/9になっているのに日本トラスティーはなぜ大量に買い込んだのか?
日本トラスティー・サービス信託銀行は2007年9月日本郵政公社の130兆円にも上る
債権の管理業務を引き受けている。
西川善文氏が総裁だった日本郵政公社の外部団体の簡保郵貯管理機構が国債の形で持っていた
国家補償のついている旧勘定の130兆円です。委託は西川氏によるものでした。
旧勘定の130兆円を預かっている会社がオリックスの筆頭株主なんですよ
私もこれを知ってビックリしました。
- 626 :名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 13:03:00 ID:+5nDh64/0
- 2400億の土地取得費と建設費用が誰に渡ったのかは全く問題視されないのな
- 627 :名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 13:08:29 ID:t/eGlNAa0
- 検察の威信をかけて竹中逮捕だな。 宮内や西川、御手洗も強引に逮捕しちゃえ。
検察 頑張れ!検事さん頼むぞ、応援してるぞ。
- 628 :名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 13:13:38 ID:yZN2ca7P0
- 新自由主義終了の「時代のけじめ」の国策逮捕まだぁ???
新自由主義終了の「時代のけじめ」の国策逮捕まだぁ???
新自由主義終了の「時代のけじめ」の国策逮捕まだぁ???
- 629 :名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 14:03:30 ID:uvEpgplm0
- セコムへの民間刑務所委託も出来レースだ!!! 逮捕しろ!!!
- 630 :名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 14:28:27 ID:MTqGxTzi0
-
植草さんがワナに嵌められてインチキ裁判をされて有罪にされたように、
今度は、寺島実郎氏がいわれのない犯罪者に仕立てられる可能性について!!
痴漢冤罪事件はまだ続く可能性が高い。
これを見ろ!!
植草一秀の『知られざる真実』 -> http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/
2月13日のテレビ朝日「報道ステーション」では、司会の古舘伊知郎氏が
完全にはしごをはずされた。「かんぽの宿」疑惑が拡大するなかで、古舘氏は
懸命に、「国民の多数が支持した郵政民営化」と「個別問題である「かんぽの
宿疑惑」」とを完全に切り離して考えなければならないと絶叫し続けてきた。
ところが2月13日の「報道ステーション」では、古舘氏の意図と裏腹に、コメン
テーターの寺島実郎氏が「「かんぽの宿」疑惑は郵政民営化が一体なんだった
のかという根本的な問題を投げかけるテーマだ」とコメントして、古舘氏は言葉
をつげなくなった。ゲストコメンテーターを突然差し替えることもできず、番組の
意図に反するコメントが表出してしまったのだと思われる。
- 631 :名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 17:30:32 ID:5u8eHg6C0
- 現職の閣僚、自民の中からも、小泉の発言を非難する声が出てきたねw
博徒小泉は空気を読める人だから、この状況をどう打開するか見ものだね
- 632 :名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 18:09:01 ID:6ekMYa5e0
- >>622
小泉の世襲は逃げるためだったのミエミエだったが
一人逃げ遅れたね
早く解散して海外に逃げ切りたいのよ
- 633 :名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 18:11:09 ID:xc1bznlV0
- 検察はさっさと小泉を逮捕しろ
一生監獄の中で反省するんだな
- 634 :名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 18:13:29 ID:tXVXBAFt0
- >>633
法改正をして死刑できるようにして逮捕しないとw
- 635 :名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 18:13:55 ID:6ekMYa5e0
- 小泉の逮捕は無理だな
ウォール街の大物が出てきて外交問題化するから
竹中も無理っぽい
- 636 :名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 18:14:24 ID:KW4KYSce0
- あらゆるスレに
4行野郎が
登場
だ!
- 637 :名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 18:15:17 ID:gPBdVOWXP
- 御上に逆らうから。素直に認めればいいのに。
- 638 :名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 18:27:28 ID:FqLb1ca70
- 「究極の愉快犯」 菅代行が小泉氏批判
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090214/stt0902141259005-n1.htm
小泉発言 何するものぞ 自民福岡県連大会開催 首相のお膝元 結束を「演出」
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/politics/election/2008syuin/kyushu/20090214/20090214_0002.shtml
◎小泉発言、造反広がらず=給付金採決「大勢に影響ない」−自民・山崎氏
http://news.livedoor.com/article/detail/4001208/
- 639 :名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 18:42:13 ID:2FvuLCf60
- かんぽの宿→オリックス疑惑売却だけでなく、こんな問題もあった!
■旧郵政公社の目玉物件「枚方レクセンター(大阪府)」、長谷工コーポレーションへ優先売却?
・178もの郵政物件まとめて一括売却(バルク売却)
……枚方レク単体だけならもっと入札者が増えたかも
・一括売却方式にしたのは郵政公社から業務委託を受けた中央三井信託銀行
……中央三井信託は三井住友銀行系列(日本郵政西川社長の出身)、しかも長谷工優先株35%を所有する株主
・長谷工は物件を入手してすぐ栄泉不動産(マンション販売会社)に転売
……栄泉不動産は05年から米投資会社モルガンスタンレーグループの傘下
・鳩山総務相:「事実であれば、国民の財産がいいように処理をされているという疑いを強く持っておかしくない」
・FNNニュース
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00149296.html
・「かんぽの宿」だけでない 郵政資産売却疑惑 山下議員が追及(09.2.12)(YouTube動画)
http://www.youtube.com/watch?v=xdYNXaqpkq0
- 640 :名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 18:48:03 ID:vpHuGMY/O
- タコ中タイーホよろしく
検察は超がんばれ!
- 641 :名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 18:50:30 ID:tXVXBAFt0
- >>640
手始めにNをパクってTとその他一味を黙らして欲しいな。
- 642 :名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 18:52:27 ID:ICAMuRI40
- 鳩山さん、西川を得意の死刑にして下さい!
- 643 :名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 18:58:24 ID:3/D7pCgXP
- さてさて、誰が責任とらされて不可解な死をむかえるのかな?
- 644 :名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 20:43:58 ID:2zajOiJQ0
- 刑事事件とは何法何条違反の事件なのかさっぱりわからない。
- 645 :名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 21:34:36 ID:G2xRHOkv0
- 死刑にしろ
- 646 :名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 21:38:04 ID:W//guEhe0
- >>639
長谷工ってあのレッドスロープ社とも組んでたよな
- 647 :名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 21:40:38 ID:5iWMef0i0
- 西川と宮内と竹中と小泉のタイーホまだ?
- 648 :名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 21:41:27 ID:sb05k2rN0
- 国家財産詐取罪で公開処刑しろ
- 649 :名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 21:41:32 ID:imbbK2G80
- 五大スーパーゼネコン社員です
20億以上の公共工事はすべて官僚にキックバックを義務付けられています。
あとは与党自民党・・・・・・・・・・・・・・・・・実行部隊
- 650 :名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 21:50:20 ID:5iWMef0i0
- >>417
この前日本郵政の採用説明会行ったらデメリットでそれを思いっきり言ってたよ。
- 651 :名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 21:53:31 ID:W//guEhe0
- 民営化後の郵便局は別会社が同居ってことになってるからな
銀行業務が混雑しまくりな16時前など、窓口の中で殺伐とスルーの微妙で不穏な空気が漂っているw
- 652 :名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 21:57:10 ID:FnS5j3wG0
- 1万で売却された土地が4000万で転売されたってのがあったな・・・
- 653 :名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 21:58:52 ID:t/eGlNAa0
- 検察頑張れ。日本郵政の幹部はさすがにやばいな。
- 654 :名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 21:59:38 ID:IcR004Kx0
-
かんぽ不動産を資産評価した「郵政民営化承継財産評価委員会」調査部会メンバー
緒方不動産鑑定事務所取締役 奥田かつ枝 氏
日本公認会計士協会理事 樫谷 隆夫 氏
株式会社産業再生機構代表取締役社長 斉藤 惇 氏
PwCアドバイザリー株式会社取締役パートナー 田作 朋雄 氏
新日本監査法人代表社員 成澤 和己 氏
奥田かつ枝氏 オリックス出資の鑑定会社アースアプレイザルの役員で、竹中氏が理事長の
ビジネスセミナー『アカデミーヒルズ』講師
斉藤 惇 氏 元証券マン、現東証社長。産業再生機構社長時代、九州産業交通の旧運輸部門を
オリックス系の物流会社フットワークエクスプレスに売却している。竹中氏が理事長
のビジネスセミナー『アカデミーヒルズ』講師
田作朋雄氏 02年12月竹中金融相(当時)が作った「再建計画検証チーム」のメンバーに
選出されている。
新日本監査法人 りそな銀疑惑に直接関わる監査法人
伊藤和博執行役(日本郵政)
「かんぽの宿」一括売却の実務を担当。2007年7月に日本郵政に入社。それまで
オリックスが出資する不動産企業「ザイマックス」に在籍していた。
- 655 :名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 22:02:36 ID:ocVub9ff0
- りそなの時みたいにまた「自殺」者が出て終わりだろ。
小泉の力をあなどっちゃいかん。
- 656 :名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 22:06:45 ID:BgK4Jo1hO
- ちょびっとでも関わった人達は全員逮捕するんだよ
- 657 :名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 22:09:11 ID:R9g+dbcOO
- 郵政問題で少しでも国の金をネコババした奴は死刑にしろ
一円でも死刑だ
- 658 :名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 22:10:12 ID:PlgNluyy0
- この西川って人三井住友銀行の頭取やっていた時も
ゴールドマン・サックスと竹中と密談して
何だかやらかしたような記憶があるんだが
- 659 :名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 22:11:36 ID:Z24/qmqV0
- 死者行方不明が何人になるか、トトカルチョがてきそうだ
- 660 :名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 22:12:03 ID:zfyrcXuKO
- >>641
今回の登場人物
T中
M内
H山
N川
K泉
- 661 :名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 22:13:40 ID:xbLhJBjb0
- ついに小泉一派の追い落としが始まったのか!
ミラーマンの逆襲なるか!
- 662 :名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 22:15:39 ID:W//guEhe0
- >>658
これだね
この件のご褒美が日本郵政頭取の椅子なんだろうな
ttp://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2008/12/post-f18c.html
第二は、2002年12月11日に、三井住友銀行の西川善文頭取、ゴールドマン・サックスCEOのヘンリー・ポールソン氏、
同COOのジョン・セイン氏と竹中平蔵氏が密会した事実だ。西川氏の金融問題への対応は2002年と2003年で驚くべき豹変(ひょうへん)を示した。
- 663 :( ^Å^) ◆jy0MANKOhg :2009/02/14(土) 22:17:49 ID:sK1GGz7/0
- 竹中が人柱でおわりw
それはないだろう?
小泉は生き残るのかよ?
ますます、、、「憂国の士」の登場を期待したい!
小泉、、、街頭演説ろよ! 自民党議員連盟「郵政民営化を堅持し推進する集い」の役員だろ。
国民に正々堂々と訴えるのだw
小泉がいった「政治に一番大切な事は信頼感だ」というのを、、具体的に街頭演説で。
そこに、、、、颯爽と「憂国の士」が現れ、、、、、小泉劇場。。。。終了w
パチパル、、、、拍手喝采、、、、、大団円、、、、多くの国民は納得w
(*^ー^*)
- 664 :名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 22:19:10 ID:W//guEhe0
- >>658
今日のミラーマンのエントリの方が詳しいわ
ttp://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2009/02/post-0cb6.html
2002年12月11日、竹中平蔵金融相は東京都内で三井住友銀行の西川善文頭取、ゴールドマン・サックス証券CEOの
ヘンリー・ポールソン氏、同証券COOのジョン・セイン氏と密会した。竹中氏が示した「金融再生プログラム」により、
大手金融機関が資本不足への対応を検討していたさなかである。
その後、三井住友銀行は2003年1月にゴールドマン・サックスから1500億円を優先株発行で調達すること、2月には
ゴールドマン・サックスを通じて3500億円を優先株で調達することを発表した。ゴールドマン・サックスはこの取引で
100億円近い手数料を得たと見られている。
竹中金融相を猛烈に批判していた西川氏の態度が豹変したのは密会のあとである。そして、竹中氏が
西川氏の日本郵政株式会社初代社長就任を推進した。
今回、メリルリンチ日本証券が「かんぽの宿」一括売却のアドバイザイーに指名され、法外な手数料を得ることになっていた。
このメリルリンチのCEOに2007年11月に就任したのが、2002年に西川氏が竹中氏とともに密会した、
ゴールドマン・サックスに所属していたジョン・セイン氏である。
- 665 :名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 22:23:23 ID:cdWcs/Gt0
- ミラーマン、いいこと書いてるw
- 666 :名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 22:25:20 ID:xbLhJBjb0
- ミラーマンは痴漢だけど漢だよ。
- 667 :名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 22:25:53 ID:84hXjyM90
- 規制緩和の名の下にやりたい放題、これは徹底的に解明を。
- 668 :名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 22:31:03 ID:cQY8Tc8Y0
- >622
> 小泉さんが何か言ってたのって、直接は麻生さんの発言を聞いて反応したってことだろうけど、
> ベースには、最近のかんぽの宿のこういうのが明るみになってきて、議員辞めて逃げ切り狙ってたのに
> なんか雲行きが怪しくなってきたからってのもあったりして
もちろん、その通りだよ。なんたって「東京地検」が「立件」する話だから、
これは大型の疑獄しかない。
そこで小泉さんは、立件されるのが心配だから、派手に攻勢に打って出たわけだ。
竹中も同じ。だから彼も、テレビ出演回数が増えているでしょ。
- 669 :名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 22:31:11 ID:IcR004Kx0
-
556 :名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 19:07:55 ID:bmy7PRri0
来日中のポールソン米財務長官は6日、東京都内で、政府の経済財政諮問会議の民間
メンバーである御手洗冨士夫・日本経団連会長、伊藤隆敏東大教授、八代尚宏国際基督教
大教授と会談した。 労働市場の改革と生産性向上は非常にいい」と評価した。その上で、
金融・資本市場の透明性の強化など、更なる改革も求めた。
また、ポールソン長官は、同日午後、福井俊彦日銀総裁とも会談し、日米経済は引き続き
良好な状況が続いているとの見解で一致した。
3月7日9時53分配信 毎日新聞
565 :名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 19:57:30 ID:xwqYTyiM0
>>556
ポールソン財務長官wwww
この人前職はゴールドマンサックスCEOだよ〜
これだけでもう真っ黒。指令をありがたく受け入れる日本サイド。
日本サイドも竹中の流れを汲んだ大田経済財政担当相にはじまり
外資50%超えの株主優遇政策推進のキャノン会長御手洗経団連会長とか
もう日本終わってるでしょ?腐りすぎてる。怒り通り越して笑うしかないよwwwwwwwwwwwww
- 670 :名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 22:31:49 ID:TIq4OeVF0
- どっちにしたって、かんぽの宿は叩き売るしかないんだろ。
かんぽの宿の価値は目減りしまくってるし、赤字まみれでいつまで保つかわかんないとこばっかじゃん。
加入者に還元するとか言って、天下り先欲しさに節操なくかんぽの宿を建てまくった、
旧郵政公社が一番責任あるんじゃないの。
これで仲良しこよしの西川宮内ペアだけが叩かれるのは問題あると思うけどな。
- 671 :名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 22:37:30 ID:yp4nkfJ60
- 笑いたくなったちゃ元総理も捜査対象だろうな。
好きなだけ笑わしたくなったな。
- 672 :名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 22:44:22 ID:xbLhJBjb0
- そいや小泉内閣の閣僚も宗教法人との関係で新聞のっていたな。詳細忘れたけど。
- 673 :名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 22:56:34 ID:204wRr110
- >>73
これは酷いな。
- 674 :名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 23:01:47 ID:QdkHV7x90
- 泣く子も黙る東京地検特捜部ですから。
一切の買収・圧力にも応じない鉄の意志の持ち主。
和製アンタッチャブルとは、彼らのことです。
- 675 :名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 23:24:14 ID:W//guEhe0
- >>670
単発乙
大赤字のところは処分済みじゃ
- 676 :名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 23:26:25 ID:vpHuGMY/O
- タコ中のタイーホよろしく
検察は超がんばれ!
- 677 :名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 23:28:43 ID:imbbK2G80
- 泣く子も黙る東京地検特捜部ですから。
一切の買収・圧力にも応じない鉄の意志の持ち主。
和製アンタッチャブルとは、彼らのことです。
アハハハ笑わしてクレヨンの〜〜〜〜闇の社会では『吼えない番犬』って呼ばれてるわな
大本営部隊やね。要人は死ぬと自殺が多いのは何故かな?
- 678 :名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 23:30:09 ID:/rWibqQ50
- 83 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/02/14(土) 16:08:16 ID:Wk5N95EB0
かんぽ不動産を資産評価した人たち
「郵政民営化承継財産評価委員会」調査部会メンバー
緒方不動産鑑定事務所取締役 奥田かつ枝 氏
日本公認会計士協会理事 樫谷 隆夫 氏
株式会社産業再生機構代表取締役社長 斉藤 惇 氏
PwCアドバイザリー株式会社取締役パートナー 田作 朋雄 氏
新日本監査法人代表社員 成澤 和己 氏
この調査部会で不動産評価の専門家と呼べるのは奥田氏一人
奥田かつ枝氏 オリックス出資の鑑定会社アースアプレイザルの役員で、竹中氏が理事長の
ビジネスセミナー『アカデミーヒルズ』講師
斉藤 惇 氏 元証券マン、現東証社長。産業再生機構社長時代、九州産業交通の旧運輸部門を
オリックス系の物流会社フットワークエクスプレスに売却している。竹中氏が理事長
のビジネスセミナー『アカデミーヒルズ』講師
田作朋雄氏 02年12月竹中金融相(当時)主催の金融庁検査局内「再建計画検証チーム」委員。
新日本監査法人 りそな銀疑惑に直接関わる監査法人
アカデミーヒルズのパネリスト 斉藤 惇 氏 下段に竹中平蔵
ttp://www.academyhills.com/school/detail/tqe2it000000x9mz.html
- 679 :名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 23:31:45 ID:dbi/auBPO
- >>673
調べれば直ぐに分かることでも、マスコミは報道しないなw
- 680 :名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 23:31:57 ID:0aNtGqdm0
- ある種の最高権力機関だからね 灰色のものを黒できる人達
ライブドアは本当に刑事罰にすべきものだったのか いやはや
- 681 :名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 23:35:37 ID:enLSI6kD0
- >>674
それほんとなの?
ロッキードの頃新人で殆んど解明出来なくて口惜しくて泣いた人がトップとか話し聞いたけど
生扉とかともちゃんの元だんなとかなんか中途半端な感がしてるんだけどなあ・・・・
- 682 :名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 23:37:24 ID:KeC8AkoO0
- 鳩山のバックは郵政官僚。そして4事業の副社長も郵政天下りだらけ。
西川を追い出せば 社長も含め郵政官僚帝国のできあがり!
この件で、郵政官僚勢力の復活を狙っているのミエミエなのに 電波マスゴミは
総務省の手下だから鳩山の都合のいいようにしか報道せんな・・
青山はなんていってるんだ?
- 683 :名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 23:39:05 ID:kCB9NURqO
- とりあえず、さっさと捕まえてくれ。
小鼠を。
- 684 :名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 23:40:17 ID:vpHuGMY/O
- タコ中タイーホよろしく
検察は超がんばれ!
- 685 :名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 23:41:06 ID:KeC8AkoO0
- >>681
内部告発者を別件で豚箱に入れるような酷い組織だぞ
誰もコントロールできないからやりたいほうだい。
ライブドア摘発のせいで、世界のバブルに日本が乗り遅れ
せっかく火がついた内需をつぶしてしまった という責任は
まったく感じていないらしい。
そのせい日興やGSなどもっと酷いところはおとがめなし。
なんかあるだろ。
- 686 :名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 23:43:05 ID:U2umcnvN0
- >>673
>>73 がどれだけ本当の話かようしらないが酷い話だなあ
宮内がこれだけ叩かれているのがいくらかわかった
- 687 :名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 23:47:25 ID:jvK9rw3C0
- 民営化直前に、小額資産として、FAXやらコピー機やらが大量に局やら集配センターに
バラ撒かれたんだが、そっちも調べてほしいな。
複合機1台で事足りるのに、わざわざ分けて納入された理由を知りたい。
- 688 :名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 23:49:34 ID:jvK9rw3C0
- >>685
そのバブルに乗ってたら今回の不況がアメリカの余波じゃなくて
直撃を食らうところだったんじゃないか?
- 689 :名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 23:50:57 ID:OSZu/ezn0
- 尊敬する親愛なる生田・前郵政公社総裁をあとから来て政権の座から
引きずり追い落とした西川社長、これで辞任&逮捕される見通しとなり
われわれプロパーの郵政グループ社員の溜飲もさがり、
西川社長が三井住友バンク支店長、重役・会長時代にリストラされた
銀行員のかたがたの怨念によって獄中で地獄を味わうこととなろう。
東京地検特捜のみなさんに感謝し応援したいです。
- 690 :名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 23:57:53 ID:enLSI6kD0
- >>685
そうだよな、どうでもいいような連中だけ捕まえてなw
今気づいたんだが674はアンタッチャブルの使い方間違えてるのかなって
思って脊髄反射でレスしたんだが、間違いじゃないんだよなwあまり捻るなつうんだよ
やっぱ誰も触れちゃいけないんだよなあそこはw ネスは現れないのかよ
- 691 :名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 00:04:33 ID:PiURk6ce0
- NK
- 692 :名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 00:11:49 ID:jv+2C2Te0
- >>689
郵政社員じゃなくポストだけしか利用する機会のない一般人だが
あなた達と同じく溜飲下がりますよwオメです
願うのはとにかく天網恢恢祖にしてもらさずで一網打尽にして欲しい、
逃げ延びるよう画策する輩は徹底的に追い詰めてほしい
一般人が頼るのは司直しかないんだから、ほんとに地検特捜さんお願いしますorz
- 693 :名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 00:34:22 ID:HxfNb67t0
- 鳩山さんが法務相→総務相と歴任したのは、
安倍福田時代からこんなシナリオがあったのか、ただの偶然なのか。
法務相(検察のトップ)
総務相(郵便会社の監督者)
- 694 :名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 00:36:37 ID:zL8pIOSY0
- http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1198170123/904
- 695 :名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 00:40:07 ID:lerZbVrv0
- >>688
内需バブルになっていれば、金融が健全なにほんが一番影響食らわなかったといえる
今の不況は外需崩壊、株・土地は外資が投売りで暴落
など、国外関係の占有率が70%の市場だったから影響がでかかった。
内需バブルは90年の総量規制や00年の金融締め付け
みたいなエラーを起こさなければ結構マイルドな下落で済んだはず。
人不足で底辺の給料も上がって格差も是正されていただろうし。
- 696 :名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 00:42:16 ID:lerZbVrv0
- >>692
単発ID お前ら工作員はいね!
どうせM党後援組織だろ。
- 697 :名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 00:50:46 ID:iyjmMcjM0
- >687
いままで総務課1つだったのが建物内で会社4つに分割されたら総務課も4つに
なるんじゃね?非効率だが、それも竹中が決めたことだろう。
- 698 :名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 00:53:49 ID:qn8jwqKF0
- 麻生頑張れ。超頑張れ。
「聖域なき構造改革」とやらの実相を余すところなく暴いてくれ。
- 699 :名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 00:57:06 ID:lerZbVrv0
- お前らかんぽの宿って、数年前に話題になった年金で建てたスパウザなんかと
同じなんだぜ。 民営化しなければずーっと官僚がすき放題に旅館を立てて
キックバックやりほうだいやハイシーズンは関係者しか泊まれないっていう施設の
ままだったはず。
鳩山はさわいでこの問題をうやむやにしようとして何がしたいんだ?
- 700 :名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 01:02:21 ID:SGa91LIO0
- >>699
そうですね。
官は悪、民間は正義ってのは常識ですよ。
改革を止めるな!
小さな政府で市場原理に任せるべき。
アメリカの成功を見習え!
- 701 :名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 01:06:58 ID:rHPGS2XS0
- >>699
論点のすり替え。
今回の問題は、公共の土地に公費で建てた施設の売却に関する経緯が不透明な事。
指摘している役人の放漫計画はまた別の問題。
- 702 :名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 01:07:47 ID:YU8gEjZD0
- だいたい、収益還元法で「かんぽの宿」の売却額を決めるのがおかしい。
「かんぽの宿」は、稼働率70%で、普通なら当然に黒字になるのを、
政策的に、簡易保険加入者あるいは一般国民への利益還元の意味合いで、
安めの価格設定をしているから赤字なのである。
これを、民間並みの利益追求型経営にすれば、黒字になって当然。
実際、赤字幅は、ここ数年急速に減少している。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
下地議員(国民新党)の国会質問から。
---
また、40億からね、大臣ね、40億から50億赤字があるからこれ売却しなけりゃいけない
という風に言ってますけども、調べましたら、平成15年には、110億円赤字がありましたけれども、
今は、赤字規模は、どんどん下がりまして、今30億しかないんです。
担当者よんで聞いたらですね、「先生、あと2年あったら、ゼロまで持っていきますよ」と。
「ゼロまで持っていったら、2400億の土地建物は、ラホールさいたまと都内の土地だけでも、
150億160億になります。それに、赤字でないとわかったら、全部の不動産やったらね、
500億超えるんじゃないですか」と。
「何で、こんなに順調に赤字を解消来ていて価値を上げているのに、あと2年半も残っていると、
法律上も。何で、この段階で売らなきゃいけないのか」と。「わからない」と。
「赤字の段階で売らなきゃいけない理由があるんでしょうか」って言うんですよね。
---
> 今は、赤字規模は、どんどん下がりまして、今30億しかないんです。
> 担当者よんで聞いたらですね、「先生、あと2年あったら、ゼロまで持っていきますよ」と。
郵政公社は、むりやり何としても、安く売りたいようだな。
- 703 :名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 01:07:59 ID:C7BaIcoq0
- >>700
そのアメリカが失敗してるんですが?
- 704 :名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 01:12:59 ID:nN6Wy0xU0
- >>700
お前、アメリカで暮らしたことないだろ。
アメリカは成功なんてしてないよ。
国民の平均所得は日本人の半分の約200万/年。
貧富の差が激しくて、重い病気でも病院にも行けず、そのまま死を待つ奴が
山ほどいる。居住地域も、金持ちが住む地域と貧乏人が住む地域が、はっきりと
区別され、中間がチャイナタウンで、コンバットゾーンなんて呼ばれてる。
ギャング映画やスパイ映画で悪者の拠点ってチャイナタウンのシーンが多いだろ。
アメリカは1割の富裕層以外は、日本よりもずっと生活レベルが低い。
そんな国を真似たから、派遣社員に代表される、ワーキングプアが日本にも
生まれたんだよ。
- 705 :名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 01:22:59 ID:lerZbVrv0
- >>701
そうかあ? この問題をきっかけに郵政官僚が息を吹き返しているのは事実
ついでに民営化見直しなんて言葉まで出る始末。
民営でなく公益法人なんかになったら特別会計の配下になっちまって
もう手遅れ。
- 706 :名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 01:26:15 ID:C7BaIcoq0
- >>705
お前は公務員が嫌いなだけだろ?
終了
- 707 :名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 01:27:30 ID:lerZbVrv0
- >>702
それこそが民圧迫そのもの、立地がいいところハイシーズンに予約とれたことあるか?
それが知り合いに旧郵政省とか議員がいるだけで アーラ不思議。
たしかに食にてこ入れをして改善はしているが、出入り業者しらべてみれば
真っ黒。なぜ国民新党からそんな情報がでているかわかるか?
民営化に反対しているやからの入れ知恵なんだよ
累積赤字とかの取り扱いや「いま30億までへってます!」って引き受けた方は
土地が市場価値より30億安く手に入れたとしてもその次の年の赤字はかぶらなければ
いけない。そこんとこどうするのよ。
- 708 :名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 01:30:52 ID:lerZbVrv0
- >>706
俺の両親は公務員だったが超真面目だ。
公務員法改正前の超安い給料の頃から働いていた。
一部の官僚の悪巧みで全部の公務員が悪く言われるのが一番腹が立つのさ。
うちの近くの郵便局は民営化になってえらいサービスよくなったぞ。
また公になったらこいつらふんぞりかえって、爺になったら市会議員とかで
当選しちゃってやりたい放題がみえてたからざまーみろってんだ。
- 709 :名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 01:49:26 ID:nN6Wy0xU0
- >>708
俺は地方公務員はカスだと思うぞ。あんな楽な業務で、給料をもらえるなら
こんなオイシイ仕事ない。でも、それが地方に貢献するなら、
公務員の使い方を考えて、制度を維持すればいい話だ。
かんぽの宿の売却問題って、公務員あり方ではなく、官僚から取り上げた利権を
(一部の)民間人が私物化しようとしたことが問題だよ。
俺は海外就職して、アメリカの民間企業でも働いていたけど、郵政民営化は
反対だ。事実、うちの周囲(首都圏)の小さな郵便局は分社化で、手際が
悪くなり、非効率が目に余るよ。
- 710 :名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 01:49:26 ID:gdR20XeX0
- オリックスを調査すれば
全部わかるだろ?
- 711 :名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 01:54:07 ID:eaMcQXFH0
- 小泉や竹中には、かんぽの宿の問題、説明責任あるだろ。
小泉と竹中を証人喚問しろよ。
- 712 :名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 01:57:18 ID:Ii295lwf0
- 近来まれに見る気持ち悪さを発してるスレだな
220 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【明日はどっちだ?】穴吹工務店 [建設住宅業界]
【横浜港南区】ヒルサイドクリニック*2 [メンタルヘルス]
【8411】みずほFG実況スレpart550【みずほFG】 [市況1]
【蒼井優】 百万円と苦虫女 \2 【タナダユキ】 [映画作品・人]
不良債権問題の解決はヤクザの殲滅から92 [政治]
竹中、最近テレビで醜態晒してね? 第4幕 [政治]
【小泉】新聞テレビの世論操作を監視するスレ65【竹中】 [政治]
【韓国】崇礼門焼失から1年、ソウルで復元成功祈願祭 … 「火災は、親日清算停滞に対する韓民族の魂の怒りだ」★3 [02/10] [東アジアnews+]
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)