もう0時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]FLASHゲームコミュニティー「モゲラ」[PR]  
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

【780G】GIGABYTE GA-MA78GPM-DS2H Part2【LFB付】

1 :Socket774:2008/10/11(土) 22:11:16 ID:nYAdivnB
「AMD780G」、「AM2+」、「microATX」、「DDR3なLFB128MB」
のGIGABYTE社製マザーボード「GA-MA78GPM-DS2H」のスレです。

製品情報
Ver 1.0
http://www.gigabyte.co.jp/Products/Motherboard/Products_Overview.aspx?ProductID=2766

旧スレ
【AMD780】GIGABYTE GA-MA78GPM-DS2H Part1
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1215159292/

2 :Socket774:2008/10/11(土) 23:21:18 ID:w7owzBoi
>>1

3 :Socket774:2008/10/12(日) 02:11:58 ID:lSG5anMd
>>1
乙!

4 :Socket774:2008/10/12(日) 09:12:31 ID:R4Cecvoi
笑顔のΦ>>1

5 :Socket774:2008/10/12(日) 23:18:16 ID:8KjuVVDA
HDD 3台で
RAID0(HDDx2) + JBOD(HDDx1)x1
って構成にしていたところに、HDDもう一台つけて
RAID0(HDDx2) + JBOD(HDDx1)x2
って感じにしようとしたけど、英語で最低(最大?)二台のHDDが必要とか言われてできない…。


おかげで4台目がOSで一切認識できない。

誰か解決方法わかる人いますか?




6 :Socket774:2008/10/13(月) 06:45:29 ID:Znb028M9
XPでcatalyst8.9いれたらサウンドの既定のデバイスからATI HD AUDIOが選べなくなったけど、
音はHDMIからちゃんとでてるので、これで正常なのかな。

7 :Socket774:2008/10/13(月) 17:02:41 ID:gqtGmenf
gigabyteのサイトからChipset / VGA / SATA RAIDドライバをDLして
インストールしようとしたんだけど、ディスプレイドライバがうまく入らない。
DLファイルを実行→解凍して、フォルダの中にあるASetup.exeを実行、
ってやり方をしたんだけど間違ってますか?
OSはVISTA32bitです。他のOS用のよりファイルサイズがやけに小さいのが気になりますが・・・。

8 :Socket774:2008/10/13(月) 20:56:07 ID:TUhVBMFR
>>7
AMDから純正落としたら?

9 :5:2008/10/13(月) 21:00:50 ID:QH3EdKI8
モード設定をJBODじゃなくRAID Readyにしたらでけたっすー。

RAID Biosの設定画面で、割り当て確認をすると
LD1 Raid0
LD2 Raid Ready
LD3 JBOD
になった。

一応報告。

10 :Socket774:2008/10/16(木) 03:45:54 ID:7L9a33xs
動画見てるとたまにグラフィックが停止したってなるんだがこれって熱暴走?

11 :Socket774:2008/10/16(木) 03:56:09 ID:wMaQAFGc
GeForce 9300はG45を上回る性能ながら消費電力が低い
ttp://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20081015/1008845/
比較グラフ
ttp://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20081015/1008845/?SS=pco_imgview&FD=1015551634

790GX:アイドル時58W、負荷時96W
9300 :アイドル時45W、負荷時70W

XPでも安心のゲフォ系マザー


12 :Socket774:2008/10/16(木) 11:08:24 ID:WqU0L7sl
http://hissi.org/read.php/jisaku/20081016/d01hUUFGR2M.html

13 :Socket774:2008/10/16(木) 21:25:16 ID:dz1KbtS1
GIGA公式のXP用ビデオドライバって、カタリストコントロールセンター入ってないのかな。
インストールしたらドライバは入ったけれどメニューがでてこない。
しかたがないからcatalyst8.9入れた後、上書きインストールしたら調子よくなった(謎


14 :Socket774:2008/10/17(金) 17:34:17 ID:gwsuJ3gf
GIGAにあるドライバは何か不十分っぽいのでAMDからDLしようと思うんだけど、
とりあえずディスプレイドライバ、CCC、South Bridgeドライバの3つを入れとけばいいのかな?

15 :Socket774:2008/10/17(金) 23:57:29 ID:Y03v1lvI
CMOSクリアができない!
コンセント抜く→電池とる→電源ボタンぽちぽち
じゃできないの?

16 :Socket774:2008/10/18(土) 00:30:47 ID:c2enJJxA
>>15
ジャンパ仕えよ

17 :Socket774:2008/10/18(土) 00:41:02 ID:n6DGtN8C
>>16
マニュアル読んだ…thx

18 :Socket774:2008/10/18(土) 03:51:27 ID:V4JD2D6S
先に読めよ

19 :Socket774:2008/10/18(土) 08:47:04 ID:aLhvWIAO
>>14
前スレ889-905を嫁。

20 :Socket774:2008/10/18(土) 09:36:39 ID:V4JD2D6S
8.10出てるのか

21 :Socket774:2008/10/18(土) 09:55:13 ID:i3Bs1wIZ
8.9で安定中だけに突撃するかしないか迷う・・・

22 :Socket774:2008/10/18(土) 11:24:50 ID:i3Bs1wIZ
8.10突撃してみたが、今のところ特に変化なし
ゆめりあのスコアも誤差程度しか変わらなかった
ちなみにOSはVista 32bit

23 :Socket774:2008/10/18(土) 12:04:19 ID:aLhvWIAO
8.10 XP Pro(32bit)で今のところ不具合見られず。
組み上げた直後に8.10があったので入れてみたけど、.NET Framework 2.0の罠にはハマってOS入れ直す羽目になったのは内緒。

24 :Socket774:2008/10/18(土) 12:05:12 ID:i3Bs1wIZ
前言撤回、8.10だとIOの地デジチューナーが映らなくなった
8.9に戻したら正常に動作した
地デジチューナー付けてる人は注意した方がいいかも

25 :Socket774:2008/10/18(土) 13:48:47 ID:28HPOxbs
当然AMDに報告したよな?

26 :Socket774:2008/10/18(土) 18:15:57 ID:V4JD2D6S
HDUSで地デジのTS抜きしてる人いる?
録画やその録画したファイルの再生は支援も効いて楽々出来るんだけど、リアルタイム視聴しようとすると
ソフトを立ち上げても音がブチブチになったり、数秒音が鳴って画面真っ暗になったりする
Gigabyteのサイトにあるドライバ群とそれぞれのメーカーのサイトの最新ドライバで試してみたけどダメだった


27 :Socket774:2008/10/18(土) 18:49:37 ID:YcwJuyY1
BIOS UPのちょっとしたドキドキが好きな俺はファーストリリースのなんまなこの板に物足りない。

28 :Socket774:2008/10/18(土) 18:59:40 ID:ULqqp5pu
のなんまな?

29 :Socket774:2008/10/18(土) 19:49:36 ID:YcwJuyY1
のまんま?

30 :Socket774:2008/10/18(土) 22:10:54 ID:t3gcRVEr
今日ビックカメラで実質9000円で買えました。
今日から仲間入りなのでよろしくお願いします。

もっさりと言われてたのでどんだけかと思いましたが、
ページ中に画像あるとそこでスクロールが遅くなりますねorz

PenMの方がサクサクでしたが、
高解像度の動画などが気軽に見れるようになってよかったです。

31 :Socket774:2008/10/18(土) 22:45:35 ID:CI7g7S5O
gigabyteのサイトっていつも
つながらないよな。

32 :Socket774:2008/10/19(日) 10:34:41 ID:+UbzYzTb
>>30
チップとCPU比べんなよ

33 :Socket774:2008/10/19(日) 10:55:45 ID:bAzZjlBY
ワロタ

34 :Socket774:2008/10/19(日) 13:48:58 ID:h099+nGd
このマザボについてるCDのcatalystのバージョンていくつですか?

35 :Socket774:2008/10/19(日) 15:11:09 ID:vK6PRUOX
この板の対応している最高解像度ってどこに書いてありますか?

36 :Socket774:2008/10/20(月) 00:23:30 ID:EKq0vbPB
>26
内蔵カードリーダーまたはVista?
上記の条件だった頃は、そのような症状が普通だったが
XP_Sp3で外部リーダーの環境ではすこぶる快調になった。

カタ8.9。Athlon5600+。サウンドはRealtek R205。
HDUSTest+EpgTimer_Bon。デコーダーは、PowerDVD8。

37 :Socket774:2008/10/20(月) 09:43:37 ID:z59+dBOw
>>36
カードリーダーは外付けですがVistaです。
XPの方がよかったのかー盲点でした。
ちょっとOS入れ直してみます。
レスありがとうございます。

38 :Socket774:2008/10/22(水) 17:01:06 ID:fhvfOC3t
マニュアル読んでみたらBIOSのUSB Keybord supportがデフォルトではDisabledになってるみたいですが、
最初にOSインストールのためにブートデバイスの順番を変えるには
PS2キーボードを用意しとかないとダメですか?

39 :Socket774:2008/10/22(水) 19:35:12 ID:RnTTwhzO
>>38
BIOSの操作はUSBのキーボードーでできるよ。デフォルトの状態で。
ただセーフモードとか、DOSでキーボードが使えないだけ。

40 :Socket774:2008/10/23(木) 09:21:25 ID:UdDjVT88
HISのHD 4650 iSilence 4いけた?
シンクに干渉しそうで

41 :Socket774:2008/10/23(木) 23:09:21 ID:Qt2bJq++
>>40
4850のIceQ4はいけた

42 :Socket774:2008/10/24(金) 10:47:03 ID:FTbXNbJB
世の中HD4xxxが好評なのに、
HD3470を導入してHybrid Graphicsをxp pro sp2でやってみた。

構成
【CPU】Athlon X2 5000BE @2.8GHz
【Mem】DDR2-800 1GBx2
【M/B】GA-MA78GPM-DS2H
【VGA】HD3200 256MB(UMA+SidePort)@667MHz
【VGA】SAPPHIRE HD3470 256MB@定格
【VGA Driver】Catalyst 8.8
【DirectX】9.0c
【 OS 】Windows XP SP2

BIOS設定
. Set Internal Graphics Mode to UMA+SidePort.
. Set UMA Frame Buffer Size to 256MB.
. Set Surround View to Disabled.
. Set Init Display First to Onboard.

CCCインストール後、ClossFireの項目があるのでチェックをつけ、再起動。
結果
できましたよ、Hybrid Graphics。しか〜し、悲しいかな ゆめりあベンチ12900台
HD3470単独と変化無し。ちなみにD2Dはオンボと変化無し。
2DがHD3200で、3DがHD3470のハイブリッドが組み上がりましたorz
長文スマソ

43 :Socket774:2008/10/24(金) 12:24:11 ID:pJbeuPs3
hybrid clossfireてXPでも効くようになってたっけ?

44 :Socket774:2008/10/24(金) 13:24:25 ID:FTbXNbJB
Windows XP環境でHybrid Graphicsをサポートした「ATI Catalyst 8.8」公開
http://www.4gamer.net/games/022/G002212/20080822004/

やっぱ素直にHD4xxx買えば良かったな〜この記事読まなきゃ良かったよ
1.5倍〜1.8倍って話で好奇心抑えられなかったorz

45 :Socket774:2008/10/24(金) 13:34:15 ID:wclyd67B
>>44
無茶しやがって…(AA略


でも楽しめたんだろ?俺も週末組む予定で買ってきたとこだけど、
3450も買おうかと一瞬悩んだw

46 :Socket774:2008/10/24(金) 13:52:04 ID:FTbXNbJB
購入おめでとー^^
VGA追加の際は是非4670選んで上げて下さい

俺が楽しかったのはベンチ結果見るまで・・・
次の楽しみはCUP@45nm
おーいAMDマダ?o(^o^)oマダ?

47 :Socket774:2008/10/24(金) 13:57:44 ID:FTbXNbJB
× CUP
○ CPU

48 :Socket774:2008/10/24(金) 19:44:45 ID:/poOgSsU
キモいです

49 :Socket774:2008/10/24(金) 23:19:47 ID:ektoBAkO
HybridCFってHD4xじゃダメなの?

50 :Socket774:2008/10/24(金) 23:57:43 ID:aFyK4UhN
このマザーでfirefoxで下のページがスムーズにスクロールできないのは俺だけ?
http://f18.aaa.livedoor.jp/~keibamo/index.html

51 :Socket774:2008/10/25(土) 00:12:29 ID:hcp72Thr
780Gマザーは、
すべからく引っかかる諦めろ

52 :Socket774:2008/10/25(土) 00:39:54 ID:9NSLFi5E
>>50
何を今更

53 :Socket774:2008/10/25(土) 06:51:12 ID:3bZblzpT
4600+,DDR2-800 2GB,XP SP3,Opera9.61でヌルヌルですが何か

54 :Socket774:2008/10/25(土) 08:28:30 ID:DiO/eMzG
すべ…からく…?

55 :Socket774:2008/10/25(土) 09:06:40 ID:P1xMv9ef
「すべからく」でググれカス

56 :Socket774:2008/10/25(土) 09:11:16 ID:OGHBtNyX
>>51はよくある誤用。「すべからく」は「すべて」のかっこいい言い方じゃないよ。

57 :Socket774:2008/10/25(土) 14:22:26 ID:hcp72Thr
>>56
勉強になりました。

780Gは、一世代前のオンボよりGDI性能が低いから
大きめの画像があると引っかかる・・・らしい。

58 :Socket774:2008/10/25(土) 17:15:13 ID:KCjVRdgl
買ったばかりの人には「何を今更」じゃないんだよね。
2Dが弱いのは糞vistaの所為でもある。

59 :Socket774:2008/10/25(土) 17:18:39 ID:zXjr+sQ6
いやー出てからかなり経つし、情報も相当あるしね。
ちょっとググればいくらでも情報は出てくる。
よって、買ったばかりの人はそれなりに覚悟して買ったんだろw

60 :Socket774:2008/10/25(土) 17:40:40 ID:a7HzuBGc
既出だったらすみません

このボードにHD4850を乗せたいんだけど、ヒートシンク干渉したりして付けられなかったりしますかね?
(´・ω・`)

61 :Socket774:2008/10/25(土) 22:31:00 ID:aebwBu0B
2000が使えたらよかったんだけどなぁ

62 :Socket774:2008/10/25(土) 23:31:27 ID:zba+CEVW
>>60
前スレ。
IceQ4のHD4850は問題なし。(ちなみにPhenomとMicroATX)
サウスのシンクがカードギリギリだったけどね

63 :Socket774:2008/10/28(火) 00:41:03 ID:NTp1OFbE
このマザボに干渉しないような、おすすめのCPUクーラー(ファンレス)
を教えていただけませんか?

64 :Socket774:2008/10/28(火) 00:58:07 ID:kY3IMM/G
>>61
2000で使ってるけど?

65 :Socket774:2008/10/28(火) 19:38:11 ID:m3undWti
>>63
オロチ

66 :Socket774:2008/10/28(火) 22:21:17 ID:3g3Qb7dY
今日買ってきたんだけどメモリ二枚刺したらBIOSすら起動しなかったので一枚外したらBIOS行ったんだけど
IDEデバイスを探し続けたまま止まる。
無視して進めるとWin起動するところで青画面出てBIOSの最初の画面に戻る。以下ループ。
助けて。

67 :66:2008/10/28(火) 23:29:51 ID:1cTfikSM
仕方ないんでHDDをSATAにしてSATAtypeをSATAにしたらAHCI Drive Initから進まない。

68 :Socket774:2008/10/28(火) 23:40:28 ID:XiRghDYW
>>66
もちつけ
とりあえず構成をわかる範囲で書け
BIOSのバージョンもわかればなおイイが

69 :Socket774:2008/10/28(火) 23:44:24 ID:L4flOppd
馬か、馬なのか

70 :Socket774:2008/10/28(火) 23:55:21 ID:7WLZfyQF
これまだBIOSはF1しか公開されてないよね?

71 :66:2008/10/29(水) 01:12:43 ID:bt3bpUpa
OS XP SP2
Phenome X4 9550
MEM ノーブラ 2G*2
DVD ドライブ sony DRU-700A
HDD PATA(ATA133) 160G

DVDドライブをIDE→SATA変換コネクタで繋げてる。
BIOSのverはF1

72 :Socket774:2008/10/29(水) 01:20:50 ID:2WmAqwTZ
公式確認してきた
BIOSはF1だけだな
Phenome X4 9550もCPU対応 リストにあった

最小構成でダメか?
MEMノーブラはお勧めしないな基本は


73 :Socket774:2008/10/29(水) 01:25:02 ID:2WmAqwTZ
>>66
他にメモリーないか?
DVDドライブをIDE→SATA変換コネクタで繋げてる

BIOSで認識してる?

74 :66:2008/10/29(水) 01:56:48 ID:y9DheHdJ
DVDドライブ外す、メモリ一枚にするで最小構成にしてもだめ。
BIOSではIDE→SATA変換は認識してる。

こいつに刺してるメモリはPC6400でほかはノーブラの2700,2100しか持ってないので確認できない。
何やってもDitecting IDE Draive →待つOS起動→青画面→BIOS最初でループ。分からん。

色々やってたらSATA1がすっぽんしてピンも折れたんだが2~4に刺せば使える?

75 :Socket774:2008/10/29(水) 02:04:10 ID:7ReI2erf
>>66
素直にHDDをマスターIDE接続、光学ドライブをスレイブ接続してみるとか?

76 :Socket774:2008/10/29(水) 02:06:03 ID:1z42PUb+
ノーブラボインウチキター

77 :66:2008/10/29(水) 02:41:31 ID:JMS1Iugc
>>75
それしかないかねぇ。なんか不具合あるとか聞いたんだが。
まあ夜が明けたらやってみる。

78 :Socket774:2008/10/29(水) 07:21:05 ID:gBEmN+87
0.memtest
1.青画面に何かメッセージ出てるだろ、何て書いてある?
2.OS再インスコを試す
3. KNOPPIXなりライブCDはブート可能?


79 :66:2008/10/29(水) 14:08:39 ID:7U0EnW0S
0.試してない
1.ディスプレイの上1/4が更新されるタイミングでBIOSに強制送還なんで下3/4が映ってなく識別不能
2.あまりのHDDがないのでやりたくないっす
3. ライブCDじゃないがIDE→SATA変換したドライブから他のCDは認識したし読み込みもした。
けどCD(のプログラム)がATA133接続したHDDをアクセスしに行ったらHDDがネー!!と怒られる
(けどBIOSは認識してる/OS読みに行った瞬間に落ちる/他のPCにHDD繋げても問題なくOS起動)。

色々やってる間に気付いたんだが立ち上げ時にCPUファンが回ってるときと回らないときがある。
(ファン回らないままBIOS進んで1時間くらい立っても回らない)
温度が下がった時にファン止まるってのは聞いたことあるがこんなの聞いたことないぜ。

何やっても先に話した症状。
んで、ついに手持ちパーツじゃ試せなくなったんで今、店に持ち込んで試してもらうことにしたよ。
でも店員と話した感じじゃママンの物理的な初期不良が一番怪しいとのこと。
その次にメモリか電源との相性とか。
店員も不思議な症状だといってた。

まとめると

・ファンが回らないことがある
・SATAは認識してる
・IDEは認識してるが読みに行くとダメ

これでだめなら交換してもらうよ。

80 :Socket774:2008/10/29(水) 14:12:15 ID:qY9P3ihb
試せよ

81 :Socket774:2008/10/29(水) 15:53:39 ID:Pt1pEk4k
>>79
電源はなに?ちゃんと使えてた物か?

82 :66:2008/10/29(水) 16:05:31 ID:0EBywgMm
>>81
supercyclone SS-500HT

電源自体はなんの問題もないんだが。

83 :Socket774:2008/10/29(水) 16:25:34 ID:eH/kLdp6
販売店が取り合ってくれたんなら、もうそれ待てばいいじゃん

84 :Socket774:2008/10/29(水) 17:04:00 ID:Pt1pEk4k
そっか〜ファンが途中で止まるって電源かと思ったけど、
店員のいったとおりママン初期不良ぽいな

85 :Socket774:2008/10/30(木) 00:29:04 ID:VEfcrqrs
このマザーは
WQXGAの表示出来ますか?

86 :Socket774:2008/10/30(木) 03:56:37 ID:aMCGlT56
>79
ノーブラ目盛ならmemtestは必ずやろう。寝る前にで仕掛ける

あとできること
0.ATA133のケーブルを交換!
1.ボタン電池(CR2032)を確証ある新品に交換!
2.HDDをIDE->SATA変換しIDEポート使わないでブート試験
3. 1を全SATAポートで試す
4.光学ドライブをIDEに接続し単独ブート試験(ライブCD。閉じた環境)
5.光学ドライブ(IDE->SATA変換)でブート成功したSATAポートにHDD接続。
 必要ならHDDの(IDE->SATA変換)を行う
6.諦めて店に委ねる。マグロ。ケース・電源・ペリフェラ、問題の環境全て持って逝く事。要再現。

−−−−−−−意図

ケーブルを信用してはいけない。
着脱を繰り替えしたケーブルではBIOS認識するも挙動がおかしい事あり(経験済)
1.
マザーチェックの基本
2.
IDEポート初期不良判定。
3.
SATAでの挙動確認
4.
起動成功したデバイスでIDEの挙動を判定。不動→IDE死亡
5.
ブート成功したポートでHDDの挙動を確認
6.
自分で切り分けする努力はしてみよう。でもマザー初期不良なら致し方無し。

87 :66:2008/10/30(木) 12:59:55 ID:AvytIncP
0.やった
1.一応やった
2.やった
3. やった
4.ライブCDじゃないがやった
5.念のためやったらSATAスッポンしたorz

相性くさいです・・・。

店から連絡があって持ち込みいったママンとメモリはmemtest2回通ってOSインスコ、ドライバ類インスコして元気にベンチマークぶん回してるらしいです。
memtestはエラーなしらしい。
店の環境は分からない。

環境再現した方が早いんで最小構成のDVDドライブ,CPU,HDDと変換機,使ってたケーブル類持って行った。
変換か電源か・・・。
前のPCがPATA世代なのでSATA環境がこれしかないから困る。
PATAとSATA同時って相性悪いのかね。

88 :Socket774:2008/10/30(木) 13:41:15 ID:aMCGlT56
おつかれさん。
ある程度切り分けできて良かったな

でも相性か、厄介だな


89 :66:2008/10/30(木) 14:33:03 ID:HrNigSwp
店から返事きたよ。
店のSATAHDDじゃなんの問題もないから変換かママンのIDEポートとPATAHDDの相性っぽい。
自分でやった限りじゃIDEポートにPATAHDDのみで起動してもだめなんでママンのIDEっぽいね。

SATAHDD買ってOSインスコしてデータ移動か・・・。
開発環境一式が30Gくらいあるんですがorz
もういっそvista 64bit買ってメモリフル搭載するか・・・。

サンクス皆。ちょっとvistaスレ行ってくる。

90 :66:2008/10/31(金) 17:42:41 ID:tL8+9214
店に預けてた最小構成のパーツ取りに行ったらHDD死んでるっぽいんだが店にいえばいいんだろうか?
なんかコトンコトンいってるんだが・・・('A`)

このママンはともかく前構成は元気に動いてたのにorz

91 :Socket774:2008/10/31(金) 18:22:59 ID:XapMbPyE
Brisbane 6000+動いたよ^^v 仮組みだからベンチ報告はないw

92 :Socket774:2008/10/31(金) 18:41:03 ID:J96epH3A
俺もつい最近カッコンカッコンいって、起動させたらWinロゴの次にブルースクリーンでストップになったからなw
外付けケースに入れ替えて(通常の認識はムリだった)大事なデータだけファイナルデータで取り出して、
フォーマットかけたらカッコン音はなくなった。

93 :Socket774:2008/10/31(金) 18:59:19 ID:b9jKNSTp
>>90
HDDが死にかけだったんだよ、あきらめろ。


94 :Socket774:2008/10/31(金) 19:03:08 ID:B5ibheCu
>>66
SATA-IDE 変換はOS入れる場所には使わない方が良いぞ
こっちも変換は駄目だった
*BIOSからは 一応OK  XP-disk 1CD-linux からは見えず

ただ ホットスワップ(SATAポート 4/5)で変換は普通に使える

95 :Socket774:2008/11/03(月) 16:17:52 ID:joLm3ig5
ビデオカードを追加した場合、
このマザボにもともとついている画面出力端子(DVIやHDMI)などは、
使用できるのでしょうか?

96 :Socket774:2008/11/03(月) 17:40:36 ID:ZyQ/PKdS
使えるよ
Atiのカードだとサラウンドビューで4モニタまで使える
ちなみに、うちはHD4670を追加してトリプルにしたよ

97 :Socket774:2008/11/03(月) 17:54:51 ID:ZyQ/PKdS
あと、トリプルモニタにするとオンボでのXPもっさり問題が解消するよ。

98 :Socket774:2008/11/04(火) 00:27:40 ID:pQXkuZ46
はて、BIOSのCnQ設定いじっていないのにいつのまにか最高クロック固定になっているんだが・・・
最小の電源管理でもダメだし、Vistaの自動アップデートで何か仕込まれたのかねえ?

99 :Socket774:2008/11/04(火) 01:03:48 ID:XQK8vSds
VISTA32bitでWindowsUpdateに出てくる更新は全部適用してるけど
ちゃんとCnQ機能してるよ。

100 :Socket774:2008/11/04(火) 01:31:59 ID:1Aqoy40R
>>96
ありがとうございます。
3450でも追加してみようと思います。

101 :Socket774:2008/11/04(火) 04:29:58 ID:C+mMigHA
rev. 2.0は日本国内に出ているの?

あとNorth Bridge fan headerはケースファンに使えますかね?

102 :Socket774:2008/11/04(火) 08:37:17 ID:3DXqy6qf
>>101
使ってる。ノースの温度でファンコンしてるみたい^^

103 :Socket774:2008/11/04(火) 08:44:24 ID:C+mMigHA
>>102
動くなら良し。

ATXなら?
ケースファン用のコネクタなんて、三つ位付いているけど、
M-ATXはどうしても省略されるね。

これは流用可があったけど、一個しかないマザーボードもあるね。
それでもコネクタの電源を分割すればいけるそうだけど、回転数落ちるよね。

104 :Socket774:2008/11/04(火) 08:54:14 ID:7Y0T13Ga
なぁ、このマザボで電圧AUTOのままOCしたんだが
4800+でCPUクロックレシオを200(2.5GHz)→224(2.8GHz)が限界なんだが、これ以上は黒画面のまま再起動してしまう
4800+だとこんなもんなのかな?

105 :Socket774:2008/11/04(火) 10:27:48 ID:3DXqy6qf
>>104
そうだと思う、5000黒、5400黒でもう少しいける

106 :Socket774:2008/11/04(火) 11:19:00 ID:7Y0T13Ga
>>105
おぉサンクス!
やっぱ限界なのか、このまま2.8でしばらく使うことにするよ

107 :Socket774:2008/11/04(火) 12:51:39 ID:O9/+qPsu
このマザボのHDMIのバージョンはいくつでしょうか?

108 :Socket774:2008/11/04(火) 15:50:38 ID:WUTXatGl
ちょっとスレチなんだけど、DS3Hのスレが見つからないからここで聞いてもいいかな

GA-MA78G-DS3H Rev.1.0にHD4850(512MB)さして使ってるんだけど
DirectX診断ツ−ルを見たところ、ディスプレイタブのメモリ合計のところが1913MBになってるんだ
これはやっぱりメインメモリから取ってるってことかな?

(↓こんな感じ。あ、うちのミクも載せときますね)
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org15961.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org15962.jpg

そう思ってBIOSで無効にできないものかと色々やってみたんだけど、
結局メモリ共有を無効にはできなかったんだ
SurroundViewは最初から無効になってるし、
BIOSにメモリ容量の選択項目があったけど、その中のAuto,128MB,256MB,512MBどれを選んでも結局1913MBだった

解決策知ってる人いません?

109 :Socket774:2008/11/04(火) 16:29:55 ID:3DXqy6qf
お!ナカマはけん
タスクマネージャーでは256MBしか減ってないけど、家700MBになる
GPU-Zその他モニターソフト使うと700MBって報告になるな
きにしないど・・・

110 :Socket774:2008/11/04(火) 16:34:30 ID:Rx/kdyB0
4850でHybrid CrossFireキター!?

なわけないよな

111 :Socket774:2008/11/04(火) 16:39:34 ID:WUTXatGl
オンボのグラフィックはちゃんと無効になってるんだよ
でもメインメモリの共有を無効にできないんだ

最悪マザー交換かな

112 :Socket774:2008/11/04(火) 16:44:53 ID:3DXqy6qf
家は表示がおかしいだけなんだけど、
利用可能な物理メモリ減ってるの?

113 :Socket774:2008/11/04(火) 16:51:47 ID:WUTXatGl
あれ?そういえば減ってない…
ってことはメインメモリは使われてないってことか
なんか早とちりで申し訳ない
とても助かりました

114 :Socket774:2008/11/04(火) 18:27:04 ID:zB1SLran
>>99
さんきゅ。周波数読むのに使っていたAODが変だったようです。

5000BE@2.4GHz1.125V固定で100V0.34Aぐらい。冬はCnQなしでいこう。

115 :Socket774:2008/11/05(水) 00:15:35 ID:xSZBOxrR
>>111
俺もなってるから気にするなw (・∀・) カタリストのバグぽいね・・・・インストCDからドライバーいれてないか?

116 :Socket774:2008/11/06(木) 01:14:36 ID:NXN/JDTM
オンボのライン出力を使っているのですが、
ノイズが気になります。
そこで、あたらしく光デジタル入力のスピーカーを買って、
オンボの光デジタル出力とつなごうと思うのですが、
この場合はノイズが低減されるかわかりますか?

117 :Socket774:2008/11/06(木) 13:59:33 ID:W32lQywP
俺も光出力からアンプにつないでるけど
ノイズはないような気がする

118 :Socket774:2008/11/06(木) 15:51:22 ID:mLrFhpU0
手裏剣って干渉無しでのる?

119 :Socket774:2008/11/06(木) 16:44:26 ID:NFAe0lVP
>>118
載る

120 :Socket774:2008/11/06(木) 17:09:52 ID:mLrFhpU0
d

121 :Socket774:2008/11/07(金) 08:40:36 ID:u8ZI5c7N
>>116
使わない端子はミュートにすると 少しは軽減する

122 :Socket774:2008/11/08(土) 18:09:19 ID:5KU8oLwP
CRTでこの板使ってる人に聞きたいんだけど、発色が無茶苦茶赤くないですか?
カタリスト8.10でインストしてみたんですけど、黒が赤黒くなるほど赤がみががってます。
モニター側の設定は青(B)強め、赤(R)弱めでも駄目だしカタのRGB調整しても赤が基調で
全く調整できません・・・・・・これってもしかして初期不良?

123 :122:2008/11/08(土) 19:45:54 ID:5KU8oLwP
何となく自己解決したので・・・・・スレ汚してすみませんでした><
グラフィック設定の色じゃなくてAvivo設定でアプリケーション設定を使用するのチェックを外し、
彩度、明るさでなんとか黒が出るようになりました。
元々ATIファンでRADEON使い続けてるけど、こんな変な色になったことなかったので焦ったw

124 :Socket774:2008/11/08(土) 22:24:04 ID:sQakvxP9
スタンバイどころかシャットダウンでも給電切れないから、
キーボードのLEDが高輝度青のDQN仕様なせいで寝るときも遠くでまぶしいし、
それ以前にPS/2接続だから挿抜でIC焼けそうで怖くて嫌だったが、
ACアダプタがオプションのUSB充電式DAP買ってから印象が逆転して神になった。
勝手なもんだなーと我ながら思うw

125 :Socket774:2008/11/09(日) 00:03:53 ID:08JdHFnB
構成
【CPU】Phenom 9950BE(定格)
【Mem】DDR2-1066 2GBx2
【M/B】GA-MA78GPM-DS2H
【VGA】オンボ @700MHz
【VGA Driver】Catalyst 8.8
【DirectX】9.0c
【 OS 】Windows XP SP3

ワットチェッカー読み
起動時最大     156w
(起動中はおおむね 100w前後をふらふら)
起動後アイドル時  83w前後
ディスク読込時など100w前後
3DMMO起動中  130w前後

Xp3200+の環境時より50wは落ちているので満足

126 :Socket774:2008/11/09(日) 00:58:24 ID:xzLDSC8K
シャットダウンしたとき電源のスイッチも落としちゃえばいいのに…

127 :Socket774:2008/11/09(日) 01:00:42 ID:q5nZeOtJ
うちはPS/2キーボードのLEDは消えるなあ(NumLockのところだよね?)。
マウスは消えないけど。

128 :Socket774:2008/11/09(日) 14:43:38 ID:33UbsboD
>>126
電池減るだろ?

129 :Socket774:2008/11/09(日) 23:40:00 ID:IWi0UpsG
今日、安く売っていたので衝動買いしちゃったけど、
このマザーなんか問題抱えている?

130 :Socket774:2008/11/09(日) 23:57:15 ID:PhI3K+DY
鉄板などとは言わんが、いまのとこ不足もないぞ
Socket939世代からの乗り換えなんですこぶる快適だ

131 :Socket774:2008/11/09(日) 23:57:25 ID:Wh5hMK9K
>>129
XPでオンボグラ使うともっさりするのさ!しかしそんなこと(゚ε゚)キニシナイで!!

132 :Socket774:2008/11/10(月) 00:00:19 ID:BRIYAIES
チップセット特有の問題はあるけど、
それ以外の問題はなく極めて安定しているよ。
その証拠にBIOSが全然更新されてない。

133 :Socket774:2008/11/10(月) 00:26:35 ID:EC9oBHlt
売りのDualBIOSが全然意味ないってどういうことよw

微妙な時期の安売りと

134 :Socket774:2008/11/10(月) 00:27:52 ID:EC9oBHlt
ごめん送信しちゃった。安売りってことはRev.2か790GX版でも出るのかね?

135 :Socket774:2008/11/10(月) 00:31:29 ID:SAcR0hsE
ギガのGF9400が出たからじゃないかな、
あっちはまだ高すぎだけどね・・

136 :Socket774:2008/11/10(月) 00:39:22 ID:j38xwB2L
DualBIOSは改造BIOS試すためにあるのさ

137 :Socket774:2008/11/10(月) 01:20:41 ID:2TzpxRLP
XPだが起動が遅いことが少々不満、BIOS更新で改善されると期待している

138 :Socket774:2008/11/10(月) 01:53:39 ID:sE8WSp0z
>>127
そうそう、あの辺りの3つのLED。
OSレベル以上は関係ないだろうし、BIOS設定か相性なんだろうかね。

気が付けば潰れてたアストロ製atessaだからもう公式のフォロー無えしw

139 :Socket774:2008/11/10(月) 15:13:20 ID:c8WCYrZC
電源300Wでも動くもんだねえ

140 :Socket774:2008/11/10(月) 16:12:22 ID:LkrL1qFF
>>139
うちでは250WでBE-2400、メモリ3GB、HDD500Gx3で元気に動いてる
ってゆうか、組んで数ヶ月たつが一度もフリーズすらしたことが無いのは初めて

141 :Socket774:2008/11/10(月) 18:46:21 ID:dPlj28Id
ま、わりと無難なマザーだとは思う。
140wCPU対応してるし、特に悪い相性問題もないし


142 :Socket774:2008/11/10(月) 19:06:16 ID:RGuATlnh
スレの進行速度が安定感を物語ってるな
Deneb対応のBIOSがきたりしたら盛り上がるかも?

143 :Socket774:2008/11/10(月) 19:13:07 ID:nH9oHf1/
PS/2キーボード使うと音飛びするっていう問題はあるよ(USBなら大丈夫らしい)。
まあ他の780G、790Gマザーでも同様の現象があるようなので、
この板ってよりはチップセットの問題なんだろうけど。

144 :Socket774:2008/11/10(月) 19:16:48 ID:RGuATlnh
>>143
このスレでは話題になってなかった気がするけどそんなのもあったね
俺もその不具合あったからPS/2からUSBに買い換えたわ

145 :Socket774:2008/11/10(月) 19:31:32 ID:qXNCR77i
PS/2で音飛びするのはnvidiaチップセットだけ

AMDやIntelのチップセットはPS/2インターフェイスを内蔵してないし
どちらもPS/2はIT8718F等の汎用SuperIOチップが担当だ

146 :Socket774:2008/11/10(月) 19:38:47 ID:RGuATlnh
>>145
実際音飛びしたから買い換えたんだが・・・
価格かどっかで同じ症状の人見たし、
細かい条件はわからないけど780Gでも発生するよ

147 :Socket774:2008/11/10(月) 19:50:50 ID:J7pB4Ok6
チップセットの問題かどうかははっきりとは分からんけど、
ギガのGA-MA78GM-S2H、GA-MA78GPM-DS2H、GA-MA790GP-DS4H、
ASUSのM3A-H HDMIでPS/2キーボード使用時に問題ありって報告は見た。

148 :Socket774:2008/11/10(月) 20:36:36 ID:c8WCYrZC
動画再生すると、再生アプリ終了しても、CnQが無効になるっつうか
クロックが最高値に張り付きっぱなしになるんだが(amd power monitorでみて)
そういう現象ありますか
XPSP3
再生アプリはwmp11, gomplayer, vlc mediaplayer
変なコーデックいれちまったか・・・?

149 :Socket774:2008/11/10(月) 20:56:15 ID:1B1/MSOS
>>148
Ati Hotkey Pollerじゃね?

150 :Socket774:2008/11/10(月) 22:22:22 ID:c8WCYrZC
うおお、ビンゴでした
ありがとう

別板でも同じ話があるようなのでこれはamd+atiでのfaqなのかな?
ttp://www.wikihouse.com/M2AVM/index.php?FAQ#i7a639c5

条件は
 ati hotkey poolerサービスが有効(開始)
 オーバーレイを使うアプリを使用
のようです

151 :Socket774:2008/11/11(火) 01:36:28 ID:XpR2fwwI
MP3をプレーヤーで流してるときにはキーボード打っても大丈夫だけど、
ニコ動でコメント入れるときには音飛ぶんだよなぁ。へんなの。

152 :Socket774:2008/11/11(火) 01:57:20 ID:9mqjXyC8
PS/2キーボード使ってるけど全く問題なし
まさに鉄板

153 :Socket774:2008/11/11(火) 07:35:44 ID:LTyWTRRt
いや銅板だろ

154 :Socket774:2008/11/11(火) 10:32:57 ID:2bO+HRBB
誰うま

155 :Socket774:2008/11/11(火) 21:22:49 ID:kJLk2A5b
休止状態からの復帰に5分かからなければいい板なんだが。

156 :Socket774:2008/11/12(水) 00:00:33 ID:VC2TOAJW
このマザーボードは、ビデオカードを追加すると、
オンボードのビデオは機能しなくなるのでしょうか?

157 :Socket774:2008/11/12(水) 00:06:16 ID:Ioun3J39
使える
俺はラデのHD4670を挿してトリプルモニタにした。
ゲフォはしらん。

158 :Socket774:2008/11/12(水) 00:35:38 ID:3qSO8IMA
ありがとうございます。
ちょっと調べてみたらサラウンドビューって設定すればできるみたいですね。


159 :Socket774:2008/11/12(水) 01:44:49 ID:3qSO8IMA
出来ました。
しかし、グラフィック性能は
プライマリモニタとして使う方になるみたいですね。

クロスファイアだとどっちにしても良さそうですが、
もっさり改善のためにX1650さしたのですが、
改善するためにはX1650をプライマリにしないとだめみたいですねorz

ちなみにBIOSを両方のグラフィックに表示はさせないでしょうか?
今は追加したほうになっています。

160 :Socket774:2008/11/12(水) 17:48:23 ID:IAbbBN89
ASUSの780GはAM3対応したぞ!
http://event.asus.com/mb/AM3_CPU_Support/

このボードの行方やいかに!?

161 :Socket774:2008/11/12(水) 18:12:33 ID:tcex1fKM
45nm対応はREV上げで新発売なんてことにならないよな ガクブル

162 :Socket774:2008/11/12(水) 18:13:13 ID:zK6N03xK
いかに?もなにも
AM2のCPUつかうだけだし
AM3のCPU欲しかったら別の板買うだけだろ
この手の板にCPU何世代も使う将来性を突きつけてやるなよ。

163 :Socket774:2008/11/12(水) 19:25:44 ID:neGi6yEj
うざ・・・

やはり780G/SB700切り捨てじゃなかったんだな。

164 :Socket774:2008/11/13(木) 21:45:34 ID:TqrZE1fP
>310 Socket774 [sage] Date:2008/11/13(木) 21:36:33  ID:KIZjYGmD Be:
>    ギガバイトのAM3対応はこんな感じ、末尾にPが付いてればAM3対応
>
>    GA-MA770-DS3P
>    GA-MA770-S3P
>    GA-MA78G-DS3HP
>    GA-MA78GM-DS2HP
>    GA-MA78GM-S2HP

ttp://www.gigabyte.co.jp/Products/Motherboard/Products_Overview.aspx?ProductID=2901
ttp://www.gigabyte.co.jp/Products/Motherboard/Products_Overview.aspx?ProductID=2948

リビジョン商法再来? 買ってなくて良かった…

165 :Socket774:2008/11/13(木) 21:54:38 ID:a4eeWGlM
後から対応すると思うけどね
正式対応しなくてもCPUコードくらいなら戯画BIOSは簡単に改造できるし

166 :Socket774:2008/11/14(金) 00:58:07 ID:NBG4Pz3e
うげ、先週のセールで買っちまったよ
だまされた

167 :Socket774:2008/11/14(金) 04:35:04 ID:um+h45cK
>>164
SB700&LFB無しばっかりなんだな…
このうえ更にバリエーション増やす可能性が高いな

168 :Socket774:2008/11/14(金) 07:11:59 ID:9jxR/t6V
対応自体考えてなかった俺は勝ち組。
45ナノの省電力品はあまり魅力ないし触手が動かないニョロ

169 :Socket774:2008/11/14(金) 11:02:30 ID:fxbLRWYd
俺の予定としては、
1.Deneb@AM3出たらこのママンに載せる。
2.鉄板AM3ママンを調査。
3.DDR3安くなったらママン購入&DDR3購入。
って計画だったのに・・・戯画何とかしてくれ。
対応しないなら2度と買わない>戯画
ASUSに戻ろうかな〜・・・

チラウラスマソ

170 :Socket774:2008/11/14(金) 11:47:06 ID:3APJuh/4
SoketAではA7M266を利用してたから問題は感じなかったが
Soket754でAopen(CnQ非対応)
Soket939ではASUSを選んだのにK8T890・・・(初期型X2非対応)
SoketAM2で690Gを使用、780G出てすぐ戯画に乗り換え
このままだと、俺、負け組みじゃん

Coppermineの壁
Tualatinの壁
533MHzNorthwoodの壁
800MHzNorthwoodの壁
Prescottの壁
Core2の壁
全部に引っかかってきた身としても対応できるのに放置するのは許さん

171 :Socket774:2008/11/14(金) 12:47:51 ID:V1wKX5kR
                

未だにWinXP使ってる奴って何なの?会社から盗んで不正利用してんじゃねーよ!貧乏人


最近 ”XPだけ” 再起動不可になるバグが発見されたから気をつけたほうがいいよww(笑)

172 :Socket774:2008/11/14(金) 12:52:39 ID:V1wKX5kR
GA-MA78GPM-DS2HでXPなんて前時代的なOS使ってる奴の気が知れない(笑)

DVDじゃなくてCD-R いやカセットテープマンセーって言ってるような奴なのかなww


起動不能の致命的バグがあるし再起動地獄に陥るバグも有るアホOSのXPユーザー(笑)w

173 :Socket774:2008/11/14(金) 15:57:03 ID:6XlalhC3
>171-172
涙拭けよ。そしてスレチ。去れ。

174 :Socket774:2008/11/14(金) 16:18:44 ID:pNbDmLET
>>168
俺ももともとDenebにするつもりがなかったからこのまま対応しなくても実害ないけど、
他社が軒並み対応してる中、リヴィジョンで自社利益優先既存ユーザー放置って姿勢はどうかと思うよ
まだ対応しないって決まったわけじゃないけどさ

175 :Socket774:2008/11/14(金) 16:43:53 ID:FeZYCLb6
>>174
全く同じ状況
全く同意見

176 :Socket774:2008/11/14(金) 23:28:50 ID:uEE7EABX
投資効率からある程度の性能面での跳躍を求めると、
CPUの世代と一緒にメモリとかも規格が変わるくらい間隔を要する。
だから、マザーは今手に入るCPUより先は考えないなぁ。

まあ、GA-MA78GPM-UR3HPとかが\13k程度で出たら少しだけ悔しいわけだがw
GA-MA79GPM-UR3HPなんてのが\15k以下でもあれだなぁ

177 :169:2008/11/15(土) 01:25:30 ID:TSr+BvQZ
780Gすべて駄目なら俺だって169みたいな考えしない。
他社では対応してるのにGigabyteで対応しないってのは
クヤシイデス

178 :Socket774:2008/11/15(土) 06:49:43 ID:TWNs6XDN
どっちかっていうとギガのほうが好きなんだけど
次回はASUSにすっぺかって気になるわなぁ・・・

179 :Socket774:2008/11/15(土) 11:41:32 ID:Xo5jxKf2
Rev商法は今にはじまった事じゃないだろ
AMDの戦略とかみ合わなかったんだな
次からは気をつけるこった

180 :Socket774:2008/11/15(土) 12:54:38 ID:J+5gm9q8
今現在は安定していて問題の少ない鉄板マザーなのだから、
Denebの価格や供給量が落ち着くまで静観して、
それでもBIOSで対応されなかったら、790GX等の製品にアップグレードすれば良い。

DenebがBIOS対応した以外に変わらない780G製品→780G製品への買い替えでは損した気分だが、
アップグレードを絡めて買い替えれば良い。

181 :Socket774:2008/11/15(土) 16:42:17 ID:CBmcNFFo
486時代の "P24T Ready" を思い出した。
やっとP24Tが出た時には、高いP24Tを買って古いMBに挿そうとは思わなかった。

182 :Socket774:2008/11/16(日) 01:20:56 ID:m4FGHyV0
本日導入したんですがWSXGA+が表示できないです
AMDから最新CATLYST落としてみたんですが駄目でした
WSXGA+はサポート外なんでしょうか?

183 :182:2008/11/16(日) 01:26:22 ID:m4FGHyV0
ちなみにOSはXPでDVI接続です


184 :Socket774:2008/11/16(日) 01:30:24 ID:o11OFhNG
>>183
サポートしてる。
それ以外はどの解像度が選べてるの?

185 :Socket774:2008/11/16(日) 01:30:28 ID:JRRSY1c3
オンボからDVIで21インチのWSXGA+の液晶につないでるけど普通にできてるぞ。
1680*1050だよな?
CCCで液晶が認識されてればそれに合った解像度がデスクトップ領域リストとして出るはずだ。

186 :182:2008/11/16(日) 02:04:44 ID:m4FGHyV0
モニターのINFもつっこんでみましたが駄目ですた・・

>>184
モニターに近い解像度だけ抜粋すると
1360x768
1600x1200
1792x1344
1980x1200
等の16:10な解像度はでるんですが何故か1680x1050だけが無いんです

>>185
モニター情報だと1600x1200のディスプレイとして認識されてます



とりあえずモニターINFとVGAドライバーを一旦削除してから再インストールしてみます

187 :Socket774:2008/11/16(日) 02:13:12 ID:JRRSY1c3
>>186
実際に使ってるモニタって何なの?
俺はNECの2070WNXだけど、リストにWSXGA+以上の解像度出ないんだけど

188 :Socket774:2008/11/16(日) 02:13:29 ID:KDyZ6ALW
ケーブルが対応してないんじゃね

189 :Socket774:2008/11/16(日) 02:33:35 ID:m4FGHyV0
>>187
AcerのAL2032WというWSXGA+では割と初期の物です

>>188
DVIケーブルはモニター付属品を使ってます

190 :189:2008/11/16(日) 11:59:43 ID:m4FGHyV0
レジストリ編集で表示できました
お騒がせいたしますた・・

191 :Socket774:2008/11/16(日) 22:50:13 ID:+3Va8ghi
スタンバイから復帰した後にギコナビ立ち上げたら、
アイコンが殆ど表示されてなくてビックリ。
再起動かければ(というかイチから起動させれば)問題ないけど
何か設定ミスってるんだろか俺?
8月にこの板買ったけど、スタンバイは最近試しに使い始めた
程度なので、よく分かってねーだけなのか?


チャリンコで気分よく走ってたら、顔にカナブンがぶつかったような気分だ。

192 :Socket774:2008/11/17(月) 11:03:36 ID:IAqeSM3k
>>191
環境が書いてないから何とも。
たまにスタンバイ復帰時に一部アプリが再描画されないことがあるけど
アプリのウィンドウをマウスでぐりぐり画面の外に移動してやれば表示する。
スタンバイ復帰時っていうか、コンピュータのロックから復帰するときも起きる。
うちではギコナビは正常だな。
WindowsVista32SP1/Phenom9950/Mem2GB*2/Catalyst 8.10


193 :Socket774:2008/11/17(月) 11:53:41 ID:7soWVy9I
>チャリンコで気分よく走ってたら、顔にカナブンがぶつかったような気分だ。

どんな気分か分からんが、バイクで走ってたらコウモリにぶつかった経験ならある
東京ってコウモリ結構いるらしい

194 :Socket774:2008/11/18(火) 00:05:18 ID:kqo36Yi9
カナブンぐらいならまだ我慢できるだろ。
カブトムシ当たったら結構痛そうだし、小バエが目に入ったら不快感はんぱ無さそうだし。

195 :Socket774:2008/11/18(火) 00:27:54 ID:aVQOnNMD
>>193
>コウモリにぶつかった経験ならある

俺もある。
なんか温かいモフモフしたものがムニュっと顔に当たって
何が起きたかわからなかったw

196 :Socket774:2008/11/19(水) 08:35:04 ID:zIo8D59I
夜中ちゃりんこ走らせてる時ゴキブリに激突されたことがある・・・あれ以後
自転車運転中は決して口をあけないことにしてる。

197 :Socket774:2008/11/19(水) 21:39:19 ID:0ZB+fEdH
http://www.gigabyte.com.tw/News/Motherboard/News_List.aspx?NewsID=1423

BIOS変更なしでもAM3大丈夫みたい

198 :Socket774:2008/11/19(水) 22:53:41 ID:sLfC9IVr
>>197
おぉ!ホンとだ!
これで積極的にAM3CPUの情報を集める気が出てきたよ

199 :Socket774:2008/11/19(水) 22:55:42 ID:wsktuHfX
何気にGFのチップも対応してんのな
HT3.0のままだから関係ないってかw
Pシリーズなんで出したんだろうな〜

200 :Socket774:2008/11/19(水) 22:59:24 ID:ii63ywdN
人柱待ちだな。
対応しているとはいえ怖いからな。

201 :Socket774:2008/11/19(水) 23:48:15 ID:VhyDb6ud
元々サブ機にと思ってたからCPUアップグレードは興味でないなぁ

202 :Socket774:2008/11/20(木) 01:00:11 ID:woQm6n4V
EP45-UD3R買おうかと思ってたけど、AM3対応してるっぽいのか・・・
こっちを買って、後々Athlon IIとかグラボ買って拡張していったほうがおもしろそうだ。

203 :Socket774:2008/11/20(木) 03:06:16 ID:gwl3Z4Su
Rev.2がTDP対応うpだとしても、ケツPはほんと意味わからん結果に…
まあ、数日間ちょっと存した気分になったけど、結局ありがたいこっちゃ

204 :Socket774:2008/11/20(木) 03:57:04 ID:Cuitstpe
>>197
やったー、MA78GPM-DS2Hを倒産前の九十九で買って大正解!
日本勝ったし、AM3に対応してくれるし、今晩はうれしいことばかりだー!
これで来年二月までX2 5000+ BEでPhenom2を首を長くして待てます!

205 :Socket774:2008/11/20(木) 21:09:46 ID:PTbCBJI/
>>204
倒産してないから

206 :Socket774:2008/11/20(木) 22:14:31 ID:sR42OlEm
更正法なので法律的に一応倒産の部類では?今日も普通に営業してたけどね・・・
ツクモには頑張って欲しいな

207 :Socket774:2008/11/20(木) 22:23:40 ID:+BRoO4wy
倒産して、再生手続きして、営業は継続している。
破産はしてない。

208 :Socket774:2008/11/20(木) 23:34:47 ID:PTbCBJI/
>>204
>>206
>>207
そうか。勘違いだった。すまんかった。
おれもツクモにはがんばって欲しい。

MA78GPM-DS2HはT-ZONEで買っちゃったけど

209 :Socket774:2008/11/20(木) 23:44:43 ID:TjyP8d0K
他の板と違って、末尾1の初期型BIOSから対応っていいな。
昔と違って怖くは無いけど、それでもアップは面倒くさいし。

210 :Socket774:2008/11/21(金) 03:27:29 ID:OBNGpLWi
余計なwin上アプリ入れたくない&スタンバイ多用する俺には避けたい作業
DDR2-800とx2中では相性最高な5400+定格を何も考えず使うような物臭なんで
BIOS書換なしで良くてもどうせこのAM2CPUと心中だろうな
でも、この板使う手間隙惜しまない同士への吉報は喜ばしいぜ

211 :Socket774:2008/11/22(土) 02:38:53 ID:I/b3/brW
>>204-208の見事すぎるフラグっぷりに泣いた

212 :Socket774:2008/11/22(土) 16:32:48 ID:NSh8WB14
このマザーって140W以上のCPUに対応してるの?

213 :Socket774:2008/11/23(日) 00:33:03 ID:er7CrFEP
>>212
一応公式HPに140W CPU Supportの画像があるので140Wはいけるだろうね
でもなぜかCPUサポートリストがなくなってる・・・まさかPhenomIIがリストに追加?
ttp://www.gigabyte.co.jp/Products/Motherboard/Products_Overview.aspx?ProductID=2766

214 :Socket774:2008/11/23(日) 14:17:22 ID:cPAbSoml
このマザーってAM3には対応していないんだよね?
サイトを見るとGA-MA78GPM-DS2HP Rev.2.1ってのがあって此方が対応みたいだから、
GA-MA78GPM-DS2HP Rev.2.1がAM3対応版って事で良いのかな?
それとも、他の中身も違う物なのかな?

215 :Socket774:2008/11/23(日) 14:28:31 ID:7GvsP1bD
MA78GPMじゃなくてMA78GMじゃね?

216 :214:2008/11/23(日) 14:54:54 ID:cPAbSoml
>>215
御免そのとおり勘違いだった。
GA-MA78GM-DS2HとGA-MA78GM-S2Hってのがあるんだね。
DS2Hに目が行っていたから勘違いした。
でもこのDが入っているのと入ないのとは何が違うんだろ・・・。
GA-MA78GPM-DS2HはAM3対応のアイコンが出てないけど本当に対応するのだろうか。



217 :Socket774:2008/11/23(日) 15:14:53 ID:pmDIaQwd
>>216
>>197

目が節穴なのか粗忽者なのか怠け者なのか

218 :Socket774:2008/11/23(日) 16:00:26 ID:er7CrFEP
AsusとMSIに比べてAM3の情報が出るの遅かったから戯画は今回もリビジョン商法か・・・orz
と思ってたけど、これで来年1月(AM2+)か2月(AM3)に期待のPhenomII買えるなー

219 :Socket774:2008/11/23(日) 16:55:18 ID:c77dYnxe
このマザボってWakeOnLanって使えますか?

220 :Socket774:2008/11/23(日) 17:27:58 ID:2tf7VIon
>>216
DがついてるやつはDurability:耐久性って意味でAll固体コンデンサ搭載のこと

221 :Socket774:2008/11/23(日) 19:29:52 ID:oeinqarN
>>216
もうレスすんな

222 :Socket774:2008/11/23(日) 21:04:40 ID:oFROIjkZ
gigabyteのダウンロードページめちゃくちゃ重くない?

223 :Socket774:2008/11/23(日) 21:16:43 ID:fJisoIRS
つーかgigabyte日本のサイト全体が凄く重い
いつも本社から落としてるわ俺

224 :Socket774:2008/11/23(日) 21:32:04 ID:2y7F8TEC
GIGAとASUSのサイトが重いのは仕様

・・・と思ってたが今のASUSは軽くなってるな・・・

225 :Socket774:2008/11/24(月) 00:28:26 ID:Lsg2O0hj
>>222
自社サーバーなんだろうけど、PCメーカーがこのざまは無いよねw

226 :Socket774:2008/11/24(月) 13:01:59 ID:nRoIpXGC
昨日買って組んだんだけどさ
DVI-Dに接続して起動するとBiosの画面からずっと横線ノイズみたいなの走ってるけど同じ症状の人いる?
OSの画面はドライバ入れるとチラつきは完全に直る。
ただBiosの画面はDVI-Dだとちらつきっぱなしだな。

D-subは全く問題ないね。。

227 :Socket774:2008/11/24(月) 14:50:17 ID:nrk23Mdf
ドライバー落とすならロシアのFTPのやつが一番速いようだw
アジアと中国は激重だった

ほかは試していない。

228 :Socket774:2008/11/24(月) 15:24:41 ID:sN+vuqJ2
VISTA+HDMIでREGZAへ出力がうまくいかない。PC側で認識しているのに映像が映らない。
BIOSとディスプレイマネージャー以外で変更するところある?

229 :Socket774:2008/11/24(月) 17:34:52 ID:tfjLr0Fi
XPSP3+HDMIでREGZA 42Z2000で無問題です。
特に何も設定していません。

230 :Socket774:2008/11/24(月) 23:28:24 ID:sN+vuqJ2
>>229
ありがとうございました。

いろいろ試してみます。


231 :Socket774:2008/11/25(火) 10:32:41 ID:t0NlszYh
>>230
遅レスですが、VISTA UltimateでREGZA 37Z2000にHDMI接続してます。
BIOSとディスプレイマネージャ以外はとくになにも設定してませんが、トリニティのHDMIセレクタ(TR-HDMI-402)経由で繋いでて
たまに他の入力からPCに切り替えたときに白い砂嵐状態で何も映らなくなることがあります。
BIOSの設定でD-SUB+HDMIを選択しているとこの現象が起こりますが、D-SUB+DVIにしていると映像出力に関しては
全く問題は発生しません。(D-SUB+DVIを選択しているときはHDMIでの音声出力が出来ないですが)
また、REGZAとPCを直接HDMIで繋いだ場合も全く問題はありません。

あまり役には立たないでしょうがご参考までに

232 :Socket774:2008/11/27(木) 22:37:31 ID:uGyTj8Fq
>>231
ありがとうございました。

233 :Socket774:2008/11/28(金) 00:01:52 ID:tsIRCnCB
>>232
せめて原因くらい書いていこうぜ・・・

234 :Socket774:2008/11/28(金) 23:03:34 ID:8itn01sG
このマザボの音っていいの?

235 :Socket774:2008/11/28(金) 23:14:47 ID:RInerj1+
>>234
つなげるスピーカーとアンプの性能に大きく左右されるってことは大前提として、
色々作業やりながらでもノイズが乗ったりはしないのでオンボサウンドとしては高レヴェルだと思う

236 :Socket774:2008/11/29(土) 00:11:10 ID:NHkvsw0Q
蟹は蟹だけど、ちょっと良いの使ってなかったっけ。

237 :Socket774:2008/11/29(土) 00:15:58 ID:hQ9rYsVt
カニさんチップってそんなに悪いかな
安いけどそこまで悪くないような。

238 :Socket774:2008/11/29(土) 00:18:43 ID:eQFmSplP
>>234
このチップの音はいいよ。
サウンドボードで数少ないPCIスロットを使わなくてすむし。

239 :Socket774:2008/11/29(土) 00:45:47 ID:53sYDWHm
>>233
原因不明
HDMIケーブル交換で写るようになった。
駄目だったケーブルは他の機器では問題なかった。
しかし、このマザーで使うとPCもTVも写らなかった。

240 :Socket774:2008/11/29(土) 00:46:46 ID:N665FvWy
(使い道の)数少ないIEEE1394を使ってやってくれ。
オーディオインターフェイスでさ。

241 :Socket774:2008/11/29(土) 01:01:13 ID:Ga6eFaCp
このマザーはデジタル出力で96kHzでの出力はできますか?
同じALC889A採用のGA-MA78GM-S2Hでは48kHz固定だったもので

http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou56477.jpg

242 :Socket774:2008/11/29(土) 01:40:36 ID:N6Y9OjEU
>>241
公式からマニュアル落として確認汁
書いてないなら、リンクスTELかショップ要相談
が確実
前にリンクスにTELした事があるが、対応は◎
親切、丁寧に答えてくれる俺はドライバ関連だったがな

243 :Socket774:2008/11/29(土) 02:03:40 ID:NHkvsw0Q
>>241
さらっと設定見てみると48kHz固定っぽいね。
まったく同じ画面が出てくる。

244 :Socket774:2008/11/29(土) 02:12:58 ID:IKsiwg39
サウンドはいいかもしれんがLANはクソだ…
速度ぜんぜんでねえ。

245 :Socket774:2008/11/29(土) 02:14:34 ID:Ga6eFaCp
お二方どうもありがとうございました。マニュアルもGM、GPMで共用みたいですね。
96kHz出力が可能なら買い替えようかなと思ったのですが、もう少し検討してみます。


246 :Socket774:2008/11/29(土) 08:03:51 ID:WWMbR4k7
昔のものに比べれば遥かにましなだけで
パンチもたりないしよく聞くとアラが目立つよ
オンボだからしかたないけど>サウンド

247 :Socket774:2008/11/29(土) 08:09:09 ID:aP+OrahO
GA-MA78GM-S2Hだけどデジタルで96KHzでないか?
少なくとも設定は問題無くできてるけど、ほんとに出力されてるかはわからん。
そもそも、音にこだわるならオンボードに頼らず
>>240 も言っているようにIEEE1394がせっかくあるんだから
オーディオインターフェースでも投入すれば良いのに。

248 :Socket774:2008/11/29(土) 17:53:32 ID:lSTqTRkR
44.1KHz, 48.0KHz,88.2KHz, 96.0KHz,192.0Hz
各16bit,24bitのデジタル出力できてるよ

249 :Socket774:2008/11/29(土) 18:31:33 ID:IB1Y51Wr
sataはホットプラグ対応じゃないのか・・

250 :Socket774:2008/11/29(土) 19:11:04 ID:+H63F13O
HDMIで接続しているのですが、動画や音楽の再生が終わると、
ブチッという音がするのですが、使用でしょうか?

251 :Socket774:2008/11/29(土) 19:52:55 ID:JsGPoz7D
>>249
AHCIモードにしる
再インスコしなきゃならんかもしれんが

252 :Socket774:2008/11/29(土) 23:56:01 ID:qupzzHwb
>>249
つttp://ockim.blog.so-net.ne.jp/2008-07-26-2

253 :Socket774:2008/11/30(日) 00:39:18 ID:so764KlR
>>251
>>252
ありがとう!

これでPCIスロットがひとつあけられる!
消費電力もちょっと下がる!  かも

254 :Socket774:2008/11/30(日) 02:01:47 ID:uHJ3/83Z
このマザボってドルビーの認定受けてるの?

255 :Socket774:2008/11/30(日) 20:19:33 ID:lLGUvnsk
だれかHDMI出力しているかたいませんか?

256 :Socket774:2008/11/30(日) 23:54:37 ID:dA5/nd5m
メモリ4GB積んで4450e載せて電圧1.05vまで下げてるんだけど、コールド
ブートしたときのブザーの音がブビッとか変な音になる。ウォームブート
だと普通のビッて感じの音なんだけど。
なんなんだろう。音以外は問題なさげなんだけど…。

257 :256:2008/12/03(水) 15:02:12 ID:euR+Fh1b
誰も居ないのか…。orz
4450eじゃなくて4850eだった。うっかりしてた。
とりあえず電圧は1.05vにしてる。

んで、ついでだから独り言。
このマザーにUbuntuDesktop8.10インストールして使ってるんだけど、
ケース背面に3ピンのファンつけるとき、マザーの3ピンとこに刺したら
常時全力回転で五月蝿かったんだけど、4ピンのPWMんとこに繋いだら、
温度に応じて自動的に回転数を変えてくれるようになった。
一応3ピン側でもpwmconfigから回転数弄れるっぽかったけど、4ピンに
刺してマザーにお任せの方が賢い感じ。

258 :Socket774:2008/12/03(水) 18:59:25 ID:fiCKAnUj
不安なら一応電圧変えてベンチマーク(Prime95とか)して、異常終了しないか試してみては?
あと、SYS_FANはBIOSで自動設定にできるけど、バックパネルに近いNB_FANは無理っぽいね

259 :Socket774:2008/12/03(水) 19:45:57 ID:Q2A9RQCO
4850e + 8G で電圧は1.15Vだけど、コールドブートでもそんな音しない。
電源の立ち上がりがへぼいとかかもね。

260 :Socket774:2008/12/04(木) 03:43:52 ID:V86f1rOq
現時点でサポートリストに載ってないようだけど8450eって行ける?

261 :Socket774:2008/12/04(木) 04:25:57 ID:5q9oo8AG
S2HからコレかASUSのM3A78ーEMに買い換えたいところだが
購入直後に790GXのMATXマザーが発表されると嫌なので買えないw

262 :Soket774:2008/12/04(木) 19:26:49 ID:I5DnaZJ4
790GXのMATXマザー現行2社以外に何か出るの?

263 :Socket774:2008/12/04(木) 19:51:35 ID:5q9oo8AG
出ることを期待してるんですよ。

264 :Socket774:2008/12/04(木) 20:48:45 ID:9GIoyx5n
>>262
現状、情報はないな
年末、年始はでないだろーし、他社も出す気ないよーに見える

265 :Socket774:2008/12/04(木) 21:01:28 ID:sJqiK1x6
ぺノム2で出てくれるといいんだがな・・・mATX

266 :Soket774:2008/12/05(金) 17:37:10 ID:3IBW8b8n
ぺノム2新規に組む予定でmATXケースを買ったが、脳内計画は、、、。
ホンダがF1撤退するようだがこんな御時世に様子見かな。

267 :Socket774:2008/12/06(土) 01:43:57 ID:23ExFyN6
AMD撤退とかあり得るから怖い。
まぁ、939の呪いとして語り継がれるでしょう・・・

268 :Socket774:2008/12/06(土) 01:46:19 ID:WtyN0GSO
>>244
具体的に、どうゆうところがクソなんですか?

269 :Socket774:2008/12/06(土) 13:54:13 ID:RT5oQgXC
速度が出ない
送信時1〜5Mbps
いろいろやったが・・・

270 :Socket774:2008/12/06(土) 13:58:39 ID:cUiP3ffC
そりゃあんたの環境固有の問題だろうに。

271 :Socket774:2008/12/06(土) 16:32:36 ID:CJtzj5VE
P2Pばりばりですが

272 :Socket774:2008/12/06(土) 21:07:55 ID:XS+MOBN/
>>244
新しいLANドライバーはいれてみたの?

273 :Socket774:2008/12/06(土) 23:41:47 ID:5xNjVSZq
速度がLinuxで出ないならハゲドー
Winなら普通に動くと思う

面倒だからIntelのGbEなNIC使ったけど。

274 :Socket774:2008/12/08(月) 02:11:47 ID:NQjS/ufx
サウンドって音いいのかな?
ドルビーの認証取ってるみたいだけど。

275 :Socket774:2008/12/08(月) 02:15:13 ID:O1EpHAwP
>>274
2000円のサウンドボードよりいい音しているよ。

276 :Socket774:2008/12/08(月) 03:56:01 ID:41nkGqds
すいません、どなたかお知恵を貸してちょ!
自動でモニターの電源を切るが5分以外機能しません。
違う構成ののマシンでは問題無いのでATIのドライバーにバグでしょうか?
5分○
10分×切れてすぐ復帰
15分×切れてすぐ復帰
20分×機能せず
ドライバーはマザボ付属×
ATI最新8.11×
WindowsXPSP3 19インチDVI接続
現在は手動で切ってますけどめんどいっす。

277 :Socket774:2008/12/08(月) 09:52:47 ID:AW2Zfc1k
このマザーボードはどうしてWindows 2000が非対応なんでしょうか?

278 :Socket774:2008/12/08(月) 12:14:17 ID:omNTXzF/
>>277
内蔵グラフィックチップ780GがWin2kのドライバーを用意してないが原因かと。
内蔵LAN、サウンドはWin2k対応してるから、別途Win2kドライバー対応のグラフィックボードを差せば使えるかも・・・・

279 :Socket774:2008/12/08(月) 12:19:05 ID:AW2Zfc1k
>>278
レスthx
ということは他のマザボも駄目っぽい気がしてきた・・・

280 :Socket774:2008/12/08(月) 13:01:55 ID:hLz/GqHt
>>279
JetwayのHA06ならできるみたいだけどね。
http://www.cfd.co.jp/campaign/ha06_pro.html (ページの中段あたり)

281 :Socket774:2008/12/08(月) 13:37:46 ID:EJAFwbI6
てか省電力機能の使えないWin2000で
いまさらこの手の板動かそうって意味がわからん。
板と値段そんなにかわらないんだからXPかVista買えばいいだけなのに。

282 :Socket774:2008/12/08(月) 13:40:00 ID:tTh6wv/9
まぁ省電力機能自体は栗使えばいけるけど今更2000はニッチな環境だろうな。

283 :Socket774:2008/12/08(月) 14:26:51 ID:KMLmmzy6
Windowsをスタンバイ(スリープ)から復帰させるときに、キーボードのキー押下で復帰させています。
しかし、スタンバイ中にマウスを動かすと、これも復帰してしまいます。
キーボードのみで復帰させている人いますでしょうか?
キーボード、マウスともにUSBです。

BIOS設定
USB Wake Up from S3 : Enabled
Power On By Mouse : Disabled
Power On By Keyboard : Disabled


284 :Socket774:2008/12/08(月) 21:10:53 ID:U5Z1W88U
>>283
XPでも同じかは知らないけれど、Vistaだったら、
コントロールパネル→デバイスマネージャー→マウスのプロパティ
→電源の管理→このデバイスでスタンバイを解除できるようにするのチェックボックスをはずせばok

285 :Socket774:2008/12/08(月) 22:45:14 ID:8WQBtN/n
>>277-279
今、Win2000で動作確認し終わった所
S2Hからの入れ換えなんだが
サウンドの再認識だけした
つかLFBの差が判るよ
…3Dでは。 2Dはむしろ遅くなってる

Win2000でサポートしてないのはオンボVGAだけ
PCI-Eで用意すれば全く問題無くセットアップできるよ

Win2000用VGAドライバは、探せば有るとだけ云おう

286 :Socket774:2008/12/08(月) 23:28:24 ID:AW2Zfc1k
>>280-282
d
>>285
情報あり
となるとHybrid CrossFireは無理そうだなー
メインW2KでサブXPで頑張ってたんだけどとうとうXPメインにする時が・・・

287 :Socket774:2008/12/09(火) 12:34:10 ID:L7RT7NJz
>>286
メインをWindows2000で頑張って来てこれからも頑張るつもりなのにメイン用にこの板を買ったの?
そして買った後でWindows2000非対応ってわかったの?




いえ、素朴な疑問です

288 :Socket774:2008/12/09(火) 13:01:13 ID:rQ/ABU/9
>286
780GならHA06と同じ方法でドライバ入ると思うけどな
ググれば引っかかるんだし自分で情報収集してみようぜ
前スレ660

660 :Socket774:2008/08/24(日) 12:18:53 ID:oxbT1E/1
    別マシンで動かしていた2Kがそのまま動いたのでVGAドライバの改造メモ。

    手順:
    CD-ROMのChipset\7-Ser\XP\Driver\Driverをコピー
    ・INSTALL.INIの8行目をWIN2Kに変更
    ・CX_61751.INIの19行目をWIN_2Kに変更
    ・CX_61751.INIの61行目をWIN2Kに変更、210行目のwin2kを削除
    ・XP_INF\CX_61751.INFの32行目ATI..Mfg,x86NTをATI..Mfgに修正
    ・その下の34行目もATI.Mfgに修正

    基本的にJetway HA06と同じ手口
    後でSMBUSとRTL8111のドライバを入れる

    制限:
    ・未知のPCIデバイスが二個残る。原因は不明。でも動いたからいいや。
    ・デュアルモニタは不可能っぽい
    ・インストール時にPS2接続のマウスを用意しておかないとだるまさんになる。

289 :Socket774:2008/12/09(火) 15:08:32 ID:gU93hKg4
>>284
できました。
スタンバイ解除設定=BIOS設定って考えになってました。
たすかりました。ありがとうございます。

290 :Socket774:2008/12/09(火) 20:40:32 ID:q81xVnpX
>>287
まだ買ってないですよ
>>288
わざわざすみません、ありがとうございます
何とかなりそうなので試行錯誤しながら使おうかと思います

291 :Socket774:2008/12/09(火) 20:43:24 ID:yhkmi1zO
いや、VGAドライバ拾ってくるだけなんだが…

292 :Socket774:2008/12/09(火) 22:28:57 ID:tH7X+/OI
Foxアップデートくるね。

293 :Socket774:2008/12/10(水) 00:24:36 ID:upttPELV
この板、メモリがデュアルチャンネルで動作しているか、てのは、どこで確認できるのでしょうか?
BOOTの始めのメッセージ早すぎなので、BIOSの画面で見ようと思ったら、それに当たる項目判らなかった、orz

294 :Socket774:2008/12/10(水) 00:32:59 ID:umZcPE+I
Pauseキー使えよ

295 :Socket774:2008/12/10(水) 00:36:00 ID:bBBKeI0X
CPU-ZでMemoryタブ見れ

296 :Socket774:2008/12/10(水) 01:10:51 ID:Oc4ks7lr
以前win2000使っていて、最近、この板とHD4670とXP Homeを買って、かなり満足なんですが、
win2kのライセンスが余ってるので、もう一台組むのも良さそうですね。


297 :Socket774:2008/12/10(水) 01:16:56 ID:uk3R0vAx
>>296
どうせ余力が有り余ってんだろうからVMwareとか使ってみれば。

298 :293:2008/12/10(水) 01:42:30 ID:QAIetL23
>294
生まれて初めてPauseキー使いました。やっと、
Memory information:DDR2 800 Dual Channel 128bit
が読みとれました。
>295
申し訳ない!Linux使いでした

フォローありがとうございました


299 :Socket774:2008/12/10(水) 02:08:31 ID:lLOvo/nS
5050eのCPUでVMwareは十分に使えるのでしょうか?
駄目なら最低これくらいはと教えて頂ければ幸いです。

300 :Socket774:2008/12/10(水) 02:20:31 ID:uk3R0vAx
>>299
大丈夫じゃねぇの?俺は4850eでつかてるし。Linuxで、だけど。
つーか、5050eクラスでだめなら大半のPCじゃ使えねーって話になんねぇか?

メモリは積めるだけ積んどいたほうが良いけど。


301 :Socket774:2008/12/10(水) 11:42:56 ID:Oc4ks7lr
>>297
2がでそうという時期に、2つめのギルドウォーズのアカウントが欲しくなったので
3Dが動かんと悲しいことに…

302 :Socket774:2008/12/10(水) 18:13:32 ID:8BkAOyvi
これって全部140W対応で良いの?

買う時に何件か回って二枚買ったんだが
140Wの表記シールの有り/無しで同Ver1.0なんだ
無い方がシリアルが若い
で、Ver1.1も同じく有り/無しが有ったんだが
有りの方は印刷だった
ちょっと混乱中

303 :Socket774:2008/12/10(水) 18:14:44 ID:8BkAOyvi
『若い』ってのも変だな…
表記無しの方が新しいって意味

304 :Socket774:2008/12/10(水) 18:15:56 ID:GDbrkCF4
690G+X2 4600+(2.4GHz)とメモリ2GBで普通にVMware(Ubuntu)使えていましたよ
同価格帯のPentiumDCは仮想化非対応なのでこの分野ではAMDが有利ですな

305 :Socket774:2008/12/11(木) 03:06:04 ID:ZiLA25G0
本日更新のCatalyst8.12でWindowsXP+Athlon64X2+IE環境でいわゆるもっさり直りました
もっさりにイライラ来ていた皆様、早速インストールされたし

306 :Socket774:2008/12/11(木) 12:27:26 ID:xntRsQHk
いまさらもう遅い

307 :Socket774:2008/12/11(木) 13:23:08 ID:EtCIP9MZ
>>305
確かに早くなったな。
しかし何故かcrystalmarkのgdiベンチは大差なし。

308 :Socket774:2008/12/11(木) 23:14:00 ID:FWGoLN5v
Ver1.1はソフマップに来ていたな。

他店はまだVer1.0?
まあ、Ver2.1が出るまでの繋ぎに過ぎないが…。
(GA-MA78GM-DS2HP (rev. 2.1))

309 :Socket774:2008/12/11(木) 23:16:30 ID:FWGoLN5v
あっ、間違えたかも。

310 :Socket774:2008/12/12(金) 00:01:34 ID:jVn7AsUi
ワンズも1.1でした。通販で本日確認。

311 :Socket774:2008/12/12(金) 01:59:36 ID:9IUx54mH
>304 VMwareってAMD-Vの機能を必要とするのか?

312 :Socket774:2008/12/12(金) 03:06:46 ID:Hfk6rf/K
>>305
さんくす
おかげで快適になりました

313 :Socket774:2008/12/12(金) 17:53:58 ID:rx4GQLxo
>>311
必要ではないが、あると幸せ。
うちはVirtualBOXだけど、Phenom9100eでゲストOS2つくらい
ならさくさく動く。
AMD-V使わないともっさり気味。


314 :Socket774:2008/12/12(金) 21:55:07 ID:KvsPkP+Z
>>313
 VirtualBoxはSUNに買われてすぐ出たverが、AMD-VをONにしたら
いきなり起動しなくなって吹いた
 最近はだいぶマシになった。というか個人的にはPCライフに必須の
アプリだ。

315 :Socket774:2008/12/13(土) 11:18:26 ID:SOfOd6No
12/8、Sofmapから届いた板は基盤の隅にREV 1.1のシール貼っていた
箱のバーコードのシールにも/.rev1.1ってある

316 :Socket774:2008/12/13(土) 14:04:24 ID:b4EettKm
そのうち1.0と1.1の違いの報告レポ上がるかな

317 :Socket774:2008/12/13(土) 18:20:46 ID:xb5x3XSX
1.1 AM3対応
1.0 AM3非対応

らしい

318 :Socket774:2008/12/13(土) 20:20:28 ID:tWZ8fLPn
またリビジョン商法かよ・・・orz

319 :Socket774:2008/12/13(土) 22:18:40 ID:xEgowWtO
きょうこのマザーで組んでCDからドライバーをインストールしたんだけど
いくつかはAMDからダウンロードし直したほうがいいのかな?

320 :Socket774:2008/12/13(土) 22:22:13 ID:lNndOMtb
きょうこって誰?

321 :Socket774:2008/12/13(土) 22:28:29 ID:hM+DUr54
きょうこの母

322 :Socket774:2008/12/13(土) 22:51:02 ID:TBM3kE3z
>>317がマジならやっぱGIGAはダメだ
このマザー使い倒したら次からは別のメーカーで探そう

323 :Socket774:2008/12/13(土) 22:52:55 ID:zbkgNSEE
>>315
BIOSのVer変わってる?

324 :Socket774:2008/12/13(土) 23:40:24 ID:O2EzDVHy
でもAM3対応リストにDS2H(1.0) ってあったが

325 :Socket774:2008/12/13(土) 23:44:39 ID:KLaoaAJI
1.0でも鉄板すぎて何の問題も無いと思うのだが、
>>322が1.0と何が違うのか分からない1.1が出て悔しがる理由はなんだろう。

326 :Socket774:2008/12/14(日) 00:09:44 ID:rOZA4xdO
BIOSは1.xで共通だし
シンクの色が違うとか、その程度の差しかないぞ

327 :Socket774:2008/12/14(日) 02:15:12 ID:qbxGA4Rx
S2H/Ver1.0の代替に1.0買ったんだが
140Wに対応してないロットだったんで買い直したんだよ
1.1でも140Wの表記が無いモノも有るのが気になった
1.0はシールだが1.1は印刷してある

328 :Socket774:2008/12/14(日) 02:24:58 ID:U/da1JeP
シールを剥がすとそこには0.9の文字が!

329 :Socket774:2008/12/14(日) 10:46:32 ID:BdV1pgJZ
GPM-DS2Hで140W対応しないロットなんて存在しないけどな

330 :Socket774:2008/12/14(日) 13:31:32 ID:kBfxr6h2
いま、ソフマップ通販から届いたMA78GPM-DS2Hはrev.1.1でした。
まだパーツが揃ってなくて組めないんだけど、ネット上の基盤画像と
見比べてみてたら、コンデンサの(印刷の)色が違う。より容量の
大きい物に変えたと言うことかな?

ギガバイトHPの画像(1.0) →殆どが青
自作系HPの画像(1.0) →紫と赤
rev1.1 →殆ど赤

って感じ。同じ1.0でも違いはあるようなので、コンデンサの違いだけで
revが上がったわけでは無いのだろうけど…。
詳しくないので、本当に見た目だけの違いでスマヌ

331 :Socket774:2008/12/14(日) 13:51:46 ID:BdV1pgJZ
日本製しか使ってないはずだから、青(日ケミ)、紫(三洋)、赤(富士通)
マザボで使う範囲なら性能上の差はほとんどない

それより基板写真とってup!up!

332 :315:2008/12/14(日) 14:56:25 ID:BGY7mglf
ブートして4行めくらいに「GA-MA78GPM-DS2H F1」って出るので、F1でBIOSは変わらないのかと…
さすがに、シール剥がすまではできん。
てか、この週末で組み上げ、OSのinstまでやっと終わって急がしいのでふ

333 :Socket774:2008/12/14(日) 15:11:52 ID:zdgd6GAg
VISTA Ultimate 64でCat8.12がうまく当たらないのですが
どなたか同じ症状の方はいないでしょうか?

構成が
Phenom 4X 9350e
GA-MA78GPM-DS2H REV 1.0
Mem2G*4(Mentestで異常がないのは確認済み)
ST3320613AS+WD6400AAKS-A7B0
I300 DCS-IGE/PE
EMD425AWT
VISTA Ultimate 64
24"W(WUXGA)+20"(UXGA)

Cat8.10は正しく入っていたのですが
アップデート手順としてはCat8.10アンインストール→再起動
→セーフモードにてDriverSweeperにてゴミを削除→再起動
→AMDのサイトで落としてきたDD+CCCの統合パッケージ(8-12_vista64_dd_ccc_wdm_enu_72276.exe)をインストール→再起動
としたところ、再起動後に"ドライバが正しく入ってない"という内容のエラーが出てきてしまいます…
(二度ほどやりなおしたのですが全く同じ症状が出ます)

デバイスマネージャー上でも
"問題が発生したのでこのデバイスは停止しました。 (コード 43)"
と表示されており正しくデバイスが動いてないようなのですが…
何が原因かがよくわからないので正直なところ手詰まりになっています
どなたか正しく入ったor同様の症状という方はいないでしょうか?


あきらめてCat8.10に戻そうかな…orz

334 :Socket774:2008/12/14(日) 15:25:48 ID:BdV1pgJZ
アンインストールしないで、そのまま上書きアプデートだが
正常に動いてるよVista64

335 :Socket774:2008/12/14(日) 15:30:39 ID:prdKh0Hy
メモリ4GB以上だとインストールと起動ができないらしいぞ

336 :Socket774:2008/12/14(日) 15:32:10 ID:zdgd6GAg
>>334
まじですか? 元は8.11ですか?

ちと8.10を入れなおして
そのまま上書きインストールしてみます
これでだめならどうしたものやら…

337 :Socket774:2008/12/14(日) 15:32:12 ID:IMUIrv+f
Vista64で4GB以上は無理だとか


338 :Socket774:2008/12/14(日) 15:33:50 ID:BdV1pgJZ
元は8.11
9950BE メモリ8GB Vista64U

339 :Socket774:2008/12/14(日) 15:37:45 ID:zdgd6GAg
>>335 >>337
ほんとですか?
ってことはケース開けて
メモリ引っこ抜かないとだめなのですか…


8.11からの上書きインストールで正しく当たっているようなら
その方がお手軽そうでよさそうなのですが…

340 :Socket774:2008/12/14(日) 15:42:32 ID:prdKh0Hy
>>339
その通り
上書きでも何でもいいが、インストール後メモリ戻したらまたエラーになるよ

341 :Socket774:2008/12/14(日) 15:47:45 ID:zdgd6GAg
なるほど
大人しくCAT8.11で我慢しておきます。

でもそうするとなんで
>>334氏は正常に動いてるんですかね?
一応、自分でも試してみますが

342 :Socket774:2008/12/14(日) 16:07:38 ID:BdV1pgJZ
特別な事は何もしてないはずだけど動いてるね
先月64SP1と8.11で新規インストール&自動更新
今月8.12に上書きアップデートしただけ
まぁ開発環境は色々はいってるがドライバは作ってない

343 :Socket774:2008/12/14(日) 16:20:56 ID:zdgd6GAg
8.11は無事入りました

今から8.12を上書きしてきます

344 :Socket774:2008/12/14(日) 16:36:57 ID:zdgd6GAg
やはりだめでしたorz
上書きインストールの途中で画面の表示が壊れ、
再起動後はエラーが出て先ほどと同じ状態でした

>>342
CatlystControlCenterは入れてますか?
こちらだとそこが立ちあがってないような感じなんですが…

345 :Socket774:2008/12/14(日) 16:43:26 ID:BdV1pgJZ
入れてる
8.12上書時は、タスクトレイのATIアイコンが自動で消えて色々作業が進行
画面が一度消えた後OS再起動なしでドライバ切り替わったよ

346 :Socket774:2008/12/14(日) 17:12:07 ID:zdgd6GAg
>>345
うちは画面が一度消えた直後から
・画面表示が乱れる
・デバイスマネージャーに!マークがつく
・二つ目の画面がマルチモニタ→クローン表示に切り替わる
といった感じで正しく当たっていないようでした
何が違うんでしょうかね…

今回はCat8.11でBugFixかCat9.01がでるまで
様子を見たいと思います
今回は本当にありがとうございました

347 :Socket774:2008/12/14(日) 17:25:17 ID:BdV1pgJZ
本家フォーラムでもVistaで43エラーが出るってレポが多数あるから
何かバグってるんだろね
またHotFixが出るのかなー

348 :Socket774:2008/12/14(日) 23:35:17 ID:knIZmQMk
すいません、ちょっとアドバイスをいただければと思ってカキコします。

どなたかこのマザーに16Gフルメモリ構成で組まれた方いませんか?

自分の環境だとOSのインストールは何の問題もなく終ってとりあえず動くんですが
Memtest86+でエラーが大量にでます。
1枚刺し、4枚刺しでも現象変わらず。必ずtest5でエラーを吐きます。
そもそも4Gモジュールにマザーがきちんと対応してるのか、
それとも自分のマザーが外れなのか判断できずに困っています。
BIOSの設定で逃げれたりしないものでしょうか?


【CPU】 Phenom X4 9950
【Mem】 Winchip GDE4GB258L300C5 DDR2-667 4G×4
【M/B】 GIGABYTE GA-MA78GPM-DS2H
【VGA】 オンボ
【 OS 】 WindowsServer 2008
【BIOS】設定デフォルト(AMD-VだけEnable)

349 :┃】【┃Surround ◆SOUND2YvAo @株主 ★:2008/12/14(日) 23:54:12 ID:6uGetk5x
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1229266053/

350 :Socket774:2008/12/15(月) 00:23:34 ID:AV9j68ys
OS動いてるのに何を困る必要があるんだか
memtest86が腐ってるだけでしょ

351 :348:2008/12/15(月) 00:36:27 ID:7oRWeOtZ
レスありがとうございます。

>350
いえ、OS自体は単体では動いてるんですが、Hyper-V上の仮想マシンを何台も同時に動かしてると
仮想マシンのインストールでPageFaultでブルーバックするので。。。

どこかメモリ空間の通常使ってない部分に問題があるような感じなんです。
抽象的な表現で申し訳ないです。

ちなみにメモリ自体は買ったショップでMemtestかけて問題ないのを確認済みです。

352 :Socket774:2008/12/15(月) 00:49:44 ID:AV9j68ys
BSODならアドレスも原因も詳細に書いてあるだろ
Server2008ならWindowsメモリ診断使ってもいいし
てか鯖ならメーカーサポートに聞けよ

353 :Socket774:2008/12/15(月) 01:06:24 ID:y8Dcj8Tj
そんなサバ無いだろ…

てかサバ目的でそんなメモリ載せてるなら安マザーなんか使うなよ

354 :Socket774:2008/12/15(月) 01:07:28 ID:lI/viC30
うちでは4G4枚挿しでmemtest問題なしよ。
WinXPでGavotte使ってる。

355 :330:2008/12/15(月) 14:32:45 ID:e7BcwuqP
>>331

百聞は一見に如かずと言うことで…

ttp://imagepot.net/view/122931773662.jpg

後は違いの分かる方にお任せします<(_ _)>

356 :Socket774:2008/12/15(月) 14:41:38 ID:bhgBaSPx
ブッシュピンじゃなくなってるね。
Pまで待とうかと思ったけど1.1IYHしちゃおうかな…

357 :Socket774:2008/12/15(月) 16:25:50 ID:PtqqSj4E
>>355
GJ
CPUリテンションがネジ止めタイプに変わっただけだね
Rev1.1の文字もシールっぽいし、基板自体は1.0と同一に見える

358 :Socket774:2008/12/16(火) 22:28:35 ID:DzuZPiKf
今日祖父で注文した。
wktkで待ってるよ。

359 :Socket774:2008/12/17(水) 05:48:38 ID:FdLwtMHc
これとfriioでスリープ復帰からの予約録画できてる人いる?
もしコツがあったら教えてほしい
OSはVISTAです

360 :Socket774:2008/12/17(水) 20:23:54 ID:1OcYPaBq
HA06みたいにマザボに電源とリセットボタンついてますか?
マニュアルを見てもどこについているかわからなかったので
教えてください

361 :Socket774:2008/12/17(水) 21:55:26 ID:6MRIG3pp
見てなければないだろ。それ以外なにがあるんだ?



362 :Socket774:2008/12/17(水) 22:29:59 ID:ekGQLl+a
BIOのマザー持ってるし、
動作確認してる時は良いんだけど
コネクターセット持ってるとむしろ邪魔と思うようになった

363 :Socket774:2008/12/19(金) 17:52:08 ID:Rnw9XEkL
>>362
ドライバでショートさせれば良いだけだしな。

364 :Socket774:2008/12/19(金) 20:29:55 ID:OUPiZ0Oc
結局rev.2も、マイクロの790GXも出そうにないってことでいいのかな?
690Gから載せかえようとずいぶん待ってるんだけどさ

365 :Socket774:2008/12/20(土) 00:43:21 ID:bHPjK0Dt
DS2HとDS3Hってどっちがオンボードグラフィックが良いんですか?

366 :Socket774:2008/12/20(土) 01:14:42 ID:Qu7wfiZb
DS4H

367 :Socket774:2008/12/20(土) 12:16:09 ID:r3g94bVS
TWサイトに新BIOSキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

368 :Socket774:2008/12/20(土) 12:19:20 ID:cuUOquEq
あたらしいCPUに対応か
CPU載せ替え予定ないし今回は様子見だな。

369 :Socket774:2008/12/20(土) 12:21:37 ID:xzp+w33d
新BIOSってPhenomIIAM3か?

370 :Socket774:2008/12/20(土) 12:53:47 ID:S3eFFdp4
ぎょえー!

371 :Socket774:2008/12/20(土) 17:13:15 ID:sAz5F/zV
F2 2008/12/16
1. Update CPU ID (AGESA3.3.2.0)

372 :Socket774:2008/12/20(土) 17:58:31 ID:xueG7LLy
あるぇ〜?DCTs modeが出てこなくなたよー。

373 :Socket774:2008/12/20(土) 19:16:33 ID:HbJJTfnr
このマザーでバトルフィールドが動かない人、俺以外にいる〜?
フリーズ&荒いポリゴンになるんだが。。

374 :Socket774:2008/12/20(土) 21:09:16 ID:oBtDkhAI
>>348
メモリの電圧を盛ってみたら?
memtest86+でエラーが出るのは事故の元

375 :Socket774:2008/12/21(日) 03:59:19 ID:7Pzi12pa
>>373
Demo版だけど、BF1942、BF2、BF2412問題なく描写されてるよ。
OSがVistaとかWin2k、ビデオドライバー入れてないとか、Catalyst入れてないとかのオチじゃないよね?w

376 :348:2008/12/21(日) 08:12:21 ID:rypukwoe
レス下さった皆様、ありがとうございます。
遅レス申し訳ありません。
色々検証してみました。

Mem電圧は +0.1 +0.2 共に症状かわらず。
Memタイミングは 6-6-6-18 にしてみましたが、エラーで起動せず。
各DIMMスロットのtrfc 値を127.5から変更してみたんですが、今度はSAVEできず。
DRAMConfigをAuto→Manual 後、各trfc値を195nsに変更して、F10Save。
再起動後、再度BIOS設定画面を見ると、Manual がAutoに戻る現象発生。

新BIOSをQFLASHでアップデート。正常終了→リブート→Check Sum Error でそのまますぐに
Auto-Recoverで上書きされて、結局アップデートできず。

初期不良かと思い、新品交換してもらったけど現象変わらず。

たまたま知り合いに同じマザー(Rev1.0)持ってるやつがいて、そこで試すと
Memtest一発OK Trfc値も変更・Save可能。

自分のはRev1.1なんですが、これだけみるとRev1.1がダメな気がしてきました。
まだRev1.0って手に入りますかねぇ・・・・。

377 :Socket774:2008/12/21(日) 09:09:25 ID:O0/imkN+
tsukumoとかどうだい?
大阪のtsukumo店頭は1.0だったよ。例の騒ぎでまだストックがあるんじゃ?

378 :Socket774:2008/12/21(日) 09:22:34 ID:r+dAHxga
サポセンに言って1.0に交換してもらえば?

379 :Socket774:2008/12/21(日) 10:50:30 ID:RvcGLr+U
>>376
memtestエラーでまくりメモリーで極たまーにあるんだけど
メモリーの挿す場所変えてみると不思議なことにノーエラーになる
組み合わせがある。
挿しが甘い可能性もあるんだけどね


380 :Socket774:2008/12/21(日) 11:15:23 ID:8MWrN4U5
ファミコンだったら半挿ししても正常に動くのにっ

381 :Socket774:2008/12/21(日) 15:21:45 ID:mxEZlH1c
いや半挿しは動くけどバグるぞw

382 :Socket774:2008/12/21(日) 15:41:28 ID:f6imM4Po
BIOSうpしたひとどうだった?

383 :Socket774:2008/12/21(日) 16:11:03 ID:cBMKwEml
落ちてきたのは.exeファイル(motherboard_bios_ga-ma78gpm-ds2h_f1.exe)。
Linuxだし、floppy持っていないし、どうしよう…

384 :Socket774:2008/12/21(日) 16:19:08 ID:1QGe7RjG
rar解凍ソフトで解凍できるだろ。
で、USBメモリにぶちこんでBIOSでQ-flash。

385 :Socket774:2008/12/21(日) 17:10:24 ID:tfT8YPkX
F2にうpしたらBIOS上でUSBキーボードが使用できなくなりました
現在このキーボードしか持ち合わせがないので困っています
どなたかお助けください

386 :Socket774:2008/12/21(日) 17:42:16 ID:LVsBrwCU
>>383
それ F1だよ(なぜかasiaミラーからダウンロードするとそうなる)
americaでは、末尾が _f2になるよ

>>385
980円キーボードを買うしか…

387 :Socket774:2008/12/21(日) 17:47:14 ID:f6imM4Po
>>385
ハードオフでPS/2キーボードを105円で購入してくる

388 :383:2008/12/21(日) 17:50:34 ID:cYvBZ1TN
>386
ゲゲッ! F2選んだと思ったのに
でも…

/tmp$ unrar l motherboard_bios_ga-ma78gpm-ds2h_f1.exe
unrar 0.0.1 Copyright (C) 2004 Ben Asselstine, Jeroen Dekkers
unknown archive type, only plain RAR 2.0 supported(normal and solid archives), SFX and Volumes are NOT supported!
RAR archive /home/hogehoge/Documents/motherboard_bios_ga-ma78gpm-ds2h_f1.exe
Pathname/Comment
Size Packed Ratio Date Time Attr CRC Meth Ver
-------------------------------------------------------------------------------
-------------------------------------------------------------------------------
0 0 0 nan%

……orz

389 :Socket774:2008/12/21(日) 19:20:39 ID:tfT8YPkX
>>386
>>387

・・・・・やっぱそれしかないっすね?

390 :Socket774:2008/12/21(日) 19:23:49 ID:lfTggeAP
@BIOSに任せっきりだった俺は無謀だったのか

無事更新できたけど

391 :Socket774:2008/12/21(日) 21:53:40 ID:xT7xd8/i
PS2キーボードで音飛びする問題直ってる?

392 :Socket774:2008/12/21(日) 22:10:03 ID:9HYLxSrl
>>383
 WINEに突っ込んだら動かない?
 俺はWin依存ファイルは面倒だから、仮想化したWinXPで処理してるけど。
 あとはWINEで走らせたWinRARとか。

393 :Socket774:2008/12/21(日) 22:28:49 ID:Jl53x2cQ
ゲーム等でShift押しっぱなしにするとノイズ乗りまくるのは
個人環境の差ではなく仕様って事?

394 :Socket774:2008/12/21(日) 22:37:53 ID:yzS5vd5V
ぴよって鳴くよね

395 :Socket774:2008/12/21(日) 23:53:20 ID:I90uT2qg
BIOS F2 にしたら
Internal Graphics Mode: SidePort
(UMAなし)が選べるようになった。

396 :Socket774:2008/12/22(月) 00:08:15 ID:XhB0d6XO
>>385
BIOS設定のUSBKeyboardを Enableにしてもダメなのかな? デフォルトではディサーブルになってるよ。
>>391
>>393
ゲームしながらWindowsMediaPlayerとかMediaClassic使ってるけど経験無いなぁ・・・・・TVキャプボで視聴しながらでも経験無い。
>>394
Shift+スペースでマザボのブザーはよく鳴るw

397 :Socket774:2008/12/22(月) 00:12:50 ID:OHfkPOCL
>>395
え? 元から有るだろ?

398 :Socket774:2008/12/22(月) 00:18:23 ID:xPr8/vc2
>>397
F1だとUMA無しには出来ないよ

399 :Socket774:2008/12/22(月) 00:39:14 ID:PS5D/waT
>>393
PS2キーボード使用時に起こる問題みたい。
絶対に起きるのかどうかは分かんないけど。
USBキーボードなら大丈夫らしい。

400 :Socket774:2008/12/22(月) 01:04:54 ID:4VbJjD2i
>>396
その Enable化にキーボードを使う罠

キーボードは両方持っといた方がよさげ

401 :Socket774:2008/12/22(月) 01:17:26 ID:1/O/DEPW
PS2ポートが完全に無くなるまではPS2キーボードの優位性は揺らぎ無いな

PS2ポートの無いマザーならUSBキーボードで確実にBIOS動かせるわけだし

402 :Socket774:2008/12/22(月) 01:36:38 ID:OHfkPOCL
>>398
良く解ってないんだが
メモリを使わずに直接LFBだけで動くって事なのか?

403 :Socket774:2008/12/22(月) 01:59:04 ID:SjCzCOIF
UMA無しにすると青画面になるから、いままで通りに戻した(´・ω・`)

404 :Socket774:2008/12/22(月) 02:11:17 ID:6JxZmv70
USB→PS/2変換コネクタは安物キーボードに大概ついてるから
ついてるものを買っとけば何かあったらPS/2に出来て便利だぞ

405 :Socket774:2008/12/22(月) 12:05:02 ID:szvyzLCb
>>401
しかしPS2ポートが無くてUSBキーボードが動かせなかったら

406 :Socket774:2008/12/22(月) 13:03:16 ID:o7d9JVZ7
GA-MA78GPM-DS2H はPS2ポート付いているだろ

407 :Socket774:2008/12/22(月) 15:57:03 ID:mbs0iTAt
>>404
しかし、その必要な時に何故か変換コネクタが見つからない罠。

俺は昔からサブはPS2キーボードを使うようにしてる。

408 :Socket774:2008/12/22(月) 17:06:03 ID:/+Fc+/LQ
超ミニのPS2キーボードがあるから問題ないな

409 :Socket774:2008/12/22(月) 17:28:09 ID:NuxaKbdd
俺もSANTENDO確保してるから問題ない。

410 :385:2008/12/22(月) 17:46:45 ID:G84COtJu
http://www.ainex.jp/products/adv-106.htm

これってマウスにしか使えないんでしょうか?

411 :Socket774:2008/12/22(月) 18:10:35 ID:snGXxiuG
変換買うよりPS2キーボード買っちゃえばいいじゃん・・・。
安いのなら数百円で買えるし。

412 :Socket774:2008/12/22(月) 18:32:46 ID:OHfkPOCL
つーか、そんなに気に入ってるK/Bって何さ?

413 :Socket774:2008/12/22(月) 19:04:32 ID:9uWKHHc1
BIOSでUSBキーボードを有効にする数分しか使用しないんだから数百円ので十分だわな
てか、デフォでEnableにしておいてほしいよね

話は変わるけど、このマザーでGavotte Ramdisk使ってる人いる?
一応使えるもののちょっと不安定なんで問題なく使えてる人がいたら教えて欲しいです

414 :Socket774:2008/12/22(月) 19:04:48 ID:xUeWnRPG
>>411
今の売ってるKBはUSB→PS/2変換セットで付いてるのが多い
PS/2使い捨てみたいに使ってるんでよく買うけど探すのに苦労する

415 :Socket774:2008/12/22(月) 20:31:17 ID:4VbJjD2i
PS/2キーボードは大昔のIBM版
やっぱキータッチが違うねー

416 :385:2008/12/22(月) 20:43:42 ID:G84COtJu
>>412

え・・・・ぃや・・・・べ・・・・べつに・・・・・
キーボードに依存しているわけではなくて・・・

417 :Socket774:2008/12/23(火) 00:26:03 ID:tzzhN7QP
なんだその奥歯に物が挟まったような言い方は!!!


418 :Socket774:2008/12/23(火) 02:57:20 ID:lAb0LRv0
BIOSをF2にあげたんだけど
<END>でのQFLASHでは、USBメモリ認識せず(FAT32 4GB)、USB-FDDも認識せず。
BOOT-FDを作って、USB-FDDブート(F12メニュー)もしない…orz
しょうがないから、古PCのFDDを取りつけて FDブートさせたよ。
何か設定がまちがっているのだろうか?

419 :418:2008/12/23(火) 03:28:59 ID:lAb0LRv0
VRAMをUMA無しにしてみたが、特に問題無し(Vista64 8GB)
catalyst 8.12は、上手くインストールできず(再起動後、ドライバが無いと怒られる)

420 :Socket774:2008/12/23(火) 04:24:31 ID:oDHH1P3f
>>413
休止は使えんが、それ以外は無問題。
いろんなTempをこいつに設定してまふ。

 5000BE+栗

421 :Socket774:2008/12/23(火) 12:59:47 ID:s17A7XU0
>>418
【Integrated Peripherals】の中の【Legacy USB storage detect】が Disabled になってるんじゃない?

422 :Socket774:2008/12/23(火) 13:20:32 ID:szp+kc3o
レガシーUSBってUSB1.1の事?

423 :418:2008/12/23(火) 13:45:01 ID:lAb0LRv0
>>421
イネーブルになってました。

424 :Socket774:2008/12/23(火) 18:29:45 ID:XfSGcbjd
暇だったら、ぽまいらがGA-MA78GPM-DS2Hにぶっ挿してるVGAカード名晒せお。

425 :Socket774:2008/12/23(火) 19:53:33 ID:kZF6EcUG
オンボ。
正直ビデオカード挿すならインテル逝く・・・。

426 :Socket774:2008/12/23(火) 20:18:10 ID:E8DipISo
ゲフォ6800GS
熱も出ないし消費電力も少なめなうえ意外と壊れんので載せ替え損ねてる

4850買うべきか来年まで待つべきか悩む

427 :Socket774:2008/12/23(火) 20:44:39 ID:EAaWGaWj
ビデオカード挿すならこれ買わないわな

428 :Socket774:2008/12/23(火) 20:57:30 ID:eUIE5QO4
でも正直、内蔵の発色は気に入らないんだよね
結局X300SE刺してる

429 :Socket774:2008/12/23(火) 23:43:14 ID:9iIcAWyf
私も、今月急遽この板と5050eで組みました。
(前のAthlon xpが突然死した為)
音の静かさには、正直びっくりしました!
前が前だけに余計そう感じるのかもしれませんが・・・・・
まだ、グラボは刺してませんが、オンボードがいいだけに、
4800台クラスから上を使用しないと辛そうですね・・・
お金を貯めて様子みます。


430 :Socket774:2008/12/24(水) 00:02:22 ID:HLK8+Hph
俺は4670挿してる。オンボのままでも良かったんだけど余りのコスパの良さに衝動買い。後悔はしていない

431 :Socket774:2008/12/24(水) 00:29:18 ID:1ORYRibh
HD4850使ってたけど、Linuxドライバがあまりに不安定だったので泣きながら
GeForce9600GTを買いなおした

432 :Socket774:2008/12/24(水) 00:36:42 ID:rtx0dJ6q
オンボとはいえ、FEzeroやペーパーマン等のカジュアル3Dゲームが支障なく動いていて驚いた。
ビデオカードも買い換えたかったんだがw

433 :Socket774:2008/12/24(水) 01:30:24 ID:x2C2Ncmv
4670だと780Gより結構快適になるの?
ゲームとか

434 :Socket774:2008/12/24(水) 01:30:24 ID:F9IqYlsp
5050eのリテールファンをBIOSでcpuファンの回転数を1000位に固定することは出来ますか?


435 :Socket774:2008/12/24(水) 07:28:53 ID:RG8t0NBR
>>434

まずは日本語の勉強から始めた方が
良さそうだな

436 :Socket774:2008/12/24(水) 08:22:56 ID:25NjjBY6
>>433
なるよ
最近の3Dゲームでもミドル設定だとヌルヌルに動くし

437 :Socket774:2008/12/24(水) 08:31:39 ID:hShJg9Pc
>>433
ゆめりあベンチスレとか見ると数値で比較してるので参考になるよ

438 :Socket774:2008/12/24(水) 08:33:58 ID:qiHEzR3v
>>434
できるお

439 :Socket774:2008/12/24(水) 09:07:14 ID:2j1ynSro
>>433
HD4550ですら780Gの敵ではありませんですた。


440 :Socket774:2008/12/24(水) 09:37:24 ID:pHlO3IIE
>439
780G>4550>>4760
そのレスだと↑としか読めないのだが。


441 :Socket774:2008/12/24(水) 09:43:09 ID:2j1ynSro
>>440
もっさり度ってことで一つ。
つか書いてから俺も逆だなーとは思ったんだけどね。orz

442 :Socket774:2008/12/24(水) 09:49:53 ID:hShJg9Pc
>>433
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1227927682/i7-8

発熱の問題もあるからなるべくグラボつけたほうがいいやね

443 :Socket774:2008/12/24(水) 09:49:55 ID:BjirHyeg
俺はオンボでフルハイビジョンの映像が再生できただけで満足だよ

444 :Socket774:2008/12/24(水) 09:58:15 ID:mXnEgHtT
なんというGTO風味

445 :Socket774:2008/12/24(水) 09:59:55 ID:1ezja23s
盆前にHD3870と一緒に買って、ゲームするとき以外はcore150 mem565 voltage1.01固定で使ってる
オンボ使ったことないけどオンボ並に遅いかもしれんww

446 :Socket774:2008/12/24(水) 20:00:43 ID:+bEWW++G
コイツにゲフォのVGAのっけた場合って
ドライバーとかCCとかってどうなるの?

やっぱクリーンインストールしないと駄目?

447 :Socket774:2008/12/25(木) 00:05:09 ID:OugQRs96
>>446
Ubuntuでは別にクリーンインストールとかしなかったけど。

448 :Socket774:2008/12/25(木) 02:23:48 ID:1d6+P/Iy
4850入れたらSATAポートが一個潰れてしまった(´・ω・`)

で、部屋に転がってた古いバッキャローのSATAカード挿してみたんだけど
BIOSの設定どういじってもOSブートまでいかん…

この板で問題なく使える安めのSATAカード誰か教えてくだしあ。

449 :Socket774:2008/12/25(木) 08:22:22 ID:7G+Qxqnw
F2にしようと思うんですが、AHCIの設定とかデフォに戻っちゃったりしないですか
あの設定が大変だったので

450 :Socket774:2008/12/25(木) 08:40:57 ID:I2KtzK5p
デジカメで設定を全部撮って設定し直したよ
デフォルトの設定読み込ませて最初から設定した

451 :Socket774:2008/12/25(木) 11:24:24 ID:NJGkFsD0
ちょっと質問させてください
このM/B付属のドライバCDからカスペルスキーの体験版(全部英語だった)を入れたのですが
今回別のソフトを入れようとして削除を試みました。
コントロールパネル→プログラムの追加と削除から削除したのですが、途中エラーが
でてきて(全部英語)終わりました。
その後インストールしてあるフォルダを消そうとしてもarj.pplというファイル削除できずに
アンインストールが出来ません。すでにプログラムの追加と削除にも表示はなくなっています。
同じような症状が出た方など居ませんか?どうしたら消せるでしょうか、よろしければ教えてください。

452 :Socket774:2008/12/25(木) 11:57:03 ID:EkVtwKCy
ここで効いてもMB特有の障害ではないのでわからんとおもうよ

453 :Socket774:2008/12/25(木) 12:02:11 ID:NJGkFsD0
>>452
ですよねー・・・、マザボ付属のものだったのでもしかしたら同じ状態の方が居るのではと思ったので・・・

454 :Socket774:2008/12/25(木) 12:08:41 ID:hTYfTQ0b
スレ違いになるけど、その別のソフトをインストールする際に
カスペをアンインストールしてくれる場合もある(VB2008とか)
あんまり当てにならんと思うけど

OS再インストールした方が早くね?ってことにもなりかねんので自己責任で

455 :Socket774:2008/12/25(木) 12:11:40 ID:9HSJlD61
一回再インストールしなおして、またアンインストールしてみては

456 :Socket774:2008/12/25(木) 12:14:03 ID:I2KtzK5p
>>453
カスペルスキーは常駐だから多分停止させてからじゃないと無理なんじゃないかな
たまに常駐が普通のソフトでアンインストールできないとかあるから困る
もう一回インストールしてからセーフモードで立ち上げてアンインストールしてみたらどうだろうか?

457 :Socket774:2008/12/25(木) 12:25:37 ID:NJGkFsD0
皆さん色々レス有難う御座います。なにぶんはじめての自作だったもので知識が足りないorz
>>454
NOD32というソフトを検討していて、今回体験版を落として入れてみようと思ったところでした。
実際にインストールしようとするとこれまた謎エラーが出てくるのです(ポップアップに「1」とだけ書いてる)
この方法は無理層ですね・・・
>>455
付属CDからもう一度やり直してみたところ、今度は詳細なエラーメッセージすらなくエラーが出ました。インストールも無理みたいです。
>>456
常駐停止→msconfigでスタートアップから止めても削除できませんでした、一体何が原因なんだろう

OS再インストールになるのかなぁ・・・、初めてだし怖いなぁ

458 :Socket774:2008/12/25(木) 12:32:08 ID:hTYfTQ0b
>>457
状況的には再インストールを勧めるよ
つーか初めてでも再インストールくらい恐れてどーする
そうやってみんな経験を積んできた、誰でも通る道だ。恐れず進め

459 :Socket774:2008/12/25(木) 12:42:00 ID:1rgiyMAQ
このM/Bを買ったときは最初からUSBキーボードだけでBIOS操作できたけど、
BIOS F2にしたらBIOSでUSBキーボードが使えなくなるの?

460 :Socket774:2008/12/25(木) 12:44:07 ID:I2KtzK5p
>>457
自作最初なら色々試すのはいい経験になるからどんどん再インストールすることをお勧めするw
完全バックアップソフトでも購入するとエラーの時に復元が凄く楽になるのでついでに買ってみるといいかも

461 :Socket774:2008/12/25(木) 13:00:06 ID:NJGkFsD0
>>458
そうですよね、練習のつもりで一度やって見たいと思います。これから2号3号と作るときの
練習にもなりますしね。
念のためにパーティション切っておいて良かった・・・。

>>460
バックアップソフトか、存在すら知りませんでした。まだまだ勉強することがおおいなぁ。
再インストールの方法の情報と共に調べてみます。

462 :Socket774:2008/12/25(木) 14:39:30 ID:FL3R5FBo
Onecareオヌヌメ

463 :449:2008/12/25(木) 17:09:23 ID:7G+Qxqnw
>>450
どうもありがとう
そうかー、悩むなあ

464 :Socket774:2008/12/25(木) 17:42:16 ID:64Z/F1/7
CPU AthlonX2 4450e
GA-MA78GPM-DS2H rev1.1
OS XP Pro
メモリ4G、HDD320GB(SATA)
モニターはブラウン管の17インチ(NEC)。

これで取り敢えず組んで、付属DVDに入っているATIのドライバ入れたら?
ウィンドウズメディアビデオ(メディアプレーヤー9におけるwmv)の表示がおかしくなるなぁ。
青とか赤のRGBが狂った感じに。
(標準でcodecが入っていない、ほかの形式は、関係ない模様)

ギガバイトにあるドライバや、ATIの最新ドライバ(Catalyst8.12)を入れてもダメだが、
ATI関連を全て削除し(Catalystも)、標準ドライバにすると正常な画像に。

困ったことだ。

465 :Socket774:2008/12/25(木) 20:12:43 ID:4YRx/9Bh
基本的にCDのドライバって入れた事無いわ

466 :Socket774:2008/12/25(木) 21:39:02 ID:8t70vMDH
>>448
 俺は使ってるの、ジャンクで買ったPlanexの奴で普通にLinuxがブートしてるけど
多分今は売ってないだろうなぁ。
 クロシコとかのSil3132のボード使えば普通に動くと思われ。ただし起動BIOSがあるか
どうかだけは確認したほうがいい。
 以前Freedomの激安品買ったら、起動BIOSなくてOSブートできねぇyo!とか
あったんでw

467 :Socket774:2008/12/26(金) 00:00:16 ID:3tkGybQY
>>464
Windows Media Playerを起動します。


[ツール]-[オプション]をクリックします。


[パフォーマンス]タブをクリックします。


「ビデオアクセラレータ」のスライダーを左にドラッグして一段階下げます。


[OK]ボタンを押します。動画の再生を試してください。

468 :Socket774:2008/12/26(金) 12:22:42 ID:s71Dh3O5
>>448
端子がL字のSATAケーブル使って延長とか出来ないのかな?

469 :Socket774:2008/12/26(金) 13:10:02 ID:sHC90YlH
DS4Hとの価格差7kでグラボ買えるじゃんと思う私はこの板お勧めですか?
何かあったらグラボ差せばいいや・・・で寿命まで使うような性格です。

470 :Socket774:2008/12/26(金) 13:39:15 ID:YDCvlu8Y
初自作でこの板を選んだけど全然トラブルないし、
安定稼働が第一な人にはお勧めだよ。

471 :Socket774:2008/12/26(金) 16:49:16 ID:uzM7OrEG
BIOS上げなくてもPhenomIIまで乗るのは、ある意味初心者に安心して
進められるな
一応マイクロコードはF2で更新されてるみたいだが。

472 :Socket774:2008/12/26(金) 19:12:33 ID:qbsisGqx
これを機に@BIOSというものを初めて練習しようと思ってる俺が居る。
熊もヘノUも入れる予定無いけど。

473 :Socket774:2008/12/27(土) 01:09:29 ID:y/U5bYCW
H467QS1GPを買ってきたんだけど、オンボのHD3200の為に入れていた
ドライバとかCCCはアンインストールしたほうがいいんかいな、教えてエロい人!!

474 :Socket774:2008/12/27(土) 03:51:56 ID:tHihxu/b
>>467
ビデオアクセラレータのスライダーを一番左にしたら、正常になった。
(ドライバを入れてない状態と同じに。アクセラレータなしだからそうだよね)

475 :Socket774:2008/12/27(土) 05:46:14 ID:YF8odXWY
>>464
Mediaplayer7でエンコードされたWMVファイルは正常に再生されるのに、
Mediaplayer9でエンコードされたWMVファイルはコーディック入っていてもオカシイかったので(真緑画面)
Mediaplayer11をインストしたら正常に再生できるようになったよ。

476 :Socket774:2008/12/27(土) 09:20:42 ID:Z9r+5PD7
>>473
アンインスコせずに使えるけど、精神上アンインスコしてドライバインストールしたほうがいい。

477 :Socket774:2008/12/27(土) 14:30:32 ID:y/U5bYCW
>>476
thx!!アンインスコしてから導入してみたぉ。

478 :Socket774:2008/12/28(日) 00:29:05 ID:N7PfHImj
この板プラス5600+に乗せ換えてから
Lhaplusでのzip解凍やjpgが入ったファイルを
開こうとすると砂時計状態で数十秒から数分程度
止まってしまうのですが、それは板のせいなのでしょうか?

OSはXPです

479 :Socket774:2008/12/28(日) 00:34:01 ID:Eb6k9eAM
>>478
俺のところで再現はしないとしか言えないなぁ
XP32bit、Vista64bit、OpenSUSE11とどれも快適に動作してる。

480 :Socket774:2008/12/28(日) 02:42:59 ID:lghF2ebc
>>478
メモリは何G積んでんの?
セキュリティソフトが関係して重くなってんじゃね?と、エスパー

481 :Socket774:2008/12/28(日) 02:48:05 ID:4Af9EnP+
SSDだったりして

482 :Socket774:2008/12/28(日) 02:48:08 ID:zCgM3ijH
数十秒とか、メモリやセキュリティソフトの次元ではないとおもう。
ハード上のトラブルでもあるんじゃないの

483 :478:2008/12/28(日) 03:04:56 ID:N7PfHImj
>>480
UMAX1G×2です。

484 :Socket774:2008/12/28(日) 03:14:45 ID:0RCa9E1l
>この板プラス5600+に乗せ換えてから
このフレーズがすっごい気になる・・・。まさかCPUとマザーを換えたって意味じゃ有るまいな?

ウチと同環境・・・UMAX1Gx1(片割れが死んでた)でノートラブル

485 :478:2008/12/28(日) 03:53:08 ID:KMPflKNx
>>484
ASUS P5V+P4からのCPU+マザー+メモリ交換後
XPHome再インストールです




486 :Socket774:2008/12/28(日) 04:22:10 ID:0RCa9E1l
>>485
てっきりHDD載せ換えて上書きインストールでもしたのかと・・・。失礼、どうやら違ったみたい。

SP3であることとアーカイバDLLを最新版にしてること位しか違いはないハズ。
解凍ソフト変えてみるとか、セキュリティソフト設定見直して駄目なら、HDDやメモリ疑った方がいいのかも。

487 :Socket774:2008/12/28(日) 04:44:39 ID:SOwjOhqx
intelから全とっかえしてクリーンインストールってんなら、可能性が多すぎてわからんよ。
もちろんマザーの可能性もあるが、最初に疑うのはこの場合ソフトじゃね?

488 :Socket774:2008/12/28(日) 05:39:49 ID:udAn9sAw
>>481に反応してないってことは違うと思うけど、SSD使ってないよね?

489 :Socket774:2008/12/28(日) 10:26:57 ID:SUzNanG2
>>478
おれもその組み合わせをしたことがあるが、何をするにも不安定だった。
その時、なぜかふと閃いて栗を導入して電圧を下げてみたら・・・
すんげー快適に動き出した。
何故かはよう分からんかったが。

490 :Socket774:2008/12/28(日) 11:02:02 ID:KVWqDBCT
CPUドライバ当ててないってオチか?

ttp://www.amd.com/us-en/assets/content_type/utilities/AMD_Processor_Driver_1320053.zip

491 :Socket774:2008/12/28(日) 11:09:03 ID:4g037IOG
>>475
メディアプレーヤー9をメディアプレーヤー10にしてみた。
正常に再生できるようになった。
10では、ビデオ アクセラレータを左(オフ)にしなくても良くなった。
(オフにすると、全画面表示が出来なくなる別の問題があった)

結局、メディアプレーヤー9でウィンドウズメディアビデオ(wmv)の表示がおかしくなる件、
青とか赤のRGBが狂った感じ、オカシイ真緑画面を回避する策は、

ATIのVGAドライバを使わない(ウインドウズ標準を使う)、
「パフォーマンス」タブの「ビデオ アクセラレータ」をなし(左)に、
メディアプレーヤー9の使用を止める(バージョンを上げる)、

以上の三つあるとわかったが、どれも一長一短あるなぁ。
(バージョンアップが最良だけど、10、11って改悪バージョンだよね)

492 :Socket774:2008/12/28(日) 15:43:49 ID:4g037IOG
もうひとつありました(ふたつめの派生)。

「パフォーマンス」タブ「ビデオ アクセラレータ」の「詳細」から、
ビデオ アクセラレータ → ビデオ ミキシング レンダラを使うのチェックをオフに。
場合によっては、「全画面表示モード切り替えを有効にする」あたりのチェックもオフに。

493 :Socket774:2008/12/28(日) 19:32:39 ID:saJJISaV
>>491
別に改悪じゃないだろ。
インターフェースは格段に使いやすくなってるし。
問題はインターフェース以外に明確な長所がない点だと思うが(ユーザー体験的に)

バージョンが上がるたびに動作が軽くなるってならわかりやすいんだがな

494 :Socket774:2008/12/29(月) 01:57:47 ID:f4Z5pJyE
>>486
HDD乗せ換えて上書きインストールしたらどぉなるの?

495 :469:2008/12/29(月) 06:58:25 ID:Mwnba0BT
>470-471
ありがとう。買いましたおw

イヤーびっくりした。4850eって定格で1.15Vなのねw
設定が違ってるのかと思いましたよ^^;

496 :478:2008/12/30(火) 12:05:10 ID:QnpIVgXk
もしかしてHDDをネイティブIDE接続設定にしてるからですかね?

497 :Socket774:2008/12/30(火) 19:47:03 ID:augEyWMt
ふと気づいたんだが
F2のBIOSってGanged/Ungangedの設定ができなくなってね?
見つからなくなっててUnganged固定になってるんだが
Phenom9350e使用

498 :Socket774:2008/12/30(火) 19:49:40 ID:ehV6vwqB
>>497
9350eやっぱそう?気持ち悪いからF1へ戻したぉ。

499 :Socket774:2008/12/30(火) 19:53:50 ID:ZZTWxJbv
F1で超安定しているのに、わざわざ危険なところに突入しなくてもいいのに

500 :Socket774:2008/12/30(火) 20:33:08 ID:D5NxsB6P
それをいっちゃあお終めえよお。

501 :Socket774:2008/12/30(火) 20:46:34 ID:ehV6vwqB
ヽ(;´Д`)ノ

502 :Socket774:2008/12/30(火) 21:53:12 ID:pW40LMQO
俺はもうF2に上げてDeneb発売日ゲット町IYH

・・・なんだが聞いてくれ兄弟
Leadtekの新型GeForce9800GTX+買ってこのマザーにつけたんだけどさ、SATAが
3つほどクーラーで潰されるのは予想の範囲だったんだ

が、さすがにUSBのピンヘッダまで潰れるのは予想外だった。丁度上3mmくらいが
大型クーラーにかぶってて、差し込み不足で最初起動せず。
ケースのフロントUSBとカードリーダつけてたから焦った・・無理やり挿して何とか
動いてるけど。

そもそもそんなゴツいビデオカードつけるマザーじゃないって感じだが、今回ばかりは
ASUSのマザーの配置が羨ましくなったorz

503 :Socket774:2008/12/31(水) 02:30:50 ID:xymAclcF
ASUSの780は安いよな…最新BIOS載って6980円だった
高い所でGPM買うつもりで二枚買えるぜ…

IYHするか? しちゃうか?!

504 :Socket774:2008/12/31(水) 03:29:03 ID:yB0R78ga
GF系はカード長いからな…
それが失敗の元じゃないか?

505 :502:2008/12/31(水) 10:59:27 ID:0upe1tfp
>>503
 店頭でASUS780の配置を確認して、あっちだとSATAもUSBもフルに使える配置に
ショボーン
 安定してるので頑張ってGIGA使うよ!

>>504
 palitみたいにでかいファンが載ってるだけのものなら問題なかったはずだけど、
奮発してLeadtekの一体型2スロ買ったのが間違いのもと。GTX+も電源6pin一個の
新型になってから、長さもマシになったんだけどねー
 動いてるからまだいいが、最悪カードリーダもフロントUSBもアウチになるとこ
だった。

 あとはDeneb940BEを買ってHDDをSSDとCavier Black1TBに入れ替えたら、
3Dゲーム対応なマイクロATX自作PCの完成・・のはず。

506 :478:2008/12/31(水) 13:00:24 ID:La3yvw4X
http://ockim.blog.so-net.ne.jp/2008-07-26-2

これ見てAHCIにしたら治ったっぽゝ(▽`*ゝ)(ノ*´▽)ノ

お騒がせ致しました

507 :Socket774:2008/12/31(水) 23:35:48 ID:+Fo6O2Jv
なんか・・・長く使える良板のようでうれしいよ。
来年からはデネブで利用して、主力からサブになっても壊れるまで
使えそう。

508 :Socket774:2008/12/31(水) 23:38:49 ID:+Fo6O2Jv
Athlon X2 7750もBIOSはF2なんだね。

なんでだろーなんでだろー

509 : 【大吉】 【873円】 :2009/01/01(木) 00:08:15 ID:WnAwRsmj
おめめ(*^ ^* )V

510 : 【小吉】 【953円】 :2009/01/01(木) 00:11:35 ID:UfFI7nL9
ことよろ

511 :Socket774:2009/01/01(木) 00:56:35 ID:Phsf0lp6
F2 BIOSでSidePortのみにしたとして、ゆめりあべんちでの差って
実際出てくるのかね。実際にはRAM総量が減るから悪くなるんで
ねーかと思ったり。Phenomとそれ以外でもどーかなとか。


それ以前に、試そうとしてF2入れてSidePortのみにしたら、
青画面が出て起動しませんですよ、ははは・・・・ハァ。
ま、普通に使うんならゴネたりしない素直な板なんけどね。

Athlon x2 4850e+RAM 8GB+WinXP Pro SP3

512 : 【大凶】 【134円】 :2009/01/01(木) 01:26:48 ID:BjkjjxwZ
あけおめ!

513 :Socket774:2009/01/01(木) 02:04:44 ID:TF5WVNwg
ことよろ!

514 :Socket774:2009/01/01(木) 03:13:46 ID:ZbyqgVkz
なんかさ・・・数時間使っていたら落ちるんだが、電源かなぁ。

X3 8750+Gefo9600GT+メモリ1G×2+HDD×2という構成で500Wはキツイかな。

515 :Socket774:2009/01/01(木) 03:15:16 ID:Y+10+Mq6
メモリ

516 :Socket774:2009/01/01(木) 03:44:41 ID:w3BDFaAu
メモリはたしかに数日前に交換したよ。

517 :Socket774:2009/01/01(木) 03:56:45 ID:1BzcQJXc
負荷かけたときに落ちやすいなら電源くさいね、容量的にはギリギリ大丈夫な気がする。勘だけど

518 :Socket774:2009/01/01(木) 04:12:02 ID:p0BRkIn2
うちではubuntu入れて24h運用してるけど別に電源が切れたりなんかしないよ。

519 :Socket774:2009/01/01(木) 06:37:34 ID:3FH4AT7L
514です。

515の指摘どおりメモリの試験をしてきたけどエラーは無いようです。
電源はアビーの520Wなんだけど、OCして2.8Ghzに上げているから電源容量
が足りないかな?使用期間は半年くらい。
600Wくらいに変更かな?

520 :Socket774:2009/01/01(木) 07:47:06 ID:AiCIC4Qd
>>518
横レス失礼
ubuntuでサスペンドできてますか?
うちのはメニューにサスペンドが出てこなくてハイバネートからの復帰時に
サウンドデバイスの読み込みが出来てないようで音が出なくなる
Xpでは全然問題なしなんだけど


521 :Socket774:2009/01/01(木) 09:32:50 ID:eApDxzjf
>>514うちは

phenom9750@定格
メモリ2×2G
VGA HD4670笊サファ
HDD 320G+640G
電源 クロシコJ500W

で余裕なんだが…なんで電源容量は心配ないとおも

522 :Socket774:2009/01/01(木) 10:17:11 ID:qEsv8I7Y
メモリだな

523 :Socket774:2009/01/01(木) 10:25:57 ID:QoLcXqUX
>>519
OCしてるのか
だとしたら電源かメモリかCPUかマザーかケースだな
今の情報ではどれかは分からん



524 :Socket774:2009/01/01(木) 10:42:01 ID:RcizEkXa
OCなら電源の容量より12Vの最大電流値が足りてないのかも

525 :Socket774:2009/01/01(木) 14:30:36 ID:qEsv8I7Y
そーいえばX3って低電圧でクロック落とす分には耐性あるけど
OCの時には電圧盛らないいけないんだっけか

526 :Socket774:2009/01/01(木) 15:08:12 ID:Azau3TPo
>>519
とりあえずOCをやめて様子を見たら?
メモリを一枚にしてみるとか(それぞれ入れ替えて見る)
最小構成にして見て様子を見るとか
一つずつ検証して行くしか無いよ

527 :Socket774:2009/01/01(木) 15:51:13 ID:Y+10+Mq6
メモリ買ってきたら如何よ? 増設するつもりで
原因じゃなかったとしても損は無いだろ

メモリテストだけ鵜呑みにするのも考え物
Win上とテスト環境であるDOSとでは条件が違うからだ

528 :Socket774:2009/01/01(木) 16:34:08 ID:p0BRkIn2
>>520
ゴメン、うちでは鯖兼用で使ってるんでハイバネートとかサスペンドは試したことなかったっす。

529 :Socket774:2009/01/01(木) 16:54:03 ID:fsLFPDbr
TA690Gから、乗り換えるために
今日 この板をかったんですが
690Gで 安定稼動までに苦労したので
(インストールでこけたり、電源相性など・・)
IDE USB を含めて 780GでOKかな?

OSはビスタです。



530 :Socket774:2009/01/01(木) 16:57:07 ID:h6rslmwX
大丈夫大丈夫
OCには向かないけど、安定性は抜群にいい

531 :Socket774:2009/01/01(木) 17:09:48 ID:fsLFPDbr
>>530
ありがとうございます。
OCはしません。








532 :Socket774:2009/01/01(木) 17:45:54 ID:EXgTZzSv
確か、HTクロックが大きい程GPU性能も上がるんだっけ OCはあまり意味無いな

533 :Socket774:2009/01/01(木) 18:19:27 ID:+FrVeuxN
値段アガットル…読み違えたワ

534 :Socket774:2009/01/01(木) 19:29:17 ID:cjVLGyJb
現在は、2.75Ghz程度に下げてみました。
少しだけ下げたのに安定しました。
電圧などはデフォルトです。
グラボのクロック?(間違ってたらごめん)は100から1単位で調整できるけど、110にしてます。

電圧や設定で皆さんのオススメの設定を教えてください。



535 :Socket774:2009/01/01(木) 19:32:00 ID:cjVLGyJb
連投すまん。
メモリーがOC状態になっているのが原因かも?

DDR2-800だから半分の400だもんね。
今は460くらいになってました。

536 :Socket774:2009/01/01(木) 19:38:17 ID:kFEJJGZs
ビスタってカタカナで書く奴はどうも・・・
バイオスとかもなw
どうせならエックスピーって書けや

537 :Socket774:2009/01/01(木) 19:52:40 ID:Y+10+Mq6
エックス○ー

538 :Socket774:2009/01/01(木) 20:45:28 ID:MhmTwguT
1920×1080で表示させると、全画面に表示されなくてモニタの端から2センチ位
が黒いままになるのは仕様なのですか?
今まで使用していたモニタの設定の1280×1024だと全画面に表示されます。
どこかしらの設定に問題があるとは思うのですが、解決方法がわかりません。
モニタはE2200HDです。

539 :Socket774:2009/01/01(木) 20:57:35 ID:GgHRaDT6
一応聞いておくけどデジタルでの接続だよね?

540 :Socket774:2009/01/01(木) 21:09:39 ID:MhmTwguT
>>539
HDMIケーブルでつないでいます。
前に使っていた17インチのモニタと比べると心なしか
文字がゆがんでいるように感じます。
あと、チューナー買うのにツールでチェックしたら
グラフィックカードはCOPPをサポートしませんと表示されました。

541 :Socket774:2009/01/01(木) 21:19:33 ID:p0BRkIn2
>>538
うちではregzaの42Z7000にHDMIで繋いでみたんだけど同じく黒枠になった。
1770x1000とか言う変則的な解像度が選べるんだけど黒枠付きで欠けなく表示される感じ。
これ、治るんだろうか。

542 :Socket774:2009/01/01(木) 21:31:48 ID:MhmTwguT
>>541
うちのモニタでは1280×1024より大きくなると黒枠ができます。
ちなみに1776x1000だと文字が一番綺麗になり1920×1080だと文字がゆがみます。
設定の問題だと思うけどわかりませんorz調べてはいるのですが。

543 :Socket774:2009/01/01(木) 21:59:13 ID:WnAwRsmj
ttp://juncoffee.jp/juncoffee/pc/nsk2580.html

544 :Socket774:2009/01/01(木) 22:03:39 ID:HgVRpIYK
黒枠なくすにはスケーリングオプション⇒オーバースキャン

545 :Socket774:2009/01/01(木) 22:15:49 ID:p0BRkIn2
>>543
なるほど。確かにhdmi3と4しかためしてない。ポートによって挙動が違う可能性があるのか。

>>544
オーバースキャンでは隙間が残る上にボケるから論外。

546 :Socket774:2009/01/01(木) 22:16:47 ID:MhmTwguT
>>543
解決しました!スケーリングオプションですね。
ありがとうございます。

>>541
私の場合だと
プログラム→Catalyst Control Center→DTV[DVI]1の
Scaling Optionsを0%にしたらできました。

547 :Socket774:2009/01/01(木) 22:35:42 ID:689n/dXV
LG 2261だけど1920*1080ちゃんと表示されてる。DVI接続だけど

548 :Socket774:2009/01/01(木) 22:39:04 ID:fsLFPDbr
529です。
先ほど、TA690Gから 交換終了。
再インストールは 明日以降でいいかなと?
HDDポン付けしましたが・・
なんと 体感で変わった(うそじゃないです)

あと、BIOS起動のあと RAID ? BIOS出なく
するの わかる人いたらお願いします。

IDEモードにして Windowsちゃんと起動してるんですが?

549 :Socket774:2009/01/02(金) 00:18:34 ID:K33vpz+T
>>548
AHCIモードを使うかIDEにするかの問いかけだよね。>Not useを選択すればおk
キーはNだったかYだったか思い出せないが、間違ってもBIOSでIED選択すれば直せるよ。w

550 :Socket774:2009/01/02(金) 02:14:33 ID:c3u4TuAC
>>549
少し寝ちゃってまして・・
ありがとうございます。
いまから、トライします。

551 :Socket774:2009/01/02(金) 17:45:04 ID:MWydzCMe
MTVX2005でアイコンメニュー(説明が分かりにくいが・・・表現のしようがない)弄ってると落ちるのだが・・・これはふぇざーの問題か?
もはやアップデートも望めず・・・

552 :Socket774:2009/01/02(金) 18:09:54 ID:9m8xGr/e
MTVX2005はATIのGPUで使うのは厳しいと思う。オーバーレイは使えないし、
Featherでオーバーレイを無効にしたとしてもスタンバイが使えない。
アドバイスとしてはFeather2004のインタフェースデザインに切り替えていじってみるとか。

553 :Socket774:2009/01/03(土) 00:17:24 ID:ZOlBhYgx
>>548
GIGAの7シリーズスレと少しかぶるけど

BIOSTAR TA690G AM2
 ↓
GA MA78GGPM-DS2H

WindowsXP Pro入った320GB HDDをそのまま付け替えて、5ヶ月問題なし。
年末にWDの640GB HDD買ってOS入れ替えて、さらに快調。
TA690Gでいろいろ苦労したんなら、この板はかなり楽だと思う。


で、

再インストールん時に、カタ8.12の中にSBドライバ入ってないのに気づかずに
「なんでサウスに!がついてんだ?」と1時間くらいずーっと悩んでたっけ。
後で8.10のバラからSBドライバだけDLして入れ直して一安心したけど。

554 :Socket774:2009/01/03(土) 06:51:07 ID:9Gc3s2TK
ところで皆様はCCCで
「高水準画質」の設定(縁拡張&デノイズ)は弄れますでしょうか?

vista+cata8.12なのですが、ところどころグレーアウトしておりまして・・・。

555 :Socket774:2009/01/03(土) 21:36:36 ID:ty/C8ttR
boot時の2、3画面めがジリジリと左に寄ってきて、AHCIなんたらとか、PCI云々のAやPの字が画面左へ切れて無くなりそうです

556 :Socket774:2009/01/03(土) 23:36:13 ID:XPAvLb2/
モニタの水平同期がずれるってか

液晶にしる

557 :Socket774:2009/01/04(日) 00:22:52 ID:e3T5vdPa
起動時のあの画面、非表示に出来ないよね?

558 :Socket774:2009/01/04(日) 03:25:54 ID:0Mzqw2Vy
起動時の画面って消えないよね。
自作らしいと思えばあきらめがつくよ。

559 :Socket774:2009/01/04(日) 04:08:59 ID:0Mzqw2Vy
そーいえば、このマザボのメモリをデュアルチャンネルにするには同じ色のスロットに入れるんだね。
英語表記のマニュアルを見たらそのように書いてた・・・と思う。
普通は1と3か2と4だよね。

560 :Socket774:2009/01/04(日) 04:18:52 ID:Oo1BeWJJ
それはMSIでD0コア使った時な
E6コアだと組み合わせが変わる

561 :Socket774:2009/01/04(日) 04:58:45 ID:57V0hxfG
このマザーボードでXPをAHCIで使ってる方いますか?

ギガの公式にある、F6で入れるドライバがインストール時に認識できないのですが…
仕方なくIDEでインストールした後に、5ポート目のSATAにHDDを挿してAHCI化したのですが、どうも気になって…

光学ドライブがSATAのLG製だからかと思い、パイオニアのIDEに換えても変わらず

USBフロッピーを認識しないというオチですかね?



562 :Socket774:2009/01/04(日) 07:31:51 ID:5CfHAfg9
>>552サンクス。

563 :Socket774:2009/01/04(日) 09:58:27 ID:12CFaZJz
それにしてもこのマザー人気ありますね、
レスの多さにびっくりしました!
Core2にこだわらず静かで快適なPCを予算5万で作成
したいという方には最良の選択ではないでしょうか?

価格の売れ筋インテル系M-ATXは長く使用するタイプのマザー
ではないし、何より「余ったパーツでもう一台」という
人向きの選択でしょうから・・・・

564 :Socket774:2009/01/04(日) 16:29:04 ID:JnKITkdS
4200+でおもいっきりメインで使ってる俺は負け組み

565 :Socket774:2009/01/04(日) 17:11:11 ID:Ffz5LjYa
メインで使ってるけど、サブ機と入れ替えするときに理想的だからこれにしたな。
CPUは45Wのやつでビデオカード取っ払えば常時立ち上げているサブ機に最適。

566 :Socket774:2009/01/04(日) 19:17:48 ID:woyf53VT
>>561
やっている>WindowsXP + AHCIインストール
今これ書いているマシンのことだけど特に変なところはなくて実に普通に動いている。

どうあがいてもドライバフロッピーの二度目がの読み込みで失敗するので
ドライバを統合してインストールした。FDDはUSBではないけど。
で、ドライバフロッピーの二度目の読み込みに失敗するってのはほかのマザーや
拡張カードでも経験したのでたぶんこれ固有の問題ではないと思う。
むしろWindowsXP側の問題かもしれない。

567 :Socket774:2009/01/04(日) 22:31:35 ID:Je1Bnn/0
>>566
同じく、USB-FDD(アイオーの昔のやつ)の二度目のドライバ読み込みは必ず失敗した。
機器固有の問題だと思っていたが、XPの問題だったのか。
仕方がないので、純正XP_SP3にAHCIドライバ統合してインスコ。
今のところ、HDUSも無問題で快適だが。

568 :Socket774:2009/01/04(日) 23:31:22 ID:9+sFmSRD
>>566
>>567
レスありがとうございました

やはりできないですよね
以前790FX DS5やASUSのP5K Premiumを使っていたときは
XPでもAHCIドライバが普通に読み込めたのですが…
うちの環境 (XP Home SP2 DSP版)では
2度目の読み込みどころか1度目も読みに行きませんw

まぁ前述の方法でAHCI化して快適に使えているので特に問題ないですが
おかげですっきりしました。ありがとうございます。


569 :Socket774:2009/01/05(月) 01:54:18 ID:4KgH/mma
182と似てます…orz
本日導入したんですがBoot中やインストール中に表示ができないです。
立ち上がるとうまく表示されるんですが…。
ちなみにモニタはWXGA(1366×768)です。
BIOSいじって表示する方法ってありませんでしょうか?

570 :Socket774:2009/01/05(月) 03:02:32 ID:ARdhKl51
昨日78G-DS3Hを購入しました、欲しいケースが在庫無しで送られてくるのが5日後なんでまだ作れないんですが
購入したDS3Hはrev2.0とか書かれてないんですがこれは無印なんでしょうか?
マザー裏のバックプレートは金属のようですが見分ける方法は他に何かありますか?

もう購入したんで手遅れなんは解ってるんですが気になりまして・・・
すいませんが分かる方どうかお願いします

571 :Socket774:2009/01/05(月) 03:17:00 ID:FlKqZQ1i
左上に『REV:1.0 DualBIOS』と書いてあればいい。 あとは知らなくても良い事だから気にするな
ttp://image.kakaku.com/Images/prdnews/20080428164851_509_.jpg

つか『板』違いのスレ違い
【AM2+/AM3】AMD7X0総合 Part21【Phenom】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1230836691/

572 :Socket774:2009/01/05(月) 05:36:53 ID:xB4Gu350
GA-MA78GPM-DS2Hはphenom9950の125w版が動くけど、Prime95を走らせてる時のCPU周りのコンデンサの温度すげえな
目玉焼きが焼けそうな温度なんだけど、これ大丈夫なんかなー?


573 :Socket774:2009/01/05(月) 09:16:33 ID:TbI2PPQP
焼けたらうp

574 :Socket774:2009/01/05(月) 09:30:24 ID:kKWF2zzs
>>572
確か140W級のCPUまでサポートしてるって書いてあったと思うから大丈夫
なんじゃねぇの?
もっともベンチマークで全開でぶん回すことまで想定してるのかは知らん
けど。

575 :Socket774:2009/01/05(月) 15:29:57 ID:RFqXb8mC
このマザボ買ったんだけどメモリをデュアルチャンネル?にするには
スロット1と2または3と4のどちらかに二枚刺しでOK?
今までのは1と3・2と4だったんで。

576 :Socket774:2009/01/05(月) 15:37:40 ID:NZnbORrB
>>575
ttp://www.gigabyte.co.jp/Support/Motherboard/Manual_Model.aspx?ModelName=GA-MA78GPM-DS2H&ProductVersion=rev.%201.x

577 :Socket774:2009/01/05(月) 15:51:03 ID:2tXWUtMV
この板に4850eで組んで満足してるんだけど、
仮にCPU載せ替えるとしたらどのくらいのでスペックアップが体感できるかな。
それとも春まで待った方がいい?

578 :Socket774:2009/01/05(月) 16:05:51 ID:RFqXb8mC
>>576
1と2・3と4やね。
ありがとう。

579 :sage:2009/01/05(月) 18:51:30 ID:zCQa0c4K
ケースファンの端子が無いんですけどそういうものなんですか?
あとNBFANとかSYSFANってどう使えばいいんでしょう?

580 :Socket774:2009/01/05(月) 19:06:52 ID:lYmT2eCG
さすがにそれぐらいはマニュアル読もうよ・・・。
英語でもそんなに難しくないから・・・。

581 :Socket774:2009/01/05(月) 19:27:23 ID:kkUQumho
>>577
俺も4850eで満足しているが、10日発売のPhenomUの性能と消費電力次第で載せ換えるつもり
本命は来月発売予定のAM3版かな
そんでAM3のM/BとDDR3メモリが手頃になったら、再度これと4850eのコンビでサブ機組む
相当先までこいつにはお世話になりそう

582 :Socket774:2009/01/05(月) 19:35:24 ID:wh4s4Lph
>>577
どういう用途かにもよると思うが、シングルスレッド性能での向上は体感しにくいんじゃね?
Phenomにして4コアが体感できる用途か、オンボードのもっさり解消、はドライバで直ったっけか

メモリかストレージに資金回したほうが満足できると思う。

583 :Socket774:2009/01/05(月) 20:34:20 ID:Kz+NbhBk
>>572
マザーを長く使いたいなら冷却を考えたほうが良いよ
CPUクーラー何使ってる?


584 :Socket774:2009/01/05(月) 22:26:01 ID:UuEGa0+Q
うちは9350e+リテールファン付けてるけどBOINCがフルに動いてても
50℃行ってない

流石は省電力版というべきか

585 :Socket774:2009/01/05(月) 23:07:38 ID:nrjqwsLS
ケースも室温もわからんのに比較の話をしても無駄

586 :Socket774:2009/01/05(月) 23:18:05 ID:RQz6LXmp
CPUクーラーはリテールで十分。
9950BEに付属のはよく冷える。

587 :Socket774:2009/01/05(月) 23:18:23 ID:1sYk72jq
@派遣村からでした

588 :Socket774:2009/01/06(火) 01:01:29 ID:Qa/34JqN
ポートマルチプライヤというものに対応していますか?
外付ケースの購入で悩んでいます。対応しているなら2台内蔵できる外付けケースにするつもり。

589 :Socket774:2009/01/06(火) 01:20:24 ID:aN6iEkxD
577だけど>>581-582 ありがとう。
この板は長く使えそうな安心感があっていいよね。

590 :Socket774:2009/01/06(火) 20:20:44 ID:vFUN1izR
589>確かに。
買って一ヶ月、価格のマザー人気第5位にランクされてる
のにはびっくりしました。

591 :Socket774:2009/01/06(火) 23:36:48 ID:T88WXUAR
オンボードサウンドにヘッドホンつないでウィンド操作すると「ブー」ってノイズが乗るのに今気づいた。
これって俺のところだけか?

592 :Socket774:2009/01/06(火) 23:40:21 ID:d0ANaJq3
>>591
ドライバーを最新にしてみた?

593 :Socket774:2009/01/07(水) 08:22:55 ID:ik3zEZUH
してみたが変わらなかった。

まあ電源古いし、レギュレーションが悪いのかも知れない。
金が入ったらケースごと換えてみる。

594 :Socket774:2009/01/07(水) 16:49:30 ID:P5sNf3m3
>>591
うちでもマウスが動いている間はノイズが…
パソコンからのアウトプットのレベルを大きくしてスピーカーの音量が低くても聞けるようにしてごまかしてる。

595 :Socket774:2009/01/07(水) 17:25:30 ID:D4epT5kn
BIOSの設定画面で、デジタル出力の先をHDMIかDVIで選択するとこあるよね。
あの選択って意味ないのかな?

UbuntuLinux入れてるんだけど、どっちを選んでても、HDMIに刺してもDVIに
刺しても映像が出るんだけど…。
コネクタの形状の問題で同時刺しは試せないんだけど、HDMIで映ることを
確認してからDVI-HDMIケーブルで繋ぎ直しても、映像が出ちゃうんだよね。

596 :Socket774:2009/01/08(木) 01:31:31 ID:kO1WLDpe
今日購入して5050eとメモリ2GB×2、日立HDT721010SLA360で組み立ててWinXPインストールしようとしたんだけど、
HDDが無いと表示されてしまって先に進めず。SATAのHDDってなにか設定あるんでしたっけ?

597 :Socket774:2009/01/08(木) 01:46:10 ID:jBW/y8Ff
>>596
SATAがAHCIモードになってるのにXPインストール時にAHCIドライバを導入してないとか?

598 :Socket774:2009/01/08(木) 01:57:48 ID:zGghk564
XPインストール時にF6でドライバを読み込ませるとか?

599 :Socket774:2009/01/08(木) 02:18:46 ID:kO1WLDpe
なるほど、そういったことしなきゃいけないんですか。
4年ぶりに組んでみたので知りませんでした。
AHCIドライバをどこからか探してきてFDから読ませてみます。
ありがとうございました。

600 :Socket774:2009/01/08(木) 02:25:14 ID:upGvN52l
つーかなにも設定してないならIDEモードじゃないのか?
どこか別の原因のような気がするが。

601 :Socket774:2009/01/08(木) 02:25:15 ID:zGghk564
http://www.gigabyte.co.jp/Support/Motherboard/Driver_Model.aspx?ProductID=2766

602 :Socket774:2009/01/08(木) 02:26:55 ID:lL4Dj5wi
無印XPだとか。

603 :Socket774:2009/01/08(木) 02:40:57 ID:HWvWwfq3
ここまでビデオ関係の不具合が多く、しかも全然解消されないとは思っていなかったなぁ。
ボードの所為か、チップセットなのか知らないが、VGA増設が賢明だよね。
簡単に解消されるのであれば。

取り敢えず、他人にはこの系統を勧めないことにする。
(自分はもうちょっと頑張ってみる。今の所変なのは、ビデオだけだし)

604 :Socket774:2009/01/08(木) 08:42:06 ID:lL4Dj5wi
>>603
誤爆?

605 :Socket774:2009/01/08(木) 11:08:44 ID:V3gAyKYI
そっとしといてやれ
情報弱者に関わると、ろくな事がない

606 :Socket774:2009/01/08(木) 11:41:37 ID:GseA9TS9
>>596

>>506のリンクが役に立ったぞ何気に

607 :Socket774:2009/01/08(木) 12:05:11 ID:Xh0JAZiu
>>603-605
ちょwww
MBはとっくにこれと決めて今はTVどれにしよかルンルンしてるのに

正式に聞かせて下さいませ 大まじめです
オンボのグラフィック能力だけで37インチくらいの液晶テレビでキレイに観れるよね
3Dとかやりません 見るのはふつうのごくふつーのムービーでございます
それくらい余裕だよね


608 :Socket774:2009/01/08(木) 12:42:37 ID:5fVtsKW+
>>607
まさに37インチの液晶テレビに繋いでますがオンボで何の問題もありません。
>>603がなんのことを言っているのか情報弱者の私には不明です。

609 :Socket774:2009/01/08(木) 13:36:26 ID:Xh0JAZiu
>>608
ですよね だからこのボードは人気あるんですもんね
あああ、よかった ホントにびっくりしたもんで
ありがとうございました ありがとうありがとう

あ り が と う ご ざ い ま す

610 :Socket774:2009/01/08(木) 13:37:35 ID:OOFsCs+N
>>607
REGZA 37Z2000 にHDMIでつないでフルHDなH264をMPCHCで見てます
CPU負荷は全く余裕(4850e & カタ8.12)
SD解像度でしか試したことないが、裏でBTと動画エンコしながらでも問題なし


611 :Socket774:2009/01/08(木) 13:41:55 ID:lL4Dj5wi
>>610
ウチではUbuntuLinuxインストールしてREGZAの42Z7000にHDMIで繋いでみた
けど、画面が一杯に表示されない不具合はある。
Windowsだとオーバースキャンの設定で直るらしいんだけど、UbuntuLinuxの
RADEON向けのプロプライエタリドライバには項目がないのでどうしようもな
かった。

612 :Socket774:2009/01/08(木) 14:15:51 ID:HWvWwfq3
コーデックを入れても、当たってないとかあるんだよ。
設定をいじると何とかなったりするが、代わりに別の箇所で面倒になったり。

ドライバが臭いね。
何回か更新されて、それでも直らないから、元がダメなのだろう。

613 :Socket774:2009/01/08(木) 14:28:14 ID:fml/XeVa
公式サイトに書いてあるmemory 1066MHz・・・ってどういう意味?
メモリーサポートリストにUMAX 2GBx2 1066が載ってないって事は使えないか800MHzにダウングレードされるの?

614 :Socket774:2009/01/08(木) 14:28:18 ID:fml/XeVa
AM2+MBを使ってるけど、交換するとしたらPhenomII 940、945ってどっちの方が良いんだろう?
920と925ではTDPが下がってるし。



615 :Socket774:2009/01/08(木) 14:28:41 ID:fml/XeVa
ミス。614は無視してください

616 :Socket774:2009/01/08(木) 15:05:04 ID:TJU+M8q8
この板使っているならミスではないだろ

617 :Socket774:2009/01/08(木) 15:30:12 ID:OOFsCs+N
>>611
うん。Windowsで使ってるけど、CCCでオーバースキャンを0%にして、
REGZAでフルサイズ切替をジャストスキャンにしたらドットバイドットで
きれいに出る。

でもZ2000はピクセルフォーマットがYUV422なのか、色が滲むのが難点。
CCCでRGBに変更しても変わらなかった。

618 :Socket774:2009/01/08(木) 19:23:48 ID:Xh0JAZiu
>>610
>全く余裕(4850e
一番聞きたかったコトバそのものずばり よ・ゆ・う
cpuまで教えて頂いて私は今、超・あ・ん・し・ん

おかげさまで今はまたテレビ買い叩くことで頭がいっぱいです
ありがとうございました

それにしてもレグザ人気ですね

619 :Socket774:2009/01/08(木) 19:44:38 ID:DHxIalnl
東芝人気だなぁ
パナのプラズマに繋いでる人はいないのかな?

620 :Socket774:2009/01/08(木) 19:48:07 ID:/laolXNr
>>619
あるけどケーブルが届かん。

621 :Socket774:2009/01/08(木) 20:23:18 ID:iId048ZU
暮れにこのマザー買ったんだけど、キガバイ子ちゃんってシールはおろか、マニュアルにも載って無いじゃん(´・ω・`)

・・・foxconnにすればよかったよ。

622 :Socket774:2009/01/08(木) 20:34:15 ID:Sdz9xlsf
そう言えばギガバイ子ちゃんって、どこ行ったんだ?
リストラされた?

623 :Socket774:2009/01/08(木) 20:40:36 ID:TJU+M8q8
この板でPhenomIIを買った人、報告楽しみにしてまってるぞ

624 :Socket774:2009/01/08(木) 20:42:03 ID:08YtW5BI
長い旅行に出ていましたが、最近帰ってきました。
ちょっと人相が変わったような感じがするのは単なる気のせいです。

625 :Socket774:2009/01/08(木) 20:51:30 ID:fml/XeVa
注意 PIIに変える前にBIOSはF2に

626 :Socket774:2009/01/08(木) 21:08:34 ID:TJU+M8q8
F1でも対応しているのでは

627 :Socket774:2009/01/08(木) 21:16:37 ID:mKHEFVaO
とりあえず発売日に買えることを祈ってくれ
買えればこのスレで報告するよPII940

628 :Socket774:2009/01/08(木) 21:17:25 ID:TJU+M8q8
正座して待ってるぞ

629 :Socket774:2009/01/08(木) 21:56:19 ID:5Lvd2IWy
今メモリが1GB*2でデュアル動作なんだけど、もう1GB追加して
1GB*3の構成にしたらシングル動作になっちゃう?

630 :Socket774:2009/01/08(木) 22:04:14 ID:1r4LLTxp
4G挿して余らせりゃ良いだろ

631 :Socket774:2009/01/09(金) 01:18:27 ID:TDbcdhxl
クリーンインストールした後にmsconfigでスタートアップを見たら

GEST"="m 怖\\・"

ってのが登録されているんだけど。。。。(レジストリにもありました)
色々調べたら、GIGABYTEの省電力ソフトの関係らしいんですが
何か知ってるかたいますか?

632 :Socket774:2009/01/09(金) 02:40:56 ID:b2hol/MP
この板にH467QS512Pつけてる人いる?
ヒートシンクと干渉しないか不安で・・

633 :Socket774:2009/01/09(金) 02:46:37 ID:GRvoVo3r
付けているよ
とくに干渉せずに取り付けられる

634 :Socket774:2009/01/09(金) 02:48:30 ID:rB2UxSxJ
>>631
>色々調べたら、GIGABYTEの省電力ソフトの関係らしいんですが
そうだったのか・・・なんか怖いからチェック外してたw

家のsp3だと ”=”しかないや

635 :Socket774:2009/01/09(金) 02:54:34 ID:Je+XymkX
>>631
そういえばそれ、あったよねえ。
それこそ、怖っ、て感じで調べずに外しちゃった覚えがある。
自分はプロセス数は少ない方がいいもので。
情報なくてごめん。
XphomeSP2

636 :Socket774:2009/01/09(金) 03:52:34 ID:7fGEtwwj
>631
うちのPCには無い。よって
GIGAなら@BIOSかEASY TUNE PROだと思う。

637 :Socket774:2009/01/09(金) 17:40:58 ID:b2hol/MP
>>633
おおサンクス。
安心しました

638 :Socket774:2009/01/09(金) 20:13:41 ID:h8z9m2nS
これからこのM/Bを買う予定のものですが
マニュアルでBIOSのBootDeviceのトコ見てるんですけど
オプションでUSB-CDROM, USB-HDDハケーン

ロジテックの外付けのDVDドライブあるんですけど
ドライブ買わなくてすんだらとても嬉しいのですが
誰か成功した人居ますか

639 :Socket774:2009/01/09(金) 20:15:29 ID:h8z9m2nS
↑OSのインストール↑書き忘れました

640 :Socket774:2009/01/09(金) 20:17:52 ID:QtmsrRQN
>>638
当然のように出来たけど。ノート用のUSBで電源まで供給するタイプの奴で。

641 :Socket774:2009/01/09(金) 20:18:36 ID:o+/yRlOW
780系を買ったんですがチップセットのドライバ類ってATIのcatalystだけでいいんでしょうか?
USB2.0やらのドライバもこれにまとめて入ってるんでしょうか

642 :Socket774:2009/01/09(金) 20:19:33 ID:QtmsrRQN
>>638
ん?もしかしてUSBのHDDにOSをインストールするってこと?
それは試してねぇから分からんけど多分USBのHDDにOSをインストール
するのは無理じゃね?

中身を剥いて内蔵すれば出来るだろうけど。

643 :Socket774:2009/01/09(金) 20:33:28 ID:h8z9m2nS
>>640,642
あああ、ありがとう これで三千円程やすく上がります
多分組み込んでも使わないと思うからもやもやしてたんです

ありがとうございました 聞いて良かった!

644 :Socket774:2009/01/10(土) 00:14:21 ID:cHY7vY3J
>>634
>>635
>>636

ありがとうございます。
ウイルスやスパイウエアの類では無いようなので、一先ず安心しました。
それにしても文字化けするにしても「怖」とかやめてほしい。。。

645 :Socket774:2009/01/10(土) 00:15:59 ID:m+WSS166
>>638
 俺はバッキャローの仮想CD機能つきUSB-HDDでインスコしてる。リアルCDと違って
速度も出るし非常に快適
 同じくバッキャローのUSB接続DVDも使ってるけど問題ないよ。

 ただXPだとSP2以降しかUSB-CDブート出来ないから注意な

646 :Socket774:2009/01/10(土) 05:15:56 ID:29EgQpml
>>645
それ便利だけどHDD換装できないのかしら?
うちのは中身がサムソンなんでちょっぴり心配

647 :Socket774:2009/01/10(土) 16:38:36 ID:Up6AFNOG
PhemonII 940 動作確認完了。

648 :Socket774:2009/01/10(土) 16:45:31 ID:yBDxveeY
確認乙

リビジョンは?
BIOSアップデートしたの?

649 :Socket774:2009/01/10(土) 17:09:55 ID:Up6AFNOG
リビジョン1.0でBIOSはF3にアップデートした。
あまりに何事もなく定格で3.4GHzで安定してる。
9950BE@3GHzからの載せ替えだけど、あまりの温さに感動している。

650 :Socket774:2009/01/10(土) 17:15:00 ID:RAdELOBm
F3はどこにあるの?
戯画のウェブサイトにはないみたいだけど

651 :Socket774:2009/01/10(土) 17:30:07 ID:Up6AFNOG
ここにあったけど…ここGA-MA780GPM-DS2Hスレだから間違ってないよね?
http://www.gigabyte.com.tw/Support/Motherboard/BIOS_Model.aspx?ProductID=2859

652 :Socket774:2009/01/10(土) 17:37:05 ID:RAdELOBm
ありがと
F2は地雷だったのか

653 :Socket774:2009/01/10(土) 17:40:49 ID:RAdELOBm
ベンチと、どのくらいOC耐性があるかリポート期待しているよ

654 :Socket774:2009/01/10(土) 17:44:40 ID:xZ9cVAPu
ついでにもしもオンボで使ってたらゆめりあスコアもチェックしてもらえるとありがたい

655 :Socket774:2009/01/10(土) 18:01:52 ID:Up6AFNOG
あ、F3 BIOSでも、メモリのGanged/Ungangedの設定がなくなって
Unganged固定になるので注意です。

あと、オンボード使ってないです。ごめんなさい。
ベンチとかは、Phenomスレや雑談スレのほうが沢山強者が居るのでそっちみたほうがいいです。

とりあえず、定格だと3.6GHzくらいまでは動くけど、
安定するのは3.4GHzまでだった。
電圧盛って1.4Vまで上げると3.8GHzでも安定はするけど、
温度がかなり上がったので現在は3.4GHzで負荷かけて様子眺めている。
雑談スレなどでも3.4GHzはみんな定格でいけてるようなので、
この辺は堅そうな感じです。

656 :Socket774:2009/01/10(土) 18:12:08 ID:xZ9cVAPu
>>655
thx!オンボ報告は他で探しますので気にしないでください

657 :Socket774:2009/01/10(土) 18:47:18 ID:NVxTBqPv
F3キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

658 :Socket774:2009/01/10(土) 18:52:08 ID:qBK9P1Fg
どうやらAthlon x2の俺には無用なものらしい。

659 :Socket774:2009/01/10(土) 21:13:49 ID:0DGx/6D8
そこでフェノムですよ。

660 :Socket774:2009/01/10(土) 21:25:32 ID:CJIlUjhY
電源ケチって425Wしかないから、
CPUとかGPUとか、電気喰う話しには乗りにくいなぁ。

ええ、CPUは45Wです。HDDは日立です。

661 :Socket774:2009/01/10(土) 22:07:22 ID:sFBFhoZZ
>>660
5050eですね
Athlon64X2 5400 TDP :65W 2.8GHzとかといま猛烈に比較検討中
動画のエンコードさえしなけりゃ即決なんだけど

やっぱ、5050eかなあ

662 :Socket774:2009/01/10(土) 22:12:03 ID:yBDxveeY
>>655
検証乙
IYHするか悩むなあ


>>660
940はBEなのぜ
つまり倍率落とせば

…45wクラスにするとどれくらいのクロックになるかねえ?

663 :Socket774:2009/01/10(土) 23:30:38 ID:Up6AFNOG
940BE+HD3850+HDD 2台ですが電源450Wで全然問題無いですよ。
9950BEですら問題無かったし。
45Wターゲットだと、計算上は2.3GHz@1.0V程度かな?

664 :Socket774:2009/01/11(日) 00:04:25 ID:2Lz3Ghpt
PhenomII、F2BIOSで動作確認。
F3出てたのね、知らなかった。

現行Linuxの電源管理がまだPhenomIIに対応してないので3.4GHz(X17設定)
フルパワーで常時動作してる(w; けど、熱々だったり不安定だったりする
気配はないな。というかクーラー触ってもPhenom9600の時のほうがよほど
熱いような??

地味なところでsmplayerで再生したMP4ファイル、Phenom9600だと起きてた
コマ落ちが940BEだとまったく起きない。
9600の時もCPU負荷自体は割と余裕だったはずなんだけど、今回はCPUの使用
パーセンテージが並大抵のことではほとんど動かないね。
今までのPhenomに輪をかけて負荷に強そうなんで、今から常用の感触が楽しみ。
明日はVistaでクロック可変を試してみよう・・・。

665 :Socket774:2009/01/11(日) 00:47:14 ID:Wg5vscXY
AHCIモードにしてSMART情報が読める方法ってあるの?


666 :Socket774:2009/01/11(日) 00:59:39 ID:VwntzOEd
>>665
Linuxだけどこれで読めてる
$ sudo /usr/sbin/smartctl -d ata -a /dev/sda

667 :Socket774:2009/01/11(日) 01:20:15 ID:sHg5ZPir
F3 BIOS に更新したところ、
Above 4G が選択できなくなりました・・・・

668 :Socket774:2009/01/11(日) 01:24:22 ID:sHg5ZPir
日本のサイトでは
F2 が消えましたね

669 :Socket774:2009/01/11(日) 01:31:09 ID:sHg5ZPir
↑型番間違ってみてました。
F2 BIOS ありました。

670 :Socket774:2009/01/11(日) 02:21:49 ID:gfj/oo2J
いやさっきF3落とした時はF2消えてた
で、今F3が消されてる

CPU持ってないヤツはF3入れるの暫く待て
なんかヤバイ予感がする

671 :Socket774:2009/01/11(日) 03:29:07 ID:0Sfq8rtN
http://www.gigabyte.co.jp/Support/Motherboard/BIOS_Model.aspx?ProductID=2766

http://www.gigabyte.com.tw/Support/Motherboard/BIOS_Model.aspx?ProductID=2859

どっちが正しいんだ?

672 :Socket774:2009/01/11(日) 07:31:39 ID:zZpYd4/l
425W?十分じゃないのか?
俺は300W電源だぞ。

673 :Socket774:2009/01/11(日) 08:26:03 ID:NVzK+50X
出来るだけ電源を小さくしたい俺は何処まで落とそうか迷ってる。
4450eとオンボの環境300W切っても平気かしら。

(´ー`).。oO( クロック2.5GHzくらいで4コアでTDP45Wとかこないかな

674 :Socket774:2009/01/11(日) 09:25:12 ID:BkZbEyHp
>>673
CPU BE-2400
メモリ3G
HDD 500Gx2
M-ATX電源250W
こんな感じで使ってるが、組んでからまったく問題ないよ。

しかし、モニタ無しでWOLとリモートデスクトップで使用してるけど
一度のトラブルも起こらない、ほんとにいいマザーやね。

675 :Socket774:2009/01/11(日) 11:20:55 ID:HQq4B9Vw
>>672
>sage
>>673
いつか来る

676 :Socket774:2009/01/11(日) 11:23:42 ID:U0Vxx7l+
>>671
日本サイトのF2と台湾サイトのF3を展開して、バイナリで比較したけど
中身は日付ぐらいしか違わなかったので、同じものだと思われる。

677 :Socket774:2009/01/11(日) 15:15:10 ID:4HUefQ3W
いやガッツリ違わね?

678 :Socket774:2009/01/11(日) 16:12:58 ID:qkjBRx9q
>>673
電源容量落としても電気代が下がるわけじゃないけど、目的は何だろう。

679 :Socket774:2009/01/11(日) 16:29:19 ID:ew6YGGLI
電源容量じゃなくて、電源のサイズだったりして。
SFXとか、ACアダプタとか。

680 :Socket774:2009/01/11(日) 16:56:52 ID:U0Vxx7l+
>>677
BIOSのファイルは圧縮がかかってるから、解凍してから比較しないと
全く違うように見える。

681 :Socket774:2009/01/11(日) 17:17:31 ID:qkjBRx9q
いずれにせよ、オンボで45Wの組み合わせは、250W電源使ってた時代より省電力だよな。

682 :Socket774:2009/01/11(日) 18:07:47 ID:4HUefQ3W
>>680
>>671経由でそれぞれヨーロッパから落としたんだけど俺なんか間違ってる?
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4087.png.html

683 :Socket774:2009/01/11(日) 18:19:31 ID:ew6YGGLI
>>682
BIOSのファイル自体がLZHで圧縮されているので、
ma78gd2h.f3 -> ma78gd2h.f3.lzh とでも名前を変えて、
LZH解凍してから比較しないといけないということ。

684 :Socket774:2009/01/11(日) 18:36:08 ID:4HUefQ3W
>>683
ああそうだったのか…すまない
lzhのヘッダだとは思ったんだけど解凍する事に頭が回らなかったorz
確かに中身ほとんど同じだね

685 :Socket774:2009/01/11(日) 18:47:09 ID:l5CBXZ5q
まあLZHで解凍できるのはBIOSの一部だけだから
それだけでは同じとは言えないけどね。

686 :Socket774:2009/01/11(日) 22:36:33 ID:0mutRJXX
2年ぶりにメインマシンを組みなおすために
秋葉行ってこのMB買ってきましただよ。
Phenom X4 9350eにしようとしてたらどこにも売ってねえぇ。。。
仕方ないので9150e買っておいた。

初クワッドなのでwktkっすわ。

687 :Socket774:2009/01/12(月) 04:36:36 ID:od+GnKNB
PhenomII 940BEが出たところなのに

688 :Socket774:2009/01/12(月) 04:46:50 ID:83BhidAQ
Phenom2 940買って動かなかったときの「念のため」で、このMB買ってきました。

ところが、元から使っているマザーから9350eを外そうとしてよく見たら、コンデンサ1本噴いててなんだか予後不良な雰囲気orz
予備が買った当日に出動とか想定外なんですけど(´・ω・)

起動したらUnknown表示だったのでBIOSアップデートしようとしたら、F3ありませんでしたw

クロックそのままで1.20Vまでは落とせましたが、1.05Vでは画面乱れてなかなか心臓に悪かったです。




689 :Socket774:2009/01/12(月) 10:24:27 ID:JcKJ+QOk
>>688
日本語サイトは遅いよ
http://www.gigabyte.com.tw/Support/Motherboard/BIOS_Model.aspx?ProductID=2859

690 :Socket774:2009/01/12(月) 18:50:22 ID:od+GnKNB
一番上のSATAコネクタがIDEにできること知ってXPでAHCI入れることができたよ。
ドライブの付け替えはいるけど便利だね。

691 :Socket774:2009/01/12(月) 22:04:16 ID:6uFcAsJj
Phenom9950BEとこのマザーを一緒に導入してみました。
付属クーラーでCPU温度は最大でも60℃行かず、
でも>>572にもあるようにCPU周辺のチップやらが熱い感じが・・・。
AthlonXP2500+からの乗り換えだったので、最近のマザーのCPU横のヒートシンクの存在意義を実感しました。

このマザーには特にそういう冷却機構はないみたいですが、気にして冷やした方が良いんですかね。
冷やすとしてもどうやって冷やしたらいいかもわからなかったり。。

692 :Socket774:2009/01/12(月) 22:13:49 ID:ygiFQKNV
>>691
マザー全体を冷却できる位置にファンを固定する金属金具が売っているよ。
ちょっと名前を忘れたけど拡張スロットのカードを固定するねじ穴を流用して固定する。

自分も心配だったのでチップとメモリに風が行く位置に取り付けたよ。

693 :Socket774:2009/01/12(月) 22:33:55 ID:6uFcAsJj
>>692
文字が書いてあるヒートシンクの部分も結構熱くなってたのでケースからファンをつり下げて冷やしてみてます。
ただ、CPUからみてメモリとは逆の方のチップ群の部分は狭くて風が届きそうにないです。
この辺りはCPUクーラーを変えないと冷やせそうにないんですが、
ここの冷却も本格的に考えた方がいいんでしょうか。

694 :Socket774:2009/01/12(月) 22:41:20 ID:ygiFQKNV
>>693
ファンは風が拡散するので中心部は風があまり行かない。
なのでファンの中心をチップの真上にするのはあんまり良くない。
拡張カードの真上付近がちょうど良いと思う。

695 :Socket774:2009/01/12(月) 22:57:30 ID:6uFcAsJj
>>694
なるほど・・・。 参考になります。

仮にリテールからCPUクーラーを周辺冷却も出来るように変えるとしたらどういうタイプがいいんでしょう。
少し調べてみたところ、大まかにトップフローとサイドフローに分かれるみたいですが、
周辺に風を当てる、ならトップフローのタイプになるんでしょうか。

696 :Socket774:2009/01/12(月) 23:17:26 ID:rmoqEk+J
>>695
横レス失礼
周辺まで冷やすならトップフローだけど、背が高いクーラーだと効果は微妙
Northとメモリだけ冷えればいいなら鎌クロスに風丸っていう14cmファンでもつければ少しは効果ありそう
ただしCPU冷却能力とSouthの冷却は保障できません

697 :Socket774:2009/01/12(月) 23:32:41 ID:6uFcAsJj
>>696
ども、ご教授感謝です。
鎌クロスですか・・・。

あとはCPUクーラーのスレで情報集めてみますね。

ありがとうございました。

698 :Socket774:2009/01/12(月) 23:33:48 ID:8N0m01AI
H467QS512Pを装着したんだけどCPu使用率が常に70%超えてる・・・
サービスのPlugPlayがあやしいんだけど解決方法知ってる方いますか?

>>633さんとかは特に問題なかったんでしょうか?

699 :Socket774:2009/01/12(月) 23:39:18 ID:SxibFLgE
633だけど、余計なものインストールしてない?
最新のドライバとCCCだけインストールしたら。

うちのCPUはPhenom9950BEと上記のグラボだけど
アイドル時の使用率はゼロだよ。

700 :698:2009/01/13(火) 01:09:34 ID:VRPSgZbP
コントロールパネルからドライバ削除してDriver Cleanerでゴミを削除し、
セーフモードで立ち上げるとCPU使用率はほぼ0でした。

セーフモード状態でドライバ入れようとしたら
「検出したドライバをロードできません。」とエラーが出たため
通常起動。ドライバ入れる前にCPU使用率見たらやっぱり70%くらい
で下がる気配なし・・・

困りました。

あとbiosでは内臓グラフィックをdisabledにしてあります。



701 :Socket774:2009/01/13(火) 01:23:22 ID:mYxjd0fV
>>700
なんていう名前のexeがCPU食ってる?

702 :Socket774:2009/01/13(火) 01:33:24 ID:VRPSgZbP
>>701
svchost.exeです
サービスを表示させるとPlugPlay,DcomLaunchと関係してるっぽいです。


703 :Socket774:2009/01/13(火) 01:38:29 ID:v9Lo6TRK
似たようなことがVistaであったなー
その時は確かマイクロソフトのLiveMessengerのユーザー報告?をONにした途端に
負荷かかりまくりという意味不明な状況だった。
スパイウェアか何かにやられてたんだろうか。

704 :Socket774:2009/01/13(火) 01:53:07 ID:2Q09x09D
>>698

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20061009_svchost/
http://alectrope.ddo.jp/mt/archives/2007/05/10/windows_svchost
このへん参考にもうちと調べてみては?

705 :Socket774:2009/01/13(火) 17:18:20 ID:KT9ejAmw
>>703
あはははははは
マイクロソフトそのものがスパイだろうが、その昔
今だってウィルスそのものじゃねえか

よくもまあそんなトコの糞ソフト使ってますなんて胸張って言えるもんだな
呆れるわホンマ






オレは今、世界中のバカを敵に回した  そんな気がする
ふっ、フフフフフ

706 :Socket774:2009/01/13(火) 19:27:25 ID:v9Lo6TRK
>>705
 大丈夫、俺のメインOSはLinuxだw

707 :Socket774:2009/01/13(火) 22:58:19 ID:isElpzUX
FreeBSDも良いぞ

708 :Socket774:2009/01/13(火) 23:43:22 ID:jUonp0Mj
Solarisもおすすめ……と言いたいがチと重いかな

709 :Socket774:2009/01/13(火) 23:45:57 ID:ziL+JdNs
DOSが一番

しかもDR-DOSで

710 :Socket774:2009/01/14(水) 20:46:10 ID:kMb3BavD
遊びでubuntu64bit入れたけど全く選んでないわ

711 :Socket774:2009/01/15(木) 00:20:38 ID:AeJX5RU9
俺は逆にこのママンでLinuxばっかり立ち上げてVista全然使ってないな
WINEでも仮想XPでも走らないゲームを遊ぶときくらいだ。

712 :Socket774:2009/01/15(木) 04:21:32 ID:XssnBjbb
鎌天使ええわ〜ノースにも風が当たるから結構冷える
ケースにリアとトップにも排気付いてるせいかもしれんけど

713 :Socket774:2009/01/15(木) 06:14:51 ID:BLpWYetI
このマザーに限らず、かつ常識かもしれないけど一応報告
32bitOS、メモリ4Gの環境で、BIOSでAbove4Gにしているのに、
Gavotte Ramdiskをインストールしようとすると、おそらくUMAと競合するためか、バグります
BIOSでBelow4Gにしてみたらすこぶる安定

714 :Socket774:2009/01/15(木) 13:03:30 ID:4c4Tm8ZE
ubuntu64bitにしたいけど
今使ってる3モニタ環境がリナックスでは動かない

715 :Socket774:2009/01/15(木) 21:09:03 ID:+yBmRID8
このM/BはBIOSでAbove4G設定は出来るのでしょうか?

716 :Socket774:2009/01/15(木) 21:36:35 ID:BLpWYetI
>>715
設定項目の出し方のことを言っているのだったら、BIOS画面でCtrl+F1
そしたら左の上から4番目の項目が変わるはず
そこでLFBのオーバークロックなんかもできるよ

717 :715:2009/01/15(木) 23:29:30 ID:+yBmRID8
>>716
出来ました!
ありがとう

718 :Socket774:2009/01/18(日) 16:08:51 ID:W3zzumIc
結局SATAポートに絡まない等素直に取り付け可能な
グラボってどこまでなんだ?

719 :Socket774:2009/01/18(日) 17:40:28 ID:0Nk4lCFf
RagePro3D PCI

720 :Socket774:2009/01/18(日) 21:10:56 ID:OlHr3cBJ
SATA、1スロのHD4850はいけると思う
その後9800GTX+に換えてつぶれちゃったがw

721 :619:2009/01/19(月) 12:01:24 ID:GUZGIHRc
今さらだが、ここで誰もいなかったのでドキドキしたが、
パナのプラズマVIERA TH-42PZ80を買ってきたので
この板と繋いでみた。
結果、問題なし。スケーリングオプションを0%でドットバイドットおk。
焼付けが怖いが、リビングでCiv4できるようになったので満足。

ただ、オンボだとアップスケーリングとか効かんのか、SD動画が荒く見えて
気になってしまう。
RadeonHD4xxxを買うべきかねぇ…

722 :Socket774:2009/01/19(月) 13:41:06 ID:X2QyTJ8s
>>721
CCCで設定いじれない?

723 :Socket774:2009/01/19(月) 17:04:32 ID:oKUl4rO0
>>721
漏れもパナのプラズマ買おうと思ってるので参考になります。
ところでこの板ってDVIとHDMIは排他利用だよね。
切替はその都度BIOSで設定しないといけなかったような。
もしやモニタ使わないでプラズマ専用?

724 :Socket774:2009/01/19(月) 17:09:32 ID:2riqs2pZ
>>723
前に書いたんだけど、Ubuntu入れてんだけど、BIOSでHDMIにしてるのに、
DVIに繋げばDVIから、HDMIに繋げばHDMIから映像が出てくるんで、BIOSの
設定に何の意味があるのか分からない…。
手持ちのケーブルだと物理的に干渉してHDMIとDVIに同時に刺せないんで、
試せないんだけど、もしかしたら両方同時に刺さっていた場合にどっちに
出力する、位の意味合いなのかな?とも思ったりもしてるけど。

725 :721:2009/01/19(月) 18:18:45 ID:GUZGIHRc
>>722
CCCでいじれましたっけ?>アップスケーリング
まだあんましいじってないんよね。
Asus M2A-VM HDMIで映らなくて、急遽このママンに変えたので(´Д`;)

>>723-724
HDMIでプラズマ専用っす。リビングでHTPCとして使うので。
DVIは対応するディスプレイ持ってないので使ってないっす。


726 :Socket774:2009/01/19(月) 23:02:27 ID:V+6nP853
>>724
DVIにしてるとHDMIからは音を出せない。
HDMIにするとHDMIから音が出せる。

727 :Socket774:2009/01/19(月) 23:20:05 ID:Wo3Tk/GF
HDMIとDVIに同時に刺した状態で映像の出力先を任意で選択する方法はあるのでしょうか?

728 :Socket774:2009/01/20(火) 02:11:33 ID:PpYQ75qy
mp3再生中にps2キーボード打つと音が途切れるんだけど
これってUSB接続なら解決されるんだっけ?

729 :Socket774:2009/01/20(火) 02:54:50 ID:iwhlSAa9
俺のキーボードとマウスはどちらもPS/2だ
解決するかもしれんが他に原因ないか・・・?

もちろんキーボード操作で音が途切れたりしないYo

730 :Socket774:2009/01/20(火) 04:16:45 ID:kHC2Zzza
キーロガーだったりして

731 :Socket774:2009/01/20(火) 05:44:59 ID:SAoDrnLA
>>728
俺の環境ではUSBに変えたら解決した

732 :Socket774:2009/01/20(火) 12:38:19 ID:PC4o7qhV
HDMIとDVIが同時利用出来たらよかったんですけどね

733 :Socket774:2009/01/21(水) 00:24:42 ID:5fK0Uxb8
>>728
PS/2キーボード+WindowsMediaplayer11でmp3(ラジオ番組のエンコ)とMMOゲームを同時進行してるけど音切れナシ。
MediaplayerClassicとかFLVPも使うけど音切れはないなぁ・・・・・
無音状態でフルボリュームでキーボード押すと、本当に聞こえないほどかすかにカッスカッスってノイズは乗ることはあるけど・・・・
使ってるプレーヤーに問題あるのかな?(´Д`) ちょと晒してみw

734 :Socket774:2009/01/21(水) 01:39:09 ID:2e26/dRv
うちはPS2キーボードで音飛ぶ。
最近のロットでは解決済みなんじゃね?

735 :Socket774:2009/01/21(水) 01:45:05 ID:qjYXQjxA
俺のロット、出てすぐ買った最初期だけど問題ないよな
何がからんでるんだろ?

736 :Socket774:2009/01/21(水) 01:59:24 ID:2e26/dRv
じゃあなんだろうな。キーボードとの相性かな?
他の780Gマザーでも出てる問題らしいし。

737 :Socket774:2009/01/21(水) 11:14:16 ID:USDMwPOG
PhenomII940BEと共に購入したが、>>66と似たような症状が出ている最中…
IDEハードディスクとDVDドライブだけど、時々挙動がおかしくなる。
こっちは>>66の人より更にヒドくて、USB端子が続々と死亡していく…。
BIOSでUSBキーボードやマウスをEnableとするとBIOSでの操作が5ステップほど遅れる。
最小構成なのにWindowsXPインストール、Ubuntuインストールが途中でフリーズ。
各修復インストールを繰り返すウチに、XPはそれすらできなくなった。
もうこりゃどう見ても初期不良です('A`)。

そもそもCPUが最初から認識できていたのを疑問に感じていたが、案の定F2地雷BIOSが入っていたorz
F3に上げても症状おさまらず、もうだめぽorz
PS/2マウスでのGpartedLiveCDはなんとか動くようなのでバックアップしてきます…。

738 :Socket774:2009/01/21(水) 13:49:47 ID:3OLlFjya
PS/2で駄目なマザーがあったりUSBで駄目なマザーがあったり忙しいなw

739 :Socket774:2009/01/21(水) 15:59:53 ID:naikdNNr
この板にギガのGV-R485OC-1GH乗せたらSATAポートにかぶりますか?

740 :Socket774:2009/01/21(水) 21:02:55 ID:31dn88vY
F2地雷って言うけど
俺の環境F3だとよくブルーバックでこけるけど
F2だと問題なし・・・もしかして俺だけ?

741 :Socket774:2009/01/21(水) 21:16:14 ID:zqtR8oqt
俺は電源投入時に必ず一度全動作が停止する。
BIOS起動後、HDDアクセスに行く前にこけてブラックアウトからOS起動画面に行かなかったり、
Windowsログイン画面になって固まったり。
ちなみにS3からの復帰時も同じように固まる。

最初電源を疑って電源を変えてみたりしたのだが改善せず。
BIOSはF2だったのをF3にしてみたが、これも改善せず。

ちなみにマウスとキーボードはUSB。

742 :Socket774:2009/01/21(水) 21:27:37 ID:+7yfY8+4
HDDが今話題のSeagate製だったりしない?

743 :Socket774:2009/01/21(水) 22:11:33 ID:zqtR8oqt
>>742
HDDはHGSTなのでそれはない。

書き忘れてたけど一度固まった後にリセット押して
再起動させると普通に動くのがさらに謎。

744 :Socket774:2009/01/21(水) 22:17:56 ID:G5xsNSYI
冷えすぎじゃないかな

745 :Socket774:2009/01/21(水) 22:19:31 ID:AvwMajM+
>>743
マザーに補助電源入れた?

うちのはSATA HDDx4にHD4670入れて虎の2GBx2でいきなり構成してあっさり起動したんでなんとも。
不具合と言えば休止からの復帰にたまに失敗するくらいかな。

746 :Socket774:2009/01/21(水) 22:23:08 ID:q8FulbOH
285Wでフェノム2はきついですか?


747 :Socket774:2009/01/21(水) 22:28:24 ID:zqtR8oqt
>>744
検証のために一度シャットダウンして直後に電源入れたら
普通に起動した。
やっぱり冷えてるせいなのか?
でも東京で普通に室内に入れてるのに冷え過ぎって…w
冷えすぎ対策ってなにすればいいんだろう?

>>745
マザーの補助電源って外部端子そばの4ピンだよね?
それは入れてある。

748 :Socket774:2009/01/21(水) 23:29:30 ID:Rj3Scsue
電源が駄目なんじゃね?

749 :Socket774:2009/01/21(水) 23:33:05 ID:YqHo86cQ
前に電源のコンデンサが妊娠したときの症状と似てる。

750 :Socket774:2009/01/21(水) 23:54:38 ID:9L38ivKR
>>747
5年くらい前まで青森県むつ市に住んでたけど、電源が冷えすぎると確かに起動しなかった。
ただ、その時は室内だけど0度(外は-15度とか-20度)とか、そんなもん。
冬場はケースの側面を開けっ放しにしてファンヒーターの熱風を吹き込ませ、15分くらいしてから
電源スイッチを入れて起動、というのが日課だった。暖機運転どころじゃなかったよ。

電源買い換えたら直ったから、たまたま電源が寒さでどっかイカれ気味だっただけかもな。


逆に言えば、電源自体が「何やこれ?」っていうバカ安とか粗悪のものでもない限りは、
関東あたりならそれほど寒さを気にする必要はないのかも。

751 :Socket774:2009/01/22(木) 00:05:22 ID:1c57Itlj
最近部屋の気温が13度くらいだけど、コールドブートでこけたことはないな
電源はSeasonicのM12 600wにUMAX2GB*2&襟草2GB*2 BIOSはF3
感心するほど安定しててまったくトラブル起こす気配も無い。

キーボとマウスはRealforce106とMSのTrackballExplorer使ってるが、これはあんまり
関係なさそうか。
どっちかというとこの板は安定してる部類だと思うが、個体差?

752 :Socket774:2009/01/22(木) 00:10:05 ID:eBpG1Yvr
チップセット自体が低温に弱い傾向があるみたいだな。
冬になってから他のマザボスレでも7xxG系コールドブート問題が
あちこちで話題になっているようだ。

753 :Socket774:2009/01/22(木) 00:34:29 ID:1c57Itlj
コールドブートといえばJetwayのHA06/07系でよく話をきくけど、
他でもあるのか。
チップセット由来なのかねぇ

754 :Socket774:2009/01/22(木) 00:36:11 ID:dG9YI8h8
日が変わってID変わったけど>>741です。

電源のせいかもと思って今日AntecのEA650を買ってきたけど問題解決しなかったから
電源が悪いせいではないと思いたい。

>>752
貴重な情報サンクス。
俺自身が割と寒いの平気で暖房入れないのと、PCが窓の近くにあるのを考えると、
確かにPCの温度が一桁になってる可能性はあるな…。
まさかPCのために暖房を入れる日が来ようとはw

755 :Socket774:2009/01/22(木) 00:38:10 ID:u3aCOxVl
窓の近くだと結露も注意しないと

756 :Socket774:2009/01/22(木) 00:48:58 ID:6uLhNRH9
暇だったので、即席で作ってみた。
Face Wizard組み込み用の画像。

http://dec.2chan.net/up2/src/fu1033.bmp

757 :Socket774:2009/01/22(木) 01:44:08 ID:+wovzI8x
こういうの買うと改善するかも?
ttp://shop.tsukumo.co.jp/special/080716a/

758 :Socket774:2009/01/22(木) 06:13:11 ID:Me94ya1n
DS3H購入しました小さな電子音?ピピピピピピピィと聞こえてきますが
これは仕様でしょうか?
最近はどこのメーカーもこんな感じですか?

759 :Socket774:2009/01/22(木) 11:37:39 ID:Uw+KCy/0
何????何?何?何?何〜〜〜〜〜〜〜〜?
出たのか?で、出たのかぁ????

『GA-MA78GPM-DS3H


760 :Socket774:2009/01/22(木) 12:47:53 ID:ViLPeR+7
S3時のLEDはどうですか?
点滅ですか?それとも消灯ですか?
できれば点滅がいいなぁ 点滅なら速効IHYするんだけど。

761 :Socket774:2009/01/22(木) 13:21:07 ID:gffbFERM
残念ながら消灯。

762 :Socket774:2009/01/22(木) 13:30:12 ID:ViLPeR+7
(´・ω:;.:...

763 :Socket774:2009/01/22(木) 22:19:24 ID:OssqjtGT
DS3Hだけどマウスとキーボードを両方ps2で使うと
directxのゲームでキーボードがチャタリング起こす事があった。
マウスをusbの方にさしたら解決した。

764 :Socket774:2009/01/22(木) 22:27:19 ID:f4ufvY0m
PhenomII 940BEを発売10日で値下げしやがってAMD金返せー

とりあえず無事動いてます。

765 :Socket774:2009/01/23(金) 10:39:46 ID:QoGvXd42
>>758
電源供給の不具合

766 :Socket774:2009/01/23(金) 11:06:00 ID:MaT8PlJd
>>764
初物買いの銭失i…げふ

尊い人柱として迷わず成仏しておくれ

767 :Socket774:2009/01/23(金) 12:53:19 ID:VJ/P54Wt
US2Hの話題もこのスレでいいの?

768 :Socket774:2009/01/23(金) 16:17:06 ID:klt9zIm+
>>741
うちも似たような症状があった。
加えて、しばらく放って置くと固まる。が、頻度不明。
3日連続稼動しても固まらない時もあれば、1分と持たない時も。
CPU・マザー温度時に問題なし、Memtest86も通過。

で、最初に電源を疑って交換すれども変化無し。
Memtest通過してるので、CPU+メモリは考えにくかったら
マザーを交換。でも変化無し。
次にCPUを Athlon X2 5400 から Phenom X3 8450e へ。
そしたら、POST時に固まって完全に起動しなくなった。
で、メモリを交換。
これで正常に動くようになりましたよ。


769 :Socket774:2009/01/24(土) 07:54:32 ID:M1XH/s7Z
>>741
うちでは、SSDだとそうなる。
10分通電した後は元気に起動することを発見しSSDは常時通電にした。

770 :Socket774:2009/01/24(土) 09:36:31 ID:qszZLv3i
US2HってLFB無かよ

771 :Socket774:2009/01/24(土) 10:00:15 ID:hP8T1O4+
ほとんど参考にならなそうな情報だけど一応書いてみる
Vista32bit環境のこの板のオンボードVGAで軽目の2DMMOやったんだけど、
ゲーム自体との相性もあるのかもしれんが、Catalyst8.12より8.9の方が快適だった
XPだとブラウザ関係で8.12が必須みたいだけど、Vistaの人は無理に最新のドライバにしなくていいかも

772 :Socket774:2009/01/24(土) 10:25:34 ID:yHmPyKuW
未来からの書き込みキター!

773 :Socket774:2009/01/24(土) 11:08:35 ID:iZHAlIcj
×未来からの書き込みキター!
○ガキンチョの書き込みキター!

774 :Socket774:2009/01/24(土) 15:58:12 ID:LmJuJ9gg
やっぱ8.12って表示はなんか違和感有るな
8.9cとかにすれば良いだろうに

775 :Socket774:2009/01/24(土) 16:05:56 ID:AiMn8jZ8
いや別にない

776 :Socket774:2009/01/24(土) 16:13:33 ID:/P/zz4Nf
今年からは9.xxになるんだっけ
これで問題ないな

777 :Socket774:2009/01/24(土) 22:16:02 ID:ubsFp2SL
>>746
挙動不審なマシンになり、非常に楽しい。
激しくお勧め!!

778 :777:2009/01/24(土) 22:17:16 ID:ubsFp2SL
神のお告げ。
明日は パチンカス !!

779 :Socket774:2009/01/25(日) 00:05:58 ID:a/hZ7Tnr
US2Hに交換した場合再インスコ推奨ですかね?

780 :Socket774:2009/01/25(日) 00:13:36 ID:HO4P5p7o
いらんだろ
自己責任で判断汁

781 :Socket774:2009/01/25(日) 00:25:18 ID:p6Ftw6mK
参考までにGM-S2HからGPM-DS2Hに変えた時
ドライバーの再読込み後、一度再起動を要求された
一応正常には動いている

782 :Socket774:2009/01/25(日) 10:15:16 ID:LmhXEZhA
HD3470ってもうほとんど売ってないんだな・・・
この前4980円の投げ売りセールがあったみたいだけど、逃したのは痛かった


783 :Socket774:2009/01/25(日) 14:44:41 ID:fkbAau1W
このママンってオンボのデジタルオーディオ出力で44.1kHz出せないのかな?
コンパネで48kHzしか選択できないんですよね。
ちなみにBIOSはF3でドライバはR2.13の最新にしてるんですが・・・・・・

オンボ光→AVアンプでウマーとか思っていたのにorz

784 :Socket774:2009/01/25(日) 15:49:32 ID:G3OBtWkX
48kHzを変換できないD/Aコンバータしか無いAVアンプなんて窓から捨ててしまえ

785 :Socket774:2009/01/25(日) 16:27:02 ID:d485B6Th
同意。
アンプが糞すぎる。

786 :Socket774:2009/01/25(日) 16:29:21 ID:ECq7hK42
リサンプリングによる劣化が聞き分けられるような環境なら光なんて使わないで同軸にしろ。

787 :Socket774:2009/01/25(日) 16:39:25 ID:iU0eodIm
>>783
書き込み時間と内容が地味に面白い。

788 :Socket774:2009/01/25(日) 17:03:24 ID:fkbAau1W
>>784-785
たしかにアンプはパナのSA-XR50だから糞ですw
そろそろ買い換えたいですよ。

まぁ、今はサウンドカード挿してるので問題が無いといえば無いんですが、
挿さなくても同じなら消費電力的にもいいのかなと。

>>786
ジッタ的に同軸が有利なのはわかりますが、ドーター持ってないので。
ちなみに、リサンプリングされると少し音場が変になる気がしますが・・・
主に精神衛生上の問題だと思います。
あと、せっかくのフルデジタルアンプなんで無駄な変換を通したくないってのも
ありますね。

まぁ、オンボにガタガタ言わず、SE-200PCI LTD買って好きなアンプと繋げ
という話なんでしょうけれど。

789 :Socket774:2009/01/25(日) 21:11:30 ID:sRpRkP7S
ReaktekHDオーディオマネージャ→DigitalOutput→デフォルトフォーマット
16bit 44.1KHz〜24bit 192KHz、DTS Interactiveまで自由自在

790 :Socket774:2009/01/25(日) 23:52:27 ID:/2sVN3sx
>>622


以下のとおり
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0806/20/news059.html

791 :Socket774:2009/01/26(月) 20:52:26 ID:Yz3CpH9m
このマザボで電源にSTABILITY STA-500を使ってる人いない?
相性問題があるように思うのだが。

792 :Socket774:2009/01/26(月) 21:11:01 ID:5cmnBd3j
>>791
そうなんだ。きょう注文キャンセルした。ありがと。

793 :Socket774:2009/01/27(火) 14:47:21 ID:TkeECukA
この板でGavotte Ramdiskを使って
32bit版Windows管理外のメモリをRAMディスクとして
使えているかたいらっしゃいますか?

794 :Socket774:2009/01/27(火) 17:34:56 ID:JJNf6uym
>>793
使えてるよ
767MB有効利用できてる

795 :Socket774:2009/01/27(火) 17:52:55 ID:stHhXuAe
>>791-792
淋しい自演者
or
キモ兄弟

796 :Socket774:2009/01/27(火) 17:55:18 ID:UmTA/21y
BIOSをF3にしたらスタンバイモードからの復帰が電源スイッチからしか行えん。
パワーランプの点滅も無くなってしまった。
CPUファンが回転しなくなって無音になったのは良いかも。
>>793
IE、firefox、javaキャッシュに使ってるよ。

797 :Socket774:2009/01/27(火) 18:00:25 ID:vPb+CF6o
F3にしたらデフォのスタンバイモードがS3になるから、
パワーLEDは消灯するし、CPU、HDDは止まるよ。

798 :Socket774:2009/01/27(火) 19:08:44 ID:vPb+CF6o
AM3版Phenom2販売まであと10日ちょっとか
買う予定ないのにBIOSうpした

799 :Socket774:2009/01/27(火) 20:06:57 ID:UmTA/21y
>>797
スタンバイS3って知りませんでしたわ。
勉強になりました。

800 :793:2009/01/27(火) 23:02:05 ID:/O/0lAk7
>>794
そうですか・・・・
何かコツがあるのでしょうか?
ABOVE4G にしてもだめなので、
後何が足りないのかわかりません。
UMAが悪さしてるんでしょうか・・・

801 :Socket774:2009/01/27(火) 23:09:53 ID:iTcJ18PZ
>>800
だめの詳細、使用メモリなんかの環境を書かないと誰も分からんと思うぞ。エスパーじゃないんだし。
因みに俺も使えてる。

802 :Socket774:2009/01/27(火) 23:20:18 ID:A26g0FlH
検証結果

BIOS F3にてビデオメモリをsideportのみにしてみた

XP  ブルスクで起動しない
Vista 起動はする、起動時間も早いがMPHCやPDVD8での再生支援で問題あり
     PDVD8では720pまでは問題ないが1080pで画面崩壊!
     MPHCは720pでも画面崩壊!

ホント使えない機能だな

803 :Socket774:2009/01/27(火) 23:28:15 ID:1gHzq0f7
基本、キャッシュ用途だし仕方ないんでね?

804 :Socket774:2009/01/27(火) 23:37:26 ID:k0P3ONP+
ブル…スク…



オラわくわくしてきたぞ

805 :Socket774:2009/01/28(水) 00:06:13 ID:A26g0FlH
>>802
せめてXPで起動出来たらDTMで使い道あったんだが・・・

806 :Socket774:2009/01/28(水) 00:19:27 ID:Pjov9HKc
スクミズ

807 :Socket774:2009/01/28(水) 01:12:45 ID:N8raTkei
酷い自演を見た

808 :Socket774:2009/01/28(水) 01:20:56 ID:rM4KgeqL
>>800
Above4Gにしたからダメなんだよ。
デフォでおk
>>713のカキコ参照

809 :Socket774:2009/01/28(水) 01:35:17 ID:Hq0+kxAL
あっ!
>>803だった

810 :Socket774:2009/01/28(水) 02:13:48 ID:PwiwOZqW
うちの GPMさんも 4850e=>940BEに替えてすこぶる順調。
でも、BIOSアップ(F2->F3)が USBメモリからできなかった。
F1->F2の時には、FDDで DOSブートさせたもんな。

一応、WEBにあるように LOAD OPTIMIZEはやってみたが、
USBメモリは認識されなかったよorz

811 :Socket774:2009/01/28(水) 07:23:43 ID:OJHkVpQ1
寒くなってから、起動時にビープ音が鳴る
ようになった。

どうも、電源を入れた直後はCPUファンが
回らず、数秒後にまわりはじめているみたい
なんだど、これって大丈夫?

812 :793:2009/01/28(水) 08:50:59 ID:psNPgfb6
>>801
>>803
ありがとうございます。
メモリ環境はサムソン2G*2の4Gです。

今日帰ったら、ABOVE4G外して試してみます。
ありがとうございました。

813 :Socket774:2009/01/28(水) 10:49:04 ID:n1eW7ZWG
BIOS F2とF3ともにUSBワイヤレスキーボードでdelキー押しで
BIOS設定画面になった所でキーボードのキーが無反応になる
PS2キーボードだと問題なし

F1だとUSBキーボードでもBIOS画面問題無いんで戻した

814 :Socket774:2009/01/28(水) 20:38:50 ID:j01+tejq
使えないキーボードもあるみたいだけど、
うちではF3でもBIOSでUSBキーボード使えるよ

815 :Socket774:2009/01/28(水) 22:00:19 ID:v55/jUFD
音飛んだりする人もいるし、キーボードとの相性がキツい板なのか?w

816 :Socket774:2009/01/28(水) 22:06:24 ID:FXgmNIxn
オレはMacのキーボードで挑戦してみようと思う
が、最初USBを有効にするのにどうしてもps/2keyboardが要ると知って今はちょっと鬱

817 :Socket774:2009/01/28(水) 22:06:44 ID:SIP1dHZT
何気にDELLのキーボードとマウスで動くんだなこれw

818 :Socket774:2009/01/28(水) 22:16:34 ID:v55/jUFD
>>816
BIOSのUSBキーボード設定はDOSやSafeモードで使えるようにする設定で、
それを有効にしなくてもBIOSでUSBキーボード使えるらしいよ。
自分はUSBキーボード持ってないので試したことないけど・・・。

819 :793:2009/01/28(水) 23:21:52 ID:qFteIH7A
BELOW4Gに変更してみましたが、Windows管理外のメモリが確保されませんでした。
システムのプロパティをみると物理アドレス拡張となっているので
boot.iniも大丈夫かと思います。
BIOSの設定で何か足りないのでしょうか・・・・

820 :Socket774:2009/01/29(木) 01:00:26 ID:OTgRAbAR
XP+4GBでabove 4Gでも767MB確保できたよ。
ram4g.reg実行した?
ttp://www10.atwiki.jp/gavotterd/pages/11.html

821 :Socket774:2009/01/29(木) 06:49:33 ID:gLBl0h2V
昨日組んだんだけどBIOSでUSBキーボード使えなくて
PS/2のキーボード引っ張り出してきた。

822 :Socket774:2009/01/29(木) 09:20:57 ID:GQs0QSoF
テレビへのコンポネ出力をしたくてクロシコのRX1300PRO-E2HWをPCI-Eに挿したんですが、
認識してくれません...orz
【BIOS】F3
【CPU】Opteron 1352
【メモリ】DDR2-667 1G×2、DDR2-800 1G×2
【HDD】WD3200AAKS
【拡張カード】RX1300PRO-E2HW、PT1
【OS】Windows Vista Ultimate x64
【症状】
デバイスマネージャで不明なデバイスにもディスプレイアダプタにも表示されません
Advanced BIOS FeaturesのInit Display FirstからPEGを選べないっぽいです
BIOSでオンボのグラフィックを無効にしないとダメなんでしょうか?

823 :793:2009/01/29(木) 09:42:04 ID:MnZBvM1H
>>820
ありがとうございます。
ram4g.reg
忘れていました。
というか、見落としてました。
今日、帰ってから改めてやってみます。

今まで一人で悩んでいて馬鹿だった

824 :Socket774:2009/01/29(木) 10:38:31 ID:hY33jbWW
>>822
わざわざBIOSでいじらなくても認識するはずだよ、
他のPCがあるならば、そのグラボを認識するか試してみて。
そのPCで認識するならばこのマザボの故障だとおもうよ。

825 :Socket774:2009/01/29(木) 11:26:18 ID:GQs0QSoF
>>824
レスありがとうございます
帰ったら別のPCに挿して確認してみます

追加で質問なのですが、オンボはアナログで液晶に繋いでPCI-EのRADEONからテレビに接続
メインは液晶で動画をシアターモードでテレビに表示って可能でしょうか?
これの確認のために余っていたRADEON挿してみたんですけど認識しなくて・・・

826 :Socket774:2009/01/29(木) 12:34:14 ID:glo5+ESq
>>825
BIOSでサラウンドビューonにすれば出来る

827 :Socket774:2009/01/29(木) 13:05:25 ID:glo5+ESq
普通にX1300挿してそこから液晶に繋いでみた?
サラウンドビューOFFだと自動的にオンボ殺して、X1300が有効になるはずなんだが、
それで何も写らないようだとX1300が壊れてる。

828 :Socket774:2009/01/29(木) 13:28:11 ID:GQs0QSoF
>>827
X1300にオンボから接続しているものとは別の液晶繋いでも無反応でした
IntelのDG965OTに挿していたときは動いていたんですが、X1300が壊れてるっぽいですね
他に稼働中のX1950PROがあるのでこれを挿してみるのとX1300を他機に挿して切り分けをしようと思います
ありがとうございました

829 :Socket774:2009/01/29(木) 21:04:48 ID:imNPgIs9
>>818
びっくらちょ
ノーチャンスと決め込んでたよ ありがとう

830 :822:2009/01/29(木) 22:39:35 ID:GQs0QSoF
帰宅後BIOSの設定を確認するとサラウンドビューがグレーアウトしていました
X1300を取り外し、ECS P35T-Aに挿すと問題ありませんでした
X1950PROを挿そうと思ったんですが、ケースが狭くて取り付けできず...orz
X1300を再び挿したところBIOSから無事サラウンドビューを有効にすることができました
そして無事画面のプロパティに4画面並ぶようになりました
最初認識しなかったのは接触不良だったんですかね?
アドバイスくださった方々、ありがとうございました

831 :Socket774:2009/01/29(木) 23:23:01 ID:rgVPGTO/
どなたかこのマザーにHIS H467P1GP 試されたかたはいませんか。
やっぱりむりですよね。


832 :793:2009/01/30(金) 10:29:34 ID:xAaOBGg5
>>820
ram4g.reg
を実行したら、あっさり認識しました。
初歩的ミスでした。
アドバイスいただいた皆様方ありがとうございました。


833 :822:2009/01/30(金) 23:33:40 ID:DHPx04W5
サラウンドビューが有効でもオンボとPCI-E間でシアターモードは使えませんでした。
残念ですがあきらめます。

834 :Socket774:2009/01/31(土) 03:35:02 ID:5X4XMQJC
このママン、37Z3500にHDMIで繋げても640x480の解像度以外で画像が出ないんですがorz
いろいろ書き込み見てたらこの現象って780Gの持病なんですか?
うまく出力できてる書き込みもあるようだけど・・。
宜しければうまくいってる方の状況おしえてください。
OSはVistaSP1のx64でCatalyst8.12です。

あとFSBを1でもあげると起動失敗でFSB200に強制的に戻されるんですが
この現象はうちだけ?
BIOSはF3です。

835 :Socket774:2009/01/31(土) 12:28:30 ID:9Xg1COGs
TVじゃ無いけど、Vista x64 + 3008WFPをHDMI接続で1920x1200で使えるよ?普段はDVIで使ってるけど。
あと、BIOS F3でFSB 220MHzで使えてる。メモリがダメなんじゃないか?

836 :Socket774:2009/01/31(土) 12:41:13 ID:4PR/VchH
>>835
ちなみに、どこのメモリ?

837 :Socket774:2009/01/31(土) 12:49:02 ID:M85mviGG
俺も37Z3500につなげてるけど、普通に1920×1080で使えてる。

838 :Socket774:2009/01/31(土) 14:54:19 ID:5X4XMQJC
メモリは、CFD襟草 2GGx2と、Trancend(バルクだったと思う)1GBx2で合計6MBです。
あと、RadeonX1650Proとのデュアルビューです。
FSBが200なら全く問題ないのに201でこけるのが不可解で質問しました。

>>837
Catalystのバージョンは、いくつで使っていますか?

839 :Socket774:2009/01/31(土) 14:55:02 ID:5X4XMQJC
デュアルビューじゃなくてサラウンドビューでしたね。失礼しました。

840 :834,839:2009/01/31(土) 16:04:22 ID:5X4XMQJC
FSB上げた時の挙動をいろいろ試してみた結果こんな感じでした

○ 起動可
△ 起動できるときとできないときがある
× 全くダメ

×
 CFD襟草
 CFD襟草
 虎バルク
 虎バルク

 CFD襟草
 CFD襟草
 ×
 ×

 虎バルク
 虎バルク
 ×
 ×

 虎バルク
 虎バルク
 CFD襟草
 CFD襟草

841 :Socket774:2009/01/31(土) 16:37:44 ID:xGG6KU0z
カタ9.1(・∀・)イイ!!

842 :834,839:2009/01/31(土) 17:08:14 ID:5X4XMQJC

 ×
 ×
 CFD襟草
 CFD襟草

 ×
 ×
 虎バルク
 虎バルク

検証追加
×
 襟草バルク1GB
 襟草バルク1GB
 襟草バルク1GB
 襟草バルク1GB

これはMBの個体差なのかな
メモリ4枚積んだ時FSBを1でもあげると起動しないママンって正常品の扱いになるんだろうか
同型番と交換汁なんて言えないよな
orz

843 :Socket774:2009/01/31(土) 23:54:45 ID:21RE9zWk
CFD襟草2GB*2に銀馬2GB*2の合計8GBでF3BIOS利用だけど、未だに
無茶なOC以外で不審な動作をしたことはないなー
LinuxでもWinでも超安定だ。

MBの個体かも。俺は出てすぐ買ったからRev1.0のはずだ。

844 :834:2009/02/01(日) 02:26:21 ID:Awtx8T53
うちの場合リビジョンは見てないですが最初からF3でした。

あと、AutoからManualの200MHzに変えるだけでも、アウトでした。
これって、購入したとこにこの旨言って通用するのかな。難しい。

ちなみに、37Z3500で見れない件ですが、
入力端子をHDMI3からHDMI2に変えるだけで映るようになりました。

845 :Socket774:2009/02/01(日) 13:21:54 ID:4xmTZPKa
なんで790GのM-ATXって出ねえんだ

846 :Socket774:2009/02/01(日) 14:15:19 ID:8tqjIG6T
>>845
790GXは780Gの高クロック版なだけだからスペック求める人はボード刺しちゃうし・・・
AM3になれば出るんじゃない?790GX飛び越してRS880になるかもしれないけど

現状、790GXのMATXはDFIかBIOSTARの2択

847 :Socket774:2009/02/01(日) 15:48:17 ID:+MtWUwDM
790GXは高クロックなのに消費電力下がってるんじゃなかったっけ

848 :Socket774:2009/02/02(月) 14:30:27 ID:Lhsh94Fg
理論上はそうなるはずだったが
今のところLFB無しの780Gより
消費電力が低い790GXマザーは存在しない

849 :Socket774:2009/02/02(月) 19:56:39 ID:wGccoYfh
今HA06使ってるんだけど、マザーが壊れた時のために買ったGA-MA78GPM-DS2Hの動作検証
したんだけど、最初エリクサー1Gで起動せずUMAXで無事起ちあがったよ。
BIOS F2でした


850 :Socket774:2009/02/02(月) 20:58:04 ID:s/9pQJBi
ウチのGPMはPC3200〜6400まで256MBx2〜1GBx2まで10セットくらい試したが
全然変な動作しないがなぁ
凄い悪食だと思う

ドスパラのノンブラ最安のBlitzが一番良い感じ
まあ中身elixerだけど

851 :Socket774:2009/02/04(水) 22:38:46 ID:+5tModzA
当方737さんと同じような症状がでています。
ga-ma78gm-ds2hp(ヒートシンク変更ver)とphenom2-940で新しく組んだのですが、
usb機器を全く認識しないか、したとしても数十秒で認識しなくなります。
たぶんサウスブリッジのドライバあたりが、なにかマズイ状態になってるか
biosが未完成なんだと思います。

852 :Socket774:2009/02/04(水) 22:56:12 ID:ukaVHKxv
GA-MA78GPM-DS2HのF3で940普通に使えてるけどな。
メモリはTeamのDDR2 800二枚組み。

853 :Socket774:2009/02/06(金) 01:02:55 ID:j0QKUVBq
俺の謎のブルーバックリセットは↓

お馬鹿なPnP BiosのおかげでPCIデバイスがIRQの衝突を起こしている
→各PCI BusをAuto→マニュアル設定に変更で解決

854 :Socket774:2009/02/06(金) 08:54:31 ID:RXnvM62W
同じくF3+940BEで、バックパネルのUSB端子および
フロントパネル用端子全部にUSB機器ぶら下げてるけど全く問題無い。
実は電源じゃね?

855 :Socket774:2009/02/06(金) 14:57:21 ID:t1G3k80j
851です。
すいません。854さんの指摘のとおり電源系のトラブルでした。
旧マシンのエヴァーグリーン製電源を挿したところ、
正常に作動しました。
ちなみにトラブルを起こしたのは、antecのbp550plusです。

856 :Socket774:2009/02/06(金) 23:06:25 ID:tdA7HJru
後継

GA-MA78GPM-UD2H
ttp://www.gigabyte.com.tw/Products/Motherboard/Products_Overview.aspx?ProductID=3016&ProductName=GA-MA78GPM-UD2H


857 :Socket774:2009/02/06(金) 23:31:33 ID:gA37PK7C
公式に受賞があるけどこれってすごいの?

858 :Socket774:2009/02/06(金) 23:34:16 ID:DsBPLYJE
この板にpicoPSU使ったら>>851,855氏と同じくUSB機器の
認識が不安定だった。手持ちのKRPW-J400とSS-350FBだと問題無し。
picoはACアダプタだから相性問題出ても仕方ないと思ってたけど
板側が電源選ぶのかな

859 :Socket774:2009/02/07(土) 00:42:05 ID:qGQChqCf
GA-MA78GPM-DS2Hを買おうかと思ってるけど、うちのAntec EARTHWATTS 500との相性が心配になってきた。

860 :Socket774:2009/02/07(土) 07:54:38 ID:h9dOeobB
これに鎌天使を取り付けたよ。
メモリスロットをふさぐので背の高いメモリは取り付けられないけど
UMAXのメモリはぎりぎり干渉せずに取り付けられた。

取り付けには30分以上かかったけど、リテールから最大10℃も温度が下がったよ。

861 :Socket774:2009/02/07(土) 07:57:04 ID:h9dOeobB
追記
CPUはPhenom9950BE、2.6GHz
prime95での負荷時48℃、リテールの時は58℃。

862 :793:2009/02/07(土) 08:24:06 ID:xrSZdp3p
おかげさまでRamdisk順調に使えてます。

Ramdiskドライバーの影響で休止モードに入れないのですが(WinXPPro)
休止モードうまく動作している方いらっしゃいますか?

よろしくお願いします。

863 :Socket774:2009/02/07(土) 08:28:44 ID:jYQaeEiK
>>860-861
鎌天使考えてたから参考になる情報thx
メモリスロットは4本全部ふさぐ感じ?

864 :Socket774:2009/02/07(土) 08:32:11 ID:h9dOeobB
>>863
CPU側2本は完全にふさぐのでメモリを選ぶ必要があるよ。

865 :Socket774:2009/02/07(土) 08:36:27 ID:8AGsqVz3
基盤写真ようやく公開
電源が4→8に変わった以外大きな差はないかな?

GA-MA78GPM-DS2H
ttp://www.gigabyte.com.tw/FileList/Image/motherboard_productimage_ga-ma78gpm-ds2h_big.jpg

GA-MA78GPM-UD2H
ttp://www.gigabyte.com.tw/FileList/Image/motherboard_productimage_ga-ma78gpm-ud2h_big.jpg

866 :Socket774:2009/02/07(土) 08:37:46 ID:jYQaeEiK
>>864
遠い方2本にUMAX2本がギリギリってことかな?
あと、Northやメモリも冷えそう?

867 :Socket774:2009/02/07(土) 08:50:18 ID:B9xsu/MN
>>865
この8pinの電源コネクタってなに?最近の電源にはついてるの?

868 :Socket774:2009/02/07(土) 08:51:43 ID:h9dOeobB
>>866
いやいや、クーラーを付ける前に取り付けなければいけないけど、
メモリは低いやつだったら全スロット取り付けられるよ。
うちはCPU側に1GB2本つけている。

周りは結構冷えているみたい。
CPUID HWMonitorでみたところTMPIN2が-10℃下がったよ。

869 :Socket774:2009/02/07(土) 09:14:27 ID:jYQaeEiK
>>868
重ね重ねthx
次にCPU換えるときに一緒に天使にしてみるわ

870 :Socket774:2009/02/07(土) 09:27:07 ID:HV3IU6eC
>>867
4pinのを並べるんじゃないの。

871 :Socket774:2009/02/07(土) 09:35:51 ID:8AGsqVz3
>867
EPS12V(8ピン)は最近の電源ならついている。
4+4になっているのはATX12V(4ピン)でも使えるようにするため

872 :Socket774:2009/02/07(土) 11:00:40 ID:B9xsu/MN
じゃ4pin一個しかない電源だと、昔あった変換ケーブルかなんかでもう4pinつくらにゃならんのか。
なんとなく、4pinしか刺さなくても動くような気はしないでもないけど。

873 :Socket774:2009/02/07(土) 11:36:28 ID:mw/7aRmf
半分だけでOKだとおもう、わざわざ半分カバーで塞いでるマザーもあるし。

874 :Socket774:2009/02/07(土) 12:59:51 ID:Ebz7fno9
UD2Hいくらだろ?

875 :Socket774:2009/02/07(土) 15:57:11 ID:kd22RQtH
>>867
CPU用の補助電源V560は4Px2本付いてた、まあ1本しかさしてないけど

876 :Socket774:2009/02/07(土) 19:53:45 ID:RATnkcFW
>>874
ttp://www.twotop.co.jp/details/?id=106006

877 :Socket774:2009/02/07(土) 19:56:56 ID:RATnkcFW
>>874
ってか、こっちか?
ttp://kakaku.com/item/K0000014825/

878 :Socket774:2009/02/07(土) 20:11:07 ID:hSF1ZsGT
US2Hじゃん

879 :Socket774:2009/02/07(土) 20:48:14 ID:bJlvjsSY
>>862
ガボwikiの「スリープ・休止状態からの復帰監視ソフト」ってとこを参照してみ。
多分、お求めの情報はコレだと思う。

けど、自分では上記の使い方はしてないですんで、詳細は勘弁。
DOSの頃から「RAMディスク、電源切れれば全部飛ぶ」って割り切って使ってるんで。

880 :Socket774:2009/02/07(土) 22:26:36 ID:Z3pCihWh
さっきようやっと組み上げてこれでみんなの仲間入り
のはずが。。。。。電源が入らない やれやれ

さて、もう寝るボ

881 :737:2009/02/07(土) 22:49:08 ID:cbwher1Y
結局初期不良として交換してもらいまして、現在は順調に動いています。
交換前の店のチェックでは問題なしと言われたのが謎ですが…。

予想では、ATAPIデバイスとUSBの同時使用がまずかったのかも。
結局、SATAドライブにHDDの中身を移動させ、DVDもSATAに変えました。
あと、電源との相性もある予感。
交換前製品のVRMの温度はやばかった。
追加で付けたチップセットクーラーが触れないほどに熱くなっていた。
今も負荷をかけたらあの温度に達するのだろうか…。

882 :Socket774:2009/02/09(月) 05:46:44 ID:7pxUaSpk
この板のFSB耐性はどのくらいですか

883 :Socket774:2009/02/09(月) 09:13:08 ID:/xEiNxxU
>>882
人柱ですね、がんばって下さいw

884 :Socket774:2009/02/09(月) 12:21:09 ID:v8wLDuAT
Athlon X2持ってないんだけど、このマザーとFhenomU740BEを買ってBIOSアップできるできるでしょうか?


885 :Socket774:2009/02/09(月) 13:07:03 ID:RZv+G91k
出来るか出来ねーか、やってみなきゃわかんねーだろ!

886 :Socket774:2009/02/09(月) 13:17:59 ID:o4ubDb6Q
ソケ939のときの話だけど、X2載せてもシングルコアしか認識しなかったら
おかしーなと思ったらBIOS古かっただけだったという

BIOSうpしたら直ったんでとりあえずよかったんだが、
電圧とか違ってたらCPU焼いてたかもしれんと思うとやっぱり怖いな

まあ怖かったら店で確認してもらって、BIOS旧かったら書き換えてもらえばいいんじゃねーの
無償じゃやってくれんかもしれんけど

887 :Socket774:2009/02/09(月) 22:12:26 ID:8BWBELaJ
前の方でF1でもとりあえず動くことは動くって書いてなかったっけ。
ここじゃなくてPhenomスレだったかもしれんが。

888 :Socket774:2009/02/09(月) 23:30:11 ID:GQsACHeo
以前はF1で動くように書かれてたけど今だとF2になってるな
ttp://www.gigabyte.co.jp/FileList/WebPage/mb_081225_am3/tech_081225_am3bios.htm

889 :Socket774:2009/02/10(火) 00:09:40 ID:hRxhGykM
>>888
元々F2だった気がするが?

>>884
ちなみにF1でも940BEなら起動したよ
まあ、OS(XP)のインストーラでCPU不明で来たので
486 or Otherって聞いてくるので
486系を選択してインストールしたけど・・・
なので940BEなら起動後書き換えはできたよ

890 :Socket774:2009/02/10(火) 02:32:32 ID:TaIVuRmq
US2HとUD2Hの違いってサウンドだけ?
発売日も近いしわけわからん。

891 :Socket774:2009/02/10(火) 02:36:31 ID:i+cPzWfz
UD2HはLFB付きでオール固体コンじゃなかったかな?

892 :Socket774:2009/02/10(火) 02:45:18 ID:TaIVuRmq
そりゃ高そうだな

893 :884:2009/02/10(火) 06:02:52 ID:Cx2tShx1
>>886-889
Thks


894 :Socket774:2009/02/10(火) 15:04:30 ID:ji4MIS0O
J&WのSIDEPORTメモリ付きマザーを使ってます。
UMA+SIDEPORTの設定でUMAのメモリ容量をAUTO以外、64Mとか少なく指定すると
WINDOWSXPで内蔵グラフィックが不安定になってまともに動かず、泣く泣くUMAのみで動作させているんですが
GA-MA78GPM-DS2HはUMA+SIDEPORTでUMAを少なく指定してもちゃんと動きますか?

895 :Socket774:2009/02/10(火) 15:14:09 ID:7J7dHIlQ
@メモリくらい買え
A漢ならドンと512MBくらい指定しろ
BそもそもGPMに64Mの設定なんか無い

896 :Socket774:2009/02/10(火) 15:39:23 ID:ji4MIS0O
返答どおも、あまり物の寄せ集めなんでメモリも少なめなんすよ
メモリはDDR3買えばあまるので、急いで買うことも無いなと。
用途的にビデオよりメインメモリの方が重要なんですが素直にあきらめます
SIDEPORTのみでもXPが動作するのが救いかな。

897 :Socket774:2009/02/10(火) 15:58:57 ID:8sMB21LB
UD2Hで新しくなった箇所(本家サイトの一覧で比較)

・電源が8ピンに変更 (DS2Hでは4ピン)
・DVI-DとHDMIの同時出力不可 (備考欄に追記された。DS2Hで使えていたか不明)
・DDR2 1200
・Ultra Durable 3 Technology with copper cooled quality for lower working temperature
・Revolution energy saving design with Easy Energy Saver technology
・Blu-ray playback supported by high quality 106dB SNR ALC889A HD audio
・Integrated HDMI/ DVI interface for Full HD 1080 Blu-ray playback with HDCP
・Time Repare
・Q-Share


898 :Socket774:2009/02/10(火) 16:54:18 ID:PBRuKapS
リテンションがネジ止め

899 :Socket774:2009/02/10(火) 18:41:48 ID:uE+V5e5l
DS2HもDVIとHDMIは排他仕様

900 :Socket774:2009/02/10(火) 21:45:37 ID:YlA4JYL5
買い換える程でもないな

901 :Socket774:2009/02/11(水) 00:04:43 ID:mSMFD73k
>>894
GA-MA78GPM-DS2HはBIOS設定でSidePortだけにすると、
自分のところではウインドウズが立ち上がらない。
(Windows XP Pro SP3 BIOS F3)
だから、BIOSでメインメモリーからも割り振ってやる必要がある。
(128MB〜AUTO)

価格コムにもそんな記述が。
http://bbs.kakaku.com/bbs/05405013482/SortID=8882566/

902 :894:2009/02/11(水) 06:57:35 ID:ke4V1MEF
J&Wの話になりますが、古いBIOSではSIDEPORTだけでXPが起動できます。ゆめりあも2700くらいです。
でも最新のBIOSでSIDEPORTのみに設定するとBIOSすら立ち上がらなくなります。CMOSリセットで復帰します。
価格comの記事も見てましてJ&Wだけの問題じゃないのかなぁと、J&Wの他の不具合がGIGABYTEの方でも出るのか質問しました
変に設定を弄らなければ素直に動くのでデフォルトで使ってます。

903 :Socket774:2009/02/11(水) 08:05:31 ID:n4m+3EyM
>>901
自分の環境では、BIOS F3でWinXP SP2なんだがSidePortのみでうまく動いてる。
価格.comの書き込みが正しいとするとSP3がダメってことなんかな。

904 :Socket774:2009/02/11(水) 08:52:15 ID:bO26OEbm
屁U本スレで↓のような書きこみ発見したんだけど

370 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/02/10(火) 14:45:16 ID:7BElfQLH
PhenomII 940 cpuz読みで

3.0GHz 1.200V
2.3GHz 1.104V
1.8GHz 0.992V
0.8GHz 0.848V

で安定してる
うちのはこれ以上電圧落としたら、Devil May Cry 4 が途中で落ちる

373 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/02/10(火) 14:51:22 ID:7BElfQLH
俺はマザーのBIOSで設定して電圧落としてるよ
GA-MA790GP-DS4H使ってて、CPUの電圧をデフォルトから-0.150Vに設定してる
-0.200でも普段は使えるんだけど、DMC4が落ちるからちょっと上げた

380 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/02/10(火) 15:11:09 ID:7BElfQLH
>>377
今3.15GHzにしてみたけど、問題なく効いてるね

393 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/02/10(火) 16:25:15 ID:7BElfQLH
>>383
x15.5にしてみたらCnQ無効になった

これってこのマザーだとどうなります?今X2 4800+なんだが、F1BIOSだと電圧の固定しかできないのだけど、
F3BIOSにして屁Uに変えたらCnQ効いた状態で電圧下げできますか?

905 :Socket774:2009/02/11(水) 16:00:03 ID:jY3YTzO8
>>902
該当スレがあるんだからそっち行けよ
元々64MBじゃ問題有るからGPMでは設定が無いんだよ

メモリも買えないクソ貧乏人がになんで他のM/Bの話になるのかおかしいとは思ったんだよな

906 :Socket774:2009/02/11(水) 17:05:49 ID:tO0yyTtK
>>901
ドライバが9.1なら改善されてるのかな?

907 :Socket774:2009/02/11(水) 17:06:50 ID:0ZyNdBF/
クロシコのRH3450 LE256H/HSのカードつけて Sorrownd View有効にしたら起動しなくなる。
そのたびにCMOSクリア。
BIOSはF3
VGAメモリはSideportのみ。(Sideport+UMAでも同じ症状だったが。)

Hybrid Graphicsが使えない。
なんてこったい。

908 :Socket774:2009/02/11(水) 18:18:16 ID:mFgeI07G
>>907
F1にダウンできるならしてみたら

909 :Socket774:2009/02/11(水) 18:38:46 ID:hAHwaha+
>>907
GIGABYTE GV-RX365512HでSurroundView有効、マルチディスプレイ(4枚)で使用中。
昨日ここの書き込み見てたわむれにF3にあげてSidePortのみにしたらBIOS画面出なくなってえらい目にあった。
結局CMOSクリア。SidePort+UMAだとF1でもF3でもちゃんと動くんだけど。
OSはXPでドライバは9.1だけどBIOS画面すら出ないんだからOSもドライバも関係ないわな。

910 :Socket774:2009/02/11(水) 19:15:39 ID:tO0yyTtK
SideportのみでHybrid Graphics
そんな想定外な使い方が出来ると思ってるとこがスゲーよ

911 :Socket774:2009/02/11(水) 20:49:21 ID:szjOui1/
BIOSでサイドポートのみにしてからインストールすれば出来るのかな?そんなことやる気はないが

912 :Socket774:2009/02/11(水) 21:39:22 ID:0ZyNdBF/
あーやっぱSideportのみで使うのが悪いのか。
ほなUMA有効でやってみるか。

>>908
F1のときでも、設定直後は再起動ができずいったん電源きってから入れた。
そしてHybrid Graphicsは有効にならず。
F3にしたらできるかと思って更新したらなおさら無理だった。


>>909
Hybrid Graphics使えるの?いや4枚なら使ってないよな。


まー使えなくても問題はないけどせっかく買ったグラボむだんなったなぁ。
3千円だからそんなに気にしてないけど…

913 :Socket774:2009/02/12(木) 01:11:54 ID:m2+Rur86
UD2H買おうと思って、いま情報集めてるんだけど、

うーん。普通にCMOSクリアボタン、バックパネルに欲しいよね。
特にOC向けのマザーじゃなくても、自作用なんだからみんなあってもいいんじゃないかな?
すげー便利だと思うんだけどな

914 :Socket774:2009/02/12(木) 01:41:11 ID:12BBVzMd
CMOSのクリアボタンがバックパネルにあると危ない。マザーボードで良いよ。
(リセットスイッチがONボタン側にあるケースを使っているから、希に押し間違える)
二番目のBIOSへの強制切り替えスイッチは要るかも。

>>906
9.1でも駄目。他の人もそうみたいだな。

メモリは128MBほどBIOSで振っているのだが、PCのシステムを読み取るソフトによると、
700MBほどビデオメモリーがあるそうだ。どこにそんな大量のメモリーがあるのかわからない。
(メインメモリーはUMAX Pulsar DDR2-800 2GBx2)
32ビットOSで使い切れてない部分なのだろうか。

それでもビデオはだいぶマシになった。
Janeで書き込み画面が消えなかったが、最近は消える様にも。
(ほかにも深刻なトラブルが個人的にあるが、これは流石に自分だけかもな)

915 :Socket774:2009/02/12(木) 01:52:27 ID:7mc/AuI+
>>914
その通り
OSの管理外領域を勝手にぶんどってる
GavotteやらでRAMディスク作りたいのに競合してかなわん

916 :Socket774:2009/02/12(木) 02:33:12 ID:xFb+18Sy
>>914
マザーでもいいんだけどさ、ジャンパピンじゃなくってボタンが欲しいな。
それもそれなりに押しやすいところに。(もちろん間違えては押せないようなもの)
手をつっこんでやるとクーラーで切ったりするんだよね。めんどくさいし
起動しない時は他にやることもないから、あきらめてやるんだけどさ

917 :Socket774:2009/02/12(木) 06:30:25 ID:7wrZ/fJ8
>>915
BIOSでAbove4GにしてるとUMAを管理外領域から取っちゃうけど、
Below4Gにすると管理外領域をRamdiskで安定して使えるよ

918 :Socket774:2009/02/12(木) 12:34:03 ID:o0EGYlE4
俺の場合(US2Hだが)
物理メモリ2GB×2、OS XPSP3Pro(32bit)、オンボードVGA

1. Below4G→OS認識2.75GB、ビデオメモリ700MB
2. Below4G+Gavotte→OS認識2.75GB、ビデオメモリ700MB、RAMDISK767MB
3. Above4G→OS認識3.25GB、ビデオメモリ700MB
4. Abobe4G+Gavotte→ビデオメモリとGavotteが競合してNG

1はもったいない、4はNG なので2か3で使ってる

919 :Socket774:2009/02/12(木) 17:14:03 ID:DqfBK4Ru
Hybrid Graphicsやりたければマニュアルぐらい読めよっと!^^
Sorrownd View無効で搭載しているVRAMと同じ容量を指定後、プライマリVGAだったかな?そいつを内蔵側にして内蔵側にディスプレィ繋ぐんだと何度言ったら・・・

920 :Socket774:2009/02/13(金) 01:01:51 ID:EeQCkPQ1
とりあえず512MBも当ててる俺は無駄なことしてるだけなのか?
ネットサーフィンするだけなら128MBで十分なのか教えてくれ。

921 :Socket774:2009/02/13(金) 01:48:11 ID:giXdkobg
>>920
・・・なのですか?
・・・教えて下さい。


だろ?

922 :Socket774:2009/02/13(金) 05:49:42 ID:e+a1/RDe
ttp://kettya.com/notebook/tips/needfor64mb.htm

923 :Socket774:2009/02/13(金) 10:57:55 ID:a5LF6Vt7
>>919
それHybrid SLIだろATIは増設側だったはず

924 :Socket774:2009/02/13(金) 12:52:24 ID:OPVGFYLY
>>920
間とって256MBでええんちゃうん
ちょうど3GBになるし

925 :919:2009/02/13(金) 15:46:46 ID:wqCIEie8
>>923 だから、何回も言わせるな、ちゃんとマニュアル 嫁 T_T

P19 Hardware Installationより
1-6 Enabling the ATI Hybrid CrossFireX Function
Combining the onboard GPU with a discrete graphics card, ATI Hybrid CrossFireX can provide
significantly advanced display performance for AMD platform. This section give instructions on configuring
an ATI Hybrid CrossFireX system.
A. Before you begin--
1. Operation System Requirement:
ATI Hybrid CrossFireX is currently supported only by Windows Vista.
2. BIOS Setup:
Enter BIOS Setup to set the following items under the Advanced BIOS Features menu:
? Set Internal Graphics Mode to UMA+SidePort.
? Set UMA Frame Buffer Size to 256MB.
? Set Surround View to Disabled.
? Set Init Display First to Onboard.
3. Graphics Card Requirement:
An ATI Hybrid CrossFireX-supported graphics card.
B. ATI Hybrid CrossFireX Driver Installation and Setup
Insert the motherboard driver disk and select Installing Chipset Drivers. Click Xpress Install for
installation. Restart your system when completed. Follow the steps below to enable ATI Hybrid
CrossFireX.

926 :Socket774:2009/02/13(金) 19:26:46 ID:bVuIB50L
>>925
楽しいか?お前友達いないだろ

927 :Socket774:2009/02/13(金) 19:54:43 ID:xu7iTdAN
>>926 無能

928 :Socket774:2009/02/13(金) 23:06:15 ID:T5hNTH6Y
電源にPLS180使ってるor試した人います?

929 :Socket774:2009/02/14(土) 02:55:24 ID:E2UpHWZN
>>928
X2 5050e
MEM 2G×2
HDD×1
光学
残りはオンボード

を、PLS180で使ってます。

930 :Socket774:2009/02/14(土) 06:12:22 ID:zofjaU2j
>>929
情報感謝!
AC電源はマザーとの相性がきついらしく不安だったので助かります
よろしければスリープ(スタンバイ)、休止からの復帰が安定しているかも教えてください

931 :Socket774:2009/02/14(土) 08:22:20 ID:QCG2l/Ee
HDAudioドライバR2.13だと5回に1回の割合で、
起動時ブルースクリーンがでて異常終了するなぁ。
1.98に戻したら今のところ問題なし。

蟹本家ではR2.15が出てるみたいだけど

932 :Socket774:2009/02/14(土) 10:13:14 ID:E2UpHWZN
>>930
スタンバイ状態になると、マウスやキーボードでの復帰ができなくなります。
電源ボタンで復帰すると、ちゃんと状態は保持されています。
休止は使っていないので不明。

WinXP SP3
マウスやキーボードの「このデバイスでスタンバイ状態を解除」はオン
電源オプションの「休止状態」はオフ

症状は自分のPCだけかもしれないので悪しからず。

933 :Socket774:2009/02/14(土) 11:10:33 ID:zofjaU2j
>>932
参考になります、Thx!
早速ポチりました

934 :Socket774:2009/02/14(土) 16:38:17 ID:AbBCFzv/
memtest86が3.5になってたんでやってみたら
開始直後にリセットがかかるんだけどうちだけ?
3.3とか古いのは問題なし。

935 :Socket774:2009/02/14(土) 18:40:06 ID:FWJU4ooh
この板ちょっと気になってるんだが、同梱マニュアル冊子って日本語表記ですか?
DL版は中国語と英語のみのようですが。

936 :Socket774:2009/02/14(土) 18:44:31 ID:mSkCDDEC
英語だよ
中学英語だからそんなに気にしなくていいよ

937 :Socket774:2009/02/14(土) 18:45:27 ID:FWJU4ooh
回答thx
あんまり得意じゃないけど頑張って読んでみます。


IYHHHHHHHHHHHHHHH

938 :Socket774:2009/02/14(土) 21:59:10 ID:/wbdSkEO
BIOSのメモリ容量に640KBって表示されてるけどこれって何?

939 :Socket774:2009/02/14(土) 22:02:37 ID:/wbdSkEO
MS-DOSのOSに使う・・・って書いてあるけど少ないね

940 :Socket774:2009/02/14(土) 22:08:56 ID:9rXMiTVa
インストールしたXPは32インチREGZA上でゆるゆる解像度
すぐに直そうかって思ったけど、その昔恐ろしい経験をしてるので
まずはリモート出来るようにしてからだなと思い

とりあえずギガバイトのドライバでも入れとくかと思い
めんどいので全部インストールクリックしてスーパーに買い出し

戻ってみると、なんともまあ見た事も無い広大なデスクトップがそこにある
これはこのTVの最大解像度1920x1080じゃあるまいか

いや驚いた


941 :Socket774:2009/02/14(土) 22:51:09 ID:NoSPtSyM
>>938
IntelのCPUとPCのBIOSは、
昔々の16ビットCPU 8080と互換性を保ったまま
発展しているので、まず最初に8086互換モードで起動して、
8086の最大アドレスである640KBまでを認識する。

起動したOSがMS-DOSなら、この8086モードのまま、
640KB+拡張メモリを認識したまま稼動する。

起動したOSがWindowsやLinuxなどの現代のOSなら、
その後DOSエクステンダか何かでCPUを386モードに移行するので、
4GBとかの巨大メモリを認識するようになる。

だから、メモリ 640KBという表示は、386モードに移行する前の、
昔との互換性を保っている瞬間だけの話。

942 :Socket774:2009/02/14(土) 23:48:28 ID:MczGBAmw
Face Wizardで起動時のオリジナル画面を用意している人っている?

面白そうだけし、メーカー製PCみたいな、シンプルなものとかでも
作ってみようとは思ったけど、なんかこれと言ってどーというネタもなく、
使っている人っているのかなと思ったりしたもんで。

943 :Socket774:2009/02/15(日) 00:10:27 ID:ZS9QATlM
>>942
>>756

215 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【Oβ】EA SPORTS TM FIFA Online 8 [ネットゲーム]
EA SPORTS FIFA ONLINE2 晒しスレ Part7 [ネットwatch]
【Oβ】EA SPORTS TM FIFA Online 9 [ネットゲーム]
【無音】Inspiron Mini 9 Part26【SSD】 [ノートPC]
EA SPORTS FIFA ONLINE2 晒しスレPart5 [ネットwatch]

新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :


read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)