もう17時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]無料のブラウザで出来るゲーム集[PR]  

【韓国】辻調の仏料理講座 韓国で人気[02/08]

1 :はらぺこφ ★:2009/02/08(日) 18:58:19 ID:???
辻調理師専門学校などを運営する辻調グループ校が協力する料理アカデミー「tsuji+
I(ツジワン)」(鄭永華院長)が昨年3月にソウルで開校し、フランス料理の講座などが
韓国で人気になっている。

講師陣はすべて辻調グループ校から派遣された日本人講師。「本物の味を韓国に広めたい」
と調理器具や厨房(ちゅうぼう)設備をはじめ、トリュフなど韓国では入手困難な食材も
日本で調達して使用するという本格的な料理講座だ。レストランのシェフたちも受講して
いるフランス料理講座をのぞいてみた。

ツジワンは、ワインバーやワインスクールなども運営している韓国のワイン販売会社「PD
P Wine」から、「食文化を体験できる料理アカデミーを開校したいのでパートナーに
なってほしい」と、辻調グループ校に協力の依頼があったのが開校のきっかけだ。

約2年間の準備期間を経て昨春、開校した。その準備の過程では、模擬授業も実施したが、
韓国ではなかなか手には入らないフォアグラや子羊の肉といったフランス料理の食材集めに
苦労したという。

ツジワンの施設は、韓国のセレブたちが集うソウル・新沙洞に「PDP Wine」が
ワイン文化普及のためにオープンした「podo PLAZA」のビル内に設置されている。

調理器具や厨房設備はすべて日本で調達し、プロ仕様の道具を使って授業を行っている。
また、トリュフなどの高級食材は韓国では入手が難しいことから、日本で仕入れている。

講座は現在、フランス料理のほか、日本料理、製菓・デザートの3コースがあり、今年は
中華料理や韓国料理のコースもスタートするという。講座は週に2レッスンあり、6週間で
終了。1レッスンの所要時間は2時間半で、1クラス8人に限定。現在、40人が受講中だ。

>>2に続きます

msn産経ニュース 2009/02/08 13:00
http://sankei.jp.msn.com/world/korea/090208/kor0902081300001-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/world/korea/090208/kor0902081300001-n2.htm

写真:辻調グループ校から派遣された日本人講師が「本物」のフランス料理を韓国人受講生に指導している
http://sankei.jp.msn.com/photos/world/korea/090208/kor0902081300001-n1.jpg

2 :はらぺこφ ★:2009/02/08(日) 18:58:44 ID:???
受講料は300万ウォン(約20万円)と、かなり高めで、受講生は料理好きの主婦など
アマチュアが7、8割。残りはレストランのシェフやフードスタイリストなどで、プロも
通う本格的な料理講座だ。

フランス人ではなく、日本人がフランス料理を教えることについては、フランスのミシュラ
ン社が編集しているレストランの評価を星の数で評価するレストラン・ホテルガイド「ミシ
ュランガイド」の東京版も出版され、日本のフランス料理のレベルが高いことが韓国人の間
でも知られるようになったのでとくに抵抗はないという。

授業はメーンの講師のほか、補助講師2人に通訳が付くというと手厚い態勢で進められる。
受講生たちが直接、調理実習するというよりも、講師のデモストレーションを見て、学ぶス
タイルが中心だ。

授業では、調理方法だけでなく、フランス語の料理用語や「フランス人とトリュフのかかわ
り」といったフランスの食文化に関する蘊蓄(うんちく)にも触れ、受講生たちは熱心にメ
モを取ったり、「トリュフに替わる食材はありますか」などと質問したりしていた。

フランス料理講座の講師を務める野口直樹・辻調グループ校助教授(37)は「韓国の場合、
フランス料理はまだまだ普及しておらず、日本よりも20年近く遅れている感じで食材や調
理器具も手に入りにくい。

こちらで何度か食べてみたが、米国スタイルのものが多く、正直言って『これがフランス
料理?』と思った。だから受講生の皆さんには、フランス人が愛し、長年に渡って伝えられ
てきた本物の味を教えたい。ここで学んだ人たちが、韓国に本物のフランス料理を広めてく
れたらうれしい」と話していた。
(ソウル 水沼啓子)

3 :最低の野郎ども@FreeTibet ◆VOTOMS8zgk :2009/02/08(日) 18:59:53 ID:qBMzTXlW ?2BP(1001)
キムチと唐辛子、そして伝統のまじぇまじぇですね。

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 19:00:10 ID:LoCkYdp/
>>1
あれ?
ご自慢の朝鮮料理は?ww

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 19:00:15 ID:sTuhGcyB
3ゲット

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 19:00:47 ID:ucw83pGC
むり!

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 19:01:23 ID:E9RgkmUs
先生、キムチは前菜ですか メインですか?

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 19:02:03 ID:2ZodXRTJ
フランス料理を作ってると自尊心が傷つくニダ

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 19:02:56 ID:pXkIZaUB
>>1
本当はフランス人に相手にされてないから日本から講師を呼んだのではないかと思う。

フランスではキムチが有害食品とされ輸入禁止になったみたいだし。

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 19:03:06 ID:+IE/kvUm
>韓国のワイン販売会社「PDP Wine」

韓国にもワインを作る環境があったのか!!

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 19:04:24 ID:sJjRUGSB
日本に噛み砕いて翻訳してもらったほうが受け入れ易いんだろうな。

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 19:04:35 ID:Ldv2KaJp
このスレに普段からフランス料理に接する機会があるヤツなんか一人も居ないんだろうねw

プププっ

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 19:04:41 ID:MyzcotCG
受講生40じゃ、ごくごく限られた人相手だな

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 19:04:47 ID:/RwsQJJD
>日本よりも20年近く遅れている感じで食材や調
理器具も手に入りにくい。

20年どころじゃないだろw


15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 19:05:38 ID:nkz0nBOO
本題と逸れるが

「メーン」

が、ものすごい気になる…。
「メイン」って書けよ。剣道じゃねぇんだから。

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 19:05:59 ID:psWmCa4J
大嫌いな日本人から何で教えてもらおうと思うの?

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 19:06:01 ID:tx4Pyljq
>>10
こんな情報が…
http://www.cafeglobe.com/news/worldnews/wn20070209-01.html
少なくとも2007年時点でワイナリーは一軒しかないみたいですw

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 19:06:28 ID:3RdBz2bj
また土人に文化を教えてあげるのか。

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 19:08:25 ID:TcCiQ/bM
つか、直接フランスに学びいくか、フランス人講師よんだ方がいいだろ
良くも悪くも料理に日本の思想が混じってるぞ
それでいいのか?>韓国人

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 19:08:36 ID:WXrlMCZn
まあ、フランスは親韓の国ですからね
どこかの国と違って

フランスは韓国国内でも人気があります

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 19:09:57 ID:Ldv2KaJp
>>15
メーンのほうが本場の発音に近い
メインなんて発音したら本場で笑われるよ?

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 19:10:25 ID:9cpXBPDE
>>韓国ではなかなか手には入らないフォアグラや子羊の肉といったフランス料理の食材集めに
苦労したという。

正直だな
日本じゃ大きめのスーパーでも売ってる食材だが

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 19:10:34 ID:pXkIZaUB
>>20
そんなの聞いたことねー
フランスが親韓というソースをだせ。

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 19:11:15 ID:2ms4H+oO ?2BP(44)
俺の辻調に法則が発動。・゜・(ノД`)・゜・。

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 19:11:36 ID:FEndxgIR
>>10
トンスル?

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 19:11:57 ID:nkz0nBOO
>>21
本場ってw

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 19:12:08 ID:SxZcHi+H
この辻調理は何で今時ウオンを集めようとしてんだw

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 19:12:54 ID:WJtUO5KK
>14
www

起源は主張するが道具の類は一切出てこない
出てきたと思ったら「今の古びた道具」で
道具の発展を示す、途中の道具も出てこない

朝鮮料理と言うが
包丁鍋類はどうなったんだろうかwwww

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 19:13:09 ID:2ms4H+oO ?2BP(44)
>>21
マジで!?
それ、どこの本場の話!?

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 19:13:12 ID:vxBJ6xfT
>>19
フランス人向けに作ってるか日本人向けに作ってるかで料理の方向性が違うからね

31 :べんとう製造業 ◆BENToL/LTQ :2009/02/08(日) 19:13:23 ID:ijTMZWfL
やっべ、辻調に法則か。
ウチ、付き合いあるんだよなぁ技術指導で。
考え直してくれるかな、ウエの人たち。
「法則くるからやめません?」
なんて私が言っても無理だろうなぁ…。

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 19:13:43 ID:3SQ06OAx
トリュフやフォアグラが韓国では入手困難って初めて知った。
韓国って自称先進国なのに、高級食材の流通インフラすら整ってないの?
韓国で高級食材をつかったフレンチは食べれないわけ?気持ちわる

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 19:13:51 ID:dwDHsdL0
そのうちフランス料理にも唐辛子が入るぞ。

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 19:14:07 ID:Ldv2KaJp
>>26
メーンの本場を知らんのか?

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 19:14:46 ID:j4EHhHm1
>>27
入金即円転だろjk

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 19:15:12 ID:dNYAc88k

チョンメディアソースで糞スレ立てんな、在日チョン宣伝工作員

     強制連行のうそ!
     従軍慰安婦のうそ!
■韓国大統領・朴正煕は在日朝鮮人が密航者である事を公式に認めています(日韓条約批准書交換での談話 )
http://www.ioc.u-tokyo.ac.jp/~worldjpn/documents/texts/JPKR/19651218.S1J.html

親愛なる在日僑胞の皆さん! 現在60万人以上と推算されている在日同胞のこれまでの苦労が
どれくらいつらかったことかを,私は誰よりもよく知っています。

在日僑胞のその苦労の原因をたどってみると,ひとえにそれは本国政府の責任となる他 ありません。
したがって,これまでに在日僑胞の一部が共産主義者の使嗾に駆り立てられその系列に加担するようになったのも
実は大部分本国政府が在日同胞をより暖く,より徹底して保護できなかった責任であるといえます。
これとともに私は,これまで分別なく故国をすてて日本に密入国しようとして抑留され,祖国のあるべき国民になれなかった
同胞に対しても,この機会に新しい韓国民として前非を問わないことをあわせて明らかにしておこうと思います。

>>分別なく故国をすてて日本に密入国しようとして抑留された同胞
>>分別なく故国をすてて日本に密入国しようとして抑留された同胞
>>分別なく故国をすてて日本に密入国しようとして抑留された同胞




37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 19:15:26 ID:bS/pp+U1
辻調が大成したフランス料理や日本料理の文脈を韓国起源で発表するんだろコイツラ

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 19:15:27 ID:2ms4H+oO ?2BP(44)
>>34
ごめん、知らないからどこなのか教えてほしい
伏してお願いする

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 19:15:37 ID:j4EHhHm1
>>28
中世にカセットコンロがあるぐらいだぞ
カセットコンロの起源は韓国ニダ

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 19:15:58 ID:nkz0nBOO
>>34
お前なんでそんな自信満々にいい加減なことかけるわけ?

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 19:16:25 ID:YGM+2uw9
朝鮮人はおとなしくキムチ食ってろよ

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 19:16:39 ID:wOp/QOGc
>>40
恐れを知らない阿呆だからじゃねえの?

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 19:16:39 ID:Ldv2KaJp
>>38
いやだ!
メーンどくさいし

44 :浦風15号 ◆URA15/24Bc :2009/02/08(日) 19:16:46 ID:7R4B02tr
>>1
はい、フランス料理にも起源フラグがたちました。

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 19:17:57 ID:+IE/kvUm
>>17
>カルビ焼きつつ、ワインで乾杯!

もうこの一文でお腹いっぱいです。

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 19:18:22 ID:MyzcotCG
>>20
★ フランス人の41% が「韓国を知らない」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/korea/1231755550/

親韓・反韓以前の段階のようです

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 19:18:25 ID:2ms4H+oO ?2BP(44)
>>43
なんだ、釣りか
死ねばいいのに

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 19:19:34 ID:d6ufdoev
フランス料理にこそ韓国料理を進化させるきっかけがあるのかもしれないな

事実、ワインとキムチは相性がいいとのお墨付きがあるしな

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 19:20:04 ID:WeF8uRGA
>>46
NEVERで、プランス人は日本人には興味を持つのに、韓人には興味を持たない!
シラクのせいだ韓国政府がロビーをしないからだ云々と騒いでるスレがあったなぁ…

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 19:20:23 ID:gMMdqeWI
>受講料は300万ウォン(約20万円)と、かなり高めで、

全然高くねーだろw
カルチャースクール並みの料金じゃねーかよ

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 19:20:24 ID:wOp/QOGc
>>48
そのお墨付きとやらを詳しく

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 19:20:35 ID:Miqdg236
日本に料理や菓子習いに来てるのチョンが一番多いの。だから韓国にも料理学校建てたんです。日本人が海外に留学して賞をたくさんとると、チョンは日本に擦り寄ってきます。
その他、和菓子屋、日本酒屋などに押し掛けて韓国に帰って韓国風にして恩を仇で返してます

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 19:20:59 ID:5gxMQUSj
>>1
フレンチの食材が無い??????そんな貧しい食事情でミシュランの星取るとか
ほざいているのか。10000回死んで生まれ変わってくるな。



54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 19:21:28 ID:Ldv2KaJp
>>47
バカだから釣られるんだよw
お前はホントだメーンなヤツだwww

55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 19:22:17 ID:wOp/QOGc
>>54
つまんないから消えてね

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 19:22:26 ID:WFshbBVD
まー良い話です。
他国の文化に正面から触れるのは
相手への理解と共感へと繋がるものです。
こういう事が社会に広まると
少しはウリナリマンセー一辺倒から脱却できるかなw

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 19:22:43 ID:+IE/kvUm
>>48
キムチにマッコリよりも洋酒のほうが合うとして、韓人の自尊心が傷つかないのか?

58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 19:22:48 ID:5CwJp8PN
フランス料理の起源は韓国だが日帝がうんたらかんたら・・・・

つーか、まずはフランスパンを死ぬほど食えと。
そしてキムチを忘れろ

59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 19:22:50 ID:3SQ06OAx
日本ならフレッシュフォアグラですらシロウトが簡単に手に入るというのに

60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 19:23:14 ID:F6n0YXmx
自国が世界一と自負している韓国人に果たしてフランスを真に愛することができるかどうかだね。
近い将来腕のあるフランス料理人が出てもやっぱり、フランス料理の皿の真ん中にキムチ乗せて出したり
してしまうと思うんです。
やっぱり国家の政策が韓国人をだめにしてる側面もあるんだと思う。

61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 19:23:21 ID:Ldv2KaJp
>>55
ごメーンなさい

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 19:24:01 ID:WeF8uRGA
どうでもいいけど、フランスパンを上手く焼けるようになりたい…
自宅のオーブンじゃ限界があるけど

63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 19:24:06 ID:YP4V/vhR
>>48
酒に酢っぽいのが合うわけねーだろw

酢になり失敗した酒じゃねーか

64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 19:24:06 ID:CIWmwHzz


<丶`∀´><辻調理師専門学校はウリナラ起源ニダ



65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 19:24:35 ID:N0/Gd+eB
ホンダみたいに技術覚えたら追い出される

66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 19:25:20 ID:M9wswzrh
なんで韓国に協力してるんだよ。
日本人て本当に甘いな。

67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 19:26:23 ID:5gxMQUSj
まー技術だけ吸い取られて名誉とか賞は朝鮮人が持っていくんだろう。簡単に
予想できる未来絵図だ。


68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 19:26:39 ID:h393ZXtI
20年どころかフレンチ未開の地としか思えん

69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 19:27:08 ID:Q9lE8Mxf
>>61
絶対許さないんだぜ、メーン!

70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 19:27:52 ID:5CwJp8PN
というか、腐るほどいる中国料理人は韓国にはいないのかね?

71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 19:28:25 ID:v0cms228
作ることより

誰に、どこに出すのかが問題

72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 19:28:31 ID:NZj9QzQa
フランス料理は朝鮮起源です

と、数年後に言いそうな予感。

73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 19:28:52 ID:Diwk7YXF

1. 結局、まじぇまじぇして食べる。
2. 結局、キムチをトッピングする。
3. 結局、唐辛子を大量にかける。



74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 19:28:54 ID:h393ZXtI
>>15
全社かどうかは知らないけど新聞はメーンだよ。

75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 19:29:01 ID:YP4V/vhR
>>70
いろいろな国に華僑や中国コミュニティがあるのに
韓国だけ無いんじゃなかった?

76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 19:29:18 ID:Kch/jop/
トリュフのキムチ漬けとか仔牛のチゲソースがけとかやんの

77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 19:30:15 ID:AeO4dLI8
【キーワード抽出】

対象スレ: 【韓国】辻調の仏料理講座 韓国で人気[02/08]

キーワード: 林先生

抽出レス数:0

78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 19:30:47 ID:9RGy10Ww
韓国人ってフランスが好きだよな。何でだろ?

79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 19:31:40 ID:WJtUO5KK
視覚にも訴える真っ赤なキムチ
嗅覚にも訴える臭いキムチ
全てを兼ね備えた至高の食材ニダ

一つまみのキムチで
全ての料理を脇に追いやる圧倒的存在感(匂
前菜でキムチなんぞ出てきたら…
韓国風フレンチモドキ…恐ろしい…

80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 19:33:11 ID:+jXYd6Yy
>>78
単にブランド好きかと思われるが



81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 19:33:26 ID:WXrlMCZn
>>72
そんなことあるわけないじゃん

お前らは韓国からいろいろ教えてもらっても感謝しないパクリ民族
おまえらといっしょにするな文化泥棒


82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 19:34:02 ID:MS1JX3iS
そして数年後本田宗一郎の二の舞に。



なるほど上達したら誉めておいてやろう。機械の組み立てとは違うのだから。残飯料理人だろ?

83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 19:34:31 ID:Miqdg236
いい機会だから、中、仏、日、韓料理の違いをしっかり学んでパクって伝統とか言わないで欲しい

84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 19:35:31 ID:+IE/kvUm
>>81
ほとんど中国起源で朝鮮経由しただけですけど、何か?
しかも途中から経由地としても外されてますが。

85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 19:36:20 ID:P9NWL0fu
>>10
韓国では神の雫とかって漫画のせいで空前のワインブームらしいね。
ご贈答用の神の雫セットとかってのもあるとか。

86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 19:41:05 ID:wkWILDkS
キムチとイヌ肉つかえば韓国風仏料理になるな

87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 19:41:55 ID:NoVwEFMl
こいつは文藝春秋で歯の浮くような韓国料理マンセーしてたな
こういうことか

88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 19:42:05 ID:MS1JX3iS
神の雫キムチ編は無理があったよ。結局ほとんどのワインと合わなかったし、本編のワインの使徒探しとも関係ないし。

89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 19:42:46 ID:4YWbtKq/
>ツジワンの施設は、韓国のセレブたちが集うソウル・新沙洞に「PDP Wine」がワイン文化普及のためにオープンした「podo PLAZA」のビル内に設置されている。

韓国のセレブってどんなのかな?化膿姉妹みたいなの居るのか?

90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 19:43:34 ID:YP4V/vhR
>>88
あれで元々高くなかった日本での評価が
かなり落ちてしまったよなあ

91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 19:44:02 ID:kk4C00Lx
>>88
韓国でそのマンガが人気だから
キムチに合うワインの話作ったんじゃなかったっけ

92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 19:44:08 ID:eR0qA8K3
やつらの事だからフランス料理のコースメニューでキムチが付いてないニダ!って火病りそうだな。
恐らくフランス料理店でもキムチを出すに10000ヲン

93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 19:45:33 ID:Ldv2KaJp
>>89
ヨン様はじめとする韓流スター達じゃない?

94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 19:45:46 ID:Miqdg236
中華包丁、日本包丁?、韓国包丁ってあるんですか?韓国の靴みたく先が上がってるのですか?

95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 19:48:13 ID:5gxMQUSj
てゆーか、あいつらがフレンチのフの字も知らないような連中だとはまさかまさかまさか
いくらなんでも夢にも思わなかったわ。
子羊の肉やトリュフがないだと?????それでどうやって世界の国賓を歓待していたんだ?????
羊肉はベジタリアン以外、ほとんどの国の宗教や戒律に違反しないため中東欧州でも非常に重宝されている
食材なのに。
だから宮内庁大膳課の御料牧場でも羊が主として飼われ、味も品質も世界最高だという。なのに羊肉を
扱ったことがないだと?ど れ だ け く そ 馬 鹿 な ん だ。
1000億回罵倒しまくってもまだ足りない。どれだけ文化の石器時代の国だ・・・・・・それでフランスに
韓国茶道だの庭園だのマンファだのキムチだの韓民族の優秀な文化を知らしめるとか一方的に
ほざいていたのか・・・・・・マジで理解不能だ。

96 :浦風15号 ◆URA15/24Bc :2009/02/08(日) 19:48:40 ID:7R4B02tr
>>94
はさみ

97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 19:49:42 ID:hSoOvrlr
>>78
いや好きは好きだけど、そんなに好きなわけじゃないらしい。
DCの歴史板見てると「なんでウリナラはアメリカ一辺倒で仏伊西を無視するニカ?」みたいな
レスがたまにある。

98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 19:51:47 ID:WXrlMCZn
>>95
しね


99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 19:52:09 ID:tx4Pyljq
>>94
http://www.sakai-tohji.co.jp/dictionary/kind.html
和包丁と洋包丁はこんな感じ
http://plaza.rakuten.co.jp/kankokubunka/diary/200803170000/
韓国はブログソースだけどこんなの使ってるみたい
牛刀にニンニク潰しのハンマーがついてる感じかなw

100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 19:52:20 ID:Ax6D3J8m
>>32
全世界の高級食材が割と簡単に入手できる日本の方が異常なんだが。

101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 19:53:47 ID:bS/pp+U1
文化真空地帯の韓国はハイエンド料理とは無縁なのさ


102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 19:53:50 ID:+gPpfp/d
キムチだけ食ってりゃ満足な民族なんだから余計に関わらないで欲しい

103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 19:54:59 ID:EsTZvKnG
ちょっとでも想定と違いがあったら
謝罪と賠償への道筋をたてるための
保険じゃないの?

104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 19:56:12 ID:YP4V/vhR
>>99
中華包丁みたいに叩いて潰すんじゃないのね

105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 19:56:12 ID:UL61I6OM
10年たったら「フランス料理の起源は韓国ニダ」と言い出すんだろう

106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 19:56:31 ID:ym4l888n
フランス料理と一緒にキムチが出てくるのかな

107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 19:57:10 ID:JgogJ8tV
>>1
本物の味を韓国に

偽物国家に 本物はわかるのか? と問い詰めたい

Kの法則発動します。  数年後 フランス料理発祥の地は
韓国になります。 

108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 19:59:35 ID:h2Rt8/5y
韓国ではフォアグラとかは手に入れにくいのか
まー後進国だしな

109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 20:00:22 ID:d6ufdoev
>>62

強火でこんがりだっけ?伊藤家かなんかて手軽な代替調理方あったけど……スマン失念したw
千年前からパン食ってた韓国人なら知ってるかもだぜ

110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 20:02:40 ID:5gxMQUSj
>>98
死ぬのはてめえだ。それで韓国伝統の宮廷料理だのよくほざけたもんだ。
どうせ辻調にフレンチ習ったらそれをパクッて手柄や名誉は自分達のものに
する腹なんだろうがよ。日本の恩や努力を踏みにじってな。この恥知らずの
恩知らずの嘘吐きどもが。


111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 20:03:46 ID:nn4KUF6G
だがいくらその場で真面目に教わっているように見えてもすぐに手を抜き、材料をケチろうとし、遂には原型を留めなくなるのがチョンクオリティー
子羊肉もトリュフもいつの間にかアヤシゲな代物にすり替わった得体の知れない名前だけフランス風の料理が店に並ぶ事になるのでした

112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 20:04:40 ID:Kcq/Jd4w
本物の味を伝えたとしても、伝えた相手が偽者に変えるのが韓国。


113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 20:04:45 ID:3Q733Dzn
フランス料理食べてる最中、急に国が懐かしくなって
「(料理に)コチュジャンかけて食べたいよ〜」って言いながら泣き出すっていう内容の
韓国のコチュジャンのCMがあってさ

114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 20:04:49 ID:Miqdg236
>>95
伝統と言いつつパクリばっかりだよね。日本の急須真似て韓国茶道、日本庭園みたく石置いて道作って韓国庭園、「SAYURI」が話題になれば日本の料亭真似てキーセン復活で韓国のもてなし、和菓子のデザイン真似て韓国の伝統茶菓子のトックです
反日ドラマ「食客」なんてマイ包丁(日本の料理人の真似?)、「雲岩亭」(韓国も料亭文化あるの?)、角皿、食べれない葉の上に食材盛る、など文化のパクリ満載

115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 20:04:58 ID:+1N1amT3
>>トリュフなど韓国では入手困難

どんだけ食文化が無いんだよ。
韓国料理を誇れるわけだ。

116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 20:06:45 ID:sktSs2fA ?2BP(321)

>1 あのね、朝鮮人にフランス料理教えたって無駄だと思うんですけど・・・
   どーせ最後にキムチ味にして、まじぇまじぇして食べると思うんだよ。
                        r;ェ、
  ___      ∧ ∧         _(_'フ__
 l__ o _ヽ    (*゚ー゚)        |l三三三||¬|
  |: ・ :l   _ _ lっ=|||ミo___    |l三旦三||  |
  |:_・_:l  //\ ゝ二二ノ ̄旦\  「  目  「:_]
   ̄ // ※ \_______\  ̄ ̄ ̄  ̄
    \\   ※  Nyamo® ※ ヽ
.      \ヽニニニニニニニニニニフ


117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 20:07:39 ID:nn4KUF6G
>>114
パクリがどうこう言う前に盗む・奪うという行為に何ら罪悪感も嫌悪感も抱かないし行為に疑問も躊躇も抱かないんだな、これがな

118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 20:07:47 ID:Z7qr+x53
>韓国ではなかなか手には入らないフォアグラや子羊の肉といったフランス料理の食材集めに
>苦労したという。

なんで手に入らないんだろ?輸入してる企業ないんだろうか

119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 20:09:09 ID:W42PFZ/k
フランス料理の勉強をしても、韓国民の舌にあわせるから絶対にキムチは出るはず

120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 20:09:38 ID:nn4KUF6G
>>118
税関で職員に食われちまうか上流階級が中流以下に食わせたくないから輸入妨害でもやってるか

121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 20:10:14 ID:+1N1amT3
犬のほうが羊より好きなんだろう

122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 20:10:20 ID:Miqdg236
>>99
ありがと。「大長今(チャングム)」や「食客」で韓国の昔の包丁見たら変な形してた。朝鮮に訪れた西洋人(たしかドイツ人)の記録にも刃物が酷いと残されてるよ

123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 20:10:46 ID:aH5YM1Vq
子犬のソテー、キムチソースがけ

124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 20:11:05 ID:0QqnZvbc
日本料理は木の実やバナナが多い

125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 20:11:14 ID:e5j0SYdD
>>22
子羊の肉って結構安い
見つけたらよく買ってるよ
フォアグラだって、そんなしないし

126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 20:12:50 ID:An3GtvAM
フランス料理の色々な調理法が韓国起源になる日も近いな

127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 20:12:55 ID:WJtUO5KK
「おかしいニダ
 ソウルで一番と評判の朴シェフのフレンチと全然違うニダ」
「辻は本物のフレンチを知らないニダ」
「キムチの生かし方を知らなさすぎニダ」
「フレンチと言えばやはりキムチニダ」
「教えてやるニダ」

128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 20:13:36 ID:IXY686Jl
子羊はヨーカドーにも売ってるぞ

129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 20:17:25 ID:FEndxgIR
チムチとトンスルのジュレ
キムチのラタトィユ 火病風
ホンタクのブイヤベース


130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 20:18:18 ID:vqNLa0Es
韓国でうまい料理が食えれば、ウォン安で観光客倍増するよな

131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 20:18:23 ID:lZftzZGn
20万ってかなり安いと思ったんだが、向こうじゃ高めなのね

辻は韓国で本格的な専門学校作りたいんだろ
一から道具と食材買ってなら儲け度外視でやってるんじゃないか?
辻が本格的に進出する頃には
受講生が更に安い料金で似たようなこと始めてると思うがね

132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 20:18:56 ID:e5j0SYdD
>>114
とりあえず残飯を出していいか悪いかなんて議論している時点で土人国家決定。
口が裂けても近代国家だなんて言えない。

133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 20:18:56 ID:d6ufdoev

包丁も調理器材もすべてヒデヨシに奪われ日本へ渡ったたからな
唯一難を逃れた宮廷料理器材はのちに日帝に没収されて武器に加工されてしまったというバックボーンがあるから…


134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 20:20:07 ID:ys4sJHzm
 すぐにキムチでアレンジされそうだな。

 キムチを入れる事によってフランス人にも成し得なかった、
本物のフランス料理が出来上がるというわけだ。

 って感じか?

135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 20:21:13 ID:e5j0SYdD
>>133
そんなもん取り上げられたって職人の記憶でいつでも復活可能なんじゃないの?
それとも手本がないと何も作れない記憶障害者ばっかりなの?半島は。

136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 20:22:14 ID:AEcEm7w+
偶然、鯨肉が入ってればキムチ人料理に。

137 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 20:22:32 ID:NdHIm8CA
そこそこ軌道に乗ったところで講師を引き抜き一方的に提携解消。
でも何故か校名はツジチョウのまま。
その後、講師達と賃金で揉めて、全員解雇。

138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 20:22:55 ID:sbkXf7Fr
日本の料理人みたいに片道切符でフランスに渡り、
名店に頼み込んで修行する人は韓国人にはいないんだな。

139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 20:23:12 ID:CHjA1g/b
>日本よりも20年近く遅れている

中央日報辺りから火病記事が出そうな・・・実際は遅れてるって言うより"未だに無い"だと思うが

140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 20:24:38 ID:e5j0SYdD
>>138
現地人に腕を見込まれてメインシェフやる朝鮮人ってどれだけいるんだろうねえ。
昨日のBS1でイタリアで現地人と共同経営のレストランやってる日本人見たけど、
ああいう腕一本で生きていくやつって朝鮮人にいるのか?

141 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 20:25:15 ID:ys4sJHzm
>>28
発掘を待て

142 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 20:25:35 ID:3Q733Dzn
韓国にフランス料理店ができる
      ↓
残飯使い回し問題が起きる

143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 20:26:20 ID:NdHIm8CA
>>138
そういえば、マチャアキが主演してた「天皇の料理番」は面白かったなあ。
また見たいんだが、全く再放送やってくれん・・・

144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 20:26:48 ID:sbkXf7Fr
あと大使館付きの料理人になって空いた時間で料理修業した人もいるよね。
韓国人はあまり探究心がないのかな。

145 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 20:27:25 ID:nn4KUF6G
>>140
それ以前に朝鮮では職人は下賎の身分じゃなかったか

146 :ミカヅキモ:2009/02/08(日) 20:28:30 ID:THzYgCxT
朝鮮のフレンチ事情って気になっていたんだがw
青瓦台の晩餐会とかどうなってるの?
まさか国賓にキムチと焼き肉?

147 :ミカヅキモ:2009/02/08(日) 20:30:16 ID:THzYgCxT
>>143
ウリもリアルタイムで見たっきりニダ。
DVD出たら買うんだけどなぁ。

148 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 20:31:12 ID:+zmWaF8E
無敵の韓食に仏の技が加わったら・・・倭食オタワ!!!

149 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 20:31:49 ID:e5j0SYdD
>>144
イタリア料理の片岡護さんなんかそうだよね
デザイナーだったのにイタリア大使館付きの料理人になっちゃったという

150 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 20:35:55 ID:sbkXf7Fr
自分の国の料理を広めようとしてるくせに、
他所の国の料理をよく知らないのか。

151 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 20:36:25 ID:7Tj3FV+3
韓国って、自宅で作る料理は、とことん海外伝来の料理がないからな。
フォアグラもトリュフも、ラム肉も入手困難って、いったい、普段は
何食ってんのかねぇ。ひたすらキムチキムチキムチでつかね。



152 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 20:37:04 ID:7Tj3FV+3
もしかして韓国に居る限り、本格フレンチって食えないってことですか。

その割にゃ、朝鮮日報とか見ると、エラそーなフレンチの店が紹介されてるが


153 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 20:38:49 ID:e5j0SYdD
>>152
エラソーな論評にひかれて行ってみれば、全部もどきだらけのえせフレンチ…
地獄ですね

154 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 20:41:27 ID:MyzcotCG
>>138
いたとしても、そういう人は韓国に帰らないんだと思う

155 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 20:42:25 ID:a3s5yhMQ
>>151
まあ、そこは日本の食卓がある意味異常だからな。たいていの国の料理が出てくる。

156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 20:42:39 ID:5rgV0jwJ
韓国料理コースがあるのは韓国人講師がゼロだと格好つかないからか

157 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 20:44:04 ID:89WKAxw3
毎回、日本人が進歩させてやるんだな。
あほ過ぎるわ

158 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 20:47:30 ID:3olWqQ82
>日本よりも20年近く遅れている感じ
20年前の日本はフランス料理はかなり流行っていたぞ。
少なくともトリュフやフォアグラが入手できないレベルではない。

159 :ミカヅキモ:2009/02/08(日) 20:47:38 ID:THzYgCxT
>>157
進歩のしかたは教えてる。
けど、教えた以上の進歩させられない。それが朝鮮w

160 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 20:47:42 ID:YGM+2uw9
そのうち日本にフランス料理を伝えたのは韓国と言い出す

161 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 20:48:29 ID:Z7qr+x53
フランス料理の起源は(ry

162 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 20:48:43 ID:7GLu4Zur
フォアグラやトリュフが入手困難なのはしかたないが
ラム肉まで入手困難なのかよ

163 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 20:50:19 ID:d6ufdoev
ペペロンチーノに古代韓国の足跡を見た

164 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 20:51:04 ID:b03GzUef
フランス料理が韓料理の影響を受けた可能性は否定できない

165 :東夷 ◆43eKv.KwIo :2009/02/08(日) 20:51:51 ID:UfOfhCzf
>>14

大正時代に朝鮮に行った日本人の記録で、
両班の家で見た食器が全部西洋から輸入したものだったと書いてあったな。

しかし一体何を盛っていたんだろうか?

166 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 20:51:55 ID:1NG8Gr/k
フランス料理なんて食って、カプサイシン漬けのしたで味が分かるのか?

167 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 20:52:10 ID:e5j0SYdD
>>163
イタリア人やフランス人みたいにニンニクうまく使えない朝鮮人が何言ってんの?
にんにくの臭みとエグみしか強調できない下手糞調理法しか伝わってないくせに。

168 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 20:52:10 ID:PpLQBsdX
産経の韓国傾斜は異常だな

169 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 20:52:50 ID:PsjSYbVc
別に限定してフランス料理が普及してるから先進国とか、
普及してないから発展途上国ってわけじゃないだろ。
たまたまフランス料理が日本人に好まれたせいで広く楽しめるようになっただけ。
一方で韓国はこれまでとりたててフランス料理を好む風土ではなかっただけ。
ていうかいちいち日本持ち上げたり韓国蔑んだりして何か満たされんの?
少しは頭冷やせよ。


170 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 20:52:53 ID:gdUGeLxv
>>163
起源主張キターww

171 :エラハリー ◆eC6I2ZE9/Q :2009/02/08(日) 20:53:17 ID:xAZhlQtd ?2BP(15)
さあさあさあ

そろそろフランス料理は朝鮮起源だ

と言い出すよ!

それなら、フランス料理じゃなくて朝鮮料理だからな


172 :ミカヅキモ:2009/02/08(日) 20:53:25 ID:THzYgCxT
>>164
どうしてあんな無残な餌に成り果てたの?

173 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 20:54:25 ID:x5t1QjA4
道徳的に劣っている日本人から、フランス料理とはいえ、教えを受けるというのは
やはり彼らにとってかなりの苦痛に違いない

174 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 20:54:26 ID:54lD0HVt
>>167
ニンニク臭を香りに昇華させるイタリア・フランスと
ただ臭いだけにする韓国の差は大きいと思うんです

175 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 20:54:29 ID:7GLu4Zur
韓国のフランス料理って
ニンニク風味で唐辛子と胡麻油が使われている気がする

176 :ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2009/02/08(日) 20:54:35 ID:rZmHISbo
>>164
おいベンツ。

無職のお前にフランス料理は手が届くのか?w

177 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 20:54:45 ID:e5j0SYdD
>>169
フランス料理って外交の席上じゃ一番テーブルに上る料理なんだけど。
とりあえずフレンチ出しとけば問題ない、みたいな。
それすら満足に作れない自称先進国って何?
それとも外交で外国の使節と食卓を囲むような場面がないのか?

178 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 20:55:01 ID:+DaZhZCL
>>1
どうせ付け合わせとしてキムチを食うんだろ。

フランス料理台無しの巻

179 :ミカヅキモ:2009/02/08(日) 20:55:10 ID:THzYgCxT
>>169
だったらフランス料理講座なんか閑古鳥だよね。

180 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 20:55:20 ID:sbkXf7Fr
>>169
その割には必死だぞ、チョン。

181 :ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2009/02/08(日) 20:55:28 ID:rZmHISbo
>>173
お前が就職できないのは日本の社会のせいではないよ?w

182 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 20:55:46 ID:b03GzUef
>>172
技術をすべて盗まれてしまったからな

183 :エラハリー ◆eC6I2ZE9/Q :2009/02/08(日) 20:55:48 ID:xAZhlQtd ?2BP(15)
>>172
ヒント;朝鮮忍者『朝鮮起源!コピー劣化の術!!!』

184 :ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2009/02/08(日) 20:56:28 ID:rZmHISbo
>>169
ログ嫁。

185 :エラハリー ◆eC6I2ZE9/Q :2009/02/08(日) 20:56:44 ID:xAZhlQtd ?2BP(15)
>>182
もともと、ない技術をどうやって盗むんだよジョン!

186 :ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2009/02/08(日) 20:56:56 ID:rZmHISbo
>>182
ベンツ。

お前には何もないじゃん。
無職なのにw

187 :ミカヅキモ:2009/02/08(日) 20:57:14 ID:THzYgCxT
>>177
キムチを出すニダ。

青瓦台では晩餐会しないのかなぁ。

188 :ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2009/02/08(日) 20:57:18 ID:rZmHISbo
>>185
ジョンじゃねぇ。

ウィリアム・ベンツだ。

189 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 20:57:22 ID:YGM+2uw9
>>169
朝鮮はイギリスと料理勝負してろよ
イギリス相手ならいい勝負できるかもしれんぞw


190 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 20:57:42 ID:e5j0SYdD
>>182
脳みそまで奪われたわけでもあるまいに…
朝鮮人って本当に記憶障害者だらけなんだなwwwww

191 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 20:57:54 ID:54lD0HVt
>>185
魔術だよきっと!
盗まれたらその技術が記憶から消える魔術

192 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 20:58:11 ID:1NG8Gr/k
>>169
違うよ。
食に対する情熱だ。
日本は望めばタイ料理やフィリピン料理、インド料理果てはアフリカ料理だって食材を手に入れられる。
そういった努力を、朝鮮人はしたのか。

193 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 20:58:22 ID:54lD0HVt
>>189
朝食対決だな

194 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 20:58:23 ID:e5j0SYdD
>>189
あなたの後ろに怒り狂ったイギリス人が…

195 :エラハリー ◆eC6I2ZE9/Q :2009/02/08(日) 20:58:58 ID:xAZhlQtd ?2BP(15)
>>189
アフォ死ね死ねボケ!

イギリス人に謝れ

196 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 20:59:26 ID:WJtUO5KK
急にコテが沸いたと思ったら

嗅覚凄いなピラニアどもwwww

197 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 20:59:36 ID:54lD0HVt
朝食対決
菓子対決

これで

198 :ミカヅキモ:2009/02/08(日) 20:59:52 ID:THzYgCxT
>>182
どうやって盗むんだよ?
脳味噌でも取り出されたか?
それでも生きてる朝鮮人ってプラナリア並みの原生動物だな

一部不適切な表現がありましたことをプラナリアと原生動物にお詫びします

199 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 20:59:55 ID:sbkXf7Fr
>>189
大英帝国に謝罪しろ。

200 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 21:00:01 ID:1NG8Gr/k
>>189
おい!
イギリス料理はとことん煮込むから、衛生的にだけは優れているんだぞ!
韓国の生ゴミと一緒にするなよ!味は兎も角!

201 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 21:00:08 ID:e5j0SYdD
>>197
イギリスの全勝だな、それは

202 :エラハリー ◆eC6I2ZE9/Q :2009/02/08(日) 21:00:38 ID:xAZhlQtd ?2BP(15)
>>188
ID:b03GzUefのあだ名か?

>>191
ああ、だってポッターもリアルで韓国発祥だからな(笑)

203 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 21:00:53 ID:VggfizJh
>>10
販売だから造ってるとは限らないんじゃない?輸入して販売してる会社なんじゃないかな?

204 :ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2009/02/08(日) 21:01:39 ID:rZmHISbo
【韓国】「自分の利益のために日本人、あるいは韓国人として生きる」 韓国のお笑い番組が秋山を“二重人格”と風刺![02/07]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1234047949/l50

573 名前: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [sage] 投稿日: 2009/02/08(日) 11:32:03 ID:b03GzUef
アメリカに倭犬の土産話を沢山もち帰れるよw
おまえたちの存在は最高にジョークだwww

587 名前: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 投稿日: 2009/02/08(日) 11:33:56 ID:fy3A+28L
>アメリカに倭犬の土産話を沢山もち帰れるよw
>おまえたちの存在は最高にジョークだwww

だが。彼は英語が話せない。


595 名前: 日本海 ◆JapanX.9G2 [sage] 投稿日: 2009/02/08(日) 11:35:53 ID:rCeq0p8C
>>573

お前、ベンツか?w


【日韓】深刻化する海洋ごみ問題、韓日が初の協議開催 関係官庁が集まり問題を協議したことに意義と評価[02/08]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1234062115/l50

109 名前: 日本海 ◆JapanX.9G2 [sage] 投稿日: 2009/02/08(日) 13:12:19 ID:J481VKPc
>>103

分かったw

深くは聞かないよww

でさ、家族にバレたん?

無職なのww

111 名前: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [sage] 投稿日: 2009/02/08(日) 13:15:37 ID:b03GzUef
>>109
バレたのではない
カミングアウトしたのだ

205 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 21:01:43 ID:54lD0HVt
>>203
きっちり「販売会社」って書いてますね

206 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 21:01:51 ID:1NG8Gr/k
>>197
あの貧乏な朝鮮固有の菓子って、何か有るのか?

207 :エラハリー ◆eC6I2ZE9/Q :2009/02/08(日) 21:01:52 ID:xAZhlQtd ?2BP(15)
BBコラーゲンってあっただろ?

あれってただ単にイギリスの特許を買っただけなんだって

おいおい(笑)

208 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 21:01:58 ID:e5j0SYdD
>>203
そもそも半島の土壌ってワイン向けのブドウを作るのに適しているのか
土壌改良なんてめんどくさいこと、朝鮮人がやるわけないしなぁ…

209 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 21:02:03 ID:b03GzUef
優秀な料理人はすべて引き抜かれたのだろう
秀吉がしたことと同じだ

210 :ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2009/02/08(日) 21:02:28 ID:rZmHISbo
>>202
ヤツの自称だよ>ウィリアム・ベンツ


つか、ウィリアム・ベンツ知らない?

211 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 21:02:52 ID:54lD0HVt
>>206
英国の不戦勝?

212 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 21:03:04 ID:pu4vMPsK
>>192
そういえば朝鮮人ってタイやベトナム、フィリピンとか自分達が見下してる国の料理なんて真面目にやるのかな?

213 :エラハリー ◆eC6I2ZE9/Q :2009/02/08(日) 21:03:11 ID:xAZhlQtd ?2BP(15)
>>204
なんでかベンツが出たのか分かりませんが

ぬほんかいさんが言うなら間違いないです

214 :ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2009/02/08(日) 21:03:24 ID:rZmHISbo
>>209
それを全部英語で書いてみろ。
自称アメリカ人のウィリアム・無職・ベンツ(神奈川県、30歳)。

215 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 21:03:30 ID:JA0gq/Lj
>>15
ちょーわかるw
特にテレビキャスターが言ってるとマジいらつく。
は?ってなるな

216 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 21:03:39 ID:e5j0SYdD
>>209
じゃあ、海外で活躍してる優秀な調理人の名前、あげてごらん?wwwwwww

217 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 21:03:58 ID:1NG8Gr/k
>>209
その割りに朝鮮人の料理人って、偽日本料理店でしか聞きませんねwwww
朝鮮人手、料理の賞を取ったこと有るんですか?

218 :ミカヅキモ:2009/02/08(日) 21:03:58 ID:THzYgCxT
>>209
どこに?
宗主国様か?

219 :エラハリー ◆eC6I2ZE9/Q :2009/02/08(日) 21:04:04 ID:xAZhlQtd ?2BP(15)
>>210
う〜ん見たこと無い

趣味悪い名前はすぐに覚える性質なのになあ…

220 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 21:04:08 ID:p+GxduLZ
 大地の恵みに勝る、料理などないニダ!!

221 :ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2009/02/08(日) 21:04:14 ID:rZmHISbo
>>213
ベンツについてはてきとうさんのブログ参照。

222 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 21:04:30 ID:e5j0SYdD
>>211
まともに口にできるのが未調理の果物のみってだけでもう…

223 :エラハリー ◆eC6I2ZE9/Q :2009/02/08(日) 21:05:17 ID:xAZhlQtd ?2BP(15)
>>209
も〜うそ〜しん♪ OK♪ き〜も〜い♪ ドンマイ!♪

ドンマイドンマイドンマイドンマイ!♪なかn…

224 :ミカヅキモ:2009/02/08(日) 21:05:32 ID:THzYgCxT
>>219
正しくはウィリアム・エリカ・バカヤロウだったかな?

225 :エラハリー ◆eC6I2ZE9/Q :2009/02/08(日) 21:07:05 ID:xAZhlQtd ?2BP(15)
>>221
ブログ知らないニダ!ググッテモいっぱい出てくるdsfかjsfhよ!

URLをよこせニダ!賠償するニダ!

226 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 21:07:07 ID:+DaZhZCL
>>189
マジレスすると、朝鮮料理と互角に勝負できるのは
糖蜜飼育の豚の餌ぐらいだろw

227 :ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2009/02/08(日) 21:07:47 ID:rZmHISbo
>>225
「てきとう」でググったら一番に来るかと。

ライブドアブログだったような。

228 :エラハリー ◆eC6I2ZE9/Q :2009/02/08(日) 21:07:48 ID:xAZhlQtd ?2BP(15)
>>224
ノウナイ・ノウミソ・ナニモナーイ

でしたっけ?

229 :エラハリー ◆eC6I2ZE9/Q :2009/02/08(日) 21:08:57 ID:xAZhlQtd ?2BP(15)
>>227
出てきたニダよ!感謝スルニダ!

後、ウリに早く賠償するニダ!

冗談です。ありがとう!

230 :ミカヅキモ:2009/02/08(日) 21:09:06 ID:THzYgCxT
>>225
blog.livedoor.jp/googleyoutube/archives/cat_10037138.html


231 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 21:09:52 ID:cc0iG3I5
>>227
味噌カツバーガーたん、はぁはぁ・・・・・・

232 :ミカヅキモ:2009/02/08(日) 21:09:53 ID:THzYgCxT
遅かったニダw

233 :ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2009/02/08(日) 21:10:11 ID:rZmHISbo
>>229
お茶を片手に優雅に読むことを薦める。

234 :エラハリー ◆eC6I2ZE9/Q :2009/02/08(日) 21:10:31 ID:xAZhlQtd ?2BP(15)
>>230
探してくれてありがとう!


!!!ニダ!

235 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 21:11:12 ID:1NG8Gr/k
>>212
あー・・・日本は美味いと思ったらこだわらないから、忘れてた。
そうだね、んな阿呆な事気にする奴等だったね。

236 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 21:12:27 ID:AtJUQUhm

鮮人に教えたことは全て犯罪に生かされる。辻調は「共犯」だ。


237 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 21:12:55 ID:5gxMQUSj
>>169
だったらなんでフレンチ習うのになんで本場のフランス人に師事しないんだ?なぜわざわざ
日本人に習うようなセコい「迂回経路」など使うんだ?当ててやろうか。
フランス人にフレンチも知らないアジアの田舎者と軽蔑されるのがたまらなく怖いんだろ?
お前らがフランスに限らず欧州の文化に物凄い劣等感を持っているのはとっくに知っているよ。
それで同じアジアンである日本人に習うことである程度劣等感を薄めてから力をつけて
それから外国人の前で、さもフレンチに精通しているかのようにイイ格好しようという
腹なんだろう?バレバレだよ。どれだけ日本に伝統文化の優越とやらを押しつけてもそれは
永久に消せない劣等感や劣敗感の裏返しとしか思わない。1000年属国の宿命をかみ締めろ。

238 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 21:13:05 ID:54lD0HVt
ベンツに質問したかったなー
「本場のアメリカンコーヒー飲んだことあるか?」って…

239 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 21:13:45 ID:8lMILgVT
辻ちゃんが韓国で大人気なのかと思った

240 :ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2009/02/08(日) 21:13:57 ID:rZmHISbo
>>237

フランスに留学する人もいるじゃん?

つかさー、お前金無いんだから無理してフレンチの話に首突っ込まなくっていいよ。

241 :ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2009/02/08(日) 21:14:56 ID:rZmHISbo
>>238
ベンツ逃げたな。

242 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 21:15:08 ID:Z7qr+x53
>>237
よくわからんが必死だなw

243 :ミカヅキモ:2009/02/08(日) 21:17:24 ID:THzYgCxT
>>234
閲覧中の飲食はすすめないニダ

244 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 21:17:58 ID:b03GzUef
逃げてないぞ
何かケータイが不調だ

245 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 21:18:43 ID:VggfizJh
これ受講料は二十万だけど一流のシェフが作った料理を多分たべられるんだよね
そう考えると一回二万弱もそんなに高くない気がする

246 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 21:19:04 ID:54lD0HVt
>>244
逃げ口上の前振りか?

247 :エラハリー ◆eC6I2ZE9/Q :2009/02/08(日) 21:19:28 ID:xAZhlQtd ?2BP(15)
>>244
頭が不調…まで読んだ

248 :ミカヅキモ:2009/02/08(日) 21:19:54 ID:THzYgCxT
>>244
ウィリアム君久しぶりだね。
粛清されたのかと心配しなかったよ。

249 :エラハリー ◆eC6I2ZE9/Q :2009/02/08(日) 21:20:31 ID:xAZhlQtd ?2BP(15)
>>245
味なんで朝鮮人には分からないから形だけ粉飾すればいい。でも、それさえ出来ないチョウセンジン

250 :ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2009/02/08(日) 21:20:32 ID:rZmHISbo
>>244
お前、アメリカに帰ったんじゃなかったのか?ベンツ。

【韓国】「自分の利益のために日本人、あるいは韓国人として生きる」 韓国のお笑い番組が秋山を“二重人格”と風刺![02/07]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1234047949/l50

555 名前: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [sage] 投稿日: 2009/02/08(日) 11:27:39 ID:b03GzUef
もうアメリカに帰る時間だ
また論破されたくなったら呼んでくれ
じゃあなwww



251 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 21:21:23 ID:b03GzUef
おまえらの電波が強すぎるwww
ケータイが壊れたら弁償しろよwww

252 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 21:21:30 ID:54lD0HVt
>>249
そういや韓国人ソムリエって聞いたこと無いな
居るの?

253 :ミカヅキモ:2009/02/08(日) 21:22:12 ID:THzYgCxT
>>250
まだアリューシャン列島のあたりを飛んでる時間ですねえw

254 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 21:22:50 ID:Z7qr+x53
>>252
日常的にキムチ食ってる舌がまともに機能しているかどうか疑わしいw

255 :ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2009/02/08(日) 21:23:05 ID:rZmHISbo
>>251
【韓国】「自分の利益のために日本人、あるいは韓国人として生きる」 韓国のお笑い番組が秋山を“二重人格”と風刺![02/07]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1234047949/l50

371 名前: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [sage] 投稿日: 2009/02/08(日) 10:55:27 ID:b03GzUef
秋山に嫉妬するのをやめろ

もうかれこれ10時間携帯電話いじってるだろ。お前。


そりゃ壊れるわ。

256 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 21:23:46 ID:b03GzUef
>>250
今日は日が悪いからやめた

257 :ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2009/02/08(日) 21:24:24 ID:rZmHISbo
>>253
それが……。

【日韓】深刻化する海洋ごみ問題、韓日が初の協議開催 関係官庁が集まり問題を協議したことに意義と評価[02/08]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1234062115/l50

91 名前: 日本海 ◆JapanX.9G2 [sage] 投稿日: 2009/02/08(日) 13:02:39 ID:J481VKPc
>>90

ベンツよw

もうアメリカに着いたのか?ww

95 名前: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [sage] 投稿日: 2009/02/08(日) 13:04:17 ID:b03GzUef
>>91
今は中継地点にいる

97 名前: 日本海 ◆JapanX.9G2 [sage] 投稿日: 2009/02/08(日) 13:05:01 ID:J481VKPc
>>95

お前は相変わらず俺のツボをおさえてるなww

で?  どこ???ww

100 名前: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [sage] 投稿日: 2009/02/08(日) 13:07:01 ID:b03GzUef
>>97
台北だ


258 :エラハリー ◆eC6I2ZE9/Q :2009/02/08(日) 21:24:38 ID:xAZhlQtd ?2BP(15)
>>256
いつもどおり私は頭が悪いから…まで読んだ!

259 :ミカヅキモ:2009/02/08(日) 21:24:56 ID:THzYgCxT
>>251
それ、自分が悪いんだよ。
って、お前、機内なんだろw
巡航中の高度と速度で携帯の電波なんか掴めるかボケ。

260 :ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2009/02/08(日) 21:24:58 ID:rZmHISbo
>>256
日が悪いも何も、台北ジャン。お前。

261 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 21:26:49 ID:e5j0SYdD
>>256
どう日が悪いんだよw
説明してみろよwwwwww

262 :エラハリー ◆eC6I2ZE9/Q :2009/02/08(日) 21:26:50 ID:xAZhlQtd ?2BP(15)
>>252
韓国では韓国一の料理人の舌を持つ人ばかりだからな!全員が韓国ソムリエ風だからソムリエは必要なし

全員、味分からないから

263 :ミカヅキモ:2009/02/08(日) 21:27:17 ID:THzYgCxT
>>257
1時間半で台北wwwwww
福岡から沖縄までと同じ所要時間で台北www

264 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 21:27:26 ID:JdR8N2NV
>>252
神の滴が向こうでも流行ってるようだから、
なろうとしているやつはいるかもね。
ただ、一朝一夕にはなれんから、
すぐあきらめるかも知れんけどねw

265 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 21:27:28 ID:CtbOR+xX
キムチ最高

266 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 21:27:43 ID:ZM5jtyU9
>>1
結局は何から何まで日本が面倒見てやらなきゃならない
幼児以下の国だよなあ。正直ウザいんだけど。

267 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 21:27:45 ID:b03GzUef
>>260
それは昼間のはなしだろ
3時間ちょっとで戻ってこれる

268 :エラハリー ◆eC6I2ZE9/Q :2009/02/08(日) 21:28:00 ID:xAZhlQtd ?2BP(15)
>>259
頭壊れたら弁償しろよだと?

弁償しようがないじゃんwww





もう壊れてるからなぁ…

269 :ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2009/02/08(日) 21:28:13 ID:rZmHISbo
東京から福岡までで一時間半、海外なら更に出入国審査が挟まって……。

270 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 21:28:50 ID:e5j0SYdD
>>264
まあ、キムチを常食するのをやめるところから始めなきゃならんからな

271 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 21:29:17 ID:b03GzUef
>>261
おまえにも気分がのらない日があるだろ

272 :エラハリー ◆eC6I2ZE9/Q :2009/02/08(日) 21:29:18 ID:xAZhlQtd ?2BP(15)
>>269
御馬鹿!御馬鹿御馬鹿!!!!

瞬間移動できるんだよ!朝鮮人は!






まあ、夢の中の話ですけどね

273 :ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2009/02/08(日) 21:30:06 ID:rZmHISbo
>>267
無職なのに??

【日韓】深刻化する海洋ごみ問題、韓日が初の協議開催 関係官庁が集まり問題を協議したことに意義と評価[02/08]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1234062115/l50

109 名前: 日本海 ◆JapanX.9G2 [sage] 投稿日: 2009/02/08(日) 13:12:19 ID:J481VKPc
>>103

分かったw

深くは聞かないよww

でさ、家族にバレたん?

無職なのww

111 名前: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [sage] 投稿日: 2009/02/08(日) 13:15:37 ID:b03GzUef
>>109
バレたのではない
カミングアウトしたのだ


【韓国】目標はミシュラン掲載100店舗…「韓国料理アカデミー」「世界キムチ研究所」設立で韓国料理を世界へ★6[02/04]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1233818533/l50

136 名前: 日本海 ◆JapanX.9G2 [sage] 投稿日: 2009/02/05(木) 16:50:09 ID:ZnYSxSuq
>>122

笑っちゃったじゃね〜かww

お前、マジでベンツだろ?w



149 名前: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [sage] 投稿日: 2009/02/05(木) 16:50:57 ID:v78DupqJ
>>128
電話したときにそう言われたんだよwww
>>136
ひさしぶりだなwww



156 名前: 日本海 ◆JapanX.9G2 [sage] 投稿日: 2009/02/05(木) 16:52:07 ID:ZnYSxSuq
>>149

やっぱりかw

就職出来たか?w



160 名前: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [sage] 投稿日: 2009/02/05(木) 16:53:03 ID:v78DupqJ
>>156
このご時世にできると思ってんのか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww





274 :エラハリー ◆eC6I2ZE9/Q :2009/02/08(日) 21:30:27 ID:xAZhlQtd ?2BP(15)
>>271
日が悪いとは時間が無い時に使ったりする

よって、お前は人間じゃない





人間じゃないっていうのはもう実証済みか…ゴメス!

275 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 21:30:31 ID:e5j0SYdD
>>271
それだけかよwwwwwww
大体ここまで書きこんどいて今更気分が乗らないって何なんだよwwwwwww

276 :ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2009/02/08(日) 21:30:57 ID:rZmHISbo
>>271
そうやって一生就職できずに野垂れ死ぬウィリアム・無職・ベンツ(神奈川県、30歳)でした☆

277 :ミカヅキモ:2009/02/08(日) 21:31:06 ID:THzYgCxT
>>267
お前飛行機に乗ったことないだろw

278 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 21:31:21 ID:b03GzUef
>>273
無職は関係ない
おまえはスレ違いだw

279 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 21:31:34 ID:JYB7swwg
実際薄型テレビはどんどん海外企業に製造委託するのが主流になってるよ

台湾 デジタル家電任せろ 東芝・ソニー 生産委託拡大
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/business/manufacturer/205985
 日本のデジタル家電の生産拠点として、台湾が重要性を増している。
日本メーカーが液晶テレビを筆頭に、製造工程を台湾などの設計・製造受
託業者に外部委託する割合を増やしているためだ。自前の工場で製造す
る「垂直統合」の事業モデルがこれまでの日本流だったが、外部委託する
「水平分業」は設備投資が不要で、コスト低減につながるメリットがある。
東芝は2年後までに、液晶テレビの生産委託量を3倍に増やす計画だ。
景気後退が招く店頭での値下げ合戦が、外部委託シフトを加速する可能性もある。

 ≪高い技術力≫
 「台湾では日本メーカーの仕事の受注競争が激化している」
 「EMS」と呼ばれる電子機器の受託製造サービスを手がけるある台湾企業関係者は
、こう打ち明ける。EMSで成長著しい台湾の電子機器業界にとって日本企業は上客だ。
東芝は今年度の液晶テレビ出荷台数が700万台後半となる見込み。このうち生産委託
は200万〜250万台程度とみられるが、これを2010年度までに「600万台に引き上げ
る計画」(大角正明テレビ事業部長)という

280 :ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2009/02/08(日) 21:31:56 ID:rZmHISbo
>>278
無職のお前にフランス料理は尚更関係ない。

281 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 21:31:57 ID:b1eTmDoE
>>21
「あした天気になあれ」の飯の美味そうな描写は異常


282 :エラハリー ◆eC6I2ZE9/Q :2009/02/08(日) 21:32:31 ID:xAZhlQtd ?2BP(15)
>>278
おいおい!それなら電波が強すぎるって言うお前のレスもスレ違いになるよ

283 :ミカヅキモ:2009/02/08(日) 21:34:33 ID:THzYgCxT
>>278
無職だと3時間で台湾往復できるのかぁ。
私も無職になったら往復12時間でNY行けるかなぁw

284 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 21:34:45 ID:zi89k6a5
以前TVで、ケーキ職人を目指す韓国人が
何故か日本の店で修行してるのを取り上げてた。
別の国に行けば良いのに…

285 :ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2009/02/08(日) 21:35:13 ID:rZmHISbo
歯切れが悪いなウィリアム・ベンツ。

286 :エラハリー ◆eC6I2ZE9/Q :2009/02/08(日) 21:35:20 ID:xAZhlQtd ?2BP(15)
>>283
ご存知だろうか

童貞無職ニートは30歳になると魔法使いになれることを

287 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 21:35:31 ID:b03GzUef
ここわ怪電波が強すぎてよく聞こえないw
おかしくなる前にフランス料理でも食いに行くかwww

288 :エラハリー ◆eC6I2ZE9/Q :2009/02/08(日) 21:36:18 ID:xAZhlQtd ?2BP(15)
>>284
なんだかんだ言って日本好きなんだよね…






ツンデレ!

289 :ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2009/02/08(日) 21:36:28 ID:rZmHISbo
>>287
無職なのに?>フランス料理


フレンチフライにケチャップがお前のフランス料理だろう?w

290 :エラハリー ◆eC6I2ZE9/Q :2009/02/08(日) 21:36:50 ID:xAZhlQtd ?2BP(15)
>>287
心配しろ


お前は十分可笑しいから

291 :ミカヅキモ:2009/02/08(日) 21:38:52 ID:THzYgCxT
>>286
ウリには資格がないニダ

>>289
いいなぁ、そのフランス料理。コンビニで買ってこようかな、フランス料理w

292 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 21:38:58 ID:b03GzUef
働いててフランス料理食べるのは普通
無職で食べるのはすごいことなんだ
ではさようならwww

293 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 21:40:12 ID:e5j0SYdD
>>289
まあ、ぶっちゃけフランスに行くと、日本とは比べ物にならないほど冷遇されるもんな。
日本人が優しすぎるんだよ。

294 :ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2009/02/08(日) 21:40:30 ID:rZmHISbo
>>292
無職カコワルイ

295 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 21:40:56 ID:e5j0SYdD
>>292
で、フランス料理で何食うの?www
メニューぐらいかけるよねwwww

296 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 21:41:08 ID:I5vTnzWg
キムチと仏料理のマリアージュか

297 :ミカヅキモ:2009/02/08(日) 21:41:47 ID:THzYgCxT
>>292
そうだね。200円も出費するなんてすごいよ!

298 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 21:42:05 ID:17eWFIUA
>>289
キャベツのスープもフランス料理っていえばフランス料理ですからw

299 :三代目狐狗狸大魔神 ◆MAJIN/mCI6 :2009/02/08(日) 21:42:53 ID:TP0iN4iV
>>288
単純に、身近な先進国が日本という事なんでしょう。

可哀想なのは、フランスやドイツやイギリスは自国が勝る部分もある国同士。
韓国と日本は、全てにおいて日本が進んでるというだけで。


…日本の隣に、もう一つ日本があればどれだけ助かる事か。

300 :ミカヅキモ:2009/02/08(日) 21:43:16 ID:THzYgCxT
ウリもコンビニでフランス料理とビールを買ってくるニダ!
でもケチャップはいらない。

301 :エラハリー ◆eC6I2ZE9/Q :2009/02/08(日) 21:44:36 ID:xAZhlQtd ?2BP(15)
フランス料理で困る店はメニューがフランス語

時々、メニューに日本語読み書いてあるが料理自体知らない

親戚中皆、意味不明なほど熟知してるから店員にも親戚にも聞けない

よって俺は兄貴に聞く

一番困る!

302 : ◆Nq6gwCGY/w :2009/02/08(日) 21:44:46 ID:9DlR37CS
>>292
フレンチフライにケチャップ掛け過ぎるなよ、チビデブw

303 :エラハリー ◆eC6I2ZE9/Q :2009/02/08(日) 21:46:06 ID:xAZhlQtd ?2BP(15)
>>299
ニダ!だからウリナラの国が劣等に見えるニダ!

お前らは列島に住んでいるのだから劣等になれニダ!

ホルホルビーム!参ったかニダ!ホルホルホル〜

304 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 21:47:46 ID:Z7qr+x53
>>286
ルーラを使ったのか!!

305 :エラハリー ◆eC6I2ZE9/Q :2009/02/08(日) 21:50:02 ID:xAZhlQtd ?2BP(15)
>>304
そうニダ!でも、ウリナラは数段上ニダ!

韓国の領土ごと移動できるニダ!


まさかのムスカ展開になりましたが

306 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 21:50:44 ID:dZMdu1zX
韓国はウンコ、チンコ(ユムシ)、ワンコを食べます。

307 :ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2009/02/08(日) 21:51:10 ID:rZmHISbo
ベンツのフランス料理

【韓国】「キムチ貿易赤字が今年67%増」〜対日輸出伸び悩む[11/10]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1226287416/l50

613 名前: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [sage] 投稿日: 2008/11/10(月) 13:42:55 ID:gWAqaYDK
カキフライにケチャアプ試したことない奴はマジ一回やってみろ

931 名前: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [sage] 投稿日: 2008/11/10(月) 14:16:30 ID:gWAqaYDK
>>916
俺のはフレンチな食べ方なんだよ

308 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 21:52:50 ID:91TkcFzU


わざわざ本物の味を朝鮮半島に広めなくてもいいのに



309 :エラハリー ◆eC6I2ZE9/Q :2009/02/08(日) 21:52:53 ID:xAZhlQtd ?2BP(15)
>>306
後は、性的な意味で●ンコが…





すみません!

310 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 21:53:11 ID:3xRSrh1U
直接、フランスやイタリアから学べばいいのに。
必ず日本を通過するのな何故?
コリア国が、欧米から相手にされないから?

311 : ◆Nq6gwCGY/w :2009/02/08(日) 21:55:20 ID:9DlR37CS
フランス料理にケチャップって・・・

312 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 21:56:39 ID:PoVtVITR
日本人が「本物のフランス料理」って言ってるのが
韓国系キリスト教の布教っぷりと同じ臭いがしてヤな感じ

313 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 21:56:50 ID:eujgVBeE
ステンレスボウルに、どうやって盛りつけするの?


314 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 21:57:15 ID:sJjRUGSB
>>310
言葉の壁が薄いし、フランスとの文化的な差も含めまるごと説明してくれるからだろう。

315 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 21:57:36 ID:xLF7nnCv ?2BP(0)

高速鉄道や兵器は買えたのに

料理は売ってもらえなかった韓国。


316 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 21:58:37 ID:dZMdu1zX
で、テーブルに置いた皿に口をつけて食うんだろw

317 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 22:01:23 ID:tiPzcG6L
どんな国の料理だって、
唐辛子ぶっこんで、
マジェマジェすればあら不思議。
韓国伝統の味に早変わり。

318 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 22:03:35 ID:Xq2RCxy2
中国はオリンピック開催する際に世界各地の料理を出せなきゃだけじゃだめっていうのがあって、
料理人が日本に修行に来たのは有名な話だよ。

319 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 22:03:47 ID:u934zNt4
この学校で学んだだけで普通に店とか出す気なんじゃね?

320 : ◆Nq6gwCGY/w :2009/02/08(日) 22:03:49 ID:9DlR37CS
>>315
繊細なフランス料理をキムチを初めとした唐辛子で味覚の破壊された朝鮮人に
教えるだけ無駄だと思ったんじゃね?

321 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 22:04:00 ID:V7TfSqsD
37歳が「20年遅れてる」って、17歳の頃から業界にいたみたいな口調だな

322 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 22:04:48 ID:MWPjs8Zy
最近ではフレンチでも韓国料理のテイストを入れるのが三ツ星のトレンド、
フォアグラにキムチを混ぜたり、ピザの上にトリュフとともにキムチをぶちまけるのが最先端


323 : ◆Nq6gwCGY/w :2009/02/08(日) 22:06:03 ID:9DlR37CS
>>322
釣りは縦仕込む位やってくれ

324 :ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2009/02/08(日) 22:08:12 ID:rZmHISbo
【経済】 金融危機の中での日本の国際化戦略〜憎むべき日本に勝つため、韓国がすべきことは何か★4[11/07]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1226269465/l50

906 名前: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [sage] 投稿日: 2008/11/10(月) 14:39:42 ID:gWAqaYDK
>>890
貧乏舌だなwww

924 名前: ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 [sage] 投稿日: 2008/11/10(月) 14:41:23 ID:kpJMQNqJ
>>906
ケチャップでフレンチを食うわけないじゃんw

ケチャップってフレンチと対極にあるソースだぜ?

939 名前: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [sage] 投稿日: 2008/11/10(月) 14:42:37 ID:gWAqaYDK
>>924
フレンチフライドポテトにケチャップつけるだろ?

972 名前: ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 [sage] 投稿日: 2008/11/10(月) 14:45:35 ID:kpJMQNqJ
>>939
それは「アメリカ式」だけど。

フレンチフライは「アメリカ英語」ですねー、オッサン。



325 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 22:08:16 ID:5gxMQUSj
>>284
エンコリで韓国人がストロベリーショートケーキは日本発祥だと知って物凄い勢いで
ファビョってた。あいつらは西洋菓子ですら日本の劣化コピーなんだと知った。



326 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 22:11:08 ID:MWPjs8Zy
>>323
トリュフも食ったこともないものが、黙れ


327 : ◆Nq6gwCGY/w :2009/02/08(日) 22:14:24 ID:9DlR37CS
>>326
トリュフくらい食った事あるけど?
大体、トリュフって何の為の素材か理解してる?

328 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 22:16:24 ID:hXcqECYK
朝鮮人の料理人ってフランスやらイタリアやらに修行しに行ったりはしないのかな?

329 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 22:17:54 ID:MWPjs8Zy
>>327
漬物の一種だ

http://pumpui999.up.seesaa.net/image/zaasai002.jpg

330 :エラハリー ◆eC6I2ZE9/Q :2009/02/08(日) 22:18:09 ID:xAZhlQtd ?2BP(15)
>>327
イタリア料理にトリフだよね。で?

331 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 22:19:26 ID:+7EJ0UOn
せっかく教えても「物足りないニダ!!」と料理にキムチを混ぜるんだろうなぁ・・・

332 :ミカヅキモ:2009/02/08(日) 22:19:36 ID:okJvpVsl
>>322
台無しニダ

333 :エラハリー ◆eC6I2ZE9/Q :2009/02/08(日) 22:20:11 ID:xAZhlQtd ?2BP(15)
>>331
赤くないと無理ニダ!とも言いそうだな





味がないともいいそう

334 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 22:20:39 ID:MWPjs8Zy
>>331
それはありませんよ、ただ、最近はフランス料理も韓国のビビンバの影響を受けて
皿の上で混ぜて食べるのが流行ってます


335 :エラハリー ◆eC6I2ZE9/Q :2009/02/08(日) 22:21:00 ID:xAZhlQtd ?2BP(15)
>>332
土台無しにパクリやがるって意味か?

336 :ミカヅキモ:2009/02/08(日) 22:21:08 ID:okJvpVsl
>>333
和食も味がないという連中だから…

337 :エラハリー ◆eC6I2ZE9/Q :2009/02/08(日) 22:21:43 ID:xAZhlQtd ?2BP(15)
>>334
それは韓国だけだからw

わざわざ、飾りつけしてるのに何でグチャグチャにする必要がある?

338 :ミカヅキモ:2009/02/08(日) 22:22:03 ID:okJvpVsl
>>334
汚いニダ

339 :エラハリー ◆eC6I2ZE9/Q :2009/02/08(日) 22:22:55 ID:xAZhlQtd ?2BP(15)
>>336
赤くないから味が無いニダ!

え?…舌の未雷部分が無いって?

ニダニダ言うんじゃないニダよ!

340 : ◆Nq6gwCGY/w :2009/02/08(日) 22:24:19 ID:9DlR37CS
>>329
漬け物?
なんだそりゃ?

>>334
フランス料理でグチャグチャとかサイテー

341 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 22:25:02 ID:6szQ7uWg
日本も嘗てはフォアグラだのトリュフだの、簡単には手に入らない時代があった。
しかし、そうした時代であっても、宮中晩餐会には工夫したフランス料理を出した。
終戦直後の配給制のころでさえ、配給材料を素に簡素なコース料理が作られたのである。
宮中だけではない、民間でも、所謂洋食という形で西洋料理の日本化が計られたが、
その内容を見ても、コンソメなど手間のかかる西洋の手法は律儀に学ばれている。
その一方で、ホテルを中心に本格の調理も受容された。
戦後早い時期に、浩瀚な「標準フランス料理(山本直文・日仏用語対称)」などの研究書が発行され、
実技面だけではない理論面での研究も行われていたことも見逃せない。
現在の日本におけるフランス料理の隆盛は、そうした歴史的経緯があってのことであり、
なにもここ数年で突然沸騰したわけではない。
そうしたことを理解しない限り、朝鮮においてフランス料理が受容されることはまずあり得まい。

342 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 22:25:30 ID:MWPjs8Zy
>>340
形のあるものをあえて壊す、諸行無常の鐘の音、祇園庄司といいます、、

あとはごま油をかけるのも良いですね


343 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 22:26:00 ID:e5j0SYdD
>>298
ニンジンの千切りに塩コショウオリーブオイルにワインビネガー。
ディジョンのマスタードを隠し味。
これだけでニンジン一本分食える。

344 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 22:26:00 ID:4QOTPFbz
>>334
ソーセージを和えるのは、普通だろ
チョーセン料理のマジェマジェとは別
それとも、誰か有名なフランス料理人が「チョーセン料理を見習いました」と言ったか?
無能民族チョーセン人の妄想だろ?

345 : ◆Nq6gwCGY/w :2009/02/08(日) 22:26:11 ID:9DlR37CS
>>341
言われて思ったが半島でコンソメって手に入るんかね?

346 :ミカヅキモ:2009/02/08(日) 22:27:18 ID:okJvpVsl
ID:MWPjs8Zy
あんまりやるとエラが生えて、陳子が縮んで、体臭がキムチ臭くなるぞw

347 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 22:27:27 ID:4QOTPFbz
>>342
釣りかよ

348 :エラハリー ◆eC6I2ZE9/Q :2009/02/08(日) 22:27:33 ID:xAZhlQtd ?2BP(15)
>>342
だからさーwどうせ食べるからさーwなくなっちゃうわけだよーw

で、何で飾り付けしてある料理をグチャグチャにするわけ?

349 : ◆Nq6gwCGY/w :2009/02/08(日) 22:28:25 ID:9DlR37CS
>>342
珍しく食い物スレが停滞してるからって、
ムリして客寄せパンダしなくていいから

350 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 22:28:26 ID:MWPjs8Zy
>>348
諸行無常を表す、禅の心ですよ、

そもそも、料理に飾りつけは無用、食えれば良いんです、


351 :ミカヅキモ:2009/02/08(日) 22:30:07 ID:okJvpVsl
>>345
クノールのコンソメキューブを輸入するニダ

352 :ミカヅキモ:2009/02/08(日) 22:31:51 ID:okJvpVsl
>>350
李朝の宮廷料理の神髄ニカ?

353 :エラハリー ◆eC6I2ZE9/Q :2009/02/08(日) 22:32:42 ID:xAZhlQtd ?2BP(15)
>>350
それは同感だね

でもねえ。料理は味も楽しみながら余裕があれば形も楽しめるようにするのが寄りよい。

フランス料理をグチャグチャってw

354 : ◆Nq6gwCGY/w :2009/02/08(日) 22:32:49 ID:9DlR37CS
>>351
袋ラーメンのスープで十分じゃね?

355 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 22:33:35 ID:MWPjs8Zy
>>352
日本の料理も飾り付けが多すぎて虚飾が多いですね、
私は懐石料理を食べる時もおかみに命じてどんぶりを持ってこさせ、
すべての食材を混ぜて食べてますよ

ごま油をかければさらにおいしくなります


356 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 22:35:05 ID:Z7qr+x53
>>355
きっと裏で笑われてるよw

357 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 22:35:23 ID:e5j0SYdD
>>350
禅寺の食事は実にきれいに食う。
粥の器も最後に湯をかけ、漬物でぬぐってきれいな器にして返す。
くちゃくちゃと音を立てて腹いっぱい詰め込むのが最上の半島料理なぞ禅の精神からほど遠い。
そんなことも知らずして何が諸行無常ぞ。

358 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 22:36:18 ID:acTjNjGP
好きなだけ入れられるように、と
コチュジャンが小皿で添えられるんだろ?

359 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 22:36:23 ID:91TkcFzU

味覚異常の朝鮮人のフランス料理は食いたくねーな

フランス料理に強引にキムチとかいれそうだなW



360 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 22:37:12 ID:KZIsXbh/
>>15
両方合ってると分かってても、○○だメーン♪を思い出しちゃうよね。

361 : ◆Nq6gwCGY/w :2009/02/08(日) 22:38:18 ID:9DlR37CS
懐石料理って普通は酒が付きものなんだけどな

362 :ミカヅキモ:2009/02/08(日) 22:40:43 ID:okJvpVsl
>>354
辛ラーメンのスープなら一石二鳥ニダ!

>>355
もうやめるニダ!親兄弟や友人を悲しませるようなことはやめるニダ!


363 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 22:45:12 ID:NZj9QzQa
過去に、フランスへ料理修行に行った朝鮮人はいたはず。
で、それを韓国に持ち込んだが、朝鮮人の舌には合わなかったんじゃない?

364 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 22:46:22 ID:ssrN8hsm
こいつらフレンチだっつってんのに何の疑問も無く
アペリティフにマッコリ、前菜にキムチとかやらかしそうだな。

365 : ◆Nq6gwCGY/w :2009/02/08(日) 22:46:47 ID:9DlR37CS
>>362
最初からキムチだけでいいじゃんw

366 :エラハリー ◆eC6I2ZE9/Q :2009/02/08(日) 22:49:11 ID:xAZhlQtd ?2BP(15)
>>363
本当に習得した朝鮮人は朝鮮の暮らしが嫌で祖国に帰らない(笑)

367 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 22:49:51 ID:NZj9QzQa
パリ在住の朝鮮人が「ラーメン屋」を経営している件
おまえらフランス料理を覚えて韓国に広めろ。


368 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 22:49:54 ID:Cjxroux5
>>364
その2種だけで舌が破壊されそうだな。

369 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 22:50:02 ID:WLx7VofI
韓国人は"F"の発音が出来ないから「プランス」なんだよね
コーヒーも「コピー」だし。


370 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 22:51:13 ID:54lD0HVt
>>368
それが目的じゃないかと

371 :伊58 ◆AOfDTU.apk :2009/02/08(日) 22:51:35 ID:w6G4SPOQ
>>369
> コーヒーも「コピー」だし。
延ばす発音が無いから「コピ」になる。

372 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 22:51:46 ID:e5j0SYdD
>>370
あとから何が出ても味がわからんように、か…
意外と策士だな

373 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 22:53:07 ID:1m1yWD09
とりあえず、日本から韓店を亡くして欲しい。

374 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 22:53:32 ID:54lD0HVt
>>372
バカニダね、舌が痺れたらウォーターボールの水を飲めば良いニダ!

375 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 22:54:58 ID:n1GpsSXa
>>32
韓国では高級料理その物に人気が無い。
安くて量が多い料理が良い料理。

376 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 22:55:02 ID:e5j0SYdD
>>374
クマのパディントンでそういうのあったな…

377 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 22:55:17 ID:RPETHNn5
自分らでフランスに修行に行くとかそーゆー発想はないわけ?
フランス人に火病をみせつけてなめられないように
がん飛ばしといたほうがいいよ。

378 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 22:59:21 ID:NZj9QzQa
昔の朝鮮人は「マイキムチ」を持って日本に来てたけど
今の若い朝鮮人はそうでもないみたいだな。

いずれにせよ、フランス料理は絶対に朝鮮人の口には合わない。

379 :ミカヅキモ:2009/02/08(日) 22:59:55 ID:okJvpVsl
>>377
そういえばおプランスには留学生という名の移民予備軍は輸出してないんでしょうかね?

380 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:01:59 ID:Z7qr+x53
>>377
いくらなんでも、そういう層をターゲットにしている講座じゃないだろう、きっとw

381 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:04:04 ID:nUeJrNgl

  ┏━━┓    ┏┓┏┓          ┏┓            ┏┓    ┏┓          ┏┓    ┏┓
┏┛┏┓┃  ┏┛┗┛┗┓        ┃┃          ┏┛┗┓┏┛┗━━┓  ┏┛┗┓┏┛┗━━━┓
┗━┛┃┃  ┗━┓┏━┛      ┏┛┗┓        ┗━┓┃┃┏━━┓┃  ┗┓┏┛┃┏━━┓┏┛
┏━━┛┗┓    ┃┃          ┃┏┓┃            ┃┃┃┗━━┛┃    ┃┃  ┗┛    ┃┃
┃┏┓┏┓┃┏━┛┗━┓      ┃┃┃┃          ┏┛┃┃┏━━━┛    ┃┗━┓┏┓  ┃┃
┃┗┛┗┛┃┗━┓┏━┛    ┏┛┃┃┗┓        ┃┏┛┃┗━━━┓    ┃┏┓┃┃┃┏┛┃
┃┏┓┏┓┃    ┃┃        ┃┏┛┗┓┃        ┃┃  ┃┏━━┓┃  ┏┛┃┃┃┃┗┛  ┃
┃┗┛┗┛┃┏━┛┗━┓  ┏┛┃    ┃┗┓    ┏┛┃  ┃┗━━┛┃  ┃┏┛┃┃┗┓  ┏┛
┗━━━━┛┗━┓┏━┛  ┃┏┛    ┗┓┃    ┃  ┗┓┗━━━━┛  ┃┃  ┃┃┏┛  ┗┓
┏┓┏┏┏┓    ┃┃  ┏━┛┃        ┃┗━┓┃┏┓┗━━━━━━┓┃┃┏┛┃┃┏━┓┗┓
┗┛┗┗┗┛    ┗┛  ┗━━┛        ┗━━┛┗┛┗━━━━━━━┛┗┛┗━┛┗┛  ┗━┛

382 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:07:28 ID:pTSLLS0Y
すぐにニンニクと唐辛子入れてウリジナル化すると思う。

383 :伊58 ◆AOfDTU.apk :2009/02/08(日) 23:18:43 ID:w6G4SPOQ
>>378
> 今の若い朝鮮人はそうでもないみたいだな。

韓国の小学生の嫌いな食べ物のトップだからな。
2位 野菜類
3位 葱・玉葱
4位 狗肉スープ

好きな食べ物は1位トンカツ 2位ピザ 3位 焼き肉 4位キムチ鍋

384 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:23:52 ID:Xq2RCxy2
>>356
これは明らかな釣りでしょ。
釣りじゃなかったら高等文化が理解できない真性池沼

385 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:33:40 ID:gs1kRxod
【韓国】真冬のソウルにマラリア患者−温暖化の影響[02/07]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1233984655/-100

韓国は、料理云々よりも最優先でやるべきことがあると強く思うんだ…

386 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:35:17 ID:ihM+8s+h
韓国料理のコースだけやっとけよw

387 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:35:28 ID:0xkgtdsj
フランス料理まで日本人に教わるのか?ww
なんでも日本人から伝えられるのな、半島文化ってww


388 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:35:38 ID:149r5nA5
明らかに「神の雫」の影響だな
ワインが流行ったもんで、次はフランス料理へと
ただし、ワインの味も分からなければ、フランス料理の味も分からない
分かっていれば辻に学ばなくても既に教室があったはず


389 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:39:34 ID:gy95058j
↑アノ半島には文化、伝統の類は一切無いからねw

390 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:40:33 ID:CHjA1g/b
>>363
>過去に、フランスへ料理修行に行った朝鮮人はいたはず。
>で、それを韓国に持ち込んだが、朝鮮人の舌には合わなかったんじゃない?

もし存在したとしたら、”合わせられなかった”だと思う。
日本:料理を美味しく食べて貰いたい
韓国:美味しい料理を食べさせてあげる


391 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:45:59 ID:DZBgnXek
これは1年前くらいの続きの記事なのかね?
記憶では洋菓子だったかな?日本の調理師学校が人気で韓国人が押し寄せてるてのがあったかと

392 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 23:51:07 ID:p6zUo5DW
【仏韓】キムチとフレンチのコラボ料理が好評、「ワイン合わせるならカリフォルニア、豪州、チリ、アルゼンチン産」
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1175089808/

>フランスの料理学校ル・コルドン・ブルーのアンドレ・コアントロー会長(60)=写真=は22日、本紙とのインタビューで
>「韓国料理は材料が多様で、調理法も独特であり、グローバル化の可能性を無限大に秘めている」とし
>「特にキムチは世界に通用する健康食品」と称賛を惜しまなかった。

>ル・コルドン・ブルーは韓国で淑明女子大と提携し、2002年から料理アカデミーを運営している。
>同校は日本、豪州、ペルーなど世界各地で多くのレストランや生花店、食材専門会社を運営する学校として有名だ。
>2005年に農林部の「キムチ広報大使」を務めたコアントロー会長は「西洋人にはややクセの強い味だが、慣れたら
>親しまれる味。西洋人の味覚に合うように伝統的なフランス料理とキムチをコラボレートした新しい料理法を開発した
>ところ、反応が良かった」と紹介した。

コンドン・ブルーが既に進出してるのに。
今更なんで辻調なんだ?

393 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 01:30:47 ID:mzUqVJsr
無駄にでかい皿がフランス料理の肝
それと何にでもバターをぶち込むのと最後に汁を垂らしておくことだ


394 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 01:52:54 ID:1GxuDzeu
>>392
今でも、飽きずに営業してるの?

395 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 03:03:50 ID:nve4IE+Q
コルドン・ブルーって頑固だから他文化との親和性なんて
まるで気にしないイメージなんだけど
あの国でやってけんのかな?

396 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 03:09:54 ID:T5n0EuQL
韓国人は 本物のフランス料理を知らないのね

397 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 03:44:01 ID:G9/V6MQY
>>98
生きろ

398 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 05:07:48 ID:tSKV8bA7
チョンの、うすぎたない脳みそと味覚に教えても、
すぐキムチ風味にするから意味ないだろうに。
ペクチョンにワインとか、気ざったらしく見えて、
価値が、台無しにされるだけ、やめれ。


399 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 05:11:59 ID:cM8mkp3p
日本の名だたる料理学校に、中国人や韓国人が大量に押しかけて、
日本人の学生を圧迫してるらしいから、隔離するには適切な措置だったんだろうがw
日本人講師に素直に従う韓国人が居るとは思えないねぇwww

400 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 06:47:32 ID:i7S3IpUh
何教えても、最終的にはマジェマジェしちゃうんだろ?

401 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 06:56:16 ID:BuweDYJO
辻調出身者は世界のあちこちに散らばっており(日本大使館の料理人の多くは辻調出身)
世界中にネットワークを持っているが、それでも韓国は現在まで真空地帯だったんだなw

402 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 06:57:22 ID:kKmnEcV0
アジアでこれだけフレンチが盛んなのは日本だけ
それだけ日本人の舌が肥えてるということ

403 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 06:59:09 ID:cM8mkp3p
>>402
強烈な唐辛子で、舌がマヒしてる韓国朝鮮人には、フランス料理は
理解できないんでしょうよ  ( ´,_ゝ`)プッ

404 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 07:15:06 ID:U/z2vDI4
土人に何を教えても無理。併合時に人として教育してあげたのに
すぐ土人に戻ったでしょ。

405 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 07:16:58 ID:obb6Cqj0
>>402
ベトナムでもフレンチは盛んだよ。
ただしベトナムはフランスの植民地だったけど。

406 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 07:20:37 ID:nP187hyg
>>「トリュフに替わる食材はありますか」などと質問したりしていた。
この段階で、フレンチを理解できないことが露呈している。

407 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 07:32:06 ID:YwFFCh6C
無意味だよ
すぐトンガラシ入れちゃうから


408 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 08:13:21 ID:InvfbhLq
本場で、下積み・追廻とか修業せんの?・・・もしそうなら、B級グルメ以下しか育たんわなぁ〜


409 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 08:30:06 ID:YKUS0t2k
姦国ってフランス料理無かったんかい??!!!
どこまで土人なんだよ。笑わせてくれるよwwwwwwwww

410 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 08:32:31 ID:C1Jej1S4
>>9
キムチは、ちゃんと火を通して殺菌・殺虫すれば、十分安全な食品です。

鍋か炒め物に推奨。

411 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 08:36:24 ID:C1Jej1S4
>>402
日本には、北アフリカ料理とかの専門店まであるでつ。

日本で盛んでないと断言されるのは、イギリス料理ぐらいでつ。

412 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 08:36:27 ID:gchbs2QO
>>410
安価つけてくれてありがとう

>>9
それは釣りスレだと何回言わ/ry

★フランスがキムチを「有毒食品」に認定★
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/food/1117542844/25


413 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 08:37:28 ID:nmqDO+R9
>>403
しかも韓国人の鼻はトリュフの匂いをかごうと思っても
隣人や自分の体から湧き出るニンニク臭で解らないと思う

それが韓国でトリュフ市場がまったく無い理由なんじゃないだろうか

414 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 08:38:51 ID:vWgxKbL5
イギリス料理ってなんだ?聞いたことないぞ

415 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 08:42:55 ID:C1Jej1S4
>>414
俺が美味いと思う順番だと、

1.ローストビーフ
2.フィッシュ&チップス(ただし、英国人に魚を扱わせないこと)
3.…orz

416 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 08:45:46 ID:hTn6s2lv
>>48のやつ見て思い出したんだが
確かフランス人が韓国料理を食べた時のコメントで
「韓国料理にはフランス以外のワインが合うだろう」
って言ったやつじゃなかったっけ?ただの皮肉だよな

417 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 08:50:28 ID:vWgxKbL5
白も赤も飲む方だけど基本的にワインに辛いもんは合わないと思う

418 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 08:51:03 ID:C1Jej1S4
>>416
皮肉が通用するかどうかは、文化的な背景による。

朝鮮・韓国語では、皮肉表現は一般的ではなく、非難は直接の難詰が普通のようだ。
皮肉やらお世辞が、翻訳されたら絶賛に変わる背景は、このことが原因のよう。

一方、朝鮮・韓国語からの翻訳記事が、非常に単調な非難のシャウトになっている
のも、その裏返し。

419 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 09:26:10 ID:F+f0VbSE
>>418そーなんだぁ。
皮肉が通用しないとは。
やんわりとした関係が結べないじゃないですか。
ギスギスしてそうだなぁ。

420 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 09:28:55 ID:g5Jrh/+t
覚えたら、蹴飛ばされるのにw

421 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 09:30:05 ID:v5B68RXF
朝鮮で皮肉といえば
焼肉屋で頼むものニダ!
皮の付いた肉と考えるのがチョン思考

422 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 12:17:43 ID:aqpXyUW/
>トリュフなどの高級食材は韓国では入手が難しい


ワロタw
そんなレベルでミシュラン・ガイド作りたがってたのかよww


423 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 12:46:20 ID:OXvZ8bFa
トリュフ(西洋松露)が手に入らんなら松露探して松林探しまくるんじゃね。
しかし韓国の禿山には生えてるのか?

424 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 12:56:27 ID:df6PAj9d
>>390
違うだろ、
韓国:ウリは世界一優秀な民族だから、料理も世界一美味いに決まっているニダ!
   だからお前はウリが作った料理を喜んで食べるべきニダ!



425 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 13:08:36 ID:FQobfAkx
「刃物を使う時、材料を押さえるほうの手はネコの手に」

426 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 14:03:56 ID:DbIriD4k
>>425
肉球ぐらい?

427 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 14:21:12 ID:obb6Cqj0
>>406
アンコウの肝なら代用出来るかも。
キャビアにも代用品が有るし。

428 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 14:24:51 ID:obb6Cqj0
>>411
イギリス料理レストランも結構東京にいっぱい有るよ。
http://e-food.jp/cgi-bin/restfind/view.cgi?fo=uk

429 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 14:26:25 ID:obb6Cqj0
>>414
http://e-food.jp/map/nation/uk.html

430 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 14:57:55 ID:mDBLQRJo
>>428
そこで本物のフィッシュ&チップス食えるのかなあ。日本だと新鮮すぎたりしてな。

431 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 21:15:26 ID:IYbH3EIF
>>430

640 :おさかなくわえた名無しさん :sage :2007/04/27(金) 21:14:26 ID:hITrx3tk
学生時代、イギリスから来た留学生といっしょに、みんなで
フィッシュ&チップス作ったんよ。
八十年代の終わりで、まだ俺らそんなん食ったこと無かったからさ。
見よう見真似(というかその留学生も自分で作った事はなかったし)で
鱈のフリッターとフレンチフライが完成。結構うまく行って、美味しかった。
したら、その子がさ、なんか変な顔して「においが違う」って。
「え? これ、変な匂いする? よく見て買ったから新鮮だと思うけど…」
よくよく聞いてみると、いや、そうじゃないのだと。
「ちょっとばかり臭いのを調理したものが本場のフレーバーなのだ」
というような話でございました。

どっとはらい。

432 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/09(月) 23:50:23 ID:+r188Clv
>>423
実はトリュフは中国にごろごろ生えてる。セップ(イタリアだとポルチーニ)や
マツタケも多産してるから中国に世界3大高級キノコが揃ってる事になる。
(実際欧州や日本ではシナ産トリュフやセップを大量に輸入してる)

ただ南チョンはそうゆう知識もルートも無いから無駄なんだろうが。

433 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/10(火) 00:20:52 ID:gzxBfiE8
そういや何年か前、週刊文春で在日が
「日本料理は韓国料理に負けている」とかいう自画自賛のコラム書いてたな。
2chでスレが立ったのも覚えている。


434 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/10(火) 00:30:41 ID:97+4q6Yf
日本が主催する学校で韓国人がフランス料理を学ぼうとする意図がわからん。
普通にフランス行けよ、と思うんだが

435 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/10(火) 00:47:45 ID:xTBAK/eO
>>434
週2で6週のコースなんてカルチャーセンターに毛の生えた程度。
辻調側も料理好きの主婦や独身者の習い事、あるいはある程度
腕のある料理人が新たな知識を得る場所程度に考えてる。

それ以上のレベルを望む奴は東京の辻調でみっちり勉強して、卒業後
フランスで腕を磨くという道筋を辿るのが普通なんだが、上記の
習い事程度でフレンチを極めた気になって開店する馬鹿が続出しそうな
嫌な予感がする……

436 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/10(火) 03:58:19 ID:Z5esdhME
こいつら何でも教えてもらわねえとできないんだな。
それでいて、ある程度知識が料理人の間に浸透したら
もういいです、帰ってくださいと言うと思うよ。

437 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/10(火) 07:20:02 ID:YUC4eouM
>>435
店出して失敗すると教えた日本人の責任を言い出す訳ね。

438 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/10(火) 08:20:31 ID:+irjrYeC
フランス行って下働きからしてこいよ。

118 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
長寿グルメ漫画「美味しんぼ」の原作者がシー・シェパードとオーストラリアを猛批判 [芸スポ速報+]
【捕鯨問題】美味しんぼ・雁屋哲氏「シー・シェパードのテロとオーストラリア政府を許すな 自衛隊を派遣しろ、貿易も止めろ」★3 [ニュース速報+]

新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :


read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)