【韓国】目標はミシュラン掲載100店舗…「韓国料理アカデミー」「世界キムチ研究所」設立で韓国料理を世界へ★6[02/04]
- 1 :出世ウホφ ★:2009/02/05(木) 16:22:13 ID:???
- 政府の韓国料理グローバル化政策を統括する張太平(チャン・テピョン)農林水産食品部長官は
「韓国料理専門の調理師を育成し、全世界243カ所の在外公館に送る」と2日、明らかにした。
本紙の「韓国料理を世界に広めよう」企画シリーズ関連インタビューでのことだ。
張長官は「韓国料理が高級料理、食べたいと思う“夢の料理”になるためには外国の
オピニオンリーダーたちが韓国料理を好きになることが重要」と述べた。外交通商部と
協力して韓国の在外公館が著名人などを招待して開くパーティーを、韓国料理広報の
場として活用するというものだ。韓国料理人材育成のために、上半期中に
「韓国料理アカデミー」を作り、在外公館に送る調理師をここで育てる計画だ。
現在、在外公館の多数は、現地で一般調理師を求めて雇用している。
国内外交使節たちが韓国料理を楽しめるように、在韓外国公館調理師たちに
韓国料理教育をする案も検討中だと明らかにした。
韓国料理と文化をともに伝えようという趣旨で、
在外公館に韓国の伝統陶磁器も供給する方針だ。
また「年内に世界キムチ研究所を作り、国別キムチを開発することから始める」とし
「ここで米国用野菜キムチ、中国用白菜キムチなどを開発すれば、食品会社らが
量産して現地のレストランに供給されるだろう」と述べた。そうすれば世界どの
韓国式レストランに行っても、現地人の嗜好も考慮した、おいしいキムチを
楽しむことができるようになるという説明だ。
これとともに「食べ物だけではなく、伝統酒も世界に進出させなければならない」とし
「関係部処と協議して、税金を下げ、各種販売規制も緩和して競争力を強化する
案を推進する」と述べた。現在、伝統酒は郵便局の通信販売を通じて売ることができる。
同時に「韓国式食堂の高級化を推進し、2017年まで“ミシュランガイド”のスター等級を受ける
超一流韓国式レストラン100カ所を作ることを目標にした」と紹介した。
http://japanese.joins.com/upload/images/2009/02/20090204083951-1.jpg
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=110855&servcode=400§code=400
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=110856&servcode=400§code=400
前スレ:★1の時刻 2009/02/04(水) 14:22:43
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1233804163/l50
- 2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 16:22:31 ID:H77lCzyj
- 2?
- 3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 16:23:09 ID:c1bzBAu1
- またバ韓国の日本のものは何でも欲しい病かよw
- 4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 16:26:01 ID:v78DupqJ
- ミシュラン掲載店もそのうち韓国にぬかれるんじゃないかな
- 5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 16:26:25 ID:+Dif69b4
- 言われてみればソウルより先に東京のガイド出したミシュランっておかしいよね
- 6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 16:26:31 ID:ga02unrA
- こいつ等の頭のにはキムチしかないのかw
- 7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 16:26:31 ID:0+fWZy7A
- 世界キムチ研究所w
宇宙初オンエアみたいなことするなよw
- 8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 16:27:41 ID:zOU7/VyH
-
まず、キムチの使いまわしをやめようねw
- 9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 16:27:44 ID:4kIADmoO
- >>6
頭蓋骨の中にキムチが詰まっていても、不思議ではないですね。
- 10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 16:27:53 ID:+gp1E4Vg
- 韓国の高級料理ってのが想像できない。
高麗人参とかを使ったサムゲタンとかか?
- 11 :ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2009/02/05(木) 16:28:35 ID:JYpqJHjM
- ミシュランワイン待ち。
- 12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 16:28:42 ID:v78DupqJ
- >>10
韓国王宮料理
- 13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 16:29:10 ID:CIvdeiA5
- 韓国はB級グルメしかないだろ
- 14 :506:2009/02/05(木) 16:29:12 ID:oDVKhfzA
- でも使いまわしすんだろ?
- 15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 16:29:17 ID:jhNa8vl0
-
<丶`∀´>ミシュラン掲載店もそのうち韓国にぬかれるんじゃないかな
<丶`∀´>言われてみればソウルより先に東京のガイド出したミシュランっておかしいよね
- 16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 16:30:07 ID:m+vCYyWT
- 残飯料理か?w
- 17 :(`ハ´ )<;`∀´ >( ´・ω・):2009/02/05(木) 16:30:35 ID:Xu2/yMSO
- んだよ、自分たちだけミシュランワイン楽しんでないで、
俺たちにも教えてくれよ!!!!
゜ ○ ゜
o 。 ゜゚ ゚ . o ○o
r⌒ヽ (⌒⌒) r⌒ヽ/,
、、;(⌒ヾ ((⌒⌒)) /⌒) ), , 。
、 ヾ (⌒ ドカ━ l|l l|l ━ン!⌒⌒);;)/. ,
、\(⌒ゝ;(⌒ヾ ∧_,,∧ ⌒)/)) .,/ ,, ∧__∧
((⌒-丶(;;;(⌒ゝ;;(⌒∩#・Д・)'') ,⌒⌒);;;;;)))⌒) < ;>いつもと逆ニカ!?
(;;;;(⌒(⌒;;;(⌒ ヽ ノ / ))⌒));;;;)-⌒)) 、_ノ ,つ
ゞ (⌒⌒=─ (,,フ .ノ ─=⌒⌒)ノ;;ノ;;;::) ∠_,,冫 ノ'
((⌒≡=─ 人从;;;; レ' ;;;从人─=≡⌒)丿;;丿ノ レ''
"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '' ''' ゚` ゙ ゚ ゙''`"'゙''` "'゙''`"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' ゙ ゚ ゙''`"'゙''` "'゙''`
- 18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 16:30:37 ID:Ed4xk1Lf
- >>4
キムチ悪い事を言うなよ
- 19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 16:31:32 ID:Sj6o+1kb
- >>12
ttp://hissi.org/read.php/news4plus/20090205/djc4RHVwcUo.html
- 20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 16:31:34 ID:+gp1E4Vg
- >>12
だから、その王宮料理とやらが、どんなものなのかワカランって話なんだがw
- 21 :うるま ◆AQUA..P.kM :2009/02/05(木) 16:31:39 ID:8RMiEDzY
- さて他スレで東亜の方のコテを騙った
ミシュランワインは来るかな〜
- 22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 16:31:41 ID:sGRuECHj
- >>12
>韓国王宮料理
風を、韓国政府ホストの立食パーティ@新羅ホテル でつまんだが、
噂通りにまずいぞ。
- 23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 16:31:59 ID:fcnflju5
- ミシュランも韓国起源
- 24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 16:31:59 ID:7QQKDSrY
- またキムチwwwwこれしか無いの?
- 25 :menumainichi【(▼Д▼)ルル倶楽部ctォウ】 ◆Ruru.4VI8k :2009/02/05(木) 16:32:37 ID:0JZ0V5bi
- >>12
もう、興味が他のヤツに移ったので
何か芸を見せてくれ
- 26 :ひるま ◆Uy8zHC0F8E :2009/02/05(木) 16:32:40 ID:5Ib7SdVg
- >>21
いやぁ、面白すぎてワイン買いに行く暇がありません。
- 27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 16:32:51 ID:v78DupqJ
- >>22
風だろ?しかも立食パーティーってwww
- 28 :(`ハ´ )<;`∀´ >( ´・ω・):2009/02/05(木) 16:33:04 ID:Xu2/yMSO
- 元祖ミシュランワインのID:3xT4dFA0も、
東亜住人一同お待ちしております(笑)
m(_ _)m <来てね♪
- 29 :日本海 ◆JapanX.9G2 :2009/02/05(木) 16:33:15 ID:ZnYSxSuq
-
マスターが湧いたかw
- 30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 16:33:37 ID:TRULE3Qq
- ソウルから選ばれるのはフレンチ、中華、和食辺りでね?
香港の激辛四川料理みたいのは選ばれなったみたいだし。
- 31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 16:33:41 ID:4kIADmoO
- >>22
明治の頃のは、日本人には食欲する沸かせなかったというのに、
つまむ気にさせるとは、朝鮮料理も進化したものだ。
- 32 :うるま ◆AQUA..P.kM :2009/02/05(木) 16:33:55 ID:8RMiEDzY
- >>26
買い物に行きたいんですけどね〜
面白くて区切りがつかないwwwwwww
- 33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 16:33:58 ID:asXHzvLs
- 食卓にトイレットペーパー常備して
残飯食うアレがミシュランだと?
- 34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 16:34:02 ID:88HQjBi0
- l ̄`ヽ、
ヽ i
| !
| 山.l r- 、
r 、 <´ ̄ `>_j \
l ヽ ヽoOOO''o_- l
ノ ( <:::::::火::::::::>ヽ‐ ´ ←ID:v78DupqJ
ヽ / ,|:::::::::::::::::|ヽ ゝ
ヽ __,'< )ヽ,━━./ ( / ぬぅん、我は火病を極めし者ニダ
ヽ i /::::::::::::::ヽ i .r
/ !!|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| !ト、
/ ,イ::::::::∧::::::::| \
, - ' _, '´.|::::::::| |::::::::|ヽ `ヽ、
∠.´--― ´ |::::::::| |::::::::| .ヽ ` ー- _
|::::::::|. |::::::::| `ヽ、 _, - ´
_ ノ;;;;;;;;r. |::::::::レ_. ` ー '´
'ーー" "ーー'
- 35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 16:34:24 ID:AcSgZ5n2
- >>27
で、その王宮料理とやらを具体的に10個くらい挙げてみてくださいな。
- 36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 16:34:38 ID:8xkNuH5H
- 馬鹿だな韓国人。
むしろ偽ミシュラン本を創刊し、起源を主張せよ。
- 37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 16:34:49 ID:667oL33/
- >>28
「温かいおもてなしでお迎えいたしますw」
By ピラニア一同
- 38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 16:35:07 ID:7ZZILAIC
- えーっと、王宮料理ってヨゴレって奴だっけ?
- 39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 16:35:22 ID:Sj6o+1kb
- ID:v78DupqJ
はやく、ミュシランについて語るんだ
- 40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 16:35:22 ID:Q3N60Av9
- マスターにミシュランワインという期待の新人の登場に前スレは沸きかえってたな
- 41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 16:36:07 ID:4W6rIrdw
- ミシュランは韓国起源じゃないのか?
- 42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 16:36:17 ID:v78DupqJ
- ぎゃくにおまえらはミシュランの何を知ってるんだよ?www
- 43 :(`ハ´ )<;`∀´ >( ´・ω・):2009/02/05(木) 16:36:51 ID:Xu2/yMSO
-
566 名前: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [sage] 投稿日: 2009/02/05(木) 13:31:05 ID:v78DupqJ
現代車のこと知らないなら黙ってろよ
ミシュランの事知らないなら黙ってろよ?
同胞曰く、ワインメーカーらしいぞ?(笑)
- 44 :うるま ◆AQUA..P.kM :2009/02/05(木) 16:37:16 ID:8RMiEDzY
- >>42
謎のミシュランワインについて教えて下さい
- 45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 16:37:19 ID:7QQKDSrY
- >>42
日本語おk?
- 46 :日本海 ◆JapanX.9G2 :2009/02/05(木) 16:37:30 ID:ZnYSxSuq
- >>42
早くマスターの店以外を教えろw
- 47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 16:37:50 ID:v78DupqJ
- >>43
無知な奴をからかって楽しいか?
- 48 :(`ハ´ )<;`∀´ >( ´・ω・):2009/02/05(木) 16:38:00 ID:Xu2/yMSO
- >ミシュランの何を知ってるんだよ
ワイン出してるミシュランなんかは、全然知らない(笑)
- 49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 16:38:53 ID:4kIADmoO
- >>47
楽しいw
- 50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 16:38:56 ID:667oL33/
- >>47
あなたが無知でないのでしたらミシュランについてお教えください。
- 51 :日本海 ◆JapanX.9G2 :2009/02/05(木) 16:39:02 ID:ZnYSxSuq
-
【韓国】目標はミシュラン掲載100店舗…「韓国料理アカデミー」「世界キムチ研究所」設立で韓国料理を世界へ★5[02/04]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1233804163/539
539 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[sage] 投稿日:2009/02/05(木) 14:16:09 ID:v78DupqJ
マスターに今電話して聞いたら店名だすのNGだって
ざんねん
早く聞きたいなw
- 52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 16:39:05 ID:7QQKDSrY
- >>47
無知=>>47でおK?
- 53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 16:39:21 ID:pVEHQW58
- 嫌韓は抜きにしても、キムチが世界中で受け入れられるってのは難しいしかなり時間かかるだろ。
辛い+ニンニクだから、基本的に拒絶反応起こす奴は多いぞ。
- 54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 16:39:32 ID:ATahQMBK
- >>42
無知な俺にミシュランワインを教えてくださいw
- 55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 16:39:35 ID:MB8RE1OJ
- チョン国料理ってなんで見た目がグロテスクなものしかないの
- 56 :風雪のルル ◆Ruru/s.xO6 :2009/02/05(木) 16:39:38 ID:x8hosBqE ?2BP(20)
- >>47
知ったかぶりをするやつはからかうと楽しいですのw
- 57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 16:39:50 ID:v78DupqJ
- >>51
おまえもたいがい暇だなwww
仕事中だろ?働けよ
- 58 :(`ハ´ )<;`∀´ >( ´・ω・):2009/02/05(木) 16:40:00 ID:Xu2/yMSO
-
無知なら身の程を弁えて、黙ってろよバーカ(笑)
∧,,_∧∩
⊂(´・ω・)彡-、 旦
/// ⊂彡/:::::/ /
|:::|/⊂ヽノ|:::| /」☆lヽ,,lヽ 無知な奴をからかって楽しいか?
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/| < >
/______/ | | と.、 i
| |-----------| (_0_0
ていうか、知ったかぶりする奴が馬脚を現して
オタオタするのは見ててすっげー面白いぞ(笑)
∧,,_∧∩
⊂(´・∀・)彡-、 旦
/// ⊂彡/:::::/ /
|:::|/⊂ヽノ|:::| /」☆lヽ,,lヽ アイゴー
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/| < >
/______/ | | と.、 i
| |-----------| (_0_0
- 59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 16:40:19 ID:AcSgZ5n2
- >>42
王宮料理の詳細おしえてよ。
王宮料理って言うくらいだから、
早く10くらい料理名を挙げてみてよ。
- 60 :うるま ◆AQUA..P.kM :2009/02/05(木) 16:40:24 ID:8RMiEDzY
- >>47
飽くなき探究心から絡みます
それでミシュランワインについて御高説をお願いします
- 61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 16:40:25 ID:667oL33/
- >>57
ミシュランの事は?
- 62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 16:40:57 ID:D2JoZ+hK
- 一方そのころフランスではキムチが有害食品に指定されていた・・・
- 63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 16:41:10 ID:7ZZILAIC
- >>57
いいよな、2chが仕事の奴は。1レスいくら貰えるんだっけ?
- 64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 16:41:11 ID:Zu5L+X8Z
- そもそも前から疑問だったんだが
なんでタイヤ屋の評価なんぞを有りがたがっているんだ?
- 65 :(`ハ´ )<;`∀´ >( ´・ω・):2009/02/05(木) 16:41:17 ID:Xu2/yMSO
-
おまえもたいがい暇だなwww
仕事中だろ?働けよ
 ̄ ̄ ̄ ̄ヽノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
゚ 。 ∧_,,∧゚。
゚ ・<;゚`Д⊂ヽ
( ノ
ム_)_) 〃∩∧_∧ ホロン部は書き込みが仕事だろ?
⊂⌒( ´∀`) ほら早くしろよ。
`ヽ_っ⌒/⌒c ミシュランワインの真実を話せ(笑)
.⌒ ⌒
- 66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 16:41:22 ID:Q3N60Av9
- >>47
いいからマスターの店以外に美味い韓国レストランを教えろよ
- 67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 16:41:29 ID:EhJMvJny
- >>57
ウッハー。
必死だなwww
- 68 :日本海 ◆JapanX.9G2 :2009/02/05(木) 16:41:30 ID:ZnYSxSuq
- >>57
もう今日の分は稼いだw
後は客が来たら適当にするから心配すんなww
つーかお前は学生かなにか?w
それとも平日休みの社会人?
- 69 :menumainichi【(▼Д▼)ルル倶楽部ctォウ】 ◆Ruru.4VI8k :2009/02/05(木) 16:41:55 ID:0JZ0V5bi
- >>57
嫌な事を言うな
ウリだって仕事中に
必死に書き込んでいるんだから
それより「ミュシラン」のネタで行こう
- 70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 16:42:13 ID:1CSOxeiH
- 日本海久し振りww
- 71 :日本海 ◆JapanX.9G2 :2009/02/05(木) 16:42:37 ID:ZnYSxSuq
- >>70
誰だ?w
- 72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 16:42:42 ID:BCdhRjk+
- いきなりキムチ送りつけられてきたら外国の人も迷惑します。
自国の食を他国に強要するのはどうかと思う。
- 73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 16:42:52 ID:SS7SBv8m
- 流石に、漬物で美酒乱は無理があるような・・・・・・
- 74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 16:43:02 ID:1CSOxeiH
- いや普通の名無しだけど、個人的に久し振りに見たから言っただけっすw
- 75 :(`ハ´ )<;`∀´ >( ´・ω・):2009/02/05(木) 16:43:20 ID:Xu2/yMSO
- これから知識人のID:v78DupqJによる、
ミシュラン公演が始まります。
ご注目下さい。
- 76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 16:43:21 ID:7QQKDSrY
- 逃亡二力?
- 77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 16:43:25 ID:4kIADmoO
- >>64
元々は旅行ガイドのようなもので、
行く先々のうまい店を紹介する形をとっていたが、
いつの間にか、飲食店の格付け本になったと聞いたが。
- 78 :風雪のルル ◆Ruru/s.xO6 :2009/02/05(木) 16:43:24 ID:x8hosBqE ?2BP(20)
- >>57
ご心配はいりませんのw
で、おいしい韓国料理のお店は?
- 79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 16:43:30 ID:v78DupqJ
- おまえらがミシュランを語るなんて3年早いね
- 80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 16:43:47 ID:P7tdtX3r
- キムチを全面に出し過ぎなんだよ。
- 81 :日本海 ◆JapanX.9G2 :2009/02/05(木) 16:43:52 ID:ZnYSxSuq
- >>74
了解したw
- 82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 16:44:13 ID:AcSgZ5n2
- >>79
で、王宮料理の内容は?
- 83 :うるま ◆AQUA..P.kM :2009/02/05(木) 16:44:14 ID:8RMiEDzY
- >>64
ミシュランは地図も作ってて
その補足でお店やホテルを紹介してたのが元みたいです
日本だとマップルのガイドブックみたいな感じかな
- 84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 16:44:31 ID:qa8R5M3C
- 正直、韓国がファビョり出したからミシュランを知った俺が通りますよw
- 85 :日本海 ◆JapanX.9G2 :2009/02/05(木) 16:44:33 ID:ZnYSxSuq
- >>79
お前は語っていいんだな?w
よしw
思う存分語ってくれ。
- 86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 16:44:40 ID:667oL33/
- >>79
なるほど。
ですからお教えください。
- 87 :真紅 ◆Sinku/l/vA :2009/02/05(木) 16:44:43 ID:1y4pASz+ ?PLT(16666)
-
=ω=. キムチしか無いのか。
- 88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 16:44:52 ID:7QQKDSrY
- >>79
じゃあお前が語るのか?
- 89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 16:45:05 ID:MacBNaEv
- >>1
いや、頑張るのは結構だが…
「世界キムチ研究所」って。
日本だと「世界"糠漬け"研究所」みたいなもんだぞ。
中身が違うだけで種類少ないし。
- 90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 16:45:21 ID:4kIADmoO
- >>84
また、歪な方法での宣伝効果がw
- 91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 16:45:34 ID:xRs0U5F1
- ミシュランって料理の美味さだけじゃなくて店の快適性とか
衛生面とか接客とかが良くないと選ばれないんだってよ。
道は遠いだろうけど頑張ってね(棒)
- 92 :menumainichi【(▼Д▼)ルル倶楽部ctォウ】 ◆Ruru.4VI8k :2009/02/05(木) 16:45:35 ID:0JZ0V5bi
- >>87
騒動を起こしにきましたね
- 93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 16:45:39 ID:KoDo4Zt0
- >>79
おいしいお店おしえてよ♪
- 94 :J.A.C.K.:2009/02/05(木) 16:45:44 ID:rRypHfXz
- >>62
お前は何を適当なことを言っている?
フランスでキムチが有害食品に指定されたことなどない
うそをついてキムチをおとしめちゃあかん
キムチはフランスで爆発物と認定されただけだから
- 95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 16:45:47 ID:uMlR9ffh
- >>69
仕事しろよwww
そう言うウリは、インフルエンザで治るまで出勤不可…………
仕事がたまるorz
- 96 :(`ハ´ )<;`∀´ >( ´・ω・):2009/02/05(木) 16:45:57 ID:Xu2/yMSO
-
早く語れよ
∧,,_∧∩
⊂(´・ω・)彡-、 旦
/// ⊂彡/:::::/ /
|:::|/⊂ヽノ|:::| /」☆lヽ,,lヽ おまえらが
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/| < >
/______/ | | と.、 i
| |-----------| (_0_0
ほら早く!
∧,,_∧∩
⊂(´・∀・)彡-、 旦
/// ⊂彡/:::::/ /
|:::|/⊂ヽノ|:::| /」☆lヽ,,lヽ ミシュランを語
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/| < >
/______/ | | と.、 i
| |-----------| (_0_0
やれ早く!
∧,,_∧∩
⊂(∀< )彡-、 旦
/// ⊂彡/:::::/ /
|:::|/⊂ヽノ|:::| /」☆lヽ,,lヽ るなんて3年早
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/| < > アイゴー
/______/ | | と.、 i
| |-----------| (_0_0
- 97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 16:46:05 ID:1CSOxeiH
- ラーメン店をミシュランに入れたいニダ!
- 98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 16:46:05 ID:v78DupqJ
- 今度有名店にたべにいくからwww
おまえらじゃ一生えんのないような店になwwwww
- 99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 16:46:07 ID:ATahQMBK
- >>79
別に語りたくないから、はやくミシュランワインのこと教えてくれよ
- 100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 16:46:20 ID:ncXLPO4f
- エプロンから出される料理バサミってどれ位衛生的なんだ。
- 101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 16:46:36 ID:v04ixT53
- ああ、誰かと思ったら、マスターかw
- 102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 16:46:51 ID:AJuRwwBm
- >>64
車に乗ってタイヤの需要を増やして貰おうって事から
観光ガイドを始めた
- 103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 16:46:58 ID:d1sg2Ry1
- 毎度おなじみのストーキング行為か
キムチから離れれば審査員も来てくれるかもね
- 104 :日本海 ◆JapanX.9G2 :2009/02/05(木) 16:46:59 ID:ZnYSxSuq
- >>98
どこ?
名前ぐらいいいだろw
- 105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 16:47:11 ID:ATahQMBK
- >>94
な、ただの危険物だよな
食品として認められたことなんてないし
- 106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 16:47:15 ID:667oL33/
- >>90
あ!ヘタリア。
そういえば、ミシュランのお勧めなんて始めから当てにしていませんでしたw
- 107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 16:47:15 ID:7QQKDSrY
- >>99
早く語れよ
- 108 :うるま ◆AQUA..P.kM :2009/02/05(木) 16:47:16 ID:8RMiEDzY
- >>98
その前に前スレのお店と
ミシュランワインについて教えて下さい
- 109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 16:47:24 ID:LnDs5+Iw
- >>77
いまもかわらないぜ。
旅をしたときに、行く価値があるかどうか、という評価基準だからね。
まぁ、評価する人間は日本だったら普通に日本人だったりするがw
- 110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 16:47:30 ID:88HQjBi0
- >>79 へへー、おっしゃる通りでございますw
ですから、ぜひともミシュランについてご教授をお願いしますw
- 111 :(`ハ´ )<;`∀´ >( ´・ω・):2009/02/05(木) 16:47:36 ID:Xu2/yMSO
-
今度有名店にたべにいくからwww
おまえらじゃ一生えんのないような店になwwwww
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
+ 。。
。 。 + ヽヽ アイゴー
゜ 。・ 。 +゜ 。・゚ <;゚´дフ。
ノ( /
WWWwwww,,,,, / >
_, ._ マスターが口コミ情報を拒否しないお店、
( >∀<) 一店舗くらあるだろ? 教えてくれよ(笑)
○={=}〇,
|:::::::::\, ', ´
、、、、し 、、、(((.@)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 16:47:36 ID:MacBNaEv
- >>64
諸氏の補足だが、元々は
「お前ら家で管巻いてねぇで旅行でも行けや。
俺んとこで情報教えてやっからよ。
その代わり、情報代としてタイヤ買えよ?」
ということでの旅行本。
- 113 :ひるま ◆Uy8zHC0F8E :2009/02/05(木) 16:47:45 ID:5Ib7SdVg
- >>98
後学のためにどこの店かくらいは教えてください。
- 114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 16:47:52 ID:AcSgZ5n2
- >>94
と、言うことは……、
フランスでキムチ持ち歩いたら、
テロリスト扱いされて、
文句も言えないんですね、韓国人は。
- 115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 16:47:54 ID:KoDo4Zt0
- >>98
韓国料理屋?まぁ縁はないけど美味しいなら言ってみるから教えてよ♪
- 116 :menumainichi【(▼Д▼)ルル倶楽部ctォウ】 ◆Ruru.4VI8k :2009/02/05(木) 16:47:56 ID:0JZ0V5bi
- >>95
はよ、インフルエンザ治せー
てか、休息汁
- 117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 16:48:19 ID:ATahQMBK
- >>98
ワインを食べに行くの?
ミシュランワインっていうのはジュレなの?
- 118 :真紅 ◆Sinku/l/vA :2009/02/05(木) 16:48:27 ID:1y4pASz+ ?PLT(16666)
- >>105
「辛ラーメン」は放射性物質に認定されてるわよ?
輸入禁止。
- 119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 16:48:33 ID:Q3N60Av9
- 前スレを見てない人のため、前スレにおけるユカイな登場人物紹介
ID:v78DupqJ マスター
ID:3xT4dFA0 ミシュランワイン
- 120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 16:48:37 ID:7ZZILAIC
- >>98
ペの店か?それなら金貰っても逝かねぇから安心しろwwww
- 121 :(`ハ´ )<;`∀´ >( ´・ω・):2009/02/05(木) 16:48:39 ID:Xu2/yMSO
- ( ゚∀゚)o彡ミシュランワイン!ミシュランワイン!
- 122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 16:48:50 ID:v78DupqJ
- >>104
マスターにおまえらみたいなおかしい奴には教えるなって言われてるんだ
- 123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 16:48:58 ID:7QQKDSrY
- コンビ二のヨン様弁当じゃね?
- 124 :日本海 ◆JapanX.9G2 :2009/02/05(木) 16:49:04 ID:ZnYSxSuq
-
君達・・・まさか職場のPCに専ブラ入れたりしてないだろうね?ww
- 125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 16:49:10 ID:MacBNaEv
- >>95
(・∀・)人(・∀・) ナカーマ!!
- 126 :(`ハ´ )<;`∀´ >( ´・ω・):2009/02/05(木) 16:49:19 ID:Xu2/yMSO
- >>118
嘘のような本当の話キタコレ
- 127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 16:49:25 ID:4kIADmoO
- >>116
>>95にとっては、東亜での電波浴こそが、最高の薬なのです。
- 128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 16:49:29 ID:KoDo4Zt0
- >>122
そう言われてるのに電話して聞いたのか?
- 129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 16:49:30 ID:c0W0MPKQ
- うーん
韓国は屋台料理の分野で進めれば成功すると思うのに
なんでわざわざそっちに行ってしまうんだwww
その料理にあった分野で進めるのが一番いい。下手にでしゃばるとイタイぞ。
- 130 :menumainichi【(▼Д▼)ルル倶楽部ctォウ】 ◆Ruru.4VI8k :2009/02/05(木) 16:49:35 ID:0JZ0V5bi
- >>122
潰れたジンロガーデンか
- 131 :真紅 ◆Sinku/l/vA :2009/02/05(木) 16:49:39 ID:1y4pASz+ ?PLT(16666)
- >>124
=ω=. 仕事のソフト入れる前にインスコしましたが何か?
- 132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 16:49:49 ID:v04ixT53
- >>122
なあそこは、悲しけりゃ泣ける店か?
- 133 :ひるま ◆Uy8zHC0F8E :2009/02/05(木) 16:49:57 ID:5Ib7SdVg
- >>112
そういえばギネスブックはいろんな世界一を話題にビールを飲んでね。だったな。
- 134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 16:49:59 ID:KoDo4Zt0
- >>118
Σまじっすか!
- 135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 16:50:00 ID:ASmyEuP3
- ホロン部上長へ
マスター一人では荷が重いので
応援を回して下さい
できれば面白いやつ
- 136 :日本海 ◆JapanX.9G2 :2009/02/05(木) 16:50:09 ID:ZnYSxSuq
- >>122
笑っちゃったじゃね〜かww
お前、マジでベンツだろ?w
- 137 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 16:50:15 ID:MacBNaEv
- >>124
職場に専用ぶらじゃあなんてありません!!
(´・ω・`)そもそもぼくおとこのこ。
- 138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 16:50:19 ID:Zu5L+X8Z
- >>77,83,102,112
なるほどそういう経緯だったのか
ありがとう
販売戦略の一環が一人歩きしたのか
- 139 :陰茎ちゃん ◆9cmTINvnS6 :2009/02/05(木) 16:50:31 ID:eLfKrDCm
- >>124
||
∧||∧
(; ・∀・) <まっさかぁ〜あははははははあはははははっh
(∪ ∪
∪∪
- 140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 16:50:32 ID:AcSgZ5n2
- >>122
君の脳内にしか存在しないレストランなんですね。
- 141 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 16:50:36 ID:7QQKDSrY
- ケッバトだなwwww
- 142 :真紅 ◆Sinku/l/vA :2009/02/05(木) 16:50:46 ID:1y4pASz+ ?PLT(16666)
- >>134
=ω=. マジ。
まぁ、正確に言うと・・・
「放射線当ててるのに表記しなかった」のだわ。
- 143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 16:50:52 ID:667oL33/
- >>122
また出ました。マスター。
居酒屋?
- 144 :(`ハ´ )<;`∀´ >( ´・ω・):2009/02/05(木) 16:50:54 ID:Xu2/yMSO
-
お前が知ってるのは1店舗だけかバーカ!
∧,,_∧∩
⊂(´・∀・)彡-、 旦
/// ⊂彡/:::::/ / マスターにおまえらみたいな
|:::|/⊂ヽノ|:::| /」☆lヽ,,lヽ おかしい奴には
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/| < >
/______/ | | と.、 i
| |-----------| (_0_0
別の店あるだろ?教えろよバーカ!(笑)
∧,,_∧∩
⊂(´>∀<)彡-、 旦
/// ⊂彡/:::::/ / 教えるなって言われ
|:::|/⊂ヽノ|:::| /」☆lヽ,,lヽ アイゴー
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/| < >
/______/ | | と.、 i
| |-----------| (_0_0
- 145 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 16:50:54 ID:ATahQMBK
- >>129
韓国の屋台料理を輸出したら、集団食中毒の同時多発が目に見えてる
- 146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 16:50:55 ID:7WD+yOQC
- >>132
涙拭くハンカチもあるのか
- 147 :日本海 ◆JapanX.9G2 :2009/02/05(木) 16:50:56 ID:ZnYSxSuq
- >>132
失恋レストラン乙w
- 148 :menumainichi【(▼Д▼)ルル倶楽部ctォウ】 ◆Ruru.4VI8k :2009/02/05(木) 16:50:56 ID:0JZ0V5bi
- >>124
ノ
しかも98だからポリシーの制限受けないし
- 149 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 16:50:57 ID:v78DupqJ
- >>128
電話したときにそう言われたんだよwww
>>136
ひさしぶりだなwww
- 150 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 16:50:58 ID:KoDo4Zt0
- >>137
ナンデブラツケテンノ?
- 151 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 16:51:12 ID:EhJMvJny
- >>98
有名店なら逆に行けるんだぞう。
一見さんお断りだったら逆に知られておらんわな。
「お任せ」で「一人15万円」とかざらにあるぞ。
- 152 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 16:51:25 ID:KoDo4Zt0
- >>142
あらぁ・・・・まぁいろいろやらかしますねぇ
- 153 :(`ハ´ )<;`∀´ >( ´・ω・):2009/02/05(木) 16:51:27 ID:Xu2/yMSO
- >>124
デフォルトだしょ?(笑)
- 154 :真紅 ◆Sinku/l/vA :2009/02/05(木) 16:51:31 ID:1y4pASz+ ?PLT(16666)
- >>146
失恋レストラン乙。
- 155 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 16:52:02 ID:v04ixT53
- >>124
USBメモリに入れてだな・・・。
ま、今は自衛だからそんな事しなくても良くなったがw
- 156 :日本海 ◆JapanX.9G2 :2009/02/05(木) 16:52:07 ID:ZnYSxSuq
- >>149
やっぱりかw
就職出来たか?w
- 157 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 16:52:13 ID:MacBNaEv
- >>138
というか職種変えに近いかもw
もっとも専業が未だに一線だから良いけどさ。
- 158 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 16:52:26 ID:KoDo4Zt0
- >>149
んじゃ違う店おしえてよw
- 159 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 16:52:30 ID:iM+Y6zwW
- >>138
だが一方で、ミシュラン社幹部はガイドブックの格付けにつけられる星の重みに目を付け、
これをデスノートとして使用しているという説もあるww
- 160 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 16:53:03 ID:v78DupqJ
- >>156
このご時世にできると思ってんのか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 161 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 16:53:18 ID:AcSgZ5n2
- >>149
まー、仮に教えてもらっても、
お前ら在日が推薦するレストランなんて行く気もしないから、
無理すんな。
- 162 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 16:53:21 ID:uMlR9ffh
- >>116
ヘタリア抱き枕を作ってるので、めどついたら休む。この板見ながら
- 163 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 16:53:31 ID:nhzxr0Fa
- 必殺奥技、
ミシュランへは、妓生パーティがあるニダ
- 164 :J.A.C.K.:2009/02/05(木) 16:53:32 ID:rRypHfXz
- 真紅はジェーンの2丁拳銃使いだったよね
多分誰もわらわらと分かれ
- 165 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 16:53:40 ID:c0W0MPKQ
- >>145
奴らは日本産使うに決まってんだろwwwwww
- 166 :menumainichi【(▼Д▼)ルル倶楽部ctォウ】 ◆Ruru.4VI8k :2009/02/05(木) 16:53:48 ID:0JZ0V5bi
- >>159
ググルの検索順位みたいなものか
- 167 :日本海 ◆JapanX.9G2 :2009/02/05(木) 16:53:50 ID:ZnYSxSuq
- >>160
久々に声出して笑ったwwwwwwwwwwwwww
- 168 :うるま ◆AQUA..P.kM :2009/02/05(木) 16:53:55 ID:8RMiEDzY
- >>160
ちょっと・・・
あんた苦労してるんだ
- 169 :(`ハ´ )<;`∀´ >( ´・ω・):2009/02/05(木) 16:54:01 ID:Xu2/yMSO
-
電話したときにそう言われたんだよwww
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
+ 。。
。 。 + ヽヽ アイゴー
゜ 。・ 。 +゜ 。・゚ <;゚´дフ。
ノ( /
WWWwwww,,,,, / >
_, ._ いいから別の店教えろよ。
( ・∀・) 批判する店は、まず行く事にしてんだよ。
○={=}〇, 『レストランなのにマスター?』とかって笑わないからよ(笑)
|:::::::::\, ', ´
、、、、し 、、、(((.@)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 170 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 16:54:03 ID:88HQjBi0
- >>149
一つ聞きたいんだが、おたくの電話ってこれ↓じゃないのか?
-=ニ゙゙ ̄ ̄ ̄"'ヽ-―――,,..,,
"'‐、'‐_、.ニ゙____ "゙‐、 ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
>" ヽ_ ヽ / .る る と |
〈エ`l ='''エヱ ‐/ /\ l l. る る う 〈
. /(・)| /(・) 〉 \ \ | |. る る お 〉
. l::〈 ~"' ` ̄ ."i /\ l 〉 .る る る |
|::::`ー` .. '. ' l ヽ__ / 〈 る る る |
|::::('ニ,ヽ / 6`i, _l. る る る 〈
. l::::( ニノ / (_/l -=二_ る る /
!:: / 入| \ る /
ヽ=ニニニ=―- /|| ||  ̄ ̄ ̄ ̄
);;;;;;;;:::::::::'' _/|| ||/ヽ
--|| ̄|| ̄|| ̄|| ||/ \
- 171 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 16:54:09 ID:KoDo4Zt0
- >>160
できないだろうね。君は。
- 172 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 16:54:17 ID:uMlR9ffh
- >>125
あんたもかwww
- 173 :ひるま ◆Uy8zHC0F8E :2009/02/05(木) 16:54:48 ID:5Ib7SdVg
- >>162
仕事休んでるんじゃなかったんですか?お大事に。
- 174 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 16:55:11 ID:hY/yu53p
- >>160
wwwwwww上から口調で言うことかそれwwww
- 175 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 16:55:13 ID:AcSgZ5n2
- >>160
つか、就職する気ないだろ。
- 176 :menumainichi【(▼Д▼)ルル倶楽部ctォウ】 ◆Ruru.4VI8k :2009/02/05(木) 16:55:17 ID:0JZ0V5bi
- >>162
何てものを作っているんだー
早く休めー
写真うpしてからね
- 177 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 16:55:23 ID:uMlR9ffh
- >>127
毎日浴びてますが何かwww
- 178 :(`ハ´ )<;`∀´ >( ´・ω・):2009/02/05(木) 16:55:23 ID:Xu2/yMSO
- 三 三三
/;:"ゝ 三三 f;:二iュ このご時世にできると思ってんのか?
三 _ゞ::.ニ! ,..'´ ̄`ヽノン wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
/.;: .:}^( <;:::::i:::::::.::: :}:} 三三  ̄ヽノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〈::::.´ .:;.へに)二/.::i :::::::,.イ ト ヽ__
,へ;:ヾ-、ll__/.:::::、:::::f=ー'==、`ー-<;;:)∀´>)
. 〈::ミ/;;;iー゙ii====|:::::::.` Y ̄ ̄ ̄,.シ'=llー一'";;;ド'
};;;};;;;;! ̄ll ̄ ̄|:::::::::.ヽ\-‐'"´ ̄ ̄ll
開き直るなよ無能ー!
oノ oノ
| | 三
_,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ ミ <> アイゴー!!
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ |`----|
T | l,_,,/\ ,,/l |
,.-r '"l\,,j / |/ L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,| ,,∧,,|_/
- 179 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 16:55:41 ID:azazS7JV
- 別においしいフレンチだせばいいじゃん
なぜキムチにこだわるんだ?
納豆も梅干しもミシュランがガイドするもんじゃねーだろうがよw
- 180 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 16:56:00 ID:dhcjb6JT
- >張長官は「韓国料理が高級料理、食べたいと思う“夢の料理”になるためには外国の
オピニオンリーダーたちが韓国料理を好きになることが重要」と述べた。
またもや顧客に喜ばれる商品を開発するという方法論にたどり着けないのか・・・
裸の王様の国の民はもういないことに気付けよ。
はっきり言ってやろう。
唐辛子は大量に入れればいいというものではない。
我慢大会は韓国だけでやれ。
- 181 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 16:56:05 ID:EhJMvJny
- 「マスター」といえば、喫茶店かバーになるな。
軽食しか作れないじゃん。
- 182 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 16:56:13 ID:iM+Y6zwW
- >>166
そうそう。
ミシュランガイドの使用方法は以下の通り。
目標の店主を決定する
ミシュランガイドに初掲載。このとき星はまだ付かない
2年後のミシュランガイド時には、突如星なしから星3つへ昇格させ掲載。
掲載は3年間継続する。この間不動産会社を送り込み、店主に事業拡大をほのめかす。
地元紙へ「次のミシュランガイドではあのレストランは掲載なしになるらしい」とリークを行う。
絶望した店主は自殺。目的は達成された。
(なお、自殺なんてしない頑固ジジイが店主の場合には、工作員がミシュラン社自慢のスタッドレスタイヤで轢き殺すこととなる)
http://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E5%88%A9%E7%94%A8%E8%80%85:Ringo/%E3%83%9F%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%83%89
- 183 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 16:56:18 ID:Q3N60Av9
- >>160
ワラタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 184 :日本海 ◆JapanX.9G2 :2009/02/05(木) 16:57:48 ID:ZnYSxSuq
-
ルルを呼んでやりたいなw
ベンツのこと好きらしいからなww
- 185 :ひるま ◆Uy8zHC0F8E :2009/02/05(木) 16:58:31 ID:5Ib7SdVg
- >>182
サラダせんべい吹いた
- 186 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 16:58:41 ID:EhJMvJny
- >>160
時勢のせいにしているけど、
元々無理なんじゃないか?
- 187 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 16:58:47 ID:WY8HQsKw
- 世間知らず。
- 188 :うるま ◆AQUA..P.kM :2009/02/05(木) 16:59:16 ID:8RMiEDzY
- さて買い物買い物
ミシュランワイン探してきますwww
- 189 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 17:00:09 ID:667oL33/
- >>188
あ、夕飯の支度!!!
- 190 :風雪のルル ◆Ruru/s.xO6 :2009/02/05(木) 17:00:16 ID:x8hosBqE ?2BP(20)
- >>119
ご親切なまとめありがとうですの。ノシ
- 191 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 17:00:18 ID:+gp1E4Vg
- 少なくとも>>98の店が東京ではない、ということは確かだろう。
ミシュランガイド東京にはミシュランワインを出す店も
超一流韓国式レストランも掲載されてなかったような。
- 192 :ひるま ◆Uy8zHC0F8E :2009/02/05(木) 17:01:20 ID:5Ib7SdVg
- >>188
いってらっしゃーい。いい知らせを待っています。
そそそろ米研ぐかな。
- 193 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 17:01:23 ID:uMlR9ffh
- >>173
体調は回復している。だけど菌が潜伏しているかもしれないので長めに休みを取らされる。
- 194 :8492鬼嫁日記会長 ◆0vu.ugU20s :2009/02/05(木) 17:02:26 ID:vtR/sR+X
- ミシュランワインって何?
- 195 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 17:02:49 ID:7ZZILAIC
- なるほど、就職もせずに生活保護で高級店ですか…
よいご身分ですね(・∀・)
- 196 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 17:02:53 ID:6I3pufmk
- おフランスはキムチ大嫌いだろ・・・
馬鹿舌になるとか臭いとかが理由で・・・
残念だったな。火病おこすなよw
- 197 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 17:02:57 ID:7WD+yOQC
- >ミシュランワイン
一見ギネスビールのような感じにも見え……ないか
- 198 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 17:03:02 ID:v04ixT53
- >>194
前スレ参照
- 199 :真紅 ◆Sinku/l/vA :2009/02/05(木) 17:03:10 ID:1y4pASz+ ?PLT(16666)
- >>194
タイヤに入ってるんじゃない?
- 200 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 17:03:31 ID:uMlR9ffh
- >>176
携帯からのうPの仕方覚えてからな。
ちなみにリヒテンシュタインちゃんとかハンガリーとかでおK?
- 201 :風雪のルル ◆Ruru/s.xO6 :2009/02/05(木) 17:03:36 ID:x8hosBqE ?2BP(20)
- >>149
私も覚えてる?ノシ
- 202 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 17:04:00 ID:oD9ZkOU7
- >>160
どんなメニューがあってどれがお勧めなんだ?
それぐらいってもよかろう
- 203 :menumainichi【(▼Д▼)ルル倶楽部ctォウ】 ◆Ruru.4VI8k :2009/02/05(木) 17:04:23 ID:0JZ0V5bi
- >>200
可愛ければ何でも
- 204 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 17:04:28 ID:qa8R5M3C
- ミシュランワインのラベルを剥がすと「JINRO」と書かれてます
- 205 :風雪のルル ◆Ruru/s.xO6 :2009/02/05(木) 17:05:12 ID:x8hosBqE ?2BP(20)
- >>184
違いますのw
- 206 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 17:05:54 ID:v78DupqJ
- >>201
貧乳ネカマはきのうレスしてやったろ
寒いからもう帰る
- 207 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 17:06:03 ID:EhJMvJny
- >>195
いやいや、「一生縁のないような店」らしいから、
高級とかの方向じゃないかも。
犬の解体ショーとかやってる店かも。
- 208 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 17:06:24 ID:7ZZILAIC
- >>206
そうか、祖国でもがんばれよw
- 209 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 17:06:25 ID:uMlR9ffh
- >>203
じゃあ、キューバとトルコとドイツでwww
- 210 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 17:06:45 ID:AnMGQ0qa
- >>160
お勧めの店まだ出せないのか?
使えない朝鮮人犯罪者だな
- 211 :8492鬼嫁日記会長 ◆0vu.ugU20s :2009/02/05(木) 17:06:48 ID:vtR/sR+X
- ミシュランってワイン会社だっけ?
つうか、ワインなんて売ってたっけ?
- 212 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 17:07:22 ID:v04ixT53
- >>202
涙忘れるカクテル
- 213 :風雪のルル ◆Ruru/s.xO6 :2009/02/05(木) 17:07:23 ID:x8hosBqE ?2BP(20)
- >>206
やっぱり、昨日のウィリアムだったんですの。
私すごーい♪
エスパーになれますの。
- 214 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 17:07:47 ID:vgF/mKGT
- >>206
,r-ー'/ yー-、 ヽ,
,r '" / / /~| l //ー-ヽl' |
/ l l /ヽ |`'^r'ー'r,-ー'""} l
/ | ,ハ ハ / l ィヘ l `ヾ,ー'/ ト,
l レソl ,l レ,r-=|,/=y,ハヘ| ,ト-ノ ヽ
| / /' ヽl ,'r-ーr_、、_, 'ヾ'' .,___ /// ,ハl
,/ ノT リ ` !-' ` /__`ヾミ,;/フ / '
/ イ {^<,l' i ' '}ソ')/  ̄/ハ/
/ ヽ,`' , ヽ ~ ・{ハリソ/
/ l / /\`i ' '" /
l ,l / \/'l丶 ー=ニ,r ,イ ブザマね
ヽ/ハ/ , ノ l_、,,`rー┐ /| ヽ
レ'ヘハ,,r'-''" l | /' / 〉
r'" / /`'- 、,__/ヘ /|,ノハ/
ヽ //l |ヘ/ ^'/ 〉 '
- 215 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 17:07:57 ID:v04ixT53
- >>211
だから、前スレ読めば分かるニダ
- 216 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 17:07:58 ID:EhJMvJny
- >>206
情けないやつだ。
- 217 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 17:08:13 ID:AomEE4tb
- 恨ミシュランでサイバラに取材うけるのが似合うなw
- 218 :日本海 ◆JapanX.9G2 :2009/02/05(木) 17:08:14 ID:ZnYSxSuq
- >>206
お前、まだ働いてる”フリ”してるのかww
- 219 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 17:08:48 ID:AnMGQ0qa
- >>206
まあ、ゆっくりしていけよ
もっと遊ぼうぜw
- 220 :日本海 ◆JapanX.9G2 :2009/02/05(木) 17:09:22 ID:ZnYSxSuq
-
ベンツが相変わらずで安心したw
- 221 :ひるま ◆Uy8zHC0F8E :2009/02/05(木) 17:09:31 ID:5Ib7SdVg
- >>209
リトとポーで頼む。気長に待つ。
>>211
そういう発言が前スレに。
- 222 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 17:09:33 ID:Oe1l35xA
- ミシュランワイン 現在4番手w
http://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%9F%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%B3&sourceid=navclient-ff&ie=UTF-8&rlz=1B3GGGL_jaJP273JP273
- 223 :期待の新人ミシュランワインの発言集:2009/02/05(木) 17:09:54 ID:Q3N60Av9
- 804 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[] 投稿日:2009/02/05(木) 14:50:28 ID:3xT4dFA0
キムチは健康にも美肌にもいいと論文がある
和食は味がないから栄養もなく韓国食にはるかに劣る
832 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[] 投稿日:2009/02/05(木) 14:54:59 ID:3xT4dFA0
>>809
韓国も日本のように賄賂すれば入る ←ミシュランにのるといいねというカキコについてのレス
でもそれは正義でない
850 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[] 投稿日:2009/02/05(木) 14:57:07 ID:3xT4dFA0
>>834
フランスカイタリアか?それがどうした ←ミシュランってどこの国の何の会社か知ってる?という
カキコについてのレス
868 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[] 投稿日:2009/02/05(木) 14:59:34 ID:3xT4dFA0
>>855
俺は携帯から書いてるんだ ←フランスかイタリアかもわからない上に、何の会社かもわからないの?
もったいぶらず早くおしえろ というカキコについてのレス
896 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[] 投稿日:2009/02/05(木) 15:03:24 ID:3xT4dFA0
>>881a貼るな馬鹿 ←横浜タイヤのAAに対してのレス
>>882
フランスであってる ←ググレカスに対してのレス
906 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[] 投稿日:2009/02/05(木) 15:05:06 ID:3xT4dFA0
>>902
フランスのワイン会社 ←で、なんの会社なんだ?というカキコに対するレス
947 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[] 投稿日:2009/02/05(木) 15:09:21 ID:3xT4dFA0
嘘じゃない
金持ちだから俺は昨日ミシュランのワインで酒盛りパーティーした
まだ酒で酔ってるから寝てくる
バーカ
- 224 :menumainichi【(▼Д▼)ルル倶楽部ctォウ】 ◆Ruru.4VI8k :2009/02/05(木) 17:10:19 ID:0JZ0V5bi
- >>209
そんなことより
休息!休息ぅ
- 225 :(`ハ´ )<;`∀´ >( ´・ω・):2009/02/05(木) 17:10:28 ID:msDoXTv9
- ベンツ劣化した?
- 226 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 17:10:39 ID:v04ixT53
- >>222
ワロタw
早いよ、早過ぎるよグーグルさんw
- 227 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 17:10:56 ID:dhcjb6JT
- いいか韓国人。
ミシュランは菓子メーカーなんだよwww
ゴーストバスターズ見て来いw
- 228 :風雪のルル ◆Ruru/s.xO6 :2009/02/05(木) 17:11:05 ID:x8hosBqE ?2BP(20)
- >>220
日本海さんと私と扱いが違いますの。
不公平ですの。
日本海さんだけ久しぶりってずるいですの。
- 229 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 17:11:31 ID:tr87xwo2
- >>223
ワイン…
- 230 :日本海 ◆JapanX.9G2 :2009/02/05(木) 17:12:00 ID:ZnYSxSuq
- >>228
ベンツはシャイなのさw
- 231 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 17:13:19 ID:uMlR9ffh
- >>221
だから携帯からの画像うP仕方がわからなーいww
>>224
わかった寝る
- 232 :風雪のルル ◆Ruru/s.xO6 :2009/02/05(木) 17:13:23 ID:x8hosBqE ?2BP(20)
- >>230
うー、なら仕方がありませんの。
- 233 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 17:13:54 ID:yGLWJjAA
- >>223
ワロタwww
なんで韓国人てこんなに馬鹿なんだよwwwww
- 234 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 17:14:45 ID:AnMGQ0qa
- で?
ホロンはどこ
- 235 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 17:15:13 ID:7WD+yOQC
- >フランスカイタリアか?それがどうした
ミネストローネのこと聞いても同じ事言いそうだw
- 236 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 17:15:59 ID:EhJMvJny
- >>234
残念、逃走しましたよ。
- 237 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 17:16:29 ID:xcX648eM
- 無い頭を必死に使って考えてみた俺的な結論
ミシュランとメルシャンを勘違いしてるんじゃry>ワイン
- 238 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 17:16:40 ID:qBEXbUSW
- マスターが来てたのか。逃走する前に会えなくて残念だ
- 239 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 17:18:44 ID:MacBNaEv
- >>193
ウィルスでしょ!?
菌の病気じゃないお!!
- 240 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 17:20:03 ID:m0faBOg2
- 他国に敬意を払えない民族が世界を目指す。
滑稽極まりない。
- 241 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 17:27:19 ID:TRULE3Qq
- 世界キムチ研究所で研究開発されるキムチって?
フルーツキムチ、キムチケーキ、キムチパフェ、キムチ酒、キムチアイス、キムチジュース、
キムチコーラ、キムチ茶、キムチマック、犬キムチ、キムチ化粧水、キムチ香水、キムチコロン、
キムチ消臭剤、インスタントキムチ、フリーズキムチ、キムチドッグフード・・・
- 242 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 17:27:59 ID:S1wwHYkB
- r、 r、
ヽヾ 三 |:l1
\>ヽ/ |` }
ヘ lノ `'ソ
/´ /
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
ヽヾ 三 |:l1 ヽヾ 三 |:l1
\>ヽ/ |` } \>ヽ/ |` }
ヘ lノ `'ソ ヘ lノ `'ソ
/´ / /´ /
\. ィ \. ィ
- 243 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 17:29:16 ID:88HQjBi0
-
魅繻蘭倭飲(みしゅらんわいん)…
中国元代(13世紀)の人、黄 朱津が魅繻蘭という蘭を精製して造った蒸留酒である
酔拳の達人である陳 班(1836〜1878) が愛飲したとも言われている
民明書房刊
『栄養学的見地より考察した中国拳法』より
- 244 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 17:35:49 ID:TSjjX/Gk
- 韓国は見栄っ張り極まりない文化で
それが食事に出るおかずの量にも影響している
飲食店では、ほぼタダ同然の値段でおかずが食べきれない位たくさん出るのだ
これはたくさんのおかずを目の前に並べ、いい気分?を
味わうためらしく、大抵は精神的充足感を満たすものである(韓国人にとって)
食べきる事はまずなく、大半は残され、それを廃棄せず使いまわしている
これは韓国の飲食業界では暗黙の了解であり
度々批判の対象にもなってソウル五輪などの折に
改善運動などが起こったが、すぐに元に戻り改善には至っていない
最近では食事終了後、店員が残飯廃棄用の入れ物を持って
客の目の前で廃棄するなどして改善をアピールする店も
出てきてはいるが、ごく少数である
また、そもそもの問題である作り過ぎるおかずについては
店のイメージが悪くなる、他店に客を取られるなどの理由で
おかず減量による残飯防止などはあまりなされていない
以下負のループ継続中…と
皆さん、韓国行かないだろうけど、行ったら食べ物に気をつけてね
こんな慣行がまかり通っている韓国だからミシュランの
評価もなんとなくわかると思うんだけどねぇ
長くなってゴメンネ
- 245 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 17:38:25 ID:o0vbHn99
- ミシュランに載る事が目的ならばこの先も韓国料理とやらが大成する事は無いな
- 246 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 17:38:48 ID:7QsICPIy
- >世界キムチ研究所
ほんとキムチしか無いんだなwww
- 247 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 17:43:12 ID:Ndc1B6sB
- 韓国の風俗ミシュランを作ったらいいのに。
100店舗なんて東京圏だけですぐ達成。
- 248 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 17:44:45 ID:ApVfRrXK
- そのうち日本料理をパクって、韓国の伝統料ニダ!!!
って言い出すのに、1000ニダー。
- 249 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 17:46:31 ID:6qMrVko0
- 料理アカデミーはいいとしても、キムチ研究所はいらんだろw
- 250 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 17:47:37 ID:sgpPu1ED
- >>248
すでに言ってるかと
- 251 :61式戦車 ◆T61MBTmjMw :2009/02/05(木) 17:48:26 ID:4xNLHa73
- ミシュランガイドが根本的に旅行ガイドである事に気付かなければ、ミシュラン韓国の発刊自体が有り得ない。
- 252 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 17:54:16 ID:s01Sbc1G
- 韓国にとっては星を一つでも取れれば成功だよ。
それが非常に難しいことだという事をわかってるかどうか疑問だが。
- 253 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 17:54:22 ID:ApVfRrXK
- >>250
今は起源だけでしょ?
オレはそのうち、まるまる寿司とかをパクって、韓国では昔から食べてるニダ!!
って言い出すと思ってる。
- 254 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 17:54:59 ID:TRULE3Qq
- 韓国AV、カプサイシンで真っ赤に染まったキムチ風呂とか、キムチプレイなんかもいいw
- 255 :ひるま ◆Uy8zHC0F8E :2009/02/05(木) 17:55:14 ID:5Ib7SdVg
- >>253
海苔巻きあたりがそれっぽいような。
- 256 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 17:56:00 ID:D4fUfFH2
- >>244
その辺は宗主国の影響じゃね?
中国も食べきれない位出てくるし。
食べきられちゃったら「もてなしが足りない」ってことで恥ずかしいから、絶対食べきれない量を出すとか何とか。
- 257 :ひるま ◆Uy8zHC0F8E :2009/02/05(木) 17:57:47 ID:5Ib7SdVg
- >>256
そして、食べ残すことで十分なもてなしを受けたと現すと。
- 258 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 17:58:24 ID:qaz0GB3l
- 「日本料理は世界最高、西洋で韓国料理と言えば…」
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=110951&servcode=400§code=400
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=110952&servcode=400§code=400
−−韓国料理を食べたことはあるか。 あればどんな料理が気に入ったか。 また韓国料理が西欧社会で認
められるためには何が必要か。
「韓国料理をたくさん食べてみた。 ところが韓国料理といえば、一般的に西洋人にとってコリアンバーベキュ
ーのイメージ一つだ。 もう少しいろいろな料理が紹介されていればよかったと思う。 また一部の飲食店の場
合、初期に西洋人に良くないイメージを与えた。 考えてみてほしい。 初めて行った韓国の飲食店が味もいま
一つで雰囲気もよくなければ、韓国料理に対するイメージ、また韓国に対するイメージに相当な偏見を抱くよ
うになる。 したがってもう少し体系的に考えて料理を厳選する必要があると思う。 私が深い印象を受けた韓国
飲食店に、ニューヨークにある日本料理とのフュージョンだが‘モモフク’という店がある。 ミシュランから星
2つを受けた。 非常にクオリティーが高かった。 外国に出す韓国飲食店の場合、その国の雰囲気とその国の
人々が楽しめる環境を提供するのが重要だ。 もちろん新しい文化を体験したくて外国飲食店に行くが、あまり
にも馴染まない雰囲気であれば困惑してしまう。 そして何よりも重要なのはシェフの育成だ。 もちろん韓国に
も立派なシェフはいるが、まだ国際的なレベルには達していないようだ。 韓国からもスターシェフ、韓国のジョ
エル・ロブションが出てこなければならない」
--------------------------------
なんか全力でお断りされてるようなw
- 259 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 17:59:35 ID:puKjz0n8
- 「日本料理は世界最高、西洋で韓国料理と言えば…」
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=110951&servcode=400%C2%A7code=400
いまのところ、ミシュランがソウル版を出す予定はないらしい
- 260 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 18:01:11 ID:kGG2Un5a
- 何度も出てきてるがキムチは漬物、どんなに頑張っても無理。
寿司のように一ひねりできれば料理として認められるかも。
なれ寿司===(日本人による魔改造)===>寿司
(漬物) (料理)
こんな事日本人にしかできないかww
この寿司でも世界に認められるようになるまで長い時間を要した。韓国人は急ぎすぎ。
- 261 :うるま ◆AQUA..P.kM :2009/02/05(木) 18:06:15 ID:8RMiEDzY
- あれ?
ミシュランワインは逃走?
- 262 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 18:06:45 ID:CSR5zMk2
- >>253
>>255
韓国の屋台で売ってる海苔巻き、酢飯でなくてゴマ油入り。
今のところ日本の巻き寿司のまねっこだって自覚は有るようだが、
いずれ遠からず起源を主張しだしそう。
- 263 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 18:09:01 ID:UcjUW6Ea
- あんな居酒屋の付出しみたいな物を小皿でいっぱい出されてもなぁ・・。
味もそうだが、もうすこし美的要素も持たんとなぁ、見苦しい。
- 264 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 18:09:26 ID:puKjz0n8
- 海苔の製法を伝えたとはもう言ってるしな
- 265 :(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2009/02/05(木) 18:12:30 ID:/k7KlwWs
- ミシュランワインはまだ来てない?w
- 266 :ひるま ◆Uy8zHC0F8E :2009/02/05(木) 18:12:39 ID:5Ib7SdVg
- >>261
沈静化。晩飯モードかも。
- 267 :丸に抱き沢瀉 ◆FM148XBTS2 :2009/02/05(木) 18:14:02 ID:X7+GfQiT
- ミシュランワインはどこで買えますか?っていうw
- 268 :日本海 ◆JapanX.9G2 :2009/02/05(木) 18:14:39 ID:rG2GUaNZ
- >>265
来てない。
マスターがベンツだったのは判明した。
- 269 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 18:16:31 ID:eV66Q1S6
- 現在の韓国料理は大阪鶴橋が起源
- 270 :(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2009/02/05(木) 18:16:38 ID:/k7KlwWs
- >>268
やっぱりw
つかまた来たの?
ケチャップはフランス料理とか言うやつだしなぁ。
理由が「フレンチフライに付けるから」だと。
- 271 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 18:17:06 ID:AnMGQ0qa
- 旨い焼き魚食いたいなあ
今ならなんだろ
- 272 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 18:17:57 ID:EdBxmSkW
- あんま関係ない話かもしれないけど、どこかの料亭の主人が、ミシュランガイ
ドに載せたいと交渉してきた担当者に、なんだかよくわからんタイヤ屋なんぞ
にうちの料理を評価されてたまるかっ!って言ってつっぱねた奴がいたよな。
- 273 :うるま ◆AQUA..P.kM :2009/02/05(木) 18:17:59 ID:8RMiEDzY
- >>266
では御飯食べながら模様眺め
- 274 :ひるま ◆Uy8zHC0F8E :2009/02/05(木) 18:18:09 ID:5Ib7SdVg
- >>271
太刀魚なんかどうだ?
- 275 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 18:20:02 ID:AnMGQ0qa
- >>274
ああ、太刀魚の塩焼きアッサリしてて旨いねえw
白身の旨さがわからない朝鮮人て不幸だな
- 276 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 18:20:17 ID:MacBNaEv
- >>253、>>255、>>262
もう「起源主張」はしてる。
海苔の養殖の歴史とか無視無視。
ちなみに日本だと大宝律令にも「海苔」の記述があった。
刺身も昔からある料理法だとさ。
何故か「フェ」と同一視されてるけど。
- 277 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 18:22:51 ID:LGpAgcf5
- ノーベル賞が欲しいからノーベル賞取るための学校だかをつくって受賞者の銅像を立てる台まで作ってる。
今度はミシュラン掲載100店舗だぁ?
まずはソウルが世界中の人々に認知されて「行ってみたい都市」になることだろうが。
そもそも修行が必要ない料理しか持たない土人料理な民族は自民族の料理を確立することが先決。
- 278 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 18:23:26 ID:CLC5Ip+w
- キムチばっかり食ってたら、ミシュラン調査員の舌がバカになるよ。
- 279 :ひるま ◆Uy8zHC0F8E :2009/02/05(木) 18:24:39 ID:5Ib7SdVg
- >>276
海藻を食べるとか生魚食べるとか、距離が近い分似通ったものがあってもかまわないのだが、
ほとんど別ものだろうに。サルとヒトぐらい。
>>273
そろそろ米が炊き上がるので、オイラも
- 280 :(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2009/02/05(木) 18:26:02 ID:/k7KlwWs
- ふと気付いたんだが、最初っから韓国に調査員回ってないんじゃないか?
- 281 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 18:26:24 ID:BrSvjlPt
- 韓国料理は世界最低でしょ。
世界で一番料理人が蔑視される国にいい料理は生まれない。
- 282 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 18:28:16 ID:UfrQm9GS
- 食文化は60年の歴史じゃ無理ですよ、宗主国に叱られますよ!!!
犬鍋とキムチだけ?
- 283 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 18:29:57 ID:MacBNaEv
- >>279
つーか日本人が異常なんじゃね?
確かコンブって世界中で食う民族がほぼおらず、日本と沖縄だけで食ってた気が。
もちろん中朝には輸出してたけど。
- 284 :ミカヅキモ:2009/02/05(木) 18:31:10 ID:2FW4zdtQ
- >>279
海藻を食べると言えば、今年になってからおしゃぶり昆布を毎日一袋食べてるw
きっとウリはいい昆布だしが出るニダw
- 285 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 18:31:28 ID:yS7R+9OK
- もし秀吉の朝鮮出兵がなく唐辛子が韓国に
流通しなかったらどんな食文化になったニカ
韓国ニカのひと教えて。
- 286 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 18:32:00 ID:CLC5Ip+w
- >>280
ミシュラン・コリア版が出版予定にあるか、ミシュラン・東京版が
ミシュラン・アジア版というものに変更されない限り、韓国に調査員が行ってるとは思えない。
- 287 :(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2009/02/05(木) 18:33:02 ID:/k7KlwWs
- >>284
所謂、酸っぱい物に餓えているの?
- 288 :ミカヅキモ:2009/02/05(木) 18:33:34 ID:2FW4zdtQ
- >>286
まずソウルが外国人にとって魅力のある都市にならないと話が進まない。
というわけですね、わかりますw
- 289 :(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2009/02/05(木) 18:34:22 ID:/k7KlwWs
- >>286
なるほど。
XBOX360でのアジア版を連想してしまう。
- 290 :ミカヅキモ:2009/02/05(木) 18:35:06 ID:2FW4zdtQ
- >>287
いや、酢昆布と違ってあんまり調味料のついてないやつ。
お仕事中にゴリゴリと。
- 291 :(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2009/02/05(木) 18:36:53 ID:/k7KlwWs
- >>290
出汁昆布を持ち歩いているところを想像した。
- 292 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 18:39:30 ID:UEPCbt6B
- >>280
そもそも、ミシュランの中の人のが韓国の存在自体を知らなかったりして・・・
- 293 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 18:43:52 ID:0BaNeKpq
- >>292
「もしかして最初から韓国料理は対象に入ってないから星もらえなかっただけじゃないニカ?」って
直接聞いて「単に駄目だから星やらなかったんだ」みたいに一蹴されてなかったっけ?
- 294 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 18:44:12 ID:Q3N60Av9
- つか、根本的にキムチを捨てなきゃミシュランもクソもないだろうな
だってどの店いってもキムチ出てくるんじゃ味の違いなんてわからないだろう。
ましてや外国人じゃなおさらだろうし。
- 295 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 18:44:18 ID:Cu0DxbPg
- フランスでキムチ禁止になってなかったか?
韓国からの輸入が禁止になったのかな?
- 296 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 18:44:30 ID:EdBxmSkW
- >>292
韓国人:韓国料理もミシュランに加えてみてはどうだろうか。
ミシュラン:ナイスジョーク!
- 297 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 18:46:24 ID:9upEO6nX
- 壊れてんなぁw
- 298 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 18:47:10 ID:0BaNeKpq
- >>293
自己レス
ソースあったけど東京版の話だった
【朝鮮日報】ミシュランに韓国料理が選ばれなかったのが残念だったので「最初から調査対象外だったのか」と聞いたら呆れられた[12/21]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1198225966/
- 299 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 18:49:18 ID:TPx2cMsc
- ttp://mixi.jp/show_friend.pl?id=20817052
これ何?
- 300 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 18:50:07 ID:p+rCc7KD
- 他国の料理を認めない閉鎖的資質
- 301 :ひるま ◆Uy8zHC0F8E :2009/02/05(木) 18:51:21 ID:5Ib7SdVg
- >>283
昆布なのですが、沖縄近海で採れるものではないので、
北日本から運ばれてきていました。日本の沿岸航路が発達した時期に
一般化したものと思われます。なので沖縄で昆布は高級食材でした。
- 302 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 18:51:26 ID:OmGR2VcX
- 韓国でも大人気の「神の雫」がいよいよドラマ放映されました。
視聴率はゴールデンにも関わらず5%ですた。
- 303 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 18:52:17 ID:sGRuECHj
- >>27
>風だろ?しかも立食パーティーってwww
お前さん、新羅ホテル、泊まれない階級だな。
日本ならホテルオオクラか帝国ホテルだ。
日本で最高のホテルで、日本食の昼飯の立食パーティでまずいことは無い。
- 304 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 18:52:52 ID:82AnXt7B
-
韓国で飛行場をでキムチを喰うだけで、
旅の目的の半分はクリアーする。
観光地も食い物もあまりない。
しかも、使い回し
- 305 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 18:54:13 ID:CLC5Ip+w
- >>302
今調べたけど、順調に落ちてんだね。10→7→6→5って。
10話目で、0%になる計算だね。
- 306 :(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2009/02/05(木) 18:56:35 ID:/k7KlwWs
- >>303
ベンツについてはてきとう参照。
- 307 :ひるま ◆Uy8zHC0F8E :2009/02/05(木) 18:56:59 ID:5Ib7SdVg
- 303が矛盾している件。
新羅ホテルの立食パーティーに出席している。
日本のホテルは立食パーティでも美味い。
新羅ホテルが高級ホテルなら、立食パーティーでも手を抜かないのでは?
- 308 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 18:59:10 ID:O3jV6+w+
- >>300
同意、料理学校なのに和洋中交えず韓国オンリーなど笑止。
- 309 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 19:01:26 ID:BrSvjlPt
- >>298
ここが面白かったw
先月出版された『ミシュランガイド東京版2008』は、世界でも最も多い150店に星が与えられた
ことで話題となった。選ばれた150店のリストには日本料理やフランス料理、イタリア料理、
スペイン料理、中国料理が名を連ねたが、日本で60年近い伝統を誇る韓国料理は1店もなかった。
それが残念で仕方なく、ミシュラン側に対し「最初から韓国料理は調査対象に含まれていなかった
のではないか」と尋ねたところ、ややあきれた調子で「そういった区別をするはずがない」との答えが返ってきた。
その後認証式の場面をテレビで見ていて、記者の疑問は解けた。最高級に当たる「三つ星」の
栄誉を勝ち取った日本料理の5店から店の主人が出席したが、そのうちの4人は仕事着を着て
出席した。中でも寿司屋の「すきや橋次郎」の主人、小野二カさんは82歳の高齢にして今でも
寿司を握っているという話だった。またこの店をはじめ、店名に料理長の名を冠した店が5店の
うち3店を占めていた。
それ以来、韓国料理店に行くたびに、店の様子を観察するようになった。ほとんどの店では厨房
で従業員が決められた通りにスープを調理している一方、主人は韓国の連続ドラマを見ながら
暇そうにしており、やることといったら手が足りないときだけキムチやカクテギ(大根のキムチ)を
盛りつける程度だった。こんな調子では、サラリーマンの胃袋を満足させることはできても、
ミシュランから星をもらえるはずがない。一流と二流には根本的に違いがあるのだ。仮に経営者
を100回入れ替えても、厨房で心血を注いで料理する料理人の姿が無ければ、一流になること
など不可能だろう。
- 310 :ひるま ◆Uy8zHC0F8E :2009/02/05(木) 19:08:21 ID:5Ib7SdVg
- >>309
どんな商売でもそうだけど、お客様を喜ばせたい。
お客様に残念な思いをさせたくない。という気持ちさえあれば。
- 311 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 19:15:54 ID:puKjz0n8
- >>309
書名がなくても鮮于鉦の記事だとわかってしまうな…
- 312 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 19:37:22 ID:RRvRGY6m
- せいぜい、目新しさだけのキムチ・フュージョンが精一杯
- 313 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 19:46:51 ID:m+vCYyWT
- >>309
二流って自己評価高すぎw
- 314 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 19:53:26 ID:zoKsSgXs
- また始まったかw ノーベル賞の時と同じ発想だよな
こいうのって、まず「お客様に最高のもてなしをしたい」という必死の努力を
積み重ねた結果として「他人から評価される」ものなのに、韓国人の場合、
まず「評価が欲しい」という名誉欲のほうが先にある
そんな事だからいつまでたっても世界中からバカにされるんだって気づかない
のかねえ?
- 315 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 20:05:26 ID:DvwW5D2R
- 日本のグルメ番組なんか見てても
無理やり韓国料理の宣伝ねじこもうとしてるのが
最近露骨だよね〜。
- 316 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 20:32:56 ID:GgQr7XoK
- >張長官は「韓国料理が高級料理、食べたいと思う“夢の料理”になるためには外国の
>オピニオンリーダーたちが韓国料理を好きになることが重要」と述べた。
そもそも韓国料理って高級料理なの??
日本料理みたいに、手塩にかけて作られたレアな厳選食材を使って、
熟練の板前が手間隙かけて作り、それが何十年、何百年と脈々と
受け継がれてきたとか、接待や特別な日に高級韓国料理屋に行く文化とか、
あるんだっけ?
それに、そもそも好かれる=高級じゃないと思うし、何より韓国料理は、見た目も
味も作り方も店の雰囲気も、すべてが洗練されてなさすぎだから、ただ「高い値段」を
つけて、高級料理店風の店の内装にしたからって、高級料理にはならないと思うんだけど。
日本料理=高級、になったからって、韓国料理の特性を無視して、
「ウリたちも高級料理としてアピールするニダ!」ってのは無理があるんじゃないかな。
韓国らしく、「B級、安物、お手軽、気楽なファストフード」路線で
行ったほうが、まだなんぼか海外に売り込み浸透させる余地があると
思う。
- 317 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 21:17:22 ID:OIXzVkbD
- 報われない努力だな
- 318 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 21:20:44 ID:GuEEzuP8
- ミシュランに載せるため とか
ノーベル賞を取るため とか
そんな動機で恥ずかしくないの?w
- 319 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 21:21:14 ID:g08w7cn6
- 【韓国】「日本料理は世界最高、西洋で韓国料理と言えば…」 [02/05]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1233827264/
- 320 :北欧在住(♂) ◆TIBETlaTO. :2009/02/05(木) 21:21:41 ID:TIWIZ1EK
- 次の食べ物スレはこちらですか?
- 321 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 21:22:38 ID:9/ujYiDQ
- 今週食べ物スレがやたら多い
- 322 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 21:22:43 ID:YbXGXaLC
- ワールドカップの時にやったように
ミシュランの審査員に女を抱かせたり金を渡せばいいニダ
ウェーハハハハ
- 323 :ひるま ◆Uy8zHC0F8E :2009/02/05(木) 21:22:59 ID:5Ib7SdVg
- >>320
たぶん。
♪ミシュランワイン ま〜だ〜か〜な〜
- 324 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 21:24:01 ID:6swa3rCf
- >>318
動機は人それぞれだから構わないんじゃね?
料理人なら全ての人が
美味しい料理をたくさんの人に食べて貰いたいから
なーんて答えなきゃいけない訳でもあるまい。
どんな動機があろうとも
美味しくて安全な料理こそが正義だしょ。
- 325 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 21:24:30 ID:vzMSdo4Q
- 九尾狐さんって今日来てます?
- 326 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 21:24:33 ID:p2cE8IeM
- 内需を回復させたければベーシックインカムの財源として、政府紙幣を刷ればいい。
毎年、一世帯あたり、100万円、政府紙幣で支給せよ!
これで内需が劇的に増加し、不況からいち早く脱出だ!
ベーシックインカムを日本にも普及させよう21
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1233369528/
- 327 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 21:27:56 ID:DqVxzxnx
- 先週、韓国鍋料理を食べてきた。
いきなりどっさりとくるキムチ、
辛い物尽くしの野菜漬けが沢山、
単品で出された数枚の韓国海苔
吐き気がするほど脂肪の多い鶏肉鍋、
極めつけは、インスタント麺・・・鍋の残り汁にどぼんと入れやがった・・・
- 328 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 21:28:17 ID:wC4E3YCi
- 結局キムチだけか
- 329 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 21:29:17 ID:IPKcg+0N
- そういえば、前編フィンランドロケをした「かもめ食堂」って映画を
こないだ借りて見たんだけど、
中でちょっとだけキムチが出てくるシーンがあって、英語字幕でキムチ
という台詞を「すごく辛い白菜のピクルス」と英訳してあって爆笑した。
誰なの、Kimchiが既に国際語になっているなんて主張してる奴は。
- 330 :ひるま ◆Uy8zHC0F8E :2009/02/05(木) 21:29:45 ID:5Ib7SdVg
- >>328
一般家庭でも味付けがキムチを中心とした唐辛子だけなのか、いまだに腑に落ちん。
- 331 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 21:30:15 ID:m+5yTZ46
- >>330
ごま油も忘れないでください
- 332 :北欧在住(♂) ◆TIBETlaTO. :2009/02/05(木) 21:30:47 ID:TIWIZ1EK
- >>324
欧米で日本料理レストランを経営する中韓(その他外国人)の連中は、金儲けしか考えてませんからね。
お客に美味しくて安全な料理を提供、なんて思いは欠片も無いようです。
- 333 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 21:31:13 ID:Jm7D2MeC
- >>330
味覚が貧弱だから刺激の強いものが必要なんだろ
- 334 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 21:33:06 ID:6swa3rCf
- >>332
でも、安全で美味しい料理って
最低限度のことだと思うんだけどねー。
儲けたいのか
有名になりたいのか
チェーンを広げたいのか
…ってのは後からついてくることでさ。
- 335 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 21:33:15 ID:Jm7D2MeC
- >>332
民族性の違いなのでは?
「日本人はB級グルメに一生を捧げる人が多すぎ」と外国人に言われた。
- 336 :北欧在住(♂) ◆TIBETlaTO. :2009/02/05(木) 21:34:12 ID:TIWIZ1EK
- >>329
あんなところがあればねえ・・・ ヘルシンキ市内の日本料理店は日本人が経営してるだけあって美味しいのですが、
最低でも40ユーロは取られますので。。。
あとシナモンロール美味しいですよ。学食での軽食の定番です(1個約50円!)。
- 337 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 21:35:26 ID:6swa3rCf
- >>335
日本はサブカルチャーに一生を捧げる人も多すぎるから
本人が好きで食べていけるなら別に良いんじゃねーの?
別にB級グルメだからって差別されるわけじゃねーし。
- 338 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 21:36:27 ID:h3Jzn3Da
- 昔、タイヤの灰皿をよく見たが、
あれを食器にしたらいいんじゃないか?
金属食器より味わいがあるし・・・。
もちろん、タイヤの部分はミシュラン製にするのが絶対条件だ。
- 339 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 21:36:27 ID:/BaZz6u1
- ミシュランのFAXとメールが壊れて
フランス人激怒w
- 340 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 21:37:02 ID:SlkKkZmm
- いい加減、日本をライバル視するのやめれ。
歴史も文化も経済力も差がありすぎて見ててイタイだけ。
- 341 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 21:37:21 ID:6swa3rCf
- >>338
噛めば噛むほどタイヤの味がして
評判のメニューになるかも知れませんね。
- 342 :北欧在住(♂) ◆TIBETlaTO. :2009/02/05(木) 21:38:43 ID:TIWIZ1EK
- >>334,335
異論はあるかと思いますが、日本のおもてなしの心というのは、やはり日本独自の考えなわけでして、
欧米の多くのレストランは有名店でもない限り味にこだわりなどなく、結局彼らは設けたいか有名になりたいかどちらかなのかもしれません。
- 343 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 21:39:17 ID:2hd9ZY73
- キムチしかないだろww
- 344 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 21:40:03 ID:cU0BkkQH
- >>316
和食も必ずしも元からレアな厳選食材ってわけでもなくて
元は貧相なもんだったのが継代をへて手間ひまかけるだけの高級食材といわれるようになった、
てのも少なくはないんだけどな
ただ、その場合に高級感を担保するのはその歴史的バックボーンであって
それがない韓国はいきおい、値段と内装とよその高級食材に頼らざるを得ないって面はあるかと
問題なのは、からすみにキムチを混ぜたって高級食材が安いおつまみに化けるだけってことか
- 345 :腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk :2009/02/05(木) 21:40:04 ID:Bzu0zPMr
- >>335
美味いラーメンを求める奴が居る一方で、
美味いインスタントラーメンを極めようとする奴もいるしな。
- 346 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 21:41:46 ID:6swa3rCf
- >>344
野菜の味なんかはどうなんだろう?
良く日本の野菜は品種改良の結果
栄養素がスッカスカとか言われたりするけど
野菜の味にもそういうのは現れたりするんだろうか。
- 347 :ひるま ◆Uy8zHC0F8E :2009/02/05(木) 21:43:59 ID:5Ib7SdVg
- >>346
うろ覚えで申し訳ないんだけれど、肥料によっては
作物がぐんぐん水分を吸収するようになるとか。
見た目はみずみずしいが、栄養的には疑問。
- 348 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 21:44:18 ID:D/YMJQ8Q
- 唐辛子と塩は単調な食事を刺激的にしてくれるからな。
良し悪しはともかく。
- 349 :弄韓厨論客P ◆RH.E/.1DBw :2009/02/05(木) 21:44:44 ID:nXQonY7o
- >>344
握り寿司なんかはとくに
「ああ、なんかアホみたいに干物にもならん赤身の魚が山ほど勝手に取れたけどどうしよう」
↓
「とりあえず醤油付けにでもして飯の種にするべ。」
↓
「安いんだし商売にしたら儲かるかも知れんな」
↓
「ズケの寿司って結構いい商売だな。江戸のファストフードの天下いただくぜ!」
↓
「なんだよチクショウ、みんな洋食ばかり食いやがって」
↓
「B級で洋食に勝てないなら高級路線でいってやる!」
という流れだしねぇw
- 350 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 21:45:08 ID:cU0BkkQH
- >>346
継代つったらフツーはそっちかw
ニンジンとかピーマンきらいなお年寄りに聞くとこぞって
「昔のニンジンはもっと味が強くて食えたもんじゃなかった」とかいうよな
稲中にあった「野生のキャベツ」みたいなもんか
- 351 :北欧在住(♂) ◆TIBETlaTO. :2009/02/05(木) 21:47:01 ID:TIWIZ1EK
- >>346
根菜は土壌によって大きく味が変わります。
果物系については、日本は品種改良によって、甘くて大きくて美味しいものばかりですが、
根菜系はまともな有機栽培でも無い限り、欧州の方が味が濃いように思われます(ただし大根は除く)。
- 352 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 21:48:43 ID:cU0BkkQH
- >>347
つうより、日照にたいして肥料(とくに窒素系)ばっか過多だと
どんな植物でも水っぽくなよなよで貧弱にはなるから、ある程度は加減の問題かと
どんな作物も基本はお日さまのMEGUMIだからね
>>349
お蕎麦とかもアレほんらいはコメが生えないような土地の食い物だしなーw
- 353 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 21:49:59 ID:6swa3rCf
- >>351
やっぱりそうなんかー…orz
漏れは果物系も酸味があって酸っぱいのが好きなのに。
京野菜とか味が濃くて美味しいもんなぁ。
北海道在住なんで素材の新鮮さには自信あるけど
もっと美味しい野菜が食いたいなぁ。
- 354 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 21:50:23 ID:vkOSoxA+
- >>352
「蕎麦っ喰いは脚気にならない」という評判が立って、江戸に広まったらしい。
- 355 :弄韓厨論客P ◆RH.E/.1DBw :2009/02/05(木) 21:50:30 ID:nXQonY7o
- 【韓国】「日本料理は世界最高、西洋で韓国料理と言えば…」★2 [02/05]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1233837374/l50
両面作戦のようです(´・ω・`)
- 356 :うるま ◆AQUA..P.kM :2009/02/05(木) 21:51:00 ID:8RMiEDzY
- ミシュランネタが2つ立ってるんだけど
どちらで網を張れば良いのか・・・
- 357 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 21:52:15 ID:cU0BkkQH
- >>351
土壌それぞれのいちばん大きな違いは陽イオン交換能=肥料保ち、だから
適切な施肥は基本っちゃ基本だとは思うよ
有機栽培ってようは無機質肥料の効果に頼らなくて済む土壌改良がキモなわけで
- 358 :ひるま ◆Uy8zHC0F8E :2009/02/05(木) 21:53:00 ID:5Ib7SdVg
- >>352
そう、加減だね。色づきの問題もあるし。
- 359 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 21:53:12 ID:AFFikqNZ
- 正気か、このニダーは
たしかパリでも★100個ないっての
- 360 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 21:54:24 ID:tOK2tPz3
- 日本の代表的な漬物を列記してみる。
赤かぶ漬、浅漬、いぶりがっこ、梅干し、柴漬、青菜漬け、千枚漬け、沢庵
漬、たまり漬け、壺漬け、奈良漬、野沢菜漬、広島菜漬、福神漬、古漬け、
べったら漬、松前漬、壬生菜漬、らっきょう、わさび漬、文旦漬、すぐき
漬、糠漬
それに対して朝鮮はキムチしかないのか?
- 361 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 21:55:18 ID:cU0BkkQH
- >>354
間の「っ」がいかにも江戸っ子らしいw
脚気ってのも贅沢っちゃ贅沢な病気なんだよな、雑穀しか食えない朝鮮人にはあんまいなかったろうし
- 362 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 21:55:26 ID:ZE9ifM+j
- 日本人には一生キムチの味はわかるまい
悔しかったら韓国人に生まれ変わりたいと願う事だな
- 363 :弄韓厨論客P ◆RH.E/.1DBw :2009/02/05(木) 21:57:09 ID:nXQonY7o
- >>360
日本の漬物は 漬け床による名称分類 だけでかなりあるからねぇ・・・
塩漬け
醤油漬け
味噌漬け
酢漬け
甘酢漬け
粕漬け
糠漬け
塩麹
砂糖漬け
- 364 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 21:57:29 ID:6swa3rCf
- わざわざキムチの味を知るために
韓国人になりたいと願うのは
かの山中鹿之助でも無理じゃなかろうか…。
- 365 :北欧在住(♂) ◆TIBETlaTO. :2009/02/05(木) 21:57:56 ID:TIWIZ1EK
- >>360
いや、日本も色々な漬物が総称されているように、キムチも色々と種類があるようです。
- 366 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 21:57:57 ID:D/YMJQ8Q
- >>360
一応キムチにも唐辛子の使用不使用で2種類あるし、材料でも種類が分けられるから
そう馬鹿にしたもんではない。…別に尊敬もできんが。
- 367 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 21:59:13 ID:0IiLPoGl
- 1000 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[] 投稿日:2009/02/05(木) 21:19:39 ID:LYD5LwOc
>>1
ホンマに美味い飯屋は、ミシュランごときに載ってねえよw
う〜ん象徴的w
>>362 どうでもいいよw
- 368 :ひるま ◆Uy8zHC0F8E :2009/02/05(木) 21:59:23 ID:5Ib7SdVg
- >>356
どうやらこっちは飽きられたようです。★6だし。
- 369 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 21:59:27 ID:D/YMJQ8Q
- >>364
コロッケ5円の助ならどーだろ。
- 370 :うるま ◆AQUA..P.kM :2009/02/05(木) 21:59:32 ID:8RMiEDzY
- >>362
朝鮮人になるくらいだったら
死んだ方がマシですね〜
- 371 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 22:00:16 ID:quZRm4tM
- キムチ料理なんて臭くて流行らねえよ
- 372 :ひるま ◆Uy8zHC0F8E :2009/02/05(木) 22:00:56 ID:5Ib7SdVg
- >>364
臥薪嘗胆でも生ぬるい。てか、生き返る前に死んじゃうじゃん!
- 373 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 22:01:23 ID:IbSdHcO5
- 国技のキーセン接待漬けと賄賂攻撃で星100個など軽い軽い。
- 374 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 22:03:22 ID:NMl06L8L
- 韓国料理で好きなのは冷麺だけどわざわざ現地に行かなくても日本で美味しいのが食べられるんだよな
韓国に行かないと味わえないものを作っていかないと厳しいんじゃないかな
- 375 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 22:04:09 ID:cU0BkkQH
- >>366
カクテキはくどい料理食ってるあいだの清涼剤にはけっこういいと思ってるな
ただ、それ自体だけで楽しめっていわれると辛いもんしかないんだよな>キムチ
- 376 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 22:06:48 ID:D/YMJQ8Q
- >>375
発想を変えるべきだと思うんだよな。キムチについて。
「キムチは主菜」じゃなくて「キムチは調味料・薬味」と思えばどうだろう?
…なんか「クラナドは人生」みたいな物言いだな。
- 377 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 22:07:11 ID:4TsiC4cp
- >>316
元々朝鮮には「食堂」というものが無かったの
一般の人達は自宅で作るだけ、料理人と呼ばれる人は両班に囲われて作っていた
金を払って料理を食べる習慣が無かったから、売れる料理とか旨い料理を作るとか
創意工夫そういった感覚が無いのね
「料理」って言葉は日本が持ち込んだもの それ以前は「食い物」という
言葉しか無かったことからも察しえることでしょう
- 378 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 22:11:04 ID:+bMjulAD
- そもそもなんで世界へ韓国料理を広めようというのにキムチなんだ?
他の国の料理で言えば、漬物やピクルス、ザーサイとかをメインにして世界に売り出すんだろ?
それで成功すると本気で思ってるんだろうか・・・。
- 379 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 22:11:52 ID:BJ1i65sl
- 産経新聞の黒田さんによると、伝統的な韓国宮廷料理の店で、パプリカ使った
料理とか、デザートにメロンとか出るんだっけ?
国民総両班志向で、料理人とか体を動かす労働をするのは下賎な職業って位置
付けだし、韓国料理でミシュランに載る店なんてあると思えないけどな。
- 380 :ひるま ◆Uy8zHC0F8E :2009/02/05(木) 22:13:18 ID:5Ib7SdVg
- >>378
キムチは味付けに使えるのも確かなのですが。単調になってしまいます。
味の濃い薄い、甘い辛いの変化も大事だと思います。
- 381 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 22:13:20 ID:6swa3rCf
- >>378
チョッパリに出来てウリ達に出来ないわけないニダ!
ケンナチャヨ精神で後悔させてやるニダ。
なーに、イザとなったら
アイムザパニージュって言えば問題は…。
- 382 :北欧在住(♂) ◆TIBETlaTO. :2009/02/05(木) 22:13:31 ID:TIWIZ1EK
- >>1
「世界キムチ研究所」ではなく、せめて「世界ピクルス研究所」にでもしておけば、それなりに意義はあるのですが・・・
まあ今の経済不況とあいまって、計画段階で挫折するのが目に見えています。
- 383 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 22:15:32 ID:ik6/iVYG
- >>303
歴史的に言えば江戸前寿司は、立食形式こそが伝統的な正統。
- 384 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 22:16:20 ID:cU0BkkQH
- >>376
主食も主菜もずっと存在しなかったのが朝鮮なんだろうなぁ
添えものでしかないはずの漬け物がいちばん古い伝統食で、しかも主食はコメじゃなかったからごはんにも合わないときた
おつまみとか副菜としてはそんなに悪いもんだとも思わんけど、他がなさすぎるよなー
- 385 :弄韓厨論客P ◆RH.E/.1DBw :2009/02/05(木) 22:16:57 ID:nXQonY7o
- >>383
小腹が空いた時にふらっと立ちよって少しつまんで帰るわけですね わかります
- 386 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 22:17:02 ID:6swa3rCf
- 主食にコーリャンを復活させれば良いのに。
ヘルシーで良いぞ。
少しだけ貧乏くさいけど。
- 387 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 22:17:15 ID:ik6/iVYG
- >>379
パプリカはともかく、メロン≒ウリは、伝統的に食べていても不思議はないだろ。
- 388 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 22:18:10 ID:QoPTI2+R
- っていうか、研究所を作ってまでやることか?
文化であって、学問じゃないんだからさぁ・・・
- 389 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 22:19:10 ID:ik6/iVYG
- >>386
日本でも、粟と稗のお粥は、高級な朝食だよ!
- 390 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 22:19:18 ID:en6pKR0L
- 食堂で、生ラーメンじゃなくてインスタントラーメン出す国が?
目指す事は悪い事じゃないが
自分の足元見てないし、この論調見ただけで既に目指し方間違ってると思える
- 391 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 22:19:56 ID:6swa3rCf
- >>388
学問の世界じゃ
どんなに捏造してもノーベル賞が貰えないから
文化の世界で頑張って捏造して
ミシュランの☆を買収しようとしてるんじゃね?
- 392 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 22:21:31 ID:d7aFufht
- しょせん チョンは ただの漬け物しかないので
料理と呼べません。 保存食ならべても仕方ない
- 393 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 22:23:55 ID:xtMLI1DG
- てか焼肉って料理なの?
- 394 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 22:26:54 ID:7NtuLxfv
- >>378
−−もし韓国料理のグローバル化の責任を負うことになれば、まず何をするか。
「キムチに焦点を合わせた広報からすぐにやめる。 個性の強いキムチばかり強調すれば、
一部の外国人はむしろ‘韓国料理は何でも辛い’と誤解し、韓国料理から離れていく。
私がオーストラリア料理を紹介する場合、カンガルーの肉を出せばどうなるか考えてほしい。
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=110785&servcode=400§code=400
こう言ってくれてる人もいるんだけどね…
韓国人としてはそこは譲れないんだろうな
- 395 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 22:28:30 ID:6swa3rCf
- >>394
そうだよね、オーストラリアなら
ワニ料理の方が美味しいもんね。
お値段が高ぇらしいけど。
- 396 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 22:30:06 ID:pxwyDRVi
- 『偽ミシュラン捏造中』
__
/ ../)
三三)/)
__ 三三)/ .__
/ ../) あの店は旨いハズニダ♪ / ../)
三三)/) ∧_,,∧ ∧_,,∧ 三三)/)
三三)/ < `∀´> <`∀´ ;> 三三)/ 犬料理は隠すニダ!
∧_,,∧ と φ) (つ φ) ∧_,,∧ __
< #i!`Д>/⌒/⌒/ ̄/⌒/⌒/ ̄<田´#> / ../)
/ _∧_,,∧口 ∧_,,∧ ⌒ φと_ ヽ 三三)/)
(/< `>口 < #>φ/⌒//(__ム 三三)/)
‖ ̄(l ノ  ̄( ノ ̄ ̄ ̄|| 三三)/
__`ー‐' `ー‐' キムチは、外せないないニダ!
/ ../) __
三三)/) / ../) 〃∩ ∧_∧ウェーハハハ♪
三三)/) 三三)/) ⊂⌒< `∀´>
三三)/ 三三)/ `ヽ_っ⌒/⌒c
⌒ ⌒
- 397 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 22:33:43 ID:CIYcN+eh
- 意識的に作られる文化が機械的でぬくもりも、美しさも無いのはハングルで実証済み
- 398 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 22:35:39 ID:8w/Tqnju
- 上辺の突貫工事で何ができることやら
- 399 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 22:37:05 ID:9/ujYiDQ
- >>398
デリヘル嬢?
- 400 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 22:39:42 ID:6BlRF0iU
- >張長官は「韓国料理が高級料理、食べたいと思う“夢の料理”になるためには外国の
オピニオンリーダーたちが韓国料理を好きになることが重要」と述べた。
好きになると言うのはおいしいからなんだけど、自分らがうまいからって外国人もうまいって思える頭の中身がまずは問題。
- 401 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 22:43:16 ID:en6pKR0L
- >>400
つーかさ、「その道で偉い人を接待して、持ち上げて貰う」という思考が
にじみ出てる発言だと思うんだ
「まず、自前の料理整理して、おいしくしよう」という辿るべき道筋が
スポーンと抜けてる
- 402 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 22:43:18 ID:cU0BkkQH
- >>389
雑穀がコメや小麦に駆逐されたすえに妙な高級化するのはよくあるこってw
駆逐されないで残ってた朝鮮すげぇ
- 403 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 22:44:55 ID:vkOSoxA+
- 韓国料理は日程残滓
- 404 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 22:48:40 ID:c0W0MPKQ
- 個人的にはイタリアンが世界一。
次に日本、フランスかな
- 405 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 22:48:41 ID:m7nX/YLt
- しかし、ま〜伸びますなあw
- 406 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 22:53:51 ID:OQBOnOB9
- キムチを食べた後は、味覚が麻痺してワインやフレンチの繊細な味がわからなくなるので、キムチは美食家の嫌われ者。
和食に合うワインは多数存在するが、朝鮮料理に合うワインは存在しない。
麻痺した舌に合うのは、焼酎のような度数の強い酒。
- 407 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 23:04:04 ID:cU0BkkQH
- ワインも甘いやつは味覚を思いっきり損ねてくれて焼酎以上にあんま和食には合わないきもするが
つかワインと和食の相性って最悪の気もするがこの辺は好みの問題なんだろうな
酒の味は度数だけで決まるもんでもないし度数が強ければ繊細じゃないってわけでもないとは思う
キムチとかに一番合うのは個人的には発泡酒
- 408 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 23:05:38 ID:0NDKSXaY
- 韓国で食える最高のフレンチとかイタリア料理の店でもキムチでるのかね?
- 409 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 23:10:12 ID:9/ujYiDQ
- >>407
白なら合うんじゃ?
日本の酒って、多くが辛口だから、
甘いのは確かに料理にあわないね。
- 410 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 23:10:51 ID:OQBOnOB9
- >>407
銘柄は忘れたけど、フランス?だったか、本当に日本酒みたいな味のワインがあるよ。
- 411 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 23:11:52 ID:lZw6N72W
- なんというキムチスレ。
- 412 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 23:17:13 ID:OofX/DtU
- 初めてコムタンやクッパ、レバ刺しを食べたときは
美味いと思ったなー。
あのツバ入りキムチの画像さえなけりゃ、今でも
食べに行ってただろうな。
あれ以来、一度も焼き肉屋行ってない。
家ですべて国産買って来て食べてる。
- 413 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 23:26:10 ID:0IiLPoGl
- >>409
アラビアータなら合うだろうけどキムチは無理だと思う・・・。
チリ産だろうとアルゼンチン産だろうと。
- 414 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 23:42:06 ID:ZfULYUbN
- 日本人が「キムチ美味しい」なんて言うからこんな勘違いをしたのじゃないか?
つーか相変わらずロビー全開で安心した
- 415 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 23:46:31 ID:TsU1pzHe
- >オピニオンリーダーたちが韓国料理を好きになることが重要」と述べた。外交通商部と
>協力して韓国の在外公館が著名人などを招待して開くパーティーを
うわぁ、まさに韓流ビジネススタイルだな。
「あのオピニオンリーダーが認めた韓国料理」で宣伝すんだろ。
そうやってゴリ押ししてさらに嫌われる、と。
- 416 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 23:51:07 ID:mVGOoHTJ
- >>415
トップを押さえればいいと思うのは、北チョンも、宗主国様も同じだな。
儒教国家って、このよの害悪だな。
- 417 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/05(木) 23:52:57 ID:BeVqPa2G
- 人がもってるものが羨ましくてしょうがないんだな
- 418 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 00:01:25 ID:cU0BkkQH
- >>409
シュタインベルガーとかあのへんの、みょうに質実剛健な辛いのだとあんまり気にならないけど
ワインそのものの風味が和食とあわせると雑味になっちゃうような感じも
安いのばっか飲んでるからかも知れんけど
>>410
おしゃ、探してみる
- 419 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 00:03:48 ID:cU0BkkQH
- >>412
和食だフレンチだ中華だ、みたいな一流どころと競わせなければそれなり美味いとは思うんだよな
つかレバ刺しが韓国発祥なんだとすれば大いにほめてあげたい
カルビクッパとか、どこまで日本で改良されたかは知らんけどフツー位には美味しいもんな
- 420 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 00:06:26 ID:2nwTVnzP
- これが韓国料理だとイメージできるのがキムチと犬肉料理しかないよね
犬肉は論外としてキムチは刺激臭が強すぎて多くの外人は受け付けないだろ
- 421 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 00:23:29 ID:xnngz9T2
- 野良犬のように交配し
狂犬のように喚きたて
飢えた犬のように餌を喰うのが作法であり
また犬そのものが高級食材で
ケッセキ(犬の子)が二人称であり
強き者には犬のように尻尾を振り事大する
そんな犬を極めた民族、それが韓国人
その韓国の国旗は犬を極めた事を意味する犬極旗である
- 422 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 01:37:25 ID:Y1n9QGtO
- や
- 423 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 01:41:21 ID:PDxO0NNg
- 視点がね、おかしいんだよね。
日本の料理、たとえば寿司なんてのは、もともとは屋台の料理で
肉体労働者がちょいと摘んで食う程度のものだった。
それを、より旨いものをって気持ちで進化させたのが、今の高級な寿司。
ミシュランに星を貰ったお店が、高い料理を作ろう(それで儲けよう)って気持ちで
商売してるわけじゃないのに。必然的に、高い価格になった。
なのに、高級料理を作ろうって呼びかけてるところが理解できない。
- 424 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 01:43:42 ID:SsHRbUPv
- フランス人って辛いの苦手じゃなかったか?
- 425 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 01:45:18 ID:oZPCxVV8
- そもそも高級料理って一種の幻影だからな
美味いかどうかより稀少性や歴史的バックボーンやハクが重視されるモンでもあって
食として誇りたいなら高級にこだわる必要もないんだよ
- 426 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 01:50:07 ID:TXwjLRWC
- 超汚染人は料理人が一番地位が低いんじゃなかったっけ
だから財閥も食事関係の会社をやらなかったような
「財閥がやるようなことじゃない」ということで
そんな料理不毛な地に料理文化とは笑わせてくれるな。
- 427 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 03:05:57 ID:KTTrVuDU
- >>424
だめだよ辛いの。
なぜかワサビのツンと来るのは全然平気w
- 428 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 03:31:00 ID:9PW5XuC7
- 魚羊族にとって、肉体労働=奴隷階級のやること。
留学生は焼き肉屋でアルバイトをしてることを友達には
絶対に知られたくないそうだ。
- 429 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 03:52:58 ID:OM07N/kd
- >>1
変わってねーなw。
いや、日本政府?の「ノーベル賞を何年までに何人」とかいう目標(計画)もあったから、他民族のことは言えんか・・・・・。
- 430 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 03:54:20 ID:d/53f3sE
- >>427
ようつべでワサビを大量に喰ったり、鼻からすったりする
動画はたくさんあるのに
唐辛子を食べるとかって描写はあまりないな。
マスタードならあるけど。
- 431 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 04:02:57 ID:MViKcZHp
- >>
でもま、韓国・・・というより高麗と呼ぶべきか?高麗の宮廷料理は
現代人によって脚色はされてるといっても存在自体は実在するものだから、彼らが大事にしていけばいい。
でも韓国茶道って何アレ・・・抹茶たて用意してるくせに淹れてる茶は煎茶っぽいし、日本の茶道と
一般家庭のお茶を混ぜ込んででっち上げたような代物だったぞ?
ttp://kuyou.exblog.jp/938458/(参考元
- 432 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 04:30:11 ID:39aAqV30
- 値段や星の数に関わらず、美味い物は美味い、まずいものは不味い。
・・・ただそれだけなのにな。
はっきりとした味の料理が好きな奴もいれば、ブレンドされた味が好きな奴もいる。
・・・イタ飯屋で、その点で同期と論争になったことも有ったが。
- 433 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 04:30:52 ID:mKFTfJl0
- 朝鮮猿のコンプレックスは凄まじいなw
- 434 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 04:45:30 ID:51CAgf51
- 三ツ星レストランにまでキムチを持ち込んで異臭とマナーの悪さを露呈、
ヨーロッパ中に「韓国人お断り」「持ち込みお断り」されるようではね。
- 435 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 05:36:39 ID:m2fov69Q
- やっぱり、何だかんだ言ってお客に美味い物を食わせてやりたいって言う気持ちがないと、どんなに高級を装っても駄目だろう。
コイツらにはそれがないなw
- 436 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 05:50:04 ID:lr6btm7d
- >>1
キムチに拘り過ぎる。
あの手の味は、庶民の普通食の味であって、
決して高級料理にまで昇華される物ではない。
- 437 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 05:51:49 ID:s5l4au/y
- 自称半万年の歴史がある朝鮮の代表料理がキムチとは、半万年何をやっていたんだろwww
- 438 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 06:00:40 ID:vAYHA7+A
- 「韓国料理アカデミー」「世界キムチ研究所」
ネタ?
- 439 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 06:03:59 ID:Sa1OOwcp
- 唯一誇れる料理が漬物って悲しいな
- 440 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 06:20:19 ID:+h7WZNin
- キムチは漬物で料理ではない。
焼き肉も肉焼くだけで料理ではない。
まずそれを認識しないと。
- 441 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 06:26:12 ID:G0jMBSKj
- そろそろ日本と韓国は料理においても手を結ぶべきじゃないだろうか。
他国で寿司店を出してくれてんだっけ?
日本でもキムチはみんな大好きだし大型スーパーに行けば韓国料理も売られてて
日本でもすっかり溶け込まれてる。
もう日本料理、韓国料理って言ってる場合じゃないと思うんだ。
アジアを代表する料理文化として
韓日料理として世界に発信していくべきよ!
- 442 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 06:33:19 ID:bhAHEUfs
- まだ不完全だよ>>441
441と同IDで
>>441
わたしも そう思う
って書き込まなきゃ!
- 443 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 06:35:08 ID:BXMmcRZV
- 韓国では両班が茶を出来るだけ安上がりに飲みたい一心で茶畑栽培に従事する農民をタダ働きさせる等の搾取を極めた末に、
追い詰められた農民が決起して国内の茶の木を一本残らず焼き尽くして一旦絶滅させた記録が残っている。
それ以後、日韓併合後に日本から茶の木が持ち込まれて栽培が再開するまで朝鮮で喫茶の慣習は廃れていた。
ちゃんと歴史を調べていれば韓国茶道など例によって何の裏付けも無く虚空から突然出現した捏造と分かる。
- 444 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 06:43:10 ID:3kzOrqHX
- とにかく職人をバカにする文化だから
たぶんムリだと思うんだ。
食べ物屋やってるコトが恥ずかしい社会なんだぜ。
- 445 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 06:46:33 ID:9/Uxpm2b
-
最近ミシュランミシュラン言ってんのは、日本が大々的に取り上げられたから羨ましがって
ファビョってるからだろ?
ホントにストーカー民族だよな('A`)
- 446 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 06:48:12 ID:Fn5ML2c3
- ノーベル賞と同じ反応だな、チョンw
- 447 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 06:48:14 ID:G3++p7GM
- 6まで続いているのw 大人気ですね
- 448 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 06:53:08 ID:o4OspE4j
- まったくおめでたい民族だな。
- 449 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 06:56:24 ID:vTXH96g0
- やれやれ、キムチを叩いてもしょうがないだろう。
キムチに罪は無い。
罪深いのは朝鮮人だろう?
アニメの世界でもキムチは大活躍何だぜ?
例えば、そう!ファフナーのゼリー状操縦桿の主成分は・・・キムチエキスなのだよ!
- 450 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 06:56:50 ID:m8VYccA0
- >>440
だが待ってほしい。
鮎の塩焼は鮎を焼いただけだが、
料理と呼ぶにふさわしいと思うんだ。
- 451 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 06:56:54 ID:BXMmcRZV
- ノーベル賞やミシュランガイドの星なんてのは自分の仕事を丁寧に一生懸命研ぎ澄ました結果に過ぎない。
ノーベル賞やミシュランの星を取りたいだなんて考えてる時点で最初からダメなんだよ。
韓国人にはここがどうしても理解出来ないらしい。
- 452 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 07:02:24 ID:2rKgf3xx
- 宣伝だけで有名になれるのではなく、コツコツと積み重ねた努力と技と技術の伝承があってこその
他文化から認められる文化だと、チョーセン人は何時になったら気がつくことやらw
- 453 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 07:03:09 ID:6xLiJB5s
- >>444それどころか農業も作物運ぶのも、漁も猟も食器作りも配膳も全て卑しい職業だというのが半島クオリティ。
一番理想はいかに富を独占し、如何にに多く搾取するか?それだけ。
- 454 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 07:04:30 ID:kR6PtAbR
- >>451>>452に同意
>>1 残念な話だなw
【国際機関】キムチに含まれる「カプサイシン」がドーピング薬物に? WADAが調査中[2/7]
★「カプサイシン」がドーピング薬物に? WADAが調査中
モントリオール(AP) 唐辛子の辛味をもたらす主成分として知られる
「カプサイシン」が、スポーツ選手のドーピング薬物になる可能性があるか
どうか、世界反ドーピング機関(WADA)が現在試験中だと、米紙ニュー
ヨーク・タイムズが伝えた。
「カプサイシン」は痛み刺激の伝達が抑制され痛みを感じにくくなることが
知られており、医療の世界では鎮痛剤として用いられる。一方では、
競走馬に投与を禁止されている禁止薬物である。
運動選手にとって痛みが抑制されれば、接触プレーなどで耐久力が
相手より上回る高まる結果となる。そのため、カプサイシンが
運動選手の耐久力にどの程度影響を与えるのかを、確認しているという。
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/nida/1196906374/l50
- 455 :(`ハ´ )<;`∀´ >( ´・ω・):2009/02/06(金) 07:04:38 ID:CRGOIe2K
- そろそろミシュランワインについて詳しい人が来ないかなー
- 456 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 07:04:59 ID:aXOIK6CE
- >>449
な!なんだ(後略AA略
- 457 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 07:05:31 ID:N3zXXoKJ
- うんこなんか喰えるかよ!
- 458 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 07:06:14 ID:XwMWeoEf
- 味以前に食べ残しが9割な時点で調査員はいきたくありません
- 459 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 07:06:28 ID:zpfuCTHO
-
これから 寿司や焼き鳥が 名前を変えて 韓国料理になります。
ばかばかしい
- 460 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 07:15:55 ID:9/Uxpm2b
- >>453
しかも「不労所得」じゃないと尊敬されないんだよなw
工学系の研究者が、試作品を自分で組み立てやるのは卑しい行為だからネジ回し係を雇う予算を
よこすニダという発想だからな。
おそらく、ミシュラン狙うと行ってる規模の料理店なら、韓国だとオーナーは料理のことを何も
わかってないでアレこれ指図するだけの「ヤンバンさま」だと思われw
そんなんで料理の質が向上するとはとても思えない。
- 461 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 07:19:22 ID:MViKcZHp
- >>435
まぁスネ夫から優しさと良心の一切を取り去って、性欲と傲慢的性質を
これでもかって位付加したような存在だからねぇ・・・
あの支那人やユダヤ人、ロシア人すら近寄りたがらないんだから相当なもんだ。
それに表向き耐えている日本人のドM性質も、諸外国からしたら呆れられるレベルなんだろうな。
- 462 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 07:20:16 ID:9/Uxpm2b
- >>459
<♯`∀´>ヒデヨシに略奪されたウリの文化を取り戻すのは当たり前ニダ!
- 463 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 07:22:54 ID:p7FK33SA
- >>409
日本酒が辛口が主流になったのは、この20年ちょっとの傾向。
それ以前は、日本酒の主流は相当に甘かった。
- 464 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 07:28:30 ID:G3++p7GM
- 日本酒も純米酒、醸造酒以外の酒は調味しているから
甘口、辛口なんて自由自在だけどね
- 465 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 07:32:30 ID:ngqR+rHx
- またか・・・・・ほんといっつもこれだよな。
マンガにしろアニメにしろホラー映画にしろノーベル賞にしろミシュランにしろ
とにかく日本のものが世界で評価されるとそのこういう「世界で評価される」
ことだけを目標にした活動を始める。
そんなの本末転倒だってことが解らないのかねぇ('A`)
- 466 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 07:32:30 ID:p7FK33SA
- >>464
純米酒でも、米から作った醸造用アルコールの添加なら、「純米酒」だから。
...もっとも、調味はどんな酒でもするけどね。吟醸とかでも、タンクごとの
ブレンドなどの調味はしないと、味が安定しない。
製品として出荷するためには、品質の安定が必要だから。
- 467 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 07:36:49 ID:G3++p7GM
- >>466
純米酒は醸造用アルコールも添加物も添加不可だよ
唯一まともな日本酒
- 468 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 07:37:50 ID:LO1PYELN
- >>465
金とロビー活動で貰ったノーベル平和賞と同じく、
ミシュランも金とロビー活動で貰う気かね?
今金無いからむりそうだなw
- 469 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 07:38:13 ID:nomCPTaE
- ロッテは韓国が誇る大企業。日本人に真似はできない。
- 470 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 07:39:53 ID:nujlzFRY
- ミチョラン創刊すれば早くね
- 471 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 07:42:47 ID:vTXH96g0
- >>469
いやぁ・・・その・・・なんだ、
あんまりロッテのやり方は真似したくないなぁ・・・
- 472 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 07:42:50 ID:Jy6wKihF
- >>469
あー、はいはい
猿真似だらけのお菓子はさぞ誇らしいだろうね
- 473 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 07:43:32 ID:vA00T1zu
-
ゲームで流血描写は規制されてるけど「あれはキムチです」って言えばOKだしな
世界中に浸透出来るよキムチ
- 474 :ホロン部員 ◆t/GUd7ef.2 :2009/02/06(金) 07:45:37 ID:uaGKLr0Y ?2BP(111)
- >>468
一応、ミシュランは、調査員は匿名で調査も極秘に行われる
といってますが・・・どうかいね・・・
- 475 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 07:59:21 ID:G3++p7GM
- >>474
それは死守すると思うよ
もし嘘ついてたらタイヤまで売れなくなるから
- 476 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 08:00:11 ID:9/Uxpm2b
- >>465
しかも全部筋道は日本が示してるんだよな〜。
「隣の席の優等生が先生に誉められたのに嫉妬して、優等生のやることを「教えて」とすり寄ってきて
パクって同じ事やって同じように誉められたら何故か教えを乞うたはずの優等生に対して上から
目線で勝ち誇る奴」みたいなキャラだから激しくウザいのよねマジで('A`)
- 477 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 08:03:11 ID:9/Uxpm2b
- >>469
最近ベルマーク廃止したクソ企業だろ?
ホントは社会貢献なんかしたくないという朝鮮人の薄汚さがよく現れてて日本人には真似できませんよw
- 478 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 08:04:16 ID:kA6QnzHC
- どうせ、日帝か宗主国に作り方を教えてもらったんだろ。
そんなに、いばることじゃねーだろう、ペクチョン。
ホントのこと言われて、泡吹かないように、モドキ脳を鍛えた方が
いいんじゃねーか。
- 479 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 08:05:19 ID:dd5MzmyJ
- チョンの必死さが伝わってきます。
- 480 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 08:07:38 ID:9/Uxpm2b
- >>474
<ヽ`∀´>下っ端の調査員なんかどうでもいいニダ。要は編集責任者にウリを愛してもらえばいいニダ。
で、何ヲン欲しいニカ?
- 481 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 08:09:44 ID:uPw0QZjQ
-
朝鮮人の料理は犬猫飯みたいだ
高級料理には程遠いだろWWW
コンプレックスの裏返し以外何物でもないな
- 482 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 08:28:19 ID:axq389R6
- 人類史上、最も劣等な糞民族と言われる馬鹿チョン
しかし日本には何をやっても勝てないのう
- 483 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 08:34:50 ID:G0jMBSKj
- キムチ食べたら風邪の予防になるよ。
世界の健康促進に貢献できるわ
- 484 :(`ハ´ )<;`∀´ >( ´・ω・):2009/02/06(金) 08:36:40 ID:CRGOIe2K
- >キムチ食べたら風邪の予防になるよ。
じゃあ韓国では風邪がほぼ駆逐されてるんですね?(棒
- 485 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 08:37:27 ID:mT53Tboc
- >>483
アイロニーですねわかります
- 486 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 08:41:27 ID:NgvLlY4e
- >>483
なんで風邪の予防になるんだよw
科学的根拠ってあんのかよ
それより寄生虫が怖いだろ、それとも
「キムチで感染したら、ラッキーかもしれない」ですか?
- 487 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 08:42:21 ID:YUICxczT
- >>468
韓国のレストランで、目立つように”ミシラン”とか書いてあるノートに店員の態度、料理の見た目とか書き込んでいたら、
なんかおもしろいことになるかもw
- 488 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 08:45:19 ID:kNKUE07t
- これわw 本気か?w
- 489 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 08:45:37 ID:J0aQeveG
- 風邪・インフルエンザ予防にはお茶でうがいが常識。
緑茶と紅茶どっちがいいかなぁ?
- 490 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 08:49:13 ID:LmjlA8sM
- >>489
効能はわからんが お茶農家の為に緑茶にしてね
- 491 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 08:52:07 ID:UXN37iUl
- >>487
おもしろそうw
- 492 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 08:53:17 ID:mT53Tboc
- >>490
? なんで?
- 493 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 08:55:13 ID:LmjlA8sM
- >>492
いやッ 単に国内生産品の奨励
- 494 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 08:57:12 ID:mT53Tboc
- >>493
飲まないから知らんのだが紅茶って国内産少ないのか?
- 495 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 08:59:16 ID:LmjlA8sM
- >>494
有ることはあるが 絶対量が少ない
http://www.google.co.jp/search?q=%E5%9B%BD%E7%94%A3%E3%80%80%E7%B4%85%E8%8C%B6&sourceid=navclient-ff&ie=UTF-8&rlz=1B3GGGL_jaJP273JP273
- 496 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 09:02:20 ID:BXMmcRZV
- ちゃんとハングルで書いてないと無視されるよ。
以前、ブラジル銀行の窓口で順番待ちをしていたら突然韓国人が「行員のハンさんに用があるのですが誰に聞いたら良いですか?」と聞いて来た。
ブラジル銀行にそんな行員が居るのかねと不思議に思いながら手の空いてる行員に取り次いでやったが、
結局ブラジル銀行にそんな行員は存在せず、同じビルに入居していた韓国外換銀行の行員を訪ねていた事が判明した。
だが、窓口には「Banco do Brasil」というロゴがデカデカと掲げられてたんだぜ。
ポルトガル語が分からなくても韓国外換銀行の窓口ではない事くらい気づけって感じ。
- 497 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 09:06:58 ID:VQ9HT3F8
- 星を辞退した店があったような…
見習ってみては?
- 498 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 09:10:04 ID:ne8AXCZ6
- >>496
新国際ビルだな(w
同じフロアで働いていたけど、あいつらトイレで煙草吸うわ、手は洗わないわで
最悪だった。
- 499 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 09:12:57 ID:VQrvpYKO
- つまらん最終目的など見ないで、それぞれの人間が各々追求していけば良いんだよ。
たんなる欲で物事を突き詰めるには限界がある。
- 500 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 09:16:23 ID:mMvjqxkt
- チョンが誇りに思ってる食べ物があるだろ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/750614.html
- 501 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 09:24:13 ID:SOsn6FUO
- ミシュランワインで盛り上がっているので、画像検索した。あったw
http://blogs.yahoo.co.jp/shigeig/folder/1126856.html
>ミシュラン東京で格付けされたレストランで使用されたワインばかりを
>集めた限定6本セットだって!
- 502 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 09:27:02 ID:Dpor1b5m
- カテキンの殺菌力はかなりのものだとか
- 503 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 09:29:20 ID:Rr5T7swU
- 「東アジア料理研究所」を韓日共同で設立し、日本から料理人を招き入れ
我々の料理人と新しいメニューを開発し、世界に広めていこうと思う。
- 504 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 09:34:24 ID:BXMmcRZV
- 韓国の料理文化を充実させたいと望むのは殊勝な心がけだが、
日本の助力を仰ぐ前に今まで散々起源捏造や歴史歪曲で日本に迷惑をかけてきた落とし前が済んでないだろ。
そういうケジメをキチンとつけるのが韓国文化を高める為に必要な第一歩なんだよ。
- 505 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 09:37:32 ID:vUkVLTWC
- > 「年内に世界キムチ研究所を作り、国別キムチを開発することから始める」
> そうすれば世界どの韓国式レストランに行っても、
現地人の嗜好も考慮した、おいしいキムチを楽しむことができるようになる
アハハハハハハ!!!!!
どうでもいいけど和食とは離れてガンバレ! 握りずしの上に臭いキムチとか乗せて
寿司の原型とか国家予算使って言いふらすなヨ とにかく日本への寄生はやめてくれよ
- 506 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 10:04:36 ID:3iL6M4WT
- 魚を切るだけは料理じゃないから
- 507 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 10:05:51 ID:ItF3uII6
- そもそも寿司や刺身は料理ですらないし
- 508 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 10:06:02 ID:3iL6M4WT
- 大韓宮廷料理は世界一だから
- 509 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 10:07:58 ID:BXMmcRZV
- 魚を切るだけで寿司や刺身が出来ると勘違いしてる時点で、
韓国人には職人が長年費やして培う技術というものを理解出来ていない。
つまり、韓国人は料理文化という伝統の何たるかを知らないのだ。
- 510 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 10:08:06 ID:3iL6M4WT
- ネトウヨは反論できないですか?
- 511 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 10:09:05 ID:8MJkG8N+
- >>508
〜宮廷料理
なんてジャンルがある時点でアウト。
- 512 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 10:09:34 ID:ItF3uII6
- 火を使わない料理って、悪いけど子供のママゴトだからな
- 513 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 10:09:52 ID:BXMmcRZV
- 魚を切るだけでは寿司や刺身は作れないんだよ。
切るだけで済ませるのは韓国人が作る寿司モドキや刺身モドキの生ゴミの事だろ。
- 514 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 10:10:25 ID:LmjlA8sM
- >>512
キムチ・・・ w
- 515 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 10:10:47 ID:vTXH96g0
- >>510
そうだねー、韓国宮廷料理は世界一だね。
・・・・・・・・・貧相さが。
- 516 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 10:11:40 ID:vA00T1zu
- >>497
目黒のヨン様の店の事か…
- 517 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 10:11:51 ID:BXMmcRZV
- ミシュランでは寿司や刺身を一流の料理として認識している。
ミシュランに韓国料理が一流の料理文化として認められた事は無いけどな。
- 518 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 10:11:52 ID:3iL6M4WT
- 大韓宮廷料理は歴史がある
チャングムも世界中で人気
- 519 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 10:12:55 ID:rDxL/nf7
- 火をつかうだけなら土人の料理
- 520 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 10:13:03 ID:8MJkG8N+
- フランス宮廷料理
イタリア宮廷料理
トルコ宮廷料理
ぷw
- 521 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 10:13:32 ID:BXMmcRZV
- 韓国料理の歴史とやらはフィクションだよ。
だからマトモな料理としては認められていない。
- 522 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 10:14:18 ID:RXt6zonH
- >>512
おっと、キムチの悪口はそこまでだw
ちなみに韓国にも刺身はあるそうだぞw
- 523 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 10:14:33 ID:3iL6M4WT
- >>517
日本はミシュランにカネを渡した卑怯
- 524 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 10:14:42 ID:rDxL/nf7
- ていうか、朝鮮には料理文化が無かったしな。
そもそも何百年も国民の80%以上が松の木の皮をむしって食べていた国だし
- 525 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 10:15:58 ID:RXt6zonH
- >>523
金で星買えるんならもっと貰ってるだろw
- 526 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 10:16:23 ID:ItF3uII6
- 昔の韓国の宮廷料理人は、医療の心得まであったからな
つまり、医者の免許まで持ってるコックみたいなもの
でも、日本の寿司職人って100%中卒だろw
- 527 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 10:16:40 ID:3iL6M4WT
- 大韓宮廷料理のドラマ チャングム 世界中で人気
日本の寿司のドラマ 寿司王子 大失敗kkk
- 528 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 10:16:55 ID:vTXH96g0
- >>523
ミシュランは賄賂が通じるほどぬるい相手じゃ無いぞ?
- 529 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 10:17:44 ID:LmjlA8sM
- >>523
自分の苗字くらい漢字で書けや
- 530 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 10:17:52 ID:8MJkG8N+
- 宮廷料理ってジャンル(嗤
の意味が理解できないらしいなw
- 531 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 10:19:03 ID:BXMmcRZV
- ミシュランの連中が勝手に星を沢山付けてるのに、わざわざカネまで出して買う必要は無いよ。
ミシュランの星がカネで買えるなら、韓国料理店に星がゼロなんて有り得ないだろ。
- 532 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 10:19:05 ID:v4QK1CtH
- >>523
わたしてねえ、そりゃお前らの思考回路だバカ
- 533 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 10:19:46 ID:AU7m10KJ
- >>526
つまり職業の分化がすすんでなかったって事だろw
自慢になってないw
- 534 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 10:20:06 ID:fPX2PhO7
- 今まで韓料理店は「ミシュランの調査員ですが予約を(ry」と言われると、
「お前らのような下種に喰わせる飯はねぇ」ってガチャ切りしてきたからな
でも日本が汚いわいろ攻勢で浸食してきたから、これからはバンバン予約受けるよ
喰わせさえすれば日本のレストランなんか入れるのは一つか二つだろう
・・・という妄想劇を考えてみた
- 535 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 10:20:08 ID:/IZ5PAMe
- 何でもかんでも日本を追っかけるって悪癖は、止めた方がいいんじゃね?
土台が無いのに、変に世界に冠たるって勇み足するから、日本や中国の文化は
韓国起源とか、意味不明の主張しか出来なくなる。
中身スッカスカで声だけでかくても、周りから侮蔑されるだけって気付けよ。
- 536 :ぬこヌードル@茶蕎麦 ◆NukoTan6fQ :2009/02/06(金) 10:20:52 ID:bxtyKbWU
- >>526
韓国の医療ってのは糞に漬けた酒を飲ます事か?
シャーマン治療がなんだって?
- 537 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 10:21:15 ID:AU7m10KJ
- >>534
どっちにしろ来るのはIMFの調査員だけどな
- 538 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 10:21:40 ID:RXt6zonH
- >>526
>昔の韓国の宮廷料理人は、医療の心得まであったからな
韓国の宮廷って何年前の話?
- 539 :ぬこヌードル@茶蕎麦 ◆NukoTan6fQ :2009/02/06(金) 10:22:07 ID:bxtyKbWU
- >>534
わざわざミシュランの調査員なんか名乗る訳ないだろ
匿名調査の意味ないじゃないか
- 540 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 10:23:30 ID:RXt6zonH
- つうかさ、近所に韓国家庭料理の店ってのが出来たから行ったけど、
鍋にインスタントラーメン入れるのって当たり前なのか???
- 541 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 10:24:24 ID:8MJkG8N+
- >>540
南鮮では今でもインスタントラーメンはご馳走でしょw
- 542 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 10:24:34 ID:Kd62SlWE
- 目標はミシュラン掲載100店舗か
馬鹿な連中だな自分の美味いと思う料理を追及したら良いだけだろ
ノーベル賞を目標としたり他人の目がそんなに気になるのかね?
日本人が寿司食えなくなるから
外国人は無理して寿司食わなくて良いよ
朝鮮料理でも食っとけ。
- 543 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 10:24:48 ID:fPX2PhO7
- >>540
富士山の山小屋のサッポロ一番状態がデフォの国
- 544 :ぬこヌードル@茶蕎麦 ◆NukoTan6fQ :2009/02/06(金) 10:25:00 ID:bxtyKbWU
- >>540
韓国でラーメンと言えば一般的にはインスタントラーメンの事
- 545 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 10:25:03 ID:BXMmcRZV
- 医療を料理人に任せてる時点でマトモな医学が無かった証拠に過ぎない。
医学の探究に日々邁進していたら、料理に時間は割けない筈だよ。
- 546 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 10:25:10 ID:SnDTfzpY
- >>540
向こうでラーメンといえばインスタントらしいよ
- 547 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 10:25:12 ID:rDxL/nf7
- 韓国の医学、コレラ除けに牛の生首を玄関においておくとか、
足の裏に顔を書くとかだよな。
- 548 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 10:25:25 ID:vTXH96g0
- >>526
中卒?ソースを出してから言え。
そうだとしても、それだけ人生賭けてるって事だろ?
カッコイイじゃねぇか。
- 549 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 10:26:15 ID:AU7m10KJ
- >>540
韓国のラーメンは工場で生産するものです
- 550 :ぬこヌードル@茶蕎麦 ◆NukoTan6fQ :2009/02/06(金) 10:26:22 ID:bxtyKbWU
- >>545
まぁ、野人乾とか大便酒とかだから
- 551 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 10:26:27 ID:vA00T1zu
- 調査員「ミシュランの方から来ました〜」
- 552 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 10:26:37 ID:je4Mi5H5
-
バカ
- 553 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 10:27:17 ID:GINucl3c
- もうすぐ北で檀君や山葡萄原人が食べていた料理の化石が発掘されるよw
朝鮮料理の輝かしい歴史が明らかにw
なければ作れば無問題
- 554 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 10:27:40 ID:RXt6zonH
- >>544
>>546
まじかww
鍋の具材にインスタントラーメンが一緒に乗ってきたからビックリしたよw
- 555 :ぬこヌードル@茶蕎麦 ◆NukoTan6fQ :2009/02/06(金) 10:28:00 ID:bxtyKbWU
- >>548
韓国では職人に対する敬意が皆無
だから創業100年とかの江戸時代から続く老舗とかの凄さが分からない
- 556 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 10:28:10 ID:fPX2PhO7
- 【韓国】ミシュラン調査員を名乗る男、100万ウォン分を喰い逃げ【詐欺事件】
- 557 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 10:28:15 ID:fGRitTIy
- >国別キムチを開発することから始める
日本流にアレンジしたキムチを、あんなのキムチじゃないと散々罵倒しておきながらw
- 558 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 10:29:05 ID:v+uRl5Je
- ミシュランに乗せるためにやるのかお前等はw
- 559 :ぬこヌードル@茶蕎麦 ◆NukoTan6fQ :2009/02/06(金) 10:30:27 ID:bxtyKbWU
- 【韓国】『ミシュランに三つ星として紹介する』と言って現金1000万ウォンを騙し取った男を逮捕
- 560 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 10:32:04 ID:vTXH96g0
- >>559
・・・安いなオイwww
- 561 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 10:32:20 ID:rDxL/nf7
- 思い出した。そういえば6,7年前にギネスブック詐欺ってのが韓国であったよなwww
絶対に、ミシェラン詐欺もでてくるぜwwwwwwww
- 562 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 10:32:35 ID:HO44bTJh
- 本場の韓国料理は食ったことないけど、日本で食べた韓国料理は美味いと思うよ。
でも、正直韓国料理ってどれも似たり寄ったりの味。
- 563 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 10:33:58 ID:rDxL/nf7
- >だから創業100年とかの江戸時代から続く老舗とかの凄さが分からない
それ以前に、100年前に朝鮮には店が存在しなかった
- 564 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 10:34:33 ID:8MJkG8N+
- ま、朝鮮語で「マシッソヨ」と言えば「味がある」って意味だし。
それがイコール「美味しい」って意味って時点で食文化のレベルがわかろうってもんだ罠。
- 565 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 10:34:46 ID:RXt6zonH
- 食事のことなど
食事は1日2回で、たいてい10種類から17、8種に至る。三尺四方ばかりの有脚盆にうずたかく盛り上げて、倒れ落ちるのを恐れるばかりである。
牛豚鶏魚の肉、草餅、羮汁など、みな、器、皿に堆積する。しかし臭味がひどく箸を下す者が少ない。
(略)それらが、1人に対して実に10人分程もある驚くべき量であった。
炎熱の時節でもあり、その異様の臭いに堪えきれず、胃腸も慣れないこともあって食傷を恐れて箸を下す者が稀であった。
なお、庶民のものは不潔で食べるべからずと言う。
(宮本たちの食事はいわゆる宮廷料理と思われる。なおメニューにキムチは見当たらない。(笑)詳しいメニューを知りたい人はこちらをどうぞ。)
朝鮮国は豊かでないので賓客を迎えるのにふさわしいことが出来ないと言う。それで、
人の口腹を飽くまで食べさせることをもって饗応とするらしい。しかし、膳台に種々の物をうずたかく積み上げて出すのを見ただけで、
まず人をして飽きさせるものである。
http://koumokuten.iza.ne.jp/blog/entry/40946/
- 566 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 10:41:12 ID:M4PF6VPB
- 侵略的に料理を広めても厚かましいだけですぐに廃れる。
自然に拡がるようにするのが文化として根付きやすいことにはやく気付けよ、馬鹿韓国人。
- 567 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 10:42:32 ID:9sCAVyNv
- >>562 本場の韓国料理
残飯ですよ
日本人と分かれば唾やフケなどのオプションをサービスしてくれます
- 568 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 10:44:39 ID:rDxL/nf7
- そもそも朝鮮の「宮廷料理」には、キムチだの辛いものなんかない。
きわめて淡白。
- 569 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 10:50:33 ID:mVAX5P7B
- 日本料理は油っこい、ユンソナが言っていた
- 570 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 10:54:02 ID:FsXxa4MK
- >>569
なんか韓国の、わけわかんない食材を煮込んだ食べ物を見て
「おでんでしょ?それ」
ってナイナイの岡村が言ってた
- 571 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 10:54:25 ID:RXt6zonH
- >>569
何食ったんだかw
- 572 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 10:55:46 ID:hLCTKejJ
- 韓国人は芸能人格付けチェックでいうところの「貧乏舌」ってところか
- 573 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 10:55:59 ID:8MJkG8N+
- >>570
ゴチの高級韓国料理の回
ttp://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp242183.jpg
ttp://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp242184.jpg
ttp://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp242185.jpg
ttp://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp242186.jpg
- 574 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 10:58:09 ID:2ZqwT0V7
- >>573
わざと選んでるのかも知れないが、予想<実価格ばっかりなのが笑えるwww
しかも二番目の野菜スティックみたいなのはなんだ???
この回見てないのだが、この収録分だけDVD発売してくれないかのぅ
- 575 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 10:58:55 ID:Kd62SlWE
- >>573
見た目からしてまずそうなんですけど。
- 576 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 10:59:17 ID:d99jPP7Z
- ミシュランの人が来たら、先ずキムチで味覚を破壊する。
あとの料理は「美味いやろ、世界一やろ」と脅迫しながら食べさせる。
これで三ツ星獲得確実。
韓国人にしては、システマティックな戦略じゃないか。
- 577 :ぬこヌードル@茶蕎麦 ◆NukoTan6fQ :2009/02/06(金) 10:59:27 ID:bxtyKbWU
- >>573
これは当たらない
不当にボッタクリ過ぎ
- 578 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 11:01:48 ID:BXMmcRZV
- 天ぷらや鰻丼ならゴマ油まみれの韓国料理よりも油っこいと感じるかもね。
- 579 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 11:02:11 ID:8MJkG8N+
- >>574
二番目の、真ん中にあるのがアワビやら伊勢海老やらの高級海鮮食材。
周囲の野菜は一緒に食えよ、ってことだろw
- 580 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 11:02:36 ID:hLCTKejJ
- 韓国人の、食材の見た目や味を殺す技術は神の領域
- 581 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 11:03:14 ID:qhdsIYWZ
- スイーツから金ぼったくる事しか考えてないからね。
最悪だ。
- 582 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 11:03:15 ID:HpCrRIb9
- >>576
ミシュラン買収して、ミシュランに韓国人役員を大量に送り込んで、ミシュランガイドの星を好きなように操作する。
- 583 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 11:04:31 ID:gjz9aBgU
- 夫婦で飲食店を始めても、軌道に乗れば女房に任せ
主人は髪結いの亭主じゃないの。
日本はオヤジみずから調理場に立つけど
- 584 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 11:06:40 ID:r6Ae+oi0
- ミシュランに「マズイ、この店には絶対行くな」ランキングを作ってもらえば、
100位まで韓国料理店が占めるだろう。
- 585 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 11:07:13 ID:G3++p7GM
- >>573
客をなめているのか?
おまけに高すぎる。
- 586 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 11:08:43 ID:hLCTKejJ
- >>573
一つ目のやつは割と食ってたよ
…生協で購入してた冷凍食品でそれに似たようなのを
- 587 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 11:12:00 ID:HpCrRIb9
- >>573
メンバーから「旨い」という感想が出なかったと言うのは本当?
- 588 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 11:13:36 ID:MGr+E9PU
- キムチうまいよ!
東海漬物のだけど
- 589 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 11:13:41 ID:2ZqwT0V7
- >>573
良く見ると最後の金目も酷いなあwww
何もかもが最悪だな、これで10000円って・・・
大地の恵み(ry、はネタかコラと思った上で笑ってたが、
どうにも信憑性が増してきた気がするw
- 590 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 11:15:11 ID:LmjlA8sM
- >>588
( `ハ´ ) 加工用唐辛子・大蒜のお買い上げ 謝々
- 591 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 11:17:56 ID:8MJkG8N+
- >>587
褒めてたよ。 食材は。
- 592 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 11:18:52 ID:O4yzuZql
- グローバルって、朝鮮系移民が居ついた場所だけじゃん
- 593 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 11:21:03 ID:XxUR5hce
- なんだろなぁ・・・
飲食店バイトの俺でもだるいと思いながらも
客が楽しんで美味いと言いながら食事してくれるのが嬉しいんだが
ミシュラン目的とかなぁ・・・なんか軸ズレてね?チョンだからって言えばそれまでだが
- 594 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 11:21:23 ID:hLCTKejJ
- キンメの煮付けも魚と一緒に煮た野菜とかで
見た目に関してはどうにかなると思うのだが…
ところで金目鯛って一匹いくら位すンの?
- 595 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 11:21:48 ID:D0KFFfp9
- ウリミシュランさ載るニダ
- 596 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 11:22:18 ID:MGr+E9PU
- >>590
mjd!?
…まあニンニクくらいは仕方ないか
- 597 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 11:23:38 ID:M4PF6VPB
- しかし、韓国人って急ぎ過ぎなんだよな。
地道に基礎固めして広めてりゃ他国民の抵抗も少ないのに。
- 598 : ◆65537KeAAA :2009/02/06(金) 11:26:05 ID:UbXVvCUG ?2BP(1887)
- >>573
高っ!
キンキの煮付けだろ?1万って…
- 599 :(`ハ´ )<;`∀´ >( ´・ω・):2009/02/06(金) 11:26:29 ID:CRGOIe2K
- >>591
ひでえ(笑)
- 600 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 11:26:58 ID:2ZqwT0V7
- >>594
伊豆の干物屋さんだ煮付の大きいので五千円くらいとある
ttp://1930.jp/SHOP/560.html
大きさとレストラン補正で一万円取られてもおかしくないかもしれないが、
それは満足できる素材と仕事をしてもらったうえでの話だな・・・ヨゴレのあれは、、、ちょっとなw
- 601 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 11:27:13 ID:M4PF6VPB
- 人体に対して、ミトコンドリア的な侵入なら同化できるが、インフルエンザ的侵入なら拒否するわな。
韓国料理ってのはまさにウイルス型。そもそも60年しかない歴史でありながら、恥じらいもなく古来よりの伝統料理とか笑えるwww
せめて朝鮮料理って言えよ。
- 602 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 11:27:44 ID:LmjlA8sM
- >>596
日本産の唐辛子はマジで辛いからな
一般的に使われてる唐辛子は まず特亜産と見ても良いだろうね (´・ω・`)
- 603 : ◆65537KeAAA :2009/02/06(金) 11:29:05 ID:UbXVvCUG ?2BP(1887)
- >>573
なんで焼いた肉を笹の葉の上に載せてんだろ…?
寿司を笹の葉の上に載せる意味判ってないだろ?
- 604 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 11:32:48 ID:FsXxa4MK
- >>603
タブン理解できてないと思う
- 605 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 11:35:03 ID:2ZqwT0V7
- >>603
彩優先にしても・・・皿の色と相まって酷いことになってるね
それにしても四切れ9kって、一枚二千円超かよ
- 606 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 11:36:59 ID:hLCTKejJ
- >>600
仮に5000yenのキンメで作ってたとしたらすんげーボッタだなあ
そのサイトから金目鯛で検索して煮付けのページをみたけど
ゴシレのやつなんか足元にも及ばない出来栄え
- 607 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 11:39:21 ID:rDxL/nf7
- 高ければ有難がる接待費で飲食する馬鹿が悪い
- 608 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 11:40:31 ID:rDxL/nf7
- 接待費を経費で落とす仕組みは日本の食文化を堕落させた
- 609 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 11:42:28 ID:2ZqwT0V7
- >>606
実際美味しいです>その店
一尾丸々では買ったこと無いけどね・・・店頭で売ってるいかとんびがさらに(ry
- 610 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 11:46:32 ID:rDxL/nf7
- どうでも良いが、カラス退治には唐辛子が最高。
ゴミ袋にスプレーで水をかけて、安物の中国産をまぶしとく。
朝からカラスの悲鳴が心地良いぞwww
カビが生えて使えなくなった唐辛子を捨てるのも、もったいないんで
実験したけど効果絶大w
- 611 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 11:47:03 ID:3iL6M4WT
- 寿司のドラマ 寿司王子 大失敗でkkk
- 612 : ◆65537KeAAA :2009/02/06(金) 11:48:09 ID:UbXVvCUG ?2BP(1887)
- >>610
カラスって鳥類では珍しく、辛さが判るんだよな。確か。
だから実際にカプサイシンを配合したゴミ袋ってのも作られてる。
でもコストが高くて普及してないけど。
- 613 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 11:48:16 ID:3iL6M4WT
- チャングム>>>>>>>>>>>>寿司王子
- 614 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 11:48:36 ID:wzeIqGlE
- >>573
韓国の宮廷料理という事は、他の店つまり韓国や海外の韓国料理店で同じのが食えるという事だよな?
でなきゃこの店のオリジナル料理になるもんな。
- 615 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 11:49:43 ID:2ZqwT0V7
- 一瞬スプレー式のカラス除けもいいじゃないかと思ったが、
噴霧した状態が続くと、回収員の人にあらぬ影響がないとも限らんのだよな
- 616 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 11:52:40 ID:vHephgem
- キンキのチム?が10000円とか馬鹿じゃねーの?
- 617 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 11:59:32 ID:PYC7JGXY
- ペ・ヨンジュン氏がプロデュースした韓国伝統料理店「高矢禮(ゴシレ)」
http://ni-korea.jp/gourmet/gosireh/
●ランチ
寺刹床(3675円)
薬膳床(5775円)
●ディナー
班家床(1万500円)
宴会床(1万5750円)
酒宴床(2万1000円)
- 618 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 12:15:23 ID:B99sF1tw
- 朝鮮漬はたまに食べるからいいんだろーが。
- 619 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 12:17:47 ID:2ZqwT0V7
- 確かに常食するものじゃないよなあ、製法としての韓国キムチ自体は嫌いじゃないが・・・
- 620 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 12:32:58 ID:j2/gcdkO
- 金目鯛とキンキは別の魚なんじゃよー。
飲食業の原価3倍ってセオリーからすると
そこまでボッタクリでもないと思うんだぜ。
その店で出てるのが金目鯛なのか
本当にキンキを使ってるのかは知らんし
見た目や味に関しては…だけど。
金目鯛■キンメダイ目キンメダイ科に属する深海魚。
旬は冬だが四季を通じてよく脂が乗っているため、煮物にすると美味。白身魚でどんな料理にもできる。
→ ttp://1930.jp/SHOP/560.html
キンキ■カサゴ目カサゴ亜目フサカサゴ科の魚。
別名キンキン、キチジ(吉次)、メンメ。食用の白身魚で美味な高級魚とされる。
→ ttp://www.uosyun.com/kinki.html
- 621 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 12:38:31 ID:kSyvPo8g
- >>617
略して”ペ”ストランですな。
食した客はことごとく皮膚が黒くなり黒死病になるという・・・
http://photoimg.enjoyjapan.naver.com/view/enjoybbs/viewphoto/pfood/62000/20080126120133853976054900.jpg
http://photoimg.enjoyjapan.naver.com/view/enjoybbs/viewphoto/pfood/62000/20080126120134101227352000.jpg
http://photoimg.enjoyjapan.naver.com/view/enjoybbs/viewphoto/teconomy/2936000/20070503117819828162948000.jpg
http://photoimg.enjoyjapan.naver.com/view/enjoybbs/viewphoto/pfood/62000/20080126120133853949948900.jpg
- 622 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 13:08:26 ID:ZnE+onIm
- 目標を上げた以上、徹底したロビー活動とベンチマーキングで星を取るだろうね
記事を読んでると美味しい料理を作りたいのではなく、星という評価が欲しいというのが伝わってくるなぁ
- 623 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 13:19:15 ID:3iL6M4WT
- チャングム>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>寿司王子
- 624 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 13:23:20 ID:Sa1OOwcp
- >>623
なんだ、もうファビョっちまったのか。
- 625 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 13:28:13 ID:/ZllLm2o
- チャングムを見てたけど、
あまり料理が美味しそうに思えなかった。
時代が中世だから仕方ないっちゃ仕方ないが。
- 626 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 13:28:16 ID:m2W0+tXq
- ミシュランガイドソウル版の内容
表紙……1P
目次……1P
裏表紙…1P
- 627 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 13:31:45 ID:RXt6zonH
- >>623
なんかね、チャングムって寿司王子を真似て料理対決にしたんだって。
- 628 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 13:37:10 ID:yC4wbDZD
- >>626
残りの1ページはなんだw
- 629 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 13:38:19 ID:2ZqwT0V7
- 寿司王子ってwww
宣伝の時点でB級バカ映画ってのを自ら喧伝してただろうよw
- 630 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 13:38:42 ID:2ZqwT0V7
- >>628
メモ欄じゃね?
- 631 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 13:39:47 ID:yC4wbDZD
- >>534
>「ミシュランの調査員ですが予約を(ry」
いう訳ねぇだろwww
- 632 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 13:42:05 ID:2ZqwT0V7
- 時代はミシュラン詐欺だな
調査員の振りをしてお接待を受ける詐欺
- 633 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 13:45:53 ID:fGXpF03+
- てか真面目にやる気ならまずキムチの呪縛から逃れないと駄目だ。
ニンニクとトウガラシは料理にとっては使用量間違うと危険な劇物だと言うことを理解しないと。
- 634 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 13:56:50 ID:BfwRAC6v
- ミシュランにスパイ送り込んで三ツ星連発させればいい。
こういうの中国、韓国は得意でしょ。
- 635 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 13:57:55 ID:HkCzweRu
- チョーセンってさ、ホンットやる事なす事日本の後追いのストーカー行為ばかりだな(笑)
- 636 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 14:00:11 ID:zAbFSMEi
- >>623
そこと比べてる時点でw
- 637 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 14:04:32 ID:rDxL/nf7
- >てか真面目にやる気ならまずキムチの呪縛から逃れないと駄目だ。
無理、そもそも宮廷料理なんて誰も食べた事無い創造の産物(苦笑
本物の両班の食事は、量が多ければ良い。
現在の韓国料理の99%は日本時代に生まれたものだから
- 638 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 14:05:51 ID:CkJd9YXV
- 仮に、チョンが言うように、日本はロビー活動でノーベル賞やミシュランの星を買ったとする
だとしたら、おまいらはそんな金で左右されるような賞を有難がって欲しがるわけか?
そうか、そうかw
- 639 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 14:06:54 ID:CkJd9YXV
- >628
ミシュラン他国版の広告
- 640 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 14:07:44 ID:b2uy18UJ
- またいつの間にか立ち消えするんだろw
なんでいつも企画だけは壮大なんだwww
- 641 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 14:08:57 ID:dp6xEITd
- スシ王子=将太??
- 642 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 14:13:22 ID:CkJd9YXV
- まずは、ミシュラン掲載された時に備えて、受賞を讃える銅像を建てる場所を作ることから始めようぜ
- 643 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 14:13:34 ID:rvJti51Y
- ミシュランって、タイヤメーカーなんだから、韓国のタイヤメーカーで、独自に本出せばいいんだよ。
- 644 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 14:18:27 ID:haX+nDz8
- >>638
普通に欲しがると思うぞ。金で左右される賞を持ってる≒金持ちの称号を手に入れた
だろうからな。日本みたいに金で得た賞がはったりにもならないって訳じゃないし。
- 645 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 14:20:32 ID:kSyvPo8g
- >>638
朝鮮民族に理論理屈や物事の整合性を求めると?
- 646 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 14:29:26 ID:CkJd9YXV
- >644
だったら金をつぎ込んで韓国版ノーベル賞でも創立して、世界中の研究者が
ありがたがって欲しがるくらいの賞金でも出せばいいのになw
これを50年続けりゃ権威と伝統のある賞になると思うんだが、そこまで待てないんだろうな
- 647 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 14:30:18 ID:G3++p7GM
- 唐辛子で舌を破壊された人が料理人を目指すのは無理と思う。
基本的に辛味は味ではなく刺激味だからね。
- 648 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 14:30:56 ID:VWNU/pP1
- 食堂が賤業である時点で終わっている
- 649 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 14:32:11 ID:fIdzealb
- >>643
任天堂みたいな会社だな
- 650 :(`ハ´ )<;`∀´ >( ´・ω・):2009/02/06(金) 15:00:15 ID:CRGOIe2K
- >>643
新設、クムホランキング。
チョッパリ関連は☆付かないニダ。
- 651 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 15:21:31 ID:kSyvPo8g
- >>647
△唐辛子で舌を破壊された人が料理人を目指すのは無理と思う。
○唐辛子で脳を破壊された人が料理人を目指すのは無理と思う。
- 652 :ミカヅキモ:2009/02/06(金) 15:49:23 ID:R4DQ80p+
- >>958
昨日からワインのメーカーになったらしいニダ
- 653 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 15:51:27 ID:k9Rz096d
- >>647
韓国料理にはみらいが無い。
- 654 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 16:10:31 ID:2KF0C/sm
- また日本のまねか。
日本と張り合おうなんて100年はやいぞ。
- 655 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 16:15:01 ID:bEaMjoAK
- >>652
ミシュランワインの格付けが一つ上がったぞw
http://www.google.co.jp/search?source=ig&hl=ja&rlz=&=&q=%E3%83%9F%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%B3&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&meta=lr%3D&aq=f
- 656 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 16:19:00 ID:YUICxczT
- >>652
- 657 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 16:44:04 ID:RXt6zonH
- あのさ、あまり辛い物を食べてると味覚がおかしくならないか?
- 658 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 16:47:22 ID:tCf73G5H
- >>1の画像でなぜかナウシカの思い出したwww
- 659 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 21:20:45 ID:SuwjtqUI
- 料理もだけど、食べ方はどうなのよ?
訳の分からないほどグチャグチャ混ぜたり、肘をついて食べたりするのは、ミシュラン的にはあり?w
日本的には、そんな食べ方すると親父にブン殴られるレベルなんだけど(苦笑)
- 660 :ココ電球 _/::o・ν ◆tIS/.aX84. :2009/02/06(金) 21:27:20 ID:uOndnCRm
- >韓国式食堂の高級化を推進し ・・・超一流韓国式レストラン100カ所
はいスタート時点で勘違い
- 661 :ココ電球 _/::o・ν ◆tIS/.aX84. :2009/02/06(金) 21:32:09 ID:uOndnCRm
- ミシュランシェフの銅像建設予定地をぜひ作ってくだせえ
- 662 ::<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 21:35:05 ID:Ttoux7oS
- いつまでもキムチに拘っているようじゃ韓国料理なんかダメだよ。
- 663 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 21:36:36 ID:h7NZFdqC
- どこの都市のミシュランに載ることを目標にしてんの?
- 664 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 21:37:54 ID:mKFTfJl0
- 馬鹿チョンはノーベルコンプレックスに続いてミシュランコンプレックスも手に入れたようだなwwwwwwwwwwwwww
- 665 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 21:38:18 ID:/KlRQk9A
- キムチは漬物だという認識から始めないと
- 666 :ココ電球 _/::o・ν ◆tIS/.aX84. :2009/02/06(金) 21:47:41 ID:uOndnCRm
-
日本料理 庶民文化から発達
韓国料理 宮廷文化で袋小路
韓国料理は洗練の余地がないんだよね。
皿の数が多いだけで 皿一つ一つは平凡な料理。というか安い料理。
ハンバーガーでミシュランとろうとするやつはいないだろ。 限界を知るべき。
- 667 :ココ電球 _/::o・ν ◆tIS/.aX84. :2009/02/06(金) 21:54:35 ID:uOndnCRm
- http://www.arirang946.com/img/main/mainimage.jpg
これじゃねえ
料理人の腕の振るいようがないわ
「いかに手間をかけないで金をとるか」という下心に満ちた料理だな。
つうかふつうのごはんだろこれ。
- 668 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 22:06:09 ID:1IKjDlLz
- なんか「キムチ研究所」で吹くんだが…w
- 669 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 22:06:19 ID:aO7bkkde
- >>667
旅館の朝飯かとおもたw
- 670 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 22:07:36 ID:gyXrxyji
- >>1
キムチなどチョン以外誰も食べないと何度言ったら
ハァ〜〜〜〜w
- 671 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 22:09:54 ID:l6GiCaiJ
- >>669
旅館の朝飯のがもっといいって。
- 672 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 22:15:17 ID:M3G5oT7c
- >>667
キムチが2-3品ないか?
- 673 :ミカヅキモ:2009/02/06(金) 22:15:37 ID:R4DQ80p+
- >>659
そんなことをすると「朝鮮人みたいだからやめなさい!」って言われます
>>667
500円?
- 674 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 22:16:15 ID:4JsnRQtb
- >>667
ダイエット食だと思えば なんとか・・
- 675 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 22:17:43 ID:5eVOKVZ7
- これでいくらなの?
- 676 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 22:22:39 ID:RpEA/zfz
- >>669
おまい、旅館の朝食を侮りすぎてないか?
つttp://www.yoshina-sakaya.co.jp/dinner/img/breakfast1.jpg
- 677 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 22:26:04 ID:j2/gcdkO
- >>676
これで朝食?
- 678 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 22:26:21 ID:J17y+ZJJ
- 少なくともTV見て判断する限りでは朝鮮料理って日本でも大人気だよな
NHKとテレ東以外では一日に数回は流してるぞ
- 679 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 22:26:46 ID:l6GiCaiJ
- >>676
むちゃ美味そうだ
- 680 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 22:29:14 ID:EMvthI+g
- >>676
夕飯だろそれ、と思ったら二人前なのな。真ん中の鍋は二人でつつくのか。
- 681 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 22:29:53 ID:D8Mm7OP1
- 食べるときに全部混ぜるくせに
- 682 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 22:30:00 ID:kWeQsMeS
- 焼き肉だのチヂミだの
無粋な料理しかないからな
- 683 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 22:30:45 ID:EGk0B4fU
- ミシュラン掲載100店舗
ノーベル賞受賞者15人の台座の高校
韓国は口ばっかり大きくて 実績ゼロ
慶応を思い出す
- 684 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 22:33:46 ID:Le+InIdq
- 韓国のは料理と言うより賄い
料理人より客に手間をかけさせる
- 685 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 22:34:52 ID:Sz2UAXbi
- 別にタイヤ屋の評価なぞどうでもよい。
ミシュランって何?
ってのが日本のたいがいの料理人の感想だろ。
2ちゃん用語で申し訳ないが
「 韓 国 必 死 だ な 」
- 686 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 22:37:26 ID:EMvthI+g
- >>678
日に何回流そうが、旨そうに見えない物に金出す奴はいねーだろ。
伝説の店マウンテンのように惹きつける物もない。
- 687 :ココ電球 _/::o・ν ◆tIS/.aX84. :2009/02/06(金) 22:37:37 ID:uOndnCRm
- >>676はアリラン定食1050円
- 688 :腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk :2009/02/06(金) 22:39:17 ID:lvOJLKA+
- キムチ定食200円
- 689 :ココ電球 _/::o・ν ◆tIS/.aX84. :2009/02/06(金) 22:41:19 ID:uOndnCRm
- もっと高いコースでも同じ 規模がでかくなるだけwwww
http://www.kwasizabantu.com/outreaches/korea/korean_food.JPG
- 690 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 22:43:12 ID:aO7bkkde
- >>676
スマン‥全国の旅館の朝飯にお詫び申し上げます‥
- 691 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 22:43:21 ID:92PAI7gW
- >>676
朝からこんだけ食うのは、しんどくないかw
- 692 :ココ電球 _/::o・ν ◆tIS/.aX84. :2009/02/06(金) 22:43:52 ID:uOndnCRm
- ああ、ずっと適当な日本語をさがしてたけど あったわ
韓国料理 X
韓国総菜
韓国のは料理じゃなくて総菜並べただけ
- 693 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 22:45:02 ID:P3oz9dmn
- >>689
漬物しかねーじゃん。
- 694 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 22:45:15 ID:Ih50VDAi
- >>689
しかも小皿の料理はそれぞれ、使いまわしだしなあ。
- 695 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 22:45:25 ID:kn2Ze5wA
- <丶`∀´> イグミシュランの星をもらったニダ
- 696 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 22:46:51 ID:92PAI7gW
- >>689
なんか配膳に、綺麗に盛るとか、愉しませるという配慮が足りないね
ただ並べただけって感じ
- 697 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 22:47:14 ID:P3oz9dmn
- >>690
ごはん・味噌汁・焼鮭・卵・味付け海苔・沢庵
旅館のは味噌汁に出汁が効いていて美味かったりするんだ。
その点牛丼屋とは違う。
- 698 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 22:47:48 ID:PRqQLWUG
- >>687
味自慢の宿のこだわりは朝食にあり。
朝食は両コースともさか屋オリジナルの「御館鍋」を。
目覚めた身体にあったかくて、おなかにやさしい名物朝食です!
天城野菜としいたけ、吉奈の銘水とうふ、つみれと名古屋きしめん、
良質のうどん粉をふんだんに使ったすいとんが入った御館鍋は当館の名物朝食。
その他自家製八丁みそとこんにゃくの田楽、農家自家製わさびみそ、まぐろの山かけ、茶碗蒸しなど。
ttp://www.yoshina-sakaya.co.jp/dinner/index.htm
どこがアリランなん?
- 699 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 22:48:09 ID:Jmq19DE8
- >>692
総菜を舐めるな!
日持ちとか、彩りとか考えてるぞ!
チョーセン料理は、餌レベルだ!
- 700 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 22:51:20 ID:l6GiCaiJ
- >>691
どうせ夜は痛飲するだろうから、朝はもっとさっぱりといきたいな。
- 701 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 22:51:58 ID:aO7bkkde
- >>697
同意。なぜかご飯も味噌汁もおかわりしてしまうのが旅館の朝飯。
- 702 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 22:52:59 ID:CijMO+47
- 今は何店掲載されてるんだ?
- 703 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 23:00:37 ID:uBPR6//4
- テレビの料理番組で韓国料理が出ると、在日タレントと一緒にやたら大袈裟に
美味しい、美味しいを言ってまわり、見ている方は見え見栄で白けて来る。
テレビ局はチョンに支配されとるのか、韓国に媚びるけど、韓国料理文化は一段低いよ。
- 704 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 23:02:29 ID:U93RSLtE
- 惣菜って変換できんか?
- 705 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 23:03:08 ID:nFT4E2jk
- http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=93275&servcode=100§code=100&p_no=&comment_gr=article_93275&pn=7&o=a
先日、フランス・日本・タイなど‘味の国’料理専門家12人が訪韓し、韓国料理について語った。
豆腐サラダのような口に合うウェルビーイング式に‘ワンダフル’を連発しながらも、苦言を忘れなかった。
「調理法が難しく標準化が難しい」「おかずの種類があまりにも多く、食べ物の浪費もひどい」という指摘が多かった。
「ぎっしり並んだ韓定食の食膳を見て、車で渋滞する江南(カンナム)大路を連想した。 食べ物も息をつく空間が必要だ」
という厳しい忠告もあった。
交通渋滞とは笑えるw
- 706 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 23:05:10 ID:JqNxWw5g
- >>676
盛り付けも美しいよな
腹減ってきたよ
- 707 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 23:06:27 ID:5eVOKVZ7
- >>705
調理法が難しく標準化が難しい
ってのは単純に、店によってバラバラって言っているだけのような
- 708 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 23:16:13 ID:J17y+ZJJ
- 朝鮮料理の中ではもやしのナムルが一番好きだな。
考えてみたら他にはビビンバってのとキムチしか食った事ない。
あ、柔らかいゴムのキムチも食った事あるな。
チャンジャ?
- 709 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 23:24:48 ID:nZKUCJ/c
- 単にうまい料理を提供しようとか、独自のメニューをだそうって頭はないのか?
- 710 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 23:30:51 ID:aO7bkkde
- >>709
韓国料理って食べる側の意志に関係なく「とにかく美味いんだから食べなさい」って押し付けがましさが感じられるんだよね。
俺の先入観かも知れないけど。
- 711 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 23:31:15 ID:nFT4E2jk
- >>707
各家庭(店)によって作り方や味が違う、みたいなことですかね。
- 712 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 23:39:42 ID:BBXgAqV0
- 正直韓国は、キムチから離れた方がいいと思う・・・。
- 713 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 23:43:14 ID:6p+TN+4q
- ほんとに残飯全部完全にやめたんか?まだいっぱいやってるだろ。
清潔で安全なものを出せるようにもなってない。何が韓国料理のグ
ローバル化だよ。スタートラインにも立ってないぞ。
- 714 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 23:45:46 ID:1dJIWWXw
- >>1
ノーベル賞狙いとかさ〜
結果から入るのって、結局失敗すると思うのよね。
- 715 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 23:45:57 ID:nFT4E2jk
- >>712
無理。
キムチ取ったら、韓国じゃなくなる。
- 716 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/06(金) 23:48:42 ID:hV0cw8sU
- 世界キムチ研究所
なんて禍々しい名称なんだ・・・まんま悪の秘密結社っていう感じだ
仮面ライダーの中の人が改造人間にされそう
- 717 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/07(土) 00:27:44 ID:fOYkGUQh
- ジャンクフードはレストランでは食べないんだが、どうやってレストランガイドに載るつもりなんだろう?
- 718 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/07(土) 00:43:58 ID:7F4hR7Hz
- ミシュランガイドブックの上にレストランを建てるとか…w
- 719 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/07(土) 00:49:24 ID:at+ax0NX
- >>716
なんて臭そうな仮面ライダーなんだ…
- 720 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/07(土) 00:51:15 ID:I/cDl3vd
- こいつらはノーベル賞の件で懲りてなかったのか
…まあ朝鮮人だもんな
- 721 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/07(土) 00:53:31 ID:kjMt0WwS
- >>565これ読むと、朝鮮って2世紀ぐらい前まではアジアの中でも最貧国だったんじゃないかと思えてくる・・・
建築、料理、美術、衣服など、明らかにタイやインド、日本、中国の方が上だし。
- 722 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/07(土) 01:41:07 ID:GCmA9rEh
- >外国のオピニオンリーダーたちが韓国料理を好きになることが重要」と述べた
好きになってもらえるような料理を作ることが大事だろ。
おいしい料理を作りたいんじゃなくて単に認められたいんだけなんだよな
なんでこういつも本末転倒してるのかね。
それにしても韓国人って本気で、キムチが臭いって意識がないんだな。
キムチは個人的には嫌いじゃないが、周りの迷惑を考えたらそうは食えん。
翌日も汗から臭うぞ。水で簡単に分解してしまう納豆の匂いとはエライ違いだ。
- 723 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/07(土) 01:57:34 ID:qYJ0JjPs
- >>721
全くその通りw
所詮、100年前まで、大都会の大通りが糞尿まみれだったとか、家が粗末な藁葺きの
一階建てしかないとか、染色技術が無くて白い着物しかないとか、水車が造れなくて
穀物を粉に出来ないから粉食文化がないとか、無い無いづくしの最貧国だったって事
が色々証拠として残ってますねwww
- 724 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/07(土) 01:59:57 ID:XU+eYKTw
- 粉つくれないってことは流石にないだろwwww
- 725 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/07(土) 02:01:43 ID:Y8zX4y2h
- 【日本中BBSにコピペ用】
【自民】西川氏「今のマスコミ報道おかしい。中枢に全共闘世代いる影響か、昔の『椿事件』のように民主党政権作るための報道してる」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233931497/l50
真実の報道をしない今のメディア【 動画版 】
http://www.youtube.com/watch?v=kmDCWEBZPxo
- 726 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/07(土) 02:49:12 ID:3GKNja+G
- 単なる駄々っ子だな
ほんとに日本の後追いしかしないのなw
- 727 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/07(土) 03:26:09 ID:iy5jiIeQ
- これがアカデミーが開発したキムチ爆弾ニダ
投げてから3日くらいで爆発するニダ
つ●
- 728 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/07(土) 05:03:30 ID:4lhQPgwD
- 国別キムチを開発することから始める・・
この認識がダメ。各国の舌に合う料理は、その国の人がアレンジするもの。
カレーがうまいと思えば、日本人は日本人の口にあうようにアレンジ。
すしがうまいと思えば、米国人が米国人の口にあうようにアレンジ。
韓国人が国別にキムチを開発してどうするwww
- 729 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/07(土) 05:19:51 ID:NrxkEfs+
- キムチと独島はもう聞き飽きたよorz
- 730 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/07(土) 05:37:15 ID:0Z2uT/1Z
- 韓国なんで急にミシュランに粘着しだしたん?
- 731 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/07(土) 05:40:56 ID:XxnpZfms
- >>730
そりゃこれでしょw
【韓国】ミシュラン社長「東京で食べた日本料理は最高だったよ。ソウルの飲食店の評価?そういう計画は無い」★9[02/05]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1233941648/
- 732 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/07(土) 05:46:26 ID:NrxkEfs+
- >>731
こないだ今年度の東京ミシュランが発売になったってニュース見たよ。
それでじゃない? また日本に追いつけ追い越せに火がついたんだとオモ
- 733 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/07(土) 05:47:25 ID:vumQLC03
- >>730
ウォン安で旅行者が増えてるからね。
ここでミシュランに掲載されればかなりのチャンスだ。
- 734 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/07(土) 05:50:07 ID:XxnpZfms
- >>732
うん、もちろんそれのこと。
で、わざわざミシュランに押しかけてトドメを刺されたから、なおさらw
- 735 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/07(土) 06:12:28 ID:C97F7bVW
- 他スレでも話が出たけどキムチってピクルスとか漬け物の類だよな
キムチでミシュランは無謀だと思うのだが
キムチ以外に何かないんかな?
- 736 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/07(土) 06:22:25 ID:LoEuK2RW
- >>1
何か文章全体から、「それは努力する方向が違うだろ・・」っていう残念な香りがする・・
- 737 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/07(土) 06:28:50 ID:HouEaoTl
- <ヽ`∀´>
- 738 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/07(土) 06:30:55 ID:n/q6Ruxd
- キムチ、焼肉、ビビンバのような見た目も食い方も超下品な料理が無理。つまり韓国に定着
した文化の中ではノーベル賞同様、絶対に受賞などできっこない。
- 739 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/07(土) 06:35:55 ID:Fvz72XAF
- >>721
そうだよ。属国だもん。
- 740 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/07(土) 06:39:29 ID:WQ2QQqel
- >>689
これでいくら?
- 741 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/07(土) 06:46:13 ID:fU0czRv5
- キムチはたまーに食うと美味い。
でも本番韓国キムチとかっていって鶴橋で作ってるやつは
何か色んなもんが入っててキモいから食う気にならん。
本場韓国の〇〇と冠するものはグロくて嫌だな。
- 742 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/07(土) 06:46:23 ID:n2t78KEt
- トンスルでミシュラン狙うニダ
- 743 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/07(土) 06:58:10 ID:ZuudoktF
- ミシェラン掲載100店
- 744 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/07(土) 07:00:45 ID:NrxkEfs+
- >>740
日本なら、どう見ても定食屋の一皿いくらだなw
これでミシュランとは恐れ多い
- 745 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/07(土) 07:12:43 ID:Fvz72XAF
- >>732
そもそも韓国って、
日本に追いついて追い越したものって何かあったっけ。
- 746 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/07(土) 07:13:22 ID:+FlJlXLx
- ミシュラン本位じゃなく、食文化の深さの一端を示す一例がミシュランの格付けに過ぎない。
そこんところの方向性がおかしいよ。
- 747 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/07(土) 07:15:02 ID:za/2HYfL
- >>1
>高級料理、食べたいと思う“夢の料理”
アジア圏でいうなら和食のことかな?
いつもいつも韓国人が夢想する“理想の自分”をリアルで体現しちゃってゴメンねぇw
ていうか日本を横目で見ながら夢想してない?
- 748 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/07(土) 07:37:32 ID:U5m9MG18
- 「世界キムチ研究所」w
プールが割れてテコンVが出てきそうだな。
- 749 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/07(土) 07:44:28 ID:9ybuFwk7
- 美食家を作るのに、3代かかる。
約90年、継続して出来るの?
まずは、そこからが問題。
もうね、パクり、促成、即席じゃ、無理。
90年継続出来た事あった?
- 750 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/07(土) 07:45:46 ID:89C++i8Z
- まず、鯖の水煮を作ってくれって言ったら
韓国料理店だったら本当に水で煮ただけで終わりそうだな
って今、鯖の水煮缶詰め食って思いついた
- 751 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/07(土) 08:28:35 ID:1Oc7Azam
- >>689
余った料理は客が手をつけたものでもリサイクルするし
エコに配慮しているニダ。
- 752 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/07(土) 09:08:14 ID:eIqysHWc
- >>748
一歩踏み出したとこでマンホールに落ちます。
- 753 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/07(土) 09:11:28 ID:yBvA7iQo
- 日本料理は「将軍料理」でも無く「天皇料理」でも無い訳だが。
逆に徳川幕府は「贅沢禁止令」とか出していた。
日本の食文化を育てたのは武士では無く町民なのだよね。
だから韓国が「宮廷料理」と言い出した時点で的がずれている。
- 754 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/07(土) 09:15:07 ID:yBvA7iQo
- >>750
多分韓国人なら缶詰の中身を高級皿に載せてレンジでチンして出来上がりでしょうね。
- 755 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/07(土) 09:16:27 ID:eIqysHWc
- 「宮廷料理」なんざ、宮廷が滅び去ったところの料理だ。
- 756 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/07(土) 09:18:56 ID:idvTuNjn
- 宮廷に足を踏み入れたことも無い庶民の末裔が、宮廷料理を自慢げに話してもなあw
- 757 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/07(土) 09:35:44 ID:yBvA7iQo
- >>756
レシピの記録が残っていない時点で果たして宮廷料理が有ったのかも疑問。
オモニ(母)の作る家庭料理ならレシピが無いのが当たり前だし。
- 758 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/07(土) 10:36:58 ID:GCmA9rEh
- >>753
宮廷料理を自国の代表料理・文化とすること自体はズレてるとは言えないと思う。
庶民こそが美味いもの食べてた日本人の方が美食の国でも例外的だろ。
普通まずはお上が美食じゃないと庶民にまで美食文化が廻らん。
ま確かに韓国の宮廷料理が残っていたとしてそんなたいしたものなのかは疑問。
残ってるものから発展創作する脳もないだろうしねえ。
- 759 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/07(土) 10:56:20 ID:8VTX9YqU
- >>1
その前に某タイヤ屋には韓国人経営の偽日本料理店の審査をしてもらいたい。
- 760 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/07(土) 10:58:16 ID:StxYUzXr
- だからキムチを捨てない限り、欧米人やアジアの白人と呼ばれる日本人には
受け入れられないんだって・・・
- 761 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/07(土) 11:38:44 ID:xvzHWd2Y
- >>757
>レシピの記録が残っていない時点で果たして宮廷料理が有ったのかも疑問。
19世紀末に、日米欧露の外交官が食べさせられた際の感想が記録されている。
「とにかく臭い」
- 762 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/07(土) 11:56:57 ID:S30joECE
- >食べ物だけではなく、伝統酒も世界に進出させなければならない
だからそれは飲み食いする側の他国人が決める話であって、
韓国人が自尊心をかけて国策発動とかって類いの話じゃねーっつーの
何でいつもはかりごとで自己願望達成みたいな邪悪な発想なんだよw
- 763 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/07(土) 12:01:37 ID:U3oasphI
-
くさやとかフナズシを世界に進出させるようなもんだろ
- 764 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/07(土) 12:09:36 ID:7eoiTSiZ
- ミシュランって高級っていうかさ、そういうもんを対象にしてるようなやつだろ?
韓国にそんなもんあんのかよ
- 765 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/07(土) 12:25:10 ID:PAt+rjfJ
- 韓国料理を高級化???
キムチとにんにくを無くせばいい。
あと、混ぜるのも禁止ね。下品。
それと、もうひとつ加えるなら、残飯の使いまわしは厳禁ね。
- 766 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/07(土) 12:26:18 ID:/9eBbrN4
- __,,,,、 .,、
/'゙´,_/'″ . `\
: ./ i./ ,,..、 ヽ
. / /. l, ,! `,
.| .,..‐.、│ .|
(´゛ ,/ llヽ |
ヽ -./ ., lliヽ .|
/'",i" ゙;、 l'ii,''く .ヽ
/ ...│ ゙l, l゙゙t, ''ii_ :.!
: /.._ / ヽ \\.`゙~''''''"./
.|-゙ノ/ : ゝ .、 ` .`''←┬゛
食べてみる?
- 767 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/07(土) 14:19:53 ID:7gNHDX2X
- >>761
随行員が食あたりで死んでいるね。
- 768 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/07(土) 17:40:19 ID:vs7hFjhN
- >>764
高価なものならあるんじゃない?
ミシュランは、値段と味とサービスのバランスが適正なものを評価する。
だから、価格が高いだけのものは論外でしょう。
- 769 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/08(日) 03:03:41 ID:Ryugs0+p
- 韓国人がみんなキムチが好きかといったら大間違い。
大嫌いで全く食べない人も大勢いるよ。
特に若い女性は、和食の人気とは裏腹に、唐辛子やニンニク使った料理を
ダサい、臭い、体臭が気になるとして避ける傾向にある。
- 770 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/08(日) 03:04:32 ID:glU2cHQv
- 【盧武鉉大統領の発言】
「異国で国籍を死守することがいいとは思わない。同胞にはその社会で貢献して欲しい。」
「韓国戦争から逃げた連中が、祖国統一を口にするのはおかしな話だ。
日本には弾は飛んでこないだろう。僑胞にそんなことを言う資格などない。」
「私は僑胞の連中を信用などしていない。徴兵の義務を負わないくせに韓国人を名乗り、
日本の選挙権を求める。馬鹿げていないか。つまりは、いいとこどりではないか。
私たちが苦しい思いをしていた頃、僑胞の連中は私たちよりいい暮らしを日本でしていたのだ。
僑胞は僑胞だ。韓国人ではない。」
つまり、在日は韓国人ではない!
つまり、在日は韓国人ではない!
つまり、在日は韓国人ではない!
つまり、在日は韓国人ではない!
- 771 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/08(日) 03:06:04 ID:glU2cHQv
- ▽世界の中の韓国
ロス暴動の引き金となってアメリカ人に嫌われ、
第二次大戦では日本兵となり軍規無視して中国人等をレイプ虐殺し、
戦後は朝鮮半島や日本で日本女性をレイプ三昧。
ベトナム戦争では盛大に出兵した挙句レイプ虐殺行軍で汚名をばらまいた。
- 772 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/08(日) 03:06:31 ID:glU2cHQv
- 従軍慰安婦という名前の売春婦
日本軍による「従軍慰安婦」問題について、事実を公開する時期がやってきた。
元々は、日本軍の兵隊の性欲処理として、一般公募された「従軍慰安婦」。
当時の朝鮮人は、日本人と全く同じ国民として扱われていたので、
「強制連行」なる行為は一切なく、募集方式で集められた。
ただしその労働条件は破格な高待遇であり、当時の国家公務員の1か月の給料の3〜15倍であった。
しかも一切の費用(食費・医療費など)は全て無料であった。
ここまで待遇を良くして人員を集めたのであり、強制労働という事実無根な情報は、
戦後の韓国政府が日本政府より少しでも多くのお金をもぎ取るためのでっちあげである。
(朝鮮日報)
- 773 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/08(日) 03:12:13 ID:BAimUBRd
- >769
そうだよねニンクの臭いはたえらんないよね。
先日も図書館で勉強してたら、隣の人がにんにく臭くて、耐えられなくて
席変わったものな。見てたら、次来た人も席替えたものな。みんないやなんだな。
- 774 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/08(日) 03:47:37 ID:FZonhfdT
- 宮廷料理とか言っても、底辺の民が想像して作ってるから
グチャグチャ、コネコネ、マジェマジェおまんまになっちまうのか?
- 775 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/08(日) 04:05:01 ID:Bm9mEdKK
- むくげ通信204号(2004年5月)
ttp://www.ksyc.jp/mukuge/204/sasaki.htm
研究レポート
日本のキムチ(1)戦前の日本のキムチ
(6) 高級料理の評価はなぜ低いか
朝鮮の伝統社会には、大衆的な食堂や飲み屋は存在したが、日本でいうところの料亭や料理屋は存在しなかった。
その役割を担ってきたのが名家・富豪の両班家であって、各地方の文化の中心をなすこれらの家々では、家伝の手の込んだ
ご馳走を準備して来客者や招待者を接待するのが常であった。そのため、洗練された朝鮮料理は、これらの両班家でなくては味わえなかったのである。
一方、日本が朝鮮半島に進出すると、日本料理を提供する料理屋(料亭)が作られ、やがてこの形式を模した朝鮮料理の店が作られる。
こうして誕生した朝鮮料理屋ではどんな料理を作ったのだろう。そのヒントとして、初期のころの料理屋の広告を次に示そう。
これを見ると、「韓国料理特別改良交子」のように、わざわざ韓国料理と断ってあるものがあることに気がつく。また、西洋料理や
その他の料理は、「各種西洋料理」や「各国軽便食物」の名で示されており、酒も朝鮮酒や日本酒だけでなく、ビールにウイスキーと、
ブランデーからワインまで取り揃えている。
- 776 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/08(日) 04:06:11 ID:uvAsXflE
- >>1
日本に負けたのが悔しいニダ
って正直にいいなよw
- 777 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/08(日) 04:08:24 ID:Bm9mEdKK
- >>775(続き)
(中略)
料亭や料理屋は日本から入った新しい産業であった。これらは急速に発展したものの、
それをまかなうに足る料理人の確保が難しく、そのために朝鮮料理専門の料理人の
レベルが低くなるとともに、西洋料理や中国料理・日本料理を取り混ぜて出す伝統が生まれ、
これが朝鮮料理の発展を妨げたのだと思われる。
結局、料理屋の宴会料理にふさわしい朝鮮料理を提供できるのは両班家に留まり、こうして、
「真の朝鮮料理は朝鮮料理屋では食べられず、両班家でなくては味わえない」とする評価が
生まれたのであろう。
==============================================================================
引用終わり
朝鮮の両班家が料理人を雇い続けることができるのに、最悪の植民地支配とはこれ如何に
- 778 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/08(日) 07:45:46 ID:jlZ+IULb
- 悔しいが宮廷料理やキムチより美味しい日本料理ってないのが現実・・・
ミシュランなんて金さえ払えば評価してもらえるなんて世界の常識だから
正直日本として恥ずかしい・・・金払って韓国料理に勝っても正直悲しい
- 779 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/08(日) 07:46:19 ID:EYHn+oqz
- 結局キムチしかないのかw
- 780 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/08(日) 07:47:06 ID:YyhatsOr
- その金さえ払えないほど韓国は困窮してるのかw
- 781 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/08(日) 07:48:37 ID:XT+8MhWj
- 国色出すにはキムチしかない国だしな
- 782 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/08(日) 08:06:20 ID:xTzN0bAz
- キムチなんて料理オンチの俺ですら簡単に美味いのが作れるのに、いつまでもそんなもの自慢されてもねぇ。
むしろもっと朝鮮色の強いもの、ユムシとかホンオフェで勝負してミシュランの度肝を抜くべきw
- 783 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/08(日) 09:07:53 ID:pd9veEX9
- というかキムチの評価をここまで下げたのは韓国人だろと…
キムチ自体に罪はない。韓国人はキムチに謝罪しろ
まぁ俺はキムチ(というよりも漬物自体)が苦手なんでどうでもいいけど…
- 784 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/08(日) 09:18:55 ID:n1GpsSXa
- 漬物自体は欧米にも有る。
ピクルスやザワークラウトとか。
でも絶対料理の表には出て来ないよ。
日本の漬物にも同じ事が言える。
韓国人のキムチに対する考えは世界的に見ても異常。
- 785 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/08(日) 10:23:34 ID:jlZ+IULb
- 韓国のキムチと漬物やピクルスを比較するとか無理がある
キムチより美味しい漬物ないしキムチは世界的にみて料理の完成形の最たる物だし
- 786 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/08(日) 10:26:28 ID:n1GpsSXa
- >>785
自分でそう思うのは勝手がだ外国人に押し売りするのが問題だね。
- 787 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/08(日) 10:29:51 ID:FW8KkhIY
- >>786
>>785は釣りだと思うんだが、朝鮮人は本気でそう思っていそうだからなぁ・・・・
- 788 :ぴょん♂:2009/02/08(日) 10:38:45 ID:KaSatiFh ?2BP(1028)
-
なるほど、 日本食モドキを作り出して 韓国起源と主張するわけか
- 789 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/08(日) 10:39:15 ID:jlZ+IULb
- 都合が悪くなると釣りとか意味不明なこと直ぐ誤魔化すから日本は国際的な信用ないのですよ
素直にキムチは美味しいと認めたら国際的にも信用されるのに残念です
- 790 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/08(日) 10:40:41 ID:n1GpsSXa
- 日本の冷奴は韓国起源ニダ。
http://www.usiwakamaru.or.jp/~jun/cooking/yannyondoufu/yannyondoufu.html
- 791 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/08(日) 13:16:43 ID:4QOTPFbz
- >>789
キムチは、発酵食品として三流
- 792 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/08(日) 13:23:50 ID:ZOYCdI18
- 巻末にリストで載っけてもらえよ。
不要なところにねじ込むのは得意中の得意だろうに。
さぁ編集が大詰めになるだろう2016年までの7年間、
国家プロジェクトとしてFAX攻勢だ。
- 793 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/08(日) 13:27:54 ID:2gzs4+Hx
- >>789
フランス人が有害といったらそれは食べ物じゃないw
- 794 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/08(日) 13:28:14 ID:49bP4bZC
- スタットレスタイヤはここに限る
- 795 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/08(日) 13:30:16 ID:UQVI+Oq8
- >>789
>日本は国際的な信用ないのですよ
そんなこと言ってるのは朝鮮人と中国人だけだろ
海外に行ってみろよ
国際的に信用されてないの中国人と朝鮮人の方だと分かるから
- 796 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/08(日) 13:34:20 ID:2gzs4+Hx
- >>789
アメリカでもヨーロッパでも行って見れば?
入国審査で日本人がすいすい行けるのに
朝鮮人だと入国までかなり時間が掛かるからw
- 797 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/08(日) 13:35:23 ID:PjaKkIC6
- ミシュラン入りの際の銅像を置く台を作るべきなんじゃないか?
- 798 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/08(日) 13:50:56 ID:WOnbwFYW
- この調子じゃ、万が一ミシュランの星をもらうことがあったら、店の看板にでかでかと表示するかもしれんなw
- 799 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/08(日) 13:51:55 ID:V4OMn3aU
- >>785
つまり韓国人はキムチのレベルで料理は完成してしまったと考えてる訳だ。
日本人やフランス人の舌にはキムチごときでは不満な訳だよ。
ならばミシュランに載らないのも頷ける話だよな。
- 800 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/08(日) 13:59:23 ID:4QOTPFbz
- 本当に、キムチしか無いんだな
哀れだね
- 801 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/08(日) 14:04:30 ID:1m1yWD09
- >>789
お前だろーが、都合が悪くなると必死スレ違いの話しすんのは。
もしかしてバカですか?
- 802 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/08(日) 14:16:11 ID:thlCG66t
- >>798
ミシュラン1つ星でもでかでかのせるのかな?
- 803 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/08(日) 14:16:17 ID:YtgY4Uft
- パクリとか創作料理を韓国の伝統料理だとか嘘つくんだろ
- 804 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/08(日) 14:17:53 ID:FVzRODbr
- この劣等感がすごい。
- 805 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/08(日) 14:25:34 ID:7Oz4p+2K
- >>802
ミシュランの星の数って、旨さの等級じゃないと聞いたことあるが。
一つ星はカジュアルレストラン、三つ星はフォーマルみたいなくくりで
三つ星より一つ星の方が美味しいって話もあったような。
- 806 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/08(日) 14:34:29 ID:n1GpsSXa
- >>805
料理だけでなく店その物と接客でレストランの格を決めているらしい。
- 807 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/08(日) 14:53:22 ID:IF1orlNX
- 食いもん含めて朝鮮半島には碌な文化が存在していないことを何故認められないのかな
キムチが他国に好かれる料理だなんてまさか本気で考えてないだろうに。
- 808 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/08(日) 19:51:19 ID:SMHwKfXk
- >>806
接客も入るんじゃ、尚更韓国料理は無理だな。
- 809 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/08(日) 21:41:45 ID:Kc3GMXOi
- 最近はキムチを食えない韓国人もいるらしいな
水で洗って食べるんだと
中学時代の地理の教科書に書いてあったのを思い出したわ
- 810 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/08(日) 21:44:14 ID:+lEV39hw
- 韓国料理も悪くはないんだろうけど、どれもこれも鍋料理ばっかだしな。
- 811 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/08(日) 21:46:21 ID:7f/Hzv+o
- >>913
さぁ?
うちの姉と妹もよくキスしてるから
別に女の子同士なら恥ずかしくないんじゃない?
(まぁ、妹の方は嫌がってるが・・・)
- 812 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/08(日) 22:03:50 ID:DIOzH50T
- そういうネタはいらんから
- 813 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/08(日) 23:51:57 ID:RPETHNn5
- まだ2chを知らない頃、ソウルの宮廷料理屋のランチに行ったら
ブロッコリのゆでたのとプチトマトもそれぞれ一皿として並べられていた。
なにかが違うと思い始めたのはそのときからだ。
- 814 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/08(日) 23:59:13 ID:gBwDU0uh
- >>789
一度欧州に行ってみな。
話しはそれからだ。
- 815 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/09(月) 00:01:09 ID:jU1TxnjE
- >年内に世界キムチ研究所を作り・・・
キチガイミンゾク
- 816 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/09(月) 00:11:39 ID:Y/8hWts7
- 半島で偽ミシュランガイドブックが出版されて、下朝鮮中の食い物屋が星付きになる。に1400ウォン(1$)
- 817 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/09(月) 00:20:48 ID:zmP15vZ3
- ミシュランの起源は韓国ニダ
- 818 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/09(月) 00:24:52 ID:dfcYoI3t
- 自分の料理にポリシーを持ってるなら
ミシュラン掲載なんか断るくらいの心意気が無きゃ。
日本には実際に何人もいるけどね。
- 819 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/09(月) 05:10:11 ID:5yrDkdfK
- 無理です使いまわしの国には・・・
あぁ、ミシュランに残飯を使いまわししますって載せてもらえば?w
韓国伝統文化でしょwww全世界に広めて貰えばいいじゃんエコだし
- 820 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/09(月) 05:13:51 ID:H5lPesfy
- >>1
まーた始まった。
- 821 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/09(月) 05:56:00 ID:kiehuGbi
- <丶`∀´>ノーベル賞やミシュラン掲載を目標にしてはダメだと思うニダ
もっと地道にしる
- 822 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/09(月) 06:27:26 ID:QmMLXx6q
- 「価値」や「評価」は提供する側が決めるのではないと云う事を
人間後進国のこやつらにいつか理解出来る時が来るのか否か。
- 823 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/09(月) 06:32:48 ID:2HmsoGxv
- >>1
なんかズレてんだよね。
- 824 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/09(月) 06:41:45 ID:n596zqPp
- ミシュランガイドに掲載されようがされまいが韓国料理は世界代表料理なんだから
ミシュランにこだわる必要ないと思う・・・何か方向性違う
- 825 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/09(月) 06:44:29 ID:OeD9Tvae
- ミシュランの前に Google map に地図を載せてもらえるようになろうね
日本の周辺国で地図がないのは北と南朝鮮だけだろw
- 826 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/09(月) 06:53:19 ID:MmuJwRia
- 鯨料理を載せて海犬との喧嘩を希望。
- 827 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/09(月) 07:20:05 ID:obb6Cqj0
- 韓国がショックだったのは東京に有る韓国料理レストランが1つも
選ばれなかった事なのでは?
少なくともソウルより東京の方が高級店が多い。
- 828 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/09(月) 07:36:46 ID:jiaa1Y9P
- 刺激の強い食べ物はどう頑張っても人気出ないだろ
女子供や年寄りが食べられないから
- 829 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/09(月) 07:44:34 ID:TP3yYHG7
- いつものように自国中心の国という認識にしかならなさそう
- 830 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/09(月) 07:50:40 ID:hxSJLXXq
- フランス人は無理だ。でもイギリス人なら韓国料理でも喜んで食べてくれるかも。
- 831 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/09(月) 07:57:34 ID:RLLzPoCc
- 買収額の計算ですか
- 832 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/09(月) 08:04:25 ID:DAavvPkR
- キムチキムチってよ
朝鮮塵はうるせーなー
- 833 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/09(月) 08:07:39 ID:390aOxMU
- 漬物はクオリティとしてバカにできないとは思うが
世界的に認められるとかじゃなくて
その土地や家庭の中でひっそりと進化するものなんじゃないのか?
辛味の多すぎるキムチに国の威信を賭けているようじゃ
ミシュランなんてとんでもない。
とりあえず地元紙(あるのかな?)で特集組む事からはじめようよ 韓国さん。
- 834 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/09(月) 08:07:43 ID:Noj804Th
-
朝鮮料理はミシュランていう感じじゃないねW
- 835 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/09(月) 08:09:16 ID:390aOxMU
- 地元紙⇒地元誌 スマソ
- 836 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/09(月) 08:10:16 ID:GlZNseJj
- 小沢氏は首相にはならない!!
http://www.youtube.com/watch?v=H-DQMY5zjzs
- 837 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/09(月) 08:12:08 ID:n596zqPp
- いやキムチは普通に凄く美味しいよ
最近ヨーロッパでも人気だしね
ただ金次第のミシュランガイドに価値ないから無駄な事はしない方が良い
- 838 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/09(月) 08:12:50 ID:J5TJwrlD
- ミシュランに載ることが目標だ?
そんなんで文化が育つかよ馬鹿が
- 839 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/09(月) 08:14:23 ID:/aXUKnsH
- ミシュランから星を貰う方法を聞きに言った、恥知らずが居るみたいだねw
この記事はその報告でしょ。
- 840 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/09(月) 08:27:47 ID:tg6T1eA2
- >>837
面白い?
- 841 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/09(月) 08:28:03 ID:8VsiXM8c
- 自国の文化を育てる事ができないのに、評価だけを気にしてたら何も独自性は育たない。
その為にはパクリと根拠のない起源主張はやめないといけないけど、それができたら朝鮮人じゃないかwww
- 842 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/09(月) 08:28:50 ID:uCYQlCQM
- 様々な分野で韓国に追いつかれ、そして抜かれていく
今の日本の現状にいらだつ嫌韓の人々の素直な心情が
よく表れてるスレになってるな。
- 843 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/09(月) 08:35:38 ID:/aXUKnsH
- >>842
また、探りを入れてるのかw
- 844 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/09(月) 08:39:18 ID:drvQzzYj
- >>842
仏敵はぶちょ、おはよう。
- 845 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/09(月) 08:40:32 ID:390aOxMU
- >>842
吹いた分のコーヒー返せ!
- 846 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/09(月) 08:41:46 ID:FGbRaJ5t
- >>842
嫌韓の人々→在日韓国系朝鮮人の事ですね。わかります。
お前の事だよ。はぶちょ。
- 847 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/09(月) 08:44:43 ID:iuNApaVy
- 一番最後の二行さえ無ければ
野心的で積極的な政策と評価できたのに・・・
「2017年まで“ミシュランガイド”のスター等級を受ける超一流韓国式レストラン100カ所を作る」
2017年まで韓国人宇宙飛行士を100人宇宙に送り出すの方がはるかに現実的な目標だと思うよ。
- 848 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/09(月) 08:51:22 ID:uCYQlCQM
- しかし、先週も俺のことをはぶちょ認定した人がいるけど、
いったいここには何人のはぶちょがいるんかな・・・。
- 849 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/09(月) 08:52:56 ID:/aXUKnsH
- >>848
フシアナすればいいよ。
- 850 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/09(月) 08:57:35 ID:FGbRaJ5t
- >>848
在日チョンコは全員、はぶちょなのさ。
日本国内には少なくても60万人のはぶちょ一派がいる。
お前もその一員さ。藤原はぶちょ。(笑)
今日はコテハン付けないの?昨日は「韓鬼来襲」だったよな。
- 851 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/09(月) 08:58:39 ID:/aXUKnsH
- こんな頭の悪そうな書き込み、はぶちょ以外にいるかよw
- 852 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/09(月) 09:00:27 ID:iuNApaVy
- 確実に超一流韓国式レストラン100カ所を作る方法
ミシュランガイドで星のついたレストランを片っ端から超一流韓国式レストラン店に認定する。
- 853 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/09(月) 09:02:51 ID:390aOxMU
- 韓国版『見知らんガイド』ならイケるかも
- 854 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/09(月) 09:03:42 ID:qUUN2W9w
- そんなうらやましかったんだねw
ふとチョソン忍者を思い出したわ
- 855 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/09(月) 09:27:13 ID:2HiELQzQ
- キムチは白米と一緒に食べてこそだろ。
白米を食べる習慣のない国じゃ流行らないんじゃね?
- 856 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/09(月) 09:37:53 ID:ho4d5J0n
- マジックアカデミーでも設立したら?
- 857 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/09(月) 09:41:34 ID:1lApXUbj
- キムチだけしかないのか?と本気で思った
- 858 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/09(月) 09:45:05 ID:Ahqe/Q5V
- ポシンタンやポンテギの研究所も設立すべき
- 859 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/09(月) 09:48:22 ID:1lApXUbj
- >>855
そのキムチを世界に広めようとしている国は
近年まで米食ってなかったんだけどね・・・
どっちかというと小麦の文化圏でしょ
- 860 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/09(月) 09:51:39 ID:/aXUKnsH
- >>859
雑穀じゃなかったかな?
- 861 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/09(月) 10:58:59 ID:lTHxnAS0
- 韓国人がキムチくれたんだが正直大迷惑…
冷蔵庫開けて腐敗臭がしたから、悪くなった食材探してたらキムチだった
- 862 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/09(月) 11:04:24 ID:vUpDClhC
- >>852
営業妨害で訴えられるぞ
- 863 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/09(月) 11:07:43 ID:OvAG5yQ8
- いや、韓国料理は決してキムチだけじゃないって
韓国風スシ
韓国風焼き鳥
韓国風スキヤキ
韓国風刺身
まだまだ書ききれないくらい一杯あるぞ。
- 864 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/09(月) 11:10:48 ID:X1URIa02
- 盛り上がってるところ水を差す様で申し訳ないんだけどさ、
別に日本に関係ねーじゃん。
韓国に何いちいち粘着してんの?
- 865 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/09(月) 11:11:38 ID:d0C3gkfh
- 朝鮮人が月に行くより時間がかかるよ
- 866 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/09(月) 11:13:23 ID:49/q4k2G
- >>863
韓国風スシ : 丸めたご飯に魚を突っ込んで出来ます。
韓国風焼き鳥 : 毛を毟ってそのまま焼きます、鶏は日本から盗んできました。
韓国風スキヤキ : 狗が生きたまま40度の湯に浸かってます、ちょっと気持ちよさそうです。
韓国風刺身 : 5等分された秋刀魚とかが出てきます。
- 867 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/09(月) 11:18:47 ID:45lumODG
- >>856
コンマイ法務部がアップを始めました。
あそこのピラニアっぷりも相当なものだからなあ……
- 868 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/09(月) 11:30:17 ID:mDBLQRJo
- >>847
韓国にとって、10年ってのは、10年から無限大まで可変する期限だから、
要するに「将来いつかそんな時代が来ればいいなあと思っている」と周辺国が読みかえればよろしい。
それでちょうど辻褄合うから。
- 869 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/09(月) 11:32:55 ID:ooq4maUf
- >>866
どれもこれも唐辛子で真っ赤か?
文明国では辛味は隠し味だから、唐辛子真っ赤かでは、ちょっとねえ┐(´∀`)┌
- 870 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/09(月) 13:37:06 ID:rTE4bwXn
- まず付け合せのキムチを一回使い切りにして
肝炎の蔓延からどうにかしなきゃミシュランなんて呼ばれてもこねーよ。
一方日本の料理店はミシュランなんざに評価されるのを嫌がった。
- 871 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/09(月) 18:21:31 ID:wQPoArYi
- 「家業を継ぐ」ってのが少ないらしいと何かで聞いた。
一代で店を大きくした料理屋のセガレが、汗水たらして働くの嫌がって
資産を投資とかでサクっとマイナスにしちゃって
その子供がまた一代で店作ってっていう不毛な永久運動をしてるらしいとか。
事業替えでこけるのも多いらしいんだよな。
お国柄なのかねえ。
- 872 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/09(月) 19:53:08 ID:obb6Cqj0
- >>871
「汗水たらして働くの嫌」
まぁ韓国人の性(さが)でしょう。
- 873 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/10(火) 03:17:26 ID:YOoDeQKk
- イタリアだったかな・・90%くらいが家業継ぐらしいぜ
- 874 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/10(火) 03:27:38 ID:sSvtiFsm
- 世界ゲテモノ研究所
- 875 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/10(火) 05:20:39 ID:7Tj2DxU3
- 韓国の外食店舗では残飯使い回しが横行してるという記事を誰かがミシュランガイド編集部に送るだけで、
今後100年間は調査が入らないよ。
- 876 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/10(火) 05:46:04 ID:LQprtioU
- ふと思った
日本の白菜、日本の桜エビ、蛎、こんぶで、唐辛子半分なら素晴らしい漬物が出来そうだな
別に他意は無いが
- 877 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/02/11(水) 12:49:44 ID:YuohLGOo
- >>875
とりあえずは、小さな事からやっていこう。
残飯使い回しと、禁止に店側が反対してる件ね
233 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【民主党】児童ポルノ禁止法の改正案まとめる…子供たちのわいせつな写真や映像を買ったり繰り返し所得した場合、3年以下の懲役も★2 [ニュース速報+]
【景観】 景勝地・鞆の浦埋め立て架橋事業めぐり論戦 金子国交相「10万人反対者いる」、羽田市長「手続きを踏んだ」…広島・福山市 [ニュース速報+]
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)