ブログで楽しむニュースサイト!!

ついにiPhoneでもワンセグ放送を見ることが可能に!
さっそく、先日発売されたばかりのiPhone 3G 用充電・ワンセグチューナー『TV&バッテリー』を使って、大澤さんにワンセグを体験してもらいました。
「ちょうど今、面白い番組がやってるよって、友達からメールが来たんですよ。こういうメールが来てすぐにテレビが見られるのって、すごいですよね」

お友達とコミュニケーションをしながら情報共有できるのもiPhoneの魅力。
「じゃあ、ここでちょっとひと休みしながら見ようかな~」
道端で立ち止まって、iPhoneでワンセグを見始めた大澤さん。
「一見、普通のiPhoneなのにワンセグが映るって不思議ですよね。これ持ってたら、iPhone仲間の友達に自慢できそう(笑)」
ワンセグチューナーとiPhoneは無線LANで繋がっており、ジャマなケーブルなどは一切不要。ポケットに入る小型軽量サイズのため、持ち歩きにも不自由しません。



「うわ~、このイタリアンのお店、生パスタがとってもおいしそう!」
大画面でクリアな画質のiPhoneなら、TVの映像から料理のおいしさもダイレクトに伝わってきます。あつあつのパスタに大澤さん、メロメロのようです。
「さっそく、ネットでこのお店のホームページを見てみようかな?。わっ、パスタだけじゃなくて、ピザもすっごくおいしそう。しかも、ホームページで割引クーポンも見つけちゃった♪ こういうとき、TVとネットが両方できるiPhoneは便利ですね!」
画面をサッと切り替えれば、TVからすぐにネットにアクセスし、TV番組の話題をその場で検索、紹介されたお店の場所をマップで調べたり、そのまま電車の乗り継ぎ情報をチェックしたりと、手軽に情報をゲットする大澤さん。
「よおし、お友達誘って行ってきます!!」
もう立派にiPhoneを使いこなしてますね!


地域、日時を指定して、詳細なTV番組表を確認できるサイト。週間の放映予定をチェックしたいときに使うと便利。
産経新聞iPhone版は、その日の紙面がそのまま読めます。もちろんTV番組表もばっちり読めます!
番組を見ながら、ネット上の人たちとリアルタイムで盛り上がれるコミュニケーションツールです。
ワンセグを視聴している最中でも、電話やメールの着信は可能。大事な連絡を逃すことなく、安心して楽しめます。
なお、ワンセグが視聴できる「テレビ」アプリを立ち上げると、今放送されている番組も一目で確認できます。お友達からの連絡待ちなどの時間を利用して、お好みのチャンネルにタッチ。思う存分ワンセグを楽しみましょう。
ちなみにワンセグの連続視聴時間は約3時間。長編ドラマの視聴だって可能です!
『めざましどようび』の3代目お天気キャスター。日本大学文理学部史学科所属の現役大学生キャスター。デジモノはそれほど得意でないけれど、iPhoneは簡単に操作できると興味深々。