くらべる一面

2週間まとめ読み

くらべる一面・2009年02月14日(土)朝刊

08
09
10
11
12
13
14

2月13日の一面をみる

 

朝日新聞

日本経済新聞

読売新聞

東京は「コンパクト五輪」PR、最大ライバルはシカゴ

政府・与党、追加景気対策を検討 成長率マイナス10%前後に 米国発、金融危機注目テーマ

東京五輪は「安い・クリーン・コンパクト」…招致計画

立候補ファイルを手に、報道陣の記念撮影に応じる(左から)室伏広治氏、竹田恒和JOC会長、石原慎太郎東京都知事、小谷実可子氏=13日午後、東京都新宿区の東京都庁、林敏行撮影  2016年夏季五輪開催をめぐる国際レースが本格化した。立候補している東京、シカゴ(米)、マドリード(スペイン)、リオデジャネイロ(ブラジル)の各招致委員会は国・・・>>続き

 政府が16日に発表する2008年10—12月期の実質国内総生産(GDP)は前期比年率で10%前後のマイナスと、第一次石油危機以来約34年ぶりの大幅な落ち込みになる見通しとなった。日本経済の急降下に危・・・>>続き

東京五輪、メーンスタジアムの完成予想図  2016年の夏季五輪の招致を目指す東京オリンピック・パラリンピック招致委員会は13日、開催都市決定の資料となる「立候補ファイル」を発表した。  チケットの半・・・>>続き

米旅客機墜落・炎上、乗客ら50人死亡 NY近郊

10—12月GDP、民間予測は11.7%減 QUICKコンセンサス

「かんぽの宿」一括売却を白紙撤回、郵政社長が陳謝 「かんぽの宿」売却問題注目テーマ

    【バファロー(米ニューヨーク州)=真鍋弘樹】12日午後10時20分(日・・・>>続き

 内閣府が16日発表する08年10—12月期のGDPの民間調査機関による予測は、29社の平均で前期比・・・>>続き

 日本郵政の西川善文社長は13日、総務省で鳩山総務相と会談し、保養宿泊施設「かんぽの宿」のオリックス・・・>>続き

派遣切り 手元に100円 雇用「失政」の犠牲者 揺らぐ雇用注目テーマ

主要生損保、評価損3兆円超 4—12月期、3カ月で4倍に

NY州の民家に旅客機墜落

自室で求人サイトを見る。再就職口はなかなか見つからない=大分市、柏木和彦撮影  東京・日比谷公園の「年越し派遣村」の人たちは、湯気の立つ食事をとってい・・・>>続き

 主要な生命保険・損害保険24社の2008年4—12月期決算が13日、出そろった。金融危機に伴う株安・・・>>続き

 12日、米ニューヨーク州バファロー近郊で、コンチネンタル航空のボンバルディア社製旅客機が民家に墜落・・・>>続き

編集局から

朝日新聞

 2016年夏季五輪の開催地をめぐり、招致合戦が本格化しています。東京、マドリード、リオデジャネイロ、シカゴの4都市が国際オリンピック委員会(IOC)に詳細な開催計画を提出しました。10月のIOC総会での決定に向け、「コンパクトな会場配置」をうたう東京の最大のライバルは、オバマ大統領の地元シカゴとみられます。1面で4都市のアピールポイントや弱点などをまとめ、招致合戦の今後を展望しました。(司)

日本経済新聞

 16日に発表となる昨年10—12月期のGDPが年率二ケタのマイナスになりそうです。政府・与党では経済が非常事態にあるとみて、追加景気対策の検討に入りました。2009年度予算成立前に検討すること自体が異例ですが、それほど事態は深刻です。一方で予算成立は「麻生おろし」政局の始まりとなる可能性も高まっています。小泉元首相の首相批判は反麻生の動きに火をつけました。今年はのんびり花見とはいかぬようです。(1)

読売新聞

 2016年の招致を目指す東京五輪の開催計画が発表されました。半径8キロ以内に競技施設が集中するコンパクト五輪が売り物です。本紙調査では「東京開催」に74%が賛成しています。計画内容や招致レースのライバル都市との比較も手厚く報じています。民主・小沢代表とクリントン国務長官の会談が見送られそうです。小沢代表の選挙対策が理由ですが、政権を目指す政党トップとは思えない判断です。2面で詳しく報じています。(五)

ご購読のお申し込み

>>最新ランキング一覧へ


ブログパーツ

あらたにす便り