[ホーム]
二次元裏@ふたば
焼きまんじゅうってウマすぎね?しかしあんこ入りてめーはダメだ
とりあえずゴローちゃん呼んでこい
太目の麺の焼きそばそのセットが常識
県外の人の反応は微妙
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
共通語的なアクセントだと「キマ」が上がる(ヤキマンジュウ)上州弁では「キマンジュ」が上がる(ヤキマンジュウ)
ヤキマンコhttp://ankyo.at.infoseek.co.jp/chinmei/yakimanko.html
>No.543517モデルになった店主は亡くなられたそうです。急に食べたくなったけど東京じゃ売ってないんだよね。
ローカルな食べ物って知った時にはびっくりした群馬の祭には必ずあるからなぁ>しかしアンコ入りてめーはダメだ超念
サムネが葉巻のキャビネットに見えた
ぐんまちゃん家に買いに行ってくる
そして助平屋
モチかと思って食ったらなんかパンみたいでびびったうまかったけどな
>急に食べたくなったけど東京じゃ売ってないんだよね。縁日とかに屋台が出てるけど店は無いね浅草寺の屋台で味噌食ったけど美味かった
老舗のおっちゃんがその昔皇太子様に高崎駅で手渡しで献上したとか言ってたな
ちょ、久しぶりに食いたくなったな…買いに行ってくるかな…
串つきにかぶりつくのがうまいんだ抜いちゃだめだ、抜いちゃだめだ
焼きまんじゅうに合う飲み物は何か?個人的には牛乳を押すが…異論は認める
これは微妙な味だった
>そして助平屋ググったら東大宮に焼きまんじゅうを売っている店発見。また微妙な距離だな・・・。
>そして助平屋実家が近所すぎる帰ったときにはほぼ毎回買って帰るよ
群馬に住んでる友人がお土産に買ってきてくれたけど、ぶっちゃけ美味くなかった生地はまんじゅうというよりはパンみたい甘しょっぱいタレはいいけど、パサパサの生地がいかんわ
茨城にもみつだんごってのがあるよ近所の店は閉まってしまって俺も数年食ってないがhttp://yummydelights.livedoor.biz/archives/64964243.html
地元出身者以外にはあまり受けがよくないね俺は大好物なんだけどこれは助平屋の
焼きまんじゅうってPAとかにあるぞ俺は一口くってパス3だしたけど
焼きまんじゅう、群馬の血をどこかで受け継いでるヤツには遺伝子ところでミソパンは?ミソバターパンは?
焼きまんじゅうなら伊勢崎のほった饅頭が美味しいよ
>生地はまんじゅうというよりはパンみたい>甘しょっぱいタレはいいけど、パサパサの生地がいかんわたしかにパンに近い感じだが、うまいのはホントにうまいんようちの嫁も↑みたいなイメージだったらしいがちゃんとした店で焼きたて食わせたら感想変わった
助平屋はうまいねーみそが凄い濃厚で竹炭で焼いてて生地カリカリなのもいい口の中軽く怪我するけど
みたらし団子の饅頭バージョンみたいなもんだよね通常版は具が入ってないけど
ガキの頃は助平まんじゅうって呼んでいた歩いていける所に住んでいたのでよく買いに行った助平屋より旨い焼きまんじゅうにはいまだに出会えないあんこ入り?…そんなものはしらねぇ
『 TVアニメ「まりあ†ほりっく」エンディングテーマ「君に、胸キュン。」 』アーチスト:天の妃少女合唱団(かなこ&鞠也&茉莉花), 寮長先生(沢城みゆき)形式:CD価格:¥ 1,365商品の詳細を見る