4.指数平滑移動平均
◆解説◆
「指数平滑移動平均線」と前回ご紹介した「単純移動平均線」との
違いを端的に申しますと、単純移動平均は「計算する期間中の価格
を等しく平均」する計算式であり、「最新の値動きに遅れる」とい
う問題点があります。指数平滑移動平均線」は直近価格への比重をより高める方法で算出します。指数平滑移動平均線を、同じ期間の単純
移動平均線と一緒にチャート上 に表示すると、通常は平均線の触れ
幅が小さく、直近の動きに対して反応が早くなっているはずです。
また、過去全ての価格を計算対象としています。
<指標の見方>
【買いシグナル】
1.長期線が長期間下降から横這い(上昇)している状況で、短期線
が長期線を上抜いた時(ゴールデンクロス)。
2.長期線が上昇中に、短期線が長期線を下回った時。
3.長期線が上昇中に、短期線が長期線に向かって下降するも、長期
線を下回ることなく再度上昇に転じた時。
4.長期線が下降中に、短期線が大きくかけ離れて下落している時
(短期的な自律反騰の可能性があります) 。
【売りシグナル】
1.長期線が長期上昇から横這い(下降)している状況で、短期線が
長 期線を下抜いた時(デッドクロス)。
2.長期線が下降中に、短期線が長期線を上回った時。
3.長期線が下降中に、短期線が長期線に向かって上昇するも、長
期線を上回ることなく再度下降に転じた時。
4.長期線が上昇中に、短期線が大きくかけ離れて上昇している時
(短期的な自律修正の可能性があります)。
◆使い方◆
・ブログパーツの取得方法はこちら。
・「ブログパーツ」はこりっち株式会社
の提供です。