スローライドで行く北海道

一言メッセージ :今年こそ!?

  • お気に入りブログに登録

キャデラックSRX

[ リスト ]

ドアミラー開閉時の音について

イメージ 1
オリジナルのサイズの画像を見る場合はクリックしてください。

イメージ 2
オリジナルのサイズの画像を見る場合はクリックしてください。

SRXのドアミラーを開閉すると、ドアミラーから擦れるような音が聞こえてきます。
この音はドアミラー本体とベース部分が擦れることにより発生しています。
その結果、ドアミラーのベース部分には擦れた跡も残っています。

おそらくドアミラー本体とベース部分のクリアランス不足が原因だと思います。

ドアミラーを開いてしまえば、その傷は見えないので、私は気にしていません。
本国のユーザーは、ドアミラーを閉じる機会が少ないので、
このことを気にする人は少ないのかもしれませんね。

閉じる コメント(8)

顔アイコン

こんにちはまたさん、私のSRXも同じ状態です。擦れた跡はなるべく見ない様にしています。悲しくなりますもんね!ところでまたさんはドアバイザー着けていますか?雨が降った時など窓が開けられず不便なのでディーラーに問い合わせしたところ、扱いが無いといわれまして・・・何か情報がありましたら教えてください。 削除

2006/10/2(月) 午後 4:15 [ maru ]

Yahoo!アバター

maruさん、こんにちは。ドアミラーの傷は、他のSRXでも発生していると聞いたことがありましたが、maruさんのも傷が付いていましたか。さて、ドアバイザーの件ですが、僕は着けていません。たぶん、本国のアフターパーツを個人輸入するのが手っ取り早いと思います。このキーワードで検索したら、ドアバイザーを見つけることが出来ました。visor window cadillac srx

2006/10/2(月) 午後 5:14 matax28

Yahoo!アバター

日本は狭いから折り畳むけどアメリカは無いですからね〜。でも新車でこれじゃ嫌になりますな・・・。こう言う所のつくりはFORDの方が良いかもしれないですね。。

2006/10/3(火) 午前 8:12 gods_hand_repair

Yahoo!アバター

キャデラックでこれですからね…。昨日、CARさっぽろを立ち読みして、ポンちゃんの広告を発見しました。ブログのトップページと同じ絵があり、すぐに分かりました。

2006/10/3(火) 午前 10:59 matax28

顔アイコン

訪問アリガトン!プラ部品の擦れにはシリコンスプレーはどうでしょう?

2006/10/4(水) 午後 2:44 とみ☆

Yahoo!アバター

とみさん、コメントありがとうございます。シリコンスプレーを散布すれば、擦る音は軽減されると思います。しかし、雨が降った場合、ドアミラー部分からの水滴がドアにかかるので、予想外の弊害もあるかもしれません…。僕は気にしてないので、このまま放置し続けます。

2006/10/4(水) 午後 4:47 matax28

Yahoo!アバター

見てくれましたか(笑)全部自分で作ってるので素人丸出しで読みにくかったらごめんなさい。。なんせ固定経費かけたくないので普通の住宅街の自宅車庫改造しながらなのでお問い合わせのお客様がわからない・・・と怒られます(笑)もう少しこぎれいになったら遊びに来て下さい!!

2006/10/5(木) 午後 3:26 gods_hand_repair

Yahoo!アバター

広告やブログにも使っている絵も自作ですか?専門的な部分は分かりませんが、ポンちゃんが伝えたいことは感じ取ることが出来ました。そのうち、遊びに行きたいと思います。

2006/10/5(木) 午後 4:23 matax28

コメント投稿
名前パスワードブログ
投稿

閉じる トラックバック(0)

トラックバックされた記事

トラックバックされている記事がありません。

トラックバック先の記事

  • トラックバック先の記事がありません。

.
検索 検索

人気度

ヘルプ

  今日 全体
訪問者 67 71625
ファン 0 53
コメント 0 7681
トラックバック 0 19
  • My Yahoo!に追加
  • RSS
  • RSSとは?
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28

TEAM北海道

乗り物が好きな人々

バイカー

ブログの輪

ケータイで見る

モバイル版Yahoo!ブログにアクセス!

モバイル版Yahoo!ブログにアクセス!

URLをケータイに送信
(Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です)

開設日: 2006/8/3(木)


プライバシーの考え方 -  利用規約 -  ガイドライン -  ご質問・お問い合わせ

Copyright (C) 2009 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.