[ホーム]
二次元裏@ふたば
米の財布●「カネは日本にある。日本は米国の救世主」「日本は通貨の安定を、米国は信用の安定を望む。取引だ」http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0210&f=business_0210_062.shtml米金融情報会社ジョンソン・スミック・インターナショナルのデビット・スミック(David Smick)会長はこのほど、米ワシントン・ポスト紙に『米国の新たな救世主―日本(仮題)』との論評を掲載し、米国経済の再建に日本が欠かせないとの見方を示した。
米国債をたくさん買った日本に「21世紀は日本の世紀だ」と世辞を振りまいたハーマン・カーン曰く「我がアメリカは、史上どの帝国もなし得なかった最大のペテンをやってのけた」
>米金融情報会社ジョンソン・スミック・インターナシ>ョナルのデビット・スミック(David Smick)会長は>このほど、米ワシントン・ポスト紙に『米国の新たな>救世主―日本(仮題)』との論評を掲載し、米国経済>の再建に日本が欠かせないとの見方を示した。ネトウヨがしょんべん漏らしながら大歓喜するんだろうな
>>「我がアメリカは、史上どの帝国もなし得なかった最大のペテンをやってのけた」今ではロシア、中国等の新興国に米国債の購入をお願いに回っているとか。
アメリカって人口3億もいるんだね増えすぎじゃね?
>>アメリカって人口3億もいるんだね不法に入国した連中を合わせればモット居るかも?
>>アメリカって人口3億もいるんだね増えたのは主にヒスパニックもはや半数に届く勢いだとかそのうち公用語がヒスパニョ〜ラに
ブサヨ涙目
あれ?最近中国が米国債を大量に買ってるとか言われてなかったっけ?
ヒラリーが小沢使命で来日するのはこれが目的か
>ヒラリーが小沢使命で来日するのはこれが目的か事実なら最悪の組み合わせだな
アメリカってほんと駄目な国だな変な改革のせいでがたがたになってる国に来るなよ
>あれ?最近中国が米国債を大量に買ってるとか言われてなかったっけ?中国が買うのは主に短期債米国としては日本に長期債を買ってもらいたい
>>アメリカって人口3億もいるんだねチャイナが大幅に増えてるからな移民あわせれば地球の1/3はチャイナっていうのはあながち間違っていない
別にチャイナ系が増えるのは良いんだが、本国がどうやって影響力を維持してるのかが今ひとつ分からんな。
小沢はポチじゃないから、きっと会談を拒否するんだろうなw
>本国がどうやって影響力を維持してるのかが今ひとつ分からんな。北京オリンピックの聖火ランナーが日本に来たときの在日中国人のブログを探してみると良いと聞いた
ていうか、まだ日本に金あると思っているのが不思議むしろ援助してくれよな、オバマさん
>ていうか、まだ日本に金あると思っているのが不思議米国はもっと無いんだよ
>小沢はポチじゃないから、きっと会談を拒否するんだろうなwオザワもヒラリーも中国の犬ですが何か?
>ネトウヨがしょんべん漏らしながら大歓喜するんだろうなネトウヨっていわゆるまともな考えの人だと反論しつつ新たなって書かれるとさすが記者も米国脳だなと思いました
日本 「ロックフェラーやロスチャイルド等ユダヤ系の方が金持ってますよ」
日本の通貨が安定しても世界の冷え込んだ消費が戻るわけじゃないので…
小沢って何で自民党抜けたんだっけ?
>ハーマン・カーン曰く惜しい名前だな
>惜しい名前だなhttp://www.harman-multimedia.jp/わかります
分からんねえ…家のローンなんぞ、何で金融商品にしようと思ったのかねえ?
>家のローンなんぞ、何で金融商品にしようと思ったのかねえ?直接貸してる金融機関がリスクヘッジと資金調達を兼ねてと言われるが、要はそこに儲けの臭いをかいだからに他ならない
ちゃんと金返すだろJKと思ったら貧乏人が借り入れし捲って爆死続出だと思った
>ちゃんと金返すだろJK住宅価格が上がり続けるからそれで返させればいいよねあれれ、住宅価格が下がっちゃったよあれれ、にも関わらず滞納?えっちょっwwwおまwwwって流れだったかと
住宅が自分の住処じゃなくて年数十%で価格上昇する投機商品だったからそこへの貸付だっただけよただいつ転ぶか判らないチキンレースなのは2年くらい前のNHKの番組でも言われてた20時位からの一時間番組でプライムローンの話やってたのを見た記憶あるし
親米ネトウヨはどSだからなw
『 ストライクウィッチーズ 限定版 第5巻 [DVD] 』出演:福圓美里, 千葉紗子, 名塚佳織形式:DVD参考価格:¥ 8,190価格:¥ 5,800商品の詳細を見る