山陰中央新報
新着情報  サイト検索 サイト内 Web
HOME山陰のニュース全国・世界のニューススポーツコラム特集写真
催し遊ぶ買物・グルメ住まい・生活健康・医療学ぶ・働く文化センター
きょう・あすの催し島根の催し鳥取の催し |
 催しのニュース : 緊張!札の争奪戦 津和野でかるた大会

読み手の声に集中する参加者たち
 島根県津和野町かるた大会が十一日、同町後田の町民センターであり、小学生から高齢者まで六十人が真剣勝負を繰り広げた。

 大会は百人一首の普及を目指し、地元のかるた愛好組織・津和野おてつき会が開催。今年で二十九回目。六部門に分かれて、予選は二試合を行い、上位者が決勝トーナメントで順位を決めた。

 会場は静まりかえり、参加者は五十枚の札を前に、読み手の声に集中。全日本かるた協会A級公認読み手の資格を持つ明誠高校(益田市)の桐田真一郎教諭が上の句を読み上げると、素早い手さばきで札を奪い合った。

 上位は次の皆さん。

  ▽小学校低学年 (1)伊藤大志(七日市)(2)加藤千翔(同)(3)村上普喜(同)末岡愛梨(同)▽同中学年 (1)島田優里(安田)(2)泉文媛(七日市)(3)茅原なつき(同)小石楓華(津和野)▽同高学年 (1)福間瑠夏(出東)(2)三浦亮治(津和野)(3)永嶺大地(青原)中沢一之(津和野)▽中学校 (1)島田成美(東陽)(2)栗栖理子(津和野)▽一般 (1)中田聖奈(益田高)(2)柏村遥子(人磨呂会)(3)高野和彦(おてつき会)石川寛隆(益田高)▽初心者・高齢者 (1)小笠原彩乃(七日市小)(2)長峯世玲奈(同)(3)大畑和恵(七日市小教員)中原澄子(おてつき会)

('09/02/12 無断転載禁止)


ロード中 関連記事を取得中...

HOME | 山陰ニュース | 全国・世界ニュース | スポーツ | コラム | 特集 | 写真 | 催し | 遊ぶ | 買物 | 住まい | 健康・医療 | 学ぶ・働く | △上に戻る
本サイト内の記事・写真・イラスト等の無断掲載・転用を禁じます。すべての著作権は山陰中央新報社に帰属します。
Copyright(C)2000 The San-in Chuo Shimpo All Rights Reserved.
  
47NEWS 参加社一覧
北海道新聞 | 室蘭民報 | 河北新報 | 東奥日報 | デーリー東北 | 秋田魁新報 | 山形新聞 | 岩手日報 | 福島民報 | 福島民友新聞 | 産業経済新聞  | 日本経済新聞 | ジャパンタイムズ | 下野新聞 | 茨城新聞 | 上毛新聞 | 千葉日報 | 神奈川新聞 | 埼玉新聞 | 山梨日日新聞 | 信濃毎日新聞 | 新潟日報  | 中日新聞 | 中部経済新聞 | 伊勢新聞 | 静岡新聞 | 岐阜新聞 | 北日本新聞 | 北國新聞 | 福井新聞 | 京都新聞 | 神戸新聞 | 奈良新聞  | 紀伊民報 | 山陽新聞 | 中国新聞 | 日本海新聞 | 山陰中央新報 | 四国新聞 | 愛媛新聞 | 徳島新聞 | 高知新聞 | 西日本新聞 | 大分合同新聞  | 宮崎日日新聞 | 長崎新聞 | 佐賀新聞 | 熊本日日新聞 | 南日本新聞 | 沖縄タイムス | 琉球新報 | 共同通信