健太 さんのプロフィールけんたのマカオ日記 たまにアジアフォトブログリストその他 ツール ヘルプ

けんたのマカオ日記 たまにアジア

マカオでの武者修行 MACAU LIFE 健太澳門日記

逮捕される

今日の午後。
味蔵の修行も終わり、日本の友達からのMIXIのコメントでウェブを見ていたら、みんなで俺を逮捕しようとしてるやないか。
 
そんなことどうでもええけど、5時からラン。来週は珠海のハーフマラソンやから、4分ペースで15km。アップとダウン込みで19km走った。
 
ほんで家でくつろいでたらカメカメさんから電話でまた俺がウェブで中傷されてる話や。
 
味蔵に行ってインターネットつないで検証する。
 
ついでにハニーと友達が味蔵着て飯食っていく。

スイム調子悪い

昨日は、朝11に起きて、HISに行って、そのあと体育局に行って、12時半から味蔵。
 
ほんで2時半にあがって、珠海に行って自転車買いにいく。
 
3時50分にマカオ帰ってきて、郵便局もって行って、
 
マクドでやっと休憩してチョコレートシェイク注文したら、ストロベリーシェイク出てきた。これでここ4ヶ月くらいまともにチョコレートシェイクを食うたことがない。前は、ほっとチョコレート出てきて、その前は、ソフトクリーム出てきた。
 
ほんで5時半からスイムで、生徒の前を引っ張って泳ぐけどやっぱ調子が悪い。最近100m1分20秒ペースいっぱいいっぱいや
原因。
  • ストレス
  • 疲れ
  • プールの水の量
  • コースロープのたるみ
  • となりの波

ほんで練終わって、原付取りに行こう思ったら、マカオの大砲台下の美容室の美容師に会う。これは、俺に髪を切れいうことやな。

 

ほんで原付止めてる近所に自転車屋オープンしたから、いったら、「キンタイ(けんた)!」いわれて、俺はしらんけど彼は、俺のこと知ってるみたいや。

ここは香港からやんくて台湾から輸入してるから商品も豊富で安い。めずらしく在庫管理もパソコンでやってるからすぐわかる。

ほんで家に帰って、NHK見る。

途中彼女とセブンイレブンに行って、粽を買ってもらう。中国人の店員のおばちゃんらは、女に払わしてびっくりしてるから、日本は、女が金払うんや!と言うたら、びっくりしとった。これで中国人の女もかわってくれればと願う

 

ほんで、11時半から浪花の新年会

焼肉とビール2本とウーロン茶

2時に帰る。

今日

5時50分起床

朝練習やけどさすがに新年会できついからコーチングのみと思ったら、生徒たれるから後半3kmおれがつつきながら走る。

ちなみに今日の女子のメニュー。12000mのペース走。3000m3’50”、1000m5’ペースで3セット

ほんで、家に帰って爆睡。

1時から味蔵に行く。

ほんで買いたての小さいパソコンで味蔵で更新

 
 

ミーティングばっかり

今日は6時起きで1時間1100段の階段とクロカンロード走る。ほんで家帰って爆睡。
11時にHISいって12時半から味蔵。
ほんだら昨日のテレビ局の取材が味蔵に来るほんで飯食ってるとこ取られる。ほんまゆっくりでけへんわ。ほんで4時半にランの練習場所入って撮影の打ち合わせ。ミーティング長めにしてくれってそんなもんいつもと違うとこ撮ってどないすんねん。俺はいつも通りや。練習の撮影で俺は集中でけへんでしんどい。ほんで家に帰って7時からミーティングや。トライアスロン協会の旧正月後初の会議。前年の会計の申し送りやら今年の役員決めやらでケンカしてるけどなんでかみんな俺には優しい声で話しかける。他の奴は目上も関係無くその人にそんな言い方したらあかんやろう切れるんちゃうんか心配や

ほんで途中でおれは自分の部屋でテレビ見て休憩しててもみんなが優しい声で「キンタイ(ケンタ)ご飯行くで!」って呼んでくる。

10人のマカオ人と俺や。やっぱ無口な人はいくら現地人でも無口でアウェイの俺が11人中4番目にようしゃべってるみたいや。ビールは2番目によう飲んでる。今日は28km走ってるからようまわるわ

本港台の取材。

今日は、朝10時に起きて、ホテルに返金の交渉をしにいく。
 
ほんでフェリーターミナルで朝飯ひさしぶりに、沙旦鶏八飯を食う。
 
ほんで12時に前にホテルに行って、チェックアウト。
 
予想はしとったけどやっぱすんなりいかん。
 
当初の予定は、タクシーに乗せてさようならといいたいところやけど。
 
タクシーに一緒に乗って、MGMにいく。ほんでお客さんロービーにおいて、両替をしにいく。どこも日本円があれへん。
 
ほんで太平洋銀行で並ぶ。これでならんで順番回ってきて、「日本円ありません」いわれんのが一番むかつく。
 
やけどカウンターの女の子は、味蔵の客やないか、笑顔で「日本円、味蔵に持って帰るの?」聞かれる。
 
ほんでダッシュでホテル戻って、お客さんをタクシーのせてミッション完了。
 
ほんで社長とパスタ食いに行って、3時からの取材に行く。
 
ほんで大堂近くのカフェで本港台という香港のテレビ局の取材を受ける。
 
ほんで1時間広東語しゃべらされて、5時からのスイムに行く。
 
5時からスイムで6時半からまたさっきのテレビ局が今度はカメラをもってきて練習の撮影や。
 
練習終わって、生徒たちのインタビューをして、俺がパンツをはくところから、プールのい扉を開けて帰るところから原付にのってエンジンかけてさっていくとこまで全部テレビカメラで追われる。どんなドキュメント番組になるか楽しみや。
 
ほんで、晩飯はピザハットを出前してハニーと食べる。
 
 
 
 
 

ミーティングばっかり

昨日日曜日は朝7時に起きてバイクの練習日。

タイパで参加選手3人

1周19kmのタイパ、コロアンを使ったコースを4周。意外に暇なく時間たつのが早い。

昨日のターゲットは1人で長時間先頭ひかせて80kmの後半バテる感触を味わいさす。いっつも人の後ろについて練習した気になってるから

作戦通り60kmで俺が先頭でてスピードあげたらみんなばらばらになって1人我慢大会になる。

ほんで昼はランチをサンズのビュッフェで食べてコーヒーのみながらミーティングの電話を待つ。

ほんでスターワールドホテルでミーティング。

終わって家に帰って爆睡。

NHKみて1時就寝。

今日の予定
10時ホテルに確認に行く
12時ホテルにチェックアウトに行く
15時半にセナドで香港メディアの取材

17時 スイム

小澤山

昨日は、朝起きて、11時からマッサージ行って 12時にホテルにあいさついって、そのまま自転車で横琴まで行く。20km。
 
ほんでタイパに自転車置いて、浪花に行く。
 
ほんでお客さん飛行場送って、味蔵に戻る。
 
ほんでエアーマカオにチケットの変更いって
 
5時からスイム。相変わらず調子悪い。
 
8時にタイパ行って、ハニーとベネチアンの江戸に行くけど、江戸は俺の好きな運河沿いの屋根のない席がない、ほんで板前寿司に移動して運河沿いの席をとって、寿司を食う。
 
食後は、ハーゲンダッツでダブルコーンを食う。
 
土曜
今日は、7時に起きて、8時からバイク40km、ラン8km。どれも調子悪い。なんでや。
 
ほんでアメリカンなカフェで飯食って、最悪な呼吸困難になりそうなチョコクロワッサンを食う。
 
ほんで小澤山を上って、ランニングコース1周して3時からスイム
 
4600m泳ぐ。メインは2400mでからだぱんぱんや。
 
ほんで終わってハニーを迎えに行って、味蔵に飯に行く。ざるそばとから揚げしか頼んでへんのにテンチョイは、おれが彼女に作ってあげたいというてたアレをつくってあげてくれる、さらにピエトロドレッシングのサラダに新商品のリゾットアボガドサラダ。
 
ほんでアントニオ教会のマッサージに行く。

今日も忙しい。

今日は、朝6時に起きるけど体おかしいしょんべんも変やからランはキャンセルで生徒は自主練。

ほんで寝る。昼サブウェイでテリヤキチキン買ってハニーと食べる。
ほんでサンズのパイザ集合でお客さんカレー屋連れてってカツカレー食う。うまいけどサブウェイ食ったばっかりでしかも練習してへんから食われへん。それでもミートスパゲッティとカツカレー1杯半は食ったけどもう一杯は空かんかった。

ほんで別のお客さんをホテルに迎えに行ってマーガレットに連れて行く。

ほんで5時からラン。今日はマカオ新聞の撮影でチームユニフォームをきていく。ほんで撮影前に、5km走って撮影後に、10km 。

ほんでパイザに荷物取りに行ってメトロホテルに迎えに行って珠海に行く。ほんでナイトクラブ

ホリデインの後ろのナイトクラブや今度のハーフマラソンはホリデインスタートやけどここか?それともほんまのホリデイン。

超マカオ

まず更新が遅れてるけど、いろいろありすぎて全部書いてたらたいへんや。
とりあえず2月2日の昼からぶっとばしで今日2月4日19時やっと止まったわ。
 
この3日間の超マカオ
超マカオ1:
2月2日の夕方、プリペイド一体型の携帯500パタカのやつを4個頼まれた。
 
①500パタカ札4枚もうて、いざCTM行ったら、販売機に500パタカ入れへん。なんで500パタカの商品あって500パタカ入れへんねん。
 
②500パタカが入ったところで販売機に1個しか商品入ってへん。4個買われへんやないか。店員に聞いても店のストックもあと2個。なんでやねん。
 
③中国ビルに場所を移す。いざ500パタカ札を100パタカ札に両替して挑戦。入れへん。なんでやねん。何回やってもはいれへん。そうや、新デザインの札や。まだ販売機対応できてへんねん。どないすんねん。いつなったら販売機の携帯帰るねん。おれみたいにどうしても欲しいやつは意地でも買うけどこれでかなりの客は逃してるやろう。まあマカオの会社はそんなことどうでもええことやろうけど。早く外資の会社はいって全部つぶしたったらええねん。
 
④しかも怖いのが、一回札入れたら戻ってこえへんねん。100円やったらええけど100パタカ1200円やで、3枚まで入って4枚目で札がなかったりしたら、300パタカ3600円捨てることになる。過去に実際20パタカ札を3枚入れてあと2枚なかった(100パタカの商品を買うので)から返金できず60パタカすいとられた。
 
⑤今日、マカオのイミグレでブルーカードで入国しようか思ったら、最近のシステムをしらんやつで、(12月1日からブルーカードあったら入国スタンプ押さずに通過できる。パソコンにブルーカードの番号を入力して確認)それやのに、おれに前の古いパスポートの提示を支持する。横の警察が、「それブルーカード確認したらいけるで」みたいなこと言うてるのに、そいつは、一回俺にあかんいうたもんやから折れず、センターの警察を呼び出す。ほんで そいつも「それ いけるやんそのままで」みたいなこと言うたもんやから、なんやおまえもそんなこというんかみたいな感じでだれの言うことも聞かへん。しまいに入国カードに書かされ「あなたは、今日は観光客あつかいや!」いうてスタンプ押される。おまえあほやろ。おれは、イミグレでもめたらやばいから、終始おとなしく。
 
あと昨日たいへんやったのは、客からの依頼。
①ドライアーが使えない⇒変圧機をさがします。⇒ドライアー対応の変圧器はマカオにない⇒
 
「変圧器ないからマカオでドライアー買いに行きますか?」
 
返答「私 自分のドライアーしか使えなーい」
 
 それでも700Wのドライアーにたいし500Wマックスの変圧器をホテルに持っていく。⇒結果 大丈夫そう
 
②次の以来 フランスパンが食べたーい 外がかたくて中はやわらかいやつ。
 
③暖房器具が欲しい。「わたし さぶくて死にそうだよ 」
 
ある人は、そのことを聞いて言う。笑なしで
「しゃこのえさにしたろうかー」「日本に連絡してるんかなー」=連絡してへんかったら しゃこのえさになっても誰も気付かんいうことや。リアルに想像するわコンクリート入って、シャコがむらがってるん
 
 今日は、スイムやったけどこの何年かのなかで一番スピードのらんかったわ。あきらかに体が疲れる。ありえへんパフォーマンス。私生活やったらぜんぜん気付かんけどスイムのタイムでリアルに出るわ。
50m 40秒、
100m1分20秒、
200m 2分40秒、
400m 5分20秒、
200m2分40秒、
100m 1分20秒、
50m 40秒。
 
を3セット(3300m)。ぜんぜん余裕なし、かつかつで泳ぎ切る。
 
 
 

マカオタワーのぼり5位

今日は、6時45分に起きてレースの用意をする。
8時スタート予定が8時半になったからマクドでゆっくり朝食。
 
いまいちのってこえへん。
 
ほんでチーム監督からこないだのレースのギャラをもらう。300パタカ。5分10秒で300パタカ(4000円)は、なかなかええ時給や。
ほんでレースは、2位でマカオタワー入って、タワーの中でめっさ抜かれる。そっからまためっさ抜き返して5位。
 
どうやら階段競争は苦手なようや。普通のレースで100回戦ったら100回勝てるやろういう選手に負けてる。去年もや。
ほんで表彰式まで。9歳のへたくそな歌をきいて次に男女の大人の歌手またへたくそかおもったらそれはプロ意識のある歌手やった。途中で関帝さんにチョコレートももらう
ほんで仮装表彰が終わって、ようやく11時半に俺らの表彰や。
表彰終って、マカオタワーで小早と待ち合わせて、川上さんのケーキを食う。
 
ほんで大砲台まであるいて、いきたかった新しいカフェに行く
ほんで4時にタクシーに乗っておれはマカオタワーで原付ピックアップして中国へ。
 
ほんで自転車屋で支払して、飯を食いたいけどどこで食うか迷う。条件はこうや
  • うっとうしいくらいに話かけてこえへん店
  • てきとうに話かけてくれる
  • 四川か日本料理
  • 出てくるのが早い
 
 
四川料理食って、マッサージしてマカオに帰る。四川料理のウェイトレスはいつもすっぴんやのに化粧をしてて「わっ 今日は化粧してるやん」言うたら かわいい「あいやーかわいくないでしょ」って、なんて謙虚な

結婚告白される

今日は、朝11時におきて、1時からタイパに行く。

 

最近バイクの練習が中国ばっかりで、久し振りの部室や。

 

ほんで家から持ってきたパンクしたタイヤの修理と体育教師が

ええとこにきたから、ホワイトボードを買いに行かす

 

ほんで電話がかかってくる。「台湾製200ドル、中国製100ドルどっちにする?台湾製のほうが長く使えるで」って、たかがホワイトボード長く使えるもくそもあれへんやろ。

 

ほんで2時からのランに行く。

 

40分走って、次はスイムや。

 

今日は、香港からチームが合宿にきとってプールを半分貸す。ほんで体育教師は、今日はそっちのチーム入れる。

 

香港チームは30人活気があってええなー。うちは、6人。

 

練習終わって、プール近所のオールドタイパのマカオで一番人気の豚八包の店や(ポークチョップバーガーと英語では訳すらしいけどそんなええもんやない何語で言うてもチーバッパウのなにものでもない)

 

週末は観光客でえらい行列をつくってるこの店やけど、うちの生徒のポルトガル人(真中で立ってる人)の友達らしく、30人分のチーバッパウを無料でごちそうになった。ドリンク代は払う。タダなだけにえらい状態ででてきたけど。

 

ほんで前から知り合いやったある香港人は、おれに改まって名刺渡してくるからなんでやねん思ったら肩書が変わってた。香港ナショナルチームアソシエーションのプレジデントやないか。どういうことやねん。

 

ほんである女の子は、前から海外のレースであったら一緒に写真を撮ってというて来てたけど今日は、告白された「あなた遅すぎるわよ!私もう結婚したんだから(結婚指輪を見せながら)」俺は、「ごめん」と答える。

 

ほんだら隣に旦那がでてきてほんまや同じ結婚指輪しとるわ。日本語で「お幸せに」と言うた。

 

ほんで家に帰ってNHK見る。

 

9時にサブウェイに飯買いに行って食べる。

 

明日はマカオタワーレースでうちには香港の女子選手が泊ってる。おれも体力温存で明日7時出発の8時スタート。

 

写真はおとといのランチ1時とランチ3時。ほんで凱旋門の昨日。ほんで昨日のイタリアン店内

 

 

 
リスト項目が追加されていません。
更新日: 2008/08/25
更新日: 2007/09/04
更新日: 2007/08/02
更新日: 2007/06/05
更新日: 2007/05/18
更新日: 2008/07/26
更新日: 2008/07/16
更新日: 2006/12/11
更新日: 2006/12/03
更新日: 2007/02/25
更新日: 2006/12/07

安藤 健太

職業
国/地域
好きなもの/好きなこと
ガクレキ:
1983年-1989年 - 泉大津市立条東小学校
1989年-1992年 - 泉大津市立小津中学校
1992年-1995年 - 大阪工業大学高等学校
1997年-1999年 - 大阪法律専門学校