Hatena::Diary

ぎぎ☆にっき【ふぃーばー♪】

お知らせ
受験勉強中ということで、しばらくは土曜日の定期更新不定期更新中!
※画像や外部ファイルは自宅サーバーにおいているので、うまく表示されないこともあります。

♪2007-12-08(Sat)

[]不定期更新その1 05:07

ぎぎ☆にっき第二部開始と言うことで。

やめて最初の3日ぐらいは、なんかいきなり習慣がなくなったので体に違和感が出始めました。

まじで。


ブログをやめて、効果があったかというときわめて微妙。


やだなぁ、ブログをやめた瞬間、勉強もスポーツもうまく行って、彼女もできて部活もうまくいくなんてそんなことあるわけないじゃないですか。

それはただの進研ゼミですよ。


とか、言い訳をしてみるけど、あんまりネットする時間は変わっていないような。



しかも、本来ブログでガス抜きをしていたはずなのだけど、ブログを週一にするとネタばっかり貯まって困る。

[]近況報告 05:08

試験1週間前なのです。

今回はどの科目も範囲が短いからなんとかなりそう。


試験1週間前なのに遊びまくってる僕涙目。

12月の半ばから冬休みだそうですが、あまりwktkしないのはなぜだ。

[]初音ミクのオリジナル曲をまとめてダウンロードする方法 05:08

iPodも手に入ったし、作業用BGMに初音ミクのオリジナル曲でも入れたいなあ、とか思ったんですが、一つ一つニコニコからmp3を生成するのも骨が折れる作業。

時間もかかるし。

2007/12/15追記

ダウンロード元の作者様から、自重して欲しいという要請があったので公開を中止してみる。

作者さまおよび、原曲の作者様にはご迷惑をおかけいたしました。





そういえば、先日北海道のローカルニュースで本格的な初音ミクの特集をやっていました。

みくみくにしてあげる♪が地上波で流れるとは・・・。

D

丁寧に特集が組まれていて興味深い。

ニコニコにアップされていたのを見て掲載しようと思ったら、しっかり消されてましたorz

[]Gyazoが便利! 05:08

Macのフリーソフト『Gyazo』。

Gyazo


画面キャプチャーからアップロードまでを自動でやってくれる優れもの。


範囲選択して、画面をキャプチャーしたら勝手にサーバーに上げてくれます。

しかも、その直後にブラウザで開いてくれるというかゆいところに手が届く使用。

Firefoxの「Make link」という拡張ですぐにタグが生成できるから、一瞬で画像が貼れちゃう。

これでブログ更新が格段に楽になったぜ。



上がるサーバーは、あらかじめ用意されている専用サーバーで、ずっと消えずに保存されるみたいだけどなんか心配。

アップロード先を自分で指定する機能はないのだろうか・・・。



どうやらWindows版もあるようなので、よくブログにキャプチャー画像を使う方はぜひ。

[]全自動4コマ 05:08

全自動4コマ

単語を入れると自動で4コマを生成してくれるツール。

出てくる単語もシュールでおもしろい。

全自動と聞くと、卵割機なニコ厨です。



とりあえず、二つ生成して出てきた物を載せてみる。


http://gigi-net.net/blog/2007120801.jpg

http://gigi-net.net/blog/2008120802.jpg


わけわからん。

カクテルパーティー効果ってなんだっけか。

確か、うるさい場所では音が聞き取りやすくなるとかそういう類だったような。


カクテルパーティー効果 - Wikipedia

調べたらおおざっぱに合ってた。

[][][]ちょっと湿っぽいお話でも 05:08

いつも通り、ホッテントリを漁っていたらこんな記事を発見。

24時:中区でバイクの男性死亡、運送業者逮捕 /愛知 - 毎日jp(毎日新聞)


言い方はよくないけど、普通の死亡記事でなんで人気エントリーになっているのだろうと思った。

はてブのコメントを見てみると、ネットでは結構有名な人だったみたい。


かく言う、僕もTwitterでfollowしていただいていました。



この一件で考えさせられたことが二点。

毎日更新されていた、ブログやTwitterがある日を境にぷっつり更新されなくなっているという状況を見て、現実離れしたものを感じた。

生前のいつも通りの記事を最後に更新が止まっている様は非常に生々しい。

いつも通りに最期の更新をしたのだと考えるとやるせない。


それともう一点は追悼のコメントの多さ。

お互い会ったこともないはずなのに、何百人という人が追悼コメントを付けている状態に感動。

ネット上での不思議な一体感。


ご冥福をお祈りします。

モトダモトダ 2007/12/08 15:13 解析自重ww

フィード公開できたら需要あると思うのですが
全曲の作者に許可とってるわけじゃないので…。ね。

sukasuka 2007/12/09 18:27 毎日ぎぎさんのブログ見てばっかりだったけど
ついに自分もブログ作ってしまったw
もし良かったら見に来てください
http://heewa.cocolog-nifty.com/blog/
てかぎぎさんブログ何年も見てる気がする・・
最近1000日突破だから少なくとも二年は見てる件

gigi-netgigi-net 2007/12/10 18:28 >モトダさん
作者降臨。使わせていただいてます。
勝手にひっこぬいて申し訳ありません。
やっぱり、作曲者の方の善意に任せているところがありますから公開は難しいですよね・・・。

>sukaさん
記事と関係ねえwww
ちょっくら拝見させて貰いましたが、同じ道民なんですね。
よろしく。
箱○譲ってくれwwwwアイマスやりたいぜwwww

ななしななし 2007/12/11 21:34 SING&SMILEのところでパースエラーになってしまふ…。

cazellytheabellcazellytheabell 2007/12/12 05:46 フルみっくのRSSフィードをポッドキャストに登録してみたけど
ダウンロードが出来ないみたいだった。
ななしさんのコメに関係してるんか?

rtrtrtrt 2007/12/12 19:31 PodcastのフィードのURLを教えてください。
または、解析方法を教えてください。
初心者でスイマセン。

ななしななし 2007/12/12 20:29 関係してます。
ファイルとして落として「&」を全角文字などに修正してwebに上げないと使えません…。

gigi-netgigi-net 2007/12/13 18:31 なんかアクセス多くてびびってたら、どこかで紹介されていたのね。

>ななしさん
本当だ。こっちでもSING&SMILEがうまく落ちてないです。

>cazellytheabellさん
iTunesにぶっ込んだら勝手に落とせました。
なんでだろうか。よくわからないで特にお力添えできません。

>rtrtさん
勝手に公開して良いのかわからないので、URLは自重しておく。
ブラウザで、swfファイルを開いて構成ファイルの一覧を表示させれば良いようです。
IEの場合はキャッシュを調べると良いようですよ。
当方、マカーなので詳しくはググってみてください。

rtrtrtrt 2007/12/14 21:25 みなさん、ありがとうございます。

モトダモトダ 2007/12/15 01:20 特に対策する気もありませんが…。
自重しろってww
メールかなんかでこっそりやりとりしないとダメなんだぜ。

cazellytheabellcazellytheabell 2007/12/16 05:55 すんませんですた。
用は足りたと思うんでrtrtさん宛てのコメ消してもらっても良いですか?