レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【ヒラリー訪日】「小沢氏と会談したい」…米国側から異例の要請 小沢氏側「どうしても会いたいなら」「中曽根外相より先に会いたい」★2
- 1 :ネットナンパ師φ ★:2009/02/11(水) 13:04:55 ID:???0
- 米国政府がヒラリー・クリントン国務長官の16日からの初の日本訪問に際し、民主党の小沢一郎代表
との会談を同党サイドに打診していることが10日、分かった。民主党幹部が明らかにした。小沢氏は
会談に応じる方向で調整している。実現すれば米国務長官と日本の野党党首による個別会談は初め
てとなる。 http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090211/stt0902110014000-n1.htm
クリントン長官側は、17日の会談を打診しており、海外の外相が日本の野党党首と会談するのは珍しく
ないが、アメリカの国務長官からの要請は異例のこと。 http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00149165.html
党関係者によると、米側は17日の会談を希望しているが、小沢氏は普天間問題で党の主張を訴える
ことを重視し、中曽根弘文外相より先に会うことを希望しているという。 http://mainichi.jp/select/world/news/20090211k0000m010130000c.html
小沢氏は「どうしても会いたいということなら会う」と話しているという。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&rel=j7&k=2009021001085
民主党幹部は10日、クリントン米国務長官が16〜18日に来日する際の小沢代表との会談について、
「米国側から打診があった」と語った。ただ、政権交代に備えて党の外交・安全保障政策を詰める前に、
オバマ大統領ら米の新政権要人と面会することについて、小沢氏は慎重な姿勢。総選挙への準備にも
忙しく、クリントン氏の日程との調整も見通しがつかないため、実際に会談が実現するかどうかは微妙だ。
http://www.asahi.com/politics/update/0210/TKY200902100346.html
<関連>【ヒラリー訪日】かつては日本無視、今度は米国債押し付けに真っ先に日本へ?…Yes, we canと叫びつつ、赤字で何もできぬオバマ政権★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233838137/
【国際】 「日本の民主党の意見は、日米同盟を弱体化させるものばかり」…オバマ政権、日本の民主党が望むようなチェンジは求めず★2 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233581967/
★1(2/11 10:09)http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234314560/
- 2 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:05:46 ID:15CrhxDB0
- 麻生には会いたくありません
- 3 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:05:57 ID:GwyQHykr0
- /: :| ヽ
/ : :/ ヽ ___ _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ /
マ r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
//: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
ジ {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
で / r:oヽ` /.:oヽヽ: :|: | :|
{ {o:::::::} {:::::0 }/: :|N
っ | ヾ:::ソ ヾ:::ソ /|: : |
!? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/ `、 ::::::::::: /: i } >
::∧: : :|: |J \ / /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
ヽ: |::|\  ̄/ /| |: : :|: |
- 4 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:06:25 ID:7xUJGHoC0
-
麻生パッシングw
- 5 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:07:14 ID:14Jt12sI0
- 羊水腐ってるなぁ
- 6 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:07:21 ID:YDO8eyLI0
- (゚ο°)
- 7 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:07:30 ID:yPcp/36n0
- その前に麻生が大失言をかまして、ヒラリー激怒帰国と見たw
- 8 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:07:39 ID:jrK5Feoy0
- どうしてもというなら会ってやる
- 9 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:07:41 ID:Hc+3cx0M0
- 一国民として・・・メチャクチャ不安なんだが・・・。
- 10 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:07:51 ID:+jSZQVvy0
- 麻生の無能っぷりは世界に知れ渡ってるのか…
- 11 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:08:07 ID:SDWFsH+V0
- クギを刺されて一瞬で親米に転ぶなw
- 12 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:08:16 ID:GuCDOSmV0
- 外相より先に会いたいと言っているのは小沢のほうか。
- 13 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:08:26 ID:bs85smn+0
- 外交辞令という含みもあるのだろう。
米国でもブッシュ在任中に渡米した外国政府要人は、
殆どがオバマに会談を申し入れてたようだが、多忙を理由に
やんわり断わられたというから、無視するわけにもいかないという
外交上の配慮含みだと思うよ。
インドのシン首相と会ってたら、元首級の要人が来日する度に
会わざるを得なくなっていただろうから、米国要人との会談は
外すことができなくなってたな。
野党党首とは言っても議員である限りは、内閣の既決政策には
忠実に従う義務があるから、もし会談が実現しても、
現行内閣の外交方針の枠の中での会談しかできない。
相手もそれを承知の上で申し入れてきてるのだから、
体調不良を理由にやんわりとお断りするというのも有り得る手だ。
外交というのは日本人が思ってるような甘いものではないからな。
脇が甘いとみられると今後の日米外交の選択肢が狭めてしまうような
言質を与えてしまう恐れがあるし、
ヒラリーと会ってしまえばロシアの訪日団の会談も外せなくなるしな。
- 14 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:08:31 ID:4Q3WezuZ0
- あからさまやなwww
- 15 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:08:57 ID:TiDiwzo/O
- 米国債売り払う口実でも作ってくれるのかな?
- 16 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:09:05 ID:TBMo28zM0
- 小沢何様wwwwwwwwwww
- 17 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:09:05 ID:PvnK2NRP0
- ,, -──- 、._
.-"´ \.
:/ _ノ ヽ、_ ヽ.:
:/ o゚((●)) ((●))゚oヽ:
:| (__人__) |:
:l ) ( l:
:` 、 `ー' /: 自民涙目・・・
:, -‐ (_). /
:l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
:ヽ :i |:
:/ :⊂ノ|:
- 18 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:09:14 ID:FhIwTsBL0
- 外交に関してはタカ派のヒラリーが小沢にお願いすることといったら
自衛隊関係だなw
社民よりの民主党をまとめることができるのかね、小沢さんw
- 19 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:09:34 ID:tl6S7WTK0
- 汚沢もこの有様なんだろw
年次改革要望書だっけ? あれ汚沢がアメリカと約束しちゃったものらしいな
↓↓↓↓↓
小沢一郎は、やっちゃいけない 日本とアメリカの 対の 経済構造協議というのを やって、
8年間に、430兆の カネを 無駄遣いして、日本の 経済力を 弱めた。
沖縄の 需要の 全くない島に、5万トンのコンテナ船が 着くような 港を作ったり、
北海道で、熊や鹿しか 出てこないような、町のない所に 道路を 作った。
そのため 国債も 発行した。いまだに 670兆という、厖大な 国債がある。
この 体たらくを 作ったのは、小沢一郎 が 幹事長の 時だ。
小沢一郎 のような 人物が、日本の 首相になったら、とんでもないことに なります。
WILL 2007年9月号 石原慎太郎 (東京都知事)
- 20 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:10:09 ID:Uou4vRxu0
- >どうしても会いたいということなら会う
>中曽根弘文外相より先に会うことを希望しているという
小沢は自分のメンツを立てる事しか考えてないな、こんなのが総理になったら最悪だよ
- 21 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:10:20 ID:dWXxKGiv0
- はい、これでジョンイル小沢が国民に言っている事が本当か選挙の為にだけかわかりますね。
ヒラリーが上機嫌ならジョンイル小沢が今発言してる事や地方に行って約束している事が
全て選挙の為だけだって判断になると思うよ。
- 22 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:10:25 ID:Wx9Ip+Ln0
- 脅してやれ
- 23 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:10:51 ID:d2fp2xNq0
- いったい何がはじまるんです?
- 24 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:11:32 ID:UvR1mTDe0
- 自民党が宗主国アメリカ様に見捨てられたぞー!
- 25 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:11:43 ID:7Zio+P4w0
- >>10
国家機密をお前が漏らすからだ。
- 26 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:11:48 ID:6NjIWYWi0
- 米国債のセールスパースン、ヒラリー。
困ったね。
- 27 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:12:17 ID:ixDpJ9gn0
- 金丸の二の舞になるぞって脅すんですね。わかります
- 28 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:12:19 ID:rQ8Q2j6jO
- 中国繋がりでラーブラブ
- 29 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:12:33 ID:1bhAjjczO
- 自民党のメンツ丸つぶれじゃね?
露骨だな、米は。
- 30 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:12:42 ID:SJT9a76MO
- >>23
全方位土下座外交
- 31 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:12:44 ID:to3ljuNH0
- 気を良くした小沢はお土産を約束しそうだw
怖い怖い。麻生もばら撒きのイメージしか
ないけど、小沢も気をよくすればばらまきそう。
真紀子と中国いったときの、あのニタニタした顔を
思い出す。ああ怖い怖い。
- 32 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:12:49 ID:rl1cWj0a0
- もう鎖国でいいよ。
- 33 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:13:06 ID:82hnzGon0
- 麻生m9(^Д^)
- 34 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:13:15 ID:I3dcjfsj0
- 釘刺しだろヒラリーが馬鹿でなければだが。
- 35 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:13:23 ID:C1Rcfy4s0
- ヒラリーに
「政権取ったら親中やめて、元の従米ポチに戻ります。
政権さえ取れば、馬鹿なサヨや親支那なんて、ゴミですよwww」
なんて本心言ったら、この馬鹿女のことだから、ペラペラ、マスゴミに
バラすに決まってる
- 36 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:13:36 ID:d3bv2itc0
- あれからもう一年・・・
民主党系献金者に禁固3年 米カリフォルニア
http://sankei.jp.msn.com/world/america/080105/amr0801051217009-n1.htm
- 37 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:13:41 ID:5vf9Umo60
- ちょっと待て、これは例のあれじゃないのか?
クリントン 「そんなことは言っていない」
- 38 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:14:03 ID:1+tf+8Qh0
- アメリカはドライだからな。
余命数ヶ月の死に体総理より次期総理との会談を望むのは当然。
- 39 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:15:00 ID:GH/i/j630
- >>38
ビジネスライクと考えても、同じだね
- 40 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:15:09 ID:UvR1mTDe0
- 麻生パッシングだな
- 41 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:15:29 ID:a9UHVRB+0
- 麻生さんと会わないとは書いてないようだが。
小沢さんに「あんま邪魔すんなよ」って釘刺しにくるんじゃねえの?
- 42 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:15:56 ID:5vf9Umo60
- >>38
まあ小沢にしたって、別の意味で(というか本来の意味で)死にそうなわけだが。
- 43 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:15:59 ID:G1ZoE1n30
- 小沢が病欠して鳩山が出席したら笑う。インド首相にはやったし。
まあ、民主党が政権取る確率が結構高いから、
「チェンジ」と称して日米同盟をぶっ壊すようなことを言ってる日本の民主党に米国民主党が釘を刺しに来たとみていい。
- 44 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:16:11 ID:kz2nQgbw0
- 姫の虎退治にせよ、小沢の回りには礼儀知らずの女性が多いねw
- 45 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:16:57 ID:R/Fx3Khx0
- >中曽根弘文外相より先に会うことを希望しているという
お前ら飛ばしすぎ... どの道外相どまりだろ
- 46 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:17:49 ID:VZQxV5Ip0
- ヒラリー小沢にあいたい
小沢は総選挙の準備に忙しい
みんな選挙モードだなw
- 47 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:18:12 ID:2A7XnYhV0
- 麻生総理も小沢党首も急病でいいじゃない。
相手の目的もはっきりしているんだし…
この後にアメリカの金融対策の詳細が発表されるんでしょう?
- 48 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:18:20 ID:W5MN560Z0
- ヒラリーと福島が会談しろ!
TV生中継したら高視聴率だな。
- 49 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:18:26 ID:I9XtO/NRO
- 嘘を指摘され、嘘で弁解する毎日新聞社↓
■『ナヌムの家』 毎日新聞(夕刊) 1998年2月4日
<憂楽帳>
「好きでやったんだろう」「売春婦!」「うるさい、最後まで見ろ!」
先月14日、東京・中野のBOX東中野で開かれた試写会でとげとげしい、やじが飛んだ。韓国の元従軍慰安婦たちの
現在を追うドキュメンタリー「ナヌムの家・パート2」が上映されていた。やじっていたのは、客席前方に陣取っていた
中年の男性2人組だ。会場は騒然となり、収集がつかなくなった。そのとき、会場にいた元慰安婦の女性がすくっと
立ち上がって、身の上話を始めた。日本軍に連行される前からもつらい暮らしだったこと。父親は酒乱で、よそに女性が
いて母親を顧みなかったこと。たまに帰宅すると子供たちに暴力をふるったこと…。
場内は水を打ったように静まりかえった。さて、くだんの男性はというと。なんと、体をがたがたと震わせているでは
ないか。「もういい、帰るぞ」 そのひとは精いっぱいの強がりを吐いて、会場を出ていった。友人が「ちょっと感動的
でね」と教えてくれた。「ナヌムの家」(パート1、2)の劇場公開は今月14日から。【佐藤由紀】
http://www.jca.apc.org/usokiji/yuraku.html
↓
■毎日新聞(夕刊)1998年2月5日 <訂正>
4日憂楽帳「ナヌムの家」の記事中、BOX東中野で先月行われた試写会でとげとげしいやじがあったとあるのは、
一昨年の別の試写会での出来事でした。先月の試写会は平穏に行われました。また元従軍慰安婦の女性が身の
上を語ったとあるのは、映画の中のことでした。確認不足のため関係者にご迷惑をかけたことをおわびします。
http://www.jca.apc.org/usokiji/teisei.html
↓
■映画新聞(1998年8月1日号)
ところが映画の中に「身の上」話なぞ出てこない。
訂正でさらに嘘を重ねることに。「認識不足」という次元ではないにもかかわらず、またウラも取らず、虚報に虚報を
重ねるとは報道機関としての体質を問われるところである。
http://www.jca.apc.org/usokiji/eigashin.html
- 50 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:19:09 ID:XgydfiLK0
- ついでなのに態度でかいな。
- 51 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:19:17 ID:1jDqL99y0
- オバマ政権は「民主の政策がこのままなら政権とった暁には反米政権と見なすよ」と、
厳しく釘刺されてるじゃん。
クリントンのおばはんがその釘をさらに叩きに来るってことだろ。
- 52 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:19:18 ID:e8T1iBLw0
- >>38
自民の怖さを解ってないね
いざとなったら自民の十数人議員を
生贄して、小沢は政治的に葬る事は
可能なんだぜ、93年の時みたいに
小沢は電光石火の如く自民を追い詰めれない
からな、逆にいえば過去の小沢の悪事を
すべて知り尽くしてる自民党は何しでかすか
解らない
- 53 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:19:34 ID:umo0dJADO
- 財源が外貨準備金の話か
特定国支援の話か
ドタキャンしろよ小沢
しなくてもインド敵にした事にかわりはないがな
- 54 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:19:53 ID:GPH5Qcry0
- コメの自由化圧力と日本製品の高関税化予告をするんだろうな。
「反米でも構いませんが、小沢政権が米国に友好的でないのならば、あらゆる手段で
報復します」
日本の輸出産業が壊滅したら、コメ農家に保証金を配る原資がなくなる。
- 55 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:20:07 ID:pdvzp1hIO
- 自民党時代に電話一本でアメリカに40億ドルあげちゃった小沢さんに会いたいのは当然(笑)
- 56 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:20:09 ID:4xJhpVs60
- 米国債を買え!買ったら売るな!とクリントン政権時代のときと同じことを
言いに来たに決まってるだろうwwww
誰が買うか!クソババア!ヒラリーみたいなクソババアは死ね!地獄に堕ちろ!
- 57 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:20:16 ID:QgJzSCT00
- 麻生は日本国民に嫌われ、アメリカにも嫌われ。麻生はどこに向かってるの?
- 58 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:20:18 ID:UzhTDIhM0
- 会いたくないが為の言い訳か小沢w
- 59 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:20:23 ID:1QPIAL5vO
- どうしても会いたいならとかwwwwwwww
- 60 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:20:43 ID:nLeT8DD90
- ウヨさんにしてみりゃ、これもマスゴミのネガキャンのせいw
- 61 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:20:51 ID:cxeX1eu50
- 中曽根よりは小沢の方が先に総理になるんじゃね?
- 62 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:21:07 ID:cW1qZsPP0
- このやり方は、韓国と同じじゃね。
- 63 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:21:07 ID:CiBUrEDy0
- 小沢の売国先は中国になったから、昔のように430兆円出してくれるか
どうか。
http://korehakomaru.web.fc2.com/
- 64 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:21:35 ID:0RPX1gpk0
- 恐らく麻生とオバマが電話会談したときに、自民は長くないと見抜かれたな。
- 65 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:22:37 ID:Qy1iZOIT0
- >>54
中曽根外相と会う前なら、さすがにそこまで突っ込んだ話は出来ない。
民主党が与党になる前提での話は。
- 66 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:22:40 ID:hyyZXdv50
- これは本気で麻生涙目だなw
- 67 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:22:43 ID:OHXOGJZm0
- まあ麻生には金をせびりに小沢には邪魔するなって釘を刺しに来るんだろ
麻生も小沢もすっぽかしてくれたら笑えるんだけど小沢はともかく麻生は無理だろうな
- 68 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:22:52 ID:mBYyL+2Z0
- そのままお持ち帰りして欲しいw
- 69 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:23:08 ID:XGZO9XcZ0
- 何も安全保障・外交政策が決められない小沢。決まっているのは
特亜に3兆円をばら撒きぐらい。外国籍の在日朝鮮人に参政権付
与ぐらい。何も変えられない。
- 70 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:23:12 ID:pqQf6w9k0
-
これじゃぁ〜麻生が可哀想だろ 末席にでも同席させてやれよ
- 71 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:23:41 ID:xEW3nWy20
- さすが、世界的指導者小沢先生です。
米国務長官程度が、先生の日程に合わせずに
会えると思っているんですか。
- 72 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:23:47 ID:7U31Us840
- 意味不明のクソ馬鹿女wwww
- 73 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:23:53 ID:LMWUEv8P0
- >>2
六韜だな
中国かぶれのクリントンらしいじゃないか
- 74 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:24:05 ID:DNH5BzV60
- >>35
親中のヒラリーに小沢がそんなこと言うわけないと思うがw
- 75 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:24:14 ID:Ut9dUdcO0
- 来るのはヒラリーだが、要するにこれは、オバマの「もう自民は相手にする価値なし」というメッセージだろう。
- 76 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:24:24 ID:ixDpJ9gn0
- ヒラリー、というかオバマは何を考えている?
まさか、日本をひっくりがえすスキャンダル?
- 77 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:24:24 ID:GPH5Qcry0
- >>65
選挙の前に釘を刺すと思うよ
- 78 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:25:08 ID:QgJzSCT00
- 小沢とヒラリー会談で通訳として麻生に働いてもらおう。
- 79 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:25:10 ID:5BbM93s/0
- 会談中に隕石がピンポイントで衝突しねえかな
- 80 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:25:15 ID:KNJp+bFqO
- >>61
可能性は高いが1ヶ月天下かな。小沢は。
旧社会党関係者は爆弾になるだろうし。
中曽根は4年以上やりそう。
- 81 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:25:15 ID:DV0qvszq0
- 麻生とは関係ないだろ
アメを軽視する小沢に釘刺しにきてんじゃねーの?
- 82 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:25:19 ID:4Q3WezuZ0
- 小沢が使いもんにならないと判断された時、どんな態度をとるかだ。逆もそうだが。
- 83 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:25:29 ID:qemGeEyK0
-
アメリカ様の足を引っ張る小沢に鉄拳制裁をするためだろ
小沢はクズだもんなwwwwwwwwwwwwwww
ざまあwwwwwwwwwwwwwwww
- 84 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:25:56 ID:+Wy97wEqO
- ようは、他はダメでも小沢なら負債押し付けられると
ヒラリーに判断されたんだろ
- 85 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:26:13 ID:INced5gI0
- 【政治】 オバマ米大統領、1月21日から各国首脳と順次、電話協議 英国は第一グループ 日本は5番目のグループへ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233360367/l50
【政治】民主党、活動方針で日本をどうするかなどはほとんど言及せず、参院の責任者が違法行為を公然と求める発言、懸念は当然 産経新聞
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232153700/l50
> 昨年12月、民主党幹部と米国のジョセフ・ナイ元国防次官補などが会談した。
>ナイ氏は「民主党が安保政策でインド洋での給油活動をやめ、日米地位協定などの見直しに動いたら
>反米と受け止める」と述べたと伝えられている。
民主党:小沢代表、外国人特派員協会で講演 内政・外交のあり方主張 2006/07/19
http://www.dpj.or.jp/news/?num=8720
>記者Q ナショナルリズムが高まり、日米関係をどう考えるか?
>小沢A ナショナリズム関しては、そういう気持ちはどこの国の人も持っている。
>ただ、それが非常に視野の狭い、独善的なものになってはいけないということだ。
>そういう、あまり良くない意味でのナショナリズムが日本においても一部であるが
>高まりつつあることを懸念している。また、小泉首相が言う、日米同盟は本当の意味で
>存在していないと思う。今までのいろいろな例を見ればわかるが、例えば湾岸戦争の
>とき、米国が開戦を通知してきたのは開戦の4時間前。イラク戦争のときはもっとひどく、
>開戦後にアーミーテージ氏から電話が1本あっただけ。私の理解ではこのような関係が
>同盟関係だとは思えない。
- 86 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:26:59 ID:pqQf6w9k0
- >>78
誤訳ばっかりで危ないと思うぞ
- 87 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:27:03 ID:kz2nQgbw0
- >>54
日本の米の基準の厳しさ知っとるけ?
そもそも、小沢が金出して文句たれたのは、あんたらだろw
小沢は、二度と金のばら蒔きなんてしなくてえーから。
- 88 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:27:09 ID:OVZPHvVN0
- 小沢こそポチだからな
- 89 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:27:15 ID:esQiioi3O
- 売国指数で見りゃアメリカが小沢を選ぶのは当然だわな。
- 90 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:27:17 ID:aUQikFNS0
- 円高で企業が軒並み経営危機に陥ってるのに、お前らときたらメンツだの反米だのにこだわってんのか。
そりゃ米国債購入を拒否すりゃちっぽけな厨二病的自尊心が満たされて満足だろうよ。
で半年後にゃ向こう三軒両隣全部丸ごと会社倒産で失業者だらけでみんな仲良く飢え死にだわな。
生活保護?
そんなもん納税者がいなくなるのに出るわけねぇだろ。
- 91 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:27:20 ID:G1ZoE1n30
- >>74
前回米民主党政権時と情勢が違うからヒラリーが親中続けているとは思わない
特に経済問題については、前回のとき日本がやられたような嫌がらせを今度は中国がやられるんじゃないかな。
日本まで敵に回して日中連合vs米国になったらヤバイから、日本を重要視しないことはあっても強く当たることは無いと思う。
日本と違って中国は一筋縄でいかないから、きっと報復合戦だろうなw
- 92 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:27:30 ID:LRbsJ6ty0
- 小沢ガクブルだなw
- 93 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:27:37 ID:hFqMC6GMO
- 日本がバブル崩壊で喘いでいた時に何もしなかったクリントンの嫁が何の用や?
- 94 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:27:45 ID:nxERXnT00
- アメリカにはどっちが次の日本の首相か分かってるみたいだな。
- 95 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:27:53 ID:5BbM93s/0
- 小沢になったらアフガン派兵やらされるからマジやばくね?
ソマリア沖で海賊狩りするほうがいいだろ
- 96 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:28:22 ID:QgJzSCT00
- >>86
すまん。俺の人選ミスだ。
- 97 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:28:33 ID:lm7wGggq0
- / ヽ \ \
,' / / l \ ヽ
! / / / ,' | l ハ ヘ、ヽ、_,
. | ! l l / / ,イ ! i ! l ヽ ',` ̄
. l | l l ,/ 〃 ,/ /│ l j l│ ! l
ノ | ! │ | /_// // / ,' ∧ / | / j l│
ノ l ァ| |尢/‐=乞t/ / /∠ニ「厂! / ,/ / リ
イ 八{´l !レ<f{矛:下 ' イ孑代フ イ } /
. Vハ |{ r';;z j r';;zリ /}, '//
ヽ ', |  ̄ 、  ̄ チ' /
`ヘ lヽ _ / /
', {.代ト、 , イ | /
\_'i| > 、 _ , イ/ V l./ ウヨさん、困ってますね
/ ヽj {`ヽ ′
. _ / 「´ ヽ} \
_, -‐ ´ l‐--‐、 _ -‐ | ` ー- 、
. r<\\ ヽ '´ ̄ ___ `ヽl| / /ヽ
y⌒ヽ \\ V  ̄ _ `ヽl| / / ∧
./ ヽ. \\ ∨ ̄ `ヽ | / / / l
- 98 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:28:49 ID:fS2wSTrTO
- 小沢がヒラリ-に粛正されるのですね。エィ-メン
- 99 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:29:04 ID:2dwPDK/ui
- 日本からカネを引っ張るくらい楽なもんだろ?
- 100 :地球bonbon化ガス ◆V7h4PwK6j6 :2009/02/11(水) 13:29:05 ID:eEWXNjIM0
- 「あなたが総理になるのは望みません」とガツンと言いに来るのでは?
- 101 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:29:06 ID:xnCgVk+O0
- このニュースで麻生ざまぁって言ってる奴は、反麻生なのは別にいいけど、
そもそもそんなニュースではないってことが分からないのか?
人を馬鹿にする前にまず読解力を身につけよろwww
って、日本語が不自由だったりするのかw
- 102 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:29:36 ID:AeTmBaOR0
- 露骨だな
【論評】「米国の新たな救世主、日本」:通貨や米国債務の購入問題など日本の役割に期待 [09/02/10]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1234270305/-100
- 103 :これは・・・:2009/02/11(水) 13:29:41 ID:Ms3AtQYV0
- 【国際】 「日本の民主党の意見は、日米同盟を弱体化させるものばかり」
…オバマ政権、日本の民主党が望むようなチェンジは求めず★2
昨年末に来日したジョン・ハムレ元国防副長官やジョセフ・ナイ米ハーバード大学教授ら民主党の
外交ブレーンたちは日本での政権交代の可能性をにらみ、日本の民主党の外交・安保政策や
日米同盟に関する見方について情報収集・分析を急ピッチで進めている。
日米地位協定の見直しや、思いやり予算の大幅削減、さらには沖縄米軍に関する「有事駐留論
(有事の際だけ緊急駐留を認め、平時は日本国外に駐留を求める)」―。
日本の民主党内から聞こえてくる意見、アイデアはどれも皆、ナイ教授ら米外交戦略家から見て
「日米同盟を弱体化させるもの」としか映っていない。「彼らが本気ではないことを望む」(シーファー
前駐日米大使)という声は米共和党だけでなく、民主党にも共通した思いなのである。
多くの報道によれば、米民主党の外交ブレーンは日本の民主党指導部に対して、早期の訪米、
そしてバイデン副大統領ら米政府要人との面会を要請したとされている。そのバイデン副大統領は
中国との定期的な戦略対話に自ら「座長」として出席すると主張。仮に副大統領の構想が現実の
ものになれば、それだけでオバマ政権の対日、対中政策のバランスは大きく変わりかねない。
こうした舞台裏での勢力争いを踏まえ、ナイ教授らは日本の民主党に早期訪米を促した。
だが、その誘いのベースとなっているのは、必ずしもオバマ政権が日本の民主党を「次期政権与党」と
見なしたという外交辞令でもなければ戦略的判断でもない。むしろ、同盟管理の観点から見てあまりにも
「現実離れ」した要請を日本の民主党に突然、言い出される前に水面下で議論を重ねておき、日米同盟に
大きな空隙が生じないようにするための「予防外交」の一環と見なければならない。
「チェンジ(変革)」を標ぼうし、世界中の期待を一身に集めているかに見えるオバマ政権。
だが、こと日米同盟についてオバマ政権のブレーンたちは少なくとも日本の民主党が望んでいるような
「チェンジ」を求めてはいないのである。(抜粋)
http://www.nikkei.co.jp/neteye5/sunohara/index.html
- 104 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:30:12 ID:cxeX1eu50
-
>>80
確かに,次期大型政権となりうるであろう本命は、中曽根じゃ。
しかしつい先日福田がやったばかりなので、すぐというわけではないというのが
ショーダさまのお考えというものではないだろうかw
- 105 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:30:16 ID:ovVrEDFh0
- 小沢と会談すればお土産いっぱい貰えるからね
ヒラリーはブレディに負けないくらい貰うつもりだろうw
小沢総理なんてまっぴらゴメンだ WILL 2007年9月号 ●石原慎太郎 (東京都知事)
http://www.h2.dion.ne.jp/~apo.2012/bookstand-magazine025.html
金丸・小沢が牛耳っていた頃の自民党の歴代の大蔵大臣はたいした危惧も持たずに「ビッグバン」「ビッグバン」とはしゃいで金融の自由化をしました。
ヘッジファンドがどんどん出てきて、日本の会社を買い占めて売っている。
ハゲタカファンドが日本で好きなことをして儲けている。こんなことを許したのは誰かといえば、小沢一郎じゃないですか。
当時は傀儡政権の海部政権、これは金丸と小沢が作った内閣です。
その海部内閣の主要閣僚、外務大臣・中山太郎、大蔵大臣・橋本龍太郎、通商産業大臣・武藤嘉文、内閣官房長官・坂本三十次の4人で
紀尾井町の「福田屋」という料理屋で接待したら、ブレディがいきなり40億ドル出せと言った。
4人はぶったまげて「そんなカネは急には出せない」と断った。
ブレディは繰り返し3回言った後、「駄目なら俺は帰るぞ。駄目なんだな」と念を押した。
「よしわかった。これで日米関係は悪くなる。あんた方の責任だ。もう1回名前を教えろ。中山、橋本、武藤、坂本だな」。
そうしたら慌てて一人が立ち上がって「ちょっと待ってください!」。恐らく宣房長官の坂本でしょう。
そう言ってある人に電話をかけた。
当然、相手は幹事長の小沢です。その後には金丸がいたろう。
小沢が相談して、金丸が「それじゃあ出してやれ」となって、40億出すことになった。
ブレディは日本に4〜5時間しかいなかったのに40億ドルせしめて帰ってきて、ワシントンで記者会見をした。
- 106 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:30:31 ID:HkbmU4iN0
- 小沢合わないだろう
外交政策で野党間での意見統一もないし、党内での意見統一もない
もし小沢がここで米よりな姿勢をすれば国内政治ではプラスになるだろうが
いままでの反米姿勢との矛盾でこの時期に野党間と党内に火種まいてしまう
合わないなら現状ままだが、それでも勝てる勝算はある
万全を期すなら合わないほうがよい
- 107 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:30:42 ID:mPPHzZTIP
- ヒラリーはアメリカに食い込んだ中国の草
小沢は日本に食い込んだ中国の草
おおかた中国様からの指令を伝えに来るんでしょw
- 108 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:30:47 ID:INced5gI0
- 【国家主権】 高村外相と公明党の太田代表「日米地位協定」改定に慎重姿勢 民主党と国民新党は「日米地位協定」改定案を共同で作成へ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1203120491/l50
【国家主権】 日米地位協定の抜本的見直しに、町村官房長官から回答なし 少女強姦の具体的な再発防止策についても説明せず
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1203386692/l50
【福田首相】「地位協定改定考えず」衆院予算委で明言【在日米軍】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1206371039/l50
【政治】福田首相「地位協定を改定したからといって事件が無くなるのかも考えなくてはいけない」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1207228838/l50
【国家主権】 民主党、「日米地位協定」見直しを求めていくことを確認 「思いやり予算」反対も検討 米海兵隊員による事件続発で
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1203408255/l50
【政治】 日本側の求めがあった場合、起訴前でも容疑者の米軍人・軍属の身柄引き渡しを米側に義務付ける地位協定改定案…国民新党
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1203370792/l50
民主党:3野党幹事長会談で日米地位協定改定案に調印 鳩山幹事長 2008/03/27
http://www.dpj.or.jp/news/?num=12964
- 109 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:30:52 ID:hOFxOT1P0
- >>1
> 小沢氏は「どうしても会いたいということなら会う」と話しているという。
まるでどこかの半島の首領様みたいな受け答えだなw
- 110 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:30:57 ID:id7oAbj10
- まあ常識的に考えて
支持率10%台の死に体内閣と協議しても意味がないからな
別に驚くことでもないと思う
- 111 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:31:03 ID:nxERXnT00
- 米国債を購入する条件にアメリカが民主党を次の政権与党になるための
バックアップをするという条件なら小沢は喜んで金を出すだろう。
小沢とはそういう男だ。
- 112 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:31:11 ID:+Wy97wEqO
- 小沢の方が扱いやすく御しやすい
- 113 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:31:12 ID:OVZPHvVN0
- ヒラリーなんてむしろ訪日しなくていいんだよ
会う必要なんかないんだよ
- 114 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:31:20 ID:n/QQQ5fQ0
-
まあ、当たり前だよね、次の選挙は政権交代してるし
- 115 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:31:50 ID:iOYz9KYH0
- アメリカしてみれば、自民より民主の方が扱いやすいってことだろ。
- 116 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:31:54 ID:6tZgulxQ0
- 今回ばかりはマスコミの追い風もすさまじく民主だろうよ。
あれほどマスコミで自民バッシングすれば、白も黒に見える。
- 117 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:31:59 ID:dKXX3KIk0
- 小沢にビビるアメリカババア
- 118 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:32:20 ID:1bhAjjczO
- >>100
日本の事だから。米がのぞまないとか関係ないわな。
まさかそんな下らない事わざわざ言いにはこないだろ。
- 119 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:32:25 ID:N+5Dpdjy0
- 自国の国益を大事にする日本以外の国と、自国の国益を害したい日本の民主党とが
会談して、何を話すんだか。話す前に利害一致してるじゃん。
- 120 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:32:26 ID:kz2nQgbw0
- >>113
きっと、日の丸を見て、昔を懐かしむのでは? w
- 121 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:32:32 ID:DJiRn+dt0
- 売国窓口認定か
- 122 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:32:40 ID:pwYbuQ9+0
- >>11
小沢は元々、超がつく親米
- 123 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:32:44 ID:uVc/steiP
- 親中同士話が弾むのではなかろうか
小沢が逃げるかもしれんが
- 124 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:33:03 ID:qemGeEyK0
- 小沢はアメリカよりもシナのケツを舐めるのが好きだから
消されるな
- 125 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:33:05 ID:INced5gI0
- 【外交】“米国は日本を軽視?”…北朝鮮テロ指定解除、麻生首相への通告は正式発表30分前、ライス国務長官の署名から3時間後[10/13]★2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1223878600/l50
【政治】 「拉致問題、米国は『忘れない』どころじゃなく最初から頭に入っていない。日本の扱われ方はその程度だ」…民主・小沢氏
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1215922044/l50
【政治】 民主・小沢氏 「イラクは攻撃して北朝鮮はテロ指定解除、筋通らぬ」「日本の意思が尊重されぬなら、本当の同盟じゃない」★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224117741/l50
【政治】北テロ指定解除で民主・鳩山幹事長、「日米同盟を命のように思っていても米国から袖にされる。政権がだらしないからだ」[10/12]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1223819497/l50
【政治】民主・鳩山幹事長…「北朝鮮への重油支援参加に反対」「米朝合意は極めて不十分」「日本は安易に手を貸すな」[10/13]★2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1223905009/l50
- 126 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:33:09 ID:E5nd9jVVO
- >>98
総本部からの伝令な
あんたたち、弾幕薄いわよ!
- 127 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:33:13 ID:xEW3nWy20
- 小沢先生ならヒラリーに
憲法違反のアフガン沖給油中止!
国連軍ができたらアフガンに自衛隊派遣したいと個人的に思うけど
党内がまとまらないので出来ません!
海賊の定義はなんなのか!
とはっきりとものを言ってくれるはずだ。
- 128 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:33:30 ID:n/QQQ5fQ0
-
小沢がこの会談でアメリカに物言えれば、もう間違いないだろうね、次の政権は
- 129 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:33:30 ID:UzhTDIhM0
- これ麻生涙目ニュースじゃないだろwww
小沢はヒラリーに会ったら絶対に今まで言っていたことを翻すね
会いたくなくて駄々をこねる子供のようだ
- 130 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:33:33 ID:1+tf+8Qh0
- 小沢よ。ヒラリーが国債を買えと言ってきたら
「円建てでいいなら引き受ける」
と言えよ。ドル建てでは持ってるだけで価値が暴落しちまう。
民主党は財務金融委員会でしょっちゅう中川昭一相手に
「円建て米国債を検討しろ」を言ってるんだから
アメリカにも直接言って欲しい。
- 131 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:33:37 ID:ixDpJ9gn0
- 二大米国債購入国がくっついて売却されるのが困るから、
微妙に離反させておいた方が得策なのは間違いないはず
となると、小沢に釘を刺しにきたと考えるのが妥当ジャマイカ
- 132 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:33:50 ID:HJE/4GCo0
- オバマ政権は完全に麻生をスルーしてるなw まぁ常識ある政治家なら当然だがw
- 133 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:34:20 ID:EKrfBz0z0
- オザワ英語話せるの?
- 134 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:34:30 ID:EIVh0q9q0
- >>124
CIAが命狙ってるんですね
- 135 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:34:30 ID:ixDpJ9gn0
- >>130
んなもんいうはずがない
どうせいうんなら、支那元建てかチョンウォン建てだろjk
- 136 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:34:43 ID:EqXcib1B0
- 何偉そうに言ってんだか。
どっちにしろ今は会えないだろ。
麻生並みに軸がぶれることを知られちゃうから。
- 137 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:34:45 ID:ZZteM1ZA0
- 当日ドタキャンだけはしないでクレよ・・・
インドとかと違ってしゃれにはならないから・・・
代理立てても許してくれないと思うけど・・・w
- 138 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:34:56 ID:Ms3AtQYV0
- 民主党は選挙選挙いってるなら国会で党首討論やればいい。
ってテレビタックルでつっこまれたら民主議員は口を揃えて
「党首討論はつまんないんですよね」とか訳の分からん事言ってた。
国民が党首がなに考えてるかわからんまま選挙に持ち込みたいなんて
おかしいだろ。
テレビタックルは勿論相変わらずのみんちゅ擁護報道だったけど。
- 139 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:34:58 ID:nxERXnT00
- >>131
日本が米国債を売却するなんてデフォルトしてもありえない話
- 140 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:34:58 ID:kz2nQgbw0
- >>127
小沢って防衛族だからホントは、その辺の話に詳しいと思うよw
- 141 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:35:09 ID:N+5Dpdjy0
- >>116
ただ、政権とるとなると、クチだけじゃなく、結果が実際に出るからなあ。
ま、結果が悪いときは前政権の遺産とか言うんだろ。まちがいなく、今の日本で
もっとも優遇されてる公務員どもが狂喜乱舞。
- 142 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:35:33 ID:M7vj7sy10
- まぁ次の選挙で政権が変わるんだから当然だろ・・・
今の内閣なんて長くても秋くらいまでだし。
- 143 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:35:41 ID:n/QQQ5fQ0
-
なんなら、この会談すっぽかしてもいいよ
- 144 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:35:50 ID:+JKdsssy0
- アメリカはもう政権交代後のことを考えてるのかw
ネトウヨドアホ馬鹿自民工作員がその辺のことには一切触れず泣きながら小沢叩きに持っていこうとしてるのが涙ぐましいなw
2ちゃんみたいな便所の落書きみたいなところで必死になったところでアメリカすら民主になると思ってるんじゃだめだなw
- 145 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:35:50 ID:MWxYsZ8EO
- >>124
アメリカの穴も舐めるんじゃね?漢字にすると穴みたいだしw
- 146 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:36:04 ID:wowXwR/G0
- 無策のくせに民主党を名乗るのをやめろと言いに来るのかな。
- 147 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:36:04 ID:irGJN+CYO
- 先に、小沢に釘さしときたいんじゃねの?w
- 148 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:36:27 ID:dKXX3KIk0
- 小沢「良い整形してますね」
- 149 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:36:36 ID:ADgiAraA0
- 金はやらんぞ
- 150 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:36:39 ID:hdf1YXmOO
- 一服盛るのか?w
- 151 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:36:45 ID:Idk1FJ580
- 小沢はもうすぐ死にます
今の日本には指導者がおりません
世界的金融危機よりカップラーメンの値段の方が大事なんです
- 152 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:36:55 ID:ovVrEDFh0
- >>140
その裏付けはこれだなw
【政治】 民主・小沢氏、守屋氏問題の「山田洋行」からの献金600万円を返還
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1193106384/
- 153 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:36:57 ID:7QT8tWKg0
- >>127
多分、はっきりは言わないよ。
前向きに検討はしたいが、状況判断もあり得るとかね。
- 154 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:37:21 ID:zHmGmgyZ0
- あの件やあの件をバラされたくなかったら、
田中角栄の二の舞になりたくなかったら、
アメリカの言うことを聞きなさい。
と、小沢さんにクギを刺すんですね。
シーファーの時みたいに、公開するんですかね。
- 155 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:37:29 ID:kWzrvZft0
-
貴様ら日本民主党のやっていることは日米同盟にとっては邪魔だから釘を刺しに来るの?
- 156 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:37:52 ID:DpWkqNkB0
- 麻生は郵政民営化を見直すといってるし
日本の国益を優先してアメリカに日本を売国しない
それでアメリカは電通マスコミに命令して麻生叩きをしてるけど
麻生がなかなか辞めない
それでヒラリーは小沢がアメリカのエージェントになり売国するなら
アメリカがバックアップして小沢を総理にするよ
という取引を持ち掛けにきたという事
小泉も同じようにアメリカのエージェントになって
アメリカと電通の保護を受けて国民を騙しながら売国を行った
- 157 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:38:04 ID:nxERXnT00
- >>147
っていうか何の釘を刺すんだ?
ヒラリーも小沢も親中派なんだが。
米民主が政権とれば共和党のポチだった清和会が駆逐されるのは当然でしょ。
今年からは親米右翼涙目の展開だよw
- 158 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:38:15 ID:kz2nQgbw0
- >>145
勧告は穴の毛まで抜かれたとかw
- 159 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:38:29 ID:llGgmBhKO
- ヒラリー「Yes,we can」
小沢「イエス・ヒー・カン」
菅「イエス・アイ・カン」
- 160 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:38:30 ID:ZXXysDZI0
- 会談後
入院 →日本にとっていい話し
満面の笑顔 →日本にとって悪い話し
- 161 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:38:34 ID:+uVEMviV0
- アメの駐日大使も小沢に同盟がうんぬんケチつけてたし
間違いなく釘さしに来てるよ
もっともアメの要求に小沢は応じるだろうから険悪にはならんだろうね
- 162 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:38:37 ID:GDVxlNuI0
- >>31
少しでも自民時代の小沢を知っていれば今の麻生のばら撒きなぞ可愛いと思えるぞ・・・
- 163 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:38:53 ID:EKrfBz0z0
- まあ小沢と会えばいいんじゃないの
逆に麻生は会わなければいい
ヒラリーに何の成果もやらずに帰国させてやれ
あんなババアすぐ失脚すんだろ
- 164 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:38:55 ID:ot+7SuJg0
- 小沢を叩いているけど尖閣の主権問題を曖昧にしたままに中国と一部の油田の共同開発を合意したのは自民党ですよ。
- 165 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:39:17 ID:Ms3AtQYV0
- >>144
世論調査みればわかるけどさ、ほとんどの国民は自民やばいけど
民主はもっとやばいって思ってるんだよ。
麻生総理は支持してなくても政党では自民が民主より上。
あれだけ自民叩きの報道してて哀れだよな。
だから党首討論して欲しいの。
特に自民支持じゃないけど、民主はやばい。
- 166 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:39:56 ID:rZKtp5Z20
- >>156
ソースはどこですか?
- 167 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:40:04 ID:ixDpJ9gn0
- >>155
日本語でおk
- 168 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:40:28 ID:9UVCuhrcO
- うまい具合いに小沢が健康状態を理由に党首交代という奥の手はある
- 169 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:40:32 ID:kz2nQgbw0
- >>152
その辺を全て潰されたから窓口が無くなったんだろw
はりきってたのは公明党だけだったか? w
- 170 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:40:46 ID:QgJzSCT00
- 麻生なんかと会談しても時間の無駄だからな。先を見たら小沢と会談したいわな。
- 171 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:40:57 ID:nxERXnT00
- >>155
日米同盟の邪魔をしてるのは麻生と鳩山
いまさら郵政見直しなんてやったらアメリカがブチ切れるのは当然
- 172 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:41:02 ID:XGZO9XcZ0
- 会いたいというなら断る理由なんかあるはずがないわな。
会うなら前のシーファーの時にやったように全て公開でやってくれ。
- 173 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:41:03 ID:G1ZoE1n30
- >>157
日米同盟を勝手にチェンジするな そんなこと望んでいない。 ってこと
親中だからって、日本が中国側についたらアメリカは困るだろw
- 174 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:41:11 ID:yVuB+yaS0
- 米国にとっては、この世界恐慌時での小沢の反米政策は渡りに船だしな。
日本の民主党政権が、米軍再編と沖縄問題でゴタゴタと難癖付けてくれれば、
米軍の沖縄撤退の大義名分が立つ。
そうすれば、中国は台湾と尖閣を押えに動き、当然ながら日本との間で領土紛争が起こる。
それで最も儲ける事が出来るのは、米国の軍産複合体以外には有り得ないからね。
ロシアやEUも、対中武器輸出で相当な利益を得られる。
当然、南北朝鮮も対馬を分捕りに動くだろうし、ロシアも北海道を狙うだろう。
周辺国から挟撃を喰らいながら日本と中国の富は米国・EU・ロシアに還流し、
東アジア以外の白人国家群は景気回復に向う。
戦後の日本は、ゆとりと高齢者を抱えたまま民族・国家として緩やかに消滅していくだろう。
- 175 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:41:32 ID:zSZaoy9y0
- ,, -──- 、._
.-"´ \.
:/ _ノ ヽ、_ ヽ.:
:/ o゚((●)) ((●))゚oヽ:
:| (__人__) |:
:l ) ( l:
:` 、 `ー' /: 自民涙目・・・
:, -‐ (_). /
:l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
:ヽ :i |:
:/ :⊂ノ|:
ミンス工作行為も大変だな。
- 176 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:41:36 ID:ID9N5RSP0
- 田中角栄みたくなりたくなかったら・・・ってことだろ
- 177 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:41:42 ID:Ms3AtQYV0
- >>164
国会より中国訪問を優先したのはどこの党ですか。
- 178 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:41:43 ID:69GX34iY0
- 政権交代が現実のものになってきてるからね。自民党だけと話していても意味はない、ということだろう。
- 179 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:42:13 ID:wowXwR/G0
- 小沢「Who are you?」
ヒラリー「I'm a Bill's wife.」
- 180 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:42:19 ID:UiZOPg9q0
-
ホントは、小沢は総理大臣になりたくないんだよ。
絶対連立にして、ワケのわからんヤツをトップにするだろう。
- 181 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:42:20 ID:Idk1FJ580
- >>168
社会党がゾンビのように復活するんですね
- 182 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:42:25 ID:Z49kf4nfO
- まあ、この状態で選挙やったら民主党が勝つだろうから、
アメリカも小沢と会談して、政権交代後の日米の協調も約束させたいわな。
しかし、中曽根外相より先は言いすぎだ。
- 183 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:42:51 ID:ZWTCejxP0
- : 、z=ニ三三ニヽ、: うわああぁぁぁぁぁ〜〜〜!!!
: ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ :
: }仆ソ'`´''ーー'''"u`ヾミi :: なんで俺のところには来ないんだよ!!!
:lミ{ u ニ ==u 二: :〉l^l^)
:{ミ| , =、、 ,.=-//ノ ソl 再三ラブコール送ってんのに・・・
: { ((゚)) ((゚)),/ /
/:`!、u, イ_ _ヘ l lヽ
/ Y { r=、__ `j| イ `ー―-、
/ / \ 、`ニニ´.| .l / ∨
/ / ヘ ー‐´‐l | ,' l
. / ,' ∧ | | ノ ハ
/ .l / ヽ | レ' ノ l
/ l ノ ヽ | / }
- 184 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:42:56 ID:S9Nx7wRr0
- ヒラリー) 米国債買いなさいよ
日本犬) YES!WE キャインッ!
- 185 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:43:07 ID:d3ouh87jO
- ・北朝鮮延命の為の金を出せ
・中国と揉めるな
・韓国と連携しての米国非難は許さん
・イスラエルを支持を明確な言葉で表明しろ
・アフガンへの日本軍派遣と集団自衛権の行使を決めろ
・米国債を買って円高を維持しろ
・在日米軍への金を増額しろ
・自衛隊の武器は全て米国製にしろ
・米大手自動車会社を救済しろ
ぐらいの話はしてくるだろうな。
- 186 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:43:20 ID:+JKdsssy0
- >>165
プ
言い訳ごくろうさまw
政党支持率なんていままで支持してたってだけでしかも圧倒的に多いのが政党支持無し
しかも民主の支持率が自民の支持率を抜いてるところも現に出てるw
投票先でもいまや自民支持層すら自民に投票しない始末w
そして極めつけが普段は調査結果は捏造だ言い張りながらこういう都合の良い時だけ世論調査では〜と
世論調査とか言い出してるネトウヨの頭の悪さw
自民に対しては「不信」なのでおまえみたいなネトウヨがいくら必死に民主とマスコミ叩いても逆効果ってまだわかってないみたいねw
- 187 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:43:33 ID:9UVCuhrcO
- で、米国は日本に何を要求してくるんだ?日本はどうしたいんだ?
- 188 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:43:59 ID:nxERXnT00
- >>187
米国債を買え以外のなにがあるんだ?
- 189 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:44:10 ID:rZKtp5Z20
- アメリカに飼い殺しにされ、中国へは根拠のない朝貢外交。
軍国主義でも徴兵でも何しても良いからこんな情けない国を
変えられる指導者はいないのか。
- 190 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:44:49 ID:TuBuEv310
- アメリカも焦ってるなぁ、しかし汚沢に期待するのは半年は早い、自民は8月か
9月にならなきゃ選挙なんてしないでしょ、それまではアメリカは自分の所の問題は
自分たちで対処してなさい、選挙まで時間を稼ぐのが自民有利なのにすぐに
選挙なんてするはずがないしな、ほっとけばブーメランで致命傷を増やす民主は生き残れるのか?
- 191 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:45:06 ID:kz2nQgbw0
- >>171
郵貯は、すでに8割が日本の国債。
米の簡保は破綻状態で国営化か?
問題の社保ぐらいしか玉は無いと思うけどねw
- 192 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:45:10 ID:aUQikFNS0
- >>174
民主党が政権とったら中国との間に領土紛争なんか起こるわけ無いだろ。
小沢は中国様に尖閣諸島を献上するよ、間違いなく。
ついでに竹島の韓国領有も認めるよ。
「村山談話」「河野談話」に次ぐ「小沢談話」として、長く国益を損ねるよ。
- 193 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:45:16 ID:llGgmBhKO
- >>165
最新政党支持率
朝日 民主25%、自民22%
読売 民主28%、自民26%
毎日 民主24%、自民20%
JNN 民主25%、自民23%
共同 民主31%、自民23%
日経 民主37%、自民29%
- 194 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:45:16 ID:e8T1iBLw0
- >>171
いや今回のサブプライムで逆に郵政見直ししてくれた
方がアメリカには良かったりする、完全民営化されると
逆にアメリカ政府の影響力が落ちて、米国債買って
くれない可能性も出てきたし、郵政民営化で狙ってた
市場もアメリカの金融機関が弱ったために逆に
日本に保険会社にアメリカの日本の支社が買い取られる
事態に落ちいってくれるからな、今回アメリカが学んだのは
民間ほど何しでかすか解らないって事だからな
- 195 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:45:19 ID:n/QQQ5fQ0
-
ほんとに、国民が自民党支持してると思ってる奴いんの?
次の政権は間違いなく、民主党ですよwww
- 196 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:45:23 ID:Ms3AtQYV0
- >>186
>政党支持率なんていままで支持してたってだけでしかも圧倒的に多いのが
政党支持無し
>>165はそれを言っているんだが。
おつかれさまー
おいら自民支持じゃないから。
- 197 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:45:56 ID:QmC+AQSU0
- ヒラリーがやってきて、一番初めに握手した人が小沢で、
そんな映像がばんばん流れ、麻生が涙目。
- 198 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:46:01 ID:ot+7SuJg0
- >>188
「米国の為に死ぬ自衛隊を出せ。」
- 199 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:46:10 ID:+JKdsssy0
- >>196
>>193もごらんくださいねw
- 200 :ZZR400 ◆KlMustanG. :2009/02/11(水) 13:46:11 ID:NNHOPx8+0
- ヒラリーが麻生首相とは会談せずにそのまま日本を離れたら面白いのに
そして選挙で民主ボロ負けすると
- 201 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:46:40 ID:wv+8wlDL0
- 釘を刺すのか?
まさか、止めを刺すのか!?
- 202 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:46:47 ID:ixDpJ9gn0
- >>189
つ 田母神将軍
- 203 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:46:50 ID:XX8Pw6Q50
- というか最近の+を見ていると
麻生信者は麻生が首相であるなら
国民を愚民扱い、日本はどうなってもいいみたいな論調になってるぞ
本当に宗教じゃん
- 204 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:47:02 ID:Xv23taSDO
- ネトウヨはバカなのか?
かつて自民が野党の時、そりゃ酷かった。
審議拒否なんて当たり前。予算編成は大幅に遅れ、今の民主をはるかに超えたことしてたよ。
ようは、野党になれば自民も民主も変わりないってこと。
そんな事もわからないで正論ぶってるバカウヨはどうしようもねーなw
- 205 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:47:04 ID:XGZO9XcZ0
- ネトウヨ涙を拭けよ
- 206 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:47:19 ID:J6SOoUurO
- 麻生がどうこうより、自民自体がもう死に体だから仕方ないな
- 207 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:47:31 ID:n/QQQ5fQ0
- >>196
>おいら自民支持じゃないから。
おうおう、じゃあ、次の政権は、どこの政党になると予想しますか?
- 208 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:47:50 ID:naR2HCIF0
- 次の政権与党党首と会談するのは当然だな
- 209 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:47:52 ID:qxjoCvc/0
- 小沢が党首やめりゃ一気に民主に傾くだろうな。
年寄りと話してても小沢が好かないって人数人居たし。
- 210 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:47:53 ID:px713TmR0
- 政府与党には圧力
野党には擦り寄り
まあ当然だな
- 211 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:48:02 ID:WRxpLuAV0
- どの程度の密約を出来るのか、官職を掴みたいんだろうな。
ただ、小沢本人の寿命は短いから、その場での話もその場限りになりそうな気もするがなw
- 212 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:48:05 ID:xXwmWjFb0
- これ「民主党幹部が明らかにした」話だよな?
米国政府側は何と言ってるの?
- 213 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:48:20 ID:qemGeEyK0
- 二人で中華料理でも食ってろ
- 214 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:48:23 ID:K3dOylNQ0
- 民主には中国やアメリカの利益よりも日本国民の利益のために政治をしてもらいたい。
- 215 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:48:30 ID:ixDpJ9gn0
- 田母神がマジで政党つくって、立候補してくれ
頼むよ
それか、クーデター!
- 216 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:48:44 ID:kz2nQgbw0
- >>194
民営化されたら郵貯の簡保に持っていかれるなw
- 217 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:48:44 ID:Idk1FJ580
- 真紀子見たいにドタキャンしてやれ
- 218 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:48:55 ID:NPHWS7QN0
- あれ? 小沢スレなのに普段より攻撃が全然少ないぞw
どうした工作員w どうしたAA貼り付け部隊w 小沢の醜いAA貼らんのか?
2chもニコニコ動画も見え透いた政治工作サイト
「ニコニコ動画」などの2ちゃんねる系サービスを運営するドワンゴ社の社外取締役に麻生太郎の甥・麻生巌(34歳)
http://info.dwango.co.jp/pdf/corp/cg_20070608.pdf
ドワンゴ社のプレスリリースに書いてある。
麻生 巖(34歳)
以下の会社の取締役に就任
株式会社麻生常務取締役
麻生ラファージュセメント株式会社取締役
株式会社麻生情報システム取締役
麻生開発株式会社取締役
株式会社麻生地所取締役
麻生教育サービス株式会社取締役
アスメディックス株式会社取締役
株式会社虎ノ門キャピタルメディカ取締役
- 219 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:48:57 ID:INced5gI0
- 民主党が自公のようなアメポチにならないように、世論が支えて監視しないとな
【調査】麻生内閣支持率19.8% 谷公士人事院総裁は辞任すべき44.4% フジテレビ新報道2001の首都圏500人対象の電話調査★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234109499/l50
【調査】 麻生内閣支持率、18.5%に下げ止まる。不支持は80.6%。首相の郵政発言、「納得できない」は84%…JNN調べ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234141552/l50
【調査】 麻生内閣支持率18.1%、望ましい政権「民主党中心」55%、首相の景気対策期待せず77%…共同通信調べ★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234228178/l50
【政治】麻生内閣支持率、最低の14%…不支持率は73%…朝日新聞調査★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234214242/l50
【政治】内閣支持率19・7%、森内閣に迫る低さ…読売世論調査
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234192146/l50
内閣支持率18% NHK調査
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1234176116/l50
【調査】 「自他共に認めるオタク」の4人に1人が麻生首相を支持。だが「定額給付金」には否定的…秋葉原
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234237948/l50
- 220 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:49:05 ID:QmC+AQSU0
- ヒラリーは、本当の首相が誰なのか分かってらっしゃる。
- 221 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:49:10 ID:jge5vgZk0
- これ、小沢は会いたくないんだろw
ヒラリーは反米路線を問い質したいんだろうし。
- 222 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:49:17 ID:D79IVJLNO
- 上から目線だな
中国の後ろ盾があるから強気なのか、本当に馬鹿だから強気でいられるのか
- 223 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:49:17 ID:V1R+Bl2/O
- サヨ歓喜
ウヨ激昂
- 224 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:49:17 ID:Ms3AtQYV0
- >>199みましたみました。
ごめんね古いソースで。
で特に支持なしの層は?
そこが一番高いよな。
あ、でも自民よりは民主が支持されてるから安泰だね。
でも国会で党首討論してほしいな。
- 225 :伊58 ◆AOfDTU.apk :2009/02/11(水) 13:49:21 ID:kiFmw49R0
- 小沢ってまるで盧武鉉みたいだな、韓国みたいに日本をしないで欲しいよ。
米軍去って韓国軍とかガタガタに成りつつあるんだ。
ああいう事をしてはいかん。
- 226 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:49:32 ID:2X7hbJi10
- 麻生「俺はオバマと会うから、勝手にやってちょ」
- 227 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:49:33 ID:nxERXnT00
- 自民党 = 共和党のポチ
民主党 = 民主党のポチ
別にこれでもバランスが取れて良い様な気がするけどな。
どっちみち日本は属国を抜け出せないんだから、都合よく立ち回ったほうが得ってもの
- 228 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:49:49 ID:n/QQQ5fQ0
-
お前らに質問
次の政権は、どこの政党になると予想しますか?
その答えと、アメリカが思ってることって一緒じゃねえかな
- 229 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:50:20 ID:LMWUEv8P0
- 小沢先生、大国に相応しい、堂々とした外交を展開してください
- 230 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:50:48 ID:iO9NciDZ0
- 小沢のもうろくぶりをさらすだけだろう。
面白そうだから会談やってくれ。
- 231 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:51:01 ID:+uVEMviV0
- 自民の不人気を見越して野党党首とも合うのは不思議じゃない
ただ現時点で政権持ってるのは自民なんだからあんまり露骨な民主優遇はしないだろう
現政権が口先だけでも反米ぽいこと言い出したら困るだろうし
それに大衆が乗ったりしたらやぶへびだよ
- 232 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:51:01 ID:49rz1aPdO
- アメリカには頭の上がらないネット国士様達であった
- 233 :伊58 ◆AOfDTU.apk :2009/02/11(水) 13:51:25 ID:kiFmw49R0
- >>221
> これ、小沢は会いたくないんだろw
> ヒラリーは反米路線を問い質したいんだろうし。
マジで確認したいんだろうな。
反日の米民主党からも、「日本の民主党は本気なのか。」って言われるぐらい妙な路線に嵌っているからな。
- 234 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:51:30 ID:8ELuBiSa0
- 自民麻生オワタ
次の総理は民主小沢だと思ってるんだろなw
日本の飼い主のアメリカ様がそう思ってるんだから
そう言う事になるんだろな
- 235 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:51:31 ID:G1ZoE1n30
- >>203
国民を愚民扱い は正しいけど、「日本はどうなってもいいみたい」は違うと思うが。
「自民党はダメだ、民主党を選ぼう」って短絡的に民主党選んでる人の方が
よっぽど日本なんてどうでもいいから、自民党を政権から落とせって感じだろ
前回の政界再編のときのことから何も学んでいないから、国民は馬鹿でOK。
まあ、2/3超えるとかなけりゃ、民主党が政権とったところで何も変わらないと思ってるけど。
- 236 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:51:33 ID:GIz83J0IO
- ヒラリーに何言われるかも知らない小沢…
あまりのショックで小沢は心臓麻痺起こすんじゃないかな。プッ
- 237 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:51:38 ID:oqa0Jzf/0
- >>21
わざわざ目の前に来た来賓怒らせる方が馬鹿だろ
- 238 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:51:49 ID:a5MeYYS90
- 政権交代見据えて釘さすつもりか
- 239 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:52:00 ID:n/QQQ5fQ0
-
お前らが、アメリカの要人だったら、今の状況で誰とあいたい?
- 240 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:52:09 ID:+JKdsssy0
- >>224
泣くなよw
それに支持率とは別に「次にどの党の候補に投票するか」も世論調査で聞いてるのがほとんどなんだからw
支持政党なしが一番多いってことで理由付けする前にまずそちらを見てこようねぼくちゃんw
- 241 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:52:23 ID:I7cWgqVk0
- ヒラリーに恫喝される会談なんか、やりたくないだろ。
- 242 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:52:27 ID:9qZN7eXOO
- アメリカうぜえええええ
小沢は反日ヒラリーなんか無視しろ
- 243 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:52:37 ID:Z2TMTCCd0
- >>215
田母神が政党作っても新風ぐらいの支持しか得られないのは明らかでしょう。
クーデターなんか論外。
- 244 :名無しさん@九周年::2009/02/11(水) 13:52:51 ID:8o7Z1/zQ0
-
何様だい、小沢君。 人間、素直さがないと。 どこまでのぼせ上がる
と気がすむのかい?
- 245 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:52:59 ID:FpCDYWdI0
- 小沢って何ができるの?
- 246 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:53:03 ID:ymevUsOK0
- 耳元で「トクソウ」とつぶやくらしい
- 247 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:53:10 ID:3XFoR7vai
- 日本の政界が無能過ぎて、下手したら
でかい介入工作があるぞ?
仕事出来ない政治家ばかりだから。
- 248 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:54:21 ID:Ms3AtQYV0
- 郵政で日本が騒ぎ出して、アメリカが自民このやろーとなってきた。
小沢さんは中国の顔色を見て(インド協定のキャンセルもそう)
「決して親米ではないです」アピールという感じかな。
本気で政権交代したいなら国会で党首討論やってほしい。
選挙したい民主党が言い出すべきなんだけどね。党首討論。
- 249 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:54:26 ID:J/u9X9k2O
- 小沢一郎在日暴力団選挙権で検索
韓国のための民主党政治
- 250 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:54:26 ID:82hnzGon0
- >>163
> 逆に麻生は会わなければいい
逆にでなく、麻生が会いたくても無理w
> あんなババアすぐ失脚すんだろ
麻生の方が先だろwwwwww
- 251 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:54:39 ID:LRf6jN0i0
- >>234
普通の人なら次は民主が勝つと考えるが?
- 252 :伊58 ◆AOfDTU.apk :2009/02/11(水) 13:54:45 ID:kiFmw49R0
- >>246
> 耳元で「トクソウ」とつぶやくらしい
あの献金がどういうことになるか楽しみだな。
- 253 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:54:56 ID:mfeTNIF/0
- アメリカが民主支持なら、国民の危機バネが働いて自民有利だな。
ヒラリーはGMをトヨタ買取、米国債買い増しを要求して、色よい
返事をした党を応援するんだろうな
- 254 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:54:56 ID:ZWTCejxP0
- 内閣支持率
/\ /\ /\
│ │ │ │ │ │
│ │ │ │ │ │
│ │ │ │ │ │
│ │ │ │ │ │
│ │ │ │ │ │
│ │ │ │ │ │
\/ \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
/\ \______/\
│ │ │ │
│ │ │ │
│ │ │ │
│ │ │ │
│ │ │ │
│ │ │ │ ○/
\/ \/ /○
、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
}仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
lミ{ ニ == 二 lミ| 流石14%
. {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
{t! ィ・= r・=, !3l もう外交も影響力ゼロだぜw
`!、 , イ_ _ヘ l‐'
Y { r=、__ ` j ハ─ 誰も相手にしてくれない
r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
} i/ //) `ー‐´‐rく |ヽ
l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
/| ' /) | \ | \
- 255 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:55:18 ID:8ELuBiSa0
- だけど米オバマ政権は日本への擦り寄りかたが凄いね〜
やっぱり金目当てなんだろか?
- 256 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:55:19 ID:Idk1FJ580
- >>247
漁父の利ってやつか
- 257 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:55:22 ID:kWqmZnSz0
- 小沢は国家を軽んじてる。
外務大臣よりも先にとは、日本国に帰属してる意識が全く無いな。
民主党は海外で日本の悪口を言われると、一緒に言うからな。
国益で動いてるとは到底思えないんだよ。
小沢は利己的にも程がある。国家国民を馬鹿にしてるとしか考えられん。
- 258 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:55:42 ID:HdLE9q6c0
- 昔、真紀子が外務大臣の時アーミテージの会談要請を
断って、問題になっいたが、小沢もあの程度か?
- 259 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:55:44 ID:udMXW+GS0
- はい、AA出ましたよ〜(棒読み)
- 260 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:55:45 ID:ixDpJ9gn0
- >>243
日本の自衛隊にそんな気概があればなと。
でも田母神が比例とかで新風からでも立候補したら、
他の政党は焦るところがでてくるだろうね
マスゴミつかって、徹底的にたたくだろうけど
- 261 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:55:46 ID:O7hl6qC/O
- ヒラリーって、そうなのか。
マークしますた
- 262 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:56:33 ID:CmQsy0ay0
- 今日は建国記念日だよー!!!
日 本 万 歳\(^o^)/
天 皇 陛 下 万 歳\(^o^)/
\ | / _
―(^o^)― /^o^\ ⊂⌒⊃
/ | \ /〜〜〜 \⊂⊃ フッジッサーン
⊂⌒⌒⌒⊃/\\\ ⊂⊃
⊂⌒⌒⌒⌒⌒⊃\\\\ ⊂⊃ ⊂⌒⌒⌒⌒⌒⊃
民主党の代わりにオイラが日の丸掲げるよー
○____
.|| |
.|| ● |
.|| |
.|| ̄ ̄ ̄ ̄
.|| 君が代は
∧__,,∧|| 千代に八千代に
( `・ω・|| さざれ石の巌となりて
ヽ つ0 こけのむすまで
- 263 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:57:21 ID:tf8u/K5P0
- 会談前に急に体調が悪くなる小沢さん
- 264 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:57:33 ID:IBY6M1j50
- この国の政治家って米中どちらかの言うことさえ聞いてればいいだけだから
誰にでも出来そうだな
- 265 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:57:44 ID:fuju3/2L0
- インド首相の時のようにドタキャンかましたれ小沢
期待しとるでぇ
- 266 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:57:46 ID:kz2nQgbw0
- 日本製品が買えないアメリカに興味持つかねw
- 267 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:57:53 ID:ixDpJ9gn0
- >>264
ASIMOで十分w
- 268 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:57:53 ID:XdgBY2jw0
- 自民党はダメリカにも見捨てられたようだわ。
もう外圧がないと、日本国内もまとめられないとは。
- 269 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:58:03 ID:c5xywYV30
- >>122
親米と売国奴は別だろ。
- 270 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:58:33 ID:zjGn9pkc0
- チャンコロの息がかかった売国奴同士気があうんだろう
- 271 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:58:56 ID:8FbfSwGs0
-
最近、調子こいて反米だから脅しに来る。怖いですね〜。w
角栄と同じ目に遭うのが嫌でアメリカの言いなりに430兆円の土建工事やって
バブル引き起こしたり、湾岸戦争の戦費払って何も感謝されなかった馬鹿小沢だからな。
今度は何を約束させられるんだか。
- 272 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:58:56 ID:FWejLob/0
- >>262
日の丸ちっちぇー。
不敬だぞw
- 273 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:59:04 ID:Ms3AtQYV0
- >>240
だから自民支持じゃないけど民主不信の私としては、
民主党はとにかくヤバいと思っている。
地元では民主応援してるのは学会員だしね。
あと私はぼくちゃんではない。
まあ構いませんよ民主が政権とっても。
一回痛い目みないと気付かないでしょ国民も。
- 274 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:59:44 ID:TWtRv3Cv0
- アメリカ側が次期首相の最有力候補に会いたがるのは至極当然。
- 275 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:59:45 ID:kWqmZnSz0
- 小沢にとって政治は私腹を肥やす道具でしか無いようだな。
国家国民の為にと良いながら、ヤクザな商売丸出しだ。
- 276 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:00:24 ID:OvYatZm70
- >小沢氏は「どうしても会いたいということなら会う」と話しているという。
よくよく考えたらこれってすごく失礼な態度じゃね?
- 277 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:00:38 ID:LRf6jN0i0
- >>1
>小沢氏は「どうしても会いたいということなら会う」と話しているという。
インドのシン首相の時といい、偉そうだな小沢は。
何か勘違いしていないか?
- 278 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:00:39 ID:ixDpJ9gn0
- 小沢にスキャンダルフラグがたちますた
- 279 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:00:42 ID:R7Uc4GKH0
- 過去にでっかい貢物を献上してる実績あるから
アメリカにとっては麻生より都合のいい人物だろうね
- 280 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:00:46 ID:h15WtGntO
- >>257
民主が国益なんかで動くはずないじゃん。中韓に買収されてんだから自分の利益のために売国する連中だよ。経団連嫌いだけど売国よりは自民のがマシ。
- 281 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:00:54 ID:+FJVkj2CO
- 民主信者やサヨクはアメリカ様に小沢がちやほやされて嬉しそうだな。
普段、自民信者やウヨクをアメポチ呼ばわりして反米を叫んでるのに、
ちょっとアメリカ様に頭撫でられただけでもう尻尾振ってるのかよ。
- 282 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:00:59 ID:+JKdsssy0
- >>273
おまえも国民やんけw
ぼくは2ちゃんねるやってて2ちゃんのネトウヨのみなさんが貼り付けるコピペで知識を得た情報強者だから
マスコミに騙される愚民とは違った頭のいい人間です
だから自民を支持します
でちゅか〜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 283 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:01:09 ID:8YnC9mt+0
- アメリカも麻生見捨ててるのかもう。。。
- 284 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:01:10 ID:a6MGO/9W0
- まあ、普通に考えれば次の政権担当者と会いたいと思うだろうな。それだけのこと。
- 285 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:01:12 ID:OzUZFDC60
- 今の総理が総選挙後に消える公算がでかいんだから
そりゃ次期首相候補に会いに来るのは当然だろうよ。
- 286 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:01:14 ID:chJHzs120
- 麻生小泉はこれが嫌でロシアに行くんじゃね?
- 287 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:01:20 ID:yVuB+yaS0
- >>192
日中戦争後に、疲弊した両国の間隙を突いて尖閣の海底油田利権を握りたい米国としては、
小沢の反米政策の真意を確かめたい所じゃないだろうか。
民主党で政権奪取をし、旧社会党の傀儡政党として本気で
日本を反米国家に生まれ変わらせたいのか、それとも別の目的があっての事なのか。
そこを見極めた上で対日政策を決めないといけないから、早急に小沢と会いたいんだろう。
常識的には有り得ないが、仮に日中連合で米国と対峙されると米国は国家破綻し、
貧困国家として泥を啜る事になるからね。
だとしたら、沖縄撤退というオプションは無くなり対中冷戦構造を構築する方向に向うだろう。
何にしろ、日本の次期政権は国の命運を握る事になる。
- 288 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:01:46 ID:dtV8esNF0
- お前は鼻から牛乳でも出してろ
- 289 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:02:00 ID:RoHlO3t/O
- 『どうしても』とか・・・
本当に気持ち悪い政党だな。
これでまた勘違いして、舞い上がっちゃって自爆すんだろ。
- 290 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:02:40 ID:A2p/i4tt0
- 「とりあえず今は自民党の景気回復策の邪魔すんじゃねえよボケ」って言いに来るのか
- 291 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:02:45 ID:px713TmR0
- 野党は政権交代だけを考えていればいいから
外交なんて関係ありません
- 292 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:02:51 ID:R7Uc4GKH0
- >>273
そういえばどっかの宗教に入信したねぇちゃんが投票してくれと
頼んだのは民主党だったな
- 293 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:03:02 ID:PNnge8xD0
- さすが豪腕
小沢首相の指導の下でアメポチから脱出しようぜ
民主ならアジアともうまくやってくれそうだしね
与党に入れるヤツなんて情弱くらいかな
- 294 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:03:22 ID:2fXPQOJqO
- >>274
ミンス工作員乙w
- 295 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:03:24 ID:V7V27LC3O
- >>271
過去恥部はそっとしといてやれよ
ミンス信者があまりに憐れだろ
- 296 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:03:26 ID:pCyrLbgti
- 反米は、スキャンダルでソッコー潰されるからな。アメが手を焼いていた
角栄の残党は、特に目をつけられている。
- 297 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:03:37 ID:Ms3AtQYV0
- >>277中国にビビっているだけ。
去年なんて国会の日程に支障きたしてまで民主は中国に会いにいったんだから。
まー民主がとればいいんじゃないの。日本の国民のみなさんもそういう意見が
多数なら。
- 298 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:03:40 ID:8FbfSwGs0
-
最近、調子こいて反米だから脅しに来る。それだけだろ。怖いですね〜。w
角栄と同じ目に遭うのが嫌でアメリカの言いなりに430兆円の土建工事やって
バブル引き起こして借金まみれにしたり、湾岸戦争の戦費払って何も感謝されなかった馬鹿小沢だからな。
今度は何を約束させられてボッタくられるんだか。 あー怖いでチュね。日本オワタ。
- 299 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:04:09 ID:QJL7UIPj0
- 麻生の支持率は競馬の1人気の勝率より低い
- 300 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:04:18 ID:nxERXnT00
- >>281
小沢はもともと親米だが。
自民時代の小沢を知らないゆとりですか?
- 301 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:04:24 ID:TWtRv3Cv0
- >>293
その豪腕は小沢の私腹を肥やすためだけに使われる。
- 302 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:04:42 ID:chJHzs120
-
小沢も外交日程作って逃げればいいのに・・・
- 303 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:04:54 ID:OzUZFDC60
- >>298
小沢のバックは英国ロスチャイルド様ですから
残念でした
- 304 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:05:25 ID:NG3wJ/z6O
- >>293
情報弱者乙www ぅぇっwww
- 305 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:05:34 ID:bZq1A0vb0
- 意味分かってないやつ多すぎだろ。 何の話をしに来るとおもってるんだよ。
自民涙目とか、頭悪すぎだろ。
- 306 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:05:36 ID:genin9Cp0
-
あそうはあほう
- 307 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:05:43 ID:r/ApF0l2O
- 言葉の節々に性格の悪さが滲んでるよね
- 308 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:05:43 ID:y3Xl1l/oO
- アメリカからも見捨てられた自民党。
- 309 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:06:01 ID:+uVEMviV0
- >>293
できるわけねーだろ
小沢はもともとアメリカ民主の手先になってたんだから
ジェイロックフェラーと一緒に日本改造計画なんて目論んでたんだぞ
無条件でアメリカの要求きく小泉が出てきたから疎遠になったが
- 310 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:06:05 ID:0XW9pwRn0
- なんかレベルが低いよね・・
- 311 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:06:41 ID:nxERXnT00
- >>305
米国債だろ?小沢はもちろん喜んで買うだろうよ。
- 312 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:07:29 ID:cMIsPqfuO
- どうせまた入院だろ
- 313 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:07:47 ID:n8J7Eg0G0
- どう考えても自民が政権から滑り落ちるのは確実だしなあ
何か突発的な異変が起きない限り
- 314 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:07:56 ID:IXbczuWN0
- アメリカがゼロイング問題で日本他から提訴されてWTOで敗訴したもんだから
裏工作に出てきたんじゃね?
- 315 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:08:05 ID:ZWTCejxP0
- ┌=================================┐
`i
l!================l!
\===============[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
/三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田田田田田田田∞∞|::|∞∞∞ |::| 0
...[二] | ::| |::|┏━━━━━━━━━━┓|::| |::l [二]
........|□|.│ |┌┬┐ |::|┃ / / \\ ┃|::|┌┬┐ |::| |□|
)三(...| ::|├┼┤ |::|┃/ / :\\ ┃|::|├┼┤ | ::|`)三(´
| ::| | ::|└┴┘ |::|┃ 、z=ニ三三ニヽ ┃|::|└┴┘ | ::| | ::|
| ::| | ::|┌┬┐ |::|┃ ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ ┃|::| ┌┬┐| ::| | ::|
| ::| | ::|├┼┤ |::|┃ }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi ┃|::| ├┼┤| ::| | ::|
| ::| | ::|└┴┘ |::|┃ lミ{ ニ == 二 lミ| ┃|::| └┴┘| ::| | ::|
| ::| | ::|┌┬┐ |::|┃. {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ ┃|::| ┌┬┐| ::| | ::|
| ::| | ::|├┼┤ |::|┃ {t! ((゚)) ((゚)), .!3l ┃|::| ├┼┤| ::| | ::|
| ::| | ::|└┴┘ |::|┃ `!、 , イ_ _ヘ l‐' ┃|::| └┴┘| ::| | ::|
| ::| | ::|┌┬┐ |::|┃ Y { r=、__` j ハ─ ┃|::| ┌┬┐| ::| | ::|
| ::| | ::|├┼┤ |::|┃. /へ、`ニニ^J .イ ┃|::| ├┼┤| ::| | ::|
.....┏━━━━━┓| .|┃ / `ー‐´‐rく | ┃|::| ┏━━━━━┓
.....┣┳┳┳┳┳┫|: |┗━━━━━━━━━━┛|::| ┣┳┳┳┳┳┫
ヒ三三三三三三三三三三三三三三三コ ̄ ̄
/ェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェ゙、
`|┌────┬────┬────┐|´
|│ l二亞二l │ l二亞二l │ l二亞二l │|
|└────┴────┴────┘|
/ニニニニニニニニニ ニニニニニニニニ゙、
,l__________________l,
- 316 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:08:16 ID:t3ZA209p0
- さすがにドタキャンなんて真似はできんだろうな。
ただでさえ日米関係を軽視してるとか言われてるんだし。
- 317 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:08:24 ID:hwTBSY5gO
- ?
- 318 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:08:57 ID:Rlp6rggy0
- 常に富者強者のケツにくっついて走り回る慶應卒乞食ネトウヨ 次は誰のケツにくっつくんだ? 必死に悩んでるんだろうな www
- 319 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:09:06 ID:LMWUEv8P0
- 【岩手】社民党や労組が建国記念の日への反対を訴える 「紀元節を復活させ、戦前に時代を戻すもの」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234324783/
- 320 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:09:12 ID:2fXPQOJqO
- >>293
どうせ小沢サイドからヒラリーに要請がいったんだろ。
それにしてもいくら金積まれたか知らんが、ヒラリーもあまりに無責任というか勝手過ぎ
- 321 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:09:13 ID:d3ouh87jO
- 小沢は自民党保守本流に居た頃から米国と中国にガツンと言った事はない。
「言うべき事は言う」は記者団に向けて何十回も言ってますが・・
- 322 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:09:18 ID:ZGHvbHsbO
- ネトウヨ自民信者涙目www
- 323 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:09:39 ID:Gp66Jd870
-
日本の資産を格安で売ってやるから支援ヨロって事だろ
ヒラリーもそれ目当てだろうし
腹黒い連中だ
- 324 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:10:01 ID:F1J14Ppg0
-
野党なのに2元外交みたいなことやるのは凶。
国益に反することになりかねない。
それに民主党内の右派左派ともに疑心暗鬼に陥って、
党内に波紋を呼ぶ恐れもあり。
今回は会わないほうが吉。
- 325 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:10:11 ID:TWtRv3Cv0
- >>294
マスコミの国民洗脳能力を甘く見るな。
敵の力を甘く見る奴に勝利は有り得ない。
- 326 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:10:29 ID:Zjz2VaK80
- 政権交代したらネトウヨはどうするの?
野党自民を応援し続けるの?政権与党民主に鞍替えするの?
どっちなの?
- 327 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:10:30 ID:kybpM7/20
- http://www.youtube.com/watch?v=5imHkP7IyGI
職務質問は任意である。拒まれた以上、継続することはできない。 なぜなら、令状がないからである。(憲法35条)にもかかわらず、この連中は継続し、
国民の自由を侵害している。
まず第一に、拳銃を持っている最初の女は「どういう関係の方?(警察の上層部の方?)」というニュアンスで聞いている。あたかも、一般の国民が警察に
抗弁するのはおかしいとでも言う感じである。しかし、国民主権国家である以上、警察は国民の奉仕者(憲法15条)であり、この拳銃を持っている馬
鹿女の勘違いは憲法違反である。
次に、名前をしつこく聞き、強要行為を行っている。「私たちは名乗っているから、あなたも名乗りなさい」というが、警察官は権力を行使する以上、そ
の真正の証明、または担保するためにも名乗る必要があるのに対し、一般人にはなんらその義務はない。にもかかわらず、強要行為(刑法193条 公
務員職権濫用)を行っている。
さらに、拳銃を持っている堀川は「汚い奴だな」と投稿者を侮辱(刑法195条 特別公務員暴行陵虐)している。
また、拳銃を持っている村上は「肖像権がある」などといって、投稿者の撮影行為という正当な権利の行使を侵害している。なぜなら、かかる不利益
処分、即時強制等が法に違反する恐れがあるとき、それを裁判で明らかにしなければならないが、これは映像の証拠があって初めてその裁判作用が
正確になせる。したがって、投稿者の撮影行為は裁判資料のための正当業務といえ、これを「肖像権」(そもそも、何の法にも判例にも明示されていな
い)なるものをもって、撮影者の行為を手でふさぎ、やめさせようとするのは、 職権濫用(刑法193条 公務員職権濫用)に該当する。撮影されるのが嫌
なら、警察官を辞めろ。
拳銃を持っている村上は感情的になり、「ごるあ」と投稿者を脅迫(刑法195条 特別公務員暴行陵虐)している。拳銃を持っている者に感情的にな
られたら、これほど恐ろしいことはない。
最後に、拳銃を持っている堀川は投稿者をにらみつけ、脅迫(刑法195条 特別公務員暴行陵虐)している。
抗議先 兵庫県さわやか提案箱
http://web.pref.hyogo.jp/about_pref.html
- 328 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:10:36 ID:GUoR6V3z0
- ヒラリーのこと全然分かってない馬鹿がたくさん沸いてるなw
- 329 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:11:00 ID:+uVEMviV0
- >>316
ただ日本の大衆の反米感情がどうなるのかは向こうも気にしてるらしいから
小沢がどう出るかは興味あるな
アメと距離とる姿勢を見せるのか
野党党首なのに会談したとアメとの関係を自分の実力と見せるのか
- 330 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:11:05 ID:Idk1FJ580
- >>320
予備選挙で相当カネ使ったからね
- 331 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:11:23 ID:SYsViAT9O
- 小沢「どうしても会いたいなら・・・」
ヒラリー「んじゃ、やっぱいいや」
鳩兄「!? ・・・」
- 332 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:11:24 ID:l6zJrdx90
- なんか無理やり自民批判や麻生批判に持って行く奴がいて笑えるんだが
別に会いたければ会わせればいいじゃん
- 333 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:11:26 ID:a5MeYYS90
- >>328
ビルこんなとこで何しとんねん
- 334 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:11:44 ID:OzUZFDC60
- >>326
「特亜政党ミンスの支配する日本を見限って出て行く」らしいぜ
- 335 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:11:48 ID:bZq1A0vb0
- まさか、よろしくお願いしますって来るとでも思ってるのかな?
- 336 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:12:08 ID:bsiEaUx7O
- いかにミンスが政権交代以外考えてないってことをアピールするいい機会だな
- 337 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:12:10 ID:F4jfhR0S0
- >>326 別にネトウヨじゃないし、与党/野党に関係なくオザワナチスを支持することもありえない。
- 338 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:12:25 ID:+JKdsssy0
- >>326
シナに支配された日本には住めないからアメリカに移住するんだってw
- 339 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:13:08 ID:ntmmwBJ0O
- でもおざーさんは総理じゃないから病気を理由に会えませんでしたとさ
- 340 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:13:41 ID:X1H2eoNA0
- 態度だけはでかいけど、どうせドタキャンだろ。
- 341 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:13:47 ID:pCyrLbgti
- ヒラリーのおばちゃんも、首吊りもんの莫大な借金抱えて大変だなw
- 342 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:13:51 ID:ixDpJ9gn0
- >>339
アタマノオビョウキだからな
- 343 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:13:52 ID:8FbfSwGs0
-
ホント馬鹿だね。
麻生が涙目なんてどうでも良いの。アメに脅されて小沢が小便ちびって日本が涙目になるんだよ。
これだから、反政府さえやってりゃ幸せな脳内お花畑の馬鹿は疲れる。
本人達の意識は反政府、反権力のつもりでも、実際はもはや反日、反社会的活動だな。
- 344 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:13:54 ID:chJHzs120
- 小沢は今断る口実を考えてるに1000ミンス
- 345 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:14:40 ID:FgblGkd70
- >>320
もともとヒラリー支持してたのが特ア系だったから、そっちからの働きかけもあるんじゃね
- 346 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:14:46 ID:x/mpZNbV0
- しかし、我らが民主党の小沢党首はアホウ総理とは格が違うなあww
ネトウヨは、今日もいるのかな?
- 347 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:14:59 ID:vUe1zLJv0
- ヒラリーは、「釘を刺しに」小沢に会いに来る。
CIAも頭を抱えている。
「JAPマスゴミやりすぎだ!」
日本を裏から統制するためにマスゴミを手篭めにしたつもりが、参院選での意図的誘導に味を占め、己の分を弁えなくなってきた。
- 348 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:15:06 ID:F4jfhR0S0
- >>344 それ以外に賭ける人がいないから、賭けが成立しませんけど。
- 349 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:15:08 ID:cH322a680
- シン首相涙目wwwwwwwwwwwwwww
- 350 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:15:17 ID:gfWlU5np0
- 小沢って外交に興味ないんでしょ
- 351 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:15:41 ID:nxERXnT00
- >>343
シナの属国になるよりマシ
- 352 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:15:44 ID:PLz2ibjG0
- インドと違って、逃げれないだろ
- 353 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:15:55 ID:dZbu8hwgO
- アメリカの国務長官が会う順番は1官房長官2首相
アメリカの外交では日本の外務担当窓口は実質的に官房長官
外務大臣に会う意味はないと考えているのはアメリカの通例
- 354 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:16:10 ID:dKXX3KIk0
- 屁かましてやれ
- 355 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:16:20 ID:5+6DNlBv0
- ヒラリー+小沢じゃ最凶じゃねえか
- 356 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:16:31 ID:8FbfSwGs0
- >>346
>我らが民主党
うひょー、日本ウンコ党のビチグソ蝿発見。www
- 357 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:17:30 ID:l6zJrdx90
- >>346
お前の頭の中て自民=ネトウヨだと思ってんだな
- 358 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:17:44 ID:ZWTCejxP0
- .
/\ /\ /\
│ │ │ │ │ │
│ │ │ │ │ │
│ │ │ │ │ │
│ │ │ │ │ │
│ │ │ │ │ │
│ │ │ │ │ │
\/ \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
/\ \______/\
│ │ │ │
│ │ │ │
│ │ │ │
│ │ │ │
│ │ │ │
│ │ │ │ ○/
\/ \/ /○
のアホウ支持者(アホウヨ)のみなさんw
おまえら100レス中14レスしか出来ないんだからちゃんと考えてレスしろよw
14%の分際をわきまえろよなw
わかりましたか?w
ちゃんと現実受け止めてね>14%のアホウヨさんw
都合の悪いことは全部捏造とか言うなよw
m9(^△^)プギャーw
- 359 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:18:01 ID:xJ4igev+0
- 小沢「先にシン首相に会いに行く」でキャンセルw
- 360 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:19:25 ID:o6UW+xIj0
- アメの眼中にはもはや自民党は無いわけかw
- 361 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:19:58 ID:INced5gI0
- 【国際】 ドタキャンされる浜田防衛大臣、フランス・チェコ両国防相との会談が直前で取りやめ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234018251/l50
- 362 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:20:03 ID:RsCDOHit0
- ■■■ これが 民主党 議員の 正体 ■■■ ・・
そもそも民主党は 朝鮮人議員もいる堂々の在日利権政党
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.、
|::::::::::i'"゛゙゛゙゛゙゛゙゛゙゛゙゛゙゛゙゛゙゛`ヽ;:i
|:::::::::::| 中共 |:|
|::::::::::::| ー | | 一 |l
\,-、/. ┏━━┓┏━━┓
(< ¨¨¨¨¨| |.¨| |
∨ `ー─‐'(. ) ──‐'
| / ____ ヽ |
,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---.. | 丶-----' |
/::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;) ゝ ⌒ ノ
|::::::::::/ 小沢民 ヽヽ `┬― ''´,.''"┬ -一 '
.|::::::::::ヽ ........ ..... |:| / ,、 \
|::::::::/ ) (. .| | , \ ヽ
i⌒ヽ;;|. -===‐ .‐==-.| | ー ヽ ヽ 〕
.( 'ー-‐' ヽ. ー' | .| ⌒ / ノ
ヽ. /(_,、_,)ヽ | .| ./ /
|. / | .| ⊂⌒ /
|ヽ ;;ノ^,^──-彡彡 / , , / ヽ
/ヽヽ ) uヽ `ー── 彡 //ィ.,ソ l ))
/ \ヽヽ u`~´U (;;(;;;;) /
`ー-- U‐‐' ングッ | |
ングッ
中国様には逆らえませんが 何か?
- 363 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:20:05 ID:2V68w0c20
-
>>356←自民創価の大応援団ってこんな選挙権もない厨房だけだよ
あとは自民創価に都合のいい恣意的にスレあげるあの創価信者だけ。
もうすぐ、自民創価は無くなるというのに大笑い
- 364 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:20:39 ID:8FbfSwGs0
- >>358
支持政党を決めてない人は大勢いるぞ。
お前は日本ウンコ党のビチグソにたかってる蝿にすぎんけどな。www
- 365 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:20:47 ID:x/mpZNbV0
- 俺みたいな真の愛国者は日本の総理が麻生みたいな軽い男じゃ嫌だからさww
まあ、ネトウヨは一時期の麻生のウヨ芸に騙されて後に引けなくなってるんだろ?
やっぱり、アメリカは本当に凄い奴を見抜いてるね。
- 366 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:21:07 ID:a5MeYYS90
- 中曽根なんてお飾り大臣に会っても時間の無駄だろうしな
- 367 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:21:25 ID:8mxLjv3q0
- またアメリカに戦争資金を援助するお話ですか?
- 368 :(。・_・。)ノ ◆puCbfa0P4Y :2009/02/11(水) 14:21:40 ID:2S0fbR6V0
- 小沢の突然入院マダー
(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
- 369 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:21:56 ID:KZx56yze0
- >>358
ネットでは14%x10と86%x1で62%と38%に化けて、まるで多数を装う
- 370 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:22:14 ID:+JKdsssy0
- なあネトウヨどうすんの?
いままで自民から金貰って単発IDで必死に民主とマスコミのせいにして頑張ってきたのに全部逆効果だったぞ?w
これ時給返還したほうがいいんじゃないか?w
成功報酬だったら損害賠償ものだったね^^;
- 371 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:22:36 ID:kUwtMbmm0
- また秘密の約束とか交わすのかな。
知らないうちに税金横流ししたり。
- 372 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:22:40 ID:RsCDOHit0
- ■■■ これが 民主党 議員の 正体 ■■■ ・・
そもそも民主党は 朝鮮人議員もいる堂々の在日利権政党
..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
r‐-、 ,...,, // ヽ::::::::::| 外国人参政権で在日特権を合法化
:i! i! |: : i! // ..... ........ /::::::::::::|
! i!. | ;| || 、 , \::::::::| 竹島はもちろん対馬も韓国様に献上
i! ヽ | | |.-=・‐. ‐=・=- |;;/⌒i
ゝ `-! :| |'ー .ノ 'ー-‐' ,) | 在日様には無保険年金献上、日本人の年金無し
r'"~`ヾ、 i! .| ノ(、_,、_)\ ノ
,.ゝ、 r'""`ヽ、i! .|. ___ \ |_ 反日朝鮮人を防衛大臣にして自衛隊を無力化
!、 `ヽ、ー、 ヽ | くェェュュゝ /|:\_
| \ i:" ) | ヽ ー--‐ //::::::::::::: 反日議員を文部大臣にして反日教育推進
ヽ `'" ノ /\___ / /:::::::::::::::
従軍慰安婦様や、その他戦後賠償を限りなく出し続けます、消費税は30%でOK
キターーーーーーー!!!
\\ おミンス、ワッソ!! //
+ + \\ おミンス、ワッソ!!//
+
. + ∧_,,∧ ∧,,_∧ ∧_,,∧ +
<`∀´∩ <`∀´∩><ヽ`∀´ > ← 日本に寄生する不法外国人の群れ
+ (( (つ ノ(つ 丿 (つ つ )) +
ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) )
(_)し' し(_フ (_フ _フ
- 373 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:23:11 ID:dKXX3KIk0
- 官僚 = 悪
- 374 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:23:36 ID:cS76PuAHO
- 面接官
- 375 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:23:47 ID:H0iGwCE/0
-
小沢も代表就任時は、いそいそと犬作と密会したのになwwwwwwwwww
- 376 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:23:53 ID:MK2SsFba0
- こりゃまた露骨な恫喝とみたw オザワさん大丈夫かな。
- 377 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:24:05 ID:19fKESib0
- 激しくどうでもいい話
- 378 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:24:12 ID:llGgmBhKO
- アメリカは超合理主義だからCIAなどの情報機関から「日本では民主党政権誕生の可能性が高い」と報告されれば、小沢閣下と会うのは当然。
死に体の阿呆太郎だけに会っても意味ない。
- 379 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:24:24 ID:4uwdE1Ge0
- >372
こういうことの繰り返しが逆効果だって
どうして気づかないんだろう?
- 380 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:24:40 ID:glAghvJf0
- 在日がテロ起こしたんだから自衛隊もYOUやっちゃいなよ!
- 381 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:25:21 ID:8mxLjv3q0
- >>378
麻生閣下とか小沢閣下とか
なんでそんな閣下とかつけるの?
- 382 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:25:52 ID:ieHB9Y0+0
- で、当日は体調不良でキャンセルするんだよね?
- 383 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:26:01 ID:x/mpZNbV0
- だからさ、俺が前から言ってきたじゃん麻生と小沢なら能力や格が違うって。
ネトウヨに教えてきたのに学ばないからさ。
人を見抜く目は人生において重要だぞ。もう少し、進歩しないと。
- 384 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:26:36 ID:xHja2dfw0
- これどう考えても小沢を脅しにくるんだろ。それと米国債買えやゴラァ!ってね
- 385 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:26:39 ID:+kmiWg400
- 今ごろCIAが小沢の黒歴史を片っ端から報告書にまとめてるぞ
- 386 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:26:46 ID:IKqBIMMn0
- >>1
小沢は前科があるから
金が欲しくてしょうがないアメリカは
麻生より小沢に寄りつくわけですね
- 387 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:26:52 ID:sHKtWpXOO
- で、またドタキャンするのか
- 388 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:27:19 ID:ixDpJ9gn0
- >>380
激しく同意
対支那、対チョン、対在日のテロを起こすべきだ
- 389 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:27:32 ID:/dMQLaDC0
- ソマリア問題に米軍基地移転問題、あれだけあからさまに米国に叛旗翻してるのに一転ヒラリーが会うと
言った途端にはしゃいでる民主支持者の神経が理解できん。
- 390 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:27:33 ID:G+yG46xe0
- >>375
それを言い出したら、安倍ちゃんがやばくなるだろ。
- 391 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:27:45 ID:4XNNwkSf0
- 普通に総選挙を睨んで圧力かけに来たんだと思うが。
何せマスコミ世論調査じゃ政権交代決定な流れなんだし、アホな外交政策したらどうなるか分かってるんだろうな?
って所じゃね?
まあ民主議員が政権取ったら豹変するなんていってる時点で信用してないんだろうが
- 392 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:29:20 ID:H0iGwCE/0
- >>380
自衛隊をアメリカが許した理由は
GHQが日本を離れるにあたって、朝鮮人暴動を鎮圧する為だったんだけどねw
その当時、朝鮮人暴動は警察では抑えられずに、署長は刺されるは
警察署や税務署は篭城されるはで大変な騒ぎで、GHQが見かねて
兵隊出して鎮圧してた
社民党や共産党が、自衛隊をいまだに認めないのは
朝鮮人暴動鎮圧用にGHQが日本に自衛隊の発足を許したからですw
- 393 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:29:22 ID:S4Sqh/FX0
- >>383
小沢が自治大臣のころ一緒に記念写真に納まった俺に言わせれば
なぜお前が小沢を高く評価するのか全く理解できない。
- 394 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:29:23 ID:MAbEA933O
- 小沢工作員の文体が気持ち悪すぎる
- 395 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:29:25 ID:1gHMsHXY0
- 釘差しに来たんだろう。
小沢の過去は、アメリカの犬。
- 396 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:29:49 ID:7RYPbLErO
- >「どうしても会いたいということなら会う」
何この上から目線?
- 397 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:30:01 ID:uA/j2MJY0
- FBIも次期政権与党は民主と読んだか。
- 398 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:30:14 ID:ixDpJ9gn0
- >>393
元自治省職員キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
- 399 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:30:18 ID:+JKdsssy0
- 小沢工作員のフリした自民工作員が頑張ってるがあまりにもエサがでかすぎてほとんど誰も食いつかないな^^;
- 400 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:30:51 ID:ixDpJ9gn0
- >>397
これがゆとりというやつか
これがゆとりとういうものなのか
- 401 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:32:02 ID:ci3hFbwX0
- こっち見んな!!
合うならネクスト官房長官 直嶋 正行 で十分だ〜!!! だれ?
自民が日本で、民主が中国か。ピルと同じく無礼千万な人だ。 フセイン君も同じ考えなんだね。
次は、民主党優勢である事は誰でも分かっている。が、フセイン君 礼儀をわきまえよ!!
日本国を愚弄するにも程がある。
自民党が、『公務員の天下り先全廃』を唱え解散総選挙に打って出たら民主党政権の誕生は危うい。
社民党と組むぐらいだからね。自民党は馬鹿だからやらないだろうが・・・いやアホウならやらかすかもしれん。
チャイニーズ クリキントン様
今回は、選挙前から民主党応援に来ましたか? 潰しに来ましたか? 後ろに、ビッグ3や詐欺保険 憑いてませんか?
鷲の頭に毛が生えていますか? ロッキードとボーイングは連れて来ますか?
今の日本人は、ピルの時の馬鹿日本人とはと違いますよ。ピルの右腕ゴア君が、イテ技術を広めてくれましたから。
- 402 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:32:11 ID:INced5gI0
- 【外交】 麻生首相、中国の李肇星前外相と肩を抱き合い旧交を温めた 麻生首相「時代は変わったなあ」と日中関係の改善ぶりに感慨深そう
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228341583/l50
【政治】 "日本の抗議、9時間近く無視" 中国の調査船2隻、日本の領海を侵犯…官房長官「極めて遺憾」★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228734378/l50
【国際】 "日本の領海侵犯"で、中国側「調査船の派遣、今後も続ける。釣魚島(尖閣)は中国の海域だ。何が挑発なのか」★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228831478/l50
【国際】 領海侵犯した中国、「尖閣諸島、調査活動をさらに強化していく」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228885658/l50
【政治】中国人観光ビザ 要件緩和へ-観光庁★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231033629/l50
- 403 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:32:17 ID:5+6DNlBv0
- >>379
いや
ここにいる小沢支持の昇天レスこそ逆効果だろ
親中同士のヒラリー+小沢の組み合わせに、なんでこんな喜んでんのかイミフ
- 404 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:32:18 ID:KKvITiie0
- 汚沢ならちょっと小金を渡せば何でもいうこと聞くからな
麻生はそう簡単にはいかない
- 405 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:32:19 ID:V1Nn69ThO
- 反日の特定アジア半島の息がかかった政党が政権を取ると…
その国を宗主国と崇めて、その国に併合してもらう法案作るのか?
それとも、権力を手放したく無いから、うまい事言って逆にその国を併合しちゃうのかね?
特定アジア半島人は、権力&利権&裏切り&仲間割れが好きだからな!
- 406 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:33:08 ID:n8J7Eg0G0
- >>396
そうだよな
お前の愛してやまないご主人様のアメリカ様に失礼だよな
- 407 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:33:12 ID:5iQx3j0yO
- そりゃ総選挙で、反米政権が樹立される見通しなんだから、当然だろう。
小沢よ、アメリカにガツンと言ってやれ。
- 408 :(。・_・。)ノ ◆puCbfa0P4Y :2009/02/11(水) 14:33:15 ID:2S0fbR6V0
- もしも会談が実現したとして、小沢がヒラリーに話す内容によっては面白い展開になりそうな予感
- 409 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:33:21 ID:QBWtT/mE0
- >小沢氏は「どうしても会いたいということなら会う」と話しているという。
何様?wwww
なにかっつうとロンドンに行っちゃうアホのクセにwww
- 410 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:33:24 ID:KFjz2rg40
- もはやアメリカにとっても、自民党でなければならない、という時代ではない、ということだよ。
日本と良好な関係が築けるんなら民主党でもちっともかまわない。
- 411 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:33:48 ID:TWtRv3Cv0
- >>397
自民支持者の一部も次期政権与党は民主と読んでる。
民主失政後の巻き返し策を予め練っておく位しか対応策が思いつかない。
- 412 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:34:02 ID:ixDpJ9gn0
- なんか、すごいのがきたなw
- 413 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:34:08 ID:U6kFjsaQ0
- >>393
一緒に記念写真撮ったから何なの?
- 414 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:34:23 ID:FT6vCsYKO
- ヒラリーに脅される小沢さん(笑)
お金出さなきゃ○○○○
- 415 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:34:27 ID:+JKdsssy0
- >>403
たぶん誰も喜んで無いと思うけどw
アメリカが小沢に接してきたってだけで自民オワタ政権交代確実とか言って遊んでるだけでw
そもそもヒラリーが親中だからって何か思うのはネトウヨだけって話であってw
- 416 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:34:57 ID:LKTbtGTu0
- 美人母
http://whitearrow.air-nifty.com/photos/uncategorized/dent_108.jpg
可愛い娘
http://image.blog.livedoor.jp/blv42/imgs/6/9/699698a0.jpg
父
http://image.blog.livedoor.jp/mayumiself/imgs/8/5/85f57ee1.jpg
- 417 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:35:54 ID:ixDpJ9gn0
- >>416
すげーヒラメだな
-=・=- -=・=-
- 418 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:36:31 ID:x/mpZNbV0
- >>393
例えばさ、民主主義の政治家にとって選挙は最重要だろ。
アメリカが唯一恐れるのも日本の民意。
小沢は先の参議院なんかでも証明する選挙術。
あと、前原や岡田と比較した場合に分かる国会対策。
警察やマスコミにも張り巡らされた小沢ネットワークからなる情報力。
今の政治家の中で勝てる奴はいないよ。
前に、ネトウヨにアドバイスで小沢に唯一対抗できるのは野中だよと
教えてあげてるんだけどな。
野中関連スレではネトウヨは野中叩いてるしwwもうアホかとw
- 419 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:36:45 ID:rZKtp5Z20
- >>393
笑ったw
記念写真撮ったのと後の文がまるで繋がってないなww
- 420 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:36:55 ID:Vdld/vTv0
- お前ら平日なのに仕事はどうした?ニートなのか?
- 421 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:37:03 ID:llGgmBhKO
- ヒラリー「アフガンに自衛隊を派遣して下さい」
ミズホ「派遣はんたーい!」
小沢「弱ったなぁ…」
- 422 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:37:04 ID:y3Xl1l/oO
- アメリカにすら、見捨てられた売国政党自民党。
あれだけ奉仕して無視されるなさけないダメ政党!
- 423 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:37:56 ID:ixDpJ9gn0
- >>420
- 424 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:37:57 ID:G+yG46xe0
- >>411
まず、公明の扱いをどうするかだろうな。
- 425 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:38:13 ID:PGzXhGPh0
- >>420
大きな釣り針を、ありがとう。
- 426 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:38:56 ID:nGWWjN3V0
- ヒラリーは小沢と会って、別に交渉したり恫喝したりするわけじゃなく
ただ会うことが目的なんだろうな。
選挙後に起こりうる新たな展開のために、文字どおり一目置いたと。
- 427 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:39:05 ID:BxuLgW8X0
- 小沢君には、以下の構図が理解できてるのか確認に来るんちゃうかな?
小沢は親中である。故に、小沢は政権を取った時点で親中を行うなら日本は原始時代に戻る。
理由は、小沢は親中なので、そのまま行けば日本の富は中国に流れる。中国に全て取られる
ならば、中国と米国で、日本の富を折半して、日本はスッカラカンにして原始時代に戻した方がマシ
と、当然米国は考える。米国を無視できない中国は、米中で日本の存在を腰折れさせるような米側からの
富の折半を飲む。
という構図。具体的には以下になる。
パターン1
親中の小沢のせいで、中国が一気に日本にズケズケと不当な要求をつきつけてくる。
郵便貯金を中国に投資しなさい。とか。
アメリカは、それを非難せず静観する。日本は単独で中国に対抗できない為、無条件で要求を
飲まざるを得ない。中国にわたった投資金の半分が、中国から米国に再投資される。
パターン2
小沢が顔を紅潮させて中国の国家主席に謁見させてもらう。その間に、在日米軍は縮小を加速。
明らかに日本が攻撃された場合、米国が守れない状況をどんどん作る。
小沢がさらに中国に擁護を求める。中国は日本を米国の侵略から守れるワケが無いので、
武力が弱い事を衝いてガス田の無制限掘削を勝手に始め、尖閣諸島に軍艦を派遣し、日本には
掘削させないように威嚇する。その他、武力で対抗出来ない利権を細かく奪っていく。
勿論米国はそれに干渉しない。小沢が泣きついてきても、会わない。
対米従属外交が悪いというが、それ以外の選択肢を取れば、米国が自力で繁栄していた去年まで
とは違い、今こそ日本は立ち行かない、今こそ狂ったように対米従属しないと生きていけない構図
である事を自覚出来てるのか確認取りに来るんやろう。
なぜなら、米国にとっては、一番いいのは、これからも一定のキャッシュが継続的に米国に貢がれる
日本が一番良いのであり、中国と折半して、それが終わる上記のパターンよりも良い。
- 428 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:39:08 ID:Q3sbtWou0
- >83
お前、何人なのか??
- 429 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:39:15 ID:rZKtp5Z20
- >>416
娘悲惨過ぎるwww
達郎の遺伝子思いっきり濃く受けついでんなwww
- 430 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:39:26 ID:xJ4igev+0
- >米側は17日の会談を希望
金もらいに来たついでに、おまえと会ってやるよ、アメリカが信任してやろうってんだ、
なぁ、土産用意してまってろ。日程は17日、空けておけ ?
下に見られたもんだなぁ。小沢はほんとにキャンセルしかねない。
- 431 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:39:26 ID:Rif89XAtO
- >>415
アホ以外は普通に警戒するよ
旦那の時にそれなりに無茶な年次要望書出してきたんだから
- 432 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:40:15 ID:WDWH5tU70
- ん?
それほど騒ぐニュースでもないだろう?
過去にも野党党首と会談なんて腐るほどあるんじゃないか?
アメリカ政府は日本の政局や自民党、民主党内部の事はおまいらの数百倍詳しいから心配すんなW
田中や金丸みたいな手は今はつかえないんじゃないかな?
俺はどっちかていうと自民支持だが・・・
民主党がかちゃうんだろうなぁ〜超短期政権だろうけど!
さてアメリカはどうするのかな?
小沢支持の人に聞いてみたいのだが?
本気で日本の領土をあげちゃっていいの?
沖縄ビジョンとかマジで支持してるの?
それともこれらは選挙に勝って与党になれば現実路線という大義名分で消えるからってこと?
民主が政権とればそれはそれで国民の総意なのだから仕方ないが・・・
取り返しのつかない事だけはしないで欲しい・・・
歴史家がよく本当に危機が訪れた時必ず英雄が現れる!っていうが・・・
まだ本当の危機ではないんだなぁ〜と最近思う。
- 433 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:40:29 ID:oKwcKDRP0
- >>420
おれは大物ニートだから、そんなこと言われても傷つかない。
- 434 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:40:42 ID:AjCTC3300
- また報道陣公開でやろうぜ(´・ω・`)
- 435 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:41:09 ID:5+6DNlBv0
- >>415
いやw
ヒラリーの親中に何も思わない奴のが少ないだろ
- 436 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:42:14 ID:YVcbqjzL0
- 結局、アメリカの呪縛からは逃れられないってことか
- 437 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:42:16 ID:eypQt/2F0
- どうなる?試される小沢。の巻
- 438 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:42:20 ID:IbCVq2iK0
- >>420
平日休みしかないという世間知らずさはバカな税金泥棒だな?
不動産や小売業界、警察などいくらでも土日休みじゃない職種はあるぞ?
小学生?どっちにしてもなめた馬鹿が露呈してるぞ。書くな恥ずかしい。
- 439 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:43:29 ID:x/mpZNbV0
- 小沢の選挙術や国会対策や情報収集力に勝てる政治家は今の自民党にはいない。
- 440 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:43:40 ID:RQcT3gE60
- ヒラリー「ソマリアの海賊についてははどうお考え?」
小沢「ワンピース」
- 441 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:44:21 ID:5+6DNlBv0
- >>428
日本語変ですよ
- 442 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:45:00 ID:G+yG46xe0
- >>432
短期政権になる要素って、来年の参議院選挙で自民が過半数取り返すとか?
小沢が病気で辞めても、菅か鳩山、岡田で政権は続くだろうし。
正直、小泉時代の集票力と比較して、伸びる要素があるようには思えないが。
- 443 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:45:08 ID:9J4HeIHI0
- 特亜重視だからな、小沢
てめぇ、いいかげんにしろよ?と言いたいんだろう、アメリカは。
- 444 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:45:18 ID:FgblGkd70
- 自民だとアメリカ追従すんな!になって、民主だとアメリカから認められてる!って論調になる
キムチワロスw
- 445 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:45:22 ID:euTsE1/tO
- >>438
ていうか今日は建国記念日で祝日だから大体の企業は休みよ。
- 446 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:45:57 ID:PPH9XcPk0
- ヒラリーも小沢も親中だからな
これはかなり危険
- 447 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:46:33 ID:y3Xl1l/oO
- 負け犬麻生の馬鹿は、次はどんな発言で笑わしてくれるの?
- 448 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:46:57 ID:w5dUeLe10
- 自民、主人のアメリカにポイ捨てですねw
あれだけ小沢がアメリカの気に触る事を言っても
やっぱり大丈夫だったんだなーw
- 449 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:47:18 ID:vMWoSqKB0
- コレ酷いよね
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234263304/
キムチ小沢政権になったらワールド杯招致も韓国にやちゃうんだろうな
- 450 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:48:03 ID:OacoJslb0
- 自民涙目www
小沢ドタキャンしたりしてww
- 451 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:49:09 ID:PCJW0TWw0
- 「同じ民主党として期待しています。もう理念のない自民党はうんざりです。」
「わかっています。必ず政権交代は実現します。」
こんな会話がかわされるかもw
- 452 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:49:26 ID:m6amkRGy0
- 政権交代する可能性は高いが、民主党が短命に終わる可能性の高さも忘れるなよw
- 453 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:49:50 ID:S/Baqxkj0
- 【政治】陸自の「定員削減」も、6月に報告 新防衛大綱策定へ有識者懇
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231496475/
http://mobile.seisyun.net/cgi/read.cgi/newsplus/mamono_newsplus_1231496475/
- 454 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:50:27 ID:eypQt/2F0
- 逆に見れば、オバマ政権に不安が増すニュースだな。
- 455 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:52:06 ID:Q3sbtWou0
- 麻生さんも、ヒラリーなんかとあいたくもないでしょ・
世界の嫌われ者 アメリカ
- 456 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:52:55 ID:fL0kBiWt0
- ハイラリーはたわけだから小沢は会う価値なし
- 457 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:53:01 ID:FgblGkd70
- >>449
民主が五輪招致に反対な理由
そして民主が社民と協調するとした理由のひとつもここに
つまりこういうおかしな主張するときに社民を「盾」にするためw
527 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/02/10(火) 23:32:55 ID:H8jQQaLR0
小沢政権になったらサッカーワールド杯も韓国に譲るんだろうな
反日キムチ小沢は日本で五輪なんて不愉快なんだろうね
528 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/02/10(火) 23:34:58 ID:PVWRbK3e0
>>527
そのために民主党は反対してる
東京オリンピック開催が、ワールドカップ日本開催の前提条件だから
- 458 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:53:10 ID:5jX6MVYU0
- ネトサヨホロン部民主工作員としては会談蹴って欲しいのかね?
麻生叩きばかりで小沢にどうして欲しいのかよくわからんが
- 459 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:53:26 ID:WaQbb2pB0
- 会談後の小沢の豹変ぶりが楽しみで仕方ない
- 460 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:53:44 ID:q0SvHlHW0
- 党内で調整
意見の一本化
外交より難題があるな。
- 461 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:53:48 ID:G+yG46xe0
- >>454
自公が共和党一辺倒でアメリカ外交していたツケじゃないの?
何で民主党が勝つのがわかっていたのに、方針を見直さなかったのか理解に苦しむ。
ずっと無視されてたんだから相手も冷ややかになるだろ、おまけに支持率は超低空飛行。
小沢と関係を築いておこうとするのは当たり前だよな。
- 462 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:54:01 ID:piC4aRS+O
- うんこ同士仲良くできればいいね
- 463 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:54:44 ID:1ZQAg8T00
- > 民主党幹部が明らかにした。
なんだw チョンの国技、捏造かww
- 464 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:55:25 ID:yqCF6UfA0
-
で、西松建設の件はどうなった?
- 465 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:55:32 ID:PCJW0TWw0
- クリントン政権の日本パッシングは、ひょっとしたら自民党パッシングだったのかも知れないよw
- 466 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:55:33 ID:Uhf3g6GV0
- 自民付きの官僚が選挙勝つ為にミラクル起こしたら面白いのに
天下り撤廃
税の減額
政府紙幣50万
これぐらいすれば支持率55%はいけるんじゃね?
- 467 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:55:45 ID:QJL7UIPj0
- >>461
金融危機が来なければ
どちらが勝つか微妙な所だったよ
日本の報道ではオバマを祭りあげてたけどね
- 468 :自信がない奴程wを多用する不思議。:2009/02/11(水) 14:56:21 ID:Ms3AtQYV0
- >>282
支持政党以前に君が文章読解力がないという事はわかった。
- 469 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:56:31 ID:EzNQwVQz0
- アメリカなんて破産寸前の国、昔と立場が違う。
世界大不況の中、ヒラリーの力なんてない。
ただ友達の国だから小沢は会う。
石原慎太郎はまずあの銀行の件で責任取るべき、おまえのコメントいらん
老害そのもの。
俺は選挙で別の候補に入れたが、石原が当選した、
オリンピックなんてやらなくていい。
今困ってる人に金使え。
- 470 :名無しのごんべえ:2009/02/11(水) 14:57:06 ID:fMl2qr370
- 正直、オバマ政権がどこまでできるかわからんからなあ。
民主党も手放しじゃ喜べないはずだが・・・。
ただ、さすがにアメリカのほうが少しは空気読めているんじゃね?
自民は共和党マンセーだったんだし、こういう扱いも仕方ないよね。
- 471 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:57:10 ID:FgblGkd70
- >>454
オバマ自身はムチャなことはしないと思うけどな
ヘンなことしたら、やはり黒人なんかに任せたのが間違いだった、ってなりかねん
ヒラリーは特アとの癒着具合によってはわからんがw
- 472 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:57:19 ID:8kucFfpB0
- 名前忘れたけど、自殺したどっかの馬鹿なら
「ヒラリーと何発やったんだ」とか言うかもしれない。
ああ、あのバカは一応民主党かw
- 473 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:57:22 ID:avZDZ25Vi
- カリフォルニアの高速鉄道、新幹線
売りつけろや
- 474 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:57:28 ID:eypQt/2F0
- >>461
>自公が共和党一辺倒でアメリカ外交
私は言い切る根拠も事実も知らないから、なんとも言えんが、外交って、そんな単純なのか?それは事実なのか?
- 475 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:57:48 ID:ixDpJ9gn0
- >>466
またもやマスゴミがたたく材料にするよ
もう、あいつら解体しかないな。
国庫を潤すために、電波使用量をいまの100倍にして、
利益がでたら、100%課税にすればよい
- 476 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:57:52 ID:yqCF6UfA0
-
なあ、西松建設の献金はどうなったんだ?
- 477 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:58:00 ID:Uhf3g6GV0
- >>469
仮にアメリカが全世界を巻き込んで
全世界デフォルトをかましたら
軍事・資源・食料・技術全て持ってるアメリカが最強になるんだよ
- 478 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:58:32 ID:G+yG46xe0
- >>467
どっちが勝ってもいいようにしておくのは基本だろ?
お子ちゃまじゃないんだから、好きなほうが勝つに違いないでは困るって。
- 479 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:59:15 ID:Kqx6kjkZ0
- ヒラリーと麻生の顔合わせ以降は”選挙突入”は確実だろう?
まあ、俺なら$紙幣に”再生紙評価額の運賃諸経費込”単価でなら
考えてみると返事するのだが?
$を尻拭き紙まで柔かくする以上はその費用まで差し引かねば採算合わん!
- 480 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:59:50 ID:CGysut5V0
- 早くもアメリカが手のひらを返してきた
民主政権になったら小泉・竹中の逮捕あるなw
- 481 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:59:55 ID:ws40TaI/0
- 小沢は本当にただの馬鹿かもしれんなw
- 482 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:00:32 ID:Uhf3g6GV0
- ヒラリー対麻生「使えねぇ〜な〜」
ヒラリー対小沢「中国はアメリカの属国ですが何か?」
- 483 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:00:41 ID:ixDpJ9gn0
- >>481
× 馬鹿
○ 豚
◎ 売国奴
- 484 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:01:06 ID:EzNQwVQz0
- >>477
それがいいかも、世界中一から出直し。
- 485 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:01:28 ID:roJyoLwI0
- 汚沢滅茶苦茶な要求を出して本当はあいたくなくて逃げたいんだな
- 486 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:01:29 ID:QJL7UIPj0
- >>478
オバマ政権に自民がパイプ持ってないとか本当に思ってるのか?
共和党よりもつながりが薄いってだけの話だぞ
一方のミンスはこないだ米民主とパイプを築こう!なんて言ってたよ
もうチョイ過去のニュースあさってみれば?
- 487 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:01:46 ID:Ms3AtQYV0
- 城内議員が、ブログで郵政民営化に口出しするとヤベエって書いてたけど、
早くもそういう事かな。
- 488 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:01:48 ID:++t3s27m0
- もう小沢さんも逃げられないな
- 489 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:02:13 ID:pYx9OyqA0
- 小沢が反米色が強いのはシーファーの失態もある
- 490 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:02:19 ID:l0jYTyBX0
- 大統領に「日本の民主党はアメリカと敵対する気か?」
みたいなこといわれてたから
クギをさしに着たんだとは思うけど
おざわあは何をしてるんだw
- 491 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:02:26 ID:D/4lJYDg0
- 自民じゃ国債を買ってくれないから、民主に頼むつもりか?
もうアホかと
- 492 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:02:43 ID:VcENoWxu0
- >>122
小沢が親米だったのはバックに付いてる統一教会の方針
今は日米の保守派から相手にされなくなり北朝鮮に走った。
それにしても朝鮮人らしくセコイ嫌がらせをさせたら世界一だなw
- 493 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:02:48 ID:YVcbqjzL0
- >>469
そうかね
腐ってもアメリカって思うけどな
- 494 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:02:52 ID:9DEB+31+0
- 売国小沢と反日ヒラリーとか・・・
どんだけフラグだよ。
- 495 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:03:05 ID:s5HkXj7c0
- まあ、日本の国士様が民主党を応援しているんだから、みんなも一緒に応援しないとな!
★ヤクザ
【政治】 「民主党を支持せよ!」 暴力団・山口組、全国の直系組長に“民主党の応援”を通達…捜査当局も注目
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192090331/
- 496 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:03:07 ID:GYexa43p0
- >>489
シーファーみたいなクズを送り込んできた共和党が親日とはとても思えん俺がいる
- 497 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:03:14 ID:i1rNsjmy0
- >>1
余程、金が欲しいんだな、アメさんもよ。
- 498 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:03:14 ID:C4nBDwLT0
- 将来の日米関係については民主党と話し合わなきゃダメだもの
- 499 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:03:50 ID:Uhf3g6GV0
-
小沢が適当な態度をヒラリーにしたらマジギレして
麻生に当たるんですね。わかりますwww
- 500 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:04:29 ID:PCJW0TWw0
- >>486
理念よりパイプ、というのは、いかにも自民党の発想だなあ。
- 501 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:04:31 ID:SvXNXtFL0
- 小沢の発言とか聞いてどう考えてるのか不安になったんだろ
- 502 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:04:36 ID:w0xi16eeO
- 麻生:土下座外交の継続を確約
小沢:土下座外交の継続を確約
女史:満足気に帰国
日本:\(^o^)/オタワ
- 503 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:04:38 ID:+JukAUO8O
- 小沢は遠くだとうるさいのに向こうが近づいてくるとおとなしいからな
- 504 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:05:22 ID:pMcpA5scO
- 日本に外務大臣なんかいたっけかな?
- 505 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:05:33 ID:HRPqkEjEO
-
貧乏神が会いたいって災難しか呼ばないさ。
それより、軍事力派遣など無駄な事すんな
乞食の分際で何しとるねんや。
- 506 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:06:13 ID:vpSwvxpwO
- あまりに失礼な要求だろ。
文句あるなら土産持たせて帰ってもらえよ。
- 507 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:06:32 ID:G+yG46xe0
- >>486
その割には電話会談も後回しで、何とも冷たい扱いだな。
自民党議員が訪米して関係を持とうとした話も聞かないし。
民主党は岡田が訪米したりしてるな。
- 508 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:06:37 ID:DJ/5S4e4O
- がっかりするだろ
- 509 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:06:55 ID:QJL7UIPj0
- >>500
知ってるか?
社民や民主のお歴々は「拉致問題が解決出来ないのは北とのパイプが無いからだ」とか言ってた事あるんだぜ
君どんな色眼鏡つけてるのよ
- 510 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:07:10 ID:9asjgnkI0
- うはww小沢態度でけえww
ポチよりはマシだがw
- 511 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:07:28 ID:Q3sbtWou0
- ヒラリなんかと喜んでほいほいあっちゃうようじゃ
売国奴の烙印がおされる・
- 512 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:08:54 ID:i1rNsjmy0
-
小沢だって政権取れば、ポチに成り下がるよ。
つーか、今の民主が政権とったら、日本経済崩壊だよ。
- 513 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:09:02 ID:PCJW0TWw0
- >>509
北みたいな理念なしの独裁国を相手にするときはそうなのかもね。
- 514 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:09:28 ID:JRJ3zmxr0
- 不安だなあ、
ヒラリーは金策しか眼中ないだろうし。
どうひいき目に見ても小沢は経済音痴だし。
小沢は取引上手ではありそうだからそこに一応期待しとくか。
- 515 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:09:31 ID:4PdIOOzS0
- 民主党の発言聞いてれば、アメリカも心配になるだろ
釘を刺しに来たな
小沢がどう豹変するかみものだ
- 516 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:09:40 ID:QJL7UIPj0
- >>513
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
- 517 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:09:45 ID:eAVOD5kx0
- 自公政権は欧州では相手にされない
頼みの綱の米政権からも相手にされなくなったら
解散して民意を問えというサインだということを
認識しなさい。
- 518 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:09:49 ID:DJuqNd/w0
- あれま
次期政権はミンスと見られてるのか
- 519 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:10:38 ID:Ms3AtQYV0
- 国会で党首討論。なんであたり前の事ができないんだ。
>>511中国からな。
- 520 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:11:39 ID:HRlt+CqE0
- >>512
アメリカには軍事的に首根っこつかまれてるから誰がやってもポチだ。
この国と中国をいかに器用に泳ぎきるかが次の総理の役割だね。
- 521 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:11:58 ID:GYexa43p0
- こんなコネもあるしな。
658 :無党派さん:2009/01/22(木) 07:14:07 ID:OkLuw3xs
@日刊スポーツ政界地獄耳
そこで大きな武器となりえるのが過去十数年にわたって
シカゴの黒人小学生をポケットマネーで東京に招き
東京見学や国会見学などをし続けてきた小沢の活動だ。
小沢は「マジョリティーは求めなくとも交流できる。
マイノリティーは求めて交流しないと関係は築けないから」と
始めたというが、最近、そのシカゴの学区がオバマ大統領夫人の
出身学区ということがわかった。昨年秋、引率したシカゴの
小学校校長は小沢に対して「私がオバマ夫妻をあなたに紹介します」と
約束した。偶然とはいえ議員外交の結果だ。
- 522 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:12:15 ID:n3jk6bPe0
- >>1
ヒラリー国務長官に好かれているらしい小沢代表を擁する民主党に要望(質問)する。
1.民潭所属の在日韓国人の党員など、貴党の外国人党員を全員除名せよ(何故、外国人の党員が必要なのか?)
2.貴党が催す公式の会合では、国家の象徴である日の丸を掲揚せよ(何故、国旗を掲揚しないのか?)
3.貴党の党是である外国人参政権法案の推進を即刻中止せよ(何故、そこまで参政権に固執するのか?)
4.貴党の基本政策である人権侵害救済法案の推進を即刻中止せよ(何故、そこまで人権法案に固執するのか?)
5.貴党の基本政策である「戦時性的強制被害者」への更なる謝罪・賠償法案の推進を即刻中止せよ(何故、そこまで謝罪・賠償に固執するのか?)
6.貴党の支持母体である日本教職員組合とは決別せよ(日教組への「配慮」とは、如何なる類のものか?)
7.貴党の支持母体である部落解放同盟とは決別せよ(解放同盟への「配慮」とは、如何なる類のものか?)
8.貴党の応援部隊である韓国民潭とは決別せよ(民潭への「配慮」とは、如何なる類のものか?)
9.貴党の応援部隊である山口組とは決別せよ(暴力団への「配慮」とは、如何なる類のものか?)
10.憲法改正案において、現状の骨抜き民主党案は破棄し、憲法9条の無防備性を批判し、軍隊の設置を明記せよ(何故、国防を軽視するのか?)
11.憲法提言において、軽々しく「国家主権の委譲」などという妄想を語るべきではなく、全面的に見直せ(何故、国家主権を軽視するのか?)
- 523 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:13:49 ID:KSeBoN5bO
- これではっきりしたな
西松建設の件をリークしたのはアメリカ
- 524 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:14:03 ID:V1idjgwlO
- >>517
今のアメリカで日本に頼るとしたら金策か北とのパイプほしさだろ。願い下げと言えないのかね民主支持者は。
- 525 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:14:16 ID:q0SvHlHW0
- 会ってみたらいい。
アメリカ外交をどう捉えてるか、少しでも分かるだろう。
国民に姿勢を晒せるいい機会じゃん。
その後どういう展開になるか知らんけどさ。
- 526 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:14:31 ID:lT9c0M0q0
- 単純に次の政権のトップは小沢の可能性が非常に高いとアメリカ政府が判断しただけだろ。
それ以上でもそれ以外でもない。
とりたてて騒ぐことでもない。
- 527 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:14:32 ID:dKXX3KIk0
- 暴力団と自衛隊を戦わせろ
- 528 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:14:50 ID:dsfJmk4DO
- まー、ヒラリーがくる頃にはオバマは失敗だったと皆が口を揃えていることでしょうよ
昨日の経済対策発表にも関わらず市場は暴落した
それも全力の政策で暴落した
昨日の市場は大きな転換だったと思う
- 529 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:14:58 ID:C5koKh6V0
- 今回、小沢は何兆円貢ぐのかな。
韓国、中国、北朝鮮にアメリカか、金が幾らあっても足りんな。
- 530 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:15:05 ID:chJHzs120
- ヒラリーから見た序列は中曽根外相の後なんだろ
小沢「そこをなんとか」 ← いまここだろ?
- 531 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:15:15 ID:c5AtoX/n0
- 鳩山でいいだろ。ここは小沢が出る幕じゃない。
- 532 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:15:17 ID:i1rNsjmy0
- >>517
民主なんて、もっと相手にされないw
もっとも、一番相手にされないのは、強酸党だけどなw
- 533 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:16:58 ID:/OalTF910
- 米民主党大会で、日本の民主党が会談申し入れようとしたら、完全無視されてたな。
- 534 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:17:00 ID:p0TNGNMz0
- >>509
パイプがなかったら解決するわけねーだろ
小泉さんの訪朝だって北朝鮮とのパイプがあったから実現したんだろうに
- 535 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:17:15 ID:eAVOD5kx0
- >>524
何でアメリカが北とのパイプをほしいのか。
北がアメリカとのパイプをほしいならわかるがね
- 536 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:17:20 ID:GYexa43p0
- http://archive.mag2.com/0000033978/20001103160000000.html?start=380
シカゴ日米協会における 自由党党首小沢一郎 講演
日米完全パートナーシップを求めて(その1)
小沢一郎でございます。本日は広大なアメリカ大陸中心部の大都市シカゴ
で日米協会のお招きをいただき、まことに光栄に存じます。 皆様には常日
ごろから日米両国の友情と相互理解の増進のため、格別のご努力をいただい
ておりますことに心から感謝と敬意を表するものであります。また、本年7
月日米草の根サミットの際には、ステイベンソン会長、ボールス理事長、ソ
ーター事務長を始め、会員の皆様の献身的なご努力によって大成功の内にお
えることができました。厚く御礼申し上げます。と同時に、私がシカゴサミ
ットに出席できなかったことをお詫び申し上げます。
- 537 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:17:53 ID:bZq1A0vb0
- >>526
だとしたら、大騒ぎだが。
- 538 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:18:06 ID:Pox6SV4a0
- アメリカの奴隷倭猿哀れだな。
自民は当然だが、民主党もインド洋の給油にアメリカの許可をもらって反対してたもんな。
給油が完全になくなってしまうことはありませんから、形だけ反対させてくださいだって。
アメリカにモノを言う?許し請うてるだけじゃん。
どっちの政権でも奴隷。惨めですねww
- 539 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:18:16 ID:i1rNsjmy0
- >>535
なぜ?
- 540 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:18:55 ID:ekYQnRMf0
- 情勢や方針からして民主の代表にも会っておこうなのか小沢だから会いたいのか
前者ならいいが後者なら普通にまずい
- 541 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:19:24 ID:LJZuvhxN0
- ただこれ浜田外相より先に会ったら(あり得んが)
自民本当に終了だよな。まあご主人様に散々つくして都合が悪くなったら捨てられる奴隷って感じだよね、自民ってw
- 542 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:20:01 ID:p0TNGNMz0
- 北朝鮮は間に日本を挟む気なんてさらさらない
- 543 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:20:08 ID:f88mkx0O0
- 遅くても9ヵ月後には民主党政権ができるからな。
米国側としても当然の対応だろ。
- 544 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:20:10 ID:7fDi6JzQ0
- 馬鹿ちゃうのw?
- 545 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:21:23 ID:5Wq7on520
- >>540
アメリカも当然日本の政治情勢は分析してるよ。
政権交代の可能性が高いから、小沢に会おうとしているということ。
- 546 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:22:04 ID:Pox6SV4a0
- >>541
日本である以上、どっちも奴隷だから。
民主党になれば、中韓も加わってくるだけの話。
狩られる日本ww
- 547 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:23:10 ID:eAVOD5kx0
- >>539
北が中国の朝鮮族経由で米共和党との太いパイプはあるらしいが
ヒラリーはどの手で来るかな
- 548 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:23:37 ID:GYexa43p0
- >>536より。2000年の講演だが、今と言っていることはあまり変わらないな。
私の意見は違います。私は現行憲法でも、国連の平和活動には積極的に参
加できると主張して参りました。安保理事会、あるいは国連総会が決議すれ
ば、日本はたとえ武力行使を伴う行動に参加しても、それは日本国の自衛行
為でもなく、自分の意思で軍隊を動かしているのでもなく、国連のメンバー
として、国連の要請に答えているものであり、固有の自衛権の行使とは全く
異質のものであると私は考えており、従ってそれは憲法に抵触する行為では
ありません。
このまま推移すれば、米国は日本に防衛の分野でも市場の分野でも次か
ら次へと要求を突きつけ、日本はぶつぶつ言いながら最小限度の譲歩をする
ということになります。しかしこのような関係は決して両国の将来にいい結
果をもたらしません。
私はその考えの下に、日本が国連を中心として、国際平和のために大きな役割を
果たしていく国にならなければならないと思っております。わが国はその能力を
充分に有しております。憲法問題はその責任を回避しようとしている人々の
単なる方便にすぎません。
私がこのように申し上げますと、日本は本当にその責任を果たすような国
になれるのかという疑問と、もう一つは国連中心というが、国連にそんなに
期待していいのかという反問がなされると思います。日本について言えば近
い将来必ず世界の期待にこたえられるような国になると確信しております。
また、国連については特にアメリカはそれを中心とすることを嫌っておりま
す。しかしその考え方は間違っていると思います。イラクの明白な侵略行為
である湾岸戦争さえ、アメリカは国連安保理事会の決議を必要としたではな
いですか。このことを考えれば、良くも悪くも、地球上の唯一の世界的機関
である国連の機能を充実させ、それを活用していくことが結果としてよき将
来を築くことができると私は考えております。
- 549 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:23:40 ID:u89N40aN0
- >>547
小沢さんの北朝鮮利権パイプのぶっとさをなめんなよ。
- 550 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:24:37 ID:CiOUYsjw0
-
小沢 は 何者か を 見極めるために 会いたいんだろう
胡散臭さ 抜群 の 小沢 なだけに
- 551 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:24:37 ID:5Wq7on520
- 国民にとっては小沢に会いに来るのはむしろ喜ばしいことだな。
政権交代のあり得るまともな民主主義国として、アメリカが認知した、ということだからな。
- 552 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:24:52 ID:q0SvHlHW0
- 民主の看板をおさえておこうってことだろう。
小沢が独走して変な合意でもしたら、民主内部に波風立ったりしてな。
- 553 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:24:53 ID:7fDi6JzQ0
-
【社会】神戸製鋼、違法寄付で社長辞任へ 県議・市議ら5人に2700万円 経営に打撃も
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234259988/
民主党、違法献金貰いまくりですか
- 554 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:25:17 ID:sGdqlOhn0
- 奴隷奴隷言うなてめーら!
そのクサレ根性をなんとかしろ
まずは核を持つんだ!話はそれからだ
- 555 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:27:02 ID:eAVOD5kx0
- >>549
利権?
野党にいて利権にありつけられませんね。
与党になったらじっくり拝見させてもらいます。
- 556 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:27:05 ID:5Wq7on520
- アメリカが自民党だけを相手にしてる限り、日本を、アメリカの「手先」としの自民党を介した属国だと思ってる、ということだよ。今やっとそういう段階を抜け出ようとしている、ということだな。
- 557 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:27:10 ID:p0TNGNMz0
- 日本が核を持ったら韓国も持つとか言い出して収拾がつかなくなるよ
- 558 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:27:55 ID:rhTpAPPm0
- 小沢-ヒラリーというと、中国様の関連で?
- 559 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:29:29 ID:Uhf3g6GV0
- 小沢に取り入るのと
麻生を選挙で勝たせるのどっちが簡単だろう
- 560 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:29:52 ID:5Wq7on520
- やっと日本の戦後が終わろうとしているね。
- 561 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:30:59 ID:6eyJMSjo0
- ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
/:ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
|::::/ ヽヽ
|:::ヽ ........ ........ /:::|
|::/ ) ( \:|
/ ̄\iヽ;| -=;;・;=‐ ‐=;・;;=- |6) 経済オンチって言うな!
, ┤ ト、| 'ー-‐' ヽ. ー' |/ 外交オンチって言うな!
l \__/ ヽ /(_,、_,、_)\ |
| ___)( ̄ | / トエェェェェエイ \ |
| __) ヽ.ノ |ュココココュ| l
ヽ、__)_,ノヽ ヽニニニニソ /`ヽ、
\ \ / ヽ
- 562 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:31:48 ID:sZ2JosgS0
- 反米政権とみなすww
- 563 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:31:56 ID:trShUANC0
- 小沢のタヌキって英語しゃべれんの?wwwww
- 564 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:32:15 ID:N8IuYzHl0
- 小沢の方が御しやすいと考えたのかね。
- 565 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:32:34 ID:ZDud7rnR0
- 小沢さん、また病欠で逃げなきゃいいけど・・・
小沢ってアメリカ駐日大使にも逃げ回ってなかなか会わなかったよ
ようやく会ったと思ったら部屋にマスコミ呼んであって
自分が用意してきたこと一方的に言って終わり。
とても会談と言えるようなものじゃなかった。
なんでこんなひとが首相候補になるんだろ?
- 566 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:32:55 ID:rV+SLWFlO
- 麻生スルー
- 567 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:32:57 ID:ofMQPboH0
- >>560
そのセリフは細川政権の時も言ってたよね。
- 568 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:33:21 ID:VcENoWxu0
- >>555
西松建設から一番献金を貰ってたの誰よw
- 569 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:33:30 ID:6scwbJs/O
- 米国は政権交代を見据えているわけか。
民主党政権になればいくらかは「抗米」的な政策を取れるわけでもないのかもな。
- 570 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:33:36 ID:DV0qvszq0
- とりあえず民主工作員が大量に沸いてるみたいだから聞いてみるけど
おまいらはマスコミの事どう思ってるんだ?このまま偏見だらけの放送させていいのか?
- 571 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:34:58 ID:BUQjIR0GO
- 記事に麻生の文字がひとつも無いんだけど?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 572 :(。・_・。)ノ ◆puCbfa0P4Y :2009/02/11(水) 15:35:07 ID:2S0fbR6V0
- >>560
まだずっと戦後だよ
次の戦争が始まるまではね
- 573 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:35:36 ID:lT9c0M0q0
- >>570
テレビや新聞を見てないからわからんw
見たくもない。
- 574 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:35:43 ID:L2N0/l6q0
- 器小さいな
- 575 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:35:47 ID:5Wq7on520
- 政権交代のない国など、アメリカがまともに相手にしているわけはないんだよ。
心の底でバカにしつつ、適当に利用しているだけ。
- 576 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:36:43 ID:D8itho2gO
- まあ世界は金融だけで出来てるわけじゃ無いから
- 577 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:37:36 ID:7fDi6JzQ0
-
会ったって、どうぜ小沢はいるだけで、喋らんのでしょw?
- 578 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:37:52 ID:bZq1A0vb0
- これ、民主にとっていいことだと思ってるの?
- 579 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:38:36 ID:5Wq7on520
- >>572
それは広い国際秩序の意味での戦後だなw
日本は対米関係の限定での戦後ですら処理できていないのだよ。
- 580 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:39:02 ID:Z5BiT9x2O
- アメリカからの信用調査だな。
小沢が日本の政治家なら会うし、
中国の手先なら会わないだろう。
- 581 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:39:15 ID:dKXX3KIk0
- 国連主義は崩壊する
- 582 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:39:40 ID:+lyfHFq20
- 民主が政権とったらアメリカ国債売り飛ばして赤字返上とかキチガイじみたことやりかねないから釘を刺しに来たんじゃない
- 583 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:40:05 ID:EJDfZ50X0
- 米国もきわめて現実主義ですね。
もう自民党は終わったと思っているのですね。
- 584 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:42:11 ID:o8Ojq8Zb0
- これの目的って何?
誰か詳しいひと教えて
- 585 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:42:54 ID:genin9Cp0
- >>584
自民党はもう死んでいるってことだよ
- 586 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:43:34 ID:QkfFEV5N0
- >>584
政権交代があった場合に恩を売っておきたいんだろう
オバマは小沢に
- 587 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:43:41 ID:VKBG80mX0
- >>584
「政権取った後も馬鹿騒ぎして反米的な行動を取るようなら・・・・わかってるね?小沢くん」
- 588 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:43:50 ID:x/mpZNbV0
- >>560
細川政権の時は中選挙区制で小沢が野党を結集させただけだもんな。
政権選択の形で交代するのは戦後はじめて。
やっと、第一歩だな。
- 589 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:43:53 ID:p0TNGNMz0
- >>584
リスクヘッジ
- 590 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:44:20 ID:f88mkx0O0
- >>580
ヒラリー自体が中国の手先だろw
- 591 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:44:23 ID:iuqwCTBj0
- >>570
昨日紙の新聞買って読んだけど
テレビが最も偏向報道だな
新聞は(あの朝日新聞でも)細かいところでところどころ
偏向しているの自覚している記事がある
- 592 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:45:14 ID:FSh67bmv0
- >小沢氏は普天間問題で党の主張を訴える
これは言いっぱなし、聞きっぱなしだな。
小沢もアメリカと事を起こしたくない。
ヒラリも小沢の胸のうちを瀬踏みしたい。
なにしろ小沢はアメリカに大盤振る舞いした過去があるからな。
- 593 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:45:47 ID:ofMQPboH0
- 政権担当能力があるのか不安だから見にくるんだろ。
なにしろ、党首が自分の党に政権担当能力が無いって断言して
それから、党のメンバー変わって無いんだから。
- 594 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:46:16 ID:x/mpZNbV0
- 麻生もひょっとしたら、日本の議会制民主主義の発展のためにわざと無能な人を
演じているのかもしれないな。
- 595 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:47:32 ID:f88mkx0O0
- >>560
戦後なんてとっくに終わってる。
終わるのは平和な時代。
- 596 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:47:41 ID:KSeBoN5bO
- この前は400兆円もらったから、今度は500くらいで頼むよ 小沢くん
- 597 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:48:17 ID:w5dUeLe10
- 小沢はシーファーをTVカメラの前で日本国中に吊るし上げたからな
それぐらいやる奴の方がアメリカは真剣に向き合うというもの。
日本人は、こっちが親切にすればあっちも親切にしてくれると思いすぎ。
実際は、油断ならない奴と思わせないと軽く扱われるんだなーw
- 598 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:50:06 ID:/b5HSOP20
- そりゃヒラリーは反日だもの
反日の小沢にいくにきまってるだろ
- 599 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:50:10 ID:EUv1eyfs0
- ヒラリーつんでれ説
- 600 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:50:23 ID:wzxk7N770
- 自民シカトざまぁ〜
- 601 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:51:02 ID:ELOC/MmN0
- 余命の短いアホの麻生にあっても時間の無駄だし、アメ公もよくわかっているわ
- 602 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:51:37 ID:gHNc1NDj0
- 小沢の腐った魂胆が見抜かれるw
- 603 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:51:55 ID:iuqwCTBj0
- >>594
事実は驚くほど滑稽なものだよ
思い通りに行く事はない、複雑で絡んでいればいるほど思い通りに行かない
麻生氏は自民党も日本の行く末も総理の座も考えて行動しているんだろう
ただ、能力がないし協力してくれないんだろうな
- 604 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:51:57 ID:hlOFxxm+0
- まぁ、小沢なら最悪の事態は免れそう。
鳩山とかだったら、どんな酷い契約を嬉しそうに持ち帰ってくるか想像もできないからなw
- 605 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:52:20 ID:Te1BD9M60
- カネの要求をされた日本が会わせてくださいと群がっていて笑える。
ホント、奴隷だよな日本。
>>582
給油法案にアメリカの許可を得て反対していた党にそんなことができると思う。
政権が変わっても日本は対米は変わらんよ。
韓国のように変わることはないよ。
だから安心してアメリカは政権交代を見ている。
- 606 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:56:19 ID:QkfFEV5N0
- 日米が逆の立場だったら、
すでに終わったブッシュよりもオバマとの関係を強化しようと考えるし
先をみて合理的に動いたか
- 607 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 16:02:18 ID:FT6vCsYKO
- >>596
キャッシュバックよろしく!
- 608 :遊民 ◆Neet/FK0gU :2009/02/11(水) 16:03:52 ID:WUvzpQFH0
- 現状で米国が日本と何かを約束しようと思ったら
民主党とも合意しなければ話が先に進まない 逆に言えば
両党に話を通せば、日本政府の政策は国会を通過しないのに
米国が日本にさせたい政策はガンガン国会を通過するってことだ
だから小沢は積極的に外国の要人と会わない
問答無用、というわけだ 今回はちょっと事情が違うようだがな
- 609 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 16:05:46 ID:vMWoSqKB0
- 中国の手先同士で何たくらんでるのやら
中国の手先同士で何たくらんでるのやら
中国の手先同士で何たくらんでるのやら
中国の手先同士で何たくらんでるのやら
中国の手先同士で何たくらんでるのやら
中国の手先同士で何たくらんでるのやら
中国の手先同士で何たくらんでるのやら
中国の手先同士で何たくらんでるのやら
中国の手先同士で中国の手先同士で何たくらんでるのやら
中国の手先同士で何たくらんでるのやら
中国の手先同士で何たくらんでるのやら何たくらんでるのやら
- 610 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 16:07:48 ID:LJZuvhxN0
- 日本だって政権交代にらんで民主党系とパイプ作りしてたからね。それと同じだよ。
自民w
- 611 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 16:09:34 ID:P5VMaKyW0
- テレビカメラの、真ん前での会見を希望します やらせナシで
- 612 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 16:10:32 ID:224Nji8r0
- 646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 22:56:05 ID:HK2B9gdhO
>>637
ヒラリーが親日!!
有り得ないから
レイプオブ南京を世界に広めたのがヒラリー
愛読書として広めたのがヒラリー
アイリスチャンをホワイトハウスに呼んだのがヒラリー
- 613 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 16:11:28 ID:vwzZ6ZhgO
- つかオバマとヒラリーの意識がズレてる気がするんだが、
まさかヒラリーは独断で動くつもりか?真紀子状態になるぞ
- 614 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 16:13:00 ID:iuqwCTBj0
- >>606
日本は公式の高官が会うようなことはないよ
次の選挙で共産党がとったら困ることになるから
- 615 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 16:13:47 ID:hc45eun+O
- 小沢の外交能力が試されて見物だな
米国は賢いのう
確実に自民党が野党に転落するの見越してやがる
- 616 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 16:14:54 ID:f7831xOv0
- スルーされた阿呆総理涙目w
米側も、もう次の与党は民主ってことがわかってるんだな。
- 617 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 16:16:15 ID:cb9f7DJB0
- アメリカは小沢さんの方がポチ度数が高いとみてるのかもね。
日本は自民にしろ民主にしろ黄色い革の財布程度にしか見られてないんだし・・・
- 618 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 16:17:25 ID:kvdrKKKE0
- 小沢氏と対談すると大金がアメリカに流れるだろうというヒラリーのもくろみでしょうか?
- 619 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 16:18:19 ID:OzQqegVw0
- 中曽根弘文外相より先に会うことを希望しているという。
小沢さん鬼だわ〜w
- 620 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 16:21:03 ID:pEurQmQJO
- いっその事、呼び付けといてドタキャンしてやれよ
- 621 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 16:21:37 ID:IMmNp9Q30
- 相変わらず2chねらもとい日本国民はマスコミに踊らされているな。
ヒラリー訪日には意図はあるが誰に会うかなど細かなところについては
なんの意図もない。
マスコミが過剰に騒ぎ立てているだけっす。
- 622 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 16:24:18 ID:nGWWjN3V0
- >>621
踊らされてるのはオマイラ。
国民は冷静、ていうか冷めてる。
- 623 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 16:24:30 ID:llGgmBhKO
- 日本もチェンジ
- 624 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 16:26:29 ID:+bxggC6u0
- 自民にいた頃、アメリカにお金をばら撒いてた人だもんね。
売国率高い奴とお話したいよね。
- 625 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 16:26:30 ID:dKXX3KIk0
- おばちゃんの席にブーブークッションを
- 626 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 16:27:25 ID:wzxk7N770
- ,, -──- 、._
.-"´ \.
:/ _ノ ヽ、_ ヽ.:
:/ o゚((●)) ((●))゚oヽ:
:| (__人__) |:
:l ) ( l:
:` 、 `ー' /: 自民涙目・・・
:, -‐ (_). /
:l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
:ヽ :i |:
:/ :⊂ノ|:
- 627 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 16:28:17 ID:hp6cShVF0
- 政権とるかも知れないから、釘刺しに合うんだろ メルケルと一緒
- 628 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 16:30:38 ID:mma25tw00
- ミンスの書き込みは分かりやすいですね。
アメリカが「日米同盟が変わらないことを望む」って言ったスレや
ヒラリーが日本を一番目に訪問することが決まったスレだと
「どーせ金目的」
「日米同盟=アメリカの奴隷=ATM自民」
とかのレス満載だったのに
汚沢と会談したいと言った途端、
615 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 16:13:47 ID:hc45eun+O
小沢の外交能力が試されて見物だな
米国は賢いのう
確実に自民党が野党に転落するの見越してやがる
616 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 16:14:54 ID:f7831xOv0
スルーされた阿呆総理涙目w
米側も、もう次の与党は民主ってことがわかってるんだな。
これですか。
- 629 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 16:31:52 ID:soI+0HzE0
- むしろヒラリーの必死ぶりが怖いな。
もうアメリカの経済も重体なんだろうな。
小沢にとってはチャンスだろうから、ここで
起死回生の一打を放ってほしい。マジで。
- 630 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 16:32:25 ID:jKGXcwkm0
- 政権担当能力のない政党の党首に会いに来るなんて、
ヒラリンはよっぽど暇なんだなw
- 631 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 16:32:54 ID:ry64grLY0
-
小 沢 さ ん は 、 ま た 寝 不 足 で ド タ キ ャ ン だ ろ www
- 632 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 16:33:52 ID:a5YmY9YX0
- ま、終わりなんだな自公は
保守層にも逃げられ今じゃ立派なカルト政党
米国にも見捨てられ
いい気味だ
- 633 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 16:35:12 ID:NfT8buaA0
- ヒラリーならドタキャンしてもいいよオザワw
- 634 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 16:35:36 ID:vc9cwVxz0
- これは注目したい
小沢のアメリカに対する外交センスがどんなものか見ものじゃないか
- 635 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 16:37:25 ID:IHBngKQPO
- これで小沢が捕まらないのが確定したのかな 麻生は人事院にメス入れたのが致命的
- 636 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 16:38:14 ID:P5VMaKyW0
- 狸と狐が、化かし合い どちらも鵺の声で、狢みたい
- 637 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 16:38:28 ID:AJRD4mXv0
- 無駄に小沢の自己顕示欲を満たすような条件を出して
アメリカを怒らせるような事を言って何の得があるんだよ
ちゃんと選挙に負けた方と会うと悪い運をうつされそうだから嫌wって家
- 638 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 16:39:17 ID:xsQTAESFO
- 「我が党の俊英からカップ麺の値段を尋ねられて
総理は正しく答えられなかったんですよ
大統領閣下や長官閣下なら例えばマックシェイクの
価格を即答できるでしょう
国政に携わる者に当然備わって
いるべき庶民感覚ですよなあ、わっはっは」
「………?」
- 639 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 16:39:38 ID:fmk7TJoL0
- >>628
つブーメラン
- 640 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 16:41:20 ID:nGWWjN3V0
- ヒラリーって、本人が思ってる以上に、日本では知名度高いから
テレビ出演とか、いろいろ頑張った方が、外交上プラスになると思う。
何も「笑っていいとも」に出ろとは言わんがw
- 641 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 16:41:34 ID:mma25tw00
- >>631 >>633
最近は特亜を意識して反米パフォーマンスやっちゃってるけど
根は超がつくほどの白人様様主義のアメリカポチ君汚沢がドタキャンするはずないじゃん。
終始卑屈な笑いでニヤニヤしてペコペコする姿が目に浮かぶ。
- 642 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 16:42:17 ID:e1/osaAmO
- また昼寝でバックレですね、わかります。
- 643 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 16:42:59 ID:a5YmY9YX0
-
麻生を担いだ創価学会の信者が、発狂するスレですね。わかります。
- 644 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 16:43:10 ID:/p+UDQdR0
- >>634
>小沢氏は「どうしても会いたいということなら会う」と話しているという。
これが本当ならおもしろいね。
今のアメにとって最も都合がいいのは、呼ばれもしないのにお土産咥えて駆け寄ってくる忠犬自民政権なのは確か。
ヒラリーも次の民主政権もアメの言うとおりにキャッシュを差し出すか偵察に来るんだろうし。
- 645 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 16:43:41 ID:Q3sbtWou0
- >640
でるなよ 売国議員ばかりでそれでなくても
嫌気してるのに
- 646 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 16:44:40 ID:z7+oXzuXO
- 直接釘を刺されるわけか
- 647 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 16:45:53 ID:ZMHKiYcg0
- 釘挿す気満々だな
- 648 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 16:46:20 ID:cPJBP0D9O
- ヒラリーにドタキャンされるに500ゼニー!
- 649 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 16:47:41 ID:2fXPQOJqO
- >>639
誠にブーメランですなw
ミンスは勝手にブーメランやっとれw
- 650 :Phoeni10 ◆5UZJGuAJjk :2009/02/11(水) 16:48:40 ID:+wyFswD10
-
この板の平均年齢って意外と驚くほど若いのか?
自民時代の小沢の対米姿勢とか知らん奴多いのか?
- 651 :伊58 ◆AOfDTU.apk :2009/02/11(水) 16:48:55 ID:kiFmw49R0
- しかし、よく考えてみるとヒラリーはパンダハガー、小沢も中国の忠犬なんだな。
中国のために日米関係をどのように破壊するかの相談をする可能性もあるな。
- 652 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 16:49:22 ID:dMdsUsUi0
- 日本の政治家のトップはどれも目があてられないな。。。
麻生は行動力が意外とないし、小沢は売国奴だし、
鳩山兄と瑞穂と志井は人の悪口しか言えない売国奴だし、
こいつらって一体なんなの?日本を潰したいの?
今政治家として仕事してんのは橋下と東だけじゃん。
東はセールスマンやってるだけだけど、宮崎を元気づけてるところは評価する。
- 653 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 16:51:27 ID:U4U6qpKE0
- /ニ三三三三ミミヽソ};;;;;ミミミ、ヽヽ
/´/´,ィ´三ニミミヾリシト;;ヽ\ミミヽ、ヽ
》彡/ミミゞ=-‐''''''´゛`ミミ、`ヽ,\`ヽ、`'、
////彡'゙ ``ヾ\ヽ\ヽ, ',
l: l|/:::.' _-‐──- __ '゛ヾ,、ヘミ弋ヽ::ヘ
ヽVシ{,ィ===、 _。--。__ :ヾ、ヘミミミ、ヘ{
Vリ ,ィニ:::::. .:ィ´ニ、, ` ミミ、ヘミ三:、}
Y (´@Y ゝ<´@ ミ `'ミ、へミミ弋
i -‐' `‐-- :ミ≧ヾヘォリ
i::. / ヽ ..::彡⌒)::;;;l
i / `--´`'゙ ヘ ンヽソ;;;;;リ
i :| fニニニニヽ ヘ ,-‐゙/;;l::|V
.〉-、| |LLLLL┴ミ } r、__/;;;リ;;/
l li ヽ/⌒/⌒::i .} .:::|;;;ンハ:;;ノソ 党名が同じだからって
lー‐'! / / /_ノ / i .: |;;;リリトソソ
l | i. i ! .ノ ! ./ l;;;V/;;;/ 調子に乗るなよ バーカ
.| | ゝ、____ ノ / /: |;;r-‐'
l l >、_ __/ ;; 〉゙‐-、__
. -‐‐/⌒| /`ヽi´ヽ  ̄、::::::::::;;; / ヾ゙゙゙゙` ‐-
r‐'i | | | | ヽ__r´ 丿
| ! ' ! ! l、. |ヽ /
! ,! ! ヽ、____,,!__i__/
| ヽ | `i
. \ ! r'⌒',│
- 654 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 16:52:23 ID:/p+UDQdR0
- >>650
親米ポチ政党の幹事長時代の姿勢と反米左翼を多数抱える政党の党首としての姿勢を単純に比べる方がどうかしている。
- 655 :Person in loving the United States in reality...:2009/02/11(水) 16:52:59 ID:vRrVMON60
- ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
// ヽ::::::::::| ま、
// ..... ........ /:::::
|| .) ( \::::::::| 米国政府も状況分析が
.|.-=・‐. ‐=・=- |;;/⌒i
.|'ー .ノ 'ー-‐' ).| しっかり出来てるつう事だわな。。。
| ノ(、_,、_)\ ノ .|
|. ___ \ |_ |
.| くェェュュゝ /|:. |
ヽ ー--‐ //:::::::::: :
/\___ / /:::::::::::::::
../::::::::|\ / /::::::::::::::::::
- 656 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 16:53:03 ID:FlLN2/By0
- 小沢は意外と上手くやりそうだけどな
- 657 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 16:53:08 ID:y/GqcG8D0
- ロン・ポール共和党下院議員
リベラルたちも、保守主義者たちも、共和党も、民主党も、自分たちが大学で教わった
ように、財政赤字なんか問題じゃないと、連邦準備制度が政府の債務をマネタイズして
貸し付ける(お金を刷って貸す)ことは、合理的なことであり、違法なことではないと、
決して害を及ぼすことはないと、そう信じ込むようになったのです。真実は異なります。
中央で経済計画することは、常に有害です。通貨供給量を膨張し、わざとドルの価値を
引き下げることは、常に、悲惨で困難な状況を生み出す危険なことなのです。
大きな政府を提唱する者たちの政策は力尽きています。彼らの政策は失敗して
きましたし、今後も失敗し続けるのです。この危機を引き起こしたものをさらにやる
だけで、それが解決策となることはほとんどありえません。
根本的に問題であるのは、大きな政府を提唱する者たちが、直接に課税しないで、
かかったお金を裏でこっそりと支払いたいがために、中央銀行を必要としていることです。
必要なお金を刷れば、支払いを延ばせます。税金を引き上げれば、大きな政府にかかる
本当の費用が明らかになりますし、人々は反乱を起こすでしょう。しかし、その報いは
いつかやってきます。今回の危機とは、そういうことなのです。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1424097
- 658 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 16:53:30 ID:QkfFEV5N0
- >>652
タレント知事だけは支持って、
そういうのは「マスゴミ」の情報を頼りにしているわけですね
- 659 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 16:54:26 ID:VmhspxRDO
- あほう信者涙目逃走(笑)
- 660 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 16:54:56 ID:SXe+aGlP0
- どういう会い方または断り方をするかによっては、
今までのことを全部棚置いて、民主への投票を検討してもいい
こういうことが巧くできる政治家なら、右左はともかく貴重だからな
- 661 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 16:55:23 ID:xsQTAESFO
- >>628
議員でさえアメポチという言葉で政府を批判しながら、
じゃあどうするの?という問いには無視を決め込むか、
具体性のない非現実的な代替案を示すことしかしない
国政に関する当事者意識が欠けているのかもしれないね
その点で言えば長島議員はまだ誠実(正直?)な方だと思う
- 662 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 16:58:59 ID:Tj1dRzyd0
- カウンターパートって言葉知らないのか?
米国務長官の訪問の場合、公式の場で対応するのは日本の外相(中曽根)。
- 663 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 16:59:25 ID:q0SvHlHW0
- >>650
だから、面白い機会だと思ってる。
個としての小沢と、民主という集団、そして党内個々の動き。
マスコミが報道するかは知らん。
- 664 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 17:02:50 ID:QkfFEV5N0
- さすがに何かに合意するにはまだ外相を通さないと
野党の政治家と話すことは意見交換がせいぜいのところ
- 665 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 17:03:49 ID:3dvZbniJO
- あーあ小沢勘違いしちゃうな
- 666 :田母神総理待望論:2009/02/11(水) 17:04:27 ID:/oSUnr0xP
- 大東亜維新史観 概説
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5193993
http://jp.youtube.com/watch?v=EC2rwzYh890
【マスコミ】コミンテルンと大東亜戦争【田母神閣下支持】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1228229525/
- 667 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 17:05:10 ID:4eLppOCQ0
- アメリカだって日本に民主政権が成立するのを望んでいますからね
- 668 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 17:05:40 ID:7PazGvwZ0
- 民主党の対案はいつも後出しジャンケンなのをヒラリーは見抜いているんだろ
- 669 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 17:06:06 ID:0NLpgM1A0
- これホント??だったら最低だね。
5 名前:名無しさん@九周年 投稿日:2009/02/11(水) 15:24:39 ID:HRBe9Vt40
汚沢もこの有様なんだろw
年次改革要望書だっけ? あれ汚沢がアメリカと約束しちゃったものらしいな
↓↓↓↓↓
小沢一郎は、やっちゃいけない 日本とアメリカの 対の 経済構造協議というのを やって、
8年間に、430兆の カネを 無駄遣いして、日本の 経済力を 弱めた。
沖縄の 需要の 全くない島に、5万トンのコンテナ船が 着くような 港を作ったり、
北海道で、熊や鹿しか 出てこないような、町のない所に 道路を 作った。
そのため 国債も 発行した。いまだに 670兆という、厖大な 国債がある。
この 体たらくを 作ったのは、小沢一郎 が 幹事長の 時だ。
小沢一郎 のような 人物が、日本の 首相になったら、とんでもないことに なります。
WILL 2007年9月号 石原慎太郎 (東京都知事)
- 670 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 17:08:03 ID:/p+UDQdR0
- >>664
そういえば中曽根って存在感なさすぎだな
麻生もなんであんな空気みたいな奴外相にしたんだか
- 671 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 17:10:29 ID:ZWTCejxP0
- 、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
}仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
lミ{ ニ == 二 lミ| 一国の総理が
. {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
{t! ((゚)) ((゚)) !3l 知能障害者なんだぜw
`!、 , イ_ _ヘ l‐'
Y { r=、__ ` j ハ─ もうアホウヨしか支持してねぇw
r‐、 /)へ、`ニu´ .イ /ヽ
} i/ //) `ー‐´‐rく |ヽ
l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
/| ' /) | \ | \
- 672 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 17:14:21 ID:SOyS7m1F0
- >>670
麻生はなんか陽動作戦でもしてる気がしなくもない
- 673 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 17:15:14 ID:ry64grLY0
-
小沢先生は外国要人との会見が大好きですけど全然重視しておりません。
- 674 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 17:17:18 ID:Ut9dUdcO0
- もうなんか、日本国内どころか、世界が民主政権を前提に動き始めたな。
これから先、麻生が外遊しても軽くあしらわれるだろうな。
- 675 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 17:18:14 ID:/OalTF910
- >>669
小沢は「8年間に、430兆」の大部分の間、野党になってますが。
- 676 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 17:21:01 ID:S7ym8zwT0
- 「中曽根外相より先に会いたい」
なーんだ、ヒラリーが言ったんじゃないのかw
小沢ってなにかにつけて交換条件出す癖があるけど
要するに難癖つけて逃げてるだけではないの?w
- 677 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 17:22:44 ID:/p+UDQdR0
- >>674
もう軽くあしらわれてるよ。
どだい、選挙をし損ねた選挙管理内閣なんぞ野垂れ死に確実で誰も相手にしない。
- 678 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 17:23:15 ID:NYX7hLmf0
- 自民党の汚物だった小沢は、今度は民主党を汚物にした。
- 679 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 17:23:33 ID:/dMQLaDC0
- 米としては次期政権かもしれん民主が変な方向にいって不安だから
いまから軌道修正ときたいって記事あったね
- 680 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 17:23:50 ID:d8Wc2Jqq0
- >>675
>>675
>>675
- 681 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 17:27:03 ID:UchuOpv/0
- >>671
通報しました。
- 682 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 17:28:30 ID:QkfFEV5N0
- >>675
かつての自民党の幹事長時代の小沢でも
430兆円もの運用を任されっこない。しかも
極秘に巨額の資金を、一体誰が預けるか。
オバマでさえ、その十分の一、百分の一の
大プロジェクトの理解を得るのに四苦八苦。
小沢をどれだけ過大評価しているんだか。
- 683 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 17:29:00 ID:0AHOIIXa0
- 小沢はアフガンへの自衛隊派遣に賛成。オバマと意見一致。
政権とってもアフガンで自衛隊が死んで人気がた落ち。
やっぱ大連立。
- 684 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 17:30:53 ID:Eqx72lid0
- >>562
金のなくなった米国に対して親米な国なんてあるのか
- 685 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 17:33:39 ID:cwo9aVnf0
- 小沢に会うなら、与党陣営が会見すべて拒否すれば良い。
- 686 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 17:34:30 ID:XGZO9XcZ0
- 一方ネトウヨは田母神をアメリカに送った
- 687 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 17:37:30 ID:4cQbxWaw0
- >>464
わざわざ住む必要もないからねぇ。
【ヒラリー訪日】「小沢氏と会談したい」…米国側から異例の要請 小沢氏側「どうしても会いたいなら」「中曽根外相より先に会いたい」★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234325095/
個人的にはヒラリーが小沢に利益になる事をして、
今回の話が決定的になるって展開を希望w
しかし、オバマ政権の方針なのかねぇ。・・・恐らくはそうなんだろうけど。
小沢の方が与し易しと見ての事なのだろうか?
- 688 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 17:37:50 ID:vwzZ6ZhgO
- ヒラリーは単にオバマを立ててるだけかも知れん、
自己主張が第一の米国にそんな文化があるかは知らんが
わざわざ雑魚の戯言を聞きに来なきゃならない
ってのもある意味オバマが課した罰ゲームとも取れる。
ぶっちゃけ内閣の閣僚がヒラリーなんぞと話したところで意味ないしな。
- 689 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 17:39:12 ID:GxFYlinR0
- 秋まできて選挙があるし、パイプ作りだから驚くことでもないけれど。
- 690 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 17:39:49 ID:I047izyB0
- >>674
麻生首相がついにやってくれた。
韓国大統領と強制徴用と慰安婦問題について謝罪要求放棄を誓約したとのこと
AP通信の1/10の日韓首脳会談で韓国の李明博大統領が
「今後、強制徴用と慰安婦問題について謝罪要求放棄を誓約した」という情報を
ヘラルドトリビューンが報道しました。
South Koreans seek new relationship with Japan
http://www.iht.com/articles/ap/2009/01/10/asia/AS-SKorea-Japan-Relations.php
相手にされないどころか、韓国大統領に誓約させちゃったんだけどねw
まあ日本では全く報道されてないから仕方ないか。
事実を知らずに日本のマスコミを信じると恥かくよ。
- 691 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 17:39:52 ID:4cQbxWaw0
- 誤爆失礼
あいたー
- 692 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 17:40:16 ID:ry64grLY0
- >>671
警視庁に通報しました!
- 693 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 17:41:00 ID:Tj1dRzyd0
- >>670
麻生はかなり吉田茂を意識してるからね。
吉田茂は外交官あがりで首相時代、外務大臣を置かず兼務で通した。
- 694 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 17:41:42 ID:CGPNyr2Z0
-
なんと言うか、予想通り無意味に自民バッシング、麻生バッシングしてるバカが
湧いてるな。これ、そんな深い意味ねーよ。単に日米同盟の弱体化政策なんか取るな
と言いに来るだけだろ。
- 695 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 17:43:53 ID:tBOw1DV70
- >>1
小沢態度でけー
かっけーな
- 696 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 17:44:59 ID:H2a2HBrh0
- >>671
やっちまったな
批評と中傷を履き違えるとこうなるっていう良い例だな
- 697 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 17:45:29 ID:1WbvPBwcO
- これ、品の話をしたいんじゃないか?
品に通じてそうだもの>小○
- 698 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 17:45:57 ID:QkfFEV5N0
- 小沢逮捕だとかいうデマを流すのも本来はアウトかと
- 699 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 17:46:18 ID:4xJhpVs60
- アメリカの負債一覧
・フレディマック・ファニーメイの不良債権・・・5兆5000億ドル
・メガバンク系負債(シティ・バンカメ等)・・・1兆2000億ドル
・インベストメントバンク系負債(メリル・ベアスターンズ等)・・・1兆ドル
・全米地方銀行系負債・・・3兆ドル
・ビッグ3・・・8000億ドル
・アメリカ人個人負債総額・・・15兆ドル
・州財政状況・・・41州が破綻寸前
・アメリカ政府国債発行残高・・・5兆ドル(2008年度発行分は含まず)
・FRBバランスシート・・・3兆ドルの資産(債権保有)超過→FRB信用低下
・全米CDS(Credit Default Swap)負債総額・・・55兆ドル
・2008年10月〜12月に発行した通貨流動性(ドル)・・・200年分の発行量
→もはや予測不能の超特大インフレを引き起こす。
ヒラリー死ね!クソババア!
- 700 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 17:46:41 ID:/p+UDQdR0
- >>687
なわけないでしょ。
次が民主政権なのを見越して反米政党の党首になってしまった小沢の腹探り+パイプ作りだよ。
ヒラリーだって次も自民政権だと思ってるなら暇人じゃないんだから小沢と会うわけない。
- 701 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 17:46:48 ID:1w2tH2Xk0
- >>698
そっちの方がヤバイよな、普通w
- 702 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 17:49:06 ID:chJHzs120
- 民主支持者って結構親米なんだなあ・・・
麻生支持者のオレも驚いた
- 703 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 17:49:29 ID:hVnU2xtm0
- オバマは俺たちの麻生のアメリカ留学時代からの親友らしいからな
- 704 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 17:50:37 ID:bK9gV29jO
- 在日が麻生プギャーとか言ってるが
アメリカがこれから何を言うと思う?
親中の小沢に「これからよろしくね♪」なんて甘いことアメリカが言うわけないだろ
釘刺しかなにかの要請だろ
むしろ言ったら小沢不利だろ
- 705 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 17:51:27 ID:1w2tH2Xk0
- >>702
もともと民主支持者のほうが、体質的に親欧米だろ。
- 706 :踊るガニメデ星人:2009/02/11(水) 17:52:03 ID:f/OZoCf80
- >>679
それはどうかな?そういう事なら麻生総理の後に会えばいいはずなんじゃ
ないかな、なにか裏がありそうだけど・・・。
- 707 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 17:53:04 ID:7PazGvwZ0
- >>693
それに加えて外交に関するニュースがほとんどメディアに出てこないってのもあるんじゃないかな
ダボス会議とかさ
- 708 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 17:54:28 ID:OyM4oht8O
- >>671
通達する。
調子にのるなよ
- 709 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 17:58:56 ID:P+Se+D580
- 次の政権が自民ないし民主どちらに渡っても、
今の駄目なアメリカ経済を日本が支えることになりそうだね。
- 710 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 17:59:01 ID:2ZwlGWAd0
-
前駐日大使との会談と言い、何でわざわざ嫌われる様な会い方ばかりするんだろう。
異論を堂々と主張することと、嫌がらせは違うものなのになぁ。
- 711 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 18:00:38 ID:SQO9eX9h0
- >>707
経済大平洋戦争という戦時中なんだから、報道管制はあたりまえ・・・・・。
- 712 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 18:02:42 ID:1w2tH2Xk0
- 肝心なのはオバマだよ。
外交問題に関してはバイデンもかなりコミットする(副大統領うける際の条件)。
ヒラリーはお使い程度だよ。
- 713 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 18:04:12 ID:y5YIYWWI0
- >>710
なにせ小沢は自殺した大臣の葬儀の日を選んで「党首討論を今日やりたい」と
葬儀当日に仕掛けてくるようなのですから・・・
- 714 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 18:04:13 ID:1v5nGdQiO
- 勿体振って自分を高く売ろうとしてやがる。
そこらへんの馬鹿女と一緒だな。
- 715 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 18:05:06 ID:FgblGkd70
- >>702
親米というより、親「アメリカの中の特ア」ってことだろう
向こうにもキムチやらなにやらいっぱい居るんだし
- 716 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 18:06:03 ID:QfFOr9pr0
- ID:ZWTCejxP0涙目で逃走www
- 717 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 18:06:06 ID:1WbvPBwcO
- >>704
会ったら小○不利だから、どうしても会いたいなら
とか、強がってるわけだw
- 718 :踊るガニメデ星人:2009/02/11(水) 18:06:13 ID:f/OZoCf80
- >>709
反米政党である民主党がアメリカ経済を支えるわけないよwww民主党が
政権取ったら即座に日米同盟破棄して日本は中国の勢力圏に取り込まれる
事になりますよwww
- 719 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 18:07:09 ID:z1yk9oPXO
- >>703
俺たちの言うな
本当に好きなら俺の、俺だけの嫁といえ
アッー
- 720 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 18:08:25 ID:zZZ4eXZF0
- 小沢得意の直前キャンセルお見舞いしたれ
- 721 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 18:08:49 ID:CMgQzDuU0
- 実際会談したら一瞬でヒラリーに土下座平伏だろ。
それが国賊・金丸の愛弟子たる小沢の一貫した政治哲学だw
- 722 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 18:09:25 ID:1w2tH2Xk0
- 小沢はあの顔だけど、女には優しいから、普通に対応するだろ。
- 723 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 18:10:25 ID:u0nDrp1z0
- >>722
小沢と麻生とヒラリーの3Pを想像してちょっと鬱になった。
- 724 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 18:11:02 ID:e6sv6eCL0
- あっそう ダメリカも 見捨てたのね
- 725 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 18:12:43 ID:M/rpnaTv0
- >>607
シーファーとの会談の席にマスコミを呼んだのも、今回の件でゴネてるのも
湾岸戦争の時のキャッシュバックのネタで脅されるのが嫌なんじゃないの?
- 726 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 18:13:46 ID:MzQCxwdG0
- >>1
これは民主のヤツラが反アメリカである証拠
自民は親米だけどな
- 727 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 18:14:08 ID:JWu+kvbe0
- 中国に売り渡すよりは米に売り渡す方が高く売れると考えてるのかね
どっちにしても売国奴には違いない
- 728 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 18:14:38 ID:PPH9XcPk0
- 小沢一郎に1400万円の政治献金問題があっても小沢に会うのか?
おかしいだろこんなの
- 729 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 18:16:07 ID:EWsydduX0
- 麻生、自民は下野するとアメリカでは
決定しているわけか。
- 730 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 18:17:16 ID:P+Se+D580
- 同じ弁護士という職業から、和製ヒラリーと勝手に思い込んでる
みずぽたんは無視ですか、そうですか。
- 731 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 18:19:35 ID:Dny2/OdS0
- つ、レームダック内閣の大臣にあってもしょうがないだろ。
ついにダメリカからも見放されて糞ウヨ涙目wwwwww
- 732 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 18:20:03 ID:UchuOpv/0
- 釘刺ししに来るんだろ。ヒラリー的に。
が、直前キャンセルやってくれる気がする。
「オレと話したかったら小浜呼んで来い」
- 733 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 18:22:19 ID:GfR6esly0
- いままで小沢がアメリカに対して、何をやってきたか?
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6017601
必見
- 734 :田母神総理待望論:2009/02/11(水) 18:24:22 ID:/oSUnr0xP
- 防人の道 今日の自衛隊 『田母神論文が問うた「コミンテルンの謀略」 』 平成20年12月11日
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5523694
http://jp.youtube.com/watch?v=pdASo00PbpQ
http://jp.youtube.com/watch?v=g-I5p8_DmQk
http://jp.youtube.com/watch?v=CpdKkvXIBpk
瀧澤一郎氏 (国際問題研究家・元防衛大学校教授)に聞く
■ 田母神論文が問うた「コミンテルンの謀略」
ロシア情勢にお詳しい瀧澤一郎氏をお迎えし、この程、ロシアで出版されたという画期的な書籍を
ご紹介しながら、“ロシア革命の輸出総合商社”たるコミンテルンの成り立ちから世界中に向けて
展開してきた工作活動がどのようなものだったのかまで、機密文書を元に読み解いているその内
容から導き出される張作霖爆殺事件の真相や、その史実を引いた田母神論文の成したものなど
について、お話を伺います。
参考文献 『赤い蜘蛛の巣』 (未邦訳)
http://www.chtivo.ru/chtivo=3&bkid=784634.htm
http://www.chtivo.ru/getpic3d/16777215/500/358550.jpg
- 735 :マスゴミが報道しない景気が回復しない本当の理由:2009/02/11(水) 18:24:25 ID:z6NWNtfK0
-
年代別個人金融資産(07年度)
20代 0.3%
30代 5.4%
40代 12.1%
50代 22.4%
60代 32.8%
70代 27.1%
http://www8.uploader.jp/user/notorious/images/notorious_uljp00270.jpg
60歳以上が日本全体の6割の個人資産をもってる
老人は金持ちすぎ
若者貧乏過ぎ
金を使わない!ジジババ老人に個人資産お金が集中してるので
景気がいつまでたっても回復しないんだよ
- 736 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 18:25:19 ID:oVea/+YO0
- 現地を与えるのはまずいが、さりとてこちらから断るのもよろしくない。
と、中曽根をダシに使うことで相手側に投げ返してデッドロックにさせる。
小沢のこの辺の駆け引きの上手さってのは、凄みさえ感じるな。
麻生なんか足下にも及ばんわ。
- 737 :踊るガニメデ星人:2009/02/11(水) 18:27:27 ID:f/OZoCf80
- 民主党が政権を取って日本が反米国家になったとしても、日本が中国と
ロシアに乗っ取られつつある事が原因なんだからアメリカは我々日本人に
やつあたりしないでくださいよ。
- 738 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 18:27:31 ID:/OalTF910
- これはドタキャンするべきだ。
- 739 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 18:29:30 ID:vk1F9sx30
- うわあああああああああああああああああああ
親中同士の会談実現かよおおおおおおおおおおお
日本おわたw
- 740 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 18:32:32 ID:nxERXnT00
- アメリカへの売国はきれいな売国
- 741 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 18:33:00 ID:Sr3OM0gQO
- ドタキャンしてほしいな、民主の人間なら
- 742 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 18:33:54 ID:O/p6DZKp0
- 小沢かwwwwwww
いや、この発言はない、外交戦略上絶対あり得ねーな
普天間がどうのこうの、どうしてこいつらいつもケンカ腰なんだ
普通は、「私のほうから会談をお願いしたいと思ってました」とかなんとか言うだろうw
インド首相のドタキャンといい、外交能力はマイナス100%だな シネwwww
- 743 :明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2009/02/11(水) 18:34:31 ID:KC43eA+Z0
- ヒラリーごとき下っ端が忙しい小沢さんに会いたいというなら
手土産は日本の常任理事国入りだな
さっさと大好きな中国へ行って説得してこいや
オバマが以外は会うきにもならんわ
- 744 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 18:35:55 ID:GfR6esly0
- >>740
経世会時代の金丸と小沢ですね。
大店法、FTO、年次改革要求、湾岸戦争40億ドル供与
- 745 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 18:36:04 ID:NfT8buaA0
- 中国からの献金を今後どうやって貰うかについて話すのかな?
- 746 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 18:36:13 ID:VlvAKjTK0
- 米は自民は終わってるって認識か
- 747 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 18:36:33 ID:Tj1dRzyd0
- >>739
ヒラリーとオバマの回りにいるブレジンスキーやライスとは外交方針がかなり違うから、
小泉内閣の田中真紀子みたいな関係でヒラリーに実権はあまりないと思うよ。
- 748 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 18:37:46 ID:LItiQWs60
- 次の選挙はそうなると予想してるってことか
- 749 :うなぎネコ:2009/02/11(水) 18:38:26 ID:sOI3NSpX0
- ヒラリーはリアリストであり日本に政権交代の民主主義を定着させる意味でも
意図的に日本の民主党にエールを送ったものと思われる。麻生首相がオバマ大統領と
電話会談した時に”毛色の違い”を察知されただろう事は想像に難くない。
もう自民党政権は次に衆議院選でかろうじて政権を維持してもオバマ政権の
友人にはなれない。さっさと政権交代した方が日本の懸案もアメリカ政府は
協力してくれると信ずる。同盟国ではなく真の友人として信頼を築くには
ドラスティックに民意が動いた後の政権がどうしても必要だ。
- 750 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 18:40:31 ID:P5VMaKyW0
- 原爆落とした国には、同意しない これ常識。
- 751 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 18:40:49 ID:rZKtp5Z20
- >>683
ガタ落ちする程初めから人気ないだろw
マスゴミのバイアスがかかってるだけで国民はミンスを売国政党だってちゃんとわかってる。
- 752 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 18:42:55 ID:Iq/y00NpO
- >>751
日本国民はそう思ってないからw
- 753 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 18:43:13 ID:llGgmBhKO
- >>746
世界中がそう思っている。思ってないのはネトウヨと創価だけ。
- 754 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 18:43:36 ID:chJHzs120
- >>749 オバマと毛色が違ってもいかんのか。
大したアメポチだなあ
- 755 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 18:43:48 ID:VvI0K0PZ0
- 完全に馬鹿にされた麻生ww
- 756 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 18:46:34 ID:dg05R+rF0
- >>751
最近俺のまわりの会社の仲間が飲みに行ったときそんなようなこと言っていた。
マスコミは捏造しているって。俺も国会に関するTV見てそう思うようになった。
- 757 :踊るガニメデ星人:2009/02/11(水) 18:46:52 ID:f/OZoCf80
- >>739
いや、もし民主党が政権を取って日本が中国の勢力圏に取り込まれた場合、
我々日本人は日本列島には住めなくなるから資源大国インドへ移住する事に
なるだろうし、世界最高の技術力を持つ我々日本人が豊富な資源を持つ
インドに移住すれば我々日本人は完全に無敵になりますよ、日本人最強伝説
が始まる事になるのですよwww
- 758 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 18:47:56 ID:cCuoF0jt0
- >>753
> 世界中がそう思っている。
世界中が?小沢どれだけ有名なんだw
- 759 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 18:49:50 ID:5g3S+QTD0
- >>756
> 俺のまわりの会社の仲間
日本語が不自由なのか?
お前は在日か?
- 760 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 18:50:54 ID:GuwP5/V30
- ヒラリー 「二人だけで会いたいの…」
ってコクられたらどうする?
- 761 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 18:51:40 ID:BV1A62JE0
- シン首相・・・
- 762 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 18:51:44 ID:Tj1dRzyd0
- 中国は、民主党が政権をとると思ってない節があるな、
去年くらいから民主党の中国詣での数が目に見えて減っている。
- 763 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 18:52:21 ID:NfT8buaA0
- >>760
スイマセン、それだけは勘弁してください
って0.1秒で答える
- 764 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 18:52:37 ID:dg05R+rF0
- >>759
自民党支持する人には在日はいませんよ。
民主や社民支持のほとんどは在日かもしれないがな。
- 765 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 18:53:58 ID:+DUQHnHM0
- 柏の子猫殺しガバメンツのことについての会談か?
- 766 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 18:54:09 ID:v2KiB2UdO
- 小沢の対応次第で外相に対する態度を決めるんだろうな。
- 767 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 18:55:31 ID:fH/VFL4TO
- >>758
まあアメリカの閣僚が会いたいと言うくらいは有名みたいだな
- 768 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 18:57:58 ID:dg05R+rF0
- 小沢と会談したいって誤報じゃあないの?
ソースが民主党だし、政府がクリントンと会談するのが悔しくて
ありもしない情報を出した可能性は否定できないぞ。
民主党のやりそうなことだし。
- 769 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 19:00:21 ID:V5B/RSFt0
- どうせそのうちそんなこと言ってないって言われるんだろ
- 770 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 19:00:55 ID:t8p2mznT0
- 民主党どうしでクーデターの相談でもするのかな
それにしても小沢えらそうな態度だな
「どうしても会いたいということなら会ってやる」って・・・
- 771 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 19:04:44 ID:ZWTCejxP0
- : 、z=ニ三三ニヽ、: うわああぁぁぁぁぁ〜〜〜!!!
: ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ :
: }仆ソ'`´''ーー'''"u`ヾミi :: 完全に無視されたぁぁぁぁ〜〜!!
:lミ{ u ニ ==u 二: :〉l^l^)
:{ミ| , =、、 ,.=-//ノ ソl もう俺存在感ゼロ・・・w
: { ((゚)) ((゚)),/ /
/:`!、u, イ_ _ヘ l lヽ アホウヨしか相手にされてねぇw
/ Y { r=、__ `j| イ `ー―-、
/ / \ 、`ニニ´.| .l / ∨
/ / ヘ ー‐´‐l | ,' l
. / ,' ∧ | | ノ ハ
/ .l / ヽ | レ' ノ l
/ l ノ ヽ | / }
∧ / ,〆 ヘ l / l/
ヽ、_,ノ'´ ∨l / ノ
- 772 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 19:10:14 ID:dg05R+rF0
- 嘘つき民主党だもんな。
如何にもクリントンが民主に会談を提案したかのように嘘を言って、
民主はすごいだろうとアピールしてる臭いがするぞ。
- 773 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 19:13:42 ID:EfgwDi//0
- 実際に会ったとしても、嘉手納とインド洋で釘を刺されてアフガン陸自派遣よろって言われるんだから
小沢としては会いたくないだろうな
- 774 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 19:15:01 ID:dg05R+rF0
- 民主が嘘言っているか16日にクリントンが来ればすぐばれるけどな。
クリントンは麻生と中曽根には会談を希望しているっていうことは公式に発表されている。
- 775 :(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2009/02/11(水) 19:15:08 ID:+jTIrb+z0
- 本日、H21年2月11日の「アンカー」、青山繁晴は、
★オバマ大統領の「誤算」
・軍首脳との秘密会議に、もっとも時間を費やしている
・イラク撤退先送り。撤退すればまたテロリストが暴れる。年末にイラク国民会議選挙
・オバマ大統領は決断できない
・オバマ大統領には人事力も人脈もない。人事はクリントン夫妻頼みだった
・オバマ大統領は経験不足
・世論に訴えて、議会を抵抗勢力に仕立てようとしたが、失敗
・オバマ大統領が質問をはぐらかした
★ヒラリー長官が16日に来日
・無関心なのに、要求する
・非公式にイラク、アフガンでの協力を要求?
・アメリカ経済の根幹は軍需産業
・経済政策は戦争
・日本の知恵をオバマ大統領に
┐(´〜`)┌ ヒラリーは自衛隊のアフガン出兵を要求するために来る。小沢はドースル?
- 776 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 19:16:55 ID:fwqI0Ez/i
- 小沢は会ったら終わりだろうな。
- 777 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 19:19:51 ID:P+Se+D580
- まあ、一般人から見ても、麻生さんと小沢さんでは、
政治家としての格が違うわな。
当然、前者が小物だが、今後の働き次第では・・・やっぱり無理かな。
- 778 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 19:20:17 ID:rfrXe/kg0
- 小沢ってどんだけ糞馬鹿なんだ?
アメリカの国務長官と会おうともしない党首が政権取る気なのか?www
- 779 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 19:24:25 ID:dg05R+rF0
- >>777
俺一般人だが麻生の方が大物に見えるぞ。
だって麻生は総理大臣だし、小沢は野党の一議員だしな。
- 780 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 19:27:16 ID:SQO9eX9h0
- まぁ、少なくともアメリカに取っちゃ、
世界第1位の借金トリと
世界第2位の借金トリが
縄張り争いで言いあいする事は喜ばしい・・・ということで(笑)
逆に、
世界第1位の借金トリと
世界第2位の借金トリが
借金を取り立てるために
たとえ一時的にせよ、協力関係になられると、
アメリカは困っちゃうのよ・・・。
- 781 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 19:27:16 ID:FgblGkd70
- >>772
いかにもキムチらしい行動といえるなそれ
- 782 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 19:28:41 ID:VlvAKjTK0
- >>779
まあお前みたいな馬鹿にはそうみえるんだろう
馬鹿の大将なんだし
- 783 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 19:28:41 ID:8lLDrH6V0
- 相変わらず偉そうだな小沢さんは。
アメリカの国務長官が会おうって言ってんだから二つ返事で飛びつきゃあいいのに。
- 784 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 19:29:08 ID:mKWG0wPZ0
- 気が早いなあ
まあ今の日本の政権が末期症状って情報は流れてんだろうけどさ
- 785 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 19:29:57 ID:qnqiItsY0
- >>764
え?特権与えてずぶずぶなのに?
- 786 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 19:30:08 ID:z5dWmO8E0
- >>772
韓国みたいじゃないか
- 787 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 19:34:02 ID:dg05R+rF0
- >>782
民主マンセーには痘痕も笑窪だわな。
- 788 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 19:35:22 ID:Ti7/M5pHO
- 汚沢は馬鹿なの?死ぬの?
- 789 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 19:36:41 ID:mKWG0wPZ0
- >>764
ふーん
まあ在日ヤクザに石井議員の殺害を依頼したのは自民だろうけどな
- 790 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 19:37:50 ID:fQDT91Z/0
- オバマが話したいというなら別だが
ヒラリーごときに会う必要ないだろ。
- 791 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 19:38:04 ID:dg05R+rF0
- >>785
民主党みたいに在日外国人参政権をあたえることのできない自民には在日は支持できません。
民主党は在日にとって神様仏様です。在日外国人参政権早くください。
- 792 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 19:41:42 ID:HOfIQWXP0
- この国の実力者が誰なのか
よく分かっているなオバマ
- 793 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 19:43:57 ID:dg05R+rF0
- >>792
だから麻生や中曽根とクリントンの会談を企画したんだろうな。
さすがオバマだね。
- 794 :朝鮮のタヌキ研究:2009/02/11(水) 19:45:03 ID:cBn1NBXB0
- オザワは、バカチョン、バージニアテックの報復を、恐れて居る。
- 795 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 19:46:21 ID:U4U6qpKE0
-
,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
/::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
+ |::::::::::/ ヽヽ +
|::::::::::ヽ ........ ...... |:
|::::::::/ 、 , || 私が自民党にいた頃のことを、覚えていてくださいましたか
i⌒ヽ;;| fエ:エi. fエエ) |
|.( 'ー-‐' ヽ ー'│ 在日米軍のための思いやり予算の増額
ヽ. ~~/(_,、_,)ヽ~~│ 湾岸戦争への戦費の拠出
+ ._| / │ 日米構造協議での米国への430兆円の公共事業のお約束
_/:|ヽ. !ー―‐r │
:::::::::::::ヽヽ `ー--' / そう、あの時の小沢でございます
::::::::::::::::ヽ \ ___/ヽ
- 796 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 19:47:26 ID:JvCb+lZv0
- http://hissi.org/
- 797 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 19:49:04 ID:LB+u5g150
- オバマさんがヒラリーさんに対してと日本政界への忠犬テストを実施するだけでしょ?
- 798 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 19:50:13 ID:rZKtp5Z20
- >>797
日本語でおk
- 799 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 19:53:43 ID:7jdEyLid0
- >>791
パチンコ議連でいい思いしてる自民のセンセイ方が激怒するぞw
自民党と在日、それぞれが最も重視するものは「カネ」。簡単な話だな。
- 800 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 19:57:32 ID:gfCEbOUq0
- アメリカが出してくるであろう理不尽な要求を全て突っぱねたら
小沢を男として認める。
だが民主党には投票しないよ。
- 801 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 19:57:59 ID:paLcYhor0
- ちょっと先走った感があるのは気のせいでしょうか
- 802 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 19:58:49 ID:LB+u5g150
- >>798
自分でも理解に苦しむ文章だった・・・〇rz...
深く反省している、許しておくれw
- 803 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 19:59:17 ID:NdeCaHWn0
-
さすがアメリカ
やることが早い
- 804 :オバマは、朝鮮人の敵 ◆DLUg7SsaxM :2009/02/11(水) 19:59:32 ID:cBn1NBXB0
- 日本国の戦後洗脳植民地レジーム、その黒人大統領より、死守せよ。
バージニア・テックの復讐など、返り討ちだ。
..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
/:ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
|::::/ ヽヽ
|:::ヽ ........ ........ /:::| 民主党には、政権担当能力がない!
|::/ ) ( \:| この僕ちゃんが、証拠だ!
/ ̄\iヽ;| -=;;・;=‐ ‐=;・;;=- |6)
, ┤ ト、| 'ー-‐' ヽ. ー' |/
l \__/ ヽ /(_,、_,、_)\ | 日本人の役人と、朝鮮人のヤクザを、入れ替える!!
| ___)( ̄ | / トエェェェェエイ \ | 日本国を、世界一の完全犯罪国家に!!
| __) ヽ.ノ |ュココココュ| l 日本赤軍、オーム真理教、小沢恐怖王国、マンセー!!
ヽ、__)_,ノヽ ヽニニニニソ /`ヽ、
\ \ / ヽ
卍 小沢王国の前身は朝鮮進駐軍小沢部隊 卍
その肝心のマニフェストで、その出生地を欺瞞。
"成り済まし"が、"成り切って"、バカチョン、丸出し、マルチのマルチ、重罪。
産地偽装&不正蓄財、朝鮮人パラサイトの小沢一郎、新井将敬と同じく、首を吊るべし。
小沢王国の前身は、朝鮮進駐軍小沢部隊、小沢王国の収入源、"薬"と"女"。
その隠匿財産は、無尽蔵、それ故、政治資金で不動産購入など、マフィアのカモフラージュ。
昔から、地元では、然様に、吹聴。
しかし、元秘書の高橋嘉信の話では、流石の猫糞一路も、海外投資で、スッテンテン。
当てにする、民族同胞からの支援も、ダメ。
それ故、起死回生の天下盗り、それも、日本人の若者愚弄、インド首相の侮辱で、オジャン。
朝鮮人は、世界の嫌われ者。
斯うなったら、もう、破れかぶれだ。
- 805 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 20:04:13 ID:bNt16k8d0
- >>789
朝鮮系カルトだろ。
- 806 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 20:05:57 ID:utO8f2WA0
- 別に小沢が有能ってワケではないが、本当の基地外だけが持つ迫力がある。
ようするに時には日本も本当にキレてみたらいいという事。アメリカもすっ飛んで来る。
- 807 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 20:08:05 ID:5SzdqYceO
- いよいよ、往年の飯島大酋長みたいになってきたな。
まぁ、会ったら因果ふくめられるんだろうが
- 808 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 20:14:07 ID:3PGKTHSb0
- 年内に1j=70円台いくか?
- 809 :田母神総理待望論:2009/02/11(水) 20:15:06 ID:/oSUnr0xP
- ※(小沢民主党の売国議員、自公の売国議員らによる法案テロの数々)
1.人権擁護法案 = 日本を内部から破壊する法案テロ
2.外国人参政権 + 1,000万人移民 + 30万人中国人留学生 + 国籍法改悪
= 日本を選挙によって破壊する法案テロ
3.テロ対策特措法;海上給油支援中止、ソマリア沖派遣反対 = 外交で日本を孤立させる法案テロ
- 810 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 20:17:18 ID:mKWG0wPZ0
- 小沢も頑張って日本の核武装くらい承認させてもらいたいもんだ
- 811 :田母神総理待望論:2009/02/11(水) 20:18:08 ID:/oSUnr0xP
- スイス政府「民間防衛」に学ぶ
http://nokan2000.nobody.jp/switz/
−日本が敵国から武力以外による攻撃を受け、破滅へと導かれないように
スイスの敵国が、スイスを攻撃する方法や策略 / 「民間防衛」より引用 P230
敵は同調者を求めている
全体として、この国の国民は、福祉政策によって眠らされており、彼らの伝統的制度が、他のあらゆる
形の体制に優越するものであることを確信しているので、われわれが恐れていたような反応は全くない。
われわれの組織は順調に活動している。
われわれは、新党の党首に小沢一郎を据えた。彼は”剛腕”と評されているが、金丸の鞄持ちだった頃
から総理になる野心に取りつかれ、更に非常に金を欲しがっている。彼の属していた自民党は、彼に微
かな希望しか与えなかったので、じっと控え室で自分の出番を待つ代わりに、彼はついに性急な道を選
んだのだ。彼は、自民党の派閥からは決定的に排斥されてしまったので、今や、成功するためならどん
なことでもするだろう。それ故、われわれの活動は順調に進んでいる。
- 812 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 20:20:20 ID:kZLl4zFh0
- 【ヒラリー訪日】「小沢氏と二人きりで会いたい」…米国側から異例の要請 小沢氏側「どうしても会いたいなら」「中曽根外相とのベッドインより先に会いたい」★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234325095/
- 813 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 20:21:58 ID:2ZOvBwaiO
- 中国様の命令がちゃんと伝わってるか
意識確認をしたいんですね
- 814 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 20:30:02 ID:FgblGkd70
- >>789
在日っていったら民主、民主っていったら在日だろ
民主党が自らのHP↓で韓国の奴隷であることを自白
【政治】 民主・鳩山氏 「政権交代するため、韓国からご協力を」…韓国・李大統領実兄「小沢氏の在日韓国人参政権の推進に感謝」★10
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229301424/
・鳩山幹事長は11日、党本部で李韓国大統領実兄の李相得韓国・韓日議員連盟会長一行を党本部に向かえ、意見交換した。
鳩山幹事長は挨拶に立ち、「民主党として日韓関係を重視している」と表明。新大統領誕生後、
経済的にはきびしい環境下にある韓国における、新大統領の取り組みに敬意を表した。
「スワップに関して当然のことながら、民主党としても日本政府としてもご協力を申し上げたいという
思いだ」と語った。そのうえで「麻生政権が低迷するなか、国民の心がかなり離れている」と指摘。
「来年必ず行われる総選挙、衆院で勝利をおさめて政権交代を確実なものにしたいということで力を入れている」と表明した。
「民主党が政権をとった暁には対日関係はなお一層進展するとご理解いただきたい」とも求め過去の
問題に目をそむけることなく未来志向に転じていきたいとの意向を示している政党だと改めて紹介。
同時に、強制連行などによって日本で亡くなられた韓国人の方々の遺骨の返還の問題などにも
取り組んで行くと語り、さまざまな問題が残っているが、できるだけ誠意を込めて過去の問題の清算を
行って行きたいと決意を示した。
李会長は1月の際には実弟の李明博次期大統領の特使としての来党だったと振り返り、今回は日本と
連携・協力の表明の意味での訪問だと述べた。
1月の来党時に小沢代表が在日韓国人の地方参政権について「検討する」「推進する」との回答を
示したことについて、「この場を借りて改めて感謝する」との発言があった。
意見交換で「衆議院総選挙で大勝するという報道があるが、選挙について自信を持っているか」との
問いに鳩山幹事長は、「自信はありますし、民主党としてはここまで政権に対する不信感が
高まっているとき、政権交代は使命だと思っている」と強調し、「韓国からご協力を」と求めた。(一部略)
http://www.dpj.or.jp/news/?num=14733
- 815 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 20:35:55 ID:K4WEsjW30
- 中国は「核戦争を決意」ー六ケ国協議はまやかし。
中国の軍関係週刊誌「軍事博覧報」によると、中国軍関係者の話として、中国が台湾統一に
向けて軍事行動を起こす際、米国が介入することを勘案して、「核戦争」も含むあらゆる
局面を想定して準備を進めていると報じている。
また、米国軍に日本が後方支援した場合、即「対中宣戦布告」と見なして、日本を攻撃対象
とすることも明らかにした。
また、米国軍が、いったん台湾の問題で軍事的に介入した場合、中国は、セルビア、モンテ
ネグロ、イラン、リビア、キューバ、北朝鮮などと同盟を結び、これら諸国に中国の核技術を
提供し、ロシアを含めて世界的な反米軍事攻撃体制を築くとしている。
http://www.ncn-t.net/kunistok/
- 816 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 20:37:23 ID:7PazGvwZ0
- 叩かれても叩かれてもガハハハ笑える人と
叩かれないように叩かれないように裏工作してる人
どっちが大物に見える?
>>773
シン首相に続いてヒラリーまでもが・・・
- 817 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 20:38:28 ID:sYy0FbNi0
- アメリカ様に可愛がってもらって失脚した政治家はゼロだからな
逮捕だのなんだの騒いでたネウヨはまた逃走か
- 818 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 20:39:19 ID:j1uukxmK0
- 幕末の薩摩が幕府に対抗して万博に参加して
薩摩が独立国のようにアピールしたのに似ている。
というかアメリカも自民党政権は確実に終わると見ているんだな。
- 819 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 20:39:44 ID:vwzZ6ZhgO
- まぁとりあえずヒラリーがどう出るか、それで小沢の方向性も見えてくる。
まだ分からんね、小沢の耄碌ジジイだけ見ててもなーんも分からん。
地上波のいわゆるニュースのようなものでどう扱うかも見ものだな、
都合が悪けりゃ扱わないって戦法は非常に分かりやすい。
- 820 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 20:41:40 ID:AoCkrKco0
- 積極的に外交交渉して、外堀から埋めていけばいいのに。
- 821 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 20:42:48 ID:zGLsvAPb0
- ヒラリーさんかあ
- 822 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 20:47:36 ID:rZKtp5Z20
- ヒラリーの突き上げを汚沢がひらりとかわせるかどうか見物だな
- 823 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 20:49:04 ID:dJEPktok0
- 麻生への牽制なんじゃねぇの?
- 824 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 20:53:18 ID:lBhgTt2R0
- :: |ミ|
:: |ミ| ::::::
:::: |ミ| ::
: ..--‐‐‐‐‐‐--,.. ::
:: (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::\ :::
::: .," ) (. <:::::::::| ::
;../-===‐ .‐==- |::::: |:
;.| ー(_人_) ー' )|
| / ヒエエエノ\ /
\ `ー-U /
[ミ二二二二三]
/, \ おわり
- 825 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 21:11:23 ID:SBuNithdO
- 麻生 これはショックだろ
- 826 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 21:12:36 ID:rV+SLWFlO
- アメリカも待ちくたびれたとみた
- 827 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 21:18:21 ID:4cQbxWaw0
- 汚沢さんに釘を刺しにくるんなら、
そりゃ会いたくないわなぁ。
どうするんでしょうね。
- 828 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 21:21:21 ID:1w2tH2Xk0
- 「釘を刺しにくる」ってこればっかりだなw
情弱の典型パターンだな。
- 829 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 21:24:22 ID:Qr6QYFP30
- >>828
ヒラリーもこの動画を見たんじゃないか?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4941926
- 830 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 21:25:49 ID:ID48HEp5O
-
今度はすっぽかすなよ
- 831 :ネトウヨ ◆KSRSnkRLSo :2009/02/11(水) 21:26:08 ID:mC0cRCSJO
- 素直に見れば次期首相へのプレッシャーだなー
マスコミがこれだけ連日報じていればおのずと外国にも伝わるだろうし
てか逆に、それ以外の理由で野党の党首を優先する理由がわからん
- 832 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 21:28:44 ID:1w2tH2Xk0
- >>829
批判は一向に構わないんだけど、少しはひねれば、と思うわけ。
- 833 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 21:28:52 ID:rV+SLWFlO
- ナメリカはプレッシャーをかけに来日するとみた
だからヒラリー
政権変わればオバマが最初にきたりして
- 834 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 21:30:12 ID:FTcJxOjTO
- 次期は民主党政権だし妥当だろ
- 835 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 21:31:11 ID:6yCucVTQ0
- 小沢 「おれはえらいんだ!バックに韓国政府も在日団体も付いてる!」
- 836 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 21:33:33 ID:rV+SLWFlO
- 女性でやんわりプレッシャーかけるんじゃね?
ビル クリントン連れて
麻生さんの反応見たいね
- 837 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 21:36:01 ID:Xv23taSDO
- 随分自民党も舐められたもんだなw
与党より野党優先かよw
忠犬ポチだったのに、米国からツバかけられてやんのwww
もはや自民党崩壊は避けられない状況だな
- 838 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 21:36:53 ID:cBn1NBXB0
- 不幸なことに、オザワは、また、約束不履行。
- 839 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 21:38:11 ID:vuxkgrUr0
- 小沢びびってんのか?
- 840 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 21:40:49 ID:2KS4+89h0
- 在日アメリカ大使を晒し者にしたオザワがびびる分けないだろ
- 841 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 21:46:37 ID:/p+UDQdR0
- >>823
もうすぐ確実に首相でなくなる奴を牽制する意味があるのかと
- 842 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 21:47:24 ID:hoG6CCIYO
- 日中同時の米国債売り祭りやればオモロー。
韓国も便乗ウリ(笑)。
そしてアメリカ崩壊へ。
六ヶ国協議?
アメ公抜きでやりますよ。
- 843 :朝鮮のタヌキ研究:2009/02/11(水) 21:51:15 ID:cBn1NBXB0
- その米朝対決に、日本人を、巻き込むな。
その米朝対決に、日本人を、巻き込むな。
その米朝対決に、日本人を、巻き込むな。
その米朝対決に、日本人を、巻き込むな。
その米朝対決に、日本人を、巻き込むな。
その米朝対決に、日本人を、巻き込むな。
その米朝対決に、日本人を、巻き込むな。
その米朝対決に、日本人を、巻き込むな。
- 844 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 21:55:52 ID:1w2tH2Xk0
- 先進国なら権交代は当たり前だよね。
とりあえず8年くらいはやらせてみたいな。
- 845 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 22:01:47 ID:BSxs6sHNO
- 自民党が末期だからだろうな
- 846 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 22:03:55 ID:bNsx+jdK0
- 一方インド首相との会談はスルーした
- 847 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 22:05:54 ID:33Rpyf8c0
- 自民涙目とかいってる奴馬鹿だろ
対米姿勢の小沢民主に「どういうことだ?」と釘を刺しに来るのに
対米姿勢を追求されて「そんなことはありませんよ」と答えさせられて
自民に二枚舌とツッコまれて屋台骨が揺らいだまま選挙には入れば
ピンチになるのは民主なんだがな
- 848 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 22:06:15 ID:hoG6CCIYO
- でも小沢さんもさらりと言うよな。
『どうしても会いたいというなら』
『どうしても会いたいというなら』
『どうしても会いたいというなら』
ヒラリーはバカにされてるのに(笑)。
- 849 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 22:08:15 ID:19ohcmNs0
- 朝鮮民主党&マスゴミが殺気立ってるのは、これも原因かw
109 :名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 05:49:10 ID:eoQQXwMM0
麻生さんがやりましたよ!
韓国大統領と強制徴用と慰安婦問題について謝罪要求放棄を誓約したとのこと
AP通信の1/10の日韓首脳会談で韓国の李明博大統領が
「今後、強制徴用と慰安婦問題について謝罪要求放棄を誓約した」という情報を
ヘラルドトリビューンが報道しました。
South Koreans seek new relationship with Japan
http://www.iht.com/articles/ap/2009/01/10/asia/AS-SKorea-Japan-Relations.php
Seoul and Japan come together on economic crisis
http://www.iht.com/articles/2009/01/12/asia/seoul.php
これに怒った韓国の民主党が元慰安婦の「対日損害賠償請求権」を
他人へ譲渡可能法案を国会に提出した。
http://specificasia.seesaa.net/article/113337415.html
元ソースはこちら
http://www.newsway21.com/news/articleView.html?idxno=53029
原文「キム・ヒョンジョン記者 ニュースウェイ」
これほど大きな動きを一切放送しない日本のマスコミを
信じろって言うのが無理な話
- 850 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 22:11:53 ID:n0D0jQgK0
- >>849
盧武鉉も、自分の在任中は歴史問題を取り上げない、とか言ってたなあw
それを承知でこういうコピペを繰り返し貼る奴は悪質。
- 851 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 22:13:08 ID:1w2tH2Xk0
- 忙しい社会人は関心ないだろw
- 852 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 22:13:28 ID:vdqteneK0
- >>847
> 対米姿勢を追求されて
それはない
今回は腹を探りに来ただけのことだ
実際上のギリギリした交渉はもっと下の、実務レベルでやる
>ピンチになるのは民主なんだがな
早晩政権に就く党の足を引っ張るほどヒラリーが馬鹿とも思えないが
仮にそうなったら、アメリカとの関係は秋以降悪くなり、
クリントン時代のように信頼関係構築に苦労することになる
今回のオバマ政権では、かつてのクリントンのようなことはないというメッセージを伝えに
わざわざヒラリーを送り込んでくるのだと思っていたのだが
- 853 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 22:13:47 ID:dnZI/TIjO
- ニュースの解説で言ってた。
民主が政権取ってもアメリカに刃向かうなら許さないわよ!と釘を刺しに来るんだって
- 854 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 22:14:58 ID:VGH3VDfd0
- まあ、高村が外務大臣なら、こういうぞんざいな扱いはされなかっただろ。
元々、中曽根を外務大臣にしたのも、引退後の箔付けに過ぎないわけで。
アメリカを批判する前に、外務大臣という重要ポストをいい加減に扱ってる
日本側に問題があるんだよ。
- 855 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 22:15:36 ID:uyMMEM6w0
- 自民党はアメリカに見捨てられたという事だね。
麻生に会う前に小沢氏と会談したい旨が公開されるなんて
自民党にとってこれ以上の侮辱はありえないだろう。
完全にアメリカは自民党を舐めてるというか眼中から消えたようだ。
- 856 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 22:16:10 ID:E2kDwUWA0
- 結局、かなりの金を、何の見返りなく、脅し取られるんだろう
- 857 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 22:17:09 ID:5NmoTRK60
- 小沢はアメリカ様に怒られるのか
- 858 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 22:23:23 ID:uyMMEM6w0
- 小沢・シェーファー会談の時は格好良かったな。
会談したいと散々懇願するから仕方なく会ってあげて
シーファーがテロ特措法の成立協力を頭を下げてお願いするが
「や」と一言で追っ払ってシーファーは涙目で逃げて帰ったもんな。
NOと言える日本を地でいってた。
- 859 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 22:24:58 ID:mcKTIB7C0
- ちょ、ヒラリーなら会うのかよ。
インドの首相には会わなかったくせに。
小沢、なんという権威主義かつ差別主義者。
- 860 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 22:28:15 ID:uyMMEM6w0
- >>859
クリントン氏の日程との調整も見通しがつかないため、実際に会談が実現するかどうかは微妙だ。
- 861 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 22:33:21 ID:Tj1dRzyd0
- >>858
外交上の無礼行為をかっこよく思えるお子様は早く寝た方がいいよ。
- 862 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 22:33:41 ID:vwzZ6ZhgO
- ヒラリーはただ単に中国の情報が欲しいだけかも知れん。
国会ほったらかして中国詣でするくらいの人物なんだから何か握ってるだろうと。
少なくとも麻生がハブられてるという妄想だけは、無いな。
外交はそんなに単純じゃなかろう。
- 863 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 22:34:48 ID:hA+dzB8hO
- 847、それなら小沢とあわないことが一番。この話は自民より先に民主を選び、それがアジア外遊一発目って事だ。小沢とヒラリーの共通点はまず、中国。それから中国に行くんだろう。
- 864 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 22:37:23 ID:TT2hOBtt0
- 来なくていいよ。つうか、来るな。クソババア。
- 865 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 22:37:41 ID:VGH3VDfd0
- >>858
そりゃそうだろよ。
小沢は一人であの日米通商交渉まとめたんだからな。
アメリカ政府と最もやりあった政治家は小沢。
名ばかり外務大臣だった麻生とかと違って、修羅場をくぐってる。
シーファーなんかは小沢から見れば、小僧に過ぎん。
- 866 :記者クラブの大本営発表で日本2度目の敗戦:2009/02/11(水) 22:37:42 ID:gk8LK3EtO
- 逮捕まち‥
+ *
∧,_∧ + ワクワク
(0゚・∀・) テカテカ
(0゚∪ ∪ ∬ *
と__)_)c□ +
- 867 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 22:38:43 ID:9q4R5i9k0
- 自民党ってアメリカの悪代官みたいなものだからなあ。見捨てられられたら実に惨め。
- 868 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 22:39:48 ID:+mpkR7XT0
- >>848
なんか、中国の朝貢貿易みたいやね
- 869 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 22:40:20 ID:AsUCZJ5s0
- キッシンジャー国務長官が田中首相と会談後、大平外務大臣とは会わず
社会党の成田委員長と会談する様なものか・・・・
世の中、変わったな。
- 870 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 22:50:47 ID:VGH3VDfd0
- >>862
なぜかマスコミでは報道されなかったけど
麻生はオバマから電話会談の順番を後回しにされてたんだぞ。
主要国を一巡してやっと20番目近くで電話もらった。
オバマが麻生をハブってる理由はよく判らないが
野中や街道とのトラブルが伝わって、
オバマは麻生はレイシストだと思われてる可能性はある。
- 871 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 22:51:49 ID:eP2JJPW50
- : 、z=ニ三三ニヽ、: うわああぁぁぁぁぁ〜〜〜!!!
: ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ :
: }仆ソ'`´''ーー'''"u`ヾミi :: なんで俺のところには来ないんだよ!!!
:lミ{ u ニ ==u 二: :〉l^l^)
:{ミ| , =、、 ,.=-//ノ ソl 再三ラブコール送ってんのに・・・
: { ((゚)) ((゚)),/ /
/:`!、u, イ_ _ヘ l lヽ
/ Y { r=、__ `j| イ `ー―-、
/ / \ 、`ニニ´.| .l / ∨
/ / ヘ ー‐´‐l | ,' l
. / ,' ∧ | | ノ ハ
/ .l / ヽ | レ' ノ l
/ l ノ ヽ | / }
- 872 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 22:51:50 ID:vdqteneK0
- >>861
しかしシーファーとのやり取りでタフネゴ振りを発揮することで、
民主党の存在感をアメリカに認めさせた意味はあった
それにシーファーへの応対は、実際上無礼というほどでもなかった
もし無礼なら、小沢の足元をすくうチャンスということで
町村元外相あたりが講演で小沢を強く非難するはずだったが、そういう事は起きなかった
- 873 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 22:52:43 ID:DJiRn+dt0
- 小室とでも話させてやれ
- 874 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 22:53:32 ID:Bts5ghfnO
- >クリントン長官側は、17日の会談を打診しており、海外の外相が日本の野党党首と会談するのは珍しくないが、アメリカの国務長官からの要請は異例のこと
>党関係者によると、米側は17日の会談を希望しているが、小沢氏は普天間問題で党の主張を訴える ことを重視し、中曽根弘文外相より先に会うことを希望しているという
ヒラリー国務長官が予防外交の一環として、小沢との会談をご所望だそうだから、逃げずに受けてやれよ小沢
外相より先に、とかガキのわがまま言ってないでさ
- 875 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 22:57:25 ID:OvYatZm70
- これって、ヒラリー直々に小沢にヤキ入れるってことじゃないの?
それを何?どうしても会いたいなら、って?
- 876 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 22:58:56 ID:VlvAKjTK0
- >>870
レイシストとか以前に長くて9月なんてリミット見えてる奴を重視するわけないって
自民が再び政権取れる勢いあるなら、とっくに総選挙やってなきゃおかしい状態だし
- 877 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 23:03:07 ID:vdqteneK0
- >>876
普通はリミットがあっても、首相辞任で政治生命自体が終わるわけではない
例えば森は影響力を残してる
小泉、安倍あたりも、その気があれば、それなりの影響力は発揮できる
そんな人物だったらちゃんと会ってくれる
ただ、麻生は今度の選挙で負ければ政治生命が終わるだろう
あえて例えれば海部だ
総理から降ろされた瞬間に影響力を失った
- 878 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 23:06:37 ID:RHhpB3GfO
- ヒラリーサイドから否定のコメントが出たら笑える。
- 879 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 23:07:01 ID:fv10LqTc0
- こんな馬鹿小沢を応援する奴って脳味噌腐ってるんだろうなw
- 880 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 23:09:24 ID:vdqteneK0
- >>879
まぁ利権にまみれていると噂が飛ぶ普天間問題について
何を言い出すかお手並み拝見ですよ
ブッシュ政権は普天間問題をずいぶん長い間我慢していたが
オバマ政権はどう出てくるかも楽しみなところだ
- 881 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 23:10:59 ID:CcsIh0zv0
- >>872
>しかしシーファーとのやり取りでタフネゴ振りを発揮することで、
>民主党の存在感をアメリカに認めさせた意味はあった
何を言っているのか分からない、という印象だけだが?
存在感など、具体性にかける言葉を言われてもね。
>それにシーファーへの応対は、実際上無礼というほどでもなかった
>もし無礼なら、小沢の足元をすくうチャンスということで
>町村元外相あたりが講演で小沢を強く非難するはずだったが、そういう事は起きなかった
当時は、連立政権の話があったわけだが。
小沢サイドから、勝手にブッチしたがなw
- 882 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 23:13:09 ID:CcsIh0zv0
- >>880
>ブッシュ政権は普天間問題をずいぶん長い間我慢していたが
>オバマ政権はどう出てくるかも楽しみなところだ
オバマ政権の対応は、単純だよ?
普天間問題でももめるようならば、
日本の民主党を敵とみなす。
これで終わり。
- 883 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 23:17:23 ID:84vVv7lN0
- アメリカの優秀な調査機関が「自民党はもうだめだ。」と答えを出したということですよ。
ほんとうに自民党は終りですね。
- 884 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 23:23:39 ID:jFAsCimw0
- とにかくヒラリーきめえ
政治とか無理だろ
- 885 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 23:29:46 ID:vdqteneK0
- >>881
> 存在感など、具体性にかける言葉を言われてもね。
民主党を長年ないがしろにしてきた共和党人脈に対する警告、というと少しは具体性が出るかね?
野党とは一度も接触したことはないと言う大使に、今更お願いされて、小沢は何を言えば良かったのか
> 当時は、連立政権の話があったわけだが。
それは終わってる
大連立が潰えたのは2007年11月4日
シーファーと会ったのは2008年8月13日
そもそもシーファーと会うほど問題がこじれていたのは、大連立話が潰えて以降、
小沢民主党が対決路線に転じていたからだ
- 886 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 23:36:39 ID:CcsIh0zv0
- >>885
>民主党を長年ないがしろにしてきた共和党人脈に対する警告、というと少しは具体性が出るかね?
ただの面子の問題?
以降、定期的に連絡していると言う話も聞かないんだが、頼むから、
少しでもいいから、具体的な成果を書いてみて? w
>野党とは一度も接触したことはないと言う大使に、今更お願いされて、小沢は何を言えば良かったのか
テロ特措法についての、「理解可能」な説明とか。
何で会いに言ったと思っているんだ? w
>大連立が潰えたのは2007年11月4日
>シーファーと会ったのは2008年8月13日
…ちょっとまて、ID:vdqteneK0。
シーファーと会ったのは、200七年8月13日 w
天然? それとも意図的? w
>そもそもシーファーと会うほど問題がこじれていたのは、大連立話が潰えて以降、
>小沢民主党が対決路線に転じていたからだ
本当、ちゃんと事実を確認してから、書き込んだら? w
- 887 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 23:37:50 ID:NKzYDjza0
- 六韜か。
現代で本当にやる奴がいるとは思わなかった。
- 888 :田母神総理待望論:2009/02/11(水) 23:39:03 ID:/oSUnr0xP
- 現代の尾崎秀実かも・・・と勝手においらが疑ってる人々
1.手嶋龍一
(1)日米同盟に対する不信を長年煽り続けている。
A.一見、危惧している姿勢のようでありながら、実は日米同盟の弱体化を図っている。
(2)目立たぬように日露接近を推奨している。
A.北方領土の返還運動をやめるよう婉曲に示唆し続けている。
B.最近では更に発展して、北海道分離独立を唱えている。
北海道独立への理念を求めて」北海道新聞 2008年10月15日付(サイト 2009年2月6日)
http://www.ryuichiteshima.com/news/another/hokkaidou_newspaper_20081015.html
お笑いな事に、国土交通省がこうした講演を支援していたりする。
(3)エドガー・スノーを開高健を介して讃えている点
「自らと格闘 世界の鼓動伝える『一言半句の戦場』(開高健著)書評
http://www.ryuichiteshima.com/news/book_review/ichigonhanku.html
A.エドガー・スノーは毛沢東のプロパガンダを担った米ジャーナリストである。
(A)共産主義へのシンパシーが手嶋龍一にある事を示唆している。
B.掲載誌が熊本日日新聞であることに注目すべきである。
(A)尾崎秀実が関わった昭和研究会のメンバーに佐々弘雄がおり、元朝日新聞論説
委員であり、後、熊本日日新聞へ移っている。その孫が佐々淳行氏である。
(i)ゾルゲ・尾崎秀実と佐々淳行氏の交点を選んで掲載した疑いがある。
以上、ただの落書きであるが、手嶋龍一はロシアか中国の影響下にあると個人的に勝手に
想像している。一方、
2.佐藤優
これはラスプーチンだの『私のマルクス』だの、ロシアのスパイの手先そのものに見える。
最近は伝統右翼を装うのに躍起なようであるが、全て偽装であると考えている。
上記の2名が、現代の尾崎秀実的活動を担っていると勝手に個人的に思っている。
では、現代のゾルゲは何処に?ロシア大使館奥深くか、中国大使館などであろう。
- 889 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 23:46:58 ID:vdqteneK0
- >>886
> ただの面子の問題?
面子というより、自分を高く売ったということだ
今回の異例の会談にもつながってるだろう
3つのレスを並べて読んでも、何が言いたいか理解できんな
もう少し具体的に
- 890 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 23:54:08 ID:CcsIh0zv0
- >>889
>面子というより、自分を高く売ったということだ
>今回の異例の会談にもつながってるだろう
それが、ただの面子だといっているんだが…w
相変わらず、具体性無いな?
まあ、こんな事実誤認を平気で行えるんだ。
ろくな回答は、期待してなかったがw
>>885
>大連立が潰えたのは2007年11月4日
>シーファーと会ったのは2008年8月13日
>そもそもシーファーと会うほど問題がこじれていたのは、大連立話が潰えて以降、
>小沢民主党が対決路線に転じていたからだ
>3つのレスを並べて読んでも、何が言いたいか理解できんな
>もう少し具体的に
お前は、最初に事実を、じけいれつで、ちゃんと確認する必要があるな?
具体性云々の前にw
- 891 :名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 00:00:20 ID:jKGXcwkm0
- 韓国大統領が日本の天皇に言ったセリフに似てるなw
- 892 :名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 00:02:36 ID:vwzZ6ZhgO
- まーとりあえずちゃんと会談やるかどうかも分からん
段階であーだこーだ言い合っても仕方ないわな。
ぶっちゃけ順番なんかどうでもいい、ヒラリーが
在日マスゴミのニュースもどきを見て騙されてるとしたら笑える。
国内での小沢の評判知ったら愕然とするんじゃね?
- 893 :名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 00:04:03 ID:GkQMa2Oi0
- おいおい鳩山といい小沢といいなんで最近ここまで調子にのってんの?w
- 894 :名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 00:06:35 ID:7ZWPCGrxO
- 不適切な関係を構築するのか。
- 895 :名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 00:08:11 ID:eUkfwkQW0
- 会ってヒラリーが頭を下げるかと思ったら、いきなり頭ごなしに恫喝されて脅されたりしてなw
- 896 :名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 00:08:24 ID:uk2GaJv50
-
09.2.11青山繁晴がズバリ! 1/5〜5/5
オバマ政権の苦悩
http://www.youtube.com/watch?v=Cwa831_FsEw
http://www.youtube.com/watch?v=2kVbqF7g_JY
http://www.youtube.com/watch?v=2Sd59u1HfsI
http://www.youtube.com/watch?v=Z0f9bIzpGgw
http://www.youtube.com/watch?v=Do7lF3m0kcg
青山氏の提案: ヒラリーとの会談には東洋的発想で臨んでみては?
- 897 :名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 00:10:29 ID:bJSV42pX0
- ヒラリンを重要視しているところが笑えるw
一昨年からの大統領選〜ヒラリンが国務長官になったときの
米国での反応を見てもわかんないのかね
- 898 :名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 00:16:19 ID:PK2Wvt1O0
- /ニ三三三三ミミヽソ};;;;;ミミミ、ヽヽ
/´/´,ィ´三ニミミヾリシト;;ヽ\ミミヽ、ヽ
》彡/ミミゞ=-‐''''''´゛`ミミ、`ヽ,\`ヽ、`'、
////彡'゙ ``ヾ\ヽ\ヽ, ',
l: l|/:::.' _-‐──- __ '゛ヾ,、ヘミ弋ヽ::ヘ
ヽVシ{,ィ===、 _。--。__ :ヾ、ヘミミミ、ヘ{
Vリ ,ィニ:::::. .:ィ´ニ、, ` ミミ、ヘミ三:、}
Y (´ャァY ゝ<´rァ ミ `'ミ、へミミ弋
| -‐' `‐-- :ミ≧ヾヘォリ
l::. / ヽ ..::彡⌒)::;;;l
| / `--´`'゙ ヘ ンヽソ;;;;;リ
| :| fニニニニヽ ヘ ,-‐゙/;;l::|V
', | |LLLLL┴ミ | r、__/;;;リ;;/
〉 :ト |:::r‐─‐、::ノ | .:::|;;;ンハ:;;ノソ
{ヘ !ヘ弋___ノ_/ / i .: |;;;リリトソソ
ヽ、 弋__ノ. / .ノ / l;;;V//
)、 -─‐- / .ノ.: |;;r-‐'
____ __ィ'' >、_ __/ ;; 〉゙ \‐- _
三、 ,.ィ(⌒),  ̄、::::::::::;;; /ゞ三\ }{  ̄`
,ィ´、, 丶ニソ‐-、 ヽ__r‐''´ |
,ィ'/ \ \ |ヽ /
/ / ヽ- \ \_ソ--' |_ -‐
{ 、, \ ヘ
| ‐弋_ `‐-ハ‐-'゙
\ ノ  ̄'''''
http://sankei.jp.msn.com/photos/world/america/080109/amr0801091330008-p3.htm
スルーされたアホウw m9(^Д^)プギャー
- 899 :名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 01:06:50 ID:aD9ZdNLD0
- 最新政党支持率
朝日 民主25%、自民22%
読売 民主28%、自民26%
毎日 民主24%、自民20%
JNN 民主25%、自民23%
共同 民主31%、自民23%
日経 民主37%、自民29%
これ興味深いな。
保存しておこう〜。
- 900 :名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 01:14:46 ID:Db4ynrgs0
- >>899
注目すべきは産経が単独で取ってないと言う事だよ
- 901 :名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 01:15:16 ID:0BWkw5/zO
- なんか約束するのかしらね
- 902 :名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 01:17:09 ID:0UMZgriM0
- もういいよ。
小沢はヒラリー犯っちまえ。
小沢なしじゃいられないカラダにしてやれ。
そこまですりゃ民主に票入れてやるよw
- 903 :名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 01:21:04 ID:EeQ0xGS+0
- 正直ヒラリーをオナニーネタにしたのは俺だけじゃないはずだ
- 904 :名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 01:32:53 ID:NvH+qjC20
- 209 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/02/11(水) 17:15:47 ID:Rjz4c0Ms
今まで、海外子会社に留めていた利益を日本の親会社に送金すると
日本で益金として課税された。そのため40%以上の税金を嫌い、日本に
還流されなかった。しかしこの税制がネックとなって、海外利益が過度に
海外に留保されてきた。そこで、やっと日本政府も平成21年度税制改正で、
外国子会社からの受取配当金は益金不算入(非課税)とすることになった。
この税制改正阻止がクリントン訪日の焦点であることは言うまでもない
でしょう。オバマ政権を運営するための、お金の無心にやってくる。
早いところ中国に行ってもらってお引取り願いたいところだ。
クリントンは98年に日本を素通りして中国の9日間も滞在した。
- 905 :名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 01:33:31 ID:PRFYnFN10
- 麻生信者涙目wwwwwwwwwww
自民層化工作員の必死さが笑えるwwwww
- 906 :名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 01:36:15 ID:m+6gKYMc0
- >>13
> 野党党首とは言っても議員である限りは、内閣の既決政策には
> 忠実に従う義務があるから
そんな義務、あるわけないだろ。
- 907 :名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 01:38:41 ID:3hCtoaKj0
-
すごい要求されんだろうなw
沖縄の問題とか、賛成しないと、反米とみなすとかw
まあ、予想では、忙しいのでNEXT防衛辺りが面会だろう。
- 908 :名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 01:38:45 ID:D7FbAtvw0
- 小沢は「アメリカは侵略をしたことがない」とか言って
昔アメリカに媚びてたよね
- 909 :名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 01:42:12 ID:VD6d39go0
- ヒラリーの考え予想
アフガンに兵を派遣してくれ。
派遣しないならまた金だけだして何もしないと言ってやる。
しかし派遣しても100兆ぐらい貰うけどな。バーカバーカ
- 910 :いじり万子:2009/02/12(木) 01:42:28 ID:mOAwulxh0
- アメリカ民主党政権スタート。 そして日本もそうあるべき。
自民党はお役目ごくろうさん。
- 911 :名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 01:44:06 ID:D2vIe/Cv0
- >>888
手嶋龍一はそんな人じゃないだろ?
アメリカにNHKの記者として行って、取材の仲で、アメリカに対する不信が生じたというだけだろ。
手嶋龍一は本も出してるわけだが、アンタは何か読んだことがあるの?
- 912 :名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 01:47:52 ID:5L/gZFsX0
- >>888
佐藤優はガチでスパイかもしれないが、著作は面白い。漏れは、ほぼ全部読破している
- 913 :名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 01:51:22 ID:VD6d39go0
- オバマ大統領ら米の新政権要人と面会することについて、小沢氏は慎重な姿勢。総選挙への準備にも
忙しく、クリントン氏の日程との調整も見通しがつかないため、実際に会談が実現するかどうかは微妙だ
ぷっ、選挙優先wwww
- 914 :名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 01:52:58 ID:8v7nqMhC0
- また土下座させにきたのかね
今度は何億ドル恐喝の約束取り付ける気だ
- 915 :名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 01:59:59 ID:BnZX0Be60
- >>900
>>899を見て産経の数値が分かるあなたはニュータイプですか?
- 916 :名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 02:03:22 ID:3hCtoaKj0
-
「郵政」騒動の発端となった質疑のみをノーカット無編集
【衆院予算委員会】作られた?!「郵政」騒動の発端【09.02.05】
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6113199
またマスゴミがゴミ編集をやってくれましたw
- 917 :名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 02:07:05 ID:PRFYnFN10
- >>899
ちょっと分かったことがあるが、
自民の支持率の低い新聞は民主の支持率も低いな
- 918 :名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 02:13:17 ID:akUQjhZn0
- 内政干渉画策してる?
国家転覆罪成立しないの?
- 919 :名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 02:14:09 ID:mr7QQS5U0
- >>917
世論調査の追い込みの強さが違う
強く追い込めば支持も不支持も高くなる(例:日経)
弱く追い込めば支持も不支持も低くなる(例:毎日)
政党支持率も同じ。
- 920 :名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 02:15:11 ID:vV7+Vvlw0
- >>1
これドタキャンしたら笑うw
- 921 :名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 02:16:55 ID:Db4ynrgs0
- >>915
世論調査は各社である程度は揃えないと
世論誘導の目的が果せないからね
今、揃って麻生のネガキャンをやってるところだから
それにあまり組したくない産経は独自調査をするのを自重してる。
苦肉の策でフジとの合同調査と言う物を出して足並みを揃えている。
今メディアこう言う状況だ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5558690
- 922 :名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 02:17:36 ID:bdkDYMLw0
- 中華ロビーのヒラリーと政権奪取後の日本崩壊計画の打ち合わせですか
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6017601
- 923 :名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 02:45:44 ID:e3PMACz40
- >>52
>>38
>自民の怖さを解ってないね
>いざとなったら自民の十数人議員を
>生贄して、小沢は政治的に葬る事は
>可能なんだぜ、93年の時みたいに
>小沢は電光石火の如く自民を追い詰めれない
>からな、逆にいえば過去の小沢の悪事を
>すべて知り尽くしてる自民党は何しでかすか
>解らない
それは逆もまた真なんじゃないかw?
- 924 :名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 03:53:44 ID:WTy1i3kKO
- 日本もチェンジ
- 925 :名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 04:02:58 ID:kI6zQbxqi
- この件の意味が理解出来てない奴が大半だな。
真相は言えないがおまえらが想像しているような規模の内容ではない。
- 926 :名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 04:14:59 ID:6m46KYvgO
- >>925
なにその厨二的言い回しw
カッケーw
- 927 :名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 04:59:19 ID:WTy1i3kKO
- のちの小沢クリントン会談である
- 928 :名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 05:01:45 ID:gqpBKIR10
- ここで小沢が「米国債は一切買わない」といえばヒーローなんだけどな。
今のご時世、米国債を1円でも買う政治家は売国奴だし。
- 929 :名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 05:02:31 ID:z+3LK8lI0
- 小沢先生が、なんでヒラリーごときと会わなきゃならんw。
大統領が来日するんならともかく、ヒラリー程度、管で十分。
- 930 :名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 05:03:03 ID:qoIzx0G70
- 麻生は、本当に秋の段階で何故選挙をしなかったのか・・
- 931 :名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 05:04:46 ID:2m/lep2S0
- 本当のウヨ、保守なら在日米軍追い出す事を至上とするはず。
なんで未だに駐留軍おかれてんだよ。
中国やロシアとある程度折り合いつけられるなら基地なんて置かせるな。
攻めてくるから? 他国の基地で攻められないようにして貰ってるなんて
どんだけプライドないんだよ。 だから米国債買わされて奴隷労働させられるんだよ。
- 932 :名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 05:11:12 ID:GyP8fcaLO
- >>928
金丸とつるんでアメリカに430兆円渡した小沢がそんなこと言うわけないじゃん・・・。
- 933 :名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 05:14:14 ID:vc0ODf780
- 自民 涙目 爆
- 934 :名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 05:19:10 ID:WTy1i3kKO
- 彼女を横取りされたことがある俺には自民厨の今の気持ちが良くわかりますよ
- 935 :名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 05:21:22 ID:grpTFkAUO
- ヒラリーイラネ
- 936 :名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 05:23:17 ID:hPGd56ea0
- アメリカ、今度は色仕掛けできたか。
- 937 :名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 05:24:27 ID:OKsYlzHEO
- 在日を一網打尽にして、まとめてヒラリーのおみやげに渡せ。
- 938 :名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 05:34:58 ID:b9uc1YZK0
- 現政権外相を差し置いて野党党首と会談とは…アメリカ、完全に麻生政権を生ける屍扱いだな
- 939 :名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 05:43:04 ID:vT3/lmOp0
- 【ヒラリー訪日】「小沢氏としたい」…米国側から異例の要請 小沢氏側「どうしてもやりたいなら」「中田氏したい」★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234325095/
- 940 :名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 07:45:44 ID:ClvEHu120
- こんな恥知らずなことを言う小沢は日本人なのか?
日本という国のためなら、こんなバカなことは言わないだろう。
- 941 :名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 10:15:10 ID:9rAwTet50
- 次スレ
【ヒラリー・小沢会談?】小沢氏側「どうしても会いたいなら」「中曽根外相より先に会いたい」…異例の米国側からの要請に対し★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234381862/
- 942 :名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 17:03:53 ID:ktMlou/yO
- とりあえず埋めろよハゲ
- 943 :マスゴミが報道しない景気が回復しない本当の理由:2009/02/12(木) 18:10:50 ID:yvTYUyy90
-
年代別個人金融資産(07年度)
20代 0.3%
30代 5.4%
40代 12.1%
50代 22.4%
60代 32.8%
70代 27.1%
http://www8.uploader.jp/user/notorious/images/notorious_uljp00270.jpg
60歳以上が日本全体の6割の個人資産をもってる
老人は金持ちすぎ
若者貧乏過ぎ
金を使わない!ジジババ老人に個人資産お金が集中してるので
景気がいつまでたっても回復しないんだよ
- 944 :名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 18:16:06 ID:jP+DgDpA0
- 「原爆ホロコースト」の実態
http://inri.client.jp/hexagon/floorA4F_ha/a4fhc700.html
http://www.mctv.ne.jp/~bigapple/
米国民主党とユダヤ人の犯罪です。↑
- 945 :名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 18:18:59 ID:Mxft4S/gO
- ヒラリーは何か小沢の心臓に悪い情報を持ってくるはず
だからすぐ直接会う必要があるのだ
- 946 :名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 18:20:23 ID:MfSCdWwn0
- 小沢にあんたはおかしいとはっきり言うためですね、わかります
- 947 :名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 18:23:57 ID:0sAsDH/P0
- 外国の政治家は自国を守る為に必死に働いてるね
小沢ときたらwww
- 948 :名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 18:57:55 ID:ktMlou/yO
- 普段から極悪人と揶揄されてる人物が、
ちょっとでも良い行動をすると好感度が爆ageするからな、
油断はできんよ、小沢は博打に出るかも知れない。
従来通りに国民をないがしろにした態度を貫いてくれた方が
よっぽど日本のためには良いんだが。
- 949 :名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 19:00:54 ID:DIaEAUu/O
- ネトウヨw
- 950 :名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 19:08:22 ID:r96hDfoP0
-
これって不良が先生に家庭訪問されて叱られるってことだろ なに勘違いしてんだ?
- 951 :名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 19:10:46 ID:A1ev6Pku0
- 小沢に釘を刺しにだな・・・
- 952 :名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 19:12:26 ID:SnqJv06gO
- ところがどっこい
ヒラリーは自民ではなく民主を取りました
自民w四面楚歌w涙目ww
- 953 :名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 19:24:45 ID:XyOOwzxd0
- 中国の回し者ヒラリーは帰れ。いらない。
- 954 :名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 19:26:33 ID:lDG9k8Z4O
- これでいざ面談の時に小沢さんドタキャン起こしてくれたら神認定するわ
- 955 :名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 19:26:56 ID:AfxSImCBO
- 工作員乙w
時給で使われるって大変だねwww
- 956 :名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 19:30:43 ID:i+so5VII0
- また入院フラグか
- 957 :名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 20:14:50 ID:QGA4H76L0
- >>69
参政権とかやっても特ア本国は意味ないのにな
今の恐慌で露呈しただろ
日本の富の流れが可笑しい方が遥かにダメージでかいってな
今日本にある富を搾取して本国に持っていったところで、どこも一時凌ぎにしかならないしな
特アに限らず欧米にとっても同様でさ
本質的なパラダイムシフトが問われているってこと
しかし、今の民主では政権を任せるのは難しい
良くて自民との大連立になるのは目に見えてるからな
マジで今後数十年を決める重要な時期だから、ちゃんと練って欲しいもんだ
- 958 :名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 20:40:21 ID:VD6d39go0
- ヒラリー「金だけだして何もしないは認めない。アフガンに兵をだせ小沢」
- 959 :名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 20:47:28 ID:tOin4J+L0
- 小沢氏、クリントン長官と会談せず 関係者「別の日程が入っている」
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090212/stt0902122025006-n1.htm
やっぱり逃げました
- 960 :名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 20:48:22 ID:3IZOvokg0
- あんまりアメ舐めてたら
いきなり心臓とまるんじゃないかw
- 961 :名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 20:48:48 ID:r82ISDtR0
- 嫌な女がやってくる
- 962 :名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 20:54:29 ID:qpPOk5eF0
- >>959
釘を刺されて言質をとられるのが嫌なんだな。
- 963 :名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 20:56:06 ID:xh4K10GW0
- またマスゴミの前で晒し者にするのか。
- 964 :名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:16:31 ID:gXZPjh/q0
- 小沢が逃げたと聞いて
- 965 :名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:18:20 ID:0PIMu17j0
- 飛んできました
- 966 :名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:21:55 ID:7cdBRDQR0
- ポチウヨの身代わり早!w
- 967 :名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:24:40 ID:8qR88RFd0
- >>963
>またマスゴミの前で晒し者にするのか。
だれが、だれを?
ないみたいだからな、怪談。
・小沢氏、クリントン長官と会談せず 関係者「別の日程が入っている」
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090212/stt0902122025006-n1.htm
- 968 :名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:27:56 ID:h7aYrVMK0
- 「クリントンさんにはもうビシッと言ってやりましたよ。日本はポチじゃないってね」
【外電】ヒラリー国務長官は小沢党首との会談で日米の安保、経済での協調を再確認したと語った
なんて事になったらカッコ悪いもんねw
- 969 :名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:29:14 ID:8qR88RFd0
- >>968
>「クリントンさんにはもうビシッと言ってやりましたよ。日本はポチじゃないってね」
>【外電】ヒラリー国務長官は小沢党首との会談で日米の安保、経済での協調を再確認したと語った
>なんて事になったらカッコ悪いもんねw
…
現実性ゼロの、妄想も、程ほどになw
- 970 :名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:31:18 ID:4QUUhV2z0
- いや、民主党ならバリバリ現実的だろw
- 971 :名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:45:46 ID:8qR88RFd0
- >>970
>いや、民主党ならバリバリ現実的だろw
具体例は?
あるんだろ?ばりばり現実的な民主党の、根拠。
- 972 :名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:52:29 ID:xruwssnV0
- このスレでも勘違いしてる奴が多くてワラタ
麻生がヒラリーにスルーされたのではなく、現政権側は中曽根外相が会うことになっている。
それで、小沢が「こっちを先にしてくれなきゃヤダ」と言った(で、結局ポシャった)という話だよ。
- 973 :名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:54:45 ID:lz3mDNyA0
- みんすぅ(プッ
- 974 :名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:59:27 ID:Cf3e4IHvO
- 中国の犬か
韓国も日本も中国に飲み込まれるな これは
- 975 :名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:00:54 ID:cWf7py1X0
- おざわあ〜〜〜〜〜〜(笑)
- 976 :名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:10:19 ID:fOLdNiLGO
- >>970根拠を言えよ。待ってるんだけど(笑)
- 977 :名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:11:28 ID:TqJbPPEgO
- 小沢は総理になっても公務をこなせるのかね
要人に会わない
大事な審議をしてる国会には出ない
明日やるとか言ってるやつは永遠にやらない
- 978 :名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:11:49 ID:4QUUhV2z0
- 待つならID変えるなよ
- 979 :名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:14:01 ID:ADUAWp9M0
- 政治板よりもここの方が痔眠工作員が激しそうだなぁ。
ここの方がやりやすいのかw
- 980 :名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:14:49 ID:8qR88RFd0
- >>978
>待つならID変えるなよ
誰だ?そのIDを変えた奴って…w
さて、ID:4QUUhV2z0、
>970 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/02/12(木) 21:31:18 ID:4QUUhV2z0
>いや、民主党ならバリバリ現実的だろw
こう、お前が、思う、理由を教えて?
答えられるかな?wwwwwww
- 981 :名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:22:14 ID:7Gc068rr0
- 別の日程って何だろな
当日になればわかるが
- 982 :名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:24:22 ID:uwCJiMEn0
- 会談を蹴るだけの日程じゃないとカッコわるいなw
- 983 :名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:28:33 ID:5LGQHqTb0
- インドの首相との会見をドタキャンした時は体調不良だったかな?
半病人モドキは理由付けが簡単でいいね。
- 984 :名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:32:35 ID:6LHMW5arO
- ヒラリーよりも優先されることってなんだ?
党内のことならなんとかなるだろうし、
海外の要人にあう予定が入ってるってことか?
それとも要人会談より大切な用事「体調不良」か?
- 985 :名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:37:58 ID:ku9KqK+s0
- 小沢ー、期待を裏切らず逃げたな
流石ミスター無能だ、インドもドタキャン、アメリカもドタキャン
シナだと満面の笑みを浮かべて会談に臨むんですね分かります
- 986 :名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:40:37 ID:qQkdw+zo0
- 中国には子分を引き連れて国会期間中に詣でてるからな。
- 987 :名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:40:50 ID:8qR88RFd0
- >>978
おーい、ID:4QUUhV2z0、
この真偽にたいする回答、まだー?
>970 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/02/12(木) 21:31:18 ID:4QUUhV2z0
>いや、民主党ならバリバリ現実的だろw
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 988 :名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:41:59 ID:jf+PgaNo0
- 予想通りの結末でしたw
- 989 :名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:45:07 ID:u619SM+M0
- 小沢が昔シーファーの話全部突っぱねて
「俺はアメ相手にもものが言えるんだぜ」アピールをした件は
「あの屈辱は忘れない。政権が変わろうが語り継ぐ」って根に持たれてるらしいから
何を話すか知らんけど、相当な剣幕で来ると思うぜ。
- 990 :名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:45:36 ID:jf+PgaNo0
- この人相変わらず国会にはあまり出ないんだよなぁ
政治には興味がなくて選挙と権謀術数にだけ一生懸命
- 991 :名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:55:25 ID:8qR88RFd0
- >>989
>小沢が昔シーファーの話全部突っぱねて
>「俺はアメ相手にもものが言えるんだぜ」アピールをした件は
シーファーってさ、藪のオトモダチではあるんだけど、同時に、
民主党(Democrats)の党員であり、代議士でもあったんだよね(テキサス州議会を3期勤める)。
>ジョン・トーマス・シーファー (John Thomas "Tom" Schieffer, 1947年10月4日 - ) はアメリカ合衆国の実業家、外交官。
>2005年から在日本国大使を務めている。
>CBSイブニングニュースのアンカーマンを務めたボブ・シーファーは兄にあたる。民主党員でもある。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%BC
クリントン政権の財務長官だった、ロイド・ベンツェン(なつかしー)とも進行があったと言うし。
実はアメの現政権とも親和性のある人間をさらし者にしてしまって、
大 丈 夫 か?小沢w
- 992 :名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:57:53 ID:Xc92A/070
- 小沢さんかっけー
- 993 :名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:59:10 ID:ERP+SNNG0
- 小沢さんは脚気じゃなくて心臓病です。
- 994 :名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:03:26 ID:tTESRWqN0
- ホラな。小沢はジェイ・ロックフェラー繋がりだろ。出来レース。
- 995 :名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:59:39 ID:8qR88RFd0
- >>978
おーい、ID:4QUUhV2z0、
この真偽にたいする回答、まだー?マチクタビレタァw
>970 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/02/12(木) 21:31:18 ID:4QUUhV2z0
>いや、民主党ならバリバリ現実的だろw
wwwwwwwオwwバwwカwwスwwギwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 996 :名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:18:04 ID:Eo1jB+Is0
- 俺に会いたきゃオバマが来い
- 997 :名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:19:31 ID:NmD49b6h0
- 総理になって訪米したら断られたりしてw
- 998 :名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:20:58 ID:1dmUCDxl0
- どっかにいい心臓ないかな。
- 999 :名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:22:38 ID:qyrgnYhN0
- >>997
少なくともヒラリーのメンツは踏みにじったわなぁ
- 1000 :名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:22:53 ID:9srWJ1Iw0
- >>997
>総理になって訪米したら断られたりしてw
ちゃんと、相応の応対をしてもらえると思うぞ?
ホワイトハウスでオールアメリカンなハンバーガーご馳走してもらったり、
ネイティブアメリカンの、魔法のステッキをプレゼントしてもらったりとかw
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
255 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【北朝鮮】 ミサイル発射準備の可能性 米高官が指摘 [02/11] [東アジアnews+]
【韓国】崇礼門焼失から1年、ソウルで復元成功祈願祭 … 「火災は、親日清算停滞に対する韓民族の魂の怒りだ」★3 [02/10] [東アジアnews+]
【KRW】ウォンを看取るスレ1068【匙は投げられた】 [市況2]
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)