今日は、前々から行きたかった「いこいの湯」に行ってきました
「いこいの湯」は、町田市で、多摩境駅からちょっと行ったところにあります。
入館料は、700円。
9時半に行ったのですが、広い駐車場に車はもう20台くらい止まっています。
平日の朝なのに、早い人は早いね
カウンターで、靴の鍵を預け、岩盤浴の予約をします。
料金は、全て後払いです。
10時40分からの岩盤浴の予約がとれました
では、ひとっ風呂
写真は撮れなかったけど、内風呂も露天風呂もかなり充実しています
泡が出るお風呂も何種類もあってこれは、ロテンガーデンに勝っているかも。。。
(ロテンガーデンとは、同じ町田にある温泉です)
岩盤浴後に撮影。
汗が出てる感じを撮りたかったのですが、わかりませんね。
中途半端なピースがかわいい〜
岩盤浴の人には、浴衣・ボクサーパンツ・大きいバスタオルを貸してくれます。
バスタオルを岩盤の上に敷いて、浴衣とボクサーパンツをはいて寝っころがります。
時間は、30分。
「ひなたのリビングでテレビを見ながら寝ちゃったら、汗ぐっちょり
岩盤浴は350円。
(エステの岩盤浴だったら、1万円以上するらしいよ。)
食事処は、江戸の町風でかわいい。
休憩できるところは、そこかしこにあります。
海老天そば 700円。
点数をつけるならば、70点といったところでしょうか。
可もなく不可もなく、普通〜
さつまいもの天ぷらが、みょうにうれしい
床屋さんもあるんだよ。
1000円です。
頭をさっぱりさせたおとうさんを、何人も見かけました