(cache) スキー世界選手権コース整備開始/猪苗代 :: 福島県内ニュース :: KFB福島放送

福島県内ニュース

スキー世界選手権コース整備開始/猪苗代

2009年02月11日 11時48分配信

国際スキー連盟(FIS)フリースタイルスキー世界選手権猪苗代大会のハーフパイプ競技会場となる磐梯町のアルツ磐梯で10日、競技コースとなるパイプ整備が始まった。

競技で使われるハーフパイプは長さ120m、高さ約6m。

関係者によると、天然雪に加えて年明けから人工降雪機13台をフル稼働させて十分な積雪を確保しているという。

初日は米国人の男性オペレーター2人が大型の圧雪車でパイプ内に雪を集め、圧雪して強固なパイプの土台を作る作業を行った。

世界選手権を控える同会場では、24日から3月1日までスノーボードのアジアオープンも開催されるため、それに合わせて直前までパイプの整備作業が急ピッチで進められる。

トップへ