犬のいる生活【八王子発信!】

人間4人と犬3匹の我が家の生活をきままに綴ります。
私が今日食べたものを全部載せちゃいます!

マンションからアンケート調査がきました。

2005-07-08 08:37:03 | 犬日記
「犬を飼ってもいいか、否か」アンケートです。
アンケートは部屋の号数と名前は記入する形になっています。
よかった記名式で
匿名だったら、過激なことを書く人も出てきそうだもんね
記名式で、どうどうと話し合わなくちゃね
自分のマンションの問題なのだから

私は、ヨーキーを飼っていることと、我が家で気をつけてることを書きました
気をつけてることは。。。
マンションの敷地内では犬は抱いて、決して下に降ろさない。

マンション外の近隣の迷惑にならないよう、散歩でのフンの始末はちゃんとやる。(あたり前ですね

エレベーターでも、他の人と乗り合わせないよう、誰も乗ってないことを確認して使用する。(犬を見ただけのイヤって人がいるといけないから)

犬を週1回は洗って清潔にしている。

隣の方に迷惑をかけないよう、決してベランダに出さない。


あとは、「ヨーキーは小さいので、足音が響くことは少ないのでは。」ってのと、「ヨーキーは抜け毛が少ないので、毛が舞うことは、あまりない。」って書きました

最後に住人の迷惑にならないよう努力することを誓うとを書きました

アンケートが回収されたら、いよいよ話し合いが始まります。

チョー、ドキドキだよ
コメント (7) | トラックバック (0) | この記事についてブログを書く | この記事をgoo ブックマークに登録する | goo

7 コメント

頑張って下さい! (テリー)
2005-07-08 10:30:26
この間、マンション問題が浮上した時は、

PCが不調で書込みできなかったんですが、
実はずーっと気になってたんです

号数と名前を記入するアンケートは良いですね。
自分の意見や発言には、やっぱり責任を持ってもらいたいたいたいし、
そうやって前向きな姿勢で皆が話し合えば、
きっと良い成果が生まれるはず

頑張って下さいね
きゃー (テリー)
2005-07-08 10:33:37
ちゃんと打ち込んで、「投稿」のボタンを押す前にも、もう一度読み直したのに、
「責任を持ってもらいたいたいたいし」って、何じゃこりゃ 状態になってしまいました。

正しくは、「責任を持ってもらいたいし」です。

ごめんなさい
テリーさん、ありがとう。 (ゆうこ)
2005-07-08 18:18:25
そうなの。記名式でよかったです

この問題は、「マンションで犬を飼っちゃいけないのに、飼っている人がいるけど、はっきりしてほしい。」って書いて管理人さんのポストに無記名で投稿があったことから始まりました。

でもマンションで犬を飼っちゃいけないってきまりはまだないのです。

これがいい機会なので、はっきり決まりを作って、チェリーたちも共存できるようがんばります
頑張れ!! (よっぴ)
2005-07-08 21:20:20
とうとう戦いの時がきましたね
でも、飼わない人との共存が出来る約束事が確立するようだったら、きっと大丈夫だと思っています遠く九州よりエールを送っていますよっ
よっぴさん、ありがと〜! (ゆうこ)
2005-07-08 23:55:20
遠くから、みなさんに応援していただけて、とっても心強いです

がんばるね
いろいろな人がいますから (ヨシコ)
2005-07-10 08:51:12
優子さん

いよいよ始まりますね
私もネットでちょっと調べてみましたが、いろいろな人がいますから、複雑な問題になって行かないことを祈ります

規約に、「ベランダでブラッシングしないこと」とか言うのがあるところがあって、なるほど・・・と驚いたり、ムカついたりしましたよー

今は都内でも、ペットのところが多くなって来ていますが、それぞれの規約や受け入れ態勢も様々です。
渋谷にある高層マンションでは、ワンコの出入り口とエレベーターが別にあったり、その入り口を入ると、ウンチ君を始末できるトイレと足とかの汚れをとってからお帰り下さいませ、の洗い場とかがあり、驚きました
でももっとすごいのは、大型犬を飼うのは確か10階以下というようになっていて、なぜならそのフロアーは空気の清浄が上の階よりもパワーアップされているんですと・・・

もともとワンコと、それを売りにしてくれていればいいけど、優子さんのところみたいに、ダメではない、というところが一番やっかいかもしれませんね

最初に言い出した方も、ワンコを見て、「えーっ犬なんか飼ってんのかっ」という、否定的な方ですよね

私たちからすると、こんなにかわいいものを否定的に見るなんて、わけわかんないっって、ついそう思ってしまうけど・・・
ワンコにちっとも興味のない人も、かわいくもない、と思う人も、いるんですよね

どこのどいう方かわかりませんが、変におへそを曲げないでくれたらいいですよね。
どうか、お願いします

これを機会に、ちゃんと規約改正を、抽象的な言い方ではなく、はっきりワンコとしてもらえればいいですね

頑張りましょーっ
タイガーもパクもぴよぴよも私も応援してますよー
よしこさん、ありがとう! (ゆうこ)
2005-07-10 16:46:01
そうなの。問題は、犬嫌いの人と共存していくのに、どこで折り合いをつけるかです

視界に入るだけで不愉快と言われたら、歩み寄る余地もないですもん

平和に解決できるようがんばりますが、いざとなったら、犬問題より問題があるネタは持っています

住民の30代サラリーマンが、裏のみんなが使うドアを「かかと落とし」で開けるから、取っ手が壊れてる事や、インターホンを殴って壊した中学生とか、バイクと一緒にエレベーターに乗ってくるおばさんとか

このネタを出さないですむようがんばります

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。
 ※ 
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。
※文字化け等の原因になりますので、顔文字の利用はお控えください。
下記数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。この数字を読み取っていただくことで自動化されたプログラムによる投稿でないことを確認させていただいております。
数字4桁

トラックバック

現在、トラックバックを受け取らないよう設定されております。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。