中学受験を考えている生徒さんは、まず小学校1年生から小学校6年生までの範囲が
まんべんなく入試に出題されます。
「家庭教師のありがとう」の、考え方としましては小学校6年生でやる問題を
小学校5年生で終わらせ、小学校6年生は入試対策をきっちりやらせるのです。
先取り学習をしないと、志望校に合格するのは厳しいでしょう。
「家庭教師のありがとう」は、志望校に合格させるように入試にでそうな問題集を
紹介したり、志望校にあわせてきちんとした学習プログラムを組んでいきます。
小学生の勉強内容をきっちりと理解しとかないと、中学生で成績がさがることになります。
なぜなら、勉強は小学生から高校生までつながりがあるからです。
「家庭教師のありがとう」は、この系統図に沿ってやっていきますので、
わからないところがあれば、わからないとこまで戻って指導していきますので、
基礎学力がない生徒さんにも対応できるのです。
「家庭教師のありがとう」は、考え方としてわかるまで何度も教える。
わからないところまで戻って教える。
勉強の習慣をつけさせる。ここがポイントなのです。