WHAT'S NEW
更新:2008.02.03(tue)
★NEW RELEASE
ジャケット ファンの皆様からも多数ご要望をいただいておりました、2008年11月30日、12月1日、12月2日の三日間にわたってパシフィコ横浜で開催された、“桑田佳祐 Act Against AIDS 2008『昭和八十三年度! ひとり紅白歌合戦』 ”のDVD化が遂に決定!!
1993年に始まった、エイズ知識についての啓発活動を行っているAAA(Act Against AIDS)。開始当初よりさまざまな形でこの活動に携わってきている桑田佳祐ですが、AAAコンサートが映像化されるのは、1996年に行われ翌年発売された『夷撫悶汰(いヴもんた)レイト・ショー〜長距離歌手の孤独 in Jazz Cafe〜』以来12年ぶりです!!

桑田佳祐 「昭和八十三年度! ひとり紅白歌合戦」
2009年3月25日(水) 発売


★DVD★
価格¥6,300(税込)
VIBL-700〜701
vemall

★Blu-ray★
価格¥7,350 (税込)
VIXL-200
vemall

※Blu-ray盤同時発売
※DVDはdisc2枚組、Blu-rayはdisc1枚になります
ジャケット

 
★全61曲完全収録

★全編完全オリジナル編集
*2008年12月2日に生放送された(2月5日再放送)WOWOWオンエアとは異なるオリジナル編集

★豪華フォトブックレット付
*桑田佳祐よりご挨拶 (コンサート当日配布のリーフレットより)
*リハーサルから本番までのオフショットやライブ写真など、
 秘蔵写真満載!!
*全曲解説ライナーノーツ
*桑田佳祐AAAコンサートクロニクル
*AIDS基礎知識

★全曲歌詞字幕 ON&OFF機能付

★音声:2ch&5.1ch

 
★この『ひとり紅白歌合戦』は、60年代の和製ポップス、ムード歌謡、GS、フォーク、ニューミュージック、70・80年代のアイドルソングなど、昭和の時代を彩った数々の名曲、さらに90年代〜現在に至るまでの数々の日本のヒット曲を、桑田佳祐が“ひとり”で紅白歌合戦形式によって披露。
桑田なりのユーモアあふれる華やかなショーの模様を全61曲、全編オリジナル編集で完全収録!!
稀に見る名曲ぞろいのカバー作品!! さらには日本の歌謡曲・J-POP史を紐解く一大映像作品です!!
 
 
このDVDの収益金は、AAA事務局を通じてさまざまなエイズ啓発活動に使用されます。できれば、AAAという活動自体が必要なくなるくらい、エイズを取り巻く状況が好転していくことが望ましいのですが、まだまだ厳しい現実が続いています。理想の状態に一歩でも近づけるよう、すばらしい音楽を通じて、ひとりでも多くの方にHIV/エイズについての正しい知識を持っていただくきっかけ作りができればと思います。
 

 
【収録曲(タイトル/オリジナルアーティスト)】
01. サン・トワ・マミー(1966)越路吹雪/02. 青い山脈(1949)藤山一郎/03. コーヒー・ルンバ(1961)西田佐知子/04. 上を向いて歩こう(1961)坂本 九/05. 君だけに愛を(1968)ザ・タイガース/06. 恋の季節(1968)ピンキーとキラーズ/07. 君に会いたい(1967) ザ・ジャガーズ/08. 恋のハレルヤ(1967)黛 ジュン/09. ブルー・シャトウ(1967)ジャッキー吉川とブルーコメッツ/10. 太陽は泣いている(1968)いしだあゆみ/11. 風が泣いている(1967)ザ・スパイダース/12. 夕陽が泣いている(1966)ザ・スパイダース/13. 真赤な太陽(1967)美空ひばり/14. 学生街の喫茶店(1972)GARO/15. 五番街のマリーへ(1973)ペドロ&カプリシャス/16. 心の旅(1973)チューリップ/17. あの日にかえりたい(1975)荒井由実/18. さよならをするために(1972)ビリー・バンバン/19. シルエット・ロマンス(1981)大橋純子/20. ルビーの指環(1981)寺尾 聰/21. 時代(1975)中島みゆき/22. いいじゃないの幸せならば(1969)佐良直美/23. さらば恋人(1971)堺 正章/24. 経験(1970)辺見マリ/25. 空に太陽がある限り(1971)にしきのあきら/26. 終着駅(1971)奥村チヨ/27. 長崎は今日も雨だった(1969)内山田 洋とクール・ファイブ/28. 他人の関係(1973)金井克子/29. 君といつまでも(1965)加山雄三/30. だまって俺について来い(1964)ハナ肇とクレイジーキャッツ/31. スーダラ節(1961)ハナ肇とクレイジーキャッツ/32. ハイそれまでョ(1962)ハナ肇とクレイジーキャッツ/33. ふりむかないで(1962)ザ・ピーナッツ/34. 可愛い花(1959)ザ・ピーナッツ/35. 情熱の花(1959)ザ・ピーナッツ/36. 恋のフーガ(1967)ザ・ピーナッツ/37. 恋のバカンス(1963)ザ・ピーナッツ/38. LOVE LOVE LOVE(1995)DREAMS COME TRUE/39. ロビンソン(1995)スピッツ/40. 襟裳岬(1974)森 進一/41. 舟唄(1979)八代亜紀/42. SWEET MEMORIES(1983)松田聖子/43. 3年目の浮気(1982)ヒロシ&キーボー/44. いい日旅立ち(1978)山口百恵/45. 現代東京奇譚(2007)桑田佳祐/46. 少女A(1982)中森明菜/47. 愚か者(1987)近藤真彦/48. 狙いうち(1973)山本リンダ/49. 情熱の嵐(1973)西城秀樹/50. 渚のシンドバッド(1977)ピンク・レディー/51. 勝手にしやがれ(1977)沢田研二/52. キューティーハニー(2004)倖田來未/53. GOLDFINGER'99(1999)郷 ひろみ
-ENCORE-
54.時の流れに身をまかせ(1986)テレサ・テン/55. 涙そうそう(2000)BEGIN/56. もらい泣き(2002)一青窈/57. タイガー&ドラゴン(2002)CRAZY KEN BAND/58. ラブ・イズ・オーヴァー(1982)欧陽菲菲/59. また逢う日まで(1971)尾崎紀世彦/60. 魅せられて(1979)ジュディ・オング/61. あの鐘を鳴らすのはあなた(1972)和田アキ子 (全61曲)
 



▲このページの一番上へ
2008年、夏、日産スタジアムにて4日間に渡り行われた、サザンオールスターズ30周年記念ライブ「真夏の大感謝祭」のライブDVDの内容が決定しました。
ライブ最終日(8月24日)の演奏をベースに、全4日間、全カメラ素材からベストショットを追加したオリジナル編集に加え、初日(8月16日)のみ演奏された『せつない胸に風が吹いてた』を含む全47曲収録!
初回盤は、3時間半を超すボリュームのライブの完全パッケージDVD2枚に加え、2時間半にも及ぶ貴重な秘蔵映像やインタビュー映像、30周年記念シングル『I AM YOUR SINGER』のビデオクリップ2バージョンが収録された特典DVDがついた3枚組!サザン史上最長、6時間を超えるフルボリューム作品となります。初回盤はその特典DVDも含め6大特典つき。これはまさに、デビュー30周年をともに盛り上げてくれたサザンファンのみならずすべての音楽ファンに対するお歳暮です!

「真夏の大感謝祭LIVE」
2008年12月3日(水)


<初回盤>
品番:VIZL-333
価格:¥10500(税込)

ジャケット
●真夏の大感謝祭LIVE「真冬の御歳BOX」(完全生産限定)

★初回盤6大特典について
@ BONUS DVD
“-サザン’08「夏」ドキュメント-完全版+I AM YOUR SINGER MOVIE”
■-サザン’08「夏」ドキュメント-完全版
メンバーの貴重なインタビュー映像に加え、この夏のメンバーを追い続けたドキュメント映像。
■I AM YOUR SINGER MOVIE
シングル「I AM YOUR SINGER」のミュージックビデオ2バージョンなどを収録。

A フォトブックレット“WE ARE SAS FAMILY!”
興奮と感動の4日間のステージと客席、そしてバックステージにフォーカスした、
撮り下ろし64ページフォトブック。収録曲の全曲ライナーノーツ付き。

B “Southern All Singles カルタ”
サザンオールスターズ全シングルの歌詞とジャケットで遊ぶ、マニアもビギナーも一緒に楽しめるカルタ。

C “WE ARE SAS FAMILY!紅白パネルシート”
DVDを観ながら一緒に歌おう!!最終日、メンバーへのサプライズとしてスタンドに描かれた“WE ARE SAS FAMILY!”の人文字に使用されたパネルシートの復刻版。

D “鶴の大感謝風呂敷”
感謝の気持ちを込めて素敵な30周年恩返し風呂敷。

E スペシャル御歳BOX仕様
ライブDVD2枚と5つの特典がパッケージされたスペシャルBOX仕様。


<通常盤>
品番:VIBL-600〜601(通常盤)
価格:¥7350(税込)
vemall

ジャケット
通常盤は特典ディスクを除く2枚組となります。またその他の特典は入りません。


<Blu-ray>
2008年12月17日(水)
DISC1枚/片面2層/16:9/2ch リニア
PCM/5.1ch DTS/字幕あり(歌詞)/3時間33分
品番:VIXL-330
価格:¥8,400(税抜 ¥8,000)
vemall

ジャケット
内容は12月3日(水)発売の「真夏の大感謝祭 LIVE」DVD通常盤(DVD2枚組)と同一になります。


★スペシャルページ 
*DVDダイジェスト映像&「I AM YOUR SINGER」ライブ映像 公開スタート!
「カルタの遊び方」「風呂敷の取り扱い方」MOVIEもアップしました。
「真夏の大感謝祭 LIVE」 DVD内容詳細決定!



★「真夏の大感謝祭 LIVE」DVDまたは、“Blu-ray DISC”をご購入のお客様に先着で
 “サザンオールスターズ「真夏の大感謝祭 LIVE」ポスターカレンダー” (B2サイズ)をプレゼント!!
 (↓クリックで拡大表示)
ポスターカレンダー
 ※ 先着予約特典には数量に限りがございますので、無くなり次第終了となります。
   予めご了承下さい。
 ※ 一部、先着予約特典を実施していない店舗もございますので、
   詳細は各店舗にお問い合わせ下さい。

▲このページの一番上へ
1978年の1stアルバム「熱い胸さわぎ」から、2005年の14thアルバム「キラーストリート」までの全オリジナルアルバムをK2HDマスタリング(*)でリマスタリング。
当時のレコーディング現場の“原音”であるオリジナルマスターに限りなく忠実な、高音質によるサウンドが蘇り、アーティストが思い描いた“理想のサウンド”を表現します!!

「熱い胸さわぎ」
「10ナンバーズ・からっと」
「タイニイ・バブルス」
「ステレオ太陽族」
「NUDE MAN」
「綺麗」
「人気者で行こう」
「KAMAKURA」
「Southern All Stars」
「稲村ジェーン」
「世に万葉の花が咲くなり」
「Young Love」
「さくら」
「キラーストリート」

2008年12月3日(水)リリース
初回盤のみデジパック仕様。
価格:¥2,500(税込)
(2枚組の「KAMAKURA」と「キラーストリート」は¥3,200(税込)となります)
vemall


(*)【K2HDマスタリング】とは
原音<オリジナルマスター>の魅力をより引き出すマスタリングと新技術「K2 High Definitionコーディング」により、本来持つ楽曲の魅力が最大100kHzに及ぶ広帯域と24bitの高分解能な音楽情報をCDに収められることで、レコーディングされた“原音”に限りなく近づいたサウンドを表現する画期的なマスタリング!!これまでにないCDの≪高音質化≫を実現!!


★スペシャルページ 
サザンオールスターズ オリジナルアルバム全14タイトル“初のリマスタリング盤”12/3(水)発売!!



★オリジナルアルバム“リマスタリング盤”全14タイトルを“全て”ご購入の上、応募頂いた方全員にもれなく 『SAS-BOX for 14 titles』 をプレゼント!

※応募締め切り 2009年1月31日(土)
※詳しくは商品に封入されている「応募概要」をご参照ください。
※応募券は初回仕様盤にのみ封入されています。


2008.12.2
お客様各位

サザンオールスターズ
オリジナルアルバム・リマスタリング盤「さくら」(初回デジパック仕様盤/VICL-63314)をお買い上げ頂きましたお客様へお詫びとお知らせ


平素は、弊社商品に格別のご愛顧を賜り、誠に有難うございます。また日頃より「サザンオールスターズ」のCDやDVD等をお引き立て頂きまして、重ねて御礼申し上げます。

この度、弊社が平成20年12月3日に発売致しました上記商品の、初回デジパック仕様盤に付属されているタスキ帯に誤植がある事が判明致しました。

訂正箇所と正しい表記は以下の通りです



タスキ帯・表面記載文1行目
(誤)デビュー20年目にして約3,000時間のレコーディングを経て生み出された16thアルバム

(正)デビュー20年目にして約3,000時間のレコーディングを経て生み出された13thアルバム



上記の通り訂正させて頂くとともに、商品をご購入頂きましたお客様には大変ご迷惑お掛け致しました事を深くお詫び申し上げます。交換をご希望のお客様におかれましては、良品のタスキ帯とお取替えさせて頂きますので、誠にお手数ですが下記の弊社窓口までご連絡頂けますよう、宜しくお願い申し上げます。

■『ビクターエンタテインメント株式会社 お客様相談室』
電話番号 0570-010-115(受付:土・日・祭日を除く、10:00〜13:00、14:00〜17:00)

■『ビクターエンタテインメント株式会社・ホームページお問い合わせフォーム』
http://www.jvcmusic.co.jp/cs/form01.html(PC)
※お問い合わせの際は、良品のタスキ帯をお送りするご住所をご明記下さい

尚、今後この様な事が起きないよう、一層の商品制作の維持・向上に万全の努力をいたす所存でございます。何卒、今後とも変らぬご愛顧を賜りますよう、お願い申し上げます。

平成20年12月2日
ビクターエンタテインメント株式会社
▲このページの一番上へ
8/6(水)発売のサザンオールスターズのニューシングルの詳細が決定しました。
なんと初回盤は30周年にちなんで完全限定生産30万セット、30周年記念のハッピがついてくる豪華“真夏の大感謝BOX”仕様になります。
表題曲のタイトルは「I AM YOUR SINGER」。その名の示す通り、サザンオールスターズからの“30年間ありがとう”という感謝の気持ちがこもった楽曲です。
そして2曲目は「OH!! SUMMER QUEEN 〜夏の女王様〜」。この楽曲はすでに資生堂サマーキャンペーンCMソングとしてオンエア中。
さらに原由子作詞・作曲・ボーカルの曲も収録した、全3曲入りです。

サザンオールスターズ 53rd ニューシングル
「I AM YOUR SINGER」
2008年8月6日リリース
収録曲(全3曲):

1. I AM YOUR SINGER windows mediaREAL PLAYER
(au「LISMO」CMソング)
2. OH!! SUMMER QUEEN 〜夏の女王様〜 windows mediaREAL PLAYER
(資生堂サマーキャンペーン CMソング)
3. すけっちぶっく windows media 


【CD】
<初回盤> (CD+ハッピ)
完全生産限定

“真夏の大感謝BOX”

30周年記念オリジナル
“TSURU HAPPI”入り!!
品番:VIZL-330
税込価格:¥2,300
(税抜価格 ¥2,190)
ジャケット

<通常盤>
品番:VICL-39330
定価:¥1,260
(税抜価格 ¥1,200)
vemall
ジャケット

【ANALOG】
<初回限定生産>
品番:VIJL-60330
定価:¥1,995
(税抜価格 ¥1,900)
vemall
ジャケット
★スペシャルページ 
30周年記念シングル 8.6 発売!『 I AM YOUR SINGER 』

▲このページの一番上へ

BOOGIE MATSUDA(ブギー・マツダ)が今をトキメク多彩なゲスト
(青山テルマ、MCU、Skoop On Somebody、一十三十一、Full Of Harmony、VOICE)
を迎えて放つ最高にディスコティックな究極のパーティアルバム『GOOD CELEBRATION』!

ジャケット
2008.04.23(wed) 発売
BOOGIE MATSUDA & FUNKY★FREAKS
『GOOD CELEBRATION』
品番:VICL-62804 vemall

価格:¥1,590(税込)
【全6曲収録】

収録曲目:
1. GOOD CELEBRATIONwindows media
2. SHINING STARwindows media
3. 愛×脳♥FEELING windows media
4. GALAXYwindows media
5. HEAVENwindows media
6. 愛という名の季節[とき]windows media
★詳細はスペシャルページにて!
boogie matsuda&funky★freaks 「good celebration」04.23(wed) release!!!

★BOOGIE MATSUDA オフィシャルブログ「ブギーな夜にしておくれ」OPEN!!
boogie matsuda オフィシャルブログ「ブギーな夜にしておくれ」
▲このページの一番上へ
『口笛とウクレレ2』
関口和之 featuring 竹中直人・分山貴美子
4月23日リリース!!

俳優にして盟友の竹中直人が前作に引き続き、口笛吹きとして参加♪
2007年に口笛世界チャンピオンにも輝いた分山貴美子も加わり、更にその世界観を押し広げます。
数々のCMでお馴染みのショッキング・ブルーの「ヴィーナス」からローリング・ストーンズ「アズ・ティアーズ・ゴー・バイ」まで、収録曲は誰もが耳馴染みのあるラウンジミュージックばかり。

ジャケット
2008.04.23(wed) 発売
関口和之 featuring 竹中直人・分山貴美子
『口笛とウクレレ2』
品番:VICL-62805 vemall

価格:\2,100(税込)
【全8曲収録】

収録曲目:
・ヴィーナス / Shocking BlueWindows media
・幸せの黄色いリボン / Tony Orland & DownWindows media
・夏の日の恋 / The Percy Faith OrchestraWindows media
・ぼくの伯父さん / Franck Barcellini Windows media
・蘇州夜曲 / 李香蘭
・カーマは気まぐれ / Culture Club Windows media
・アズ・ティアーズ・ゴー・バイ / The Rolling Stones Windows media
・La Mer / Charles TrenetWindows media
(収録楽曲 / オリジナルアーティスト)
 
★詳細はスペシャルページにて! 
*ビデオクリップ
 「カーマはきまぐれ〜幸せの黄色いリボン(「口笛とウクレレ2」より)」公開!
『口笛とウクレレ2』関口和之 featuring 竹中直人・分山貴美子4月23日リリース!!
 
 
★分山貴美子、口笛のソロアルバム『くちぶえ天国』4/23リリース
1曲関口和之もウクレレでゲスト参加! →詳しくはコチラ!
▲このページの一番上へ
コンプリートパッケージ(DVD+CD)
『桑田さんのお仕事 07/08 〜魅惑のAVマリアージュ〜』
発売日:3月12日(水)
価格:¥5,775(税込)/¥5,500(税抜) ★DVD+CD+超豪華ブックレット付き!
ジャケット
【初回限定盤】
プレミアム・マリアージュ・コレクションパッケージ
品番:VIZL-500
vemall
ジャケット
【通常盤】
品番:VIZL-501

★web特典が決定!
期間限定!スペシャルweb特典:「桑田さんのお仕事07/08㊙サイト」開設!
初回限定盤、通常盤にかかわらず、『桑田さんのお仕事07/08 〜魅惑のAVマリアージュ〜』をお買い上げのお客様だけが見ることができる「桑田さんのお仕事07/08㊙サイト」が期間限定(3/11(火)〜4/11(金))で開設されます!
2007年に制作されたPVのフル試聴に加え、蔵出し映像・情報満載コンテンツとなる予定。お楽しみに!

*詳細はスペシャルページにて!
☆新曲試聴、ライブ映像試聴、ダイジェストムービー、web特典紹介ムービーも公開中!
☆桑田佳祐インタビュー、「桑田さんのお仕事 07/08」アップしました。
桑田佳祐2007年の活動をすべて詰め込んだコンプリートパッケージ3月12日(水)発売決定!


2008.3.11
お客様各位

桑田佳祐
「桑田さんのお仕事 07/08 〜魅惑のAVマリアージュ〜」(初回限定盤VIZL-500/通常盤VIZL-501)をお買い上げ頂きましたお客様へお詫びとお知らせ

平素は、弊社商品に格別のご愛顧を賜り、誠に有難うございます。また日頃より「桑田佳祐」のCDやDVD等をお引き立て頂きまして、重ねて御礼申し上げます。

この度、弊社が平成20年3月12日に発売致しました上記商品の、初回限定盤、通常盤に封入されているブックレット内の桑田佳祐インタビューにおきまして、脱字がありました。


訂正箇所と正しい表記は以下の通りです。


ブックレット(Vパート)15P左ブロック24行目
(誤)人がいるんだぁ』みたいな、このになってある種

(正)人がいるんだぁ』みたいな、この年齢[とし]になってある種



上記の通り訂正させていただくとともに、商品をご購入頂きましたお客様には、大変ご迷惑をお掛け致しました事深くお詫び申し上げます。


平成20年3月11日
ビクターエンタテインメント株式会社
▲このページの一番上へ
★LIVE
1人でも多くの人にエイズに対し関心を持ち、偏見をなくし正しい知識を広めることを目的に、1993年からスタートした「Act Against AIDS」も今年で16年目を迎えます。開始より様々な形で参加してきた桑田佳祐のライブが今年も決定しました。毎年、様々なテーマで行っているステージ、今年のテーマはタイトル通り、“ひとり”での「紅白歌合戦」です。

桑田佳祐Act Against AIDS 2008  
昭和八十三年度! ひとり紅白歌合戦』
日程:11月30日(日)、12月1日(月)、12月2日(火)
時間:開場 18:00/開演 19:00
会場:パシフィコ横浜 国立大ホール
※12月2日の模様がWOWOWにて生中継されます。

■今年のテーマについて・・・ 大晦日、多くの国民が紅白歌合戦を家族揃って見ながら新年を迎えた古き良き昭和時代。そんな昭和の高度成長期に幼少時代を過ごした桑田佳祐が見てきた華やかかりし、時代を象徴するスターが多く登場してきたテレビの世界。当時のレコード大賞や紅白歌合戦で見たスター達は、彼の音楽においても礎の一つとなったと言っても過言ではありません。タイトルにもあるように大晦日の夜を賑やかにする紅白の攻防を“昭和83年”の今年、“桑田がひとり”で見事繰り広げます。


一般発売:11月1日(土)
料金:7,350円(税込み・全席指定)

キョードー横浜  特電:045-671-9911
         発売日以降:045-671-9911
電子チケットぴあ 特電:0570-00-0027
         発売日以降:0570-02-9999(Pコード:306-707)
ローソンチケット 特電:0570-08-4270
         発売日以降:0570-08-4003(Lコード:77172)
イープラス    http://eplus.jp
★10時より一斉販売!
★お1人様1公演のみ2枚まで

お問合せ:キョードー横浜 045-671-9911


<AAAチケット価格の改定に関してのお知らせ>

1993年より、エイズ知識の啓発活動を行っているAct Against AIDSコンサートも多くのお客様の応援の下、活動16年目を迎えることができました。しかし、日本のエイズ事情は、残念ながら年間報告の新規感染者、患者数が毎年過去最高を更新し続けているのが現状です。感染の低年齢化、発症して気づく30〜40代、(特に男性)の増加など日本のエイズは危機的状況にあり、認識の向上を目指しての、啓発活動の重要性がますます高まっています。例年、桑田佳祐 ActAgainstAIDSコンサートでは、イベントの収益金を基にエイズ知識の啓発活動のためのパンフレットを制作し、全国の学校・保健所へ配布しております。しかしながら、上記にもありますような現実が目の前にはあります。この危機的状況において、改めてエイズに対する認識の向上に努めるべく、”より多くのパンフレットを制作”し、エイズに関する正しい知識を持つきっかけを増やすことを目的に今年度はチケット価格を改定させていただきました。ご理解の程宜しくお願いいたします。


▲このページの一番上へ
今年も12月1日のエイズデーに行われる「Act Against AIDS 2008 THE VARIETY」に『IDOL』の一員として野沢秀行の出演が決定しました!個人としての参加は今年で3回目になります。

Act Against AIDS 2008 THE VARIETY 
■出演者 岸谷五朗/寺脇康文/サンプラザ中野くん/パッパラー河合/ポルノグラフィティ/Perfume/
岸谷香/森雪之丞/FLOW/漁港
IDOL:エンペラー福田/バーベQ和佐田/キューティクル鈴木/千葉“団長”孝
五十嵐公太/立井幹也/ 里村美和/BuriBariBombers(武田和大、佐久間勲、茶谷将彦、霜田ゆーじ)
白土直子/丸山優子ほか
■日程 2008年12月1日(月)
■時間 17:30開場/18:30開演
■会場 日本武道館

■チケット
一般発売分が完売したのですが、ステージプラン変更に伴い、若干枚数ではありますがステージサイドの席を販売しております。こちらの席は通常よりも若干見えづらい可能性もありますが、一人でも多くのお客様にご覧いただければと、チケット料金を通常の¥5,500-から¥5,000-にて販売しております。

※チケット追加販売※
11/11(火)10:00より行っております
●チケットぴあ
0570-02-9999(Pコード:306-030)
●ローソンチケット
0570-084-003(Lコード:76301)
●イープラス http://eplus.jp




▲このページの一番上へ
au by KDDI presents
サザンオールスターズ
「真夏の大感謝祭」
30周年記念LIVE
supported by WOWOW

日時:2008年8月16日(土)・17日(日)・23日(土)・24日(日)
   開場15:30/開演18:00
会場:日産スタジアム(神奈川県横浜市港北区)
*雨天決行(荒天の場合は中止)

◆全席指定¥8,500(税込)
◆一般発売 7月12日(土)
◆お問合せ:キョードー横浜 045-671-9911

<サザンオールスターズ「真夏の大感謝祭」30周年記念LIVEへご来場のみなさまへのお願い>

今週より、開催いたしますライブに際しまして、ご来場いただくお客様へのお願いです。

今回の30周年記念ライブでは、開演前にオープニングイベントを計画しております。それに際し、コンサートをみなさまによりいっそう楽しんでいただくためにも開演10分前には、お席に着席をお願いいたします。

尚、今回のライブは、定刻18:00には必ず開演させていただきます。日産スタジアムは、大規模な会場のため、着席にお時間がかかりますのでお早目のご来場に関してご理解、ご協力の上、30周年の記念すべきライブを楽しんでいただきますようお願いいたします。


au by KDDI presents サザンオールスターズ「真夏の大感謝祭」30周年記念LIVE supported by WOWOWライブスペシャルサイト
▲このページの一番上へ
★PROMOTION
★取材露出リスト(1/30 UP)
  • 【 TV 】
  • ●2/5日(木)19:30〜
     WOWOW『桑田佳祐 Act Against AIDS 2008「昭和八十三年度! ひとり紅白歌合戦」』
  • 【 RADIO 】
  • ★関口和之ラジオ番組出演決定!
●2009年2月にハワイで開催される「ウクレレピクニック・イン・ハワイ」について、たっぷり語ります。皆さん是非、お聴き下さい!

2月1日(日)12:00〜13:00 FMヨコハマ「KONY ISLAND」
2月6日(金)5:00〜8:30(全国ネット:5:00〜7:30)  TOKYO FM「クロノス」
※7時台に関口さんが出演します!
 
 
●2月2日(月)・3日(火) 13:20〜13:35 J‐WAVE 「MUSIC PLUS」

※「MUSIC PLUS」内のコーナー「Colors of HAWAII」に出演します。

 
 
  • <レギュラー番組>
    ●桑田佳祐・レギュラー
  『TSUNEISHI グループ SATURDAY NIGHT CRUISE 桑田佳祐のやさしい夜遊び』
 TOKYO FM系全国38局ネット毎(土)23:00〜23:55 絶好調生放送!!
 Date fm 毎(日) 18:00〜18:30 
 *7/6(日)よりオンエア日時が水曜21時〜から日曜18時〜に変更になります。
 ご注意ください。

 とある南の島のとある場所にあるという何でも屋「のほほんストア」の主、
 関口和之がお送りするとて〜も癒されるお時間。
 ときにはウクレレ生演奏の披露もあるかも!?お楽しみに!
 
  • 【 BOOK 】
  • ★桑田佳祐 Act Against AIDS2008 「昭和八十三年度!ひとり紅白歌合戦」ライブレポート掲載誌
■12/15 発売号 「WHAT’s IN?」
■12/15発売号 「TV Japan」
■12/20発売号 「ROCKIN’ON JAPAN」
■12/26発売号 「オリ☆スタ」
■1/5発売号  「TVぴあ」
■1/14発売号 「CDでーた」
■1/20発売号 「SWITCH」
■1/23発売号 「Ray」
 
  • 【 INTERNET 】
  • ★桑田佳祐 Act Against AIDS2008 「昭和八十三年度!ひとり紅白歌合戦」
    ライブレポート掲載中!
■ORICON STYLE
■BARKS
■So-net Music

  • ★関口和之インタビュー掲載
「カマカ・ウクレレ・クラブ・ジャパナ」サイト内で関口和之のインタビューが掲載されております。
詳細はコチラ


  • ●サザンオールスターズ★公式 sas-fan.net mobile
詳細はコチラ

*サザンオールスターズ初のビデオクリップ配信スタート!
「真夏の大感謝祭 LIVE」の発売を記念して、「I AM YOUR SINGER」プロモーションビデオと夏のライブから2曲、初のビデオクリップ配信。年末までの期間限定配信です。
※ビデオクリップとは、ミュージッククリップを1曲まるごとケータイで楽しめるdocomo、auでのサービスです


sas_fan_net
▲このページの一番上へ
★TOPICS
以前より親交のあるギタリスト杉本篤彦さんのライブに、野沢秀行がゲスト出演致します!
皆さん、ぜひご来場くださいませ!

R134・アドリブ誌2008年国内ニュースター賞受賞記念ライブ

【日時】2009/02/02(月) Open 18:00 / Start 19:30〜
【会場】目黒 Blues Alley Japan
【出演】R134
杉本篤彦(gt) / 大河原亮三(ds)
星牧人(FenderRhodes & HamondB3) / 佐々木義人(synth) / 江上友彦(b)
【スペシャルゲスト】
野沢"毛ガニ"秀行(per) / MAYA from HAYAMA(vo&cho) / EKKO(cho)
Tua(vo&cho) & Honey(vo&cho)
【チケット料金】
【A】前売券 テーブル席(指定) 4,000円(当日シートチャージ525円が掛かります)
【B】Dinner Set(Mini Dinner・1Drink付・MC・SC込み)10,500円(限定/40枚)
※当日券は各料金500円UP (税込)
※チケットに関するお問合せは、Tel : 03-5496-4381〜2(店頭)



▲このページの一番上へ
いよいよ間近に迫りました『BEAT CLUB NIGHT Vol.8』!
チケットは既に完売しておりますが、急遽追加販売が決定しました!
最高にディスコティックな一夜に是非ご来場ください。

BEAT CLUB NIGHT Vol.8
 BOOGIE MATSUDA presents『DISCO-NIGHT “GOOD CELEBRATION”』

【日時】2009年1月25日(日)  開場17:00/開演 18:00
【会場】duo MUSIC EXCHANGE
【出演】松田 弘、Skoop On Somebody、Full Of Harmony 、VOICE …and more
【料金】前売り ¥5,000(税込/DRINK別) 当日券 ¥5,300(税込/DRINK別)
【追加チケット発売】
 ・ローソンチケット  0570-084-003 [Lコード:74460]
 ・e+(イープラス)
 ・FLIP SIDE ONLINE TICKET
【お問合せ】FLIP SIDE  03-3466-1100

※追加チケットの発売方法が変わっております。ご注意下さい。



▲このページの一番上へ
この秋、放送された、サザンの名曲33曲をモチーフに作られた、連作ショートドラマ「the 波乗りレストラン」のDVDリリースが決定しました!

「the 波乗りレストラン」DVD化決定!
発売日:2009年2月25日(水)
仕様:3枚組ボックス
価格:8.400円(税込)

詳細は決定次第随時発表していきます。
関連情報は「the 波乗りレストラン」ホームページへ。

さらに、下記のスケジュールでの再放送も決定しました!

・地上波:日本テレビ
 12月22日(月)20:54〜22:48 「the 波乗りレストラン スペシャルエディション」

・CS放送:「日テレプラス」で一挙放送!
 第1回目 1月1日(木・祝)20:00〜 #1〜#33
 第2回目 1月24日(土)22:30〜 #1〜#18 、1月31日(土)22:00〜 #19〜#33
 
※放送内容、視聴方法など詳しくは「日テレプラス」のサイトをご覧ください。


▲このページの一番上へ
2000年に湘南で産声を上げたウクレレピクニックは、ウクレレをもっと日本に広めたい!とウクレレ普及活動を続ける関口和之と日本屈指のウクレレプレイヤー、IWAOを中心に少しずつ輪を広げ、ゆったりとしたピースフルな環境のもとで家族で楽しめる希有な音楽イベントとしても、広く認められるようになりました。

2009年8月1日(土)開催予定の10回目を迎える前のスペシャルなイベントとして、2009年2月に『ウクレレピクニックin Hawaii』を、ウクレレの故郷ハワイで地元NPOのUkulele Foundation Of Hawaii 、Konishiki Kids Foundationと共同開催し『音楽(ウクレレ)を通じて日本とハワイの文化交流すること』を、実現したいと考えております。出演者はまさに日本とハワイをつなぐミュージシャンたちが集ってきています。このイベントで、日本とハワイの絆をさらに深めていければと願っています。同時にこの試みはウクレレピクニックという名前自体を平和と幸福のメッセージとして世界に発信していくきっかけになることでしょう。


「ウクレレピクニック・イン・ハワイ」
日程:2009年2月14日(土)
時間:14:00〜18:30で開催予定
場所:ホノルル市カカアコ・ウォーターフロントパーク

出演者
関口和之BAND、IWAO、島袋優(BEGIN)、KONISHIKI & Taupou
平井大、OHTA-SAN(オータサン)、ロビ・カハカラウ、KAPENA、ヴァイヒ、タイマネ・ガードナー 他
出演者&スペシャルゲスト随時発表! 

【このイベントの最新情報、ツアー情報、などに関するお問い合わせ】
レイランド・グロウ
TEL0467ー22ー4488(12:00〜17:00)



▲このページの一番上へ
野沢秀行のドラマ出演、そしてそのドラマの音楽を関口和之が担当する事が決定しました。お見逃しなく!!

12/19(金)20:00-21:15 MUSIC ON! TV
MUSIC ON! TV 10th Anniversary × SPEEDSTAR RECORDS Presents
スペシャルドラマプロジェクト Vol.2 『青梅街道精進旅行』

<ストーリー>
50歳を過ぎて運転免許取立ての母親は、ドライブがしたくてしょうがない。青梅街道沿いの人気精進料理店に行きたいが、付き合ってくれる友人がドタキャン。ならばと普段会話もない息子を助手席のパートナーに迎え、平均時速30kmで行く、母と子のささやかすぎるほどささやかなプチ・ロードムービー、発車! 果たして彼らはランチタイムに間に合うのか?!


▲このページの一番上へ
以前より親交のある「VOICE」の15周年記念LIVEに、松田弘がゲスト出演致します!
他にも豪華ゲストの出演が予定されています!皆さん、ぜひご来場くださいませ!

VOICE 15th Anniversary Live Tour
Live in duo 紡ぎ(つむぎ)

2008年11月18日(火)
会場:duo MUSIC EXCHANGE
(渋谷区道玄坂2-14-80 EASTビル1F)
開場 18:00/開演 19:00
前売 5000円/当日 5500円
※いずれも1ドリンク別途500円

[お問合せ]
▽KMミュージック
TEL:045-201-9999
▽ウェル・プロモーション
TEL:011-241-8882
(平日10:00〜17:00/土日祝休)

▲このページの一番上へ
越谷のレイクタウンで行われるYANAGIMANプロデュースのイベント「Act Green Special Live」に関口和之が参加することが決定しました!
当日はフリーのイベントになりますので、皆さん是非いらっしゃってください!

日時:11月9日(日)12:20〜18:00(開場11:20)
※関口和之の出演は16:50頃になります。
出演:関口和之、岡本真夜、エイジアエンジニア 他
場所:「越谷レイクタウン」駅前/PARKエリア内 特設ステージにて

▲このページの一番上へ
いよいよ11/1(土)からスタートする『the 波乗りレストラン』の予告特番がオンエアされます。お見逃しなく!!

10/26(日) 16:25〜17:25 日本テレビ 
サザン33曲連作ドラマSP 『the 波乗りレストラン』まであと1週間!もう待てない!SP

▲このページの一番上へ
サザンオールスターズ30th×日本テレビ55th 33曲連作ドラマスペシャル「the 波乗りレストラン」
11/1(土)〜9(日) 日本テレビ
※毎日ランダムに放送されます

33曲連作ドラマスペシャル「the 波乗りレストラン」に野沢秀行、関口和之出演決定!
更には、西村雅彦、小倉久寛、布施博、富田靖子、白石美帆、平岡祐太、仲 里依紗・・・
他豪華キャストの出演が発表になりました。

詳しくは、番組ホームページをご覧下さい。
※追加情報は随時お伝えいたします

▲このページの一番上へ
9/28(日) 21:00〜23:09 TBS系 「Life 天国で君に逢えたら」

桑田佳祐「風の詩を聴かせて」が主題歌の映画「Life 天国で君に逢えたら」のTV放送が決定致しました。
是非、みなさんご覧になって下さい。
▲このページの一番上へ
梁石日原作の小説「闇の子供たち」を阪本順治監督が映画化した衝撃作がいよいよ8/2より劇場公開されます。
主題歌の「現代東京奇譚」は桑田佳祐ソロシングル『ダーリン』に収録。江口洋介、宮崎あおい、妻夫木聡、佐藤浩市ほか出演。
公式サイトはコチラ
▲このページの一番上へ
「I AM YOUR SINGER」のプロモーションビデオが完成したことを記念して、7月15日(火)夕方、どこよりも早く全国五大主要都市の街頭ビジョンでフルオンエアが決定!しかも、メンバーのコメントも一緒に放映されます!(時間は17:30〜18:00の間のどこかの予定)

今回のビデオは、ストーリー性のある一大巨編!サザンのメンバーが宇宙船に乗って行って来た先は?そして帰還した場所は一体!? ゲストには、なんと今をときめくあの芸人さんも登場!

そしてこのビジョン放映決定につき、緊急プレゼント企画も実施!
応募いただいた方の中から抽選で10名様に「I AM YOUR SINGER」オリジナルTシャツをプレゼント。

※応募締め切りは、7月15日(火) 24時まで。たくさんのご応募ありがとうございました。
※当選者の発表はプレゼントの発送をもって代えさせていただきます。
▲このページの一番上へ

▲このページの一番上へ
ウクレレ芸人“ウクレレえいじ”の1stソロアルバム『ウクレレ番外地』に収録の「鏡の前のつぶやき」という楽曲に、関口和之がウクレレで参加しました。

『ウクレレ番外地』ウクレレえいじ
8月6日(水) 発売/CD:VICL-62868/価格:¥2,800(tax in)/発売元:ビクター エンタテインメント
▲このページの一番上へ
サザンオールスターズの着うたフル(R)がいよいよ解禁! 30年間分のシングルタイトル52曲を含めて代表的な歴代楽曲を段階的にトータル100曲配信決定!

今回の着うたフル(R)配信は、「LISMO Recommend サザンオールスターズ」キャンペーンの一環でEZ「着うたフル(R)」にて6/25(水)〜7/15(火)までauユーザーに向けて先行配信になります。
▲このページの一番上へ
サザンオールスターズが、6月22日〜オンエアの資生堂サマーキャンペーンのCMに、8月6日(水)リリースのシングルに収録されている「OH!! SUMMER QUEEN〜夏の女王様〜」を楽曲提供いたします。!
なお、当楽曲の着うたも6月22日(日)午前0:00よりsas-fan.net mobileにて先行配信決定!
▲このページの一番上へ
キャンペーン期間中に対象商品をご購入のお客様に先着で“サザンオールスターズ 30th ANNIVERSARY CAMPAIGN 2008 オリジナル・リストバンド”をプレゼント!
30th
※3色のうち、いずれか1つをプレゼント致します。
※こちらの画像はイメージです。

【対象商品】サザンオールスターズ作品全てのアルバム・DVD
【キャンペーン期間】6月25日(水)〜

※“サザンオールスターズ 30th ANNIVERSARY CAMPAIGN 2008 オリジナル・リストバンド”が無くなり次第終了となりますので、ご了承下さい。
※キャンペーンを実施していない店舗もございますので、詳しくは店舗へお問合せ下さい。


▲このページの一番上へ
5月19日に発表いたしました、来年以降のサザンオールスターズの活動につきまして、さまざまな報道がなされております。残念なことにその中には、メンバーの身内に関する誤報をはじめ、実際にはそうではない人への取材が関係者への取材として報じられていたり、事実と違う憶測によるものや、適切な取材に基づいていないものなども多く存在しているようです。そのため、改めて5月24日に放送された桑田佳祐のFMレギュラー番組での発言の骨子をこの場で掲載することで今回の発表の趣旨を補足させていただきます。

* * * * * * * * * * * * * * * * * * *

サザン無期限活動休止という発表と報道があり、ファンの方々だけでなく世間一般の方々も、お騒がせしてしまったわけですが、正直申しまして、こんなに話が大きくなるとは思っておりませんでした。これ程までの反響を呼んで、改めてことの重大さ、そして皆様の我々サザンに対する思いの深さとか、ありがたさを感じました。本当に有難うございました。そして申し訳ありませんでした。

もしかすると、今回の発表が物凄く勘違いされて伝わった向きもあるかもしれません。もう一度、結論から申しますと、今年サザンデビュー30周年を節目にして、ファンの方々、それからお世話になった関係者の皆様に、感謝の気持ちを込めて、ライブをやります。そして、サザンオールスターズのニューシングルも8月6日に発売決定しました。年内は、グループとしての活動を出来るだけ目一杯やって、そして来年から、サザンオールスターズとしては、あえて期限を設けずに、メンバーそれぞれが、個々の活動をするため、それぞれの充実とか、腰痛で今年のライブも残念ながら参加できない毛ガニの療養も含めてなんですが、暫く休業させていただきますと、そういう発表をさせていただきました。前向きといくら言っても、ファンの皆様には上手く納得出来るかどうかという部分もあったと思いますが、まずこれだけは前提にしたいです。我々サザンは絶対に解散しません!そのことをまずお約束した上で、今回の休業宣言の理由を話すとすれば、まず、私個人はこの30年間お陰様で、さほど休むこともなくやらせてもらってきました。それで、出来ることなら、ここで30周年が終わった段階で、ちょっとネタ作りなどを含めて、自分としてはもうちょっと、知識・見聞というか、そういったものを広くしたいなと、それから誰かからとか何がしからの刺激も受けたいなと、そういう時間も少し欲しいなと、そういう話でございます。

そして、もう一つ。これが主な話で、ネタの話とも関係ありますが、サザンというグループに関しては、2005年に「キラーストリート」という2枚組アルバムと、それに伴うツアーがありました。2004年にレコーディングが始まって、2005年は、ロック・フェスティバルに出て、ツアーもやっている。これはわれわれにとって非常に手応えを感じるものでした。実を言いますと、ここで一旦私自身、サザンとしては何かやりつくしてしまった感じというのがあったんです。サザンとしてアルバムやライブに対するアイディアなど、これで出しつくしたかもしれないという感覚のようなものをちょっと持ったんです。すごく手ごたえは感じましたが、もう次に何かこれを上回る作品を作ったり、刺激やワクワクする感じや新鮮味などを感じながら、納得出来るものをやったりする自信が、もしこのままやっていたらなくなっちゃうだろうなと思ったことは事実です。だったらその時点で休業宣言すれば…といわれるかもしれないんですが、何か欲張ってしまったのか、そのまま2006年もサザンの活動をしました。でもそこで仕事をする中で、もしかしたらこのまま中途半端にずるずるサザンでやっていても、どんどんモチベーションが上がらないまま、惰性でやっているようなグループとしての姿が目に浮かんでしまったというか。勿論お客さんの顔も見たいし、やろうと思えば出来ないこともないです。旧態依然としたサザンの焼き直しみたいなものを見ていただくことは出来るかもしれないですが、それはやっぱりファンの皆さんに対しては非常に失礼だと思います。そして自分もメンバーも非常にそれは苦痛だと思うんです。「モチベーションが上がらない」という言葉を各メディアの皆さんが報道されていました。あれはたった今モチベーションが上がらず、もう既にやる気をなくしているんだっていう風に伝えられてしまったようですが、数ヶ月前に私がファン・クラブ向けの会報誌でも語ったように、そういう意味ではなくて、今後このままやる気が起こらなくても、活動を引き続きずるずるとやってしまっているとしたらいやだなという話です。今はもちろんモチベーションはギンギンにあがっていますけれども、そういう部分を皆様に違うニュアンスで伝えられたとしたら本当に申し訳ありません。

またサザンは、30年間の内のこの20年間ぐらい、私も他のメンバーもソロ活動みたいなことをしていて、サザン本体は活動停止状態ということもしょっちゅうあったんです。いいタイミングで、するっと気が付くと活動再開というような、そういう形を20年以上こう繰り返してきたわけです。ところがそれぞれのメンバーのソロ活動が、本人が納得しようがしまいが、新しい手ごたえを掴む間もなくサザンが再開してしまう場合や、逆にサザンの活動の待ちの状態に入ってしまう場合もあったと思います。そういう時、何のためのソロ期間だったのか、結果、ポイントがずれてしまうこともあったのではないか。そうこうして長い間活動を続ける中で、仕事チームとして、お互いの関係とか構造的にも、何か精神的にもだんだんぐらついてくるというか、錆付いてくる、ダレてくる、色んなものが馴れ合いになってきたというものもあるような気がします。堅い言い方をすれば私も含めて、甘えたり、俗に言う、ハングリーじゃなくなってきたという部分を感じたりするんです。サザンがおかれている恵まれた環境にちょっとメンバー全員が甘えてしまって、ぬるま湯の構図が入ってきてしまったかなと。

ですから、今回の「無期限休止」というのはもちろん並々ならぬ決意ですが、メンバーにとっても意味のあることだし、前へ向いた方向に行くのが前提で、少し今までより長めのスパンで申し訳ありませんが、長いレンジでメンバーは自分の好きなことにトライするべきだし、野沢毛ガニにはできるだけプレッシャーをかけないようにもしたい。とはいえ、中途半端に今までみたいに、個々が漠然と活動休止しているとかではなく、やっぱりやるんだったら徹底してやってみようと。

そういうことで、思い切って2009年以降はメンバー全員が自分のやりたいことをまず時間を掛けて、もう一度スタッフとの関係性も構築し直しながら、この機会に頑張ろうと思っています。とにかく、メンバー1人1人があってのサザンです。サザンという屋号が一人歩きしてしまって、サザンオールスターズあってのメンバーみたいになるのは何かいやですし。メンバー5人いまして、私はもう彼ら1人1人が大事ですし、一生のパートナーとしてこれからも付き合っていきたいと思います。だから無期限休業というのは、永遠にやらないという意味ではありませんし、そのうちネタが出揃った暁に、期が熟したら戻ってまいります。とにかく、ファンの皆さんが一番見たいものがサザンオールスターズだと、私は理解しているつもりです。しかし、日ごろの皆さんのリクエストに上手く応え続けていくことが、このままでは、今の状態のサザンではちょっと無理かなと判断しましたので、来年以降は一旦サザンのエンジンを切り、サザンの枠を外れたところでそれぞれが自由に活動し、錆付いた垢を払い落としてから、また帰ってまいります。ただ今回は何度も言いますように時間を我々に下さい。みなさんどうかその日が来るのを待っていていただけたらと思います。よろしくお願いいたします。

2008年5月24日放送 
「SATURDAY NIGHT CRUISE 桑田佳祐のやさしい夜遊び」 より一部修正して抜粋
▲このページの一番上へ
現在、桑田佳祐が出演中のアサヒ飲料「WONDA」新CM「桑田+桑田」篇が4/25よりオンエアされます。黒澤明監督、植木等氏、ジャイアント馬場氏の次は、なんと約30年前の桑田佳祐本人との共演です!
このCMには「DEAR MY FRIEND」(『桑田さんのお仕事 07/08 〜魅惑のAVマリアージュ〜』収録)が使用されます。

▲このページの一番上へ
2000年から始まった関口さんがホストを勤めるウクレレピクニックも今年で9回目。
日本やハワイのトップ・ウクレレ・プレイヤーから、全国各地のウクレレラヴァーズ(アマチュア)達まで、”ウクレレを愛する”全ての人たちが年に一度集う、まさにウクレレイベントとしては国内最大級の「お祭り」です。
ウクレレファンも、まだウクレレを体験していない方も、是非このウクレレピクニックでウクレレに触れてみて下さい。さあ、皆さんもポロンと弾いてみましょう。

■タイトル:HALEIWA SUPER MARKET presents Ukulele Picnic 2008 vol.9
■会場:長井海の手公園 ソレイユの丘(神奈川県横須賀市)
■日時:2008年8月9日(土) 開場9:00/開演11:00
    ※荒天中止・小雨決行
■入場料:無料
     ※駐車場利用の場合料金は別途必要となります
     ※オフィシャルグッズ収益金の一部がイベント運営費となります
■問い合わせ先
LEILAND GROW(レイランドグロウ)
0467-22-4488

▲このページの一番上へ
4/23(水)発売「関口和之 featuring 竹中直人・分山貴美子/口笛とウクレレ2」(VICL-62805)を下記対象店舗にて、ご予約優先でご購入頂いたお客様に先着でイベント参加券が配布されます!
※イベント参加券はなくなり次第配布終了となりますので、予めご了承ください。

■イベント日時:4/27(日) 17:30 OPEN / 18:00 START
■イベント会場:HMV渋谷 3Fイベントステージ

【購入者先着特典・対象店舗】HMV渋谷、HMV新宿SOUTH、HMV新宿EAST、HMV池袋サンシャイン60通り、HMV池袋メトロポリタンプラザ
【お問合せ】HMV渋谷:03-5458-3411

▲このページの一番上へ
関口和之 featuring 竹中直人・分山貴美子『口笛とウクレレ2』(VICL-62805)とBOOGIE MATSUDA&FUNKY★FREAKS『GOOD CELEBRATION』(VICL-62804)をお買上げ頂いたお客様全員に↓「TAISHITAグッズ」をプレゼント!!
TAISHITAグッズ

【応募要項】
関口和之 featuring 竹中直人・分山貴美子『口笛とウクレレ2』(VICL-62805)封入の専用応募ハガキに、BOOGIE MATSUDA&FUNKY★FREAKS『GOOD CELEBRATION』(VICL-62804)封入のフライヤー右下隅についている専用応募券を貼ってご応募頂いたお客様全員に「TAISHITAグッズ」をプレゼント致します。

【応募締切り】
2008年5月31日(土) 必着

▲このページの一番上へ
この企画は、全国FM連合加盟の全53社とKDDI株式会社による、FMチューナー搭載au携帯電話“FMケータイ”における「新たなFM聴取スタイル」の更なる普及拡大に向けた“Meet the Music 2008”キャンペーンの一環となっております。

ライブは、ラジオ番組の公開生放送であるため、観覧者は、地元の方々を招待することになっております。加えて、今回は全国のFM53局が一丸となって行うお祭りということで、全国のFM局+KDDIからリスナー・レポーター募集も行われます。

詳しくは普段お聴きのFM放送局のPC・携帯サイトのトップページから特設サイトへアクセスください。


全国民放FM53局:
AIR-G’ FM北海道/FMノースウェーブ/FM青森/FM岩手/Date fm/FM秋田/FM山形/ふくしまFM/bayfm78/NACK5/TOKYO FM/J-WAVE/InterFM/FMヨコハマ/FM-FUJI/FMぐんま/RADIO BERRY/FM-NIIGATA/FM PORT/FM長野/K-MIX/FMとやま/FM石川/FM福井/FM AICHI/ZIP-FM/RADIO-i/Radio・80/FM三重/e-radio/α-STATION/fm osaka/FM 802/FM COCOLO/Kiss-FM KOBE/FM山陰/FM岡山/広島FM/FM山口/FM香川/FM愛媛/FM徳島/FM高知/fm fukuoka/CROSS FM/LOVE FM/FM佐賀/FM長崎/FM熊本/FM大分/FM宮崎/FM鹿児島/FM沖縄

▲このページの一番上へ
現在、桑田佳祐が出演中のアサヒ飲料「WONDA」の新CM「金の微糖登場」篇が、2008年1/8(火)よりオンエアになります。
このCMには、引き続き「ダーリン」(ニューシングル)が使用されます。

▲このページの一番上へ
原由子が主題歌「大好き!ハッピーエンド」を書き下ろし提供した、アニメーション映画『リトル・レッド〜レシピ泥棒は誰だ!?』日本公開版がDVD発売されます。もともと全米で初登場No.1の大ヒットを記録、日本語版は放送作家・鈴木おさむが監修、吹替に上野樹里、加藤浩次、ケンドーコバヤシらが参加の豪華な作品です。

『リトル・レッド〜レシピ泥棒は誰だ!?』DVD
2008年2/20(水)リリース
(ウォルト・ディズニー・スタジオ・ホーム・エンターテイメント)
品番:VWDS3509 / 3,990円(税込)
▲このページの一番上へ