RSK/山陽放送

テレビ ラジオ ニュース・天気 アナウンサー イベント お役立ち情報 Webスペシャル ショッピング
TOPページに戻る
JNN・RSKニュース
RSK気象情報

全国ニュース一覧 ニュースTOPへ
 2009年2月11日(水) 19:00
岡山市で演劇を通じ環境を学ぶ試み
今、小・中学校でも環境について学ぶことが増えてきています。こうした中、演劇を通じて環境について学ぼうというユニークな試みが岡山市で始まりました。

会場に集まったのは、小学2年生から中学2年生までの17人。演劇経験のない子どもたちです。
京都の劇団衛星とNPOのフリンジシアタープロジェクトの指導を受け、2日間で環境についての物語を作ります。子ども達は演じるための基本、からだ作りも学んだ後、発声練習に挑戦です。
劇は「環境破壊が進んだ200年後の地球」という物語で、小・中学生が演じる環境演劇は、2月15日に岡山市の妹尾公民館で開かれます。

[11日19:00] JR姫新線で線路に亀裂

[11日19:00] 建国記念の日に紀元祭など行われる

[11日19:00] 津山市で市制施行80周年記念式典

[11日19:00] 岡山市で緒形拳さんの追悼フェア

[11日19:00] 岡山市で演劇を通じ環境を学ぶ試み

[11日19:00] ICカードにポイントをまとめるシステム

[11日19:00] 親子でクラシックに親しむコンサート

[11日12:10] 四国村のひな祭り

[11日12:10] 岡山市で独立美術協会の作品展

[01日18:05] 岡山市で企画展「大名の装束」


Copyright (C) SANYO BROADCASTING CO.,LTD. All right reserved.