 |
2009年2月11日(水) 19:00 |
|
 |
建国記念の日に紀元祭など行われる
11日は建国記念の日です。岡山市内では、紀元祭や建国の日について考える集会が開かれました。
岡山市の護国神社では紀元祭が行われました。 国の誕生を祝い、歴史を大切にしようと、毎年、建国記念の日に行われているもので、岡山県内の遺族会の会員ら、およそ100人が参列しました。神事では神主が祝詞を上げ、玉串などを捧げて参列者とともに建国を祝いました。 このあと岡山県民大会が開かれ、歴史と文化を守り、憲法や教育基本法を改正すべきとする宣言が行われました。 一方、岡山カトリック教会では建国の日に平和憲法について考える集会が開かれました。 会では山口大学の纐纈厚教授が講演を行いました。纐纈教授は「自衛隊のイラク派兵などによって、戦前のような軍になっていはいけない。平和憲法を守り、市民の監視の目を強めていくべき。」と訴えました。
|
|