RSK/山陽放送

テレビ ラジオ ニュース・天気 アナウンサー イベント お役立ち情報 Webスペシャル ショッピング
TOPページに戻る
JNN・RSKニュース
RSK気象情報

全国ニュース一覧 ニュースTOPへ
 2009年2月11日(水) 19:00
建国記念の日に紀元祭など行われる
11日は建国記念の日です。岡山市内では、紀元祭や建国の日について考える集会が開かれました。

岡山市の護国神社では紀元祭が行われました。
国の誕生を祝い、歴史を大切にしようと、毎年、建国記念の日に行われているもので、岡山県内の遺族会の会員ら、およそ100人が参列しました。神事では神主が祝詞を上げ、玉串などを捧げて参列者とともに建国を祝いました。
このあと岡山県民大会が開かれ、歴史と文化を守り、憲法や教育基本法を改正すべきとする宣言が行われました。
一方、岡山カトリック教会では建国の日に平和憲法について考える集会が開かれました。
会では山口大学の纐纈厚教授が講演を行いました。纐纈教授は「自衛隊のイラク派兵などによって、戦前のような軍になっていはいけない。平和憲法を守り、市民の監視の目を強めていくべき。」と訴えました。

[11日19:00] JR姫新線で線路に亀裂

[11日19:00] 建国記念の日に紀元祭など行われる

[11日19:00] 津山市で市制施行80周年記念式典

[11日19:00] 岡山市で緒形拳さんの追悼フェア

[11日19:00] 岡山市で演劇を通じ環境を学ぶ試み

[11日19:00] ICカードにポイントをまとめるシステム

[11日19:00] 親子でクラシックに親しむコンサート

[11日12:10] 四国村のひな祭り

[11日12:10] 岡山市で独立美術協会の作品展

[01日18:05] 岡山市で企画展「大名の装束」


Copyright (C) SANYO BROADCASTING CO.,LTD. All right reserved.