今週のお役立ち情報
電通:09年3月期の純利益70%減に引き下げ、景気後退で広告主の支出伸びず、投資有価証券評価損も響く
2009年02月09日17時31分 / 提供:Sakura Financial News
売上高は、前回予想1兆9460億円から前年比9%減の1兆8665億円に、営業利益は前回予想453億円から同36%減の358億円に、経常利益は前回予想549億円から同35%減の442億円にそれぞれ引き下げた。
持分法適用会社であるピュブリシスグループの損益に対する同社持分の取り込みについては、同グループが業績予想を開示していないため、同グループの前年同期実績に基づき37億9300万円(のれん償却22億6200万円控除後)としている。為替レートについては、2008年1月から12月の平均為替レート、1ユーロ=約152.5円を用いている。【了】
supported by FXブロードネット
Ads by Google
コメントするにはログインが必要です
関連ニュース:電通
- 先物の与謝野VS労組の海江田 衆院選「東京1区」の政治資金
 MyNewsJapan 12日08時25分
- MSNなどプロバイダ各社、完全共通仕様の広告メニュー「ブロードリーチディスプレイ」を販売開始  RBB TODAY 10日14時00分
- 博報堂DYが業績予想を下方修正、純利益は前期の約4分の1  MarkeZine 09日17時50分
- 電通:09年3月期の純利益70%減に引き下げ、景気後退で広告主の支出伸びず、投資有価証券評価損も響く
 Sakura Financial News 09日17時31分
(5)
- 電通が業績を下方修正、純利益は前期の3分の1以下に  MarkeZine 09日16時20分
SEMコンサルタント◆顧客の要望を『検索キーワード』で解決!
株式会社オプト(JASDAQ上場企業)システム開発エンジニア◆モバイルで人を、企業を、動かす。
株式会社サイバード「100年先の常識」を創る◆モバイルソリューション営業
株式会社サイバード
経済アクセスランキング
- 1
- <高島屋>ブラジャーをリサイクル 産業用固形燃料に 毎日新聞 11日21時11分
- 2
- 正社員で構成されるコールセンター livedoor キャリア 11日11時00分
(4)
- 3
- 「まだはもうなり、もうはまだなり」 悪材料ばかり報じるメディアに洗脳されるな
MoneyZine 11日09時00分
(16)
- 4
- 石油危機超える最悪のマイナス幅? GDP前期比年率2ケタ減は確実 J-CASTニュース 10日20時19分
(8)
- 5
- 冬の時代を経て商社人気復活 破格の高給を可能にするのは「優れた投資能力」
MoneyZine 11日13時00分
(3)
- 6
- 「攻め」を忘れて「守り」に入る上司が、若手社員の夢を奪う【現役社長秘書が語る 部下に慕われる上司、嫌われる上司】
ダイヤモンド・オンライン 11日11時06分
(3)
- 7
- 経営者は「雇用の複雑方程式」をいかに解くか プレジデントロイター 11日17時00分
(3)
- 8
- 【ジュネーブモーターショー09】MINIコンバーチブル に最強グレード
Response 11日20時17分
- 9
- [国の借金]国民1人当たり663万円 昨年末で846兆円 毎日新聞 11日19時55分
- 10
- 【シカゴモーターショー09】フォード F-150 ハーレーダビッドソン仕様
Response 12日00時12分
注目の情報