2chの就職偏差値でも上位に位置する企業に総合職として勤めています。
周りの女の子見ていると一般職でそこそこ勤めて愛する彼氏と結婚→同居している子がちらほら現れている。
当方彼氏なし。
仕事には自信を持っているし誇りもある。
けど、結局女の役割は結婚して子供を産むことで、仕事上の能力なんて求められていないのかなあ。
結局女は性欲処理機+産む機械以外の機能は求められていなくて、
その機能を着実に果たせる女性が得をするのかなあ。
どんなに仕事で成功しても、愛する人と結婚できることの方がよっぽど幸福で、価値の高いことなのかなあ。
結局男の機嫌をとれる美人だけが得をするように世の中できているのかなあ。
私なんでこんなに頑張っているんだろう?
誰のために、何のために頑張って仕事しているんだろう?
男の人の倍以上の成果あげなきゃ評価されないのに、非効率な努力しているとしか思えない。
誇りを持って仕事に取り組んでいるのに、
「女の幸せは結婚よ」「専業主婦で楽チン。働いている女は惨めw」とか言われると、ひどく空しくなって自殺したくなる。
私が唯一よりどころとしている仕事は、私が女であるというだけで、無価値なものなのか。
そんなに価値ないものなら、頑張っても報われない努力なら、適当にやった方が賢いのかな。
ああ、明日から会社いくの嫌になってきちゃった。
仕事自体は面白いのに、私が女であるというだけで、その価値を否定されるんだから。
> どんなに仕事で成功しても、愛する人と結婚できることの方がよっぽど幸福で、価値の高いことなのかなあ。 主観的な価値は当然人によるよね。 一般的にはたぶん、正しい。 あなた...
寧ろ 「やりがいのある仕事で自分で収入を得るって素敵 専業主婦なんて惨めw」 って言い返すくらいの勢いで仕事を謳歌すればよいさ
「男に相手にされなかったから仕事にしがみついている」って言われるだけだもん。 女の価値は男に愛されることにこそあるって価値観が主流だもんね。 それは子孫を残すという目的の...
「そんなに働く女が嫌いなら、私らが払った税金でまかなわれる公共サービスは一切使うな! 手前の子供は手前の金で育てろ!保険料も払っていないくせに、誰のおかげで年金受...
三号加入者とか配偶者控除とか、無駄に専業主婦優遇されすぎだよな。そこから応分の金取るようにしないと財政保たんよな。それは男の俺もそう思う。それはそれで一つ政治の課題だ...
現在の年金制度は右肩上がりに人口増加っていう前提でしか成り立たないから、子を産む機械となることを奨励するような方向性のほうが将来的には財政面ではプラスはなってくるよう...
あなたは今日まで一切の公共サービスを利用せずに大人になったの?
今の社会システムの年金や公共サービス<<<子供を産む事 だから、同じ事言うなら「子供も産まずに結婚もせず仕事するような奴は年金や公共サービスを受ける資格はない」なんだが...
それいっちゃうと「女の敵は女」ってはなしになっちゃうから絶対だめ! そんなん個々の価値観の問題だし。
私なんでこんなに頑張っているんだろう? 誰のために、何のために頑張って仕事しているんだろう? 男の人の倍以上の成果あげなきゃ評価されないのに、非効率な努力しているとし...
元増田はえらいよ。 現実を直視しつつ、頑張ってる。闘ってる。 このまま進むにせよ、退くにせよ、現実を直視しなければはじまらないわけで。 頑張れ。
男はいい大学に行けば平凡ながら幸せなサラリーマン人生、 女は一流企業のダンナを捕まえれば一生安泰、 そんな幸せな家庭像が崩壊しつつある今、 どの道が正解かは誰にもわから...
仕事がんばってる女性が損する職場ってのは確かに多く存在する。 でもそれは、がんばってる女性よりも女の立場を利用して おいしい汁だけ吸ってる女性が多いからそうなってるんだと...
そんな会社なら、転職いやさ転社するのがいいじゃん。 職を変えずに、会社代えること。 自分の周りの狭い範囲しか見えていないからそうなってると思うよ。