「Business Media 誠/ビジネス好奇心を挑発するウェブサイト」はこちら
ITmedia Biz.ID RSS一覧
あとで読む
Blogに書く
プリンタ用表示
news118.jpg
ニュース

仕事耕具:

USBメモリと付せんが合体した「USBメモ2リー」

「USBメモ2リー(メモメモリー)」は、木製のボディーに付せん100枚が合体したUSBメモリ。付せんは使い終わったら市販のものと交換できる。
2009年02月05日 20時10分 更新

 アクテブライズは2月5日、USBメモリと付せんを合体した「USBメモ2リー(メモメモリー)」を発売した。オンラインショップ「ゑびす屋」で販売し、価格は2680円。

ts_act1.jpgts_act2.jpg

 ホワイトオークの廃材を使用したUSBメモリ本体に、のり付き付せんを合体した。付属の付せんは100枚で、使い終わったら市販の付せん(50×15ミリサイズのもの)と付け換えられる。

 USBメモリの容量は2Gバイトで、USB2.0に対応する。本体サイズは15×83×16ミリ(幅×奥行き×高さ)、重さは約14グラム(付せん含む)。製品名は、USB“メモ”リと“メモ”用付せんを合体したことに由来する。

 「会社の資料やテキスト、ソフトの解説本など、本を見ながらPCに向かっている事はよくあるはず。そんな時、ちょっと気になるところやポイントに貼り付けて、素早くメモを取れる」(アクテブライズ)。付せん紙を探す手間も省けて、フリーアドレス制を導入しているオフィスでの使用にも適しているという。

[杉本吏,ITmedia]

Copyright© 2009 ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事一覧へ




目的別ライフハック集

残業しないぞ!


早起き!


アイデア出すぞ!


アイテムで目立つ!


やる気を出すぞ!


ムダな会議はしない!


デキる人と思われたい!


「何でも聞け」と言ってみたい!


デスク周りを片付ける!



@IT自分戦略研究所

ボクは29歳、無職で21世紀をむかえた
 2000年の冬、無職となり、ハローワークでの手続き。はじめての経験。  いっし...

「もうお腹いっぱい」と、お嘆きの貴兄貴女に
 こんにちは。ヨギです。  (記事タイトルの元のキャッチコピーをご存じの方がどれ...

わたしが、あたらしい勉強に目覚めたワケ
 2年ほど前。独立してフリーランスというスタイルで仕事ができるようになった。と、...

アクセストップ10

ランキングトップ30 »

キャリアアップ

はてブ注目&殿堂入り