MSN Japanのニュースサイトへようこそ。ここはニュース記事全文ページです。

ファイル共有ソフト利用の巡査長 減給処分

2009.2.10 18:55

 ファイル共有ソフト「Share」を使用したとして、埼玉県警は10日、杉戸署の男性巡査長(29)を減給100分の10、3カ月の懲戒処分とした。巡査長は同日、依願退職した。

 県警監察官室によると、巡査長は平成17年6月〜20年12月にかけて、県警で使用を禁止したにもかかわらず、自宅のパソコンで、ファイル共有ソフト「Share」を使用した。20年11月29日ごろ、パソコンがウイルスに感染し、宴会写真や同期の名簿など約1380ファイルが流出し発覚した。流出ファイルに捜査情報などはなかったという。

 巡査長は「大学生のころ、音楽や映像が簡単に取れると友人に教わり、使っていた。ファイルを集めることが趣味だった。警察の信頼を損ない申し訳ない」と話しているという。

 巡査長は18年3月以降、3回実施された点検に、「使っていません」とうその報告書を提出していた。

PR
PR

PR

イザ!SANSPO.COMZAKZAKFuji Sankei BusinessiSANKEI EXPRESS
Copyright 2009 The Sankei Shimbun & Sankei Digital
このページ上に表示されるニュースの見出しおよび記事内容、あるいはリンク先の記事内容は MSN およびマイクロソフトの見解を反映するものではありません。
掲載されている記事・写真などコンテンツの無断転載を禁じます。