特集・雇用不安時代 あなたはどう生きぬきますか
◆
雇用不安 あなたはいまどう感じていますか?
◆
‘雇用のミスマッチ’あなたはどう考えますか?
◆
あなたの‘セーフティネット’は万全ですか?
もしも今あなたが職を失ったとしたら、経験のない仕事でもためらいなく再就職できますか。
いざという時の備えは十分ですか??
先月末、厚生労働省は3月末までに職を失う見込みの非正規労働者数を約12万5千人、正社員を約6千5百人と
発表しました。雇用不安は広がる一方です。
一方、募集してもなかなか人が集まらない職場もあります。農業・漁業などの第一次産業、飲食業などのサービス業、
1年以内での離職率が2割を超える介護の現場などです。自分が辞めたら現場が立ち行かない、と厳しい環境の中で
不安を抱えながら仕事を続ける人達。ここにはもう一つの‘雇用不安’があります。
仕事が減った業界から、人手が埋まらない人手不足の業界へと人材を流動させればいいのではないか。
いわゆる‘雇用のミスマッチ’解消の議論がいま盛んに行われています。しかし人は単なる労働力ではありません。
100年に一度といわれる未曾有の経済危機。自分はどんな仕事がしたいのか。どういう働き方をしたいのか。
何に向いているのか。いま改めて、見つめる時期が来ているのではないでしょうか。
雇用不安時代、あなたはどう生きぬきますか?是非一緒に考えていきましょう。
14時05分〜55分 雇用不安 あなたはいまどう感じていますか?
◇派遣社員から正社員へと広がりはじめた失業の嵐、どう受け止めていますか。
◇あなたの(あなたのご家族の)職場は今、どんな状況ですか?
◇あなたは今、雇用に不安を感じていますか?どれくらいの危機感をお持ちですか?
15時05分〜55分 ‘雇用のミスマッチ’あなたはどう考えますか?
◇仕事が減り続ける職場と人手不足が解消されない職場。‘雇用のミスマッチ’どう思いますか?
◇人手不足の職場で働く方々へ。職を失った人達へメッセージありますか?
◇経験のない新たな職場に再就職する勇気、あなたはどのくらいありますか?
16時05分〜53分 あなたの‘セーフティネット’は万全ですか?
◇雇用問題でいま具体的に悩んでいることありますか?
◇いざという時の備え、できていますか?