富士通
2009年2月10日(火) 東奥日報 ニュース


■ 岩木山スキーマラソンコース変更

−PR−


 3月7、8の両日、弘前市の岩木青少年スポーツセンター特設会場で開かれる「第23回岩木山スキーマラソン大会」は、雪不足のため、コースを変更して開催することが9日、決まった。大会実行委員会(県、弘前市、県体協、東奥日報社などで組織)は、コースの周回誘導の工夫で距離を確保する考え。同実行委事務局は、フルマラソン(42.195キロ)について「今後の積雪次第では、距離の短縮もあり得る」としている。早ければ来週にもコース概要を確定させる。




※東奥ウェブ読者くらぶに入会(無料)されると記事全文がご覧になれます。入会のご案内と手続きはこちら >>クリック

※既にご入会の方はこちら >>ログイン

県外限定!!「東奥日報電子版」
パソコンでその日の東奥日報がまるごと読めます
購読のご案内、申し込みはこちら >>クリック

青森スポーツの関連記事を見る  

PR ・東奥日報CD縮刷版 購入はこちら
・》健康のためにスッキリ計画をはじる人が増えてます《
・ますます必要とされる医療事務!
・ラクして英会話を習得!エスプリライン

最新のニュース
02/11 10:56 67施設が大学生対象に病院説明会
02/11 10:56 県内農業求人291人に
02/11 08:22 県病北側にヘリポート整備へ/県
02/11 08:22 渡部氏、出馬に意欲/東通村長選
02/10 23:03 むつ工制作啓発映像が文科大臣賞
02/10 22:18 T青森 まず1勝/日本カーリング
02/10 20:39 大学生がビジネス案披露/青森
02/10 18:46 漂着ポリ容器 613個に
02/10 18:22 4個人1団体に特別賞/県高文連
02/10 16:04 食品振興協会が青森で成果発表会
02/10 16:04 県内農業分野の求人数200人超に
02/10 14:05 教職員飲酒運転 厳罰化効果なし
02/10 14:05 ダックが最新料理技法を紹介
02/10 12:34 暖冬少雪…地域によって印象に差
02/10 12:15 カーリング選手権、練習始まる
02/10 11:02 百貨店販売額 過去20年で最低
02/10 11:02 八戸えんぶり開幕へ練習真剣
02/10 09:13 嶋田が女子レスリング国際大会V
02/10 09:12 佐井で400キロのトドを駆除
02/10 08:58 岩木山スキーマラソンコース変更
02/09 23:42 保健大で2年連続入試ミス
02/09 23:15 不正経理問題で知事が謝罪
02/09 22:02 「北限のサル」大規模捕獲始まる
02/09 21:44 みち銀、4ー12月期 38億円の赤字
02/09 21:26 旅行業者が選ぶ100選 山海荘78位

HOME
三八五流通食品部
47club
47news
 東奥日報
ニュース速報
メール配信サービス
Web広告の申し込み
通信講座 庭木の手入れ
講談社