 |
2009年2月10日(火) 19:20 |
|
|
 |
津島遺跡の整備がほぼ終了
岡山市の県総合グラウンドの中に広がる津島遺跡の整備が大詰めです。 2004年から5年かけて行われた整備が、4月からの利用開始に向けてほぼ終了しました。
桃太郎スタジアムのすぐそば、県総合グラウンドに広がる津島遺跡弥生時代前期を中心とした大規模遺跡で、2004年から住居の復元工事などおよそ2億8千万円をかけて、整備が行われてきました。 5年かけて行われた整備もいよいよ最終段階、今は芝のはりつけなどが行なわています。 史跡公園は「津島やよい広場」と名付けられることが決まっていて、これから公園内の道の舗装工事などを行い完成となります。 津島遺跡の史跡公園は来月下旬に完成式を行い、4月からは県民や市民の憩いの場として利用できるようになるということです。
|
|