通院っ子

今日は午前と午後に分かれて5匹の子を病院へ。

午前の部はあじさいシェルターのココ・ネネ・カイト。

3匹は検査と、カイトはお尻の毛玉あたりにうんPが固まって付いていたので、
検査と共にお尻周りを診てもらいました。


「カイトくん、ちょいとお尻周りを拝見しますよ〜」

kaito1.jpg
バリカン後、肛門線も絞ってもらって、抗生剤の塗り薬をもらい、今日から塗布開始。
ペルシャっ子達はみんな妙に肛門嚢が溜まってる子が多いです。
今日はお尻周りの診察でザッとバリカンを入れてもらっただけなので、
来週末、カイトは毛刈りの予約を入れました。 

ポコニャン

今日は、前から気になってる目の受診です。
眼震と首の動きが止まった事を伝え
眼圧の検査をしました。
眼圧がかなり高く、白血球も多い為、
抗生剤と点眼をし
16日再検査になりました。

DSCN5242.jpg

ミトン

検査の結果がでました。
FIPの可能性大です。
症状が出る前に、ステロイドでたたく事にし、経過をみます。
このまま維持出来る可能性にかけてみようと思います。

DSCN4980_01.jpg

こちらは、ミトンの検査結果です。

DSCN5245.jpg

ミトンの検査結果です。

DSCN5243.jpg


                ボランティアスタッフ@にゃー太郎


この子達が家族にめぐり逢うまで
末永く応援1ポチよろしくお願いいたします♪
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ



comment

Secret

No title

にゃー太郎様をはじめ
ネコちゃんのケアをしてくださっているスタッフの皆さん、
本当に本当にありがとうございます!
記事を読み進めながら、胸がいっぱいになりました。

この世に生まれてきてからずっと
ホントに大変な経験をいっぱいいっぱいしてきたね。
過酷な環境の中で、本当によく頑張ったねって
みんなを心から抱きしめてあげたい気持ちになりました。

ポコニャンくん、おめめは痛くないかな?
お薬が効いて早く楽になるといいね。

そして、ミトンちゃん・・・おかえり!
たくさんの仲間と会えてどうだった?
みんなが応援してるからね。
おねえさんたちにいっぱい甘えて
ゆっくりと、穏やかな毎日を過ごしてね。
必ず、必ず、よくなるからね・・・







Kitties様

ポコニャンは、痛みはないよで、良く遊び
良く食べてます。
ミトンは、食欲が出てきました。

No title

FIPだなんて、ミトンはやはり元の預かりさんのもとからの
急な移動や仲良しの猫さんたちと離ればなれになってしまったことによる
強いストレスで発症してしまったんでしょうか?
FIP発症の主な原因ってストレスだって言われていますよね。
元の預かりさんのもとにいれば、
ストレスを感じることもなく、風邪を引くこともなく
FIPにならずに済んだかもしれないのに、かわいそうです。
猫のために活動されている団体さんだと思っていたのに…
ミトンたちのお世話の仕方が分からなかったら、
元の預かりさんに直接聞けばいいんじゃないでしょうか。
夜逃げ同然?の慌ただしさで(ずっと預かりさんたちのブログ拝見しておりましたが、
たった一晩のできごとですよね?)引き継ぎも満足にしないで、
お見合いのつぎはシェルターと次々と環境をかえることが猫にとっていいとは思えません。
今回のことは預かりっこさんの完全なるエゴにしか見えずとても残念です。
本当に猫のためを思って行動されているのでしょうか?
すべてを説明して欲しいと思っているわけではありません。
それでも、二匹一緒に引き取りを希望していたミトンとカイトをなぜ急に分けたのか
今まで見守ってきた身としては心配でたまりません。
もとの預かりさんが引き取ってもいいとおっしゃっていたのに
あえてそこからシェルターに戻すようなことをして、
さらに別々に里親を探すことになったのか
最近の預かりっ子さん関係のブログやコメントなど拝見していますと、ますます不信感が増すばかりです。
預かりっ子さんのエゴやメンツのために猫を振り回すようなことをせず
猫のことを思って活動してくださるように願っています。
プロフィール

azuclb

Author:azuclb
ペルシャレスキューチーム、預かりっ子クラブの活動報告です。


▼ランキングに参加しました▼
応援1ポチお願い致します!

にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ

月別アーカイブ
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
リンク
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ