勝間和代に騙された
- 1 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/24(土) 00:18:44
- 投資信託買ったらひどい目にあった。
なんでTVで偉そうにしゃべってるんだ。
責任をとらんのか?
- 2 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/24(土) 00:25:04
- 勝間を信じるのが馬鹿だと思うけど。
- 3 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/24(土) 05:37:33
- >>1
自己責任←ググってごらん
- 4 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/24(土) 06:36:17
- フォトリーディングのインストラクターになるのはやめたのですか?
- 5 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/24(土) 06:45:51
- それはだまされるほうが悪いっていうか投資信託買うなよwww
- 6 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/26(月) 19:02:08
- だまされるほうが悪けりゃ警察いらねーだろ
- 7 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/26(月) 19:13:10
- いつも鼻の穴が気になって仕方がないのだが
- 8 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/26(月) 19:15:11
- 信じる者は
馬鹿を見る
- 9 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/26(月) 19:21:26
- アーサーアンダーセンの残党でしょ。
小物過ぎたから無傷。元来人を導く器じゃない。
この人以外にも今日日、新聞・テレビに出てる人はおかしな人ばっかりだろう。
とは言っても影響力が未だに残ってるのは否めないから
AERA辺りで文化人気取りしてるのが世の中のため。
- 10 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/26(月) 21:32:00
- いまテレビ見てるけど いつの間にかこんなウザい知ったかぶりが登場してたんだな。
恐ろしい時代になったもんだ
- 11 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/26(月) 22:55:52
- 鼻の穴デカッ!!
黒く塗ってあるよね?
- 12 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/26(月) 23:39:33
- こいつといっしょの職場にいたことあるよ。
- 13 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/26(月) 23:56:23
- 勝間さん本いっぱい書いてるけど、どれを読んだらいいのか分からんし、
何となく「出版するために」書いた本にしかみえないから読む気がしない
と、大体こういう書き込みすると「どれも読む価値ないから読まなくていいよ」って反応が来るんだけどねw
- 14 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/27(火) 00:11:38
- もう国会議員確定きどりだね
何党から出るの
- 15 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/27(火) 00:17:17
- 鼻の穴に親指入るのかな?w
- 16 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/27(火) 00:30:52
- こいつにチンポを突っ込むことができた二人の旦那がすごい。
- 17 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/27(火) 00:42:01
- 最新刊でも投資信託が一番ベストな選択と素人さんに推薦してるけれど
これってどうよ?
- 18 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/27(火) 01:08:47
- 素人にはオススメできないな…
素人じゃないなら、ある程度は勝負になるが、
俺なら急速な円安が進まない限り単に節約する
- 19 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/27(火) 01:30:31
- だよね 勝間さんあまり素人を危険にさらさないでください
みんながみんな理解力があるわけではないのです
- 20 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/27(火) 03:02:55
- 投資信託なんかよりも貯金するか己の自己啓発とか子供の教育に使えって勝間が言いそうな気がするけどねw
- 21 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/27(火) 07:53:47
- 銀行預金、定期預金は投資信託にくらべてだめだめっていう勝間さんのご意見だよ
投資信託が一番おすすめだそうな
- 22 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/27(火) 09:44:36
- >>12
むぎばたけ?
>>13
読む必要なし。機会損失が大きすぎるので、一般人にはお勧めできない。
立ち読みして、1ページ目に人間グーグル化計画みたいな話が載ってたので、
アホかと思って閉じた。
株板かなんかで、でたらめのレポートを書いて楽天の株価を大暴落させた張本人で
クビになったという話があったが、さもありなん。
- 23 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/27(火) 09:56:39
- 株価の如く顔がドンドン変わってるな
- 24 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/27(火) 12:53:04
- 馬鹿な主婦が騙されそうだな。というかその為に存在してるんだろ(w
- 25 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/27(火) 13:58:57
- >16
えっ、それで鼻の穴が両方とも大きくなったの
- 26 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/27(火) 14:11:11
- 彼女はまさに和製ユダヤ人。
顔の造りというか雰囲気が大前研一や宮内義彦そっくり。
- 27 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/27(火) 14:36:27
- >>26
それはユダヤ人に失礼。ただのエテ公顔やん。
- 28 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/27(火) 20:29:16
- しかし、この人に洗脳されている人は多い。
なぜだろう
- 29 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/27(火) 21:17:06
- >>28
90年代のバブル以降、日本人は自信を失いました。
その結果、相当数の日本人は、己の判断力に従う事など馬鹿らしいと考え、
人物がマトモか否かを見抜く直観を疑うようになってしまった・・・。
自分だけはアテにするまいと、己の感覚を疑い、恐れおののいた人に限って、
外資という新たな権威を纏ったペテン師に騙されるようになったんですね。
メンヘル女がくだらない男に何度も引っ掛かるのと同じです。
情けない事です。
- 30 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/27(火) 23:04:44
- 誰から報酬を取っているか?
それは投資信託の金を集めて販売している会社からだよ。
だから、業者が儲かれば自分も儲かる図式なのさ
カネ払って観客席で見ているよりも、雑用係でもいいから金もらって舞台裏から
そういう業界を見るのも必要
- 31 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/27(火) 23:10:17
- あんなシングルマザーを少子化対策審議会に入れる自民党は信用できない。
保育所無料化とかシングルマザーにとって都合がいいだけじゃないか。
- 32 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/27(火) 23:11:12
- よくわからない 勝間さんは会計士で外資に勤めていた投資専門家ではないのですか?
彼女の言うように投資信託は素人なら専門家に任せるので安心なのではないでしょうか
ここのほぼプロなみなさんいかがですか?
- 33 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/27(火) 23:32:01
- >>32
リーマン見てもなおプロに預ければ大丈夫と言える君の脳みそに乾杯。
悪いこと言わんから、君レベルの人は古館が嬉しそうに株が暴落しています大変です。
って言った次の日からゆっくりとETFを買うだけにしなさい。
- 34 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/27(火) 23:59:11
- 勝間さんはどうして去年の10月というもう危機が明白になっている時期に
投資信託(インデックスだけれど)を勧める本を流行させたんだろう
損害が発生してしまうのは目に見えていたのに不思議だ
- 35 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/28(水) 00:14:34
- そりゃ、大きい人達に逃げ場用意しなきゃならんからだろ?
そもそも出版が10月だったなら、書き始めたのはもっと前のはずだから
そのときに買っていたらイヤッホーだったんじゃねー。
この人国際分散も進めているようだが、煽り始めが去年とかだったら
死ぬほど損した人いるんじゃない。株安と通貨安のダブルパンチだもんな。
- 36 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/28(水) 00:30:48
- インデックス投信からリバランスしながらアクティブ投信へとステップアップすることが金融リテラシーというのが
勝間さんの説ですがよく理解できないです
2007/11/16出版だから、この時にインデックスファンドを買ってたら15154円から8061円だから46パーセントくらいの損ですね
アクティブ投信に進む前にお金がなくなってしまいますね
- 37 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/28(水) 00:39:26
- 俺は投資の本はあらかた読んだが
なんか知らんがやたら顔を露出する中年女性がいてこれはなんなんだと思って
この人の本を詠んだが
オススメできない。他の基本書を集めていびつにまとめたような感じ。
投資の有名な基本書で短期売買はコイントス大会みたいなものという理論があるが
その辺に言及せず私はじゃんけん理論と読んでいますとか書いていてあたかも
自分が考えた理論のように読める。
信託報酬がもっとも重要だがそこに
言及しないのは物書きの良心がないと思う。
- 38 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/28(水) 00:42:46
- それはアクティブ投信の信託報酬のことですか?
パンフレットとか見てもよくわからないのですがどれくらいとられるものなんですか?
- 39 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/28(水) 00:44:23
- >>36
この人、国際分散も進めているからもっとひどいことになってるんじゃない?
外国投資は手数料が国内よりかかるから、その分国内より逃げ遅れた人多そう。
- 40 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/28(水) 01:27:10
- 事前に
高いリターンを上げる銘柄を継続的に探し出して勝てる可能性はかなり低い。
したがってアクティブ投信なんて無駄というのが
現実はどうあれ経済合理的・理論的な結論なわけですわ。
アクティブだと信託報酬は1〜2パーセント毎年取られて
2,30年後リターンが全然違ってくるので信託報酬がきわめて重要。
勝間の本は売って山崎元の投資ばかにつける薬を読み
いかに法外な信託報酬をぼった食っているか知った方がいいでしょう。
- 41 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/28(水) 01:29:22
- 金融リテラシーとかホザク人が
アクティブファンド買えとか言わないって。腹黒い。
金融リテラシーある人は
割高な商品は買わない。
- 42 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/28(水) 01:33:15
- 山崎元が
銀行、証券屋で素人が
金もって何かいい商品ないかとか聞かないほうがいい。
赤頭巾ちゃんが狼に道聞いてるようなものだといっていたが
素人にはわからんと思って客には損、売る側が儲かる商品を奨められるわけよ。
それこそアクティブファンドとかさ。
- 43 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/28(水) 01:35:22
- 金融リテラシーある人にかなり評判の悪い
ボッタクリで蛸足配当のため資金効率が悪い
グローバルソブリンオープンも
なんか微妙にすすめるようにかいてなかったっけ?
- 44 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/28(水) 01:46:47
- 最新刊ではグロソブ進めていたね
図解付きの本は素人とにも読みやすい やばい
- 45 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/28(水) 01:57:49
- 投資信託なんてねえ
素人は優待目当てで外食の株でも買ったほうがリターン大きいよ。
どうせ元本割れするなら、優待券でオーナー気分味わっとけwww
- 46 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/28(水) 02:05:52
- グロソブすすめる専門家は
かなりはらの座ったワルだな
- 47 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/28(水) 03:45:02
- 鼻の穴にちんこ入るか試してみたい
- 48 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/28(水) 08:32:19
- そんなに儲かるはずがないものを銀行で勧められたのか
どうしてだろう ひどいな
- 49 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/28(水) 09:13:27
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ | /
/ ヽ | |
/ | | |
| / | | /
| || | | | | ||| | |
| | ⊂⊃ | | \
| | ヽ ∩ |
| | ( ̄ ̄ |
| | ‖ ̄フ⊃ |
l l |\ <二 / | /
|\_____/ /
- 50 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/28(水) 12:49:44
- 勝間さんのアクティブファンドが最終目標という著書一連は
投資信託を販売する側としては是非読んでいただきたい投資指南書ですね
銀行で投資信託販売する際に配布していたというのも納得です
勝間さまさまですよ
- 51 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/28(水) 13:51:08
- >>47
鼻の穴が大きいな
- 52 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/28(水) 13:52:55
- 彼女は有能な人ですよ。
馬鹿な庶民をだます詐欺師として。
- 53 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/28(水) 15:23:34
- インデックスならともかく、普通は投信を勧めないよな。
株のアクティブ投資と投資信託に二つは、絶対に損をする
敗者のゲームだっていうのは常識。
彼女は罪深い人だ。
- 54 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/28(水) 15:49:19
- 言葉の定義もしないまま横文字をキーワードに人生指南を展開して
「起こっていることはすべて正しい」っていうコンセプトなのが
土人の私にはうっすら不気味なのよね
- 55 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/28(水) 16:55:13
- >>54
土人は差別用語だぞ。黒人か、それかアフリカ系アメリカ人といいなさい。
でも言ってることは正しいね。横文字で大衆を扇動し襤褸儲けしているね。
そういえば、今年に入ってから全くチャボのことを話題にしなくなったね。
ムギ畑ではエイボン症をもらったが、チャボは無視されてしまった。勝間
流売名行為も、そろそろご歴歴の目を欺くことができなくなってきたYODA。
- 56 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/29(木) 02:41:29
- >>55
自分自身を指して土人って言ってるんだろ。
ある意味皮肉として
私のような未開人が勝間センセーみたいな高度な金融工学などワカリマセーン
って言う意味じゃないのか?
- 57 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/29(木) 07:32:05
- 高度な金融工学がインチキだったということがわかったのが、いまの金融危機なのだが。
- 58 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/29(木) 14:06:34
- 勝間はいんちきだろ
- 59 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/29(木) 17:33:37
- 定期預金×
国債 ○
株式 △
為替 △
住宅 ×
REIT ○
投信 ◎
生命保険×
商品 ○
デリバティブ×
投資じゃなくて投機を勧めてるも同然。
残念ながら>>1はいい鴨葱だったってことだ。
勝間も大概にしろよといえるがの。
- 60 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/29(木) 17:40:52
- 1000なら和代が潮吹く
- 61 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/29(木) 21:03:11
- 投資信託売ってる会社を客にしてる勝間さんだから
投資信託すすめるのは当たり前だ
- 62 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/30(金) 00:06:57
- >>59
それは最新刊に書いてあった記述ですね
持ってます!間違っているのですか?
その格付けを儲かる順番に並び替えるとどうなるのですか?
- 63 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/30(金) 00:45:43
- 細木数子と同じ臭いがする。
- 64 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/30(金) 01:26:50
- >>62
定期預金×
デリバティブ×
生命保険×
住宅 ×
株式 △
為替 △
国債 ○
REIT ○
商品 ○
投信 ◎
- 65 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/30(金) 02:04:41
- 昔、亡くなった母親がなんとかの一つ覚えで郵便局の定額貯金を
3人分の名義でしてたんだが10年後の利息は凄いことになってたよw
- 66 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/30(金) 02:28:50
- >>64
それソートしただけwww
- 67 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/30(金) 02:48:45
- シングルマザーの政治主張は自己中心的だよな。
保育所無料化って日本人のうち保育所を利用する保護者は4割程度だよ。
なんでその4割のために残りの6割が増税に耐えないといけないんだ。
冗談じゃない。
あんな人を少子化対策委員にした自民党は政権から降りてくれ!
- 68 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/30(金) 03:06:59
- 今は定期預金金利のほうが国債より利回りが高い
アクティブの投信で長期で市場平均に勝ったやつは
日本では1個もないんじゃないの?
知らんけど。
そんな長期的に収益が市場よりプラスのアクティブ投信を
事前に見分けることは不可能。
- 69 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/30(金) 03:15:01
- 投信のファンドマネージャーなど投資のプロは
サルに負けるというのがあまりにも有名な結論で
それをよく知っている人が
超絶高い手数料をぼったくるアクティブ投信を勧めると言うのは
何か悪い意図があるんではないかと疑ってしまいますね
- 70 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/30(金) 03:22:37
- ミ ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
l i''" i彡
.| 」 /' '\ |
,r-/ -・=-, 、-・=- | もっと勉強しないと
l ノ( 、_, )ヽ | ズル賢い人に
ー' ノ、__!!_,.、 | ダマされちゃいますよ。
∧ ヽニニソ l
/\ヽ /
/ ヽ. `ー--一' ノ/ヽ ノ7_,,, 、 ______
/ (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '" `、 ( ィ⌒ -'"",う/諭 / /吉:/|
~''(_)(_)(_)(_)ソ ヽノ ,イ^_.|≡≡|__|≡≡|彡|_____
ヽ/`、_, ィ/ ヽ─/ ̄//|≡≡|__|≡≡|/諭//吉 :/|
/ / ) / ≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
/ i|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
\ ノ |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
\__ / ノ|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|
- 71 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/30(金) 04:06:07
- この人単にサブプライムの破綻を予想できなかっただけじゃなく、
投信の会社の雇われなのか・・・
悪人じゃん。
こんなのTVに出すとは、TVもスポンサは怖いもんな。。。
- 72 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/30(金) 04:27:53
- 俺はババアのおかげで儲けたよ。こいつと言い、萩原のババアと言い、本当に良く当たるから神としか言い様が無いな(笑)
- 73 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/30(金) 07:46:38
- >>68>>69
私たち素人にはそんな儲からない商品が存在する意味がわからないです
ましてや勝間さんが自分と自分の会社の顧客である会社の利害の為に
著書で儲からないというアクティブ投信を推薦するなんて信じられない
あんなに社会にいいこといいながらどうしてこんな・・・
- 74 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/30(金) 09:28:37
- 右翼といいヤクザといい悪いことやってるやつに限って道徳てきなこというんだよな。
例えば本屋行ったら北尾が道徳的なこと書いた本が売っているが
あいつのイートレード上場廃止のやり口はまさに鬼畜の所業。
- 75 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/30(金) 09:35:47
- 株は全ての情報が織り込まれて
適正価格になっているので市場平均以上に儲けるのは無理という
効率的市場仮説がおおむね正しいと自著で書いているなら
手数料が超絶高いアクティブ投信でも同じく無理というべきである。
手数料が超絶高いアクティブ投信は
長期的にはほとんど全部市場平均に勝てないという統計が出ている
- 76 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/30(金) 11:09:14
- お金は銀行に預けるなと言った途端に日本円現金最強だもんな。
言ってることはタイムマシンで過去に戻って初めて通用する日本むかし話。
俺に言わせれば
「頻繁に本を出すやつは信用するな」
- 77 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/30(金) 11:14:57
- 誰だ、勝間って。んなもん知らんわ。
- 78 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/30(金) 12:06:18
- ↑本屋で経済株関連のとこ覗いてみろ
中身のない糞本がずらーと並んでるからw
- 79 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/30(金) 14:48:08
- ジョナサン・ジョースター = ジョジョ
勝間和代 = カカ ?
- 80 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/30(金) 21:39:57
- こんな適当なこと言ってるだけで金もらえるっていい身分だな
http://markets.nikkei.co.jp/features/21.aspx/features/21.aspx?site=MARKET&genre=000z5&id=MMMAz5000028012009
- 81 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/30(金) 23:38:01
- >>80
こんなんだったら定期預金のほうが儲かる 労力も節約できる 時間も節約できるから
本業で稼げてしまうよ?
もう全然理解できない 投資って趣味みたいなものなの?損してもやることに意義がある?
- 82 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/31(土) 02:49:54
- 188 人中、157人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
未曾有の金融危機により多くの被害をもたらした犯罪的書物, 2008/10/12
By ふっくん (東京都) - レビューをすべて見る
2008年10月の「暗黒の一週間」で、株価は大暴落。
他の金融商品による投資でも多くが膨大な損害をもたらしている。
この本が地獄への案内書となって、うっかり株などに手を出してしまい
とんでもない被害を受けた方も多いのではなかろうか。
ちなみに著者の勝間和代は林真理子との対談で、本で儲けた印税は銀行に預けっぱなしで
カードも作っていないなどと言っている。
下手なインチキ宗教よりもよほどタチの悪い話ではないだろうか。
- 83 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/31(土) 07:23:34
- このスレだと勝間マンセーなカキコもほめ殺しか皮肉にしか見えない
- 84 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/31(土) 11:51:11
- 昨日は朝まで生テレビにでてましたね
毎日新聞ウェブサイトでも日本経済新聞ウェブサイトでもコーナーを持ちテレビにもレギュラーがある
メディアの終焉と共に素人を投資へ導く終末の女神様だね
- 85 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/31(土) 15:39:15
- この人、経済評論家と名乗っていいのか?
なんのキャリアもない(楽天の誤評価はあるか)のに
出版・セミナー業界でカリスマが必要だから神輿に担ぎ上げられてる
だけじゃないの?中谷彰宏と神田昌典を足して2で割ったような感じ。
この人の実務を見てみたい。(セミナー・講演会を除く)
- 86 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/31(土) 15:46:02
- 勝間と森永を対決させたTVタックルはこういう評論家の使い方をよくわかってる。
真面目な討論よりショーアップの道具。
- 87 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/31(土) 16:30:40
- あの鼻の穴が全てを物語っている。
- 88 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/31(土) 16:56:10
- >>85
何のキャリアも能力もないこの女が持ち上げられているのは、
やっぱり、チンコしゃぶりまくってきたから?
- 89 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/31(土) 17:14:23
- いつの時代も女性経済評論家って金融業界が必要としている。
女というだけで、勧められてついフラフラと投信を買ってしまうジジイもいる。
- 90 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/31(土) 17:22:22
- この人の本を何冊か買っていたけど、池田信夫のブログで本の内容を酷評されたのを
勝間自ら言い訳をえんえんとコメントに書き込んでるのをみて冷めちゃった。
- 91 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/31(土) 18:40:24
- 池田信夫のレベルのほうが低いけどなw
- 92 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/31(土) 23:44:50
- 離婚2回してたはず
- 93 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/01(日) 00:00:29
- デフレが続く環境では、金融機関は手数料がとれなくて苦労するんだよ。
「日本人はマネーリテラシーがないから預貯金偏重」
なんてよく言えるな。
- 94 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/01(日) 00:26:41
- >>85
外資系の企業アンダーセンとかに勤めてたし
公認会計士取得最年少記録だし
女性の運動してるし だからと思うよ
- 95 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/01(日) 05:44:54
- インデックス投信は買ってもいいの?
インドとか買ってみたい
- 96 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/01(日) 21:36:44
- インドのチャート見たら割高感あるけど
バブル前に回帰するならセックス6000まで落ちても不思議でない
- 97 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/01(日) 22:25:00
- 山田真哉とか勝間和代とか
たかだか会計士を10年やったくらいの奴が書いたものは
どれも中身がない薄っぺらな本ばかりです
専門家はもちろん読みませんよ
- 98 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/01(日) 22:49:37
- >>97さんここのみなさんは初心者・中級者への投資本にどなたの著書を勧めますか?
勝間さんが素人に損をさせることを書いているならどうして批判がおこらないのでしょうか
- 99 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/02(月) 03:04:31
- >>98
本屋で何冊か立ち読みすればいいのでは。
専門家に言わせると平均して銀行金利より5%以上儲けるのは難しいらしい。
つまり投資でガバガバ儲けるのは無理。
で勝間のような人は業界で金出して飼ってるわけで信じて損した人は自己責任。
予想が外れても法律違反じゃない。有名人にネットで批判があるのは普通。ですんでしまう。
- 100 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/02(月) 13:10:11
- 100
- 101 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/02(月) 13:26:07
- >>94
アンダーセンって
エンロン事件でなくなったあのアンダーセンか?
- 102 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/02(月) 13:28:00
- >>98
デイトレかスイングか長期投資かで
読む本がまったく違ってくる。
- 103 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/02(月) 13:47:08
- >>98
橘玲読んどけ
- 104 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/02(月) 15:04:23
- 自分がまともに投資なんかしてないのに
投資の本ばっかり書いている人が多すぎる。
- 105 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/02(月) 18:58:29
- 勝間は会計士の実務はやってないし、できないよ。
免許だけ持ってるペーパードライバーみたいなもの。
- 106 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/02(月) 19:55:17
- 要するにお金は銀行に預けるべきと言うことですね
- 107 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/02(月) 23:02:51
- >>101
そうだよ、エンロンで消滅したアンダーセンだよ
- 108 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/02(月) 23:40:22
- 中原の本でも読め。お金は銀行にと真逆なことが書いてある。
- 109 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/02(月) 23:42:17
- 発言はいつもバイアスが掛かってるものだm9(^Д^)プギャー
- 110 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/02(月) 23:46:14
- 俺は山崎元の本が参考になった
- 111 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/02(月) 23:51:14
- 目があっち向いてる香具師の言うこと聞いてろくなことねえだろww
- 112 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/03(火) 01:31:51
- 絶対額で損したくないというなら吉本佳生
多少でも色気があるなら橘玲か山崎元で良いかな
もっともこの3人は、見解の相違はあれ互いの主張の基本部分を認めているので
3人とも読むべきとは思うが
- 113 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/03(火) 03:49:06
- >>90
勝間もひどいが池田信夫はもっとひどい(笑)
- 114 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/03(火) 05:35:18
- >>98
>勝間さんが素人に損をさせることを書いているならどうして批判がおこらないのでしょうか
批判はいっぱいありますよ。おそらくあなたが知らないだけ。
- 115 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/03(火) 05:58:48
- 勝間は内容が薄い本を次々増刷して素人から印税を稼ぐ
- 116 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/03(火) 06:31:50
- そう、名前だけやたら浸透させて、不勉強な人からお金を巻き上げる戦略。
CMに大量の費用を投下してブランド認知を定着させて、スーパーの棚での
占有率を高めるというのと同じ。素人は見極める能力も基準もないから、
棚にあるものしか買わない、という寸法ですね。
その意味では勝間の戦術は正しい。が、ある一定のところで悪評が定着すると
あっという間に棚から消えていく。勝間ブランドもそのひとつでは?
- 117 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/03(火) 09:32:07
- http://www.amazon.co.jp/%E3%80%8C%E6%8A%95%E8%B3%87%E3%83%90%E3%82%AB%E3%80%8D%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%91%E3%82%8B%E8%96%AC-%E8%AC%9B%E8%AB%87%E7%A4%BEBIZ-%E5%B1%B1%E5%B4%8E-%E5%85%83/dp/4062820102/ref=pd_sim_b_10
「投資バカ」につける薬 (講談社BIZ) (単行本) 山崎元
>投資信託もみなぼったくり。
>こんなに高い手数料とられてはまともな資産運用はできないと、
>金融商品の儲けの構造を解き明かし、
金融機関のセールストークのおかしなレトリックを、見事に論破している。
これだけ本音を書けるのはすごいんですよ。
>というのはね、エコノミストも評論家もファイナンシャルプランナーも、
>みんな今、金融機関の片棒担ぎをして、金儲けしているから
- 118 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/03(火) 09:37:49
- シンプルで分かりやすいのは
橘玲の「臆病者のための株入門」だな
これ読んだ後で「お金は銀行に預けるな」読むと笑える
- 119 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/03(火) 09:53:09
- 佐藤優が山崎元の本をすすめてたな
後もう一人と
- 120 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/03(火) 12:45:29
- ウォール街のランダムウォーカーから
この手の本は大体同じだが
市場は効率的で銘柄選択で儲けられないと言う立場の人たちでしょ。
そんで投資信託のファンドマネージャーはサルに負けると
元祖の本から統計的に実証されているのである。
で橘から藤沢数希から北村慶とかみんな同じこと書いてるわけよ。
勝間のは唯一評価できない。いろんな本読んで寄せ集めして
してるんだけどいびつで読後感が良くない。
藤沢数希も天性の釣り師で読後感が良くないが内容はおおむね正しい。
- 121 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/03(火) 12:54:26
- 立候補する!
- 122 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/03(火) 13:10:24
- 金融関係の本って売れるんだろうけど、売文家のもっとも醜い形態。
欲と恐怖に支配された素人の財布から金を抜き取る行為だから。
- 123 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/03(火) 16:07:25
- 御大ブログ@February 03, 2009より、いんよー
>今日から6日まで、台湾です
>
>今日から6日まで、台湾に行ってきます!!楽しみです。
>
>今晩は、石田衣良さんを、石田衣良さんファンの竹川美奈子さん・
>和田裕美さんに紹介するため、集英社の伊藤さんも交えて、
>5人でミッドタウンそばの素敵なワイン・レストランで
>食事でした(私はクランベリージュース)。
>
>石田さんのもう、軽妙なトークを中心に、抱腹絶倒でした。
>
>売れっ子の小説家は、会話も上手ですね。
ttp://kazuyomugi.cocolog-nifty.com/
ところで、貧乏でバカで、努力嫌いで、三毒に蝕まれたこのスレの皆さん、
人生の調子はいかがですか?
- 124 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/03(火) 16:08:01
- 必ず儲かるなら本なんか出して稼ぐ必要ねーだろ、投資してりゃいいんだから。
なんも知らない(自分で調べない)情弱の欲張り根性につけこんでるだけ。
ヘリクツや小難しい単語こねくり回してるからもっともらしく聞こえるけど、
やってる事は競馬予想屋のオッサンや自称ロト達人と同レベル
- 125 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/03(火) 17:20:23
- 目次読むとだいたい分かっちゃう本って多いよな。
- 126 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/03(火) 18:01:46
- ランダムウォーカーや敗者のゲームで長期投資>短期投資の理屈は
確立しちゃってるわけだから斬新なことは書けないわな。
どうとでも書ける金融アナリスト(笑)には無限のフィールドが広がってるがw
- 127 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/03(火) 19:41:24
- 結局お金は銀行に預けるべきなのか?
- 128 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/03(火) 23:25:55
- >>126
斬新だろ?糞高い手数料を払いながら長期投資進めるんだからw
- 129 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/03(火) 23:51:57
- ランダムウォーク系で世界で
ただ一人アクティブファンドで長期投資とかほざいてるの。
ランダムウォーク系だと理屈からいって
長期で市場平均を超えるアクティブファンドは「ほぼ」ない。
むしろほとんどアクティブファンドはサルにも負ける
これがあまりにも有名な命題だ。
ごくまれに確率的には存在するだろう
市場平均を超えるアクティブファンド見つけるのほぼ無理だろ?
- 130 :負間:2009/02/04(水) 08:50:17
- 私の本を読めば年収10倍になります
- 131 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/04(水) 14:09:33
- アクティブファンドというのは個別株を買うようなものだから
アクティブの平均をとると平均にちかくなるんだよ。
理屈から言って半分ちかくのアクティブファンドは平均を超えてるだろ。
- 132 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/04(水) 14:48:29
- インデックス投信買うなら日経225先物を買いたい
レバレッジを低く抑えればリスクも低くできるし
人任せでやるより自分で売買のタイミングを決められた方が
損したときに納得がいく
そして信託手数料などという無駄な出費が抑えられる
- 133 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/04(水) 15:42:11
- >>80
損失二割(笑)
大嘘こいとんなよ
- 134 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/04(水) 18:25:45
- >>131
いやだから、手数料の分損だろうと言っている。
- 135 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/04(水) 18:32:05
- そういう初歩的な議論はもういいよ。
アクティブファンドで儲かっているのがないみたいにいうのはまちがいってこと。
- 136 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/04(水) 18:51:16
- ブラック=ショールズを学んでからこの板に来い
- 137 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/04(水) 19:38:46
- >>135
誰もアクティブで儲かっている人がいないとか言ってないから大丈夫。
- 138 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/04(水) 20:15:11
- もういいよ。
- 139 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/04(水) 23:05:06
- ミノタウロスに似ている説
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/47/9038d7b645dc68324972c8045b2445dc.jpg
- 140 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/05(木) 09:17:31
- 日本で買えるアクティブファンドで長期で市場平均より儲かってるのはどこですか?
そんなもんあるのかね?
まあ非常に確率が低いでしょうなあ。
アクティブファンドは長期で市場平均より儲かる確率が低いと
統計が出ている。定説です。
- 141 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/05(木) 11:03:34
- 教えてやらんわ。バカ。
- 142 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/05(木) 13:27:04
- バカ
- 143 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/05(木) 18:19:28
- 去年夏頃勝間本の「金は銀行に預けるな」に刺激されて、証券会社口座を作って
始めようと思ってたら、段々サブプライムローンの問題が大きくなってきて、
11月頃思ったのは「銀行に預けたままのほうがええやん」。で、著者はメディアに
今でも堂々と出てきているし、本のせいで損した人めちゃくちゃ居るんだろうね
勝間さんよ本のタイトル付け治した方がええよ
「銀行に預けたまま余分なお金で投資する方法」に。
- 144 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/06(金) 02:24:45
- >>131
ヨーダ乙
- 145 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/06(金) 09:03:37
- >>131
でっていう
- 146 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/06(金) 10:11:23
- こいつの気持ち悪い顔は出さないでほしい
- 147 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/06(金) 15:51:15
- 相手してほしいのか。してやらん。バカ。
- 148 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/07(土) 01:16:08
- | |.| ∧∧
======(,,∵)∩=
|_|.⊂ ノ
/ 0
し´
\ えっ…と、糞スレはここかな…、と /
 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧∧∧∧ __._
∩∵,≡ ∵). | |.|
`ヽ |)====
| _ |〜 .|__|.|
U U
∧∧ ミ _ ドスッ
( ,,)┌─┴┴─┐
/ つ. 終 了 │
〜′ /´ └─┬┬─┘
∪ ∪ ││ _ε3
゛゛'゛'
- 149 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/07(土) 20:10:04
- ではなぜ彼女はアクティブファンドが最終目的として素人に勧めるんだろう
そして、おととしインデックスファンドを何百万も買って損した私の友達は
勝間さんになんて言ったらいいんだろう
- 150 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/07(土) 20:24:02
- >>1
自己責任です。
さきを完璧に見通せる人間はいません。
神様じゃないんです。
- 151 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/07(土) 20:26:32
- この人今、とある大学の博士課程にいるんだね。
大学院生がコンサルやるってすごい国だな。
- 152 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/07(土) 23:47:14
- >>150
今だに最良の投資は投資信託なんて素人に説いてるのはやはり
投資銀行や証券会社が勝間さんの会社のお客様だからですか?
自己責任を胸に読者を顧客に食わせているのでしょうか
- 153 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/07(土) 23:57:04
- >>151
みたいな話で、守るべきキャリアもないから、恥ずかしげもなく
他人を陥れるようなことができるんだろうな。
- 154 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/07(土) 23:59:26
- (● ●)フンッ!
- 155 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/08(日) 12:30:02
- 155
- 156 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/08(日) 12:39:15
- ヤフオクで情報商材流してる奴とかわんねえ
- 157 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/08(日) 12:56:47
- この人、チャボ・ゲレロのファンなんだっけ?
- 158 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/08(日) 15:58:40
- >>2同意
このババアもキモイ
顔が。
- 159 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/08(日) 15:59:35
- 年収一千万稼げないといけないみたいなこといってるの、この人?
- 160 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/08(日) 20:47:33
- 男は年収一千万以上にあらずんば、人にあらず。みたいなことを
本で書いていたらしい
- 161 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/09(月) 14:25:09
- 円天で騙されたって言うよりもひどいぞ
- 162 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/09(月) 16:33:57
- >>1 >>161
投資は自己責任でお願いするズラ
- 163 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/09(月) 16:34:10
-
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/kobun/1221500761/311
ID:aaaaiaaa
- 164 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/10(火) 13:41:23
- ?
- 165 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/10(火) 20:40:01
- インディな女性
1.年収六百万円以上
2.自慢できる(?)パートナーがいる
3.年齢を重ねてすてきになれる
男性
1.年収一千万円以上を余裕を持って稼げる
2.インディな女性の価値を認められる
3.インディと一緒に、年齢とともに成長していくパーソン
一千万円以下の収入の男はダメダメというのが勝間さんの人間観みたいですね
- 166 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/10(火) 20:48:11
- ×2て性格に問題がありそうだな
- 167 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/10(火) 21:33:07
- インディ・ジョーンズ/バツニカズヨの伝説
39 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【信者、アンチ、本人】勝間和代15【全員集合】 [一般書籍]
【育児丸投げ】勝間和代2【パクリ作家】 [既婚女性]
【言行不一致】勝間和代14【会社法違反学歴詐称】 [一般書籍]
【いい男は】勝間和代ってどうよ【年収1000万】 [リーマン]
【仕事できないのに】勝間和代【カリスマ気取り】 [雑誌]
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)