プロフェッショナル 仕事の流儀 ▽メキシコ世界遺産
- 1 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 21:50:00.29 ID:IwYeZNi6
- ▽メキシコの世界遺産
- 2 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 21:52:32.68 ID:IwYeZNi6
- ほ
- 3 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 21:58:54.07 ID:ecAeOGRh
- おつあげ
- 4 :名無し募集中。。。:2009/02/10(火) 21:59:04.37 ID:a8n3ADIE
- またーりないの?
- 5 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:01:00.97 ID:tzsMjvXB
- けつぁるこあとる
- 6 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:01:03.82 ID:GN25dst0
- 司会者二人の更迭まだですか?
- 7 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:01:10.56 ID:nrAAjPnj
- 初めて聞いたテオテュワカン
- 8 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:01:14.80 ID:EwqOdIid
- メキシコに行ったら、ギターケースに銃を仕込んだマリアッチに殺される
- 9 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:01:28.38 ID:IfYxdFgg
- 考古学が金になるのかい?
- 10 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:01:29.60 ID:TD0v0CgH
- ゴッドハンドキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
- 11 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:01:41.05 ID:YLDz3RiL
- 俺ここへ行ったぜ
- 12 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:01:58.88 ID:DxuAUIor
- 猟奇殺人の現場か(´・ω・`)
- 13 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:02:04.12 ID:yVWKV5nj
- >>9
その国からお金がでるからね、、莫大な観光資源にもなるし、、
- 14 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:03:08.05 ID:Yvem1egY
- 生きてて楽しいだろうな
- 15 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:04:20.44 ID:KBNQJT6Q
- これって、ナレーション変われば、プロジェクトXだよね?
- 16 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:04:26.66 ID:YLDz3RiL
- メキシコに着いたら、とりあえずタコス
- 17 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:04:27.15 ID:yVWKV5nj
- はっ、、靴が出てきた、、、
- 18 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:04:57.45 ID:c2l/Yz/J
- どっから給料でんの?
- 19 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:05:12.44 ID:YLDz3RiL
- あのパーカーはお土産屋で売っている奴だ
- 20 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:05:33.85 ID:3qQvoOiI
- 考古学者ってどうやったらなれるの?
- 21 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:05:46.29 ID:5NK5ChQV
- >>16
メヒコの屋台のタコス激ウマだよな
ティオティワカン大好きて5回くらい行ったことある
- 22 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:05:47.19 ID:roQq9AIY
-
観光地の再開発=遺跡発掘 ですよ覚えておいてね!!
- 23 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:05:52.01 ID:YLDz3RiL
- アステカ文明か
人肉食っていたんだぜ
- 24 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:06:12.65 ID:yVWKV5nj
- 贄〜
- 25 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:06:22.22 ID:AhGzgj8p
- メキシコ、考古学、ロマン…憧れだ。
- 26 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:06:30.84 ID:hvQF4qOk
- アステカで遊ってっか
- 27 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:06:36.32 ID:rTDfxkUe
- 考古学者って、ただ穴掘るだけじゃないの?
- 28 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:06:38.90 ID:YLDz3RiL
- >>20
鞭を使えるようになれ
- 29 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:06:42.90 ID:3qQvoOiI
- >>23
生け贄とかの?
他の部族の?
- 30 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:06:42.95 ID:St6xjW6D
- おまいら考古学者の給料がだれからどれくらいもらっているのかが
俺たちの一番の謎だよ
- 31 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:06:48.08 ID:UAdmLnL0
- すげーなこりゃww
でも四大文明て。
- 32 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:07:16.88 ID:yVWKV5nj
- そのうちテオティワカンも元々韓国文明が起源と言い出すぞ、、、
- 33 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:07:20.54 ID:c2l/Yz/J
- 大変なんだろうけど、楽しそうでいいよなあ
さっきのCG製作でもいいや、楽しい仕事してえ
- 34 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:07:22.08 ID:RONCq7je
- 日テレでパンチラ
- 35 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:07:28.56 ID:vTa9ruW7
- これで普段は保険の調査員してるんだろ
すげーな
- 36 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:07:32.49 ID:IfYxdFgg
- 青い空
白い雲
- 37 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:07:37.24 ID:YGEwrZis
- おー、「太陽の神殿」を思い出すぜ…
- 38 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:07:45.10 ID:nrAAjPnj
- ちょっと山本文郎アナに似てる
- 39 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:07:51.74 ID:J8Yrxbwl
- 仕事の流儀でやるよりもスペシャルでやればあの番組やんけ
- 40 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:07:55.06 ID:r5XN0gPd
- ここの地下でプレデターが成人儀式でエイリアン狩りしてたんでしょ
- 41 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:08:03.95 ID:YLDz3RiL
- >>29
生贄=捕虜
心臓えぐりとって神への捧げ物にした
で、残りはおかずになった
- 42 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:08:35.57 ID:zMVFeXrT
- なんか正直どうでもいいな
- 43 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:08:42.51 ID:5NK5ChQV
- メキシコのピラミッドの中でパレンケだけは墓になってるんだよな
後は神殿
墓があっても不思議じゃないが
- 44 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:08:52.70 ID:31VaRSK2
- マジ基地・・・
- 45 :コーツィ ◆gO37A4pJJM :2009/02/10(火) 22:09:12.46 ID:lwN4PaIU
- 太陽の神殿はクリア出来ず売った
- 46 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:09:26.68 ID:1V8FN5fD
- 単純に疑問なんだが、こういう人は収入どうなってるの?
- 47 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:09:30.47 ID:J8Yrxbwl
- 2000年前の時代にこれほどの建築技術と都市造営があるのはすごいね
その頃とかギャートルズの時代としか思えないもんな
- 48 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:09:47.68 ID:3qQvoOiI
- >>41
あわわわわ…:(;゙゚'ω゚'):
生きるためとはいえ怖い風習だなぁ。
- 49 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:10:09.87 ID:31VaRSK2
- \(^o^)/ ちゃんと賄賂渡せYO!!
- 50 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:10:11.58 ID:YLDz3RiL
- >>46
大学の教授だから大学から貰っているんだろう
- 51 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:10:31.20 ID:N7eXiNzl
- 外国人にほじくられるのも嫌だよなあ
- 52 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:10:32.14 ID:r5XN0gPd
- この人メインじゃなくて、遺跡メインのが見たい
番組変わっちゃうけどw
- 53 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:10:42.73 ID:c2l/Yz/J
- 手コキ和姦て聞こえた
- 54 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:10:44.18 ID:oYv1OVY4
- それじゃ、政府じゃなくて、アウトだろう
- 55 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:10:52.85 ID:vLWCTePs
- >>46
大学の教員の給料とか、あとは企業とか個人からバックアップを受けるか。
著書の印税というのはちょっと難しそうだな。
- 56 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:10:58.60 ID:1V8FN5fD
- >>50
教授なのか。納得した
- 57 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:11:03.60 ID:5NK5ChQV
- >>47
アステカ文明は室町時代
- 58 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:11:19.00 ID:vTa9ruW7
- まぁこのあたりはプロジェクトエックスの警官に妨害されたと
同じレベルの演出だから
- 59 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:11:37.52 ID:31VaRSK2
- >>55
ホント金にならない研究だよね
吉村作治が詐欺まがいの金策に必死になるのもうなずける
- 60 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:11:49.24 ID:YLDz3RiL
- 政府の有力者に賄賂渡せばOKだろう
- 61 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:11:55.80 ID:IfYxdFgg
- 不思議な光景
- 62 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:11:55.62 ID:St6xjW6D
- また阪和線で事故
- 63 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:11:58.65 ID:xkVRjC+Y
- テオティワカンと聞いてきますた
- 64 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:12:01.25 ID:vLWCTePs
- >>50
>>56
冒頭、特別任用教授だって出ていたから、そこからの収入は多分、
正規の教授の1/3くらい?だと思う。
ちょっと喰えないよな、それだけじゃ。
- 65 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:12:46.34 ID:31VaRSK2
- 凄い遺跡だな〜
- 66 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:13:10.14 ID:oYv1OVY4
- そういや、王貞治氏の奥さんの遺骨は見つかったんかな?
- 67 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:13:11.57 ID:b+YHBdrx
- 神の手か
- 68 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:13:25.88 ID:UVeyI/ut
- >>59
だが昨日のクソ詐欺師共よりもはるかに世の中の役に立ってるのは確かだな。
- 69 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:13:32.52 ID:uzKpxBP1
- すばらしい仕事をした人だから取り上げられているんだろうけど
他国の人が札束で頬を叩く?ような手法で
その国の歴史的重要な施設を発掘するなんて
白人社会の横暴と変わらないような
その国の人が200年後に発掘してもいいじゃん
- 70 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:13:34.81 ID:PXUu10bt
- ほう
- 71 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:13:36.71 ID:lwN4PaIU
- 黄猿においしいとこもってかせる訳ねーだろ。
チョンが徳川埋蔵金を見つけそうになったら阻止するだろ
- 72 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:13:39.87 ID:lcBpZ5pT
- >>59
吉村のすごいところはスポンサーを獲得する能力
って元教え子が言ってた
- 73 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:13:55.38 ID:St6xjW6D
- 地下に行くときは空気が無くなりそうで怖いわ
- 74 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:13:57.72 ID:r5XN0gPd
- 画された入口を見つけるんじゃなくて遺跡に穴を開けるんだから
そりゃ政府は渋るわな
- 75 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:14:11.32 ID:vTa9ruW7
- なんで日本にいるんだよ
- 76 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:14:25.05 ID:3qQvoOiI
- ロマンのある仕事だよね。
- 77 :オメコ:2009/02/10(火) 22:14:36.36 ID:s0UOq30z
- あーあ、スタジオにもどってきちゃったよ。うっとうしいな
この男がとくにウザイ。
住吉もウザいわ
アホなえん出やのう
- 78 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:14:40.64 ID:lwN4PaIU
- 住吉やらせろ
- 79 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:14:42.33 ID:J8Yrxbwl
- これって、プロジェクトXの後継番組だよな
- 80 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:14:48.86 ID:lcBpZ5pT
- >>71
徳川埋蔵金は遺跡じゃないし・・・
- 81 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:14:53.54 ID:i8Z5UlQH
- 考古学ってなんか才能が必要なのかね
- 82 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:15:03.35 ID:c2l/Yz/J
- 今日はモワッてしてるな、スミキチ
- 83 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:15:04.64 ID:tG2RDI2Y
- 箸墓古墳も調査して下さい。
- 84 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:15:08.16 ID:tzsMjvXB
- しゅりーまん
- 85 :オメコ:2009/02/10(火) 22:15:13.87 ID:s0UOq30z
- そんな情報いらんねん。
現地の映像とドキュメンタリに徹しろ屋ボケなすが
- 86 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:15:26.60 ID:++f+djSA
- 作治は最悪だな、法の華の被害拡大の責任は小さくない。
- 87 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:15:30.46 ID:GN25dst0
- >>77
イチロー回の時の住吉のウザさは異常
「え〜っえ〜っえ〜っえ〜っ」
- 88 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:15:47.53 ID:CZSAcoVX
- 刷毛は女体をくすぐる用だな
- 89 :オメコ:2009/02/10(火) 22:16:05.43 ID:s0UOq30z
- スタジオにもどってしまったのでここで録画中止。
だいたいテオティワカン事態が主人公じゃないみたいだから、見るのやめ
- 90 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:16:29.35 ID:MKNH0ENq
- ローマの地下鉄が発達しない理由わかる?
- 91 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:16:37.53 ID:odQo9yBq
- 写真でいいだろ・・・
- 92 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:16:43.11 ID:pREdyGi9
- 被害者複数なら「原則」死刑適用のスタンス―裁判員制度に大きく影響
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/080422/trl0804221221013-n1.htm
最高裁は平成18年6月、「特に酌量すべき事情がない限り、死刑の選択をするほかない」と判示。
死刑を「例外」とした永山基準以降、 未 成 年 による2人殺害で死刑が確定した例はなかったが、
原則死刑適用へと姿勢を転換させた。
- 93 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:16:47.61 ID:vTa9ruW7
- 発掘の映像はこのあとすぐっ!
- 94 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:16:54.67 ID:TNSDTDHQ
- 大友公平の絵みたい
- 95 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:16:55.33 ID:++f+djSA
- 被害者が出ている以上作治の研究に価値なし
- 96 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:16:58.57 ID:vLWCTePs
- >>90
下にいろいろあるんだよな。
- 97 :オメコ:2009/02/10(火) 22:17:02.36 ID:s0UOq30z
- いちいち驚くポイントも幼稚なんだよな。こいつら
だから、ぶつける質問もどう^−−−でもええ質問ばっか
- 98 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:17:03.78 ID:r5XN0gPd
- 写真でいいじゃん
- 99 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:17:17.21 ID:c2l/Yz/J
- 減るもんじゃなし、やらしてくれスミキチ
- 100 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:17:40.41 ID:vLWCTePs
- この模型の制作費だけでもたいしたもんだな。。
- 101 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:17:41.56 ID:xkVRjC+Y
- ここメッチャ広いんだな
- 102 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:17:41.80 ID:jruo9aRE
- こういう模型作る仕事いいなあ
- 103 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:18:07.81 ID:vLWCTePs
- >>102
考古学者以上に喰えませんよ。。
- 104 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:18:08.24 ID:++f+djSA
- なんでこんな鶏ガラがいるんだ?
- 105 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:18:33.64 ID:QnVBj2Gl
- この番組ってこんな過疎ってたっけ
- 106 :オメコ:2009/02/10(火) 22:18:36.81 ID:s0UOq30z
- テオティワカンが滅んだ理由ってなんだっけ?
たしか内部崩壊だよな? スペインの分断工作でやられたんじゃなかったっけ?
- 107 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:18:39.21 ID:n7MR3dAf
- 気の遠くなるようなRPGみたいなもんだな
- 108 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:18:40.98 ID:AhGzgj8p
- 住吉でなく加賀美さんにしてくれ
- 109 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:18:44.83 ID:mkwCD6w8
- Nゲージ走らせたいな
- 110 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:18:52.46 ID:cjDaveC2
- 完全にミイラ取りか
- 111 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:19:00.98 ID:oYv1OVY4
- 春風亭柳昇の声に似ているな w
- 112 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:19:33.67 ID:vLWCTePs
- これは打ち合わせの大変な模型だな。
- 113 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:19:39.61 ID:jruo9aRE
- 指舐めてえ
- 114 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:19:41.65 ID:tzsMjvXB
- 南米吉村か
- 115 :オメコ:2009/02/10(火) 22:19:42.10 ID:s0UOq30z
- スミヨシって何歳なの? チンコたってきた
- 116 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:19:52.38 ID:YLDz3RiL
- >>106
コルテス率いるスペイン人に滅ぼされた
- 117 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:20:09.05 ID:jFV29IV/
- このバカ女子アナ人の話遮って割り込むなよ
- 118 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:20:11.37 ID:St6xjW6D
- この模型いらないだろw CGにしろw
- 119 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:20:12.82 ID:jweHXi4d
- バカだなあ
なぜ上にあると考えないんだろう?
- 120 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:20:15.23 ID:N7eXiNzl
- バスケ・・・
わけえ
- 121 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:20:19.46 ID:c2l/Yz/J
- >>104
誰がマニアやねん(´・ω・`)
- 122 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:20:20.52 ID:5NKbSo+R
- 何遊んでいるのw
- 123 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:20:31.52 ID:nrAAjPnj
- まさかバスケやるとはw
- 124 :オメコ:2009/02/10(火) 22:20:38.53 ID:s0UOq30z
- 歴史上一番の残虐な行為の歴史をきづきまくったので、スペイン人だと思うんだけど、
おまえらの意見はどうよ?
- 125 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:20:38.90 ID:xs15O0nB
- 36くらいだろ 確かバツ一
- 126 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:20:39.40 ID:vLWCTePs
- 焼津とか興津かな。
- 127 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:20:48.03 ID:3qQvoOiI
- >>96
何があるの?
- 128 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:20:49.28 ID:5NKbSo+R
- 大学生にみえねぇw
- 129 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:20:55.99 ID:YLDz3RiL
- 俺みたいだ
- 130 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:21:06.29 ID:9r0jP8iM
- 神の手
- 131 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:21:09.99 ID:vLWCTePs
- >>125
あれ?離婚したんだっけ?
- 132 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:21:16.10 ID:PXlHp78K
- やっぱり人と違う道を進むといいことあるなあ
- 133 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:21:18.81 ID:cjDaveC2
- 後のゴッドハンドである
- 134 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:21:18.89 ID:hOBCxaMs
- え〜
もしかして清水ぅ〜?
- 135 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:21:24.24 ID:3qQvoOiI
- そんなアルバイトあるの?!
いいな。
- 136 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:21:24.86 ID:KupqUtU4
- あれ、なんか凛々しい写真がw
- 137 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:21:28.12 ID:oOLoI1Fk
- イケメン
- 138 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:21:29.86 ID:IfYxdFgg
- 恐ろしい子
- 139 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:21:39.08 ID:F2v0CM8U
- 正直、底の浅い疑問で悪いんだが、
4大文明で、一番繁栄つうか、影響力あったのは
どれなんだろうか?
どれも、素晴らしいもんなんかね。
別に、文明に優劣をつける気はサラサラないんだが。
- 140 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:21:39.14 ID:WGHoRisQ
- 太陽の神殿とティオティワカンって関係あるんだっけか
- 141 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:21:40.32 ID:tzsMjvXB
- わかいときはいけめんだったんだ
- 142 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:21:41.75 ID:geQxLATu
- 三浪した俺にはかなうまいて
- 143 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:21:46.17 ID:jweHXi4d
- >>127
12体の神様の石造が埋まっている
そしてそれを掘り起こすと世界がほろびるらしい
- 144 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:21:47.16 ID:N61Wm1om
- 矢も立てもたまらず
- 145 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:21:48.88 ID:5NKbSo+R
- 日本の石器時代はゴッドハンドの所為でめちゃくちゃだ
- 146 :オメコ:2009/02/10(火) 22:21:52.43 ID:s0UOq30z
- バツ1か。かんたんにオメコゆるしそうだし、血痕もできそうだな。
逆タマにのれそうだ
- 147 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:21:53.08 ID:m5/SQVA8
- 三つ目がとおるで見た世界だ
- 148 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:21:53.60 ID:PXlHp78K
- 矢も立てもタマラズ
- 149 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:21:53.94 ID:St6xjW6D
- やっぱり、遺跡発掘したい→何か良い物ないかな・・ という順序なのかよ。
普通逆だろ
- 150 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:21:55.78 ID:++f+djSA
- 一日も早く住吉を降板ささせてくれ、何時も目障り
- 151 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:22:03.22 ID:xs15O0nB
- >>131
離婚しとる
- 152 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:22:07.71 ID:IfYxdFgg
- 死ねそうな職場
- 153 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:22:15.12 ID:oOLoI1Fk
- >>142
1浪+3留 おれ
- 154 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:22:18.71 ID:GoEmscSL
- 日本の古墳も発掘させろや
- 155 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:22:19.07 ID:YLDz3RiL
- >>135
俺、鎌倉に住んでいるけど、発掘のバイトあったな
今は知らないけど
- 156 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:22:20.77 ID:6Y+JDskH
- ナレーター「杉山は言ったぁ」
- 157 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:22:35.97 ID:KupqUtU4
- 入社前の赤塚不二夫もそういえば格好良かった覚えがw
- 158 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:22:45.72 ID:3qQvoOiI
- >>155
やってみたいな〜。
- 159 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:22:49.00 ID:kEp3vlLH
- エリダバウワンコ
- 160 :オメコ:2009/02/10(火) 22:22:58.33 ID:s0UOq30z
- この太陽の神殿の前のメインストリートがすごいんだよな。
えんえんと続く「死者の道」ってな名前だっけ?
- 161 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:22:59.57 ID:UVeyI/ut
- >>139
黄河文明は当時の文字体系が現在も使われ続けてる唯一の文明。
- 162 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:23:16.59 ID:IfYxdFgg
- 叩き上げ舐めんな
- 163 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:23:22.44 ID:SG+RnOr7
-
なんだかんだはぐらかしてるけど・・・このオッサンやっぱり童貞かあ…
- 164 :オメコ:2009/02/10(火) 22:23:24.61 ID:s0UOq30z
- やっぱりエジプト文明でしょ。素晴らしいのは
- 165 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:23:29.17 ID:kPMavYif
- こういう仕事って無駄の中にチョコっと成果があるもんだよなぁ・・・
今期のない俺には無理だな
- 166 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:23:30.64 ID:GN25dst0
- やらないか?
- 167 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:23:34.43 ID:PXlHp78K
- 発掘愛だよ 愛!!
- 168 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:23:35.55 ID:YLDz3RiL
- 非正規から一流に上り詰めたのか
- 169 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:23:41.80 ID:KupqUtU4
- >>163
結婚一回してるぞ。
- 170 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:23:51.40 ID:IfYxdFgg
- あ、あのレネがっ!!
- 171 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:23:59.34 ID:geQxLATu
- >>153
ちょww
お互い大変だな(´・ω・`)
- 172 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:24:16.14 ID:cjDaveC2
- 行ってみりょん
- 173 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:24:39.65 ID:YLDz3RiL
- >>158
多分、きついぞ。
長い時間、しゃがんだ格好で土をいじくるんだから。
- 174 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:24:42.67 ID:PXlHp78K
- 良い先生に付いたな
- 175 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:24:44.88 ID:oOLoI1Fk
- >>171
うんw
でもどうにかなるよ
なったよ
- 176 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:24:48.88 ID:CZSAcoVX
- 発掘は破壊
そりゃそうだな
- 177 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:24:52.70 ID:c2l/Yz/J
- オ〜イ、スコップゥ〜!
とか、現場でしょうもないギャグ飛ばしてるんだろうな
- 178 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:24:59.18 ID:xkVRjC+Y
- ここは標高が2000mぐらいあるから意外に涼しい
- 179 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:25:07.30 ID:3qQvoOiI
- >>143
とん!
へ〜面白い。
- 180 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:25:07.52 ID:MKNH0ENq
- 高松塚の美人画は綺麗になったのかね?
- 181 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:25:09.14 ID:hHpLnmyl
- 発掘は泥棒だろ
- 182 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:25:10.53 ID:n7MR3dAf
- 発掘も大事だけど遺産を残すのも大事だよな
線引きが難しい
- 183 :オメコ:2009/02/10(火) 22:25:18.46 ID:s0UOq30z
- こんな穴倉で、将来肺病になりそうだな
ピラミッドの呪いってのは、あれ、カビだっけ?王墓内にあるカビの胞子が肺に入って
診断だよね
カビってのは、しゃれにならねーんだぜ。
鼻に入れば副びくう真菌症、肺に入れば真菌性の肺炎になる
- 184 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:25:40.75 ID:AOsTS92m
- いつでもやる気に満ちてるおっさんだな…
- 185 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:25:42.57 ID:IfYxdFgg
- 当時の上司、ぷぎゃー
- 186 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:25:51.33 ID:vLWCTePs
- 先生の情報がウェブにあった。
1976-1978 静岡県藤枝市教育委員会、静岡県西駿考古学研究会、
西武建設による藤枝市三軒家発掘調査団調査員
1980-1987 メキシコ国立人類学歴史学研究所研究員
1987-1990 アメリカ合衆国マサチューセッツ州
ブランダイス大学人類学学部博士課程フェロー
1990-1994 アメリカ合衆国アリゾナ州立大学人類学学部研究助手
1994-1995 アメリカ合衆国ハーバード大学ダンバートン・
オークス博物館フェロー
1995-1999 アメリカ合衆国アリゾナ州立大学人類学学部研究教授
1999-2001 愛知県立大学外国語学部助教授
2001-現在 愛知県立大学外国語学部教授
- 187 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:25:56.88 ID:xs15O0nB
- koeeeee
- 188 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:25:58.57 ID:7HZ9s2G2
- 笑ってる
- 189 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:26:20.65 ID:PXlHp78K
- このおっさん 前世は犬だな
- 190 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:26:21.30 ID:6Y+JDskH
- 杉山「勝った!計画通り!」
- 191 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:26:24.24 ID:5NKbSo+R
- 考古学って肉体労働ってイメージだけど太るんだな
- 192 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:26:31.71 ID:TNSDTDHQ
- アッー!
- 193 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:26:32.58 ID:i6XWknAV
- こおこ学者になっていたぁ
↑
このぁがうざい
- 194 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:26:34.29 ID:Xn/EwqWR
- >>185
土井正三w
- 195 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:26:40.48 ID:3qQvoOiI
- >>173
うんキツイだろうけね、想像以上に。
責任もあるし。
でも面白そう。
- 196 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:26:41.93 ID:5MN57UuG
- マジでさっき心霊写真みたいなのが見えた
測量云々って言ってた時の
- 197 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:26:49.79 ID:kEp3vlLH
- カビを生やした
- 198 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:26:53.55 ID:IfYxdFgg
- でも住吉が結婚してくれるなら、する
- 199 :オメコ:2009/02/10(火) 22:26:55.98 ID:s0UOq30z
- ほんと演出がダメだなあ。
このディレクター才能なさすぎだろ
- 200 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:26:59.93 ID:ZGe1W3dC
- >>153
2退学
- 201 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:27:09.71 ID:c2l/Yz/J
- 穴ぐらにもぐれるだけで尊敬するわ
- 202 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:27:16.22 ID:i6XWknAV
- hiで見たけど、ミイラを家に置いて髪を梳いたりする地方があった。
- 203 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:27:22.49 ID:n7MR3dAf
- >>196
壁画かなんかの間違いだろ
- 204 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:27:22.72 ID:St6xjW6D
- ( 'A)俺も高卒だから35歳になったら大学行きたい
- 205 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:27:28.52 ID:vLWCTePs
- すごいな。奥さん子供いて。
- 206 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:27:31.76 ID:N7eXiNzl
- 学びたい時に学べばいいじゃない
年齢気にするの日本くらいじゃないの
- 207 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:27:39.55 ID:hHpLnmyl
- 住吉なんだろ
だんだん色気づいてきてるな
- 208 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:27:39.73 ID:WGHoRisQ
- 住吉は胸が残念
- 209 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:27:45.61 ID:i6XWknAV
- >>199何でもいいからナレーションの田口トモロヲ風をやめてほしい・・・
- 210 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:27:45.99 ID:z5c2z8DH
- この司会者どもは上からモノを見やがって
- 211 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:27:58.22 ID:lcBpZ5pT
- >>153
皇太子www
- 212 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:28:02.23 ID:uzKpxBP1
- 埋蔵金目当ての山師の鏡だな
- 213 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:28:03.08 ID:IfYxdFgg
- そろそろこのテーブルは取り替えてくれ
- 214 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:28:03.11 ID:6Y+JDskH
- 今どんな気持ち
- 215 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:28:10.20 ID:PXlHp78K
- まあ しかしエンジニアと違って山師的な性格が強いよな
だからたまたま当たった感が強くて感動が薄い
- 216 :オメコ:2009/02/10(火) 22:28:11.62 ID:s0UOq30z
- スミヨシって、女優の小川範子に似てるね
- 217 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:28:12.36 ID:m5/SQVA8
- 遺跡発掘のバイトしてて
大学院行く金たまったのがすごいな
- 218 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:28:12.19 ID:++f+djSA
- 住吉、お前もニュースが読めるようにしろ、遅すぎる事はない。
- 219 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:28:13.59 ID:69ix204Z
- ほんまに嬉しそうな言い方だったw
- 220 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:28:14.66 ID:F2v0CM8U
- 黄河とかエジプトは、やはりすごいのか。
でも、文明って不思議だよね。
文明は、人の生活を潤して、価値観を多様化させるものなのに、
いつのまにか先進国・後進国みたいな差別観が生まれてさ。
悪いのは人か、文明か。
- 221 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:28:15.01 ID:i6XWknAV
- やりなおしの効かない日本と欧米
- 222 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:28:21.47 ID:tzsMjvXB
- 太陽の子エステバン
- 223 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:28:24.84 ID:E8iRys9n
- こういう世界的な学者と並ぶと
なんちゃって科学者茂木がずいぶん貧相に見えるなwww
- 224 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:28:31.68 ID:St6xjW6D
- 縁なし眼鏡は似合わないとロリコンにしか見えんな こわい
- 225 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:28:42.41 ID:i6XWknAV
- >>220近代西欧文明が殊にひどいだけじゃないのか
- 226 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:28:44.40 ID:c2l/Yz/J
- >>208
世の中にはマニアというものがあってだな・・
- 227 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:29:00.56 ID:htXgUagU
- 俺も掘ろうかな
- 228 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:29:01.28 ID:TmbUCpO5
- もう考えられないほど考えると頭がカチンとくるのか
- 229 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:29:06.92 ID:cjDaveC2
- 発掘とか考古学者とか遺跡とかわくわくする要素満載なのに、
演出がうんこすぎて退屈だな
- 230 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:29:11.46 ID:i6XWknAV
- 石ノ森、顔変わったな
- 231 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:29:21.89 ID:tG2RDI2Y
- ボランティアで住吉さんを気持ち良くしてあげたいと思っています。
- 232 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:29:23.61 ID:5NKbSo+R
- >>227
(*)しっかり掘ってくれよ
- 233 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:29:27.72 ID:c2l/Yz/J
- >>227
どうぞ
- 234 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:29:40.79 ID:i6XWknAV
- 最近は衛星で地下を見られたりするからな。楽しいんだろうな
- 235 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:29:46.12 ID:hHpLnmyl
- もう茂木リストラしろよ・・・
- 236 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:29:51.03 ID:IfYxdFgg
- 罠とかないのかな
- 237 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:29:59.95 ID:38Hid9tD
- >>208
胸以前に顔が残念だろ
なんでこんなブスが色々と出てるのか疑問
有力なコネでもあんのかね
- 238 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:30:19.31 ID:i6XWknAV
- どうも杉山愛の話のように聞こえる
- 239 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:30:19.54 ID:St6xjW6D
- ドキドキする
- 240 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:30:20.93 ID:N7eXiNzl
- エジプト行ったことあるけど、面白かったな。
ピラミッドもそうだが、あの川ね。川は偉大だったぜ
- 241 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:30:21.14 ID:r5XN0gPd
- 土器 土器ですね
- 242 :オメコ:2009/02/10(火) 22:30:21.52 ID:s0UOq30z
- >220
文明なんてのはね、かならずうつっていくことになってるの。永久的にその国が繁栄つづくことは
絶対にありえないんだよ。
今はダメな国の中東なんて、すでに世界一だった歴史は経験ずみな上でなんだよ。エジプトもね。
いまだに世界一になっていないのは、アフリカだね。だから将来アフリカが最先端になる時もくるんだよ。
- 243 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:30:28.07 ID:IfYxdFgg
- ドキドキさせてよ
- 244 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:30:34.12 ID:d7Hako9R
- しかし。
35才で大学か・・・・おれも、今から人生変えられるかしら@37才
- 245 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:30:36.76 ID:WGHoRisQ
- 茂木は本業の研究はしてんのかい
最近テレビでよく見る
- 246 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:30:44.13 ID:5rl3+2L5
- 杉山さんどこの大学入学したんだろ
- 247 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:30:51.92 ID:PXlHp78K
- >>220
川があって簡単に灌漑できるところ(森林じゃないところ)の文明が発達したんだよね
- 248 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:31:09.61 ID:i6XWknAV
- >>244学費がありゃな。
- 249 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:31:14.14 ID:6Y+JDskH
- 今の俺はドキドキしてる!
- 250 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:31:27.99 ID:XLAtzRov
- 本性は「ほんしょう」だよな 麻生並だなこのオッサン
- 251 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:31:29.65 ID:uzKpxBP1
- 男の甲斐性として現地に長くいると言う事は低賃金で囲う少女がいるのだろうか
- 252 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:31:33.52 ID:d7Hako9R
- >>242
アフリカは、ミトコンドリア・イブの時に最先端を経験しただろ(´・ω・`)
- 253 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:31:38.44 ID:i6XWknAV
- >>245たけしの番組でバカ言ってたな。
- 254 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:31:38.64 ID:oOLoI1Fk
- >>244
多分変えられるぜ
しかし相当強いハートが必要
- 255 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:31:39.97 ID:++f+djSA
- NHKはこれを番宣として二時間程度のスペシャルを放映すると思う
- 256 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:31:50.75 ID:7HZ9s2G2
- >>244
人間いくつになっても変われるってエドはるみが言ってました
- 257 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:32:02.83 ID:m5/SQVA8
- >>245
もう、文化人として稼ぐんじゃない?
工学部の先生だった森博嗣も
専業作家になったし
- 258 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:32:13.51 ID:St6xjW6D
- WWWWWWWWW
- 259 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:32:14.49 ID:4e6wCLMa
- 天井が落ちながら針が飛び出してくるぞ
- 260 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:32:16.45 ID:hvQF4qOk
- じゃ母として進もう
- 261 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:32:16.67 ID:5NKbSo+R
- >>245
この人なんか研究しているのか
ちょっと知識のある素人ってイメージが
- 262 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:32:18.28 ID:PXlHp78K
- 乳として進まない
- 263 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:32:19.37 ID:hHpLnmyl
- ちち
(;´Д`)ハァハァ
- 264 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:32:22.92 ID:c2l/Yz/J
- >>247
やはりデルタ地区は偉大だな
- 265 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:32:36.41 ID:+2zSy7Dr
- 掘る掘るうるせーな。あの日のこと思い出すじゃねーか
- 266 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:32:37.17 ID:IfYxdFgg
- 天狗の仕業か
- 267 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:32:44.68 ID:m5/SQVA8
- >>261
脳科学者らしい
業界での位置づけは知らない
- 268 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:32:45.33 ID:i6XWknAV
- >>261素人の方がマシな時もあるぞ
- 269 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:32:46.60 ID:xs15O0nB
- たぶん人生変えられる人は何歳からでも変えられるんだろう
- 270 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:32:51.03 ID:odQo9yBq
- 電気がつかなくなった?
- 271 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:32:52.52 ID:H6Vp9tqB
- >>265
アー!!
- 272 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:32:53.08 ID:PXUu10bt
- 日本の土建屋を使えばいいのに
- 273 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:32:55.81 ID:vLWCTePs
- >>246
学部はどこなんだろうね。さっきの35歳で大学院というのは、
1987-1990 アメリカ合衆国マサチューセッツ州
ブランダイス大学人類学学部博士課程フェロー
このことなんだろうけど。
- 274 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:33:06.73 ID:i6XWknAV
- >>265三行で詳しく
- 275 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:33:08.77 ID:GoEmscSL
- 俺も勉強してニッコマくらい出たいな
35歳だけど
- 276 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:33:08.92 ID:YzT0G2ye
- やべー NHKが一番面白いわ
- 277 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:33:11.10 ID:xkVRjC+Y
- さすがメヒコだ
- 278 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:33:22.56 ID:PXlHp78K
- いやがらせっぽいな
- 279 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:33:36.37 ID:i6XWknAV
- >>276実は衛星第二は録画中
- 280 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:33:47.94 ID:xffprHtf
- やっぱり大学教授って世間を知らないな
- 281 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:33:50.94 ID:St6xjW6D
- マクド
- 282 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:33:51.86 ID:kEp3vlLH
- おめーも掘れ
- 283 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:33:59.87 ID:5NKbSo+R
- 右の子かわいい
- 284 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:34:00.64 ID:tzsMjvXB
- こすたでるそる
- 285 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:34:05.82 ID:c2l/Yz/J
- センセが先頭で掘るってのはアンマリだろ(´・ω・`)
- 286 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:34:05.97 ID:tG2RDI2Y
- 住吉さんの素敵なマンコを想像しきったこともありました。
- 287 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:34:13.43 ID:eCTOGzeL
- 戦中派なら殴って働かせるんだがなあ
団塊世代は優しすぎるww
- 288 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:34:16.22 ID:i6XWknAV
- オレもジャングル掘るかな
- 289 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:34:17.80 ID:4e6wCLMa
- >>275
そのまんま東は捕まってから消えるかと思ったけどわからんもんだ
- 290 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:34:29.82 ID:TmbUCpO5
- >>276
やっと気付いたのか
- 291 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:34:39.05 ID:vLWCTePs
- のようなもの...
- 292 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:34:42.36 ID:F2v0CM8U
- なんか、色々とレスくれてありがとうw
要するに、近代西洋が怠慢つうか驕ったってことか。
でも、そうすると疑問があって、文明的に後進(こういう言い方、好きじゃないけど)な所は、
先進国を見て、どう思うのかな。
こいつら凄いって思うのか、それとも哀れなやつらって思うのかな。
最近ルソーの本とか読んで、先進と後進のどっちが
より幸福なのかわからなくなった。
でも、どっちもどっちかな。
- 293 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:34:49.91 ID:PXlHp78K
- 現地人の扱い方について吉村さんに学んでこいwwwwwwwwwwwww
- 294 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:34:53.02 ID:IfYxdFgg
- 石ならいいけどさ、骨がゴロゴロ出てきたら引いちゃうよ、俺
- 295 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:35:05.38 ID:z5c2z8DH
- 健康な体
生活に必要な金
他人の評価を気にしない心
この条件がそろえば何歳でもやり直せるよ
- 296 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:35:15.12 ID:YLDz3RiL
- >>287
傷害罪で訴えられます。
メキシコ人はプライド高いぞ
- 297 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:35:19.01 ID:tzsMjvXB
- 大変そうだけど面白そうだ
- 298 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:35:25.30 ID:hHpLnmyl
- ( ・ω× )
- 299 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:35:33.62 ID:PXUu10bt
- >>291
バールのようなもの
- 300 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:35:34.14 ID:xffprHtf
- 新しくピラミッドを建てる時にやった祭の生け贄じゃね?
- 301 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:35:38.37 ID:PXlHp78K
- やべええ徳川埋蔵金よりおもしれえええwwwwwwwwwwwwwwwww
- 302 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:35:39.29 ID:xl6d2Y7G
- 聖帝十字陵か
- 303 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:35:57.77 ID:cjDaveC2
- >>301
一緒にすんなよwww
- 304 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:36:01.21 ID:oOLoI1Fk
- >>275
歳くってからの勉強は脳の機能的に大変そう
でも無理では無いと思う
- 305 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:36:08.78 ID:IfYxdFgg
- >>302
シュウの死体ってどうなっちゃったんだろう
- 306 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:36:09.38 ID:d7Hako9R
- 確かに破壊だね(´・ω・`)
- 307 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:36:12.48 ID:tzsMjvXB
- (´・ω・`)ショボーン
- 308 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:36:23.30 ID:zD/YK4vN
- 食えない仕事の代表格とされる考古学だけど、やっぱ夢があるなぁ。
見てるだけでわくわくしてくる。
- 309 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:36:25.14 ID:CNDz0qiN
- おら、わくわくしてき・・・・あらら?
- 310 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:36:29.18 ID:xs15O0nB
- がーん
- 311 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:36:33.60 ID:6Y+JDskH
- ナレーターうざいなw
- 312 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:36:38.12 ID:i6XWknAV
- >>292ルソーって言ってることとやってることが逆の人なんだっけ
産業革命を基盤にした近代西欧文明と、その他って何か違う気がす
波及度とか。その他って都市の進んだ所以外農業だろうしなぁ
- 313 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:36:44.39 ID:c2l/Yz/J
- 重機使おうぜ
- 314 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:36:48.95 ID:xffprHtf
- シカン遺跡の逆さ埋葬説ってどうなったんだ?
- 315 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:36:53.71 ID:vLWCTePs
- >>304
知力の低下を経験の方が上回ることも結構あると思う。
- 316 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:37:06.02 ID:d7Hako9R
- >>308
これがどのように「金」になっているのかが、いまいち不明だけどな(´・ω・`)
- 317 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:37:09.83 ID:c2zRdM4h
- 押しがけかよorz
- 318 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:37:12.32 ID:tzsMjvXB
- バッテリあがったか
- 319 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:37:20.70 ID:3AntDWyF
- アメ車www
- 320 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:37:21.58 ID:i6XWknAV
- >>301ぎみあぶれいく(´・ω・`)ショボーン
- 321 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:37:22.02 ID:hHpLnmyl
- おしがけできるのか今時のくるまで
- 322 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:37:23.89 ID:4e6wCLMa
- シボレット
- 323 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:37:31.43 ID:IfYxdFgg
- 国か地方自治体が金を出しているのか?
- 324 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:37:38.10 ID:CNQ5GHu7
- 中心点に儀式でやったあとなんじゃねーか?
日本でも建物作る前にやるやつあるじゃん
- 325 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:37:58.01 ID:PXUu10bt
- >>321
マニュアルなら出来る
- 326 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:38:01.05 ID:eCTOGzeL
- 教授がメキシコにいる間に掘り当てないとメキシコ人が盗掘して売り払っちゃうのやっぱり
- 327 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:38:03.55 ID:c2zRdM4h
- >>322
あれはフランス語かなんかか?
- 328 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:38:05.21 ID:N7eXiNzl
- これ、なんもなかった場合
「なんもありませんでした」で済むの?
もう一線級で続けられなくなるんじゃないの
- 329 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:38:05.80 ID:uzKpxBP1
- コーラの瓶は出て欲しくない
- 330 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:38:07.37 ID:i6XWknAV
- >324地鎮祭の跡か…
- 331 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:38:09.09 ID:oOLoI1Fk
- >>315
勉強は新たな蓄積を必要とするだろう
- 332 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:38:13.34 ID:olBhcA27
- なんか今日は地味にナレーション叩きしてる奴がいるね
橋本に恨みでも?
- 333 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:38:17.38 ID:zD/YK4vN
- うーん・・・・
- 334 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:38:18.57 ID:vLWCTePs
- >>316
研究費の助成のほかに、パロトンとかもいて、それで回っているんだと思う。
公的な助成だけじゃ、研究者全員が喰える(仕事できる)とは思えない。
- 335 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:38:21.01 ID:CNDz0qiN
- トリックだよ
- 336 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:38:21.06 ID:4e6wCLMa
- 頑張んな
- 337 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:38:24.21 ID:3qQvoOiI
- >>308
ね!ほんとわくわくする。
- 338 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:38:32.60 ID:hHpLnmyl
- >>327
そりゃそうだな
- 339 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:38:36.05 ID:i6XWknAV
- >>328そこで、ゴッドハンドの出番ですよ
- 340 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:38:43.26 ID:PXlHp78K
- 超音波かなんかで探査できんのか?
- 341 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:38:58.82 ID:m5/SQVA8
- >>292
最近は後進国じゃなくて
発展途上国って言うんだぜ
文化人類学とかだと、
「未開」みたいなのは偏見だって指摘もあったり
学問の世界ではもう少し冷静だと思うよ
- 342 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:39:15.15 ID:qj5daX/Y
- ミスチルの歌詞かよw
- 343 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:39:15.66 ID:hHpLnmyl
- 間違えた>>325
だった
- 344 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:39:26.51 ID:i6XWknAV
- 衛星から地下の地形撮れるんじゃねーの。他の番組で見たけど
- 345 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:39:32.51 ID:oOLoI1Fk
- すげえええ
- 346 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:39:34.15 ID:c2l/Yz/J
- 手書きのジグゾーww
- 347 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:39:35.38 ID:2yrCCvGm
- ずいぶん奥まで掘り込んでるなぁ
- 348 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:39:42.12 ID:vLWCTePs
- >>331
ホントに興味があるなら、蓄積するときの労苦は厭わないと思う。
- 349 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:39:42.91 ID:6Y+JDskH
- 映画化決定
- 350 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:40:10.40 ID:PXUu10bt
- トンネル開通
- 351 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:40:11.45 ID:d7Hako9R
- なにも出てきそうにないね(´・ω・`)
- 352 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:40:11.93 ID:IfYxdFgg
- トンネル掘ったときのプロジェクトX
- 353 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:40:17.83 ID:z5c2z8DH
- >>331
ガタガタ言わずにやればいいんだよ
- 354 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:40:29.90 ID:xs15O0nB
- 残念賞
- 355 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:40:30.77 ID:zD/YK4vN
- うわあああああ
- 356 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:40:34.72 ID:i6XWknAV
- ピ○○○○の奥の奥まで見せちゃいます☆ミ
掘って掘って、あそこの奥もバッチリよ
- 357 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:40:34.97 ID:IfYxdFgg
- これはトラップだな、俺にはわかる
- 358 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:40:37.29 ID:hHpLnmyl
- _| ̄|○
- 359 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:40:45.37 ID:PXlHp78K
- 考古学なんて文部省から予算ぶんどるための方便だよ
- 360 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:40:46.69 ID:odQo9yBq
- 中心の位置ってどうやってたしかめてるんだ?
GPS?
- 361 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:40:50.18 ID:6Y+JDskH
- 地元の人「なんもねーじゃんwwwwwこのおっさんざまあwwww
- 362 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:40:50.42 ID:qj5daX/Y
- マザー墓ー
- 363 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:40:56.96 ID:cjDaveC2
- しかしなんで石を並べてるんだろうな
- 364 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:40:58.37 ID:6rxCr5qK
- 中心に墓は無い、
というのでもものすごい発見じゃないか
- 365 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:41:07.49 ID:i6XWknAV
- 矢が飛んできて、でっかい石が転がってくるんだろ?
- 366 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:41:08.27 ID:IfYxdFgg
- ちょっとがっかりおっぱい
- 367 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:41:08.62 ID:CNDz0qiN
- 日本人はいませんでした
- 368 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:41:09.96 ID:c2l/Yz/J
- どでもいいけど
埋め戻してくださいね(´・ω・`)
- 369 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:41:19.77 ID:20Qubjs+
- 日本人はなぜ穴を掘るのが好きなのか
- 370 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:41:24.26 ID:d7Hako9R
- 実は
2m上に墓が
- 371 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:41:26.26 ID:tzsMjvXB
- 墓無いな(´・ω・)
- 372 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:41:36.28 ID:hHpLnmyl
- 終わりかよwww
- 373 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:41:38.37 ID:PXlHp78K
- つかさ文献かなんかでてきたんならわかるけど勘だけに頼るってのはね・・・
- 374 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:41:41.21 ID:HXyGOU8d
- 終りかよwwwww
- 375 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:41:42.13 ID:qj5daX/Y
- 音楽でごまかすな
- 376 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:41:42.62 ID:xl6d2Y7G
- おーい でてこーい
- 377 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:41:42.89 ID:m5/SQVA8
- >>360
建造物の両端を測量で決めて、その中心
- 378 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:41:49.17 ID:vLWCTePs
- >>364
だよね。ないことを確認する。サハリンが島だったと確認したようなものだ。
- 379 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:41:50.77 ID:CNDz0qiN
- >>369
ディグダグ好きだから
- 380 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:41:51.08 ID:XgPwIWJd
- えええええええええええええ
- 381 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:41:55.55 ID:St6xjW6D
- ( 'A)完全にネタギレだろ・・・ ただの遺跡マニアじゃん・・
- 382 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:41:59.65 ID:c2zRdM4h
- もしもし? 終わりですか?
- 383 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:42:01.35 ID:y7c7iTjS
- 重心にあるんじゃないの?
- 384 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:42:07.96 ID:i6XWknAV
- 現地のいいバイトなのかなあ
- 385 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:42:10.66 ID:r5XN0gPd
- 石版を発見し解読したところ、こう書かれていた・・・・・
ハズレ
- 386 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:42:14.70 ID:6Y+JDskH
- そこから上下左右にレントゲンで調べてだな
- 387 :どうですか解説の名無しさん:2009/02/10(火) 22:42:16.05 ID:I8rP/LpS
- そのうちアンコールかその後で続きやりそうだこの話
- 388 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:42:22.32 ID:qj5daX/Y
- 続きはムー最新刊で
- 389 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:42:27.06 ID:WGHoRisQ
- 失敗からでも学ぼうとする意識は日本人が高い気がする
気がするだけね
- 390 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:42:27.96 ID:d7Hako9R
- >>379
やりたくなったじゃないか
どうしてくれる(´・ω・`)
- 391 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:42:28.55 ID:z5c2z8DH
- 歌が邪魔
- 392 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:42:31.65 ID:xs15O0nB
- 吉村が、ほとんどハズレが当たり前って言ってたな
- 393 :オメコ:2009/02/10(火) 22:42:43.79 ID:s0UOq30z
- あきらかに、仕えない、能力ないでしょ? この人。
おまえらの意見はどうよ?
こりゃダメだよ。人間なんてちょっとみてりゃ分かるよ
- 394 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:42:45.14 ID:i6XWknAV
- まん丸メガネが合うんじゃないのかな○-○
- 395 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:42:45.43 ID:oOLoI1Fk
- >>348
色々考えたが、そうなのうかもしれない
歳くってから始めるだけの志があるんだね
- 396 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:42:46.07 ID:c2l/Yz/J
- 解決した気分になんないんだから凄いわこりゃw
- 397 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:42:46.08 ID:F/GlB5Hz
- 吉村みたいに彫らなくても分かる機械使えよw
- 398 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:42:53.66 ID:+2zSy7Dr
- 声がエルサムライっぽいな
- 399 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:42:58.70 ID:YLDz3RiL
- なんか生き生きとしているオッサンだな
日本じゃあ、あまり見かけない
- 400 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:42:59.96 ID:cjDaveC2
- このおっさん普段現地に居て、この収録のために一時帰国したんジャマイカ
- 401 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:43:01.83 ID:uzKpxBP1
- 電車のプロは多いな
- 402 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:43:06.41 ID:zD/YK4vN
- これ番組にするの早すぎるよwwww
続きが気になるwwww
- 403 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:43:06.46 ID:g39QH6hT
- 中心に墓がない
当たり前だのくらっかー
- 404 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:43:19.93 ID:IfYxdFgg
- >>398
それわかる奴、このスレに何人いるかなぁ…
- 405 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:43:21.12 ID:AhGzgj8p
- あら、橋本さとしだったのか
- 406 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:43:23.15 ID:d7Hako9R
- ちょっとだけ気になる点として。
結婚してるのか。ってのがある。
- 407 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:43:30.51 ID:htXgUagU
- 石仮面の秘密はまだわからないのか
- 408 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:43:34.46 ID:PYeFxT8A
- >>390
37歳でその顔文字使いまくるのはどうかと思う
- 409 :オメコ:2009/02/10(火) 22:43:40.12 ID:s0UOq30z
- こんなの、ただの世間体だけじゃん。
一応考古学者やってます。大学のえらい先生面できていいな。
やってることは、てきとうなデタラメの絨緞爆撃だろ
- 410 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:43:42.99 ID:FfSm4hta
- スガシカオの曲ってつまらんな
- 411 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:43:47.26 ID:zfdf6dSR
- このひとはまず女神転生をするべきだな
- 412 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:43:48.16 ID:i6XWknAV
- hiで先月か先々月の朝からマヤアステカ連ちゃんのがいいよ。朝からミイラ
- 413 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:43:51.65 ID:xs15O0nB
- やべええ 次面白そう
- 414 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:43:53.38 ID:3qQvoOiI
- でも面白かった。
- 415 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:43:53.96 ID:d7Hako9R
- >>408
orz
- 416 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:43:57.74 ID:c2l/Yz/J
- ぼく管キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
- 417 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:44:05.56 ID:4e6wCLMa
- >>390
膨らまして破裂する寸前で止めてまた膨らますってのをよくやったな
- 418 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:44:07.02 ID:c2zRdM4h
- こんな中途で番組にするのなら今までの功績をやってくれた方がよかった
- 419 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:44:08.76 ID:zD/YK4vN
- 来週もなかなか面白そうだ
- 420 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:44:11.02 ID:Y+2sD26D
- 鳥の虐殺と聞いて
- 421 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:44:19.48 ID:i6XWknAV
- >>409何あんた。きしょ
- 422 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:44:19.42 ID:YLDz3RiL
- >>389
そもそも日本人は失敗を恐れすぎる面があるよ
- 423 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:44:24.08 ID:hHpLnmyl
- 昔なりたかったな航空管制官・・・
あれ視力いいのかめがねかけてたけど
- 424 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:44:25.11 ID:IfYxdFgg
- 管制システムは作るな
って、どっかのマネジメントの本で読んだよ
- 425 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:44:25.93 ID:z5c2z8DH
- >>406
家族がいるのに勉強をやり直すのはどうかと悩んだこともあると言ってたじゃないか
- 426 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:44:26.89 ID:1dGN6ihs
- あんなデカイもののどこに墓があるかなんてあの程度掘っただけで
わかるわけないよ。
しかし日本じゃ考えられないね。
仁徳天皇陵いきなり掘るようなもんだよなw
- 427 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:44:27.18 ID:PXUu10bt
- 赤塚不二夫
- 428 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:44:28.44 ID:tZNOOVHA
- 変な演出するなっつんだ
- 429 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:44:28.76 ID:PXlHp78K
- 東京湾水先案内人の航空バージョンだな
- 430 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:44:28.95 ID:69ix204Z
- 何凄えw
- 431 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:44:36.07 ID:St6xjW6D
- >>402
これこそが考古学者というものを見せたかったのかもしらん。
すぐにテッテレーと見つかるのはまずないと
- 432 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:44:38.82 ID:zD/YK4vN
- >>406
妻子持ちで大学院にすすんだって言ってたよ
- 433 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:44:42.61 ID:wqLglBgg
- 123便事故も絡めそうだな
- 434 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:44:46.74 ID:F2v0CM8U
- >>341
後進国とか発展途上ってなんか失礼だよね。
学問的には、冷静に見られてるんだろうけど、
実際に発展途上って言われてるところに住む現地人は、
先進国の文明を見て、何を感じるのかなって思って。
- 435 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:44:50.88 ID:vLWCTePs
- >>395
研究者の多くの人は趣味の延長みたいな感じでやっているからね。
だからこそ、「楽しみ」に逃げもできないから、辛いと思う。
どういう分野でも、このことだったらこのひとに聞きたいという
ピースを持っているひと、それがプロ。
よいこというな。
- 436 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:44:57.22 ID:b8YLVRq/
- >>334
パ ロ ト ン
はもっと評価されてもいいと思うw
- 437 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:45:12.92 ID:d7Hako9R
- >>425
すごいな、そりゃ
- 438 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:45:16.79 ID:vLWCTePs
- おれの故郷キターーー
- 439 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:45:25.68 ID:i6XWknAV
- >>435ピース?
- 440 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:45:34.29 ID:PXlHp78K
- チェコといえばスコダ社
- 441 :オメコ:2009/02/10(火) 22:45:38.93 ID:s0UOq30z
- テオティワカンのピラミッドは墓じゃないだろ。
昔からとっくにいわれてることじゃん、学説では。
だいたい墓ならば、当時征服したスペインの文献なりにも登場してんだろうが
- 442 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:45:55.80 ID:zD/YK4vN
- >>431
なるほど
いや、NHKはたぶん何も考えてないだろうけどw
- 443 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:46:00.54 ID:vLWCTePs
- >>436
すまん、とんでもない打ち間違いをした。。
親戚がちょっとだけ、パトロンみたいなことをやっている。
- 444 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:46:06.79 ID:d7Hako9R
- >>440
スコダ社といえば、戦車だな
- 445 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:46:12.69 ID:nQdGg7tu
- プラハで春買いたい
- 446 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:46:33.43 ID:kEp3vlLH
- どの国も未完成、発展途上だ!
- 447 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:46:34.97 ID:vLWCTePs
- >>439
ピースっていってなかった?
知識のパーツっていうことかな。
- 448 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:46:38.38 ID:b8YLVRq/
- >>444 いつの話だよw
- 449 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:47:02.87 ID:WGHoRisQ
- >>422
それはあるね
国民性もあるだろうし、責任の重みとか所在をはっきりさせる傾向も強いし
- 450 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:47:06.65 ID:vLWCTePs
- >>444
チェコ語で「恥」という意味だとチェコ人にきいたことがある。
シュコダ。
- 451 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:47:15.23 ID:zD/YK4vN
- >>435
その”趣味”への情熱が半端ない人じゃないとできない仕事だよな
- 452 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:47:19.55 ID:YLDz3RiL
- チェコといえば、カフカ
- 453 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:47:26.42 ID:i6XWknAV
- >>447何だ白クマか(´・ω・`)
- 454 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:47:28.18 ID:oOLoI1Fk
- >>435
うん なるほど ありがとうございました
- 455 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:47:46.21 ID:r5XN0gPd
- 地元の長老とかに話を聞いたら答えが見つかったりしてなw
大発見だと異国人が騒いでも、
地元民は前から知っていたって事例がいくつもあるし
- 456 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:48:15.88 ID:d7Hako9R
- >>448
少年画報に「チェコスロヴァキアの最新戦車」と紹介されているのを見て、ドキドキしたもんさ。
- 457 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:48:32.77 ID:NmD5xp/F
- ルネッサーンス
- 458 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:48:42.14 ID:vLWCTePs
- >>454
あ、すまん、ちょっとからんだみたいに聞こえたかな、謝ります。
- 459 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:49:34.45 ID:oOLoI1Fk
- >>458
いや、他意は一切無い
考える上でいい材料を貰った
文字では伝わりにくいもんだ…
- 460 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:49:55.97 ID:vLWCTePs
- >>459
勘ぐって申し訳ない。。orz
- 461 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:50:09.73 ID:rZgXqXFw
- おもちゃっぽい家だな
- 462 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:50:33.53 ID:88EVLSt/
- プラハにいとこが住んでるけど長いこと会ってないなぁ
- 463 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:51:45.05 ID:oOLoI1Fk
- >>460
いえ
たまにいい話が聞けるのは、幸いな事ですw
では
- 464 :公共放送名無しさん:2009/02/10(火) 22:52:26.19 ID:rZgXqXFw
- 俺も牛より豚が好きだな。
63 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)