今週のお役立ち情報
麻生首相「高そうなスーツ」 1着30万円オーダーメイド
衆院本会議の代表質問で田中真紀子元外相は麻生首相に対し、「今のままでは、ただ高そうな背広を着ているおじさんで終わる」と挑発した。この発言の是非はさておき、「なるほど高級そう」と感じた人は多いはず。「おしゃれ」だと、話題にものぼる首相のスーツとはどんなものか、どれほど高いのか、どんなこだわりがあるのか、「ファッションチェック」してみた。
3か月に1度、青山の老舗紳士服店で2、3着オーダー
田中元外相(65)は2009年1月29日、衆院本会議で行われた代表質問で麻生太郎首相(68)と初対決し、その中で「高そうな背広」発言が飛び出した。世論調査で支持率が急落している首相に、衆院解散、総選挙を迫ったものだ。
「高そう」といわれた麻生首相のスーツとは、一体どんなものなのだろうか。
首相は東京・青山の老舗紳士服店「テーラー森脇」に学生時代から45年間にわたり通っている。同店の店員は、
「3か月に1度の頻度でおいでになり、まとめて2、3着をオーダーします。直近では08年12月末にブレザーを仕立てにいらっしゃいました」
と明かす。
ビジネス用では紺とグレーのスーツを好んでオーダーするという。ストライプなど柄ものも選ぶ。ジャケットの形は「3つボタン中段がけ」(ボタンが3つあり真ん中だけを留める)、サイドベンツが好みだ。お値段は1着およそ30万円。プライベートでは紺とグレーのブレザーに、グリーンや赤などのタータンチェックのスラックスを合わせたりもする。
高そうなスーツだというのはテレビで見ただけで「なるほど」と納得するが、着こなしのうまさも目立つ。首相はトレーニングを続け、昔からほとんど変わらない体型を維持しており、スーツをきれいに着こなす努力も怠らないという。一方で、こんな裏技も使っている。
「スラックスの裾に重りを入れることで、前線がまっすぐに出て、後ろ姿もヒップと足のラインがきれいに出ます」
上着は肘から下が広がるように作られており、「人と違った形にしたい」という首相のこだわりを随所に取り入れているそうだ。
「今までの首相に比べて自信と知性を感じます」
ファッションデザイナーで日本メンズファッション協会理事長の池田ゆう氏は、麻生首相のファッションについてこう語る。
「おしゃれは言葉を使わないメッセージで、世界にメッセージを発信する首相にとって重要な意味を持ちます。今まで(の首相)は無難な服装が多かったですが、それに比べて麻生首相の服装からは自信と知性を感じます」
知性を感じるポイントは、「肩」と「ウエストライン」だという。肩はジャケットにきちんと収まっており、きれいな線が出ている。ウエストラインには「ドレープ」(布地にできるゆるやかなたるみ)ができて、体のラインが美しく現れている。
歴代首相に比べて群を抜いておしゃれに気を遣っている麻生首相だが、一方でこんな点が気になるという。
「専門家がスーツを見る時、スラックスに注目します。最近は細めで丈はやや短めが主流ですが、麻生首相の場合は裾が広がっているように見えて、古い印象を与えてしまいます。また、ネクタイの結び目にディンプル(結び目にできるシワ)ができていないのも気になりますね。細部までおしゃれに気を遣うことで、小さなところまでまじめにやっているという好印象を与えます」
テレビに映る時にもっとも目立つのは襟元だ。せっかく上等なスーツを着ていても、映し出されるのは上半身だけだったりする。
「首相は真っ白なシャツがお好きなようで、それ自体はとてもすてきだと思います。ただ、ちょっと糊づけされすぎているのか、硬いように見えますね。襟がもう少し柔らかなものだと、Vゾーン(襟元)の印象がもっと良くなるのではないでしょうか」
08年9月11日付け「産経新聞」に「自民総裁選『中身』と『外見』5氏チェック」と題する記事が載っている。ファッションデザイナーのドン小西氏が自民党総裁選各候補者のファッションチェックを行っている。麻生首相は淡いグレーのスーツに水色で袖と襟が白いシャツ(クレリック)、水色のストライプが入った紺のネクタイを合わせた。
「上着の袖をわざと短くしてシャツのカフスボタンを見せたり、クレリックのシャツを選ぶなど、トレンドに敏感な麻生さんらしいスタイルだね。普段から、足を長く見せるためにひざを絞ったり、上着のウエストを細くしたりと時代の最先端を意識している」
一方で、商社の課長クラスなら好感を持てるが、「一国の総理として考えたら少しやりすぎ」「ミーハーで貫禄がない印象となり、国民は逆に引いてしまう」とも指摘している。
■J-CASTニュースとは?
従来のマスコミとは違うユニークな視点で、ビジネスやメディアに関するさまざまな記事を発信しています。読者投稿のコメント欄も充実!
会社内の「人間関係」をテーマにした「会社ウォッチ」も10月オープン!
Ads by Google
関連ニュース:麻生太郎
- ◎大分コンサル社長ら7人逮捕=元県議会議長も−キヤノン工事脱税・東京地検  時事通信社 10日19時54分
- ◎衆院選で3次公認=小沢氏はまた見送り−民主  時事通信社 10日19時53分
- 郵政民営化担当大臣は誰? 麻生首相記憶力のお粗末  J-CASTニュース 10日19時45分
(1)
- ◎郵政民営化「国民は内容知らなかった」=05年衆院選振り返り麻生首相  時事通信社 10日19時03分
- ○総額2億8000万円詐取か=ベンチャー社長を逮捕−借金返済に回す・警視庁  時事通信社 10日18時51分
- << スギ花粉、例年並みかやや…
- 国内一覧
- 懺悔だったらよかったのだ… >>
国内アクセスランキング
- 1
- ○踏切内に男女、はねられ死亡=抱き合い自殺か−埼玉 時事通信社 10日12時30分
- 2
- 10代のバレンタイン経験が女の人生を左右する!?【独女通信】
独女通信 10日14時00分
(5)
- 3
- 儲け過ぎ「漢検」に立ち入り検査 スポーツ報知 10日08時15分
- 4
- 結婚するまでにお付き合いをしていた人数ランキング gooランキング 10日15時30分
(4)
- 5
- 「シー・シェパードはテロリスト」 「美味しんぼ」原作者が批判 J-CASTニュース 09日15時40分
(51)
- 6
- 毎日新聞が捏造か? 2ちゃんねらー「毎日がアサヒった」とコメント ガジェット通信 10日10時16分
(24)
- 7
- お笑い自民党のマル秘作戦 ゲンダイネット 10日10時00分
(13)
- 8
- 「逆チョコ」は贈らないが8割! その堅実な理由とは… COBS ONLINE ビジネスコラム 10日00時28分
(16)
- 9
- ◎公募の文芸賞に盗用発覚=向田邦子さんのエッセーから−十勝毎日新聞 時事通信社 10日12時34分
- 10
- 名古屋、焼身自殺の男性(53)。伝えたかったのは「謝罪」か「怒り」か。 Techinsight Japan 10日13時00分