【ゲーム/韓国】「なぜゲーム機を作れない?」「任天堂やソニーを見習え」という大統領、それに反発するゲーム業界[09/02/09]
- 1 :やるっきゃ騎士φ ★:2009/02/10(火) 08:16:25 ID:???
- 韓国の李明博大統領が経済対策会議の席で、「どうして韓国はオンラインゲームは
盛んなのに、任天堂やソニーのようなゲーム機を作ることができないのか」という
発言をしたと伝えられています。
一方で、Korea Timesはこの大統領のコメントについて、現状を見てない発言だと
批判する声も上がっていると報じています。
まず"ゲーム機"という意味では、インサイドでも何度か紹介している携帯ゲーム機「GP2X」
などを販売するGamePark社が存在します。
ただ、同社のマーケティング担当役員は今後発売する後継機も含めて、ハードは素晴らしい物を
作れると指摘します。「コンテンツ不足は明白で、ゲームを開発するに足る企業は殆ど
ありません。それで我々はオープンソースで、誰もがゲームを作れるゲーム機を目指しました」
またあるモバイルゲーム開発者は「ソフト市場は生命維持装置で生きながらえている状態で、
任天堂を云々言う資格は韓国にはない」と厳しいコメント。
「韓国のソフト市場は優秀な人材の不足と、絶えない著作権侵害で死んでしまいました。
政府がこれまでソフト産業振興を本気で考えてきたか疑問です。政府機関でさえも大半の
ソフトは海賊版です」
IDCの調査によれば韓国企業は世界のソフトウェア企業300社に1社もランクされていません。
ソースは
http://www.inside-games.jp/news/335/33579.html
関連スレは
【ゲーム】世界一売れたゲーム、2008年は「マリオカートWii」の894万本 日米英で首位に 2位も任天堂[09/02/3]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1233644043/l50
【決算】任天堂、営業益が過去最高に…ゲーム機伸びる[01/29]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1233218896/l50
依頼を受けてたてました。
- 2 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 08:17:48 ID:nTvkUU3v
- 朴さんと李さんしか居ないからw
- 3 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 08:18:03 ID:Z51C9nKy
- できるのは違法ダウンロードで任天堂やソニーに損害を与えるくらい
- 4 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 08:18:05 ID:ZrHhGoQZ
- 火病か?w
- 5 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 08:19:23 ID:f1S2AxeD
- ×見習え
○パクれ
- 6 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 08:19:49 ID:12RlgBH2
- 日本が羨ましいんだな
- 7 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 08:19:59 ID:busdCULf
- まず、「ソフトにはきちんとお金を払う」という考え方を啓蒙するしかないだろ
- 8 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 08:20:23 ID:SIN2pcMn
- >>5
それは違う
◎起源を主張しろ
- 9 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 08:20:37 ID:urKJh4Ch
- 重要なのはゲーム機ではなくキラーソフトの開発か誘致。
世界的なブランドがないとできないよ。
- 10 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 08:21:41 ID:3kOP5DA7
- あきひろはまだマシだな
- 11 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 08:22:13 ID:qQB/bvMg
- >政府機関でさえも大半のソフトは海賊版です
………さすがw
- 12 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 08:22:39 ID:vWK6uoLY
- チョンにはネトゲがあるじゃないかw
パケ販じゃやってけないお国ならではのソフトがw
- 13 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 08:23:38 ID:o7+pbK79
- ソフトのコピーは市場を小さくしてるのに
気付かないんだろうか。
- 14 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 08:23:51 ID:tm2rcwFa
- ケチだから
- 15 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 08:23:52 ID:C3t6Le95
- 朴さんがコピーし李さんが製造すれば簡単にできるよ
- 16 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 08:24:03 ID:7t7pT8jI
- 大統領がゲームに詳しいのか
大統領がネトゲプレイヤーとか流石韓国w
- 17 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 08:24:20 ID:Twld9lMq
- もともとある程度実績があるからサードが参入してくれるんだろ
SONYにしろ、セガにしろ、Microsoftにしろ
LG製のゲーム機なんて誰が参入するんだよ
- 18 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 08:24:33 ID:BTJsDI2R
- >>11
それもWindows2000とかだろ。商用UNIXならまだしも。
- 19 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 08:26:24 ID:CYjjBK2K
- 韓国独自の新しい何かを作れないのか?
日本の後追いで日本メーカーからシェアをこそぎ盗るようなまねばっかしてないで、新たな市場を作り出す努力をしろよ。
こっち見んな!
- 20 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 08:27:29 ID:Uh/RA+eD
- XBOXを作ったのは韓国人だという発想すら抜けるのはアキヒロ
なんというか黒歴史?ビルゲイツ迎えてたとは思えない発言ですね。
- 21 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 08:28:14 ID:OFbQAvXt
- >>9
> 重要なのはゲーム機ではなくキラーソフトの開発か誘致。
連中はソフトキラーなんでつが?
- 22 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 08:28:35 ID:3sddJFsf
- 専用ハードだとコピーしてタダゲーできないからでしょ
いきなり高度なこと要求しちゃダメだ
まずは盗人上等の国民性を何とかしてからだろ JK
- 23 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 08:29:21 ID:Wm0Y8sN2
- 政府機関でさえも大半のソフトは海賊版です
WWW そのうち「ソフトの起源は韓国」と言い出す
- 24 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 08:29:30 ID:Ua/cgLaJ
- ゲームどころじゃないだろw
- 25 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 08:30:28 ID:ExU/itUa
- つめこみ評価の社会では新しい創造は難しいんじゃないかね
- 26 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 08:31:08 ID:mMVdwIYq
-
ハンゲー好きだよ^^
ソニーは見習わなくていい
- 27 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 08:32:19 ID:WU4b1LQS
- >政府機関でさえも大半のソフトは海賊版です
そういうところでソフト開発してもやってけないだろ
- 28 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 08:32:43 ID:h+rLjJnF
- GP2Xじゃ不満か?
- 29 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 08:33:10 ID:9SQepE6Y
- チョン天堂もチョニーも韓国の会社でしょ
- 30 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 08:34:48 ID:KmK6VAMd
- そもそも自分の国の状況を理解してればこんな発想にはならない。
海賊版が蔓延し、著作権を理解出来ず、他人を妬む事しかしない土民に何かを創造する事は無理。
民度が限りなく低いからまずそこから修正しろ。
一生無理だけど。
- 31 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 08:35:19 ID:VGjPV425
- eスポーツだけで十分じゃないの
- 32 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 08:39:15 ID:Uh/RA+eD
- >>29
MSとソニーに韓国の触手が入っている。
イメージ云々と言っても事実だからな。
富士通の役員だった韓国人を役員に迎えたソニーだが、半導体の部分は韓国
PS3をバラせば誰でもわかる事だ。
MSはゲーム部門がまんま韓国のセクション。
MSのネットで変な規制が出ているのはこいつらの為。
PCの日本向けIMEが韓国人によって作られた物。
MSの日本向け商品は基本的に韓国人の手がかかっていると思った方がいいよ。
- 33 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 08:39:48 ID:AwbnhAv/
- 政府すらコピーかよ(藁
よく何年も国が機能してるようなフリが出来るよな
- 34 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 08:40:53 ID:OnwGQfbn
- ソニーは見習わない方がいいと思います
- 35 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 08:41:56 ID:w3JzNSIv
- 〉20
ゲハに帰れ
- 36 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 08:42:03 ID:zbazaF1i
-
<丶`∀´> < 海賊コピーダウンロードすればタダなのに、
どうしてお金を出してソフトを買わなきゃならないニカ?
- 37 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 08:42:03 ID:X9gUiMUS
- ソフトの違法コピーが韓国ゲーム産業の原点だから、そんな高度な事は韓国人には無理
- 38 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 08:42:59 ID:vo0jR17o
- これは簡単な話
任天堂を韓国企業だと主張してホルホルすればいい
- 39 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 08:43:21 ID:I/8s7lP+
- 大統領が言いたいのは我が国にはゲームを作る技術さえないのは何故だってことでしょ?
- 40 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 08:43:37 ID:TT4SxPTH
- なにこのまともな韓国人ども
- 41 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 08:43:41 ID:7UOPbLNR
- ネトゲでは日本より2歩ぐらい進んでるけどな
- 42 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 08:46:06 ID:HqahbBqa
- >>41
今まで5タイトルやったがどれも似たり寄ったりだぞ
現に韓国では下火になってるし
- 43 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 08:46:11 ID:dkn7RN1A
- >>41 進んでるというのは、ネトゲで争って、リアルで殺人を犯すことのことか?
- 44 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 08:46:35 ID:hHR14wMC
- モバイルゲーム開発者は韓国の中では珍しくまともだな。
- 45 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 08:46:55 ID:rkm9iIGE
- コピー天国チョンコク
- 46 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 08:47:17 ID:Zkgr2GXb
- >政府機関でさえも大半のソフトは海賊版です
それはまあ良いとして(よくねーかw)
ソフト制作会社の使ってるツールはどうなんだ?
ちゃんと買ったソフトで開発してるんだろうなw
- 47 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 08:47:49 ID:Ii7cMOgO
- すみませんAV見るのに
GOMプレイヤー使ってます
ごめんなさい
- 48 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 08:47:52 ID:ge4zmsEv
- つーか、パッケージ無しオンライン専用ゲーム機つくりゃあいいんじゃねぇか?
- 49 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 08:47:57 ID:CYjjBK2K
- そんなこと言ったら、郵便局や東京三菱銀行、ニッセイ東京海上のシステムは俺が作ったってことになるな。
俺スゲー
- 50 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 08:50:30 ID:TT4SxPTH
- つまりまぁ、アキヒロはゲームハードビジネスってもんをよくわかってねぇって事だろ
- 51 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 08:51:11 ID:jjGIdIts
- 韓国では設備が作ってくれるものか、
出来合いのモジュールを組み立てるものしか
作れないのでしょ。
- 52 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 08:51:15 ID:zlYlvg7a
-
チョンコロ の 政府やマスゴミ の Windows でさえ 海賊版だしなー
- 53 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 08:52:52 ID:7UOPbLNR
- >>42
具体的にそのタイトル挙げてもらわんとこっちも反論のしようがないな。
>>43
日本語でおk
- 54 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 08:54:26 ID:nXZtRo2u
- 朝鮮はコピー商品を、現地の安い労働で安価に日本製として輸出して伸びてきた国。
1からモノを作ったり、全くのオリジナルを作るのは不得意
それはそれでいいんじゃね?
国全体が、同じ考えじゃない人を排斥するようなところで、よいソフトが作れるはずがない。
- 55 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 08:56:28 ID:yWJfIiR8
- RedStoneとかマジきめぇwwww
キムチ臭ぇよ
- 56 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 08:57:19 ID:JYjpVGr5
- 韓国の大統領なのに、自国の現状すら知らんのか。
- 57 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 08:58:30 ID:hRRotnoZ
- 逆に日本はモジュールは上手く作れるけどレベルデザインが下手くそ
- 58 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 08:59:48 ID:Twld9lMq
- >>56
うちの太郎も似たりよったりだがね
- 59 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 09:00:15 ID:eGEfW+1y
- 「政府だけを仰ぎ見る習慣、身近な人材を軽視する『垂直思考』が
『韓国の任天堂』誕生を難しくしているのだ。」朝鮮日報東京特派員・鮮于 鉦
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/korea/1233337095/93-95
- 60 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 09:00:40 ID:QFhjNFh6
- パクるしか能の無い連中に「作れ」というのが無駄
- 61 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 09:00:50 ID:Gf1Z+Kyf
- ハードを作れば、違法改造。
ソフトを作れば、違法ダウンロード。
これでどうしろと…。www
- 62 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 09:01:29 ID:TnzXRjsZ
- 日本のゲーム業界?
任天堂はわかるけど、もう一社は死に掛けじゃんw
- 63 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 09:03:26 ID:4t4ut5Q5
- 馬鹿ばかりだから作れないんだよ
下請けばかりの会社にはそういう人材やノウハウが無い
- 64 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 09:03:51 ID:IDhnmkGu
- クルマや家電みたいにできないのはなぜだろうね?
- 65 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 09:05:28 ID:mVMX3cSR
- >>政府機関でさえも大半の ソフトは海賊版です
・・・
- 66 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 09:05:55 ID:sdroco8A
- きみらにかかると大統領もけちょんけちょんだな
- 67 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 09:06:19 ID:Rbgclm2K
- 李明博大統領が経済対策会議の席で、韓国の娯楽思想や歴史を起源とする任天堂とソニーを、あたかも日帝企業であることを認めるかのような発言をし、波紋を呼んでいる。
これは、春から予定されている、任天堂とソニーを軍によって実効支配して世界的にわが国起源の企業であることを示す行動にも影響を与えそうだ。
<中略>
なお、国際裁判所へ訴えようとする、日帝の愚劣な行為には、応じない構えである。
という記事が明日載ったら恐い。
- 68 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 09:06:44 ID:665L+SaU
- 非朝鮮三原則
触るな 見るな 来るな
- 69 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 09:06:57 ID:yUWDbH3f
- 個人でコピー出来ないからじゃない?
- 70 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 09:07:25 ID:fp47wcfS
- 朝鮮ってチープなイメージしかないから無理だろ
- 71 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 09:07:42 ID:J6Umta7j
- >>62
死にかけでもマイクロソフトよりはシェアを持ってる。
- 72 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 09:08:52 ID:rSHwzaxZ
- 韓国にはネトゲーあるんだから、それでいいじゃん?
- 73 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 09:09:47 ID:+hC1noOG
- 箱を作るのは下僕の仕事だからね、それを動かすソフトを作る知的作業は、両班だらけの韓国の仕事
- 74 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 09:11:13 ID:JcDxESDp
- むしろなぜオンラインゲームだけじゃ悪いのか聞きたいところだ
- 75 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 09:12:27 ID:xsEOCuWA
- >46
自分らの金じゃない政府機関すらそうなんだから、
推して知るべしだろw
- 76 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 09:13:26 ID:NPBt4YUC
- >>66
大統領でもぶんなぐってやるぜ
- 77 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 09:13:48 ID:TT4SxPTH
- >>61
自由度が高く誰でも手軽に楽しめるハードニダ!
- 78 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 09:14:09 ID:WMg2gBR1
- >>62
PS3完全に切ってみればあら不思議。
超優良ゲーム部門のできあがり。
- 79 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 09:14:17 ID:YZe06Be9
- ただこの国じゃカスゲーしか作れないから違法DLしまくってんじゃないの?
任天堂とかのは売れてるんだろ?
- 80 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 09:15:04 ID:LHHSipBL
- 日本の得意分野をまねる、その発想を止めろ。気持ち悪い。
- 81 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 09:15:55 ID:ZwpEx+fw
- ゲームはコピーするものって概念を変える所からだな
- 82 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 09:17:27 ID:whP9o5w4
- >政府機関でさえも大半のソフトは海賊版です
言い切ってしまえる所が凄いな
- 83 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 09:17:36 ID:ra90z054
- お得意の起源だろ?
- 84 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 09:17:46 ID:uEdoXyEg
- >>74
過去に考えられていた程の成長性が無いからだよ。
- 85 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 09:17:59 ID:vVDAMs9K
- 朝鮮人は今までのように努力せず朴李したほうが楽に儲かるよ。
- 86 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 09:18:28 ID:jjGIdIts
- >>80
日本が開拓した市場に安物投入して簒奪して儲けるのが
韓国企業唯一の経営手法ですからやめたら死にますよ。
- 87 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 09:18:30 ID:gRzAIsCL
- 人の脂肪をリサイクル 新燃料登場
http://malibu1234.cocolog-nifty.com/blog/cat20919253/index.html
- 88 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 09:19:17 ID:I5fJeT+B
- >政府機関でさえも大半のソフトは海賊版です
おい、ここスルーしちゃいけないところじゃねえの?
国家的に大問題だろ?
- 89 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 09:19:25 ID:mZE0hEUC
- ハードエミュを本気で作らせたら中国様の右に出るものはいない
全部一緒に見えるMMOを作らせたら韓国様の右に出るものはいない
- 90 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 09:20:51 ID:9EAQT7IX
-
大体、ソフト産業が育たないのは、外国のソフトの著作権を無断複製しまくってるからだろw
- 91 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 09:21:45 ID:OZvzG/RS
- >政府機関でさえも大半のソフトは海賊版です
(゚Д゚)ハァ?
呆れるwww
ホントに三流国家だなwww
- 92 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 09:22:43 ID:W0w8wJIK
- ゲーム機を作れなくても
殺人や強姦をゲーム感覚でやってまんがなw
- 93 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 09:24:27 ID:XKLioYj3
- 韓国に2ちゃんねるのパクリはあるの?
- 94 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 09:26:05 ID:+imk9o1G
- >>62
セガは不死鳥のごとくよみがえるよ。
- 95 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 09:26:28 ID:/8OqoS8N
- オンゲーってコミュニティーが楽しいだけで、根幹のシステムが面白いゲームってほとんど無いじゃん
オフで何百時間も遊べるゲーム作ったことのない韓国なんて、任天堂どころかD3パブリッシャーにもかなわんよ
- 96 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 09:27:39 ID:AgUwkE7u
- 海賊版商法が儲かるからです。
- 97 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 09:27:44 ID:vSXY+488
- まあ、コピ天の方が何かと都合が良いってことですね。
- 98 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 09:28:18 ID:HGJNyq1t
- < `∀´> ハードのような高度なものまでパクれないニダ
- 99 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 09:29:38 ID:BkvqdLER
- IT大国のはずなのに300社に一社も無しとか
- 100 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 09:30:07 ID:XMjI8xo6
- >>1
現場はさすがによく分かっているな
不満批判というより悲鳴に近いだろう
- 101 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 09:30:42 ID:TT4SxPTH
- ハードビジネスってのは苦労が耐えない上に外れたときのダメージもでかい
しかも時間がかかるし、なによりハードメーカーとしての開発、営業など総合力が必要
楽して儲ける事しか考えてない韓国人がもっと不得意な分野だよ
- 102 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 09:34:14 ID:Yno2biLS
- >>71
それって自慢になるのかwwwwwwwwwwww
- 103 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 09:35:07 ID:5kDYK7Mx
- 韓国はパクリばかりと行ってるが
日本だって昔はアメリカのパクリだった
任天堂が成功したのは日本が著作権に厳しい国だったからだろ
任天堂やソフトメーカーが作ったものがきちんと著作権で保護される
これが重要なんだよ
だが、ネットの普及でおまえらは著作権をないがしろにしてる
日本も決して他人事ではない、ゲーム産業の衰退は必然
- 104 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 09:35:14 ID:Lqs3orpk
- ゲーム機作るなんて割に合わない賭だわな。
任天堂以外がWiiやDS出しても見向きもされなかったろうし、
MSみたいにアホほど儲かってるからこそ新規参入出来た。
- 105 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 09:35:32 ID:NDk//aD0
- 朝鮮にはマスゲームがあるじゃないか
- 106 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 09:35:36 ID:A/yndSlx
- またうらやましくなってきたのですね
わかります
- 107 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 09:36:03 ID:DJsD1+s2
- セガを見習うべき
- 108 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 09:37:42 ID:gKdjyL/r
- 土人国らしいニュースだな
- 109 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 09:41:41 ID:TT4SxPTH
- >>103
Aという良い現実と、Bという悪い現実があり、
Aを持つ人間をBに近づける為、Cという関係ありそうでまった関係ない事柄を取り出し
「お前だってCじゃないか、だからお前もいつかはBになる」
という理屈を展開する輩が、特亜関連のスレにはよく現れます。
- 110 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 09:42:11 ID:Aheb4ZQ6
- ゲーム機開発なんて相当な体力がないと失敗したら即倒産じゃん
後追いせずにネトゲ作らせたら世界一を目指せばいいのに
- 111 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 09:42:44 ID:dhO2CI5w
- ウリジナル商品ならいくらでも作れるけどオリジナルは無理ニダ
- 112 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 09:42:52 ID:DvEEn3Hs
- ソフトを作れる人材がいないIT大国
- 113 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 09:42:54 ID:syU4drjC
- 数年前にMSが海賊ソフト対策でオンラインで規制し何かしたら
一斉に韓国の主要機関や企業で使われてたPCがストップした事件があったなw
I日本のマスゴミがT大国と絶賛してた韓国の現実を見て笑った。
- 114 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 09:43:43 ID:nzAGI7Ze
- 劣化コピー大国
- 115 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 09:45:26 ID:TT4SxPTH
- 韓国「違法コピーしたゲームで遊んでたら、途中で止まったぞ!どうしてくれる!」
任天「仕様です」
韓国「ひどい!陰謀だ!」
- 116 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 09:46:24 ID:/bW5ceZp
- 何トボケてんの?
いっぱい作ってるジャン
すばらしいゲーム機を
http://nandakorea.sakura.ne.jp/html/game.html
- 117 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 09:47:07 ID:RdEAo4bR
- >>71
世界的には最下位ですが
テレビもそうだがいつまでも日本が一位という発想は捨てろ
- 118 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 09:48:01 ID:T3i6pSl+
- >政府機関でさえも大半の ソフトは海賊版です
>政府機関でさえも大半の ソフトは海賊版です
>政府機関でさえも大半の ソフトは海賊版です
ひでぇなw
- 119 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 09:48:53 ID:cf7HRIB1
- 日本のマジコンもしゃれにならんが。
割れの被害対策として結果的に成長したネトゲでよしとすればいいじゃん。立派だよ十分。
あきひろに言ってやれよ。
- 120 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 09:53:04 ID:A4mqbbYb
- 韓国ご自慢のネトゲやったんだけど
マジでつまらない
最初は良いんだが、とにかく作業作業作業作業作業作業作業作業作業
最後は、ただのチャットになって終わりwwwww
- 121 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 09:53:42 ID:pUqJ0UM4
- 日本が得意としてきた萌えの分野で、ネトゲだけとはいえ市場を作れただけでも大したもんだろ
日本本国ですらネトゲは韓国製がほとんどだし
ゲーム機がないっていうが、現状で一体何が不満なんだ?
- 122 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 09:54:35 ID:rrsId/X2
- 無法地帯に居ながら、著作権という言葉に全く
意味がない商品に全力投球する阿呆はいない。
- 123 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 09:54:50 ID:PeyhNudA
- 花札の起源は韓国、よって任天堂は・・・
- 124 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 09:57:22 ID:cf7HRIB1
- >>120
ネトゲとはそういうもんだよ。それさえまともに作れないのが大半の日本のソフトメーカーなわけ。
クライアントのメモリ弄ったら最強武器ができました、とかね。もうどこで笑えばいいのかと
まあもちろんチョンゲも駄作はいっぱい作ってるけどね。
- 125 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 09:58:00 ID:w/RISNVJ
- 日本ができるなら韓国でもできるという考え方がおかしい。
国民の気質の違いなのに。
- 126 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 09:58:28 ID:5Q9gAnd5
- ネットゲームは市場の潰し合いになる。一度ハマると抜け出せない麻薬。
- 127 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 09:58:37 ID:SRBZWfKq
- >>19
う〜ん・・・
日本で何か新しい物作らないかなあ・・・
そしたらすぐ真似して飯の種にするのになあ・・・
日本がもっと頑張ってくれないと
新製品出せないよ・・・
が、韓国の製造業のクオリティ
- 128 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 09:58:48 ID:+G+scWGy
- どう考えてもゲームハード開発は韓国には向かない。
ゲーム機を開発、成功させる条件は他の産業の成功よりよっぽど難しい。
所詮は娯楽産業だから、まず大量の消費者が要らないものに時間とお金を掛ける余裕が絶対条件。
いいもの作れば売れるという単純な世界じゃない。
次に著作権の問題。著作権がガチガチに保護されてる日本ですら一部を除いて負け組みになる世界だ。
比較的豊かな国であるにも関わらず韓国の著作物に対するモラルの無さは異常であり、もう直しようもないので絶望的。
世界で売ればいい、というだろうがまず国内でソフトウェア、コンテンツ等の地力をつけずに世界で通じるわけがない。
そして、何より面白いゲームを生み出すのに絶対に必要な独創性、自由な発想、根気の無い国民性だ。
映像作品、文献の全て、どれをとっても自分達の民族を自画自賛する描写を盛り込まなければ気がすまない体質、
根幹となる部分を自分で練りこまずに、どこかから持ってくる事が大前提の発想パターン。
残念ながら完全なオマージュだけで採算取れる産業でなければ韓国には無理。
- 129 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 10:01:27 ID:n6agmTXc
- >政府機関でさえも大半のソフトは海賊版です
数は少ないけど、向こうにもまともな開発者がいるんだなw
- 130 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 10:01:40 ID:FblauFYs
- 世界初のゲーム機は三宝エンタセメントシステム(TES)だ
- 131 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 10:02:58 ID:pUqJ0UM4
- >>120
その辺は日本やアメリカも抱えてる問題だな
MMOくらいの規模になるとシステムがどうしても簡素になってしまう
参加人数と自由度を維持したままで少人数のオンライン対戦くらいのゲーム性を確保できたら神だよ
数十人規模なら存在すんだけど
そういうのはマッチングだけしてやったら後はプレイヤーに放り投げる感じだしな
- 132 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 10:03:08 ID:JMdqjfTn
- ていうか現状を見れてる人がいたことに驚き
- 133 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 10:03:46 ID:+o2DQ+D8
- 外国の文化を規制してる国がいいソフトなど作れるわけがない
- 134 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 10:05:46 ID:XMjI8xo6
- >>128
だな
加えて>>1では現場の人間がソフト開発も死亡寸前だと言っている
>>124
チョンゲの名作ねえ・・・リネの1くらいか
凡作はRO、マビ、あとは・・・・・・ないな
- 135 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 10:10:16 ID:0cVlQM91
- >>132
日本で産まれ育ったからだろ
- 136 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 10:10:32 ID:WuRLZHJE
- ゲーム機やソフトで立国するために、海賊版を国をあげて取締ろう。
という明博の意見なら大賛成。がんばれや。
- 137 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 10:12:48 ID:LA792Ypr
- ゲーム機は一台200万円でソフトは落とし放題とかは?
- 138 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 10:14:17 ID:J6Umta7j
- >>135
大統領が日本にいたのは1歳までじゃなかったっけ?
- 139 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 10:14:21 ID:bWtYRqOn
- GOMプレイヤーはよく出来てるよ。
著作権無視の国らしいプレイヤーだ。
- 140 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 10:14:53 ID:1K3HfsAz
- それより前の客の使い古しの料理を出すのはやめて下さい。
- 141 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 10:17:11 ID:OzgmdBWJ
- >>139
盗みまくっただけじゃん乙
- 142 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 10:18:08 ID:wpF/032k
- まあ日本のゲーム業界もgdgdだけどな
任天堂以外には開発力も資金もさっぱりなし
世界は完全にアメ公ゲームの市場
業界が潤ってもらわないと自分のような業界ゴロも
生き残れないんで困るんだけどなあ
実家帰るのもダルいし
- 143 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 10:19:53 ID:UaWIFbUJ
- 任天堂がチョン系企業だから別にいいんじゃね。
- 144 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 10:20:06 ID:CQeZLwZR
- ハリウッドも全て見限るほどのパクり国家ではネトゲ以外は無理
- 145 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 10:20:55 ID:arGJKXaC
- 作れてもコピー天国で商売にならないだろー
海外で展開するには自国はオンラインメインだしさー
無理なんだよ
- 146 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 10:21:06 ID:J6Umta7j
- >>142
>世界は完全にアメ公ゲームの市場
世界は完全に日本ゲームの市場の間違い。
いやホント。
- 147 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 10:21:21 ID:LOovM8oW
- >>119
マジコンは中国製だったろ?
- 148 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 10:21:59 ID:Lqs3orpk
- >>143
ならソニーは系どころかその物だなw
- 149 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 10:22:57 ID:gUdd/DI7
- 買う奴がいないんだろ
- 150 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 10:26:37 ID:3Gczn5xb
- キムチにはSNK買って手に入れたネオジオがあるじゃん
あれで満足しとけよ
- 151 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 10:29:41 ID:JVDAuWrR
- >絶えない著作権侵害で死んでしまいました
よく解ってるじゃないかw
- 152 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 10:32:09 ID:CBNDU1Jz
- NEOGEO復活フラグですね、わかります
- 153 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 10:32:19 ID:rI7d8XJ0
- チョンの本体じゃ世界のソフトメーカーは参戦しないだろ
- 154 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 10:33:42 ID:JVDAuWrR
- GP2X
ってどんなソフトあるの???
- 155 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 10:36:20 ID:b+9strNW
- 大統領、ゲーム機作り続けるって、相当大変なんですぜ
日本が今までファミコンとプレステしか作ってこなかったとでも思ってますか?
セガとかネオジオとかご存知ですか?
淘汰されてなくなっちまったハードなんて枚挙にいとまありませんよ
ソフト屋に至っては、それこそ無数の屍が埋まってるんですよ
そんな魑魅魍魎の中生き残った1社だけ見て「なんでああなれないんだ」って言われても困りますよ
- 156 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 10:37:37 ID:RYvTnQml
- >>124
そりゃ商売にならないオープンベータの時点で国が補助金を出してくれたら
弱小でも開発に手を出しやすいだろ
韓国があれだけネトゲばかり作ってたのは技術以前の問題
- 157 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 10:39:23 ID:RYvTnQml
- >>155
NEOGEO というか MVS は大成功の部類だろ
- 158 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 10:40:50 ID:XMjI8xo6
- >>151
たとえクリエイティブな作り手が生まれてきても、会社や国が時間も費用も出さないんじゃないかな
「んなゴタクはいいから、サッサとパクれ」って
若手が育つわけがない
大切なのは目先の金だけ
企業にも国にもモラルなんてない
- 159 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 10:41:27 ID:E4eyrYg6
- 面白かったら韓国のも買ってやるよ
- 160 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 10:41:55 ID:fYZr8eoY
- 537 名前:文責・名無しさん [] 投稿日:2009/02/08(日) 08:20:51 ID:c0tqyRDG0
麻生さんがやりましたよ
韓国大統領と強制徴用と慰安婦問題について謝罪要求放棄を誓約したとのこと
AP通信の1/10の日韓首脳会談で韓国の李明博大統領が「今後、強制徴用と慰安婦問題について謝罪要求放棄を誓約した」という情報をヘラルドトリビューンが報道しました。
South Koreans seek new relationship with Japan
http://www.iht.com/articles/ap/2009/01/10/asia/AS-SKorea-Japan-Relations.php
Seoul and Japan come together on economic crisis
http://www.iht.com/articles/2009/01/12/asia/seoul.php
これに怒った韓国の民主党が元慰安婦の「対日損害賠償請求権」を他人へ譲渡可能法案を国会に提出した。
http://www.newsway21.com/news/articleView.html?idxno=53029
原文「キム・ヒョンジョン記者 ニュースウェイ」
これほど大きな動きを一切放送しない日本のマスコミを
信じろって言うのが無理な話
- 161 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 10:43:25 ID:Haoy95xE
- >政府機関でさえも大半のソフトは海賊版です
まあ、驚きはしないなwww
なにしろあの朝鮮半島だしww
- 162 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 10:44:15 ID:mx0+wwXI
- 何故ネットゲーではなく失敗のリスクも高いゲーム機に参入しようとするのかもわからんよねこれ
- 163 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 10:44:47 ID:y5jRcJFq
- 窓が2個ある子ども用の玩具を発明していた
っつー文献が見つかるのも近いな
- 164 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 10:45:13 ID:vaJYyAK2
- >またあるモバイルゲーム開発者は「ソフト市場は生命維持装置で生きながらえている状態で、
>任天堂を云々言う資格は韓国にはない」と厳しいコメント。
現場の人は良識的なんだな
やっぱりあの国はトップの方が腐ってる
- 165 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 10:46:19 ID:SRBZWfKq
- >>157
サムライスピリッツのソフトが一本4万8千円と聞いたときゃ
よく商売が成り立つなあ・・・
とか思いましたけどね・・・
- 166 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 10:46:32 ID:eyE3W9GP
- >政府機関でさえも大半の ソフトは海賊版です
さすがどろぼう民族。。。
- 167 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 10:48:26 ID:r3N2zokx
- * *
* むりです +
n ∧_∧ n
+ (ヨ<* `∀´>E)
Y Y *
- 168 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 10:48:43 ID:uZmv/dKl
- IT強国w
- 169 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 10:49:30 ID:jBc3hXmF
- >>162
リスクもそうだが、リターンがでかいと考えてるんじゃまいか?
と言うか、リターンの部分しか見てないでしょ。
まぁ博打好きな半島人らしい物言いだと思うね。
- 170 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 10:54:18 ID:RYvTnQml
- >>165
家庭用はおまけでしかないというか
アレのすごいところは業務用も似たような値段(業務用としては激安)で出してたところでな
当時のゲームセンターを日に陰に支えた名ハードですよ
いやプレイヤーとしては SNK は好きじゃないんだが
- 171 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 11:01:08 ID:5JaWxTDC
- 【韓国】ブルマ姿が眩しい。オープンβテストが始まった女子だらけのスポーツゲーム「Spike Girls」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1234151706/
- 172 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 11:01:34 ID:Uh/RA+eD
- ゲームではなく、
任天堂のような強いツールが作れる
世界的な会社が欲しいだけなんだろ。
- 173 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 11:02:44 ID:GjcHbOEf
- 日本のコンテンツに魅力があり過ぎて、どうしても自国の文化にしたいアジア人の気持ちは理解できる。
ゲーム、アニメ、漫画のアイデア、画風、技術など。
特にキムチの「パクリ+起源捏造+オリジナル主張」は良くない。 パクリまでは許せるけどね。
日本人技術者育成でPS3を盛り上げて、「パクリ+起源捏造+オリジナル主張」に対抗!!
次は視野いっぱいに広がった仮想大画面がいい。
Wiiの成功は独自の操作性、ボタンとマウスはいらない。ゲームというよりもパラレルワールドの入り口だなw
世界が注目する真のポータルサイトを創造してさ、ビジネスも遊びもアジア人に白黒はっきりつけよう。
- 174 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 11:09:09 ID:V5MPka9S
- ソニーは見習えんだろ。ハイデフならMSだな。
- 175 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 11:12:34 ID:4RS6+mcn
- >>173
> 日本人技術者育成でPS3を盛り上げて
盛り上げるべきなのはセガの新ハードだろ
- 176 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 11:19:07 ID:6CfOz4U6
- >>172
単に日本より下なのが悔しいだけだと思う
- 177 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 11:33:52 ID:665L+SaU
- >>103
アメリカだってヨーロッパ(特にドイツ)のパクリだった。
それで自国の技術を生み出した。
日本もそうだ。
だが、チョンは違う。すべてに寄生して盗み出そうとする。
早く、非チョウセン三原則法令化しろ。
- 178 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 11:34:51 ID:um0bgX9P
- タイムマシーンによってできた国。百年以上前からな。金出し技術だし、人だし手取り足取り、ラッキーな国だ。
、何一つ自国で確立したものが無いのが劣等民族朝鮮だ。欲と傲慢、
口だけえらい。
こいつらの繁栄は日本なしで絶対に不可能である。
普通に物事が捉えることができぬ欠陥DNAは、
健在。
それが潜在的に分っているから、目的には手段を選ばず、近寄ってきたり、パクるのだ。要領だけは世界一。
- 179 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 11:38:14 ID:GvnzsJhF
- 盗人だらけで商売にならないからオンラインで課金というだけではないか。
手軽に手元で遊べるハードを求めても金を払わないのでは成り立たないよ。
また、なんとかハードを出してもソフトを作る人はいない。
- 180 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 11:55:15 ID:amJrlTfE
- 韓国は海賊盤が出回る悪名高き国家なんだから韓国には無理だよ
- 181 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 11:58:34 ID:uiJlUcbw
- >>19
>韓国独自の新しい何かを作れないのか?
むしろ、すべての起源は韓国で、他の全ては韓国製の派生ニd・・・だろw
- 182 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 11:59:04 ID:jIpOQpo3
- 任天堂ゲームの歴史
・ソフトの質の維持
・コピー対策
また著作権がしっかりしてない国では任天堂ハードは販売されない
- 183 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 11:59:28 ID:qb5ttvNL
- >政府機関でさえも大半のソフトは海賊版です
韓国がネトゲばかり作る理由はここら辺だろうな
ソフト単体だとコピーされて終わりだからソフトを無料にして毎月の料金で取るかアイテム課金で毟り取るかのどちらかしかない
- 184 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 11:59:46 ID:9Du7dkx6
- まぁAppleと組んで結果的に覇権握っていくんじゃないの?
Apple設計、Samsung部品ならiPodとそんなに変わらない体制だしさ
- 185 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 12:26:04 ID:IdgTbAdf
- そういやぁ、この前チョンたちがXポックスあるぞ って自慢してたぜ
メイド・イン・チョンでミンジョクの埃だとかで騒いでいた
あれでいいじゃん
- 186 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 12:33:54 ID:ABupydNc
- 相変わらず日本の真似ばっかりしたがるね
真似真似真似真似真似真似真似真似真似真似真似
大嫌いな日本を模倣することに必死
韓国が誇れる得意産業ってなんだろ?
まぁ思い当たらないけどさ、そういうの伸ばしていったら
- 187 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 12:34:12 ID:wZYbpIyr
- 仮に「任天堂やソニーを見習った」としてもだ。
そのゲーム機の核心部品や素材はほとんど日本製。
実業家出身である李大統領はそんなことすら知らないのであろうか?
やればやるほど、対日赤字が拡大するだけなのだ。
李大統領がやるべきは「基礎科学の研究に長期的に、かつ計画的に投資し続ける」ことだ。
それと「雌伏の時間を過ごさねば、韓国の未来はない」と言って国民を説得することだ。
まぁ、出来れば、の話だけどな。
出来るんだったら、もっと早くに出来たはずだが、出来ていないところを見ると、
韓国人には「我慢して地道にやる」能力は全くないらしい。
そんなことだから、自称「民族5000年の歴史」においても
「同族同士の殺し合い」と「中国の支配」しかなかったのだ。
近代になって「日本に併合」されたことによってようやく頑迷な迷信から抜け出し、
経済大国と称されるまでになれたのだ。
「反日」どころか、「終生日本に感謝し、日本に味方する」世論が醸成されても当然のことなんだがなぁ。
- 188 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 12:35:06 ID:UR/+8ELU
- 中国人と朝鮮人相手に著作権産業は厳しいだろ
才能ある人間は大抵アメリカに逃げだすらしいしな
- 189 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 12:36:33 ID:awm15G5V
- >>1 「政府機関でさえも大半のソフトは海賊版です」
マジかよあのクズ共・・・
- 190 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 12:44:02 ID:I2ch6/SX
- 韓国経済自体が日本追従一点豪華主義だからなぁ。
日本が鉄で儲ければ鉄だけ一所懸命やり、造船で儲ければ造船だけ一所懸命やり、
日本が家電で儲ければ家電をやり、DRAMで儲ければDRAMをやる。
それしか脳がないんだもん。しかたがない。
- 191 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 12:45:33 ID:0v7XVdN6
- 「何故ゲーム機を作れない」
さぁさぁ、もういい加減パチンコ解禁して需要も供給も自国で完結してください。
- 192 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 12:47:27 ID:uEdoXyEg
- 最低限アメリカで100万本以上売れる事が確定しているこのレベルのゲームが作れるようになる会社が韓国で出来てからだな。
http://www.youtube.com/watch?v=DJ3ONTRFSqE
- 193 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 12:50:58 ID:inhCi9hh
- 最後発のマイクロソフトにやられてる時点でソニーは大したことないですよ
- 194 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 12:52:19 ID:ngd57+OG
- あれ?Xbox360って韓国が作ってんだろ?
- 195 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 12:54:02 ID:KSzHbhnC
- 海賊パクリゲーム機とか、
あと売れなさそうな携帯ゲーム機とかつくってなかった?
- 196 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 12:54:09 ID:6wg8dv4E
- 現状把握は結構だが、それでも改善の意思はないのか。
- 197 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 12:54:29 ID:KSzHbhnC
- >>1に書いてあった・・・
- 198 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 12:57:28 ID:2oyI3SSr
- >>187
今のゲーム機のCPUは全部IBMのPowerPC系なんだが・・・
日本製の部品ってどんだけあるんだ?
- 199 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 12:59:08 ID:dRybljmx
- どうしたんだ?
>>1で終了するなんて韓国らしくない・・・
もっとナナメ上でいいんだぞ?w
- 200 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 13:00:09 ID:RYvTnQml
- >>194
それを言い出したら生産だけならいまどきどこもかしこも台湾とか中国大陸とかが噛んでる
ジャンルを問わず自社規格というか自国に権利のあるデファクトを持ちたくて仕方ないんだろ
彼らだけが大騒ぎしてる WiMax/WiBro 関連とか見てるとそんなかんじ
- 201 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 13:01:52 ID:6wg8dv4E
- ゲームに限らず、まずは「盗まない社会」「購買で成立する市場」を作ってほしい。
- 202 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 13:04:04 ID:21GQ5iYi
- >>198
そのCPUが日本で製造されてる。
WiiとPS3はね。
- 203 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 13:08:22 ID:w1Yd5H2G
- 国産cpuってもうnecのsxだけしかないんじゃないの
ゲーム機じゃないけど
- 204 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 13:10:23 ID:21GQ5iYi
- 日本で製造されてる。
あとCellは日本製だ。
- 205 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 13:12:16 ID:i1rYQ2Kf
- いちいち日本だけを意識しないでほしい。
XBOX360だってゲーム機だろ。持ってないけど。
- 206 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 13:12:41 ID:w1Yd5H2G
- cellって設計IBMじゃなかったか?
- 207 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 13:14:29 ID:cf7HRIB1
- 設計が朝鮮のXBOX360は朝鮮製だと認めてもいい
- 208 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 13:14:55 ID:21GQ5iYi
- アイデアがソニー、東芝。
ヘテロジニアスにしたのはIBMの案だけどね。
- 209 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 13:14:58 ID:TMqpFAZ6
- 韓国人はパッケージソフト買わないんだもの
あの国ではそういうビジネスは成り立ちません
- 210 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 13:19:05 ID:vQ6PnG7x
- >>42
市場の問題じゃね?
日本にもサービス展開してて億単位で稼いでるやん
- 211 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 13:21:37 ID:CY0AaO6L
- 政府自ら海賊版推奨してるような国で
何を期待してるんだろうな
- 212 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 13:21:59 ID:xBEDlZAl
- >>1
現場の声が切実過ぎて泣ける
ネット大国(w)の実体がこれなんだな
ネットの交流で、新たな商品が育つ日本と雲泥の差だな
- 213 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 13:24:58 ID:zd8FBgT4
- ゲームなんて作らなくても、北の金と南の李のやり取りと作戦をそのままテレビに乗せれば
立派なゲームというより、実戦のゲームではないか。アメリカは腰が引けてるから、アメリカ抜きで
もう一度やったら面白い実戦ゲームになる。見ててやるよ。後属国の運命が待っていると思うが。
好きなだけ朝鮮同士の同士撃ちを見せてくれ。
- 214 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 13:33:19 ID:LyFLzQOr
- マンガでもゲームでもなんでもいいが、芸術文化ってのは一人の天才が
文化を拓くんじゃなくて、それを受け入れる凡百の一般人の水準こそが
その礎なのよ。ただ傅き諂ってきただけの国民にはわからんだろうが。
- 215 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 13:38:49 ID:ZRGjaIue
- ん?ネットゲーム? あのカチカチ カチカチ
クリックだけしてるようなのが面白いのかね
- 216 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 13:41:19 ID:exG41yrW
- ハードを形成する物それなりの半導体技術その他
ソフトを形成する物
日本文化+漫画アニメ+製作者のアイディア、遊び心+豊富な経験
さらに、これらが影響し合って新しい物が出来る相乗効果
ハードはお得意のパクリでおkかもしれないがソフトはそういう訳にいかないんだなぁ
- 217 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 13:44:40 ID:Vm0O5a+H
- やっぱどこの国でも現場はまともな人間なんだな
- 218 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 13:45:02 ID:vQ6PnG7x
- >>215
アラド戦記とか面白いんじゃないかね
ベルトアクション系でカプコンやSNKから結構アイデアは頂いてる感じだけども
儲けてる額がハンパなかったはず。
- 219 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 13:52:57 ID:NxS5KtV6
- 任天堂本社
京都市南区
たしかに半島系だなw
- 220 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 13:55:28 ID:f3GKIdnz
- 国じたいがゲームみたいなものじゃん
- 221 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 14:18:23 ID:JVDAuWrR
- ソニンの返品ネタまだ?w
- 222 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 14:18:43 ID:yebglNf9
- 任天堂「ユーザーに受け入れられない高性能は無用」
http://a1.tarekomi.jp/pc_res_list.php/13/410664/new
タレコミにも同じスレがあるから見てみ
2chよりも盛り上がってるぞ
- 223 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 14:19:46 ID:vhPi1j3z
- >政府機関でさえも大半のソフトは海賊版です
Σ(・∀・;)
- 224 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 14:34:32 ID:EOnDHZnN
- 日本の類似ソフトウェアを竹の子のように作って
価格破壊やれば簡単に逆転できると思うなぁ。
ハード5000円、ソフト300円ぐらいでやればいい。
スーパーハリオブラザースとかトラコンクエストとかラストファンタジーとか。
- 225 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 14:35:17 ID:vQ6PnG7x
- >>224
ネットで落とすのが当たり前の国で成功せんよ。
- 226 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 14:40:02 ID:BtE4Bw8H
- > 政府がこれまでソフト産業振興を本気で考えてきたか疑問です。政府機関でさえも大半の
> ソフトは海賊版です
人の利益を横から掻っ攫う奴が居る限り無駄だな。
- 227 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 14:41:12 ID:IuvydWDR
- 箱○つくってるじゃん
あれ実質韓国製だろ
- 228 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 14:44:17 ID:lytzWNrk
- >携帯ゲーム機「GP2X」
????????????????????
- 229 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 14:46:05 ID:lmPehfR4
- >>198
携帯ゲーム機だとMIPSとARMだな。どちらも日本製で無い。
- 230 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 14:47:01 ID:SMYInMLB
- 日本のソフト業界も著作権に関しては同じなもんだな。
- 231 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 15:03:56 ID:dVad/+rG
- 360は実質韓国製だろ
てかまぁそういう意味じゃなくってことなんだろうが
でも韓国メーカーのハードを買うのは韓国人だけだろ
日本ではまず間違いなく売れない
- 232 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 15:11:25 ID:4v+VAf/f
- ATIかNVIDIAのビデオチップにINTELかAMDのCPU使って基盤にテキトーに実装すればオーケーなのでやってやれないことはないんじゃないの。
あっちのが人件費とかで有利だから日本メーカーのと同じ価格設定でより高性能なチップ採用できるのが強みだな。
- 233 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 15:11:56 ID:g6UVcQ/o
- 盗作やコピーの取締りが出来る国にならないと無理
日本もコピーだらけだったがそれなりに克服したわけで
- 234 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 15:15:36 ID:owZDDzAL
- ソフトをピーコする国で、著作権ビジネスが成長しないのは当然。
- 235 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 15:15:39 ID:RYvTnQml
- >>232
人件費とかに関しては
大陸に工場を持ってる台湾の EMS 屋には勝てない気がするな
- 236 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 15:17:19 ID:V3xDPq8D
- みんなが憧れる「大統領」なんてこんなもんでし
- 237 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 15:17:58 ID:MfFlzVxb
- NEOGEOは韓国じゃなかったっけ?
- 238 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 15:22:50 ID:NbjUKrI5
- ・キムチステーション(キムステ、KS)
・Kii
韓国がゲーム機で覇権を握る可能性はあると思うぜ
- 239 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 15:24:04 ID:t1wPhO0B
- この記事、何いってるんだ?
任天堂のゲーム機もPSもXBOXも
全部韓国人技術者が作り出した、
いわば准韓国製だろうに。
- 240 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 15:33:24 ID:m3ho5XIH
- 近ごろスーパーで「韓国産」の魚の切り身を売ってるが、もちろん買わない
どうせ日本の領海で盗んで行った魚だろうからな
仮に韓国ブランドのゲーム機を見せられたら、もちろん朴李だろうと思うだけのことだ
指一本動かさないねえ
- 241 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 15:39:29 ID:9icUBbU/
- >政府機関でさえも大半のソフトは海賊版です
>政府機関でさえも大半のソフトは海賊版です
>政府機関でさえも大半のソフトは海賊版です
ww
- 242 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 15:44:17 ID:wVmLUvWf
- ソフトビジネスはソフトにお金を払って買ってくれる人がいないと成立しない
コピーが蔓延してる韓国では無理だろう
日本でもDSでマジコンが問題視されている
最近、日本人もチョン化してるからこの先どうなるかわからないな
- 243 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 15:44:32 ID:RYvTnQml
- >>239
それがいちばんまずいんだろ
実務はどこであれ名目を日米に全部持っていかれる現状に対して
大統領職にある人間が危機感を持つのはわからんじゃない
- 244 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 15:47:05 ID:t1wPhO0B
- >>243
まあ、そうはいっても、世界のほとんどの人は
ゲーム機の起源が韓国にあることは
知ってるし。
そこまで名目にこだわらなくてもなあ。
すこしは、日本や米国に花を持たせてやってもよかろう。
- 245 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 15:48:32 ID:Stk8pqJf
- >>1
まぁソニーはサムスンの仲良しの朝鮮企業だから
お仲間意識でそう感じるのは分かる。
- 246 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 15:54:57 ID:6P2tpPZ0
-
日本の物真似に必死のチョンwww
- 247 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 15:55:40 ID:nZoSrq8R
- チョンに何かつくれって・・・無理だろ
ニダニダ騒いで終わり
- 248 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 15:56:45 ID:puIS7cI8
- 違法コピーが蔓延し過ぎて商売にならんつってハリウッドが
全部撤退した国だもんねw
- 249 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 15:57:34 ID:U8jKsmPj
- >政府機関でさえも大半のソフトは海賊版です
民度をあげる教育をしてこなかったのは大きい。
- 250 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 15:57:55 ID:OK5CE4NS
- >>143
任天堂はチョン系企業てなにを根拠に言ってんだ。
口から出任せの根拠ないカキコはほんとチョンみたいなやつだ。
- 251 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 15:58:25 ID:lHMrnzZ5
- >政府機関でさえも大半のソフトは海賊版です
wwwwwwwww
- 252 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 16:00:20 ID:CxLsApWq
- 国のトップがゲーム機作れとか言うなw
- 253 : :2009/02/10(火) 16:01:45 ID:/yHgSzdT
- 結局著作権犯されまくりの国でソフト開発してもうまみがないから育たないってことで OK?
- 254 :名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 16:11:38 ID:upHhtARM
- 結果ばかり求めてもなぁ
最後はなんだか捏造自爆だしなぁ
- 255 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 16:16:13 ID:RYvTnQml
- >>244
名じゃなくてプラットフォームホルダーという実を完全に持っていかれてるのが問題
日本側としては韓国が鵜として働いてるだけといういつもの展開だけどな
- 256 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 16:19:01 ID:7t3wXaCc
- ゲーム機って日本とアメリカにしかないわけでしょ?
フランス製とかドイツ製はないよな。
中国製はあったっけ?
- 257 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 16:20:02 ID:W7b19tmv
- >>143
病院行けよカス
- 258 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 16:20:31 ID:USl8D2CO
- >>256
威力棒Viiとか今世紀最大のヒット作だぜ。
- 259 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 16:22:52 ID:7t3wXaCc
- >>258
そう考えると韓国ももっとトンデモゲーム機を作ってほしいよな。
- 260 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 16:23:06 ID:negZas9w
- 下朝鮮は日本の尻を追いかけることしか考えてないな
- 261 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 16:23:10 ID:nhzeGcb/
- ようする李明博もまたプロセスを経ず結果だけしか見ない馬鹿ってこと。
誰だまともとか言ってんのは?
普通の韓国人だろ。
- 262 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 16:25:04 ID:iS8Fglnd
- 韓国では、コピーばかりだからネット課金でお金を徴収するネットゲーが流行ったんでしょ
もぅネットゲー一本でいいじゃない
ネットゲーならけっこう韓国はリードしてるんでしょ
- 263 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 16:25:56 ID:vsoAWP39
- そりゃ感性もなければ技術も歴史も無いからな
こう言うものは文化や土台やらがしっかり出来た上でできるものだ
何事も基礎が大事ですよ
- 264 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 16:26:12 ID:MfFlzVxb
- オレが大統領だったら
とりあえず今まで発売されてるゲーム全部コンパチで遊べて、
リアルな触感がたまらないシリコン製のコントローラとか付けて
ブルブル動いたりするよう
なゲーム機を作るね。
- 265 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 16:26:13 ID:uEdoXyEg
- PS3に韓国部品なんてそんな使われて無いぞ。
最近出回っている新型PS3はメモリはエルピーダみたいだし
http://pocketnews.cocolog-nifty.com/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2007/11/11/071111_39.jpg
128MByteのフラッシュメモリーも↓だし。
http://www.ps3news.com/images/img_7035.jpg
まあシステム用フラッシュメモリ(16MByte)はサムスンのものみたいだが。
http://pocketnews.cocolog-nifty.com/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2008/10/30/081030_14.jpg
パナソ
http://pocketnews.cocolog-nifty.com/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2008/10/30/081030_15.jpg
ホシデン
http://pocketnews.cocolog-nifty.com/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2008/10/30/081030_16.jpg
- 266 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 16:27:33 ID:7t3wXaCc
- >>262
韓国製のすごいネットゲーってどれ?
- 267 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 16:27:34 ID:qfmFp0/c
- 各国の「つくる」
アメリカ;創る
日本;作る
韓国;捏る
- 268 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 16:28:47 ID:YUZRHLb9
- どれだけの期間、ゲームの文化が積み上げられて
今に至ってるのかまったく理解して無いな
- 269 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 16:33:09 ID:vsoAWP39
- まあ、本体作りたかったら
100を求めるんじゃなくて1から求めるんだなww
- 270 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 16:34:40 ID:yqixi02z
- ゲーム機なんて博打なもんやるのは金のある奴くらいだ
MSなんてトータルじゃ1兆円近く赤だ
- 271 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 16:36:56 ID:5iSKdafv
- GP2Xってすっごいちゃっちいもん
そのくせ値段高いし
- 272 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 16:37:46 ID:e/VXTQ90
- サムスンはゲーム機作ってたんだが・・・
- 273 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 16:42:23 ID:uEdoXyEg
- 現在オンラインゲームのシェアは米国が殆ど奪っている。一時期は圧倒的だったんだが、それは昔の話だ。
韓国はゲームの数は多いが、数が多いだけでシェアは全く取れていない。
http://www.mmogchart.com/Chart5.html
二位もイギリス企業のソフトだし、ここに載っていない中国系のオンラインゲームもあるし。
大体、韓国のゲーム会社は規模が小さすぎる。韓国ゲーム最大手のNCソフトが
日本のベンチャー企業レベルファイブと同レベルって弱すぎだろ。
- 274 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 16:47:07 ID:JVDAuWrR
- >>258
威力棒の中身のシンプルさは
潔くていいw
- 275 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 16:47:59 ID:uEdoXyEg
- こっちの方がネトゲのシェア分かりやすいか。
http://www.mmogchart.com/Chart7.html
- 276 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 16:49:40 ID:5nlNNxS4
- >>1
>>政府機関でさえも大半のソフトは海賊版です
アヒャヒャヒャヒャ ヘ(゚∀゚ヘ)(ノ゚∀゚)ノ ヒャヒャヒャヒャ
- 277 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 16:49:54 ID:vQ6PnG7x
- それMMOだけじゃね?
- 278 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 16:50:07 ID:iS8Fglnd
- >>266
俺はネットゲーしないからしらん
多分、噂に伝え聞くにリネージュとかラグナレクだっけ?ああいうのじゃね
- 279 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 16:51:42 ID:EQH8woN/
- 日本に絡むな
- 280 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 16:52:29 ID:EdEZaUB/
- >>2は自分的ヒット。
- 281 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 16:55:54 ID:4hbJDipY
- 現場が言ってることは正しいだろ。海賊版の横行はおいとくとして。
「ゲーム機」自体は他社がマネできないものでもない。
ただ、いまさらそんなハードをつくっても
任天堂やソニーのようなソフトコンテンツもあるわけじゃないし
マイクロソフトみたいなPCゲームというソフトコンテンツの
バックボーンがあるわけでもないし、コンテンツ屋があえて参入する理由が無い
ゲーム機つくっても売れないよ。無知からの発言だろ。この大統領の発言は。
- 282 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 17:01:14 ID:K91SraYA
- 以上、無職ニートでP2Pで著作権侵害ばっかしてきたゴミどものカキコでした
- 283 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 17:02:27 ID:RNAl4WHy
- >>276
とんでもない民族だな。
- 284 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 17:10:40 ID:CY369hR4
- >>1
ソースの一番左上にある文がものすごく怖い。
- 285 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 17:12:13 ID:JVDAuWrR
- >>284
せまってきました
wwwww
- 286 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 17:12:56 ID:RYvTnQml
- >>273
その弱い業界をとにかく生き残らせるためにネトゲ対象の補助金政策があったわけだろ
一応外貨を稼ぐとこまで行ったわけだから間違ってはいない
良くも悪くも国が動かないとどうもならんのだろうなあの国は、とも思うが
- 287 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 17:14:42 ID:Ucse56De
- テコンV www
- 288 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 17:19:05 ID:/+1KenZg
- ソフトが売れないんじゃハードも売れないよな
- 289 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 17:20:37 ID:N7zrrv9J
- むしろゲーム・アニメ禁止にするくらいの気概が欲しいところだw
- 290 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 17:24:07 ID:MpYyQA+a
- 違法コピーだらけでソフト会社が成り立たないのにハードだけ作ってどうしようってんだ?
- 291 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 17:26:03 ID:Db7KQ47K
- 簡単だよ先にマリオより面白いゲームを開発して、そのゲームを遊べる専用ゲーム機を売り出せばいいだけのこと
- 292 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 17:30:30 ID:BSUxfEhx
- >>262、>>278
たしかにリネージュやラグナロクはかなりヒットしたよ
ただその後に次から次へと新作ネットゲームが開発されてきたんだけど
結局リネージュやラグナロクのコピーみたいなのばっかりだったんだよな
一時期サービス開始することなく乙るゲームもあったし
そのあたりからいろいろと韓国産ネットゲームはダメになっていってる気がする
- 293 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 17:35:03 ID:Sb+XmD87
- ハードやソフト作ってもパチモンが出回るから市場が成長しないんだろ
- 294 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 17:41:36 ID:NBoz75iW
- 世界で一番成功してるネトゲってFF11じゃなかったっけ?
よく知らんけど
- 295 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 17:44:55 ID:NVoMLAVJ
- 独創性が無いから。
今まで日本の技術マルパクリで成長してきたから。
技術力が低いから。
サムチョンもLGも結局部品は日本の中小に委託してるから。
- 296 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 17:48:54 ID:TBI4SCox
- >>294
シリーズででているからな。
実際単発なら、UOディアの方が上かと思う。
- 297 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 17:50:41 ID:ny4zqX7j
- >>292
リネージュやラグナロクは独創性はあったからね
- 298 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 17:51:56 ID:Oc/DAy2U
- ソフトもハードもすぐコピーだらけになるからネトゲー作るようになったんだろうがwwwwwwww
- 299 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 17:52:16 ID:f9MCKQp2
- ネトゲの造形力というか審美眼だけは認める
だが他の全てがそれを帳消しにする民族
- 300 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 17:58:00 ID:zMaWaIqv
- チンコにオナホールみたいのつけて、エロシーンにシンクロしてぶるぶるしてくれる奴作ってくれたら買う
- 301 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 18:06:47 ID:TBI4SCox
- >>300
既にあるんだけど、、、
- 302 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 18:07:32 ID:XcxEiLfW
- GP32があるじゃん
- 303 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 18:09:00 ID:4ObMdSQG
- いやここで日米追求したらアホのきわみだろ、ネトゲでいいだろ
その国にあったやり方がある
- 304 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 18:11:02 ID:OlpP5SvF
- 韓国メーカーがゲーム機に新規参入したとしても、
競合機はWiiとかPS3とかXbox360とかではなく、3DOとかJaguarとかプレイディアとかになるだろうな
- 305 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 18:18:00 ID:8ho+eV2F
- 中国でさえViiを開発していると言うのに
- 306 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 18:22:40 ID:nvjGENIp
- >>256
というか、世界でちゃんと商売になってるのが
任天堂、ソニー、MSだけ。
パソコンのOSが事実上winとmacしかないのと同じで、
広く普及させないと商売が成立しない。
今回の大統領の発言は、
PCの新しいOS規格を作って普及させろってのと同じくらいの難度の話w
- 307 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 18:26:37 ID:A6mfAtsH
- たぶん、こんな小さな、カートリッジに大金を払うのはバカニダ!
こんなプラスチックの円盤に大金を払うのはバカニダ!
中身のデータとか見えない物に金を払う感覚がないんだろうな。
でかい車がよく売れるというのも何となくうなずけるな。
- 308 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 18:26:38 ID:Lz4xGCGr
- 日本を目指すな
美味しいキムチを造ることに専念せよ
- 309 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 18:28:16 ID:SCcKjO2j
- 韓国のサイトは本当に無料が落ちてるよね
- 310 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 18:30:49 ID:1p+maO5U
- むしろオンラインの方が時代の先行ってると
思うけどね。日本のゲームはネットとの親和性が無さ過ぎるよ
- 311 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 18:33:28 ID:IlWGH4Rs
- 日本ではしばしばゲーム脳だの批判されるが
大統領からこういう発言が出るとはちょっとうらやましい
- 312 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 18:37:39 ID:qVffW4cH
- 日本人とか朝鮮人とかゲームづくりだけは世界の最先端を逝ってるよな。
インドアでオタッキーな国民性を反映している。
- 313 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 18:41:13 ID:YUZRHLb9
- ゲームコンテンツ産業だけは本当に人の才能だけが頼りだから無理
マニュアルや本、お勉強をいくらしてもこの才能だけは手に入らない
- 314 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 18:47:42 ID:7MhzTyJ4
- リネージュとか売れてんじゃないの?
やったことないけど。
- 315 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 18:48:54 ID:51Y9DN2X
- 団塊が大挙して情報漏えいしに行くから
そんなに心配しなくて良いよ韓国。
連中、民主党なんか支持してるバカだもん。
外国人参政権も手に入れてウハウハじゃん。
- 316 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 18:48:59 ID:5VNj//Tj
- 日本では、総理からアニメの話題が出ているではないか。
自国で総理がアニメの話題出すとバカにする癖に、
他国でトップがゲームの話題出したらうらやましいとか、どんだけ自国の評価ができないんだよ。
こういうやつらがいると、自国の科学分野の業績とかもまともに評価できずに有能な人材が他国に逃げてしまう。
有能な人間の足を引っ張るな、バカヤロウ。
- 317 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 18:49:11 ID:8ho+eV2F
- >>310
ネトゲなんてヒキコモリしか出来ないだろ
- 318 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 18:51:13 ID:adtyXxUs
- 確かにあんなに違法コピー全盛じゃねえ。
それほっといて自国のソフト産業叩くなんて、とんでもない
無責任な大統領だよな。
- 319 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 18:52:48 ID:Z1BxXERE
- 大統領もパクリ発言
所詮チョンの限界
- 320 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 18:53:50 ID:1p+maO5U
- >>317
誰もネトゲなんて言ってないだろ
- 321 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 18:55:09 ID:1AwDHzO1
- Q.じゃあWiiで何が遊べるんですか?
A.
10月に遊べるWiiの新作ゲーム1位
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20081003/music12.jpg
10月に遊べるWiiの新作ゲーム2位
http://www.famitsu.com/game/coming/__icsFiles/artimage/2008/09/01/pc_fc_n_gs/03_2.jpg
11月に遊べるWiiの新作ゲーム1位
http://japan.gamespot.com/i/product/10295690/b008.jpg
11月に遊べるWiiの新作ゲーム2位
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20081201/fs09.jpg
PS3で忍道対戦アクションゲーム
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20081031/naru11.jpg
PS3で三国+戦国キャラで無双OROCHI Z
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20080326/msr19.jpg
PS3で時代劇を舞台にヒートアクションゲーム
http://japan.gamespot.com/i/product/10291411/b035.jpg
PS3でSRPG+TPSアクションゲーム
http://japan.gamespot.com/i/product/10278796/b212.jpg
/在日堂\
三 .゚・。|・゚・。O-O。|・゚・ PS3は撤退しろ!PS3は撤退しろ!
三┌|6#)'e'( ::|┘ PS3の撤退はみんなが望んでる!!!!
`‐-=- '
/ >
- 322 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 18:57:35 ID:TKIz3vkD
- > 政府期間でさえ大半のソフトが海賊版
こんな国にまともなゲーム産業が育つ訳ないだろ…
- 323 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 19:00:16 ID:GjcHbOEf
- キムチパワーを甘く見ちゃいけない。キムチ携帯、家電は世界でメジャー。
日本よりも小国だから内需はまず期待できないからね、キムチは常に世界を見つづけているわけだ。
日本の場合、とりあえず国内需要を取り込み、それから海外に進出することが多い。
結果、携帯は出遅れてしまった。
最近、低価格キムチ車はアメリカで人気らしい。じわりじわりとシェア拡大を企むキムチ。
海外の土地を買って大規模な農地を確保するキムチ… おそらくブラジルのバイオエタノール政策に対抗するため。
ゲーム機の場合もそう。
キムチはPCの次を狙って虎視眈々と日本のポストを奪いに来るだろう。
以上のような事態になる前に、技術者、クリエイターの人材育成を危機感持って取り組んでもらいたい。
Wii、PS3の次を早く出してもらいたい。
携帯、家電、電気自動車、ゲーム機はいずれ一つに集約される。キムチに負けない先見の明を持て!
- 324 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 19:01:18 ID:TKIz3vkD
- >>321
おまえの趣味が市場の多数派と一致しないからってファビョんなよ…
PS厨ってみんなこんな奴ばっかなの?
- 325 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 19:07:26 ID:JwXLpgcW
- >>1
えええええええええええそうなの
ゲーム機の起源は韓国です
本当にカムサハムニダ
- 326 :名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 19:08:00 ID:lwbBMjEx
- >>323
しかしキムチカーは何故か日本では売れない
69 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【ロシア】レイプされようとする姉を守って死んだ7歳の少年に勲章が授与される[09/02/10] [ニュース国際+]
【芸能】島田洋七監督の『がばいばあちゃん』が公開前から大ピンチ! [芸スポ速報+]
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)