現在位置:
  1. asahi.com
  2. ライフ
  3. 愛車
  4. NEWS
  5. 記事

多摩テック、9月末で閉園 ホンダ系列の遊園地

2009年2月7日19時8分

印刷

ソーシャルブックマーク このエントリをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 このエントリをdel.icio.usに登録 このエントリをlivedoorクリップに登録 このエントリをBuzzurlに登録

 遊園地「多摩テック」(東京都日野市)が、9月30日を最後に営業をやめる。運営会社でホンダが100%出資するモビリティランドが7日、発表した。客足が落ち込んでいるためという。閉園後の跡地活用策は決まっていない。

 多摩テックは、自動車やオートバイが普及しつつあった61年に、「乗り物の楽しさを広める」との狙いで開園。子どもも乗れるゴーカートなどが売り物だった。97年には温泉施設もつくり、02年度は来場者が100万人に達した。だが少子化などでその後は低迷し、07年度は62万人に。モビリティランドは「時代が変化する中、役割を終えたと判断した」(広報)という。

 モビリティランドは鈴鹿サーキット(三重県鈴鹿市)、ツインリンクもてぎ(栃木県茂木町)も運営しており、ほとんどの従業員はこれらの施設へ配置転換する見通しという。

検索フォーム
キーワード:


朝日新聞購読のご案内