■ 2ちゃんねるは、
ここのサーバ
を使ってるです。。。
.jp
ドメインお持ちのお客様大歓迎。
maido3.jp
.fm
取得代行します。(US)
maido3.fm
.ca
取得代行します。(US)
maido3.ca
.com .net .org
取得代行します。(US)
maido3.com
.cc .to .tv
取得代行はじめました。
NEW
月々1,000円からの
BinboServer.com
2ちゃんねるも使っている
Big-Server.com
>> 2ちゃんねる、
サーバ監視所
■掲示板に戻る■
■過去ログ倉庫めにゅーに戻る■
で、けっきょく今オススメの分譲マンションは?
1 名前:
名無し不動さん
投稿日: 2001/04/26(木) 10:12
6月くらいに、東京付近のマンションを購入検討中です。
分譲中で、オススメなところはありませんか?
場所は東京付近であればどこでも。
外観や設備機器、他にこんなところに魅力を感じるという
物件をぜひ教えてください。
当方、年収700万弱。35年の道のりは険しいカーッ?
2 名前:
名無し不動さん
投稿日: 2001/04/26(木) 10:33
予算、地域等もっと条件を絞り込まないと誰も答えられない。
しかし、これくらいでスレ立てるなよな。
他のスレ読んでもっと勉強しろ。
============== 終了 =============
3 名前:
1です。
投稿日: 2001/04/26(木) 16:30
予算限度・地域希望など特に無し。
皆さんが「いいなぁ」と思ったところを教えてください。
~~~~~~~~
4 名前:
名無し不動さん
投稿日: 2001/04/26(木) 16:55
「住宅情報」買うとか、分譲会社のHP見るとか、まず自助努力をしなよ。
>予算限度・地域希望など特に無し。
こんなvacaな質問に答えられるか!
↓次の方どうぞ
5 名前:
名無し不動さん
投稿日: 2001/04/26(木) 17:32
マンションに限らず、住宅なんて事故満足度がどれだけ高いかが、
決め手になるから、十人十色だろ。
おすすめ物件知りたければ、迷わず町の不動産に行けよ!
地域希望がないなら、どこでもいいってことじゃねーか
本当にvacaな質問だよ!!
↓次の方どうぞ
っていうか、終了だろ
6 名前:
名無し不動さん
投稿日: 2001/04/26(木) 17:36
今から探し始めて6月に購入ってのは気が短すぎるよ。
半年くらい色々見て回って目を肥やしてから決めたほうが良い。
(俺って天使のように親切だな…)
7 名前:
名無し不動さん
投稿日: 2001/04/26(木) 17:38
1は、2chおよび不動産購入希望者としてまったくの素人か?
8 名前:
名無し不動さん
投稿日: 2001/04/26(木) 17:48
人に聞いて決めるんですかー?って感じなんですけど。
評判も大事だけど、住宅情報とか買って見に行けば?
自分の思いはどこにある?
9 名前:
名無し不動さん
投稿日: 2001/04/26(木) 17:50
やだねったら、やだね〜
10 名前:
名無し不動さん
投稿日: 2001/04/26(木) 18:22
中古で良いなら家のマンション売るよ。
11 名前:
名無し不動さん
投稿日: 2001/04/26(木) 18:43
みなさん冷たいね。
沼部のナイスステージ田園調布なんてどう?
70M2 4500万くらいだよ。
12 名前:
名無し不動さん
投稿日: 2001/04/26(木) 18:49
予算限度に特に希望梨!!!!!
うらまやしいね〜
13 名前:
名無し不動さん
投稿日: 2001/04/26(木) 19:00
都心のタワーのペントハウスはどうだ?
14 名前:
名無し不動さん
投稿日: 2001/04/26(木) 23:15
何が基準なの?
何か秀でたところ(評判)が聞きたいの?
15 名前:
名無し不動さん
投稿日: 2001/04/27(金) 01:32
年収700だったら結構借入れできるんじゃない?
自己資金はどんくらい?
自己資金と年収でだいたいの借入額はでてくるけど。
16 名前:
名無し不動さん
投稿日: 2001/04/27(金) 13:32
全然わかってないワリに購入時期は目の前の1。
経過報告が楽しみだよ。
17 名前:
みなみ
投稿日: 2001/04/27(金) 14:22
>>11
私がまさしく沼部のナイスステージ田園調布南4500万を契約したものです。
多摩川が目の前で眺めが最高なのと駅3分と近隣物件と比べて多少安いかな
という点で決めました。心配なのは地盤と小規模(全37戸)な点。
18 名前:
えんちょー
投稿日: 2001/04/27(金) 16:17
>>17、近くにセザールとかフローレンスとかあるだろ。それらは
どのくらい値段で売ってるの?
19 名前:
みなみ
投稿日: 2001/04/27(金) 18:19
フローレンスのは同じ70平米で4900万くらいだったと思います。
20 名前:
名無し不動さん
投稿日: 2001/04/27(金) 18:34
高いんだか安いんだか。
21 名前:
名無し不動さん
投稿日: 2001/04/27(金) 18:36
大田区の南西部は住所に田園調布がつくかどうかで相場も違うよね。
成城と調布の境界もそうだけど
22 名前:
名無し不動さん
投稿日: 2001/04/27(金) 20:56
やっぱ、そう?田園調布南と鵜の木も隣り合わせだけど住所で値段変わるのね。
23 名前:
名無し不動さん
投稿日: 2001/04/28(土) 23:35
で、結局ナイスの田園調布南は買いでしょうか?興味あり。
24 名前:
名無し不動さん
投稿日: 2001/04/29(日) 16:31
age
25 名前:
名無し不動さん
投稿日: 2001/04/29(日) 16:36
「田園調布」とついても、本町・南は街として田園調布と一体ではない。
過去にドキュソ住民が住居表示実施の時「請願」でもしたんじゃないのか?
26 名前:
名無し不動さん
投稿日: 2001/04/29(日) 17:01
あのあたりは沼部か。洪水おきそう。
27 名前:
名無し不動さん
投稿日: 2001/04/30(月) 11:18
私は元住人ですが、環境は最高だと思いますよ。
近所の小中学校も結構評判いいし、変な繁華街もない。
(イコール買い物不便)
終電なくなっても東横線の多摩川駅から歩いて帰れるし。
洪水は過去1回も聞いたことないよ。ああ〜、私が住みたい。
28 名前:
名無し不動さん
投稿日: 2001/04/30(月) 12:36
よさそうじゃん。MR見にいくぞ。
29 名前:
名無し不動さん
投稿日: 2001/05/01(火) 01:19
見に行って来たぞ。あと10戸くらいしか残ってないようだ。
まあまあいいみたい。環境は確かによさげ。
30 名前:
名無し不動さん
投稿日: 2001/05/01(火) 13:58
他のスレにあったが、やっぱり貧乏人にはモリモトの安い奴は
魅力だなー。(クレ下丸子、クレ蒲田とか)でも何か恐いんだよな。
31 名前:
名無し不動さん
投稿日: 2001/05/01(火) 15:31
>>くれっせんと下丸子のMR見に行って報告せよ。
32 名前:
名無し不動さん
投稿日: 2001/05/01(火) 16:42
本題に戻ろうよ!私も検討中なので皆さんのお勧め物件や
意見をいろいろ聞いて調べたいです。
33 名前:
名無し不動さん
投稿日: 2001/05/01(火) 18:04
パークシティ弦巻の余ってるのなんてどう?
86m2 東向き3階で8260万円
総戸数226戸、桜新町駅徒歩10分、閑静な住宅街、ライブラリー等共用施設充実、
豪華吹き抜けエントランス。
1000万引きでどうだ!
34 名前:
名無し不動さん
投稿日: 2001/05/01(火) 18:44
>>33
>1の条件見てますか?年収700万のお方ですよ。無理でしょ。
せいぜい5000万以下でお勧めを探してるんだと思います。
35 名前:
名無し不動さん
投稿日: 2001/05/02(水) 00:04
お勧めはーー??
36 名前:
三井グループ関係者
投稿日: 2001/05/02(水) 07:52
ガーデンフラッグシティにしな。三井のはコストパフォーマンスが高く、あまりおすすめできないが、これだけは例外だ。設計は三菱地所だし。
37 名前:
名無しの権兵衛
投稿日: 2001/05/02(水) 08:01
6月までであれば、そうだなあ、イッツフォーサイトスクエアのキャンセル4960万円しかないだろう。15/3末まで待てるのなら、私もGFCをお勧めする。
38 名前:
名無し不動さん
投稿日: 2001/05/02(水) 08:16
>>36
>>37
そうかなあ、ガーデンフラッグシティは所詮江東区だよ。
それに安い住戸は真東向きで、南向きはこの辺にしては
やっぱり高いよ。
39 名前:
名無しの権兵衛
投稿日: 2001/05/02(水) 08:36
>>38
そうですか、失礼しました。あなたには文京区で69平方メートル(4.5 5.5 6.5 キッチン2.9 LDK11.6)
、4500万円程度の物件は射程範囲でしょうか。1階で西向きですが。
40 名前:
名無し不動さん
投稿日: 2001/05/02(水) 10:18
>>39
子供じゃないんだから、恥ずかしい嫌味書かなように。
同じ江東区だったら同価格帯のウェルタワー深川はどう?
駅からは少し遠いけど、東陽町より門仲の方が良い街だよ。
ヨーカドー近いし。
41 名前:
名無し不動さん
投稿日: 2001/05/04(金) 18:32
南町田のグランセリーナでどう?80平米で2500万台からあるよ。
大規模(412戸)が希望で予算に限りがある方いいんじゃない。
俺は大規模いやなんでやめたけど。
42 名前:
無頓着
投稿日: 2001/05/04(金) 18:39
俺は
>>1
じゃないんだけど、
27才年収750万だといくらくらい借りれます?
今までまったく興味がなかったんだけど、
なんか6月までに買わないと15年のローン控除?がなくなるんでしょ。
ちなみに住宅財形がいつの間にか400万くらい貯まってます。
なんか
>>1
には親近感をおぼえた俺(w
43 名前:
名無し不動さん
投稿日: 2001/05/04(金) 18:39
>41
都内とは言え、遠すぎるよ。町田は。
電話も神奈川扱いだし、実質神奈川県央エリアだよ。
特に南町田だとNLPあるし。
44 名前:
名無し不動さん
投稿日: 2001/05/04(金) 21:55
山手線内側(特に文京区・新宿区近辺)で、80平米から90平米の物を探しています。
都心で、広いものを望みすぎであることは重々承知です。
中古でも新築でも問いません。
中古なら、どれくらい値引きできますか。
1975年くらい、(築25年以上)の建築物は、実際どのくらいの値段で、
取引されているのですか。
我家は、事情がございまして都心で、広く住みたいのです。
45 名前:
名無し不動さん
投稿日: 2001/05/04(金) 22:01
>44
2ch不動産板などで探すより、お住まいになりたい地域の地元で
営業歴の長い信頼できる不動産屋さんに依頼しなさい。
単なる煽り待ちにしか見えません。
46 名前:
名無し不動さん
投稿日: 2001/05/05(土) 10:08
>なんか6月までに買わないと15年のローン控除?がなくなるんでしょ
6月までに入居だよ。
47 名前:
名無し不動さん
投稿日: 2001/05/05(土) 10:39
そうだよ6月まで入居だよー、
早く探して契約しないと、大損するぞー
売れ残りでもなんでもいいから、とにかく契約しよー
48 名前:
名無し不動さん
投稿日: 2001/05/05(土) 15:01
6月以降の入居は、ローン控除15年→10年になるだけ。
確かに5年の違いはある程度大きいとは思うけど、だからと云って大損
にはならないでしょ。
6月入居に合わせて突貫やって、欠陥や手抜き物件を増やしてるデベだ
って多いだろうし。
「6月入居可!!」をうたってるデベは信用できない。
49 名前:
名無し不動さん
投稿日: 2001/05/05(土) 15:45
じゃ、どこも買えないね
50 名前:
名無し不動さん
投稿日: 2001/05/12(土) 22:15
ルネイズム
51 名前:
名無し不動さん
投稿日: 2001/05/12(土) 22:21
しばらく賃貸に入ってろ。
もうすぐ別の税制ができるから。
52 名前:
名無し不動さん
投稿日: 2001/05/26(土) 12:24
age
53 名前:
名無し不動さん
投稿日: 2001/05/26(土) 14:27
ローレルコート新宿タワー
http://www.lc-shinjukutower.com/
って検討してる人いません?
低層階が結構安いのは、目の前にビルがあるからなのかなー?
Web で価格表公開してて好感持てるけど。
54 名前:
名無し不動さん
投稿日: 2001/05/28(月) 19:32
あげ
55 名前:
名無し不動さん
投稿日: 2001/06/10(日) 12:35
やっぱり、海の見える家
56 名前:
名無し不動さん
投稿日: 2001/06/11(月) 12:54
神奈川県横浜市金沢区六浦町199-1 ニューウェルテラス金沢八景F棟 2?2号室
住んでるやつが最悪
57 名前:
名無し不動さん
投稿日: 2001/06/24(日) 11:43
↑一家惨殺してここに住めば
ここに書かれるって事はそのくらいの価値しかない人間だよ
58 名前:
名無し不動さん
投稿日: 2001/07/05(木) 10:06
>57
こういうこと書かれる奴がいるとマンション自体が値下がりして同じマンションに住んでる奴かわいそうだな
59 名前:
名無し不動さん
投稿日: 2001/07/05(木) 10:27
都心でお勧めのマンション、年収750万円位の方向け、そうだなあ、確かにロー
レルコート新宿の低層階はひとつの選択肢だったと思うが、もう完売したかもしれない
ね。長期的展望に立つなら、4年後竣工予定の勝どきミサワホームツイン60タワー
しかないね。たぶん深川ウエルタワー位の価格設定になるだろうから、5000万円
ぐらいで75uのファミリータイプ3LDKが低層階なら何とか購入できるのでは。
60 名前:
名無し不動さん
投稿日: 2001/07/05(木) 10:38
利便性、環境、教育、土地柄、予算、どれを最重視するのかもかかずに
「とにかく良いところ教えろ」って要求もすごいよな、、
61 名前:
名無し不動さん
投稿日: 2001/07/05(木) 15:12
もう、7月だけどどうしたのかな>1
62 名前:
名無し不動さん
投稿日: 2001/07/06(金) 08:44
>>1早く返事せんかい!!
63 名前:
名無し不動さん
投稿日: 2001/07/21(土) 23:31
川崎にいいのいっぱいあるよ
2ちゃんねるは、
ここのサーバ
を使ってるです。。。