RSK/山陽放送

テレビ ラジオ ニュース・天気 アナウンサー イベント お役立ち情報 Webスペシャル ショッピング
TOPページに戻る
JNN・RSKニュース
RSK気象情報

全国ニュース一覧 ニュースTOPへ
 2009年2月9日(月) 19:15
男木島でスイセンが見頃に
高松市沖の男木島で水仙郷が見頃を迎えています。地元の人たちが、過疎化と高齢化に悩む島に新たな活力をと島おこしに始めましたが、今年は300万本のスイセンが咲き、多くの観光客が島を訪れています。

斜面いっぱいに広がるスイセンの花。かつて映画「喜びも悲しみも幾年月」の舞台にもなった高松市男木島の灯台周辺です。
6年前から地元の人々が新たな観光名所をと、古くから島に自生するスイセンの球根を植え始めました。年々その数は増え、今ではおよそ300万本が花を咲かせます。
人口は10年で3分の2に減り、およそ6割が65歳以上の男木島です。しかし、スイセン目当ての観光客は年々増え、去年は5000人が島を訪れました。
スイセンで島おこしを目指す男木島。見頃は3月中旬までということです。

[09日19:15] イノシシに襲われ男性が重傷

[09日19:15] 2005年のコンビニ強盗で2人を逮捕

[09日19:15] 雇用対策の森林保護支援員が研修

[09日19:15] 倉敷市で非常勤職員が業務に

[09日19:15] 玉野市では定額給付金にあわせ商品券

[09日19:15] 男木島でスイセンが見頃に

[09日19:15] 岡山県の県立高校で自己推薦入試

[09日19:15] 女子サッカー・宮間あやが会見

[09日19:15] 勝央町で物置などを焼く火事

[09日19:15] 臨時香川県議会 補正予算案などを可決

[07日12:10] 栗林公園で梅が咲き始める

[06日12:10] 全国の雛人形を集めた「女のまつり」

[01日18:05] 岡山市で企画展「大名の装束」


Copyright (C) SANYO BROADCASTING CO.,LTD. All right reserved.