韓国の歴史教科書、デタラメの理由

2007/05/10 14:30

 

韓国の歴史教科書は中国同様、国定教科書で1種類しかない。国家が歴史解釈を統制し1つの歴史解釈しか許さない。

そういった構造問題も原因になっているのだろう。韓国の歴史教科書はデタラメだ。

最大のデタラメは何といっても、1910年の日韓併合まで韓国が有史以来あたかも独立国であったかのように記述されていることに尽きる。このデタラメこそが日本に凄まじい災禍をもたらしている。順を追って説明するが、日本政府はこのことを徹底的に糾弾しなければならない。では内容にはいる。


1258年に高麗はモンゴルの襲撃により事実上壊滅する。その後、三別抄というパルチザンが江華島、珍島、済州島で抗戦するも1273年には平定され、高麗はモンゴルの完全属国になる。その後はモンゴル皇帝の元に人質に出されていた王子が高麗に戻され王になる。傀儡政権時代だ。ちなみにその後、日本を攻撃した元寇はこの傀儡政権が元に提案して実行されたらしい。高麗史にそう書かれている。

ところが韓国の国定歴史教科書では「高麗と元(モンゴル)は講和を結んだ」でおしまいだ。これでは事実が全く伝わらない。あたかも対等の立場で戦争を終結させたかのようなデタラメ記述だ。

しかしより深刻なデタラメは1637年1月30日の三田渡の盟約を完全黙殺していることだ。一切記述がない。清との間に戦争があったことすら記述がないのだからあきれる。第16代朝鮮王仁祖は丙子胡乱で惨敗し、清のホンタイジの前で9回土下座(三跪九叩頭の礼)してやっと許してもらった。
                          
                          三跪九叩頭の礼


大清皇帝功徳碑復元記念レリーフ 清国皇帝(ホンタイジ)に土下座で許しを乞う16代朝鮮王仁祖

この時の謝罪を記念して仁祖王自らが建立した石碑があの有名な大清皇帝功徳碑(三田渡碑)だ。内容の要約はこうだ。

・愚かな朝鮮王は偉大な清国皇帝に逆った。 

・清国皇帝は、愚かな朝鮮王を窘め、この大罪を諭してやった。 

・良心に目覚めた朝鮮王は、自分の愚かさを猛省し、偉大な清国皇帝の臣下になることを誓った。 

・我が朝鮮は、この清国皇帝の功徳を永遠に忘れず、また清国に逆った愚かな罪を反省するために、この石碑 を建てることにする。 

間違ってもらっては困るがこの石碑は清国皇帝が建立したのではない。朝鮮王が自ら建立したものである。もちろん建てざるをえない状況に追いこまれたからだが。

1273年の事実や1637年の三田渡の盟約は韓国の歴史上最も重要な事実であるにもかかわらず、1273年のほうは、デタラメな記述のみ、三田渡のほうは完全隠蔽で記述すらない。


この2つの事実の捏造および隠蔽を日本は韓国政府に対して徹底的に糾弾すべきだ。

それはなぜか?デタラメ記述最大の被害者が日本国民だからである。本当の朝鮮人の歴史を知れば本来、自分たちの祖先の不甲斐なさや民族・歴史の不幸をまず嘆くはずなのだ。あるいは中国を多少恨んでもいい。

ところが祖先は美化脚色され、その辻褄あわせで中国が朝鮮半島を常態的に属国にしてきたことは隠蔽された。

その結果、韓国人の病的な恨のエネルギーのすべてが日本と1910年の日韓併合に襲いかかる構造になってしまったのだ。韓国のデタラメ教科書のせいである。

日韓併合は宗主国が元や清から大日本帝国に変わっただけというのが、実態に近い。だが韓国の歴史教科書では有史以来初めて独立が奪われたかのように記述されている。

韓国には独立門という有名な門があるが、デタラメ歴史教育のせいで、ほとんどの韓国人はこの門を日本から独立して建造されたものと勘違いしている。実際は清国からの独立を記念して建てられたものであるにもかかわらずである。韓国の歴史教科書に独立門の写真は掲載されている。しかし一切説明がない。当然下関条約第1条の内容も韓国では国家機密?なので隠蔽され教えられない。

ちなみに40年足らずの日本統治時代、朝鮮民族は民族規模が700万人から2500万人にまで増えている。人類史上類例がないのではないか。40年足らずで一民族が3.5倍にまで拡大するなど。日本統治は朝鮮民族に空前の繁栄をもたらした。しかしデタラメ教科書はそういった事実も都合が悪いので隠蔽する。



こんな国家ぐるみで過去の歴史を美化というより「創作」しまくっている韓国の教育大臣が、日本の歴史教科書にまた因縁をつけてきた。どこまでもふざけた国だ。

韓国の歴史教科書のデタラメを具体的に列記したらきりがない。自国民を20万人大虐殺した1950年の保導連盟事件も累計8万人大虐殺した1948年の済州島四・三事件も教科書に記述がない。完全隠蔽である。日本ではたとえば天下分け目の戦いといわれた関が原の戦いですら、死者は6000名から8000名の間といわれる。韓国では、たかだか5~60年前に関が原の戦い以上の殺戮があったにもかかわらず教科書はわざと黙殺する。国定教科書の陰謀だ。だが映画「ブラザーフッド」は保導連盟事件を取り上げ韓国中を震撼させた。またベトナム戦争時、強姦で生まれた混血児ライタイハンの問題も一切触れていない。捏造・隠蔽のオンパレードだ。

韓国の歴史教科書は学問ではない。ただのウリナラマンセーだけだ。

こんなクズ教科書で洗脳教育を行っている国が、日本の歴史教科書に言いがかりをつけてくる。日本人は歴史に対してある種の畏怖の念をもっているだろう。朝鮮人にはその感覚が致命的に欠けている。だから自分たちはクズのような歴史教科書をつくっておきながら、他国の教科書に言いがかりをつけることができるのだろう。

大ストーカー民国は、今日も日本に対しストーカー行為をやめない。悪質で、しかもしつこい。

最後にこのエントリーは伝聞に基づくものでなく、手元に韓国国定歴史教科書小中高3冊をおいて、確認しながら書いたものである。

     韓国教育相が伊吹文科相に抗議文 教科書検定で歴史歪曲

朝日新聞 2007年05月09日18時34分

韓国の金信一教育人的資源相は9日、文部科学省による06年度の教科書検定結果に抗議する書簡を伊吹文科相に送った。竹島韓国名・独島)と従軍慰安婦の両問題をめぐり、高校2、3年用の世界史、日本史、倫理の各教科書の検定に問題があるとした。 

書簡は「両国の善隣関係を損ね、信頼を壊す記述があり、非常に遺憾だ」と主張。「教科書の修正意見まで出して、独島領有権を歪曲(わいきょく)した教科書を通過させた」「日本軍『慰安婦』など、人権蹂躙(じゅうりん)問題に対して責任を回避している」などと指摘した。 

カテゴリ: 世界から  > 韓国・北朝鮮    フォルダ: 韓国・北朝鮮

コメント(26)  |  トラックバック(3)

 
 
 
このブログエントリのトラックバック用URL:

http://temple.iza.ne.jp/blog/trackback/168295

コメント(26)

コメントを書く場合はログインしてください。

 

2007/05/10 17:48

Commented by bitter さん

こんにちは、まとめお疲れ様です。
韓国には独立門
確か、独立以前は、真の使節を向かえるための門が建ってたんですよね~~~
そのころから捏造やってるのですかねwww

 
 

2007/05/10 17:49

Commented by bitter さん

あっ、変換ミス。真→清

 
 

2007/05/10 19:13

Commented by 森 浩(奈良) さん

フランスには凱旋門があります。
日本には靖国神社があります。
春日大社もあります。
東大寺もあります。
興福寺もあります。
奈良県にディズニーランドを誘致しましょう。

文責 森浩

 
 

2007/05/11 00:27

Commented by zuka1123 さん

日本が韓国の教科書に対して クレームなんか付けませんよね。
それを良いことに 放言・捏造 し放題><

韓国民も一種の被害者かも知れません。
洗脳されて育ってるでしょうし 今の若い世代の様に
情報も入ってこない時代に 教育受けてるからねー。

でも こんな時代になって なんで自分で調べないのか 不思議です。
まあ 民度ってことでしょうかね><

 
 

2007/05/11 00:32

Commented by zuka1123 さん

www

2000年前から 方位の知識が韓国にあったでしょうかねw
中国ならまだしも・・・。

所詮 文化もパクッてるんでどうしようもないかww

かつて 日本の文化もそうであったかも知れませんが
日本は 自国起源なんてことを 大声では叫びませんw
ああ なんて奥ゆかしいw
でも 現代では捏造でも 声の大きい方が通りやすいから 気をつけないと
 

 
 

2007/05/11 02:36

Commented by temple さん

bitterさん、こんばんは

迎恩門ですね。

実は沖縄の守礼門も同じようなものですね。沖縄は清と薩摩に朝貢していました。W朝貢ですね。

朝鮮も清と日本にW朝貢していました。朝鮮通信使です。なぜ朝鮮が一方的にくるだけで日本は一度も朝鮮に使節を出さなかったか?それは朝貢だったからです。まあ、朝鮮征伐が怖かったからでしょうね。



ちなみに清の序列では朝鮮王より琉球王のほうが格上でした。

 
 

2007/05/11 02:45

Commented by temple さん

森 浩(奈良)さん、こんばんは

何年か前、奈良を旅行しました。お寺もいくつか見ましたが、目的は神社めぐりでした。大神神社、石上神宮、大和神社等やいくつかの古墳もめぐりました。そういえば山本の本店でそうめんも食べました。

石上神宮に立ち寄ったさい、天理教の建物群をはじめてみましたが、異様でしたね。「千と千尋の神隠し」の湯屋を思わず思い出しました。

 
 

2007/05/11 02:51

Commented by temple さん

zuka1123さん、こんばんは

IHO会議で議長から日本海削除の提案があったとイザ!にアップされましたね。韓国の聨合ニュースも読みました。ブリタニカの最新版もなんと東海(日本海)なかわったそうですね。

続報なく情報の絶対量が不足していますが、夜なのに今ものすごく憤りを感じています。

 
 

2007/05/11 06:30

Commented by 森 浩(奈良) さん

日本海と太平洋と大西洋と
ホホーツク海があればOK。
南極は昔アトランティスでした。

僕はそう思います。

文責 森浩

 
 

2007/05/11 07:55

Commented by ダスキン・ホフマン さん

ブログによって、次々と明らかにされる垢日偏向報道ですな。

偏向教育に基づく内政干渉を報道することは、偽史の拡大再生産にほかなりません。
いつまで続く偽報道。

 
 

2007/05/11 18:51

Commented by 森 浩(奈良) さん

ホホーツク海→オホーツク海に訂正

文責 森浩

 
 

2007/05/11 22:52

Commented by temple さん

森 浩(奈良)さん、こんばんは


日本の周辺地域は最悪です。特に大ストーカー民国は毎日にようにしつこく日本人を追いまわします。

 
 

2007/05/11 22:57

Commented by temple さん

ダスキン・ホフマンさん、こんばんは

韓国の教育相が伊吹大臣あてに教科書に対して抗議してきたという話は日本のマスコミではほとんど黙殺ですね。

韓国の歴史教科書など世界最悪レベルの欠陥教科書ですからね。理由はエントリーで触れましたが。

ところが奴らは、高慢な態度で内政干渉してきます。あきれるというか破廉恥な人たちです。

 
 

2007/05/12 04:00

Commented by お絵かき爺 さん

三跪九叩頭の礼大清皇帝功徳碑復元記念レリーフ 清国皇帝(ホンタイジ)に土下座で許しを乞う16代朝鮮王仁祖
よく調べたはりますねえ!!こんな写真どこから見つけはるんですか!感心しました。

 
 

2007/05/12 06:03

Commented by 森 浩(奈良) さん

ラストエンペラー
満州国皇帝溥儀でしょう。
僕は溥傑がいいです。

文責 森浩

 
 

2007/05/12 11:11

Commented by temple さん

お絵かき爺さん、こんにちは

朝鮮が中国の属国であったかどうかは、日本とは直接関係のないことと受け取られがちです。

しかし韓国では朝鮮人は有史以来、一度も他国を侵略したことがないとか、日韓併合まで独立国であっと嘘八百を教えます。

韓国の歴史教科書では、そんな最高に素晴らしい民族の歴史をはじめて蹂躙したのが日本だったというつくり話ですね。

この教科書で学ぶと日本が突出して憎悪の対象になります。ひどい話です。事実を学校教育で教えてさえいれば、こんなことにはならないのですが。

 
 

2007/05/12 12:16

Commented by temple さん

森 浩(奈良)さん、こんにちは

「ラストエンペラー」はある意味、凄まじい話でしたね。
溥儀は清王朝最後の皇帝ですから女真民族です。
漢字の基本になった甲骨文字を発明した殷の国は女真国家だったそうです。孔子は自ら殷の末裔と名乗ってますので女真だったのでしょう。

韓国と中国の間で東北工程と呼ばれる歴史問題があります。白頭山と呼ぶのか、長白山と呼ぶかで論争があります。この山は檀君神話の山で朝鮮民族にとって神聖な山です。しかし女真も同じく神聖視している山です。

朝鮮民族のルーツを考える上でも女真は重要な鍵を握っていると思います。

そういえば朝鮮王初代の李成桂は女真出身といわれていました。戦前はほとんどそれが定説だったようです。私は今でもそうではないかと強く疑っています。

 
 

2007/05/12 20:41

Commented by お絵かき爺 さん

たびたび済みません。実はこんな写真始めて知りましたので、記載されている文献の出所を教えていただきたかったのです。何という本に出ているのでしょうか。よくお調べと感心しております。よろしくお願いいたします。

 
 

2007/05/13 00:15

Commented by temple さん

お絵かき爺さん、こんばんは

写真の下の三跪九叩頭の礼の文字をクリックしていただいてもアクセスできますが、写真の出典はウィキペディアです。エントリー本文のいくつかの重要事項はクリックしていただくとウィキペディアにアクセスできるようリンクさせています。
念のため下記からもアクセスできます。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E8%B7%AA%E4%B9%9D%E5%8F%A9%E9%A0%AD%E3%81%AE%E7%A4%BC

 
 

2007/05/13 04:17

Commented by お絵かき爺 さん

有り難うございました!
wikipediaもなかなか詳しく書いてありますね。
wikipediaは、左の巣窟と書いてた方もありましたけど。
うーん、感心しました。これからはまずwikipediaをしっかり見てからにしましょう。
なるほど、なるほど。
韓国もおいてはいるんですね。
有り難うございました、again!!

 
 

2007/05/13 14:56

Commented by temple さん

お絵かき爺さん、こんにちは

ウィキペディアの情報は2年くらい前は相当、怪しげというかいかがわしい感じがしましたが、最近急速にレベルアップしていますね。

ウィキペディアでは済州島4・3事件で8万人虐殺があったとか、保導連盟事件で20万人の虐殺があったとか詳しく書かれています。この2つの事件は政治思想に関係のない一般市民が大量に殺されました。しかし基本は李承晩により左翼の弾圧でした。

この辺の情報が一般に知られるきっかけとなったのは実は盧武鉉政権のおかげですね。殺された人たちが思想的に盧武鉉の先輩に当たるため、国家のタブーであったにもかかわらず、公開されはじめました。

自分たちの歴史や歴史教科書はろくでもないのに他国の教科書に因縁をつけるところが、朝鮮人らしさといいますか、破廉恥な行為だと思います。

 
 

2007/05/13 19:48

Commented by お絵かき爺 さん

wikipediaの記事を見ていますと、チェ・キ・ホ「韓国堕落の2000年史」からの完全な引用ですね。私はこの本をずっと以前に買って、中身をすっかり忘れていました。それから気になるのは、日本が作ったというところがあることです(独立門か、碑か、忘れましたが)。
この辺の経緯もよく調べないと問題ですね。

 
 

2007/05/13 21:38

Commented by temple さん

お絵かき爺さん、こんにちは

韓国堕落の2000年史」という本の存在は知りませんでした。読んでみたくなりました。しかしマイクロソフトのエンカルタ百科事典でも、かなり踏み込んだ韓国情報が溢れていますね。

ちなみに日本がつくったのは私のエントリーに写真を掲載しています大清皇帝功徳碑復元記念レリーフです。これは1913年に日本がつくったものです。しかし大清皇帝功徳碑自体も現存しています。今も韓国の公園に石碑は建っています。

 
 

2007/05/14 04:45

Commented by お絵かき爺 さん

今日は、またまたおじゃまします。「堕落の・・年史」は立場が非常にはっきりしているものですね。李完變のネットの寄せ集めとは違います。それでいて李完變のようにたたかれません。これが不思議のひとつです。私の疑問は、大清皇帝功徳碑復元記念レリーフを、日本人が復元した、いつ、誰が、どうしてか、と云うことです。さらに日本統治時代の測量用三角点を掘り起こして風水論議をする韓国ですから、どうしてだまってそれをそこに置いているのか?と言う疑問です。不思議じゃないですか??

 
 

2007/05/14 06:10

Commented by お絵かき爺 さん

韓国堕落の2000年史」は極ごくの通俗本です。学術書ではないので、文献の引用などはっきりしません。文庫本以下です。そこがちょっと気になります。念のため。

 
 

2007/05/14 12:14

Commented by temple さん

お絵かき爺さん、こんにちは

韓国堕落の2000年史」のアマゾンの書評を見てみました。作者はむこうの人で、しかもかなり踏み込んだ内容のようですね。

こんな本を書いて作者は社会から抹殺されなかったのかと思いましたが、現在84歳くらいの方のようですね。
韓国では「親日派のための弁明」を書いた金完燮は完全に社会から抹殺されましたからね。社会のみならず、深刻な暴行事件にあい、この世からも抹殺されかけたみたいですね。

さて日本がつくったレリーフではない本物の大清皇帝功徳碑(三田渡碑)は日清戦争後、迎恩門が破壊されたのと同時期に倒され地中に埋められたらしいですね。その後洪水でまた石碑は顔を出していたようですが正式に元の場所に復元されたのは日韓併合の3年後、日本の手によって行われたようです。
今と全く同じ状況があったんじゃないでしょうか。朝鮮民族はかつて一度も他民族にひれ伏したことはないとかかんとか言ってたんじゃないかと推測します。
実は石碑はツインでもう一つ並んで建っていたようですね。亀の台座だけ今も残っています。紛失している石碑の碑文に関心がありますね。朝鮮人にとってかなり都合の悪い内容だったのではないでしょうか。
大清皇帝功徳碑は1945年、日本の敗戦後、もう一度破棄されたそうですが1963年に再度復元されたようです。韓国では一般に恥辱碑といわれているそうです。日本がつくったレリーフもその時一緒に復元されたのでしょう。復元される以上はレリーフがあったほうが内容がよく理解できますからね。何せ朝鮮人は今や漢字が全くといっていいほど読めませんからね。

ではなぜ大清皇帝功徳碑が1963年に復元されたのか?「韓国」「1963年」と2つの単語を入れて検索してみました。

そしたら朴大統領誕生がこの年らしいですね。また朴氏の助けで李王家の李玖氏が韓国に帰国したのもこの年らしいですね。

うがった見方ですが、李王朝再興の気分とそれに反対する勢力が存在する中で、この石碑とレリーフは復元されたのかもしれないですね。推測ですが。

 
 
トラックバック(3)

2007/05/10 14:44

恐怖!韓国人のストーカー気質 [すがすが日記]

 

あまりにも無残な不戦敗だった。 「東海」への名称変更に韓国は狂ったような情熱を注いでいた。本日モナコで開催された国際水路機構(IHO)総会へ「東海」の議題を提出することは彼らの悲願らしかった。しかし彼らは…

 

2007/06/02 18:35

韓国を愛する律儀な日本人:黒田勝弘さんのこと [日本は日本、韓国は韓国]

 

 黒田勝弘というジャーナリストをご存知の方もいるだろう。韓国に関する記事を書いている「プロの」ジャーナリストである。私なんかとは、プロ高段者と入門者くらいの違いがある。その方の記事を見つけた。どうも、…

 

2007/06/23 22:13

ヨン様「太王四神記」延期、本当の理由 [すがすが日記]

 

今韓国では「パ」だの「」だの「プ」だの「ペ」だの皆トラブル続きだ。いや、トラブルは「」と「ぺ」だけだった。 ヨン様ことペ・ヨンジュンが高句麗の広開土王を演じる「太王四神記」が事実上、無期限延期に巻…