トピックス:政治
麻生内閣
軽口で失う反転機運 首相の郵政発言修正
麻生太郎首相は郵政民営化をめぐる発言を二転三転させたことで、政権の危機を自ら招いてしまった。漢字の誤読などをあげつらう「麻生バッシング」への国民の嫌悪感が広がり、与党内に反転攻勢の機運が高まっていただけに首相への失望感は大きい。
【記事詳細】■郵政民営化見直し発言
- 郵政4分社化「見直す時」首相が言及「民営化に賛成ではなかった」(2月5日)
↓ - 麻生首相、郵政めぐる国会答弁を修正 「最終的には民営化賛成」(2月9日)
- 郵政民営化見直し発言「誤解、もしくは無理して話を作られてる」(2月6日)
■給付金発言でも“食い違い”
- 「給付金受け取らない」 首相、党役員会で明言(2月5日)
↓ - 麻生首相 定額給付金「受け取らない」発言報道を否定(2月5日)
- [関連トピックス]麻生首相ぶらさがり詳報|首相日誌|官房長官会見|自民党
関連ニュース
- 首相発言修正に野党は一斉非難 与党は擁護と不満交錯
- 公費支援の差別化を 大学改革、教育再生懇が3次報告
- 【麻生首相ぶら下がり詳報】「景気対策一点で」(9日夕)
- 麻生首相、郵政めぐる国会答弁を修正 「最終的には民営化賛成」
- 麻生首相、郵政見直し発言「効率化は当然」と説明
- 【麻生首相ぶら下がり詳報】「定額給付金」「北陸新幹線」
- 首相、「強盗に仕返しは当然」と発言 海賊対策で
- 「ちょっと口が滑ったのかな」政調会長が首相弁護
- 「なぜ反対か分からない」、首相が民主批判
- 4月にも衆院選の可能性・自民大島氏が言及
- 【先週の政界名場面】麻生政権を揺るがす? 町村派の「お家騒動」
- 衆院選後は「大連立」 中曽根元首相
- 首相の郵政発言「口が滑った」 保利自民政調会長
- 首相、北方領土「最終解決」改めて表明 返還大会で
- 首相、北方領土問題解決に意欲 返還全国大会
- 首相の郵政見直し発言で波紋 野党に格好の攻撃材料提供?
- 政府が自治体向け雇用対策 福祉施設設立など10分野200事例
- 「政府紙幣」「相続税減免付き無利子国債」案ヒートアップ
- 【麻生首相ぶら下がり詳報】郵政民営化見直し発言「誤解、もしくは無理して話を作られてる」(6日夕)
- 農政改革の特命チームが初会合