お嬢様、お坊ちゃま、二月でございます。草摩でございます。
まだまだ寒い日が続いております。草摩でございます。
寒さのせいか最近はお屋敷もなんだか寂しい気が致します。
いやいや、私がこんな気持ちではいけませんね。失礼致しました。
(続きを読む)
#2009年2月6日(金曜日)
#2009年1月9日(金曜日)
お嬢様、お坊ちゃま、一月でございます。草摩でございます。
新年明けましておめでとうございます。草摩でございます。
2009年もお嬢様、お坊ちゃま方に全力でお使えしたいと存じておりますので、
今年度もよろしくお願い致します。
(続きを読む)
#2008年12月14日(日曜日)
お嬢様、お坊ちゃま、十二月でございます。草摩でございます。
最近の宿敵は早朝のお布団でございます。何故か抜け出せません。
さて、十二月ということでそろそろ年末で御座います。
そこで私は一大プロジェクト考案したのです!
(続きを読む)
#2008年11月12日(水曜日)
お嬢様、お坊ちゃま、十一月でございます。草摩でございます。
幾分涼しくなろうとも心は燃えている草摩でございます。
しかし夜は本当に寒くなりました。
どうぞ暖かくしてお過ごしくださいませ。
さて、先日フットマン数人と共にある場所へと出かけてまいりました。
本日はその時のことでも。
(続きを読む)
#2008年10月10日(金曜日)
お嬢様、お坊ちゃま、十月でございます。草摩でございます。
秋空の似合わない男草摩でございます。
最近は幾分か涼しくなってまいりましたがいかがお過ごしでございましょうか。
お風邪など召されぬようどうぞご自愛下さいませ。
さて、10月に入ったということで季節は秋でございます。
(続きを読む)
#2008年9月9日(火曜日)
お嬢様、お坊ちゃま、九月でございます。草摩でございます。
残暑でも元気な草摩でございます。
さて、最近でございますがよくこんなご意見を頂戴いたします。
(続きを読む)
#2008年8月8日(金曜日)
お嬢様、お坊ちゃま、八月でございます。草摩でございます。
夏の暑さなどなんのその!草摩でございます。
さて、本日は悲願達成の記念日でございます。
(続きを読む)
#2008年7月8日(火曜日)
お嬢様、お坊ちゃま、七月でございます。草摩でございます。
6番セカンド草摩でございます。
さて、本日は我々使用人一同大旦那様よりお暇を頂きました。休日でございます。
いきなりの休日というのも暇を持て余してしまいますね。何か面白いことでもございませんでしょうか。
(続きを読む)
#2008年6月8日(日曜日)
お嬢様、お坊ちゃま、六月でございます。草摩でございます。
元祖シュガーマイスターの草摩でございます。
貴方の夜のお友達「喫茶草摩」で世界各種様々な砂糖を取り扱おうかと考えております。
今は計画段階ではございますが、いつか現実の物としてみせましょう!!
(続きを読む)
#2008年5月23日(金曜日)
お嬢様、お坊ちゃま、五月でございます。草摩でございます。
砂糖の使いすぎで田辺執事に叱られたフットマン草摩でございます。
た、田辺執事。それは私だけのせいではございません!
それを言ったら鳴滝だって!!!
(続きを読む)
#2008年4月11日(金曜日)
お嬢様、お坊ちゃま、四月でございます。草摩でございます。
最近運動のし過ぎでまた痩せたフットマン草摩でございます。
なんということでしょう。これはいけません。
今まで以上に糖分を摂取しなくては!
(続きを読む)
#2008年3月13日(木曜日)
お嬢様、お坊ちゃま、三月でございます。草摩でございます。
最近多くのフットマンに血糖値を気にされているフットマン草摩でございます。
先日も大河内フットマンに
「そろそろ本当にマズいんじゃない?」
と真剣な顔で言われてしまいました。
・・・・・
だ、大丈夫でございます。何を仰いますか。
体はともかく紅茶は美味しゅうございます。草摩は今日も元気でございます。
そんな私の耳に朗報が舞い降りてまいりました。
私が所属する野球チーム「スワロウテイルズ」の練習試合が決まったのです。
伽地と二人でこっそりと秘密の特訓をしてきた成果をついに発揮するときでございます。
相手は強敵「松岡サシユズ」とのこと。
どれほどの実力を持つチームかは皆目見当もつきませんが、相手にとって不足なしでございます。
さあ、本日もランニングから始めましょう。
仲間達がいるからどのような相手でも怖くはありません。血糖値さえも!
このスイングでどんな球でも吹き飛ばしてみせましょう。花粉さえも!
…と、少々熱くなってしまいました。申し訳ございません。
試合は数日後でございますので、また後日結果報告などをしたいと存じます。
それでは本日はこの辺で。
お早いご帰宅をお待ちしております。
#2008年2月5日(火曜日)
お嬢様、お坊ちゃま、二月でございます。草摩でございます。
先日お屋敷にも見事な雪が降りました。
寒いからと嫌がるフットマンもおりましたが、
私は久々に積もった雪に心躍らされ雪合戦などをしてしまいました。
付き合ってくれた伽地、新海、鳴滝には本当に感謝しております。
正直、伽地の投球フォームから繰り出される雪玉を避けるのは冷や汗ものでございました。
笑顔のままかわす新海は只者ではございませんね。
何はともあれ素敵な思い出を有り難うございます。
次は芥川執事の巨大雪だるま制作にも参加しようかと計画しております。
(続きを読む)
#2008年1月7日(月曜日)
お嬢様、お坊ちゃま、新年明けましておめでとうございます。草摩でございます。
先日、仲の良いフットマン達と初詣に参りまして本年度の目標などを打ち立ててまいりました。どのような目標かは、もちろん秘密でございます。
今年も昨年以上にお嬢様、お坊ちゃま方のお世話が出来るように精進したいと存じておりますので、よろしくお願い致します。
今年一年、お嬢様、お坊ちゃま方にとって良い一年でありますように…
(続きを読む)
#2007年12月6日(木曜日)
お嬢様、お坊ちゃま、ご機嫌麗しゅう御座います。草摩で御座います。
12月に入り冷え込んで参りましたが体調などを崩されてはいませんでしょうか?
本日は手袋とマフラーをご用意させて頂きましたので、よろしければどうぞお使い下さいませ。
(続きを読む)
#2007年11月7日(水曜日)
お嬢様、お坊ちゃま、ご機嫌麗しゅう御座います。草摩で御座います。
季節はすっかり秋で御座いますね。読書、スポーツ、食欲…どのような秋をお過ごしで御座いますか?
私といえばやはり食欲の秋で御座います。ついついいつも以上に間食などをとってしまいます。
(続きを読む)
#2007年11月1日(木曜日)
お嬢様、旦那様、ご機嫌麗しゅう御座います。草摩で御座います。
朝夕の寒さが厳しく感じる季節になってまいりました。
前回の日誌にて「風邪など召されぬ様、暖かくしてお過ごし下さいませ」
といった矢先に、体調を崩してしまった草摩で御座います…
体調管理も給仕の一つ。以後気を付けたいと存じます。
(続きを読む)
#2007年10月4日(木曜日)
お嬢様、旦那様、夏の残暑も和らぎ幾分涼しくなってまいりましたが、
いかがお過ごしでしょうか。草摩でございます。
(続きを読む)
Powered by WordPress Module based on WordPress ME & WordPress