2009-02-08
ニコニコできないアイマスMADに未来はにい
アイマス |
今週の週マス一位もののワさん動画なことは早くも決定ですね。Pの皆さんは口惜しくないのかしら。僕ならはてな一位がケータイ小説に掠われるくらい憤るけど。何でこんなことになっちゃったんだろうって。
単純な話、アイドルマスターMADが面白くないんだよね。少なくともつまらないジャンルだと思われてるよね。ニコニコユーザーの大半は動画に草を生やしに来るんだから笑い所のない動画なんて忌避するもん。ニコマスがジャンルとして笑えんジャンルと認識されたおかげで、総じてアピアランスが下がった。毎時ランキングで見かけることもほとんどない。ののワさんだけは大人気だけど、MMD系列で活躍してる。ニコマス\(^o^)/
ニコニコに上がってる作品は大きく分けてBGMとバラエティ。前者の圧倒的な需要は「作業用BGM動画」だのボカロ系だのの強さでほぼ常識。強さの秘訣はただ一つ、BGMだから視聴者の他の作業を妨害しない。はっきり言って勝負にならないのでアイドルマスターMADは残り部分、バラエティ枠のパイ争いに参加するしかないんだけど、私見ではこっちでも先行き暗いんじゃないですかね。この状態が続く限り。面白くならない限り。だって楽しくないバラエティってCMより不要でしょ。
実際アイマスMADを見ても、ニコニコする点どこなのって感じだもん。そりゃ画像の美麗さだの驚愕の技術だの、それだけでトリップしそうなシンクロだの、そういうのは凄いし目指したくなるのはわかるよ。でもみんながみんなしーなPの真似できるかって言ったらそりゃ無茶だ。毎作毎作視聴者の大半を感動のるつぼに叩き込む実力のある人はそもそもこんなところで油売ってないでしょ。容赦なく業務用機材と技術を注ぎ込んでるあのわかむらPだって「時間の関係で適度に手抜きしました」って言い訳しなきゃいけないくらいアイマスMADの向いてる方向には無理があるよ。ただ綺麗なだけじゃ三日で飽きるよ。「すごい」だけじゃダメなんだ。「楽しい」じゃないと。ついでに、凄くて可愛いのはもうバンナムが作ってくれてる。
身内で褒め合ってるうちにダメなサイクルに入っちゃうのをダサイクルって言うんですって。ニコマスってこれに嵌ってるよね。そりゃPや界隈のヘビーなファンは一種の研究素材として高度なMADそれ自体を楽しみに見るだろうけど、普通の人にとっちゃそんなの全く楽しめるポイントじゃないし。普通の視聴者を沸かせるのは面白エンターテイメントですから。そもそもコメント少ないことを自慢に思ってませんかね。コメントのない動画なんてZoomeで見た方が良いですよね。ここを勘違いしたせいで今じゃCA職人も寄りつきませんよ。最後に流れる多層CA見たのいつですか? プロフィールは? あれすっごく手間なんですけど、下手すりゃ仕込み時間より早く消えるんですけど、それでもCA職人は付けてくれてたんですよね。投入されたら盛り上がりますよね。コメントに付いたコメントを見るためにリピーターが来ますよね。何か楽しそうだって他ジャンルのファンも来ますよね。雑談に花が咲きますよね。やよいは賢いね。そうやって影山団結は30万再生されましたよね。CA職人の自己満足うざい? 俺の動画を見ろ? コメントお嫌いならyoutubeがHD画質に対応してくれました。心ゆくまで動画だけで勝負して下さい。できたらプロですから。
動画で何もかもやろうと思って、シンクロ頑張ってストイックに突き詰めた結果がこれ。おれならできると思った? うん、ののワさんのシンクロぱねぇっす。何にでも見事にシンクロしてるもんね。まじ大人気。踊ってるだけで可愛くて、面白くて、よく見ると少し、悲しそうな顔で。ののワさんはニコマスのなれの果てだね。一位取っても仕方ないね。
アイマスMADって400万↑再生作品を擁するニコ動の重鎮ですよね。思い出たくさんありますよね。色んな人や色んなものを失って、その道のりの上に現在があるんですよね。おもろうてやがて悲しって僕の好きなパターンなんですけど、ついでに僕って単なる感想文ブロガーなんですけど、僕に思い出話のブログ記事ネタを提供したくなければ、どうかPの皆さんは現在制作中のMADに、少しでもニコニコできる要素が含まれてるかどうか確認してみてください。ニコマスからニコを取ったらただのマスですので。
WEB拍手。楽しい、嬉しい、痛々しいなど様々なシチュエーションに対応
管理人は私(はじC)です。
さておき、どんなジャンルであれ、それどころか政治経済に至るまで、モー娘からネオコンまで、一つの路線だけでは自ずと行き詰まるということでしょうか。
人も知恵も集まるうちに次の芽を育てられればいいですね。
ランキングというのはニコマスの入り口って感じでいいじゃないですか。娯楽は消費するだけのもの、暇つぶしのもの、ということに慣れてしまった人たちには、ランキングだけで十分でしょう。
バラエティとはいうけれど、子供向けな低俗ギャグや下ネタでウケをとるのがニコニコ動画のランキング主流ですし、そこに一緒になってくだらないものを作るよりは好きなものを作ることを目指すのがPたちであり、ニコニコ動画のうp主たちなんですよ。底辺ちゃんはごらんになられましたか?ルサンチマンという言葉はご存知ないのですか?
先日のアイマス新年会は大成功でしたし、他の祭りもにぎわっています。
大切なのは、ランキング上位に入ることだけじゃないでしょうに。
個性・好みの分散する世の中、その好みに適したものをきちんと届けるのが大切。しかし、それは難しい。今、いろんな人がそういうものを伝えるための工夫をしているんじゃないですか。埋もれたものを発掘したり。
あなたも、その一人だと思っています。「つまらない」と断定するようなことはよしてくださいよw
Pとして言わせれば、「もっとよく探せ!」ですよ。ランキングだけ見てちゃ、わからないぜ?
それと、ランキングを変えるのはPの仕事じゃない。ランキング上位の動画を後追いで紹介するブロガーも悪いんじゃないか?次回のランキングを変えるのは、あなたのようなブロガーなんだから。たのむよ!
マジで俺たちは金にもならないことに一生懸命なんだからさw
作るほうも全力で作るからさ、紹介する方もがんばってくれ!
俺の言いたいことは以上です。
承知の上でその先の議論を吹っかけても難しいと思います。
ツッコミ待ちなのかなという気もしますが、なんといいますか。
この記事でニコニコできる人はいるのかな。
そりゃあここはニコニコ動画じゃないけれど。
こういうアプローチの仕方しかなかったのかな。
自分にも今すぐに代案は思いつかないけれど。
釈迦に説法を百も承知で書くのなら。
楽しむ気が初めっからなかったら楽しめないと思うんですよ。
それはブログもおんなじじゃないかな。
相手に自分を楽しませてほしいと思うのなら。
こちらも相手に快く読んでもらえるアプローチするのが一歩目じゃないかな。
それはきっとダサイクルにはならないと思います。
無粋なツッコミサーセン。
今やってる誰々さん一選が終わったら、次こんなんいかがっすか?
「次代を担うアイドル達………今注目のPはコイツらだ!」
まあ手元にたまたまあった雑誌からのパクリですが。
おいらたちはそうやって動画を作ってきたんだから。
口惜しいどころか「やべえ!ののワさんマジ最高!俺もののワさん動画つくれぅ」という感じです。
アイマスありきではないので。
というかアイマス自身はすでに消費されつくしてるんじゃないですかね、それこそ桃月Pが週マス引退したぐらいに。
え・・・。
なんで?作ろうよ!あきらめんなよ!底辺Pだって頑張ってるんだよ!
という感じ。。
まあ、衰退と断定するには早いです。でもここらでもうちょっとニコマスの注目度も上がればいいなとは思います。
あと、仕事でやってるんじゃないんだからね!自分で「こういうの面白いな。ないなら作っちゃおう」って思ってるだけなんだから。べ、べつにあんたたちに見てもらいたいなんて、・・・やっぱ見てください。みんなー、見てくれー!
というか、「自分でも何か作れるんじゃね?」ていう良い意味でのユルさもニコマスの面白さなんじゃないかと思ったりはします。その結果がどうかはともかく。
余計なお世話かもですねすいまえん^^;
立ち位置が違っていればそうなるのは当然で、どちらの見方が正しいってこともないでしょう。
間違っているのではなく違っているのです。
今回挙げられたMMDとて、ニコマス側の製作者はそれすら貪欲に取り込もうとしていますし、そういった意味では何も変わっていないと思いますし。
少なくとも私は悔しいなんて思っていませんね。
ウケがどうとか、数字がどうとか言ったところで、
作る人がニコニコしながら作ったものを
ニコニコしながら見る人がいる。
ただそれだけじゃないですかね?
http://www.nicovideo.jp/watch/nm3474102
大事なものなんて、そんなに多くないよ。
なんで楽しくないのに見てるのというのもあるけど、動画製作者のほうも勝手に「仕事」認定しちゃってるし
ブログもMADも趣味の範囲だと思うけどね。まあ自分のブログを仕事ってするのはいいけど、相手側にそれを求めるのはお門違いでしょ
上でcocoonPも言ってるけど、自分で作ってみるといいですよMADなりなんなり
この文見る限りMAD製作者が書いた記事とはとても思えないし、既に引退してるとかなら別だけど
あぁ、それと内輪ネタがどうこうってとこは同意しとく
主観でものを語りすぎている。
割と楽しみにしてたんだけど?
かつてアイマスPVが「目新しいもの」だったころ、アイマスPVを評価したのもまたランキングですよ。
一概に「楽しい」といってもいろいろあると思うんですよ。
私なんかはアイマスPV見て出来の良さに感動した「楽しい」し、架空戦記やノベマスなんか見ても純粋に「楽しい」。
もちろん「ののワさん」のようなクリーチゃーもアイマスでは
ないニコマス的なものとして嫌いではないですし「楽し」んでます。
他ジャンルを用いて申し訳ないですが、私が思うにボカロや東方なんかのニコニコで人気のある他ジャンルとは根本的に何か違うと思うんですよね。
特にファンの年齢層の高さもあると思いますが、あまりランキングというか順番に固執してない感じがします。
私は去年くらいからボカロからニコマスに移った身ですが、
ボカロの週間ランキングとかアイマスの「PB」が工作だ
って叩かれてるのが可哀想なくらい常連動画の嵐ですから。
しかもあまり叩かれることもないっていう現状です(みっくみくに〜とかの時はそうでもなかったんですが)。
もちろん動画製作者に罪はないですし、私自身もボカロから離れたと言っても動画自体は今でも結構見てますしね。
こういうのランキングに固執するのが「楽しい」なら別に
止めはしませんし楽しめばいいと思いますが、今のニコマス
ファンは逆に「楽しさ」だけに重視するなら離れるような気
がせんでもないです。
動画製作側にしても自分の「楽しい」と思うことを動画にしてるわけですから、「面白くないから楽しくしろ」と言われてもそれはどうかと思いますよ?
実際自分の好きだけどニコニコよりではない曲を使って文句を書かれつつも楽しまれてる慈風Pみたいな方もいますし。
無論あなたがニコマスのことを思って書かれたのはわかりますし、又、動画制作側同士の横のつながりが他ジャンルより
多くて身内ネタが多いのも事実ですし、そのせいで閉鎖的に見えるのも確かだと思います。
しかし、楽しさ云々に関してはことニコマスに限っては少し的が外れてるかなと思いますよ。
また、ののワさんの週間ランキング1位に関しても架空戦記ものに文句言ってる連中のように「なら見るな」と言うしかないですし、週ラン制作サイドが許容している以上は仕方ないかと思います。
ブログ云々はまあいいと思いますがこれもやっぱ個人の自由ですかね。
実際再生数伸びるでしょうけどブログの運営は向き不向きも
ありますからね、実際ブログ立ち上げても計画破綻してる方結構いますしね。
コメント云々は賛成ですかね。
でも節度は大切だと思います、あまりにも場違いなコメ職人もどきも多数いますから。
そういうのを見たら「コメウザい」と思うのは仕方ないかと思いますよ。
以上です。
あまりこういうのは書き慣れないもので長文乱筆申し訳ないです。
まあ何事も偏った意見(私もですが)だけでなく双方の意見を噛み砕いてみるのも良いと思いますよ?
見にくくて申し訳ない。
プレミアム登録してお金払ってる「つもり」かも知れんがそれは現実ではない
自分はよく「おいらたちは動画を自動的に作り出す機械じゃない」と言っているのですが、あなたが見たいものを現に今いるPが作っていなくて、それでもあなたがそういうものを見たいのであればあなた自身が作るしかないのですよ。
でもね、そういう動画もちゃんとあって、たぶんはじCさんが見つけられてないだけだと思いますよ。
「アイドルマスタータグが付いてて、かつ2けた再生の動画」ってあまりないから、100人くらいの人はそういう動画を見つけることができているはずです。「動画を見て文章書くのが仕事」と言い切るならそのくらいのアルファ視聴者になってから偉そうにしてください。
誰が何と言おうと笑いどころのないアイマスMADに需要はあるんだよ。
あんね、Cさんはけっこうクオリティの高い大百科編集もしてるしCAも定期的に打ってるし動画も上げてるしののワさんタグは定期的にチェックして人に薦めてるしPV系の笑いどころの無い美しい動画だって目をキラキラさせながら見てる人です。
確かに突っ込みどころは多々あると思うけど、その上でこういうこと言ってることは覚えておいてください。僕だってこの記事で全く同意できない部分は多々あるけどさ。こないだはまだまだ全然おっけーみたいなこと言ってなかったっけ?
自分が楽しむことと他人を楽しませることは対立する概念だとは思いたくない。シンクロMAD作るのがすごく気持ちいいなら、そのPはシンクロMAD作るべきだ。ただ、そこに何か一工夫、見る人に語りかける要素を振り掛けないと、趣味の違う人からはオナニーに見えるかもね。
あとPの皆さんは言葉を甘く見すぎ。文章にしてもこれだけ意思疎通は難しいのに、動画で気持ちが全部伝わるわけない。「俺の仕込んだ点が言及されない」ってそりゃ普通無理です。説明しようよ。語ろうよ。自分が楽しんで欲しいまさにその点を。その方が絶対もっとニコマスは楽しくなるよ。
特効薬にはならないけど、むしろ体質改善の食事療法程度の効果しかないだろうけど。それに辛いよ、ブログって人来ないよ? 炎上させるのは簡単だけどそれじゃ続かないし。普段、気の毒なニコマスブログさん達に散々「文句あるならお前が作れ」って言ってる皆さんも一度逆の立場を経験してみたらいい。言葉が通じないもどかしさを感じればいい。何よりも、まず手にとって貰うための努力の必要性と、そこにある楽しさを痛感できるから。見たこともないくらい可愛い3Dモデルっていうバンナムの遺産を食いつぶしつつある今こそ、それが必要なんじゃないんですかね。
ニコでは、まさにこのエントリで言及されているように、動画にコメントをつけられるということ(他にも色々ありますが)が他の動画サイトともっとも大きく違う点でしょう。そして、そのコメントは動画についてどんなに長いエントリを書くよりも直接的に訴え、感情を共有することができます。たったふた文字「GJ」と動画の最後についてるだけで、その動画を上げた人間はニコニコできるでしょう。自分が楽しんだ動画に対してつけたコメントで、その動画を上げた人間が笑顔になれるなら、それは嬉しいこと、ニコニコできることではないですか?
それとも、はじCさんの中では 草が生える=ニコニコする なのですか?
TVの画面のなかで直接笑いを提供するコントを演じる芸人だけが「人を笑顔にさせる芸」を持つ者ですか? 風船でプードルを作り子供に渡す遊園地の名もなき従業員の芸は、その子供に笑顔をもたらしませんか?
自分が笑顔になれないものは、他人をも笑顔にしないと思っているのですか?
>説明しようよ。語ろうよ。自分が楽しんで欲しいまさにその点を。その方が絶対もっとニコマスは楽しくなるよ。
動画の製作者は文章を書かないものと思っているのですか? 多くのPがそういった記事を実際に書いてますが、それをはじCさんは読んでいますか? 俺のところまで届かないのはPの語りが弱いからであって俺のせいじゃない。どうだBlogで文章を書くということは難しいだろう」等と上から目線でせせら笑って満足なのですか?
気合いを入れた長文が「GJ」の一言に負ける、ということに悔しさを感じませんか?
じゃあ何が足りない?
あと、この記事には重大な欠点が。
内輪批判なら、週マス1位のことを問題にするのでなく、ニコニコ動画のランキングでのことを問題にすべき。
週マスのランキングの上位がなんであろうと問題はない。そこじゃなくて、「ニコマス自体の注目度を上げようぜ」という提案ならわかる。
私が以前書いた記事です。
「埋もれることへの反抗 いや違う!埋もれることが問題なんじゃないんだ!」 http://d.hatena.ne.jp/nyaa1/20080204/p2
ランキング自体が問題ということはないかもしれません。しかし、ランキング以外に、自分の好みに合う動画を見つける手段を、多くの視聴者が持っていないのでしょう。
「文章を書く人」なら頑張ってほしい。ちゃんと紹介してほしいぜ。いままでもやってきた?じゃあ足りないんじゃないの?新しい手段を考えようって。そのための相談ならみんな協力してくれるさ。
動画の作り方、祭りのアイデアなんかもあれば、どんどん言ってくれ。
オーキドPの一言に、200人も動くPがいた。俺たちはいつだってそういう準備はある(かもしれない)。あなたの提案でどれだけのPが動くか。この記事じゃ、動かないね。
動きたくなる記事を書くべきじゃないかな。
>みなさんは動画作るのが仕事です。
これはじCさんが断定できる事ですか?
製作者の中には趣味でやっている人もいると思いますが…
あと、nyaa1さんやdamehumanoidさんやuranさんの意見を
スルーしてるのは、はじCさんにとって都合が悪い意見
だからですか?
アイマス新年会から一ヶ月も経ってないのにこういった
文章を書かれた事に私は違和感を感じます。
はじCさんには新年会でニコニコできる動画は
無かったのでしょうか。
失礼しました。
あと、動員がどうこうとか、そういうの、お山の大将ごっこっていうんじゃないかなあ。しかもオーキドP引っ張り出すとかちょっと。
ランキングの話は、単にアイマスMADは人気ないよね客観的にって例です。もちろんランキングにアイマスMADが載って、みるみるPV回っていくのを見るのは大好きだけど。衆愚どもw見さらせwwwこれがアイマスMADの品質じゃって思いますよね。普通に嬉しい。頑張ってくださいね。影ながら大百科書いたりしてます。
というわけで、昨夜のIRCから転載だお。^^
00:25 (luly17) http://d.hatena.ne.jp/hajic/20090208/p1 これが始まり
00:26 (cocoonP) 俺もまえは優れた見る専ブロガーがひつようなんじゃないかとおもってたんだけど
00:27 (cocoonP) 間違いだと思った。そういう人は作る側に回っちゃうw
00:30 (wakamuraP) ってか、そんなんしかたなくね
00:31 (cocoonP) はじCさんはあまり紹介はしないもんw
00:32 (wakamuraP) twitterにも書いたけど、羞恥心がオリコン1位をとったって、MONDOGROSSOがそういう曲作ったりはしないでしょ
00:32 (wakamuraP) 宇多田はガチでも売れるけど、いまはジャニーズも同じぐらい売れる。純粋な信者力だけで。
00:33 (wakamuraP) 再生数やマイリスト数がそのまま動画の出来、評価、そういった類なものとイコールと考えるなら
00:33 (wakamuraP) しかたないね
00:34 (cocoonP) それはまえに俺が
00:34 (cocoonP) http://d.hatena.ne.jp/cocoonP/20080228
00:34 (cocoonP) このへんで見る専m9(^Д^)プギャー ってしてるからw
00:34 (cocoonP) これももう1年くらいまえのエントリなのか
00:35 (cocoonP) 魔汁を褒めちぎっててわれながら気持ち悪いエントリだ
00:35 (wakamuraP) 俺のポジションは音楽業界で言うなら浜崎あゆみや倖田來未なんだろうな
00:37 (tetsuro) 「最近のジャンプつまんないよね もっと集英社はこうすべきだよ」ってことですよ>はじcさんのエントリ
00:38 (wakamuraP) だいたい音系なんてもっと深刻なんだから、映像つける敷居が低いだけで、十分ニコニコ動画では有利なジャンルだって事自覚すればいいんだと思うけどねw
00:38 (tetsuro) あと、はじcさんは酒飲んだ勢いで後先考えずに書いてるおそれもあるからなんともかんとも
00:38 (cocoonP) ぼかろの埋もれ指数はニコマスの比じゃないからな
00:38 (cocoonP) ニコマスはなんだかんだいって
00:38 (cocoonP) 「2桁再生」ってことはまずないだろう
00:39 (cocoonP) だがぼかろではそれがあるんだぜ
00:39 (cocoonP) 初音ミク とか VOCALOID とかついてないとほぼ確実に埋もれるw
00:40 (wakamuraP) ニコマスなんて全員過大評価の下駄はいてるんだから、その下駄の効果が最近薄くなったかもなんて悩まれてもちょっと・・・って感じw
貴方がご自身の文章を多くの人に読んでもらうために
ブロガーとして多大な努力を払っているのはよくわかりました。
ですから、ニコマスPに同じ努力を強要するのはやめてくださいね。ご自愛ください。
もっとも、twitterなどでは甘く優しくトリートメントしてもらえるでしょうけれど
ただ、ののワさんがアイマスから出てきて、人気を博しているというのを見る限りその心配はなさそうですけど。それともののワさんの動画を作っている人はコミュニティ内で浮いていたりするのですか?
(本当はそんなこと言いたいんじゃないってことはわかってますが)
言わんとするところはわかるし、共感する部分もあったりはするんだけど
学生がサークルで「ちょっと問題定義しようか」とわざと過激なこと言っている感じというか
やれののワさんがどうだとか、ニコニコする点がどうたらと下手なレトリックを弄してるせいで台無し
だって貴方はそんなこと言いたいわけじゃないでしょ?
もっとちゃんと構成考えて変に奇をてらわずに正攻法で書けばよかったのに
だって読めばわかるんですよ、ああ道化師としてアジってんだろうなとか
でも少なくとも僕はそんなの飽き飽きしてるんです
おいおい、いつの時代から来たんだよと
そして、皆は苛立ってるんです
貴方が変に策を弄したせいでおかしな方向に進んでしまったこの問題提議に
ニコマスが好きだということは伝わるし、現状を歯がゆく感じていることもわかります
それだけに残念です
レポートを書いて生計をたてているPより
でないとフェアじゃない。俺の怒りが有頂天に達しますよ。
中途半端にとかち組っぽく振舞おうとするのやめてもらえませんか^^;;;;;わずらわしいので^^;;;;;;;;;;